【タカマツ】松友美佐 ..
[2ch|▼Menu]
558:競技人口 774人
19/07/17 09:50:48.51 ENPvLIx60.net
どうせ記事にしないメディアの記者は、
音声とるより、二人に扇風機でもあててやれよ!

559:競技人口 774人
19/07/17 09:57:14.85 nxHJZ62kr.net
松友ちゃん好きな人はゴルフの渋野ちゃんも好きそう

560:競技人口 774人
19/07/17 14:48:03.44 ENPvLIx60.net
URLリンク(youtu.be)

561:競技人口 774人
19/07/18 04:42:10.21 54sCSRXM0.net
インドネシアオープン(Super1000)※日本が2時間先行
BLIBLI Indonesia Open 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
2日目の結果(XD1回戦)
●金子祐樹/松友美佐紀(12-21 21-17 21-23)SEO Seung Jae/CHAE Yujung(韓国)
3日目の予定(WD2回戦)
2019/07/18(木) [コート3] 20時30分頃?
煖エ礼華/松友美佐紀 vs CHOW Mei Kuan/LEE Meng Yean(マレーシア)
※対戦成績 3勝0敗
 相手は14位なのでそこそこ強いはず!

562:競技人口 774人
19/07/18 08:03:18.34 F/Yj601Oa.net
>>559
渋子はブス

563:競技人口 774人
19/07/19 04:07:22.92 JUT8sgoM0.net
インドネシアオープン(Super1000)※日本が2時間先行
BLIBLI Indonesia Open 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
3日目の結果(WD2回戦)
○煖エ礼華/松友美佐紀(21-13 21-12)CHOW Mei Kuan/LEE Meng Yean(マレーシア)
4日目の予定(WD3回戦)
2019/07/19(金) [コート2] 18時頃?(14時10分開始の6試合目)
煖エ礼華/松友美佐紀 vs KIM So Yeong/KONG Hee Yong(韓国)
※対戦成績 4勝1敗
 他の日本ペアも勝ち上がってるので、
 明日は何としても勝ちたい!

564:競技人口 774人
19/07/20 01:17:44.66 iL1OWYX5a.net
やったね
明日の準決は白鵬ペアだ
頑張れ

565:競技人口 774人
19/07/20 09:40:55.08 4v6+yqnl0.net
インドネシアオープン(Super1000)※日本が2時間先行
BLIBLI Indonesia Open 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
4日目の結果(WD3回戦)
○煖エ礼華/松友美佐紀(21-17 21-9)KIM So Yeong/KONG Hee Yong(韓国)
5日目の予定(WD4回戦)
2019/07/20(土) [コート1] 14時
煖エ礼華/松友美佐紀 vs LEE So Hee/SHIN Seung Chan(韓国)
※対戦成績 4勝5敗
 向かうは韓国最強ペア。避けては通れぬ相手なり!

566:競技人口 774人
19/07/20 19:54:49.41 wpQtHElCa.net
やったね決勝進出
手強い福廣ペア相手に
力を出し切れますように

567:競技人口 774人
19/07/20 20:24:13.45 xiE2y0Zr0.net
二人とも楽しそうというか嬉しそうにプレーしているね。
特に良いレシーブで粘ることが出来た時。

568:競技人口 774人
19/07/20 20:48:40.38 mr2vm7ze0.net
熱あるのによく動けるもんだな

569:競技人口 774人
19/07/20 21:58:48.75 z9dNzpPA0.net
むしろ風邪ひいた方が最強伝説

570:競技人口 774人
19/07/21 04:41:33.52 5nmO5HG00.net
いい流れだな

571:競技人口 774人
19/07/21 08:15:39.02 bTR51T340.net
うむ

572:競技人口 774人
19/07/21 08:32:01.79 7ueoBY+d0.net
決勝戦、一応テレ朝は予約してあるが、
BWFの映像なしLiveScoreで勝ったのを確かめてから
見ることにする。

573:競技人口 774人
19/07/21 09:50:44.42 9U4w+h6D0.net
インドネシアオープン(Super1000)※日本が2時間先行
BLIBLI Indonesia Open 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
5日目の結果(WD4回戦)
○煖エ礼華/松友美佐紀(17-21 21-14 21-15)LEE So Hee/SHIN Seung Chan(韓国)
URLリンク(youtu.be)
相手を崩した松友マジック。
8分5秒からのラリー
5日目の予定(WD4回戦)
2019/07/21(日) [コート1] 16時
煖エ礼華/松友美佐紀 vs 福島由紀/廣田彩花(日本)
※対戦成績 3勝5敗
 とうとうたどり着いた決勝の舞台。
 一つの結果を出しましょう!

574:競技人口 774人
19/07/21 17:12:03.21 oa+LceXq0.net
あんな崩れ方するとは…
決勝まで登ってポイント積めたのは良かった
帰国してまずは体調整えて下さい

575:競技人口 774人
19/07/21 17:18:13.45 vxhuJTVH0.net
ショボくね?日本でも負けるだろ!

576:競技人口 774人
19/07/21 17:34:18.10 HSVdzv7P0.net
五輪に出られてもフクヒロには勝てないな

577:競技人口 774人
19/07/21 18:34:30.10 YUnrTwNe0.net
俺が前から言ってる通り
フクヒロにはもうどうやっても勝てないから
五輪代表レースは初めから2位狙いでポイント調整しとけよ

578:競技人口 774人
19/07/21 18:37:59.34 YUnrTwNe0.net
ちゃんとポイント計算して大会出場すれば
実力はともかくポイントはナガマツには上回れるだろう

579:競技人口 774人
19/07/21 19:45:21.21 Y+gZe8oI0.net
フクヒロからすれば日本人の中ではやりやすい相手になっちゃってる感じ…

580:競技人口 774人
19/07/21 20:23:07.03 YUnrTwNe0.net
巨人キラーとか阪神キラーと言われてる投手と一緒
フクヒロはタカマツに対して自信を持っちゃったから
実力云々関係なくもはや何をやっても勝てない状態になってる

581:競技人口 774人
19/07/21 20:33:28.60 jxqJKA+30.net
結果的な相性はいいと言っても、
粘る中でのミス待ち以外、
フクヒロの攻撃が決まってる訳でもない。
今も最大のライバルとは思っているだろう。
ナガマツも、今回は工夫が無さすぎたが、
やはり攻撃力だけなら日本ペアで一番。
まだまだ強くなれる潜在力がある。

582:競技人口 774人
19/07/21 22:34:20.22 F2AYbr5Ca.net
残念無念
勝ち切れんな〜

583:競技人口 774人
19/07/22 15:23:04.88 ejdV9n5o0.net
>>581
負けるときって毎回そのパターンだよね
徹底して松友に打たせれば攻撃決まらなくてもミスの数
でゲームとれる
第2で修正できてたからそこは成長したと思うけど
もう一つの弱点であるサーブ回りで流れ変えられちゃった感じ
廣田はともかく福島がサーバーの時はほとんどミスしないからこれ要注意かな

584:競技人口 774人
19/07/22 16:44:03.43 qUTXbAh+0.net
要するに、フクヒロのほうが強い
ただし、つまらん

585:競技人口 774人
19/07/22 16:46:39.94 GEj8S5rY0.net
工夫がないのはナガマツでなくてタカマツでわ?
松友が後ろ下げられたら何も出来ないって何十年同じ負け方なのよ

586:競技人口 774人
19/07/22 18:44:34.56 ejdV9n5o0.net
>>585
最近の試合見てる?
タカマツの配球に対して
終始松友下げられるのなんてそれこそフクヒロくらいでしょ
他のペアでできてるのいないじゃん

587:競技人口 774人
19/07/22 19:08:47.89 5C1oYb2w0.net
今のタカマツは、攻撃中でも、
ちょいちょい高く上げて、
あえて相手に打たせてるから、
その時間でアッと言う間に入れ代わってる。
フォーメーションや体力的にも、問題ないね。
松友ちゃんが後ろで大きく横に振られるのも、
以前よりスムーズにカバーできるようになった。

588:競技人口 774人
19/07/22 19:13:23.02 qUTXbAh+0.net
だが、敗ける

589:競技人口 774人
19/07/22 19:49:25.20 5C1oYb2w0.net
敗けてる相手が強いだけw
昔と違って、今は初戦敗退も新進気鋭に負ける事もない。
テレビでは単なる返球に見えても、実はネットすれすれで、
相手が簡単に撃ち込めない球とかも、
結構あると思うんだよね。
 タカマツの強味は、配球の妙と、
センパイのスマッシュ含めた、精度の高さだから、
常に厳しい難しい返球をしてるぶん、ミスは増えてしまう。
ただそれをしてないと、やっぱり勝ち目がないのもタカマツ。

590:競技人口 774人
19/07/22 20:03:58.91 VkoDfjAI0.net
ま、キモい奴が常駐してるから負けんだ。そいつが書き出して負けこんだw

591:競技人口 774人
19/07/22 21:11:25.38 qUTXbAh+0.net
とにかく、敗けてる

592:競技人口 774人
19/07/23 00:11:56.37 1A6iDOHVM.net
松友ちゃんスマッシュのスピード上がったよね?
ジャパンオープンも楽しみ。

593:競技人口 774人
19/07/23 00:20:29.29 Ieodgb3F0.net
ジャパンOPも、去年と同じだと、
シャトル飛ばないんだよねえ・・
最近はどこもだけど、少し飛びを抑えすぎて、
スピード感と言う点では悪くなってきた。

594:競技人口 774人
19/07/23 00:38:52.05 J06tysdFK.net
廣田最強
あいつには勝てない

595:競技人口 774人
19/07/23 02:02:28.49 11ZRBKJt0.net
ダイハツ・ヨネックスジャパンオープン2019(Super750)
DAIHATSU YONEX Japan Open 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
ダイハツ・ヨネックスジャパンオープンは、日本バドミントン協会主催、世界バドミントン連盟公認、ダイハツ工業,ヨネックス冠協賛の、日本で開催されるBWFスーパー750の大会である。
東京五輪の会場となる武蔵野の森総合スポーツプラザで行われることから五輪のプレ大会として各国の強豪たちが集まった。
今回のスケジュールは2018年9月11日(火)〜16日(日)。
前回王者
(WD)福島由紀/廣田彩花(日本)
(XD)Zheng Siwei/Huang Yaqiong(中国)
1日目の予定(XD1回戦)
2019/07/23(火) [テレビなしコート] 11時頃(10時10分開始の2試合目)
金子祐樹/松友美佐紀 vs Praveen Jordan/Melati Daeva Oktavianti(インドネシア)
※対戦成績 1勝0敗
 レース全体を見据えれば休みたいところだが…
テレビ放映
■Jスポーツ1
7/23(火) 09:50-17:55 1回戦【生中継】
7/24(水) 09:50-17:55 1回戦【生中継】
7/25(木) 09:50-17:55 2回戦【生中継】
7/26(金) 09:50-19:00 準々決勝【生中継】
■テレビ朝日系列(変則リレー中継)
7/27(土) 15:00-16:25 準決勝
7/28(日) 13:55-15:20 決勝
※一部地域を除く
■BS朝日
7/27(土) 16:25-17:55 準決勝
7/28(日) 15:20-16:55 決勝※延長あり

596:競技人口 774人
19/07/23 02:50:29.65 J06tysdFK.net
松友〜アウト〜

597:競技人口 774人
19/07/24 01:39:08.20 tBTYbyo30.net
ダイハツ・ヨネックスジャパンオープン2019(Super750)
DAIHATSU YONEX Japan Open 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
1日目の結果(XD1回戦)
●金子祐樹/松友美佐紀(15-21 21-19 10-21)Praveen Jordan/Melati Daeva Oktavianti(インドネシア)
2日目の予定(WD1回戦)
2019/07/24(水) [コート1] 13時頃?(10時開始の5試合目)
煖エ礼華/松友美佐紀 vs Chloe Birch/Lauren Smith(イングランド)
※対戦成績 0勝0敗
 体調の事もあるけど、前戦のモヤモヤ解消を!
◆日本テレビ「news every.」での、
タカマツペアインタビューですが、
本日7/24(水)の放送予定となりました。
ジャパンオープン初戦後の放送となります。
ぜひご覧ください!
※また報道の都合上変更になる可能性がございます
URLリンク(t.co)
3時間番組か… きついな笑 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


598:競技人口 774人
19/07/24 01:54:07.68 ZLMokUo60.net
小宮山氏のことを聞け、陣内

599:競技人口 774人
19/07/24 13:34:02.49 9Vqu7csGa.net
月曜の地元紙貼っとく
URLリンク(or2.mobi)

600:競技人口 774人
19/07/24 13:46:39.88 9Vqu7csGa.net
>>599
間違えた、こっち貼らなくては
URLリンク(or2.mobi)

601:競技人口 774人
19/07/24 18:11:11.00 5PLrM+MNx.net
たしかにシャトルの飛ばないこのコートではタカマツには不利だな
いくら攻撃しても決まらないからな
次の二回戦がヤマ場だと思う。去年も2回戦で負けているからな
勝てる要素が少なすぎるよ

602:競技人口 774人
19/07/24 18:14:02.22 53/A/6ip0.net
今の時点なら、
サクタカに負けるとは思いにくいが・・

603:競技人口 774人
19/07/24 18:24:52.28 c3bF8ZiZ0.net
シャトルが飛んでも飛ばなくても勝てるのが強者

604:競技人口 774人
19/07/24 20:08:48.70 GfS3At6f0.net
ワキゲー応援するなよ。負けるから

605:競技人口 774人
19/07/24 21:17:20.02 pVmkbd0S0.net
明日の放送時間分かる人いますか?

606:競技人口 774人
19/07/24 21:21:08.78 GfS3At6f0.net
放送くらい貼れよな。実況のテンプレ無意味だろ

607:競技人口 774人
19/07/24 22:24:37.40 6T0QOhzja.net
>>680
ていうか、単にタカマツ特に松友は体調悪すぎて集中力がないからミスが多い
1ゲーム目松友のサーブミスだけで5、6点献上してるから、フクヒロも自分たちで特典取れてるわけじゃないからな

608:競技人口 774人
19/07/24 22:24:37.60 6T0QOhzja.net
>>680
ていうか、単にタカマツ特に松友は体調悪すぎて集中力がないからミスが多い
1ゲーム目松友のサーブミスだけで5、6点献上してるから、フクヒロも自分たちで特典取れてるわけじゃないからな

609:競技人口 774人
19/07/24 22:28:25.10 6T0QOhzja.net
>>585
松友を後ろに下がる作戦はそれこそリオ前からやられてた訳で、でもそれでもリオで金メダルとったんだぞ
そしてリオ後はさらにマークが厳しくなったが、それでもまだトップ集団に君臨してる

610:競技人口 774人
19/07/24 23:03:37.89 h2bRGchZp.net
>>588
対タカマツ戦に関しては、そこまでフクヒロは強いという試合はしていない
この前もラインジャッジミスに助けられた感じだし、今回もタカマツのミスに助けられた感じ

611:競技人口 774人
19/07/25 01:49:19.56 7Qha0drH0.net
ダイハツ・ヨネックスジャパンオープン2019(Super750)
DAIHATSU YONEX Japan Open 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
2日目の結果(WD1回戦)
○煖エ礼華/松友美佐紀(21-13 21-13)Chloe Birch/Lauren Smith(イングランド)
3日目の予定(WD2回戦)
2019/07/25(木) [コート1] 12時30分頃?(10時開始の4試合目)
煖エ礼華/松友美佐紀 vs CHANG Ye Na/KIM Hye Rin(韓国)
※対戦成績 0勝0敗
 CHANG Ye Na 関連 10勝5敗
 KIM Hye Rin 関連 4勝2敗
 サクタカに逆転勝ちして勢いのある相手
 頑張って!

612:競技人口 774人
19/07/25 02:00:26.47 L2ONaok3M.net
>>594
何年か前はバック奥の低めの球が苦手そうだったけど上手くなったよね

613:競技人口 774人
19/07/25 09:13:45.00 xPvEvt0n0.net
>>610
フクヒロは全力出さずとものらりくらりで勝てるということ

614:競技人口 774人
19/07/25 19:41:26.00 vpnJ5F+30.net
準優勝でポイント積んでギリギリのところで五輪出場権獲得
本番にピーク持ってきて鳶が油揚げを掻っ攫うがごとく優勝、五輪連覇
「さすがタカマツは五輪の勝ち方を知ってる」
「やり残したことはありません燃え尽きました引退します」

615:競技人口 774人
19/07/25 22:15:52.07 jhnLCquo0.net
>>614
なんか絵が見えるわ〜。
もしくは永松にコロッと負けそう。
福廣はシルバーが似合う

616:競技人口 774人
19/07/26 03:24:01.83 xuSpv8qd0.net
ダイハツ・ヨネックスジャパンオープン2019(Super750)
DAIHATSU YONEX Japan Open 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
3日目の結果(WD2回戦)
○煖エ礼華/松友美佐紀(21-17 21-13)CHANG Ye Na/KIM Hye Rin(韓国)
4日目の予定(WD3回戦)
2019/07/26(金) [コート2] 12時40分頃?(10時10分開始の4試合目)
煖エ礼華/松友美佐紀 vs DU Yue/LI Yin Hui(中国)
※対戦成績 5勝2敗
 前回のジャパンオープンからの卒業〜

617:競技人口 774人
19/07/26 16:05:08.02 dotQpbKja.net
やったぜタカマツ
準決永松も乗り越えろ

618:競技人口 774人
19/07/26 19:23:29.91 ga+HDFXl0.net
この大会で優勝したらどれくらい東京へ近づきますか?

619:競技人口 774人
19/07/26 19:40:18.42 u7CM5gS+0.net
直接の意味は大してないよ。
ただインドネシア・ジャパンともにフクヒロに優勝されて、
タカマツ早期敗退なら、ちょっと追いつくのは厳しくなってた。
走られなかった、離されなかった、またどんぐりになった、って事。
どっちにしろ、世界選手権次第で、大きく変わるから。

620:競技人口 774人
19/07/26 20:30:12.05 ga+HDFXl0.net
ありがとうございます

621:競技人口 774人
19/07/26 21:22:09.78 Rb1MqzoY0.net
五輪代表レース期間中はフクヒロにぶっちぎってもらって
タカマツは常に2番手に付けてる
これが最も賢いやり方

622:競技人口 774人
19/07/26 21:42:47.47 3QVHIOlA0.net
そんなこと言われても、今回みたいに違う山でフクヒロが早々に負ける事もあるし、そもそも今の世界ランクだとタカマツが大概先にフクヒロに当たるんだから、フクヒロぶっちぎらせたら必然的にタカマツは出れない可能性高いってことになるw

623:競技人口 774人
19/07/26 22:42:09.20 k6XNoK3Va.net
今日の地元紙貼っとく
URLリンク(or2.mobi)

624:競技人口 774人
19/07/27 00:12:16.45 y5dBgcJ70.net
>>623
ありがとうございます
安定の「松友組」
これ見ると安心します
今日は絶対勝ちましょう!

625:競技人口 774人
19/07/27 04:12:11.89 MwUTprMg0.net
ダイハツ・ヨネックスジャパンオープン2019(Super750)
DAIHATSU YONEX Japan Open 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
4日目の結果(WD3回戦)
○煖エ礼華/松友美佐紀(21-16 21-18)DU Yue/LI Yin Hui(中国)
試合後インタビュー
URLリンク(youtu.be)
5日目の予定(WD4回戦)
2019/07/27(土) [コート1] 10時
煖エ礼華/松友美佐紀 vs 永原和可那/松本麻佑(日本)
※対戦成績 4勝3敗
 対戦成績には反映されていませんが
 直近の全日本実業団で負けたばかりなので
 全日本実業団からの卒業〜

626:競技人口 774人
19/07/27 10:55:40.68 OlRmX1zy0.net
明らかに体調不良じゃんか先輩
話にならん。持久力戦はもっと不利

627:競技人口 774人
19/07/27 19:34:37.10 n3cRsnQi0.net
ライバルとの直接対決に勝てないとなぁ

628:競技人口 774人
19/07/27 22:46:24.19 jDIuJxCO0.net
>>627
中韓に取りこぼししない方が重要だと思うけどなー

629:競技人口 774人
19/07/28 00:41:15.46 9CHCVFyYK.net
なんで負けたん

630:競技人口 774人
19/07/28 00:48:37.45 t/HzSAQ60.net
>>618
果てしなく遠のきました…
東京へ行ける確率は4%以下らしいです

631:競技人口 774人
19/07/28 02:52:04.79 9CHCVFyYK.net
マジで?

632:競技人口 774人
19/07/28 09:41:43.40 OW/bosRw0.net
東京で連覇目指すと言わせて頑張らせることで
他国にタカマツを意識させ対策ペアを絞らせないようにし
タカマツに他国を撃破させフクヒロナガマツを援護する
という作戦

633:競技人口 774人
19/07/28 16:42:33.25 dkvQjm9H0.net
ほんとにジャンケン状態
タカマツはキムコン攻略してるのに
ナガマツはなぜかキムコンにボロ負けすると言う

634:競技人口 774人
19/07/28 17:31:43.86 gN4Xyft3M.net
>>633
オカリナもそうだが
タカマツを宿敵と狙うフクヒロも
偉大なセンパイが目標のナガマツも
タカマツ戦に対する研究と勝利への執念がスゴいよな
結果他がおろそかになるのはいたしかたなしか
トーナメントで不運が続くと大変かもな(どのペアも)

635:競技人口 774人
19/07/28 18:39:40.34 0uTDEePJx.net
永原、松本はあっけなく負けたのにはちょっと以外だ
じゃあタカマツだったら勝てたのかというとそんな単純なものじゃないよ
韓国は日本の研究をちゃんとして、どうやったら勝てるのか作戦をたててやってるからな
これからも苦しめられるだろう

636:競技人口 774人
19/07/29 00:42:01.43 Hu/3a+DE0.net
タカマツは世界中の強豪を研究対策しなきゃならんけど
フクヒロもナガマツも研究をタカマツのみに絞って対策するだけで
東京五輪代表になれるからね

637:競技人口 774人
19/07/29 02:08:21.64 Nq6qmhC3a.net
>>636
今時世界の上位の選手で相手の対策を十分練らないで勝てる何てありえないし、五輪
の代表争いが熾烈なWDなら猶更だ
タカマツを未だに特別視するからそういうおかしな見方になる
今ではタカマツは上位にいる一ペアにすぎない

638:競技人口 774人
19/07/29 04:42:07.60 Ejh0sK2G0.net
ナガマツが決勝で負けてくれたのはラッキーだったけど
一喜一憂せずにポイントが大きな大会で
優勝〜ベスト4の成績を積み上げることだね

639:競技人口 774人
19/07/29 07:15:01.69 lpwQzm6C0.net
若干眉毛が変だな なんか太い 

640:競技人口 774人
19/07/29 09:32:32.01 Z0hSb7yJ0.net
【40代で失業】「えー何であんた旦那棄てないの?」
スレリンク(cafe40板)

641:競技人口 774人
19/07/29 11:19:03.10 kTI8r7cO0.net
あんま詳しくないけど、高松のお得意さんは韓国ペア、苦手はフクヒロ、オカリナ、ナガマツでOK?
ナガマツのお得意様は高松、フクヒロ、苦手は韓国ペア、オカリナペアでOK?
フクヒロのお得意さんは高松、オカリナ
苦手は韓国ペア、ナガマツ、中国若手でOK?
つーかペターセン、リターユールの世界ランクが見当たらないんだけど、引退したのか?

642:競技人口 774人
19/07/29 11:34:29.63 o/dsSDfl0.net
>>641 ペダリタは、去年だっけかな?
リターユールが結婚・妊娠で、引退。
ペダは、一応まだミックスやってる。
その前年には、二人ともレズビアン関係なのを、
カミングアウトしたりもあったw
 
苦手お得意に関しては、あるようでないようなモノでもあるんで、
やはりやってみないとわからない。
 中国若手なんてのは、初物だったら、
球筋も弱点も手探りなんだから、難しくなるのは当たり前。
タカマツも何度もやられてる。

643:競技人口 774人
19/07/29 12:17:03.62 x6GKhv9ia.net
遅くなったけど地元紙貼っとく
URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(or2.mobi)

644:競技人口 774人
19/07/29 12:53:13.95 jxOBPku8M.net
>>643
乙!

645:競技人口 774人
19/07/30 03:26:58.79 V8k1zA3Z0.net
タイオープン2019(Super500)※日本が2時間先行
TOYOTA Thailand Open 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
バドミントンのタイオープンは1984年以来タイで開催されているバドミントンの国際選手権です。
1986年、1998年、2002年、2010年および2014年は開催されませんでした。
2018年以降、BWFワールドツアーSuper500の大会として開催されています。
2019年のスジュールは7月30日から8月4日。
1日目の予定(WD1回戦)
2019/07/30(火) [コート未定] 22時30分頃?
煖エ礼華/松友美佐紀 vs Ekaterina BOLOTOVA/Alina DAVLETOVA(ロシア)
※対戦成績 1勝0敗
 五輪レース大変すぎる展開に…

646:競技人口 774人
19/07/31 07:03:59.81 NqXIIjuN0.net
タイオープン2019(Super500)※日本が2時間先行
TOYOTA Thailand Open 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
1日目の結果(WD1回戦)
○煖エ礼華/松友美佐紀(21-10 21-11)Ekaterina BOLOTOVA/Alina DAVLETOVA(ロシア)
2日目の予定(XD1回戦)
2019/07/31(水) [コート未定] 18時30分頃?
金子祐樹/松友美佐紀 vs Mathias CHRISTIANSEN/Alexandra BØJE(デンマーク)
※対戦成績 0勝0敗
 相手は急上昇中のペア。攻撃力を磨きましょう!
全コート配信あり
URLリンク(www.youtube.com)
世界バドミントン2019スイス・バーゼル日本代表選手壮行会
六本木ヒルズアリーナ 8/8 15:00〜(開場14:30)
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
前回動画
URLリンク(www.youtube.com)

647:競技人口 774人
19/07/31 09:15:25.51 EE3+Yp9La.net
フジの宮司愛海アナは松友ちゃんより小さい158cm
URLリンク(or2.mobi)

648:競技人口 774人
19/07/31 20:40:35.20 oJdF2/1+0.net
ミックスはもう出なくて良い気がするけどねぇ
もうベテランの年齢だし疲労が溜まるだろ

649:競技人口 774人
19/08/01 07:55:07.36 6iTdDEdX0.net
タイオープン2019(Super500)※日本が2時間先行
TOYOTA Thailand Open 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
2日目の結果(XD1回戦)
○金子祐樹/松友美佐紀(13-21 21-19 21-13)Mathias CHRISTIANSEN/Alexandra BØJE(デンマーク)
3日目の予定
(WD2回戦)
2019/08/01(木) [コート未定] 15時10分
煖エ礼華/松友美佐紀 vs HSU Ya Ching/HU Ling Fang(台湾)
※対戦成績 0勝0敗
(XD2回戦)
019/08/01(木) [コート未定] 20時頃?
金子祐樹/松友美佐紀 vs Rodion ALIMOV/Alina DAVLETOVA(ロシア)
※対戦成績 0勝0敗
 相手は29位。ほぼ互角っぽい。
カネマツ、世界バドミントン出場ならず!
壮行会の楽しみが一つ減っちゃいました
昨年の小林くんは笑いを取ってたので…

650:競技人口 774人
19/08/01 17:42:06.61 5a+721TU0.net
福島広田早々に消えた?

651:競技人口 774人
19/08/01 18:49:15.32 ZYQcR0YI0.net
明らかに全力のパフォーマンスではなかった。
この大会にムキになるより、
世界バドミントンにベストな調整する方をとった感じ。
善し悪しは、結果を見ないとわからないが。

652:競技人口 774人
19/08/01 18:56:29.50 159WJvY6x.net
もう、フクヒロ、ナガマツが負けてくれるのを願うしかないからな
次はタナヨネ戦
このペアはフクヒロと同じように長いラリーを得意とするから
なんとかこっちから仕掛けたい。前回負けているからどうなるかわからない
勢いをつける意味でなんとか優勝したい

653:競技人口 774人
19/08/01 19:49:15.69 g7pQP72D0.net
ダブルスに見切りをつけて本格的にミックスに転向すれば代表になれるんじゃねーの?
美佐紀とペアを組みたい男なんていくらでもいるだろうし
ミックスは層が薄いからメダル取れる可能性も高い

654:競技人口 774人
19/08/01 20:28:54.16 /a3s7m6T0.net
ミックスはまず男子選手の能力が高くないと話にならない

655:競技人口 774人
19/08/01 20:30:40.33 20l6McU60.net
東京のあとミックスに転向して40までやる予定

656:競技人口 774人
19/08/02 01:11:07.14 cbNDTLkL0.net
タイオープン2019(Super500)※日本が2時間先行
TOYOTA Thailand Open 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
3日目の結果
(WD2回戦)
○煖エ礼華/松友美佐紀(21-14 21-14)HSU Ya Ching/HU Ling Fang(台湾)
(XD2回戦)
○金子祐樹/松友美佐紀(21-18 21-6)Rodion ALIMOV/Alina DAVLETOVA(ロシア)
4日目の予定
(WD2回戦)
2019/08/02(金) [コート3] 15時15分
煖エ礼華/松友美佐紀 vs 米元小春/田中志穂(日本)
※対戦成績 5勝2敗
 久しぶりの対戦。直近では負けてた。
(XD2回戦)
019/08/02(金) [コート3] 19時
金子祐樹/松友美佐紀 vs TANG Chun Man/TSE Ying Suet(香港)
※対戦成績 1勝0敗
 相手のランキングは9位!強敵です。

657:競技人口 774人
19/08/02 12:06:32.55 mVyjfOyu0.net
本当はXDは初戦敗退の予定だったのに、ヤチョンシーウェイが棄権したせいで3回戦まできてしまったカネマツペアって感じだな

658:競技人口 774人
19/08/02 18:19:54.93 EzXuijcwx.net
苦戦するとは思っていたけどまさか負けるとは
やっぱり年齢的な衰えなのかな
本人達も半分諦めてるじゃないの

659:競技人口 774人
19/08/02 18:44:09.74 OgTY5v/PK.net
負けたんか

660:競技人口 774人
19/08/02 18:45:36.82 3QRAmhxm0.net
そだねー

661:競技人口 774人
19/08/02 19:08:06.19 RD3ah0Zo0.net
五輪レース始まってから日本人に全然勝てないなぁ
若手ならともかくもうベテランなんだからミックスと両方出るのは無理だろ
日本人に弱いとなかなか優勝出来ないし五輪レースを勝ち抜くのは厳しいね

662:競技人口 774人
19/08/02 22:30:32.56 OMA1ixDb0.net
松友ちゃんおつかれ!
 
URLリンク(youtu.be)

663:競技人口 774人
19/08/02 22:52:47.36 BGNTAg8n0.net
おうおまえらコレでも見て元気だせや
URLリンク(24.gigafile.nu)
148MB P:センパイ妹の誕生日
そのうち消すぜ

664:競技人口 774人
19/08/02 23:07:42.84 gbrAhzYs0.net
>>663
ウルスラサンキュー!

665:競技人口 774人
19/08/03 00:24:41.43 Bj0zJngn0.net
>>658
年齢的なものもある気がするけど米元も同世代だよね。
松友ちゃんまだ体調全回復してないのかな

666:競技人口 774人
19/08/03 01:00:17.37 JoIx0to3d.net
>>665
ミックスにも出てて体調どうのはなくない?

667:競技人口 774人
19/08/03 03:04:35.90 /g6L3wno0.net
ナガマツも負けてくれてラッキーだったけど
逆に優勝すればポイント引き離すチャンスでもあったけどなぁ
次の世界選手権は優勝すればファイナルにも出れる権利貰えるし
大きくリードできるけれど

668:競技人口 774人
19/08/03 03:08:48.56 HS+f9Nnx0.net
どのペアの勝ちも負けも本気なのか別の狙いがあるのかさっぱりわからない

669:競技人口 774人
19/08/03 07:34:24.74 kImokSYv0.net
少なくとも、準々決勝のタカマツとナガマツは、
普通に勝ちに行ってた。
ただ、やはり疲れもあるし、シャトルの飛び具合もあるんだろうが、
攻めても攻めても決まらないし、二人ともミスは出るしで、
ちょっとセンパイの集中力も切れたw

670:競技人口 774人
19/08/03 07:40:53.88 kImokSYv0.net
勝てば、とりあえず有利な位置につけるのはわかってたけど、
体力と集中力が伴わない。
一方でフクヒロが、
世界バドミントンの準備と休養に入っちゃったの見ると、
このまま勝ちに行くのがいいのか、にも若干の迷いは出たかも。
その点で、しゃにむに取り返そうって力は、湧いてこなかったかな。

671:競技人口 774人
19/08/03 08:20:32.35 ccfxe3700.net
それよりも、2ゲーム目のアウトをイン判定三連発くらいくらって心折れた気がするw
センパイ途中キレてたもんな
松友ちゃんのしょうもないミス連発にもだろうけどw

672:競技人口 774人
19/08/03 08:30:07.84 ccfxe3700.net
てか松友ちゃんもフォアサーブでよくね?

673:競技人口 774人
19/08/03 12:05:59.68 kImokSYv0.net
フォアは、一般的に打った直後の構えが遅れやすいんで、
男子でもほとんどいなくなったそうな。
ショートのコントロールも、やっぱり難しいし。
そちらに慣れてる選手は、なるべく小さく打つとか、対策してるんだろうが。
松友ちゃんには向かないだろうなあ。
 
最近の韓国みたいに、構えたまま異常に長く待たせるのも、
突っ込ませない有効手段ではあるんだろうが、
松友ちゃんは緊張しいだから、長く持ったままにも、耐えきれそうにないw

674:競技人口 774人
19/08/03 13:21:02.18 /Jh/f8kca.net
タナヨネに逆転負けは痛過ぎるな

675:競技人口 774人
19/08/03 17:35:58.65 HBCgkh090.net
全盛期のときにリオ五輪があってピークの状態で五輪決勝に挑めただけでも奇跡的

676:競技人口 774人
19/08/04 01:21:29.12 HMbV+78n0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

677:競技人口 774人
19/08/05 20:53:17.05 +4CoTc5G0.net
世界選手権ドロー
URLリンク(bwf.tournamentsoftware.com)

678:競技人口 774人
19/08/08 20:53:26.03 veslcMbaa.net
松友選手、最近の美しさはやばいな
透き通るような色白で、
集中した表情で、
滝のように汗をかいてるドアップは
美しすぎだった。

679:競技人口 774人
19/08/10 15:26:47.64 Mk7Rm4wba.net
最近タカマツカレンダーの人来ないね

680:競技人口 774人
19/08/10 15:39:51.22 +Yu/biY70.net
カネマツみっくすの方は、
二回戦でタイOPと同じ、
タンチュンツェイン組と対戦。
頑張れば勝てない相手ではないと思うが、
さすがに世界バドでは、本業が最優先かw

681:競技人口 774人
19/08/15 21:22:09.38 48HBWZY30.net
テレビ朝日バドミントン
@ex_badminton
本日世界バドミントンに向けて、日本代表がスイスへ出発! #桃田賢斗 や #奥原希望 ら大舞台へリラックスした表情で飛び立ちました!
#世界バドミントン #日本代表 #スイス #リラックス #いざ決戦
URLリンク(video.twimg.com)
π/!

682:競技人口 774人
19/08/16 00:05:38.58 doHNQOQ00.net
松友ちゃん、忘れ物ーーっ!!
 
(/≧◇≦)つ●セ-ロガン

683:競技人口 774人
19/08/18 22:32:51.96 n95myRSf0.net
世界選手権2019(Grade1)※日本が7時間先行
TOTAL BWF World Championships 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
世界バドミントン選手権大会はバドミントンの世界個人選手権。1977年に第1回大会が行われ、3年に1度開催されたが、1983年からは隔年ごとに開催され、現在はオリンピック開催年を除き毎年開催されている。
開催地はスイス・バーゼル。大会日程は8/19〜25。
前回優勝者
WD 永原和可那/松本麻佑(日本)
XD Zheng Siwei/Huang Yaqiong(中国)
2日目の予定(XD1回戦)
2019/08/20(火) [コート4] 16時50分頃(16時開始の2試合目)
金子祐樹/松友美佐紀 vs Bahaedeen Ahmad Alshannik/Domou Amro(ヨルダン)
※対戦成績 0勝0敗
※1日目おやすみ。WDは2回戦(3日目?)から
■CSテレ朝チャンネル2
8/19(月) 23:00- 1回戦<録画>
8/20(火) 23:00- 1回戦、2回戦<録画>
8/21(水) 23:00- 2回戦<録画>
8/22(木) 18:00- 3回戦【生中継】
8/23(金) 18:00- 準々決勝@【生中継】
8/24(土) 00:00- 準々決勝A【生中継】
■テレビ朝日(関東地区)
8/23(金) 02:33- 準々決勝
8/24(土) 02:25- 準決勝
8/25(日) 00:45- 決勝
8/26(月) 01:25- 決勝

684:競技人口 774人
19/08/19 18:34:41.58 VMpexYGbx.net
最近のタカマツは審判の判定に文句ばっかり言って
イライラしながらがプレーしているから負けるんだよ
どうせ、判定はくつがえる事がないんだからチャンと集中してやれって言いたい
世界選手権もチャレンジ判定は決勝だけなのか?

685:競技人口 774人
19/08/19 18:39:10.01 eUTa0tq40.net
>>684
三流素人の考え

686:競技人口 774人
19/08/19 22:32:51.33 CiNmyJ8I0.net
あー、あれはイライラしてるんじゃなくて、意図的な時間稼ぎだよ

687:競技人口 774人
19/08/20 02:05:33.44 4Wx3TYCS0.net
バド女子ダブルスの過酷な選考過程と、
フジカキ&タカマツの知られざる絆。
URLリンク(number.bunshun.jp)

688:競技人口 774人
19/08/20 02:54:45.65 dNag6D1/0.net
既読の内容なのに、
やっぱりうるっときたw

689:競技人口 774人
19/08/20 03:12:44.35 sZJq4+po0.net
>>683
テレビ放送予定追加
■BS朝日
8/24(土) 18:00- 準決勝@【生中継】
8/25(日) 00:00- 準決勝A【生中継】
8/25(日) 19:00- 決勝A【生中継】

690:競技人口 774人
19/08/20 06:33:34.96 Z3p45lOX0.net
テレ朝地上波は録画か?

691:競技人口 774人
19/08/20 08:31:42.35 gkW9IGfzK.net
渋野スレ行ったらお前らみたいなんがいっぱい湧いてた

692:競技人口 774人
19/08/20 10:03:48.14 6cJFM+O4d.net
>>691
そりゃ体調不良になって実家で休養なるわな

693:競技人口 774人
19/08/20 15:13:58.94 sZJq4+po0.net
>>690
昨日は1コートと2コートの日本人選手の試合と試合後インタビューを録画中継してた。桃田の試合は時間が余ったためか二回やってた。

694:競技人口 774人
19/08/20 15:15:40.30 sZJq4+po0.net
>>693
あ、これはCSテレ朝チャンネルの話でした。
地上波の方は分かりません。

695:競技人口 774人
19/08/20 16:05:54.35 wuJ+2Valx.net
準決勝で日本人対決が見れるかな

696:競技人口 774人
19/08/20 16:40:15.69 aLd7DlbV0.net
URLリンク(youtu.be)

697:競技人口 774人
19/08/21 16:27:23.24 TOucGrNB0.net
世界選手権2019(Grade1)※日本が7時間先行
TOTAL BWF World Championships 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
2日目の結果(XD1回戦)
○金子祐樹/松友美佐紀(21-14 21-6)Bahaedeen Ahmad Alshannik/Domou Amro(ヨルダン)
3日目の予定
(XD2回戦)
2019/08/21(水) [コート4] 20時10分頃(16時開始の6試合目)
金子祐樹/松友美佐紀 vs TANG Chun Man/TSE Ying Suet(香港)
※対戦成績 1勝1敗。相手は第9シード
(WD2回戦)※初戦
2019/08/21(水) [コート1] 22時頃(16時開始の11試合目)
煖エ礼華/松友美佐紀 vs Setyana Mapasa/Gronya Somerville(オーストラリア)
※対戦成績 2勝0敗

698:競技人口 774人
19/08/21 16:41:29.28 oqjMu23R0.net
カネマツと高松の試合、全然時間空いてないじゃん。
こりゃピンチやね

699:競技人口 774人
19/08/21 16:47:41.11 bM1x/8fSd.net
すまんお前ら渋野ちゃんに浮気しそうだ
もうここに来ること無いかもしれん
じゃあな、お前ら

700:競技人口 774人
19/08/21 17:06:40.06 Sv3VXVUC0.net
ま、ゴルフじゃ、2ヵ月もすれば戻るでないかなw

701:競技人口 774人
19/08/21 17:24:02.21 Oi0s/BWgr.net
>>699
おまえ紀平ちゃんの時も言うてたやん!

702:競技人口 774人
19/08/21 18:35:00.69 Sv3VXVUC0.net
野口啓代さんもスルーしないで!

703:競技人口 774人
19/08/22 12:48:10.06 tVW4ldQ6a.net
2回戦の初戦突破オメ
次はマレーシアのチョウ、リー
15位と手ごわそうだが
勢いつけて乗り越えて

704:競技人口 774人
19/08/22 17:18:16.36 Yo48cyI60.net
世界選手権2019(Grade1)※日本が7時間先行
TOTAL BWF World Championships 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
3日目の結果
(XD2回戦)
●金子祐樹/松友美佐紀(10-21 19-21)TANG Chun Man/TSE Ying Suet(香港)
(WD2回戦)※初戦
○煖エ礼華/松友美佐紀(21-11 21-12)Setyana Mapasa/Gronya Somerville(オーストラリア)
4日目の予定(WD2回戦)※二戦目
2019/08/22(木) [コート1] 24時頃?(18時開始の8試合目)
煖エ礼華/松友美佐紀 vs CHOW Mei Kuan/LEE Meng Yean(マレーシア)
※対戦成績 4勝0敗

705:競技人口 774人
19/08/22 23:20:44.62 joIvF+kya.net
今日の地元紙貼っとく
URLリンク(or2.mobi)

706:競技人口 774人
19/08/23 13:37:22.75 M91xg2VnM.net
>>705


707:競技人口 774人
19/08/23 16:22:40.56 uJI+jb4x0.net
世界選手権2019(Grade1)※日本が7時間先行
TOTAL BWF World Championships 2019
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
4日目の結果(WD3回戦)※二戦目
○煖エ礼華/松友美佐紀(21-12 21-13)CHOW Mei Kuan/LEE Meng Yean(マレーシア)
5日目の予定(WD4回戦)※三戦目
2019/08/23(金) [コート1] 20時30分頃?(18時開始の4試合目)
煖エ礼華/松友美佐紀 vs DU Yue/LI Yin Hui(中国)
※対戦成績 6勝2敗

708:競技人口 774人
19/08/23 20:42:01.64 1zSCT1KX0.net
新ユニ見たいぞ!がんばれ松友ちゃん!

709:競技人口 774人
19/08/23 21:34:31.53 s9aa1iHd0.net
今日はテレ朝動画でもLIVEでやってるね

710:競技人口 774人
19/08/23 22:57:23.89 qH1ijIEA0.net
玄人好みするような試合
2セット目の4点目、下がる相手見て咄嗟に落とすとか味がある
ただ相変わらず反応がかぶる場面が多くて後々心配

711:競技人口 774人
19/08/23 23:47:04.29 s9aa1iHd0.net
勝てる試合だったけどサーブミスが多すぎた…
結局世界選手権は優勝できなかったなあ
五輪に出るのも厳しいだろうな

712:競技人口 774人
19/08/23 23:54:48.32 IWRS586ma.net
あ〜っ!

713:競技人口 774人
19/08/24 00:08:45.84 TmlNPOUU0.net
もうSSFの為に台湾もインドも韓国にもいくしかない…300あらしや!

714:競技人口 774人
19/08/24 00:14:11.81 TmlNPOUU0.net
と思ったら台湾はエントリー期限切れだった…が、マカオにも一個300があった( ´・ω・)

715:競技人口 774人
19/08/24 00:15:48.04 M0nWX8ul0.net
1000や750の大会もまだたくさん残ってるので
そこで優勝、準優勝を繰り返して大きなポイントを積み重ねるしかないね

716:競技人口 774人
19/08/24 00:17:42.30 6g5AqE6O0.net
できると思う???

717:競技人口 774人
19/08/24 00:25:42.58 ks1h3Lux0.net
あまりの不甲斐無さに渋野に乗り換えるファン続出

718:競技人口 774人
19/08/24 00:37:49.12 M0nWX8ul0.net
>>716
まあ難しいだろうけど
大きな大会で2、3試合優勝して五輪チャンピオンの意地を見せて欲しい

719:競技人口 774人
19/08/24 01:02:07.26 ILOBPAua0.net
相方のサーブミスで負けた

720:競技人口 774人
19/08/24 01:18:28.43 6g5AqE6O0.net
今日は二人共サーブはひどかった
相変わらず数点のリードではすぐ追いつかれる決定力の無さ
挙げ句に最終盤は負傷した選手に打ち負けるハートの弱さ
なんだかな

721:競技人口 774人
19/08/24 02:15:50.40 vj1OAzrNa.net
>>711
オリンピックレースはまだ長いからなあ

722:競技人口 774人
19/08/24 02:24:24.07 T4VFS7TD0.net
ブラジル前のフクヨナみたいになるかもな

723:競技人口 774人
19/08/24 03:39:07.66 M0nWX8ul0.net
リオ金タカマツ組、表彰台逃しがっくり バド世界選手権
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

724:競技人口 774人
19/08/24 04:20:16.30 h5S6pIAfK.net
やばいやばい

725:競技人口 774人
19/08/24 08:22:56.97 6g5AqE6O0.net
>>721
長いからこそ昨日の負け方は色々ダメージでかいと思うな

726:競技人口 774人
19/08/24 16:04:49.90 01mKd8S20.net
これでもうオリンピック落選だな。

727:競技人口 774人
19/08/24 16:36:37.02 lMOcHKpLa.net
地元紙貼っとく
URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(or2.mobi)

728:競技人口 774人
19/08/24 17:22:09.37 4e+tUr8Lr.net
あのときの勢いは無くなったね。
巻き返しはあるかな?

729:競技人口 774人
19/08/24 18:50:24.29 VFvbU9mDx.net
ちょっと、長いラリーが多かったのが体力を消耗してしまった
やっぱり松友が、もう少し後ろにまわって高橋を休ませる意味でやらないとダメかな
うーん勝っててもおかしくなかったんだけどこの負けはちょっと痛すぎる

730:競技人口 774人
19/08/24 19:44:43.44 kLEbZLim0.net
>>725
そうかなあ
何だかんだ言っても若手よりタフだからねえ

731:競技人口 774人
19/08/24 19:45:24.68 kLEbZLim0.net
>>729
サーズミス2本ぐらいなければ勝てたよね

732:競技人口 774人
19/08/24 22:13:42.12 EgX3EVADa.net
米元田中組は怪我で五輪絶望
代表レースも三組の争いだけど無理すると同じようにどこかがトラブルで離脱もあり得るのでまだまだ分からん

733:競技人口 774人
19/08/24 22:21:16.38 QRyNVru30.net
米元怪我で先輩と嘉村が修羅モードになるわけか

734:競技人口 774人
19/08/24 23:37:59.40 NDeeoFS4M.net
>>731
本当に頭が悪いんだなレリゴー
サーブミスしなかったと仮定した場合その後の
プレーがした場合と同じではないからそういう考えは間違いだと以前に指摘しただろ

735:競技人口 774人
19/08/25 01:23:15.96 mpzNR4He0.net
決勝は去年と同じ
日本勢同士になった
ポイント差大きいし厳しくなったなあ

736:競技人口 774人
19/08/25 02:58:34.84 kMgPxdSI0.net
>>735
え?レースポイント差はそこまで開かないぞ

737:競技人口 774人
19/08/25 03:34:41.38 05XyZRDm0.net
優勝、準優勝が13000、12000、ベスト8は9200、
最終的に10大会しか計算されない中で、この差は大きいよ。
せめてベスト4なら、11000あったが。
加えて、ファイナル出場も、片方と争うしかなくなる。
どちらと争うにしてもキツい。年末まで全力プレーしなきゃならん。
数ヶ月後から先は、ずっと3位のドローになるだろう。
準決勝で日本対決の確率が高い。
なるべく大きな大会で、優勝をするしか挽回のチャンスないのに、ますます条件的にはキツくなる。
メダルとか関係なく、タカマツ的には最低限、あそこでは負けられなかったんだよ。

738:競技人口 774人
19/08/25 03:41:04.81 05XyZRDm0.net
ライバルが今まで通り普通の成績を上げる限りは、
タカマツの自力優勝の目は、ほとんど無くなったに等しい。

739:競技人口 774人
19/08/25 04:47:09.17 4/maBew+0.net
高松ファンだけど東京は若い二組が出ればいいとフツーに思うわ。
それも高松がいたからだし

740:競技人口 774人
19/08/25 08:17:46.26 JLZmizH0x.net
タカマツが引退するんじゃもうバドミントンも見る気がなくなるな
人気がない競技だから五輪出ないんじゃ意味ないし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1745日前に更新/204 KB
担当:undef