iPad mini 6 Part10 ..
[2ch|▼Menu]
581:John Appleseed
23/01/15 04:55:54.86 BqQMTZ5P.net
カモ御用達のアレね
動画も写真もほぼ撮らないのにpromax使ってるおっさんとかいるよな
でもそういう人がアップルを支えてるから良いと思う

582:John Appleseed
23/01/15 09:11:46.88 ysa85vq+.net
promaxはモバイルバッテリー持ち歩くより楽だから1万ぐらいの価値はあるよ
重くなるけどね

583:John Appleseed
23/01/15 10:23:09.35 UyLFKJtn.net
ProMaxは世界だと無印の次に売れてるし、バッテリー持ちも良いし、次の世代になると前世代のたProMaxはAppleストアから消えるから高く売れたりするのよね
メルカリなら手数料考慮しても円安前は差額3万ちょいで毎年買い替えられたからな

584:John Appleseed
23/01/15 16:02:32.96 FKhN8XEG.net
とにかく軽くしてくれ!!素材プラスチックでもアップルならオシャンティにまとめられるだろ

585:John Appleseed
23/01/15 16:07:27.25 9cVvi9KE.net
>>575
最近他人を貶めることでしか自分の存在を確かめられない奴って増えたなあ

586:John Appleseed
23/01/15 16:23:37.05 iWKMgqZ9.net
【日銀デフォルト】 世堺教師マ仆レーヤ、UFO出現!
://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/2chse/1670024543/l50
URLリンク(o.5ch.net)

587:John Appleseed
23/01/15 16:25:58.74 UyLFKJtn.net
>>584
その代わりすぐに穴あいたり凹むけどいいか?
それでも10g軽くなるだけだけど

588:John Appleseed
23/01/15 18:53:11.09 2tjRAuLi.net
>>584
断る

589:John Appleseed
23/01/15 21:27:49.60 sVglCGDs.net
壊れやすくなるとApplecare掛け金も高くなるけどええんか

590:John Appleseed
23/01/15 21:58:26.08 3YN/Y4Lr.net
mini7は2023年9月又は10月。

591:John Appleseed
23/01/15 22:18:03.73 FKhN8XEG.net
ごめんスレ間違えた。iPad mini はルミだからええは。お前だよiPhone pro

592:John Appleseed
23/01/15 23:08:37.84 gySkVIHU.net
今までアプリを丁寧に終了させていたんだけど(上にスライドしてシュッと消す)これやっちゃダメだったの?

593:John Appleseed
23/01/16 00:52:52.15 UJcx+EYs.net
>>584
ポリカみたいなリサイクルしづらい素材は選択しないよ

594:John Appleseed
23/01/16 05:11:08.50 Qw0UCBsW.net
>>592
やっちゃだめっていうかやる必要性がほぼない

595:John Appleseed
23/01/16 05:44:17.44 mkOCUIH2.net
アプリを起動する時の電力消費とかのが多いらしいからね
自分は使ってないアプリは他のアプリ切り替えの邪魔だから消してるけど、重くなったとか理由無いなら最近のスマホタブレットでは消さないほうが良いらしいよ

596:John Appleseed
23/01/16 07:09:47.78 zQABEPBA.net
ゲームとかもそのままでいいんだよね?
試しに複数のゲームをタスクキルせにずiPadスリープにして寝た

今起きて設定→バッテリーを見たら
アクティビティの青い棒グラフ、深夜帯のグラフは表示されていなかったからバッテリーは消費していないってことだよね
消すのが習慣だったからちょっと怖かったけど安心していいのかな

597:John Appleseed
23/01/16 07:46:46.90 58uB/QkB.net
最近のはむしろ消す方がだめって聞く
Apple大好きおじさんだかって名前のYoutuberが実際に検証してたと思う
気になるなら見てみたら?

598:John Appleseed
23/01/16 07:48:39.77 58uB/QkB.net
iPhoneバッテリー検証 履歴削除は効果あるのか?実機2台で比較検証してみた! ...
ってタイトルね
宣伝ではないので、無理しなくて見なくても大丈夫だから
自分の記憶では履歴削除消したほうがバッテリー消費増えたか変わらなかったかだったと思う

599:John Appleseed
23/01/16 09:21:31.44 +6ZOtrnP.net
Zepplifeというアプリは残しておくとバッテリーをすごく使うからタスク消したら良くなったよ

600:John Appleseed
23/01/16 11:48:22.89 MBT206f5.net
メモリリークなど不具合が残ってるタイプのアプリはたまにはキルして再起かけたほうがいいわね

601:John Appleseed
23/01/16 11:57:27.24 eK0Pln/f.net
iPadはMacBookの代わりにならないから(充電制御アプリがない・ブラウザのアドオンが使えない
絶妙なサイズのminiにして大満足(大きなスマホもディスプレイが小さいから

602:John Appleseed
23/01/16 17:55:45.00 YLRFAu/6.net
バッテリーの為に消す必要はないけどマルチタスク開いた時にいっぱいあるの邪魔だから消す

603:John Appleseed
23/01/16 21:35:28.79 huasBz12.net
アプリアイコンの配置どうにかならんもんかね
スカスカ過ぎると思うんだが
縦にした時と横にした時とで配置が変わるのも気持ち悪い

604:John Appleseed
23/01/16 23:24:39.73 EsZUj/iR.net
ウィジェット置くとスカスカになるけど、それじゃなくて?

605:John Appleseed
23/01/17 00:49:07.33 FRVLYyQE.net
iOsの糞と言われる所以

606:John Appleseed
23/01/17 00:55:11.41 hXLNW7dK.net
もうmini6飽きた
早く7でろ

607:John Appleseed
23/01/17 08:23:29.84 /WpRxPVS.net
iOS?

608:John Appleseed
23/01/18 20:57:12.91 pUgJ/St/.net
iPad mini6 cellularってau版とかのキャリアのって
最初からSIMフリーなの?
それともauサイトからSImロック解除手続きしないとdocomo,sb,楽天
のSIMは使えないの?

609:John Appleseed
23/01/18 22:21:04.58 OpI07vDV.net
>>608
Apple Storeでしか買わないからわからないけど、今って全部simフリーじゃないの?
格安SIMだとAPN設定とかいる場合あるけど、3キャリアだとプロファイル入れるだけ、行けたと思う

610:John Appleseed
23/01/18 22:44:08.96 r7BS4VSD.net
auに聞けばいいのに

611:John Appleseed
23/01/18 22:47:36.69 bOBz3Yjc.net
この手のは分かりにくいのよな
UQの端末使ってて、どんなに調べてもsimフリーか否か出てこなくて専用スレや知恵袋で聞いた末にSimフリーだったと分かったことがある

612:John Appleseed
23/01/19 02:25:45.87 pYqHlr65.net
何でiPadはバッテリーの劣化を確認できなくしてるんだろうか。

613:John Appleseed
23/01/19 03:24:17.52 Snp0epXL.net
iPad miniを6に買い換えたらホームボタンが無くなりました
どうしたら良いのでしょうか?
Appleサポートに電話したら、画面上に仮想ホームボタンを置く方法を提案され、暫くやり過ごしてたのですが、やはり画面上にあると不便と言うかぁ。
外付けで物理的なホームボタン的な機能持ってるサードパーティ製品は有りませんか?

614:John Appleseed
23/01/19 03:28:51.19 Dqr6cb9/.net
次の患者さんどうぞ~

615:John Appleseed
23/01/19 04:34:03.97 j5lsEP4G.net
買ってから気付く○達

616:John Appleseed
23/01/19 05:11:47.12 zweQNaiJ.net
先程ホームボタンの件で書き込んだ者です。
深夜だったのですが、一度気になるとどうしようもなくなってしまう性分で。。。
友人にLINEしたら、パソコンに詳しい友人を紹介され、直ぐに連絡してくれました。
外付けの無線キーボードが良いんじゃない?と提案され、なんと今さっきわざわざ持ってきてくれました。
タッチパッドも付いてるキーボードで
チョット違和感は有りますが今の所は快適そのものです。
が、1~2度会った事あるかなぁ?位の男性です
どんなお礼をした方が良いでしょう?
パソコン関連?のお仕事をされてる方らしいのですが、夜行性で日中は寝ていらっしゃるとの事で余り会う機会も無いのですが。。。

617:John Appleseed
23/01/19 05:24:37.95 xgcO2ii6.net
パソコン関連の品はやめたほうが良い
たぶん変なものを渡すから
どうしても送りたいなら、保存の聞く市販品でその人が好きな食べ物
あと、次からはちゃんと商品調べるなり下見してから買うのが一番
今後は安いからとか皆買ってるからとかで絶対にネットやらで買ってはダメ
余計なお世話に思えるかも知れんけど、いつか悲惨な目に遭いかねない

618:John Appleseed
23/01/19 07:01:36.50 6q3rTb15.net
>>617
有難うございます(_ _)
仕事帰りにコルソの名店街でお菓子見繕って来ますm(_ _)m

今後は注意深く購入検討します!

619:John Appleseed
23/01/19 07:09:29.03 lQ6qh2rU.net
画面下端から上にスワイプでいつでもホーム画面には戻れるけどそういう話ではないのよね?

620:John Appleseed
23/01/19 07:30:21.75 rkoc576C.net
>>612
iPhoneよりも買い替えサイクルが長いのでそれならば、とバッテリーを交換させる事で少しでも搾取したいから

621:John Appleseed
23/01/19 07:40:58.35 PriYslCS.net
iPadの操作方法を今ここに書き込んでいる端末で調べようとなぜ思わないのかが不思議(´・ω・`)

622:John Appleseed
23/01/19 07:43:15.75 xgcO2ii6.net
iPadは1000回、iPhoneは500回(サイクル数なので、半分充電は0.5回とカウント)になってるから、毎日ゼロからフル充電しても3年もつよ?

623:John Appleseed
23/01/19 07:43:44.51 xgcO2ii6.net
しかしなんで倍違うのかね?
バッテリーの種類が違うんかね?
それとも容量がでかいから優しい充電の仕方になるとかなんかね?

624:John Appleseed
23/01/19 07:47:42.43 1Gk0EYfo.net
うちのmini6ちゃん充電いたわってくれてるみたいよ
たまにコンセント挿しっぱでも80%で充電停止中って出てる時がある

625:John Appleseed
23/01/19 07:51:21.30 xgcO2ii6.net
URLリンク(www.apple.com)
(アップルの公式サイト)
一応確認してきたけどやっぱりそうね
AppleWatchも1000回らしい
なんでなん?
iPadはでかいからとかで分かるけど、Watchは小さいし

626:John Appleseed
23/01/19 08:00:22.05 1Gk0EYfo.net
Apple Watchは1日持たないから確実に毎日フル充電必須だよね

627:John Appleseed
23/01/19 09:50:13.73 3T/rFKP2.net
みんな80%で充電止めてる?

628:John Appleseed
23/01/19 10:15:48.99 Q7GxnEyM.net
ケア入ってるからバッテリーの劣化は全く気にせず適当に充電してる
画面にも何も貼っていないし裸でジャケットのポケットとかに放り込んでるし
ケアって使い方が変わるよな
miniのは安いから価値あると思うわ

629:John Appleseed
23/01/19 10:41:57.46 ouWed2Qc.net
国内のキャリアが売ってるiPadは初代から海外SIMフリー
国内SIMはソフトバンクがケチつけたのかしばらくロックありだった

630:John Appleseed
23/01/19 10:48:39.39 ZMih7kth.net
裸ジャケットは気持ちいいよな

631:John Appleseed
23/01/19 12:05:37.93 c+Ije/DI.net
>>627
挿しっぱなしだと自動でそうなるわ

632:John Appleseed
23/01/19 12:17:23.00 xgcO2ii6.net
>>627
自分は止めてる
昔はコンセントタイマー使ってたけど、今は無くてもだいたい分かるようになった
寝過ごすと満タンになってるけど
一応放電深度の研究結果を見る限り、バッテリーの負担を減らすと総寿命が伸びるのも明らかになってるぽいしね

633:John Appleseed
23/01/19 12:20:38.77 +Nyc0zin.net
どうせ7でたら買い替えるからそんなに神経質になる必要ない

634:John Appleseed
23/01/19 12:22:33.98 xgcO2ii6.net
中古屋だとバッテリーチェックするところもあるからな
無印iPad6世代は4万円で買って2年使って3万で売れたし
イから始まるところ

635:John Appleseed
23/01/19 12:48:55.75 j5lsEP4G.net
ぶっちゃけゲームや動画視聴時に充電してなきゃ夜中差しっぱなしとかでもそんなに変わらん

636:John Appleseed
23/01/19 17:26:14.23 xgcO2ii6.net
放電深度でググってみ?

637:John Appleseed
23/01/19 17:49:17.73 QbU+W8py.net
満充電になったら、充電止まってるでしょう

638:John Appleseed
23/01/19 18:59:26.10 veSfcqj/.net
アップルペンシルでロック画面をタッチするだけでメモを取れる機能ってminiでも使える?
proだけの機能ってどっかで見た気がして

639:John Appleseed
23/01/19 19:00:53.63 oI/JkeCB.net
使えるーーーん♪

640:John Appleseed
23/01/19 21:56:02.57 jGZuxYVy.net
恐らく何度も話題に出ているだろうけどスリープ時に画面タッチしてバッテリー確認したいのにtouch idが邪魔で見えなくしてるのは何でなの?touch Idなんてことはユーザー百も承知やん
イミフすぎる
サポートアプリから意見したいけどどこからか分かりづらい
意見できるURL知っている人いたら教えてください

641:John Appleseed
23/01/20 08:13:20.22 lEUDCPQ4.net
さすがにmini5の電池かなりへたってきた。
6買うか7待つか思案中。
画面もバッキバキだし。
保護シールの間にシリコーン流し込んで画面は多少見やすくなったけどタッチ反応がすこぶる悪い

642:John Appleseed
23/01/20 08:20:50.78 ZldapRKK.net
さっさと修理か、6買う
iPadで何をしてるかによるけど、最も価値のあることは利用時間であって金額ではないー

643:John Appleseed
23/01/20 10:31:31.65 nhLrteOj.net
7でM1/メモリ8GBになってくれんかな
外部ディスプレイ接続でステマネってminiでこそものをいうと思うんだよなあ

644:John Appleseed
23/01/20 10:35:09.18 XFfeqYp5.net
それはminiの仕事では無い

645:John Appleseed
23/01/20 11:17:13.45 BMbTXEf0.net
旦那がAmazonブラックフライデーに自分だけiPad mini6の64G安く買ってて
悔しくて正月に当て付けに256G定価でかっちゃったんだけど(8000円のギフトは貰えた)何年くらい使えそう?
今年iPad mini7出るって話は聞いてたけど旦那にムカついたので買ってしまった

646:John Appleseed
23/01/20 11:19:26.54 A3esKASU.net
バッテリー持ち良くして欲しいから余計な機能付けて6より電池持ち悪くなるなんて事は辞めてくれ

647:John Appleseed
23/01/20 11:21:30.21 nhLrteOj.net
買った理由が旦那にムカついたからという人程度の使い方だったら
4-5年は余裕で使える
性能ももちろんだけどホームボタンがなくなった機種は
もはや見た目的にも陳腐化しないしね
これ以上薄くなったりベゼルが細くなっても使いにくくなるだけだろうから

648:John Appleseed
23/01/20 12:16:19.39 h3bCdeGA.net
mini4もまだまだ現役ですから

649:John Appleseed
23/01/20 12:23:17.47 5paq/IMT.net
>>643
miniをディスプレイに繋いだら不便だろむしろ
パソコンとかと併用して使うのに

650:John Appleseed
23/01/20 12:26:17.77 VjDZmkLX.net
いや
旦那が買い換えるまでの寿命

651:John Appleseed
23/01/20 15:31:25.81 CH73yVmy.net
>>643
mini7が出る頃にはM1なんて完全に凌駕するAシリーズが出てるよ

652:John Appleseed
23/01/20 15:48:21.90 qGkD7+/2.net
凌駕できほどのスペックアップは無理かもですね
M1は大きさが稼げるから高性能なのです
AシリーズはiPhoneやminiに載る小さいサイズの設計を強いられています

653:John Appleseed
23/01/20 21:00:24.44 juZznm8H.net
mini6使いにくいな
買わなきゃよかった

654:John Appleseed
23/01/20 21:29:54.64 8s9tQtki.net
>>653
え?どこが?

655:John Appleseed
23/01/20 22:23:34.32 znocb0GM.net
うんすぐ売ったほうがいいよ

656:John Appleseed
23/01/20 22:31:07.25 W6gvOqXv.net
>>608
おう、売れ売れ
イオシス中古Cランクで当初の定価59,800だわ
どんだけ人気なの
URLリンク(iosys.co.jp)

657:John Appleseed
23/01/20 22:37:33.95 nhLrteOj.net
i文庫HDとかで自炊PDFの小説とかを読もうとすると画面が狭くなったせいで
5で目一杯で読めたものが6だと左右の一行くらいが画面に入らんわ
物理的に画面が狭くなっちゃったんだから仕方がないわな
自炊した本が数百冊あってそれを読むために5を愛用してたんだが
6で表示領域が大きくなったと聞いて良く調べもせずにいそいそと購入してしまったよw

658:John Appleseed
23/01/20 22:42:14.17 gcBccavZ.net
いや画面に入り切らないのは設定かアプリがおかしいだけだろ

659:John Appleseed
23/01/20 22:48:53.91 nhLrteOj.net
i文庫HDは手動で余白のトリミング設定ができるんよ
できるだけ大きな字で読みたいから画面カツカツにしてあったわけ
7で表示領域が大きくなったと聞いたから、こりゃトリミングをさらに増やして
もっと字が大きくなるなとワクワクしてたら、まさかトリミングを減らさなきゃならなくなるとは・・・orz

660:John Appleseed
23/01/20 22:55:19.10 nhLrteOj.net
失礼
X 7で表示領域が大きくなったと聞いたから
○ 6で表示領域が大きくなったと聞いたから
7では短辺の表示領域をせめて以前同等に戻して欲しいわ

661:John Appleseed
23/01/20 23:14:20.68 Tk63VGUg.net
短辺が短くなったんじゃなくて長辺が伸びたのだから表示領域は増えてるぞ

662:John Appleseed
23/01/20 23:56:19.34 2og/pBcs.net
>>654
TouchIDが糞ダルいんよ
タブレットはFaceIDが便利だと悟った
逆にiPhoneを電源ボタンのTouchIDにしてほしいわ

663:John Appleseed
23/01/21 00:12:34.14 q0N+P+Qi.net
何が良いかは人によるんだから、
両方付ければ良い

664:John Appleseed
23/01/21 01:51:15.99 VvImqREA.net
1536だった解像度が1488になっちゃったんだからそりゃあ以前の様には表示出来ないよね

665:John Appleseed
23/01/21 19:14:18.83 cEao4QRuw
大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は、日本でのみ日本人に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本は、日本でのみ日本人の女に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
合法化すれば合法だぞ。

日本人が、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www日本人に、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今まで日本人がどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう
日本人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。ハリウッドおよびウォールストリートおよび米国防省内でカクセイザイを解禁しよう。
合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。
俺以外の日本人、韓国人、香港人、台湾人、ドイツ白人、米白人、イギリス白人が死滅したら、地球は今より"まし"になるだろう。

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう
日本に、パレスチナおよびイスラエルおよびアフガニスタンから移民のかたを無制限に受け入れよう!

666:John Appleseed
23/01/22 00:15:10.46 GC/cduy5.net
miniのサイズはホントいいな
16:9はもちろん昔の4:3も見やすい

667:John Appleseed
23/01/22 01:50:13.35 4uMHdohW.net
64GBだと足りない
256GBだと価格が跳ね上がる
間の126GBがあれば良いのにな

668:John Appleseed
23/01/22 02:08:31.40 1omdR2Ua.net
文句ばっか

669:John Appleseed
23/01/22 02:15:25.60 vHa9ZKvF.net
仕方ないよ、糞端末オブザイヤー2021受賞した商品だもん

670:John Appleseed
23/01/22 04:58:43.44 N4o7PSq2.net
3TBは欲しいところだな

671:John Appleseed
23/01/22 07:13:15.14 L8r0I5Uw.net
時代に合わないminiになってしまったからな
これならスマホでも良かったって人多そう

672:John Appleseed
23/01/22 08:43:54.60 6VveChTD.net
ここで文句言ってる奴って身長170cm以下の人権無い奴が言ってそう
まあチビだからmini選ぶんだろうけどw

673:John Appleseed
23/01/22 10:07:36.44 2f17kq3d.net
外出のお供にどこにでもついてくるmini

674:John Appleseed
23/01/22 17:47:12.14 Wzf+tRWK.net
しかし、 miniの代わりになるかな?と思って14 pro max買ったけど、 miniには敵わないなぁ。優れてる点はバッテリー持ちと、顔認証。
顔認証がここまで便利だとは思わなんだ。

675:John Appleseed
23/01/22 18:22:26.80 Pq0mckUg.net
mini6の指紋認証で不便さを感じない私は異端なんだろうな

676:John Appleseed
23/01/22 18:30:08.95 YI8r26RZ.net
2TBは欲しいな
なんで256が最上位なんだよお

677:John Appleseed
23/01/22 18:53:03.55 2f17kq3d.net
若いと指紋認証は大丈夫

678:John Appleseed
23/01/22 19:49:29.58 mtT66+le.net
>>676
2TBのiCloud1300円/月
まぁローカルと同じ用途では使えないかぁ

679:John Appleseed
23/01/22 20:06:11.74 yIK+xQ2X.net
>>676
なぜかiPadはProとその他の差別化が渋いよなあ。
iPhoneは無印でも512GBまであるのに。

680:John Appleseed
23/01/23 00:52:33.34 1Y+ROgEC.net
>>667
アップル商法だろ

681:John Appleseed
23/01/23 10:19:33.41 7Hm35M3Z.net
実際は、64を使ってて問題ないと考えているユーザーは多い
売れてなければ、そもそもアップルが作っていない

682:John Appleseed
23/01/23 10:24:32.40 TjARiJj6.net
128GBを出したら256GBが売れなくなるから全体的に値上げしないといけないしな
ストレージの原価自体なんてさほど変わらないんだから128GB出したから安い差額で買えるかどうかすらもAppleの匙加減でしかないと思うよ

683:John Appleseed
23/01/23 13:55:37.58 U38Ae1ji.net
256だけにした方が、管理コスト等が安くなるだろうから、64と256の中間の値段にして欲しい。

684:John Appleseed
23/01/24 13:20:28.94 z5HRBiWZ.net
64買ったんだけどiOSデータで8ギガシステムデータで6ギガ使われてるんだけどこれが普通?

685:John Appleseed
23/01/24 14:24:46.09 rX+Tpr37.net
普通

686:John Appleseed
23/01/25 00:36:12.19 treUiRp+.net
>>176
> >>170
> スマホの場合、アスペクト比19:6とか21:9とか縦長化してるでしょ。
> 自分の欲しいのはアスペクト比16:10とか4:3とかなのよね。
>>684
やっちまったな

687:John Appleseed
23/01/25 04:21:54.03 xunAQUKm.net
アプデ来たか

688:John Appleseed
23/01/25 06:32:16.40 PLcmQSRN.net
そもそも動画や漫画を保存しとくのは真性のオタクだけ
普通の人はストリーミングやその時見れればオケーで保存などしとかないから安い64が売れてるんだ

689:John Appleseed
23/01/25 06:49:15.35 PGZH6Cyv.net
スマホのストレージって原価は結構するからなあ
流石にAppleの価格設定は強気だけど
技適Androidタブレットに高性能そこそこの値段microSD可ってのがあれば、そちらが競合とかになったりはするのだろうけどね
技適Androidタブレットはゴミ
タブレットに至っては非技適でも微妙でiPadが無難って感じだしたなあ

690:John Appleseed
23/01/25 08:15:54.90 GmKgXEQ8.net
イオシス
iPadmini6中古Cランク58,800~ 中古Aランク68,800~
最新型iPad第10世代中古Aランク61,800~ 未使用品64,800~(多数あり)
mini7出るって話出てるのにmini6どんだけ人気なの

691:John Appleseed
23/01/25 08:36:25.80 1xNHKy7u.net
そろそろアップルは自社の為替レートを130円くらいにまで下げてくれないかな

692:John Appleseed
23/01/25 10:27:28.97 +8F65XRS.net
ipad mini7はiphonr15が出てA17が出てやっとA16を積んで発売すると思う
はやくて来年じゃね

693:John Appleseed
23/01/25 11:34:29.73 QhkRVAF8.net
mini8が出るからmini7買うのもやめた方が良い

694:John Appleseed
23/01/25 12:17:16.05 4y46nOn+.net
mini4とmini5の期間やmini6のザリー騒動見る限り、アップルにiPad miniは期待しないほうが良いよ
自分はモニターアームにタブレット固定する奴つけてiPad Proへの移行を検討してる
ベッドの上で片手で使ってたからだけど、外でタブレット使いたい人はそうもいかんやろね
折りたたみスマホの発展と普及によってはmini7が最後のiPad miniになるやもしれんし

695:John Appleseed
23/01/25 12:18:30.81 4y46nOn+.net
あ、タブレットアームは課題の多い製品が多いから、成熟してるモニターアームで探してる感じね
iPad miniはそういうのなしでもギリギリスマホ感覚でいける大きさ重さだから好きだったね

696:John Appleseed
23/01/25 13:12:42.31 1+51WWXJ.net
そうですか

697:John Appleseed
23/01/25 13:51:22.24 l/upWYZM.net
12.9にVESAはゴツすぎて見栄え悪そうだな

698:John Appleseed
23/01/25 14:17:25.36 Ibw9qpVM.net
タブレットにモニターアームなんて軽すぎて降りて来なくなるぞ

699:John Appleseed
23/01/25 15:16:15.68 +0Japu35.net
iPad mini7はいつ出るかな
今年の秋ごろかな
A17チップとメモリ6GBでね
ぽっくんのはiPad mini5なんだけどいまでも現役バリバリやで〜

700:John Appleseed
23/01/25 15:18:04.20 +0Japu35.net
iPad mini5でもサクサクやよ

701:John Appleseed
23/01/25 15:29:20.03 r+CKhkPJ.net
そう言ってる事自体が劣等感を感じてると言うこと

702:John Appleseed
23/01/25 15:52:04.51 +0Japu35.net
だってmini6てゼリスクなんでそ?
そんな目の痛くなるiPadはいらんですよ

703:John Appleseed
23/01/25 16:02:38.55 rGUuA/WT.net
屁の突っ張りは

704:John Appleseed
23/01/25 16:12:10.39 +0Japu35.net
いらんですよ!

705:John Appleseed
23/01/25 16:25:40.43 0j2ZHnUS.net
ぽっくん何歳よw

706:John Appleseed
23/01/25 16:31:28.36 1/rCr6AU.net
ぴちぴちの52歳!

707:John Appleseed
23/01/25 17:32:03.08 bZUpssVD.net
>>698
耐重○~○って書いてないエルゴトロンのなら良いのかなと思ってたけど駄目なんかねぇ
やっぱりiPad miniが無難かなぇ

708:John Appleseed
23/01/25 19:05:58.21 Ibw9qpVM.net
エルゴトロンみたいな可動型はそれこそある程度の重さがないと無理だよ
タブレット付けたいなら重り付きのVESAマウンタでも間に挟む必要がある

709:John Appleseed
23/01/25 19:32:53.63 F0nm/0Ut.net
トランスフォーマーに出てきそうな名前だな。

710:John Appleseed
23/01/25 19:38:39.67 1+51WWXJ.net
ノジマオンラインで10%オフ

711:John Appleseed
23/01/25 20:54:55.83 PGZH6Cyv.net
>>708
そうなんか
その辺も調べてみるかね…

712:John Appleseed
23/01/25 23:46:58.30 treUiRp+.net
年末はPixelTab7とiPad mini7の対決か

713:John Appleseed
23/01/26 00:20:39.94 SkRoXXxB.net
基本コンテンツ鑑賞でちょこちょこ数GBレベルのゲーム入れるかもくらいの用途だとストレージ64GBでも大丈夫そうですか?

714:John Appleseed
23/01/26 04:10:05.49 nQ411V5H.net
余裕ですよ

715:John Appleseed
23/01/26 21:01:38.33 BfyUiquQ.net
朗報!
mini6整備済み品キテネェワァァァァアア
♪──O(≧∇≦)O──♪

716:John Appleseed
23/01/27 03:11:28.61 LM29hj0M.net
ノジーで買ったわ
たったの8000円引きでもアップル製品としては大きい

717:John Appleseed
23/01/27 03:16:25.57 8008zrRr.net
8000円はデカいっすよ

718:John Appleseed
23/01/27 05:27:17.25 6oSU5iG/.net
8000円あればケースや保護フィルム買えるからね
個人的には必須アイテムだからそれらを無料で貰えたと考えれば大きい

719:John Appleseed
23/01/27 09:40:44.20 fMSCuKEC.net
mini6に買い替えるか、、、、
無印10じゃトイレ行きずらい

720:John Appleseed
23/01/27 12:28:58.24 tgiDBLib.net
初売りで買わないで今買うのは草

721:John Appleseed
23/01/27 12:47:42.40 lo9SSnaJ.net
みんながセール待ちの貧乏人というわけでもあるまい

722:John Appleseed
23/01/27 13:23:59.57 TXsDyLYe.net
発売日に59,800円で買ってごめん

723:John Appleseed
23/01/27 14:03:43.20 tgiDBLib.net
>>721
8000円でかいって言うんならセール待ちの層と大して変わらんやん

724:John Appleseed
23/01/27 15:44:23.59 6aF7CjH+.net
スーパーで30円引きとかを真っ先に買うんだがケチなのかな?
高額品は即金で躊躇なく買うが少額な食品や日用品などは1円でも安い物を選ぶ

725:John Appleseed
23/01/27 17:48:31.25 jJHtdAZG.net
スーパーのお惣菜は半額じゃないと買わんな

726:John Appleseed
23/01/27 17:55:18.85 c2dKPqax.net
トイレのiPadさん

727:John Appleseed
23/01/27 22:28:56.12 QwK6RNZ1.net
小金持ちは必要なものは躊躇なく買うけど普段の浪費にはうるさい

728:John Appleseed
23/01/27 22:41:02.54 MJXbZJtT.net
この貧乏人が金持ちはこうだって言う流れネットに限らずリアルでも100%あるけどどういう心理なんだろ

729:John Appleseed
23/01/27 23:00:07.15 sv88RCBj.net
そりゃ、貧乏人は金持ちになりたくて、金持ちになるにはどうすれば良いかって日々考えているからさ
金持ちはよっぽど突き詰めた人を除けば、他人の生き方などきにしないんだけど

730:John Appleseed
23/01/27 23:58:59.85 XMZS9Vm+.net
そうかな
嫉妬から金持ちを引き摺り下ろすことしか考えてない奴が多そうだけど

731:John Appleseed
23/01/28 00:04:28.73 ToKYano/.net
引きずり下ろそうにもそこまで手が届かない

732:John Appleseed
23/01/28 00:30:14.89 06jT7+pR.net
最安はロシアが戦争始める前のAmazonセールだったな ポイント入れて52800円だったか

733:John Appleseed
23/01/28 00:57:45.92 8mqACSYF.net
miniはCellularモデルじゃないと魅力半減
最安のWiFiモデルで安さアピールされてもねぇ

734:John Appleseed
23/01/28 01:07:07.03 zxcfAvPi.net
mini6は便所で使う用に置いてる
部屋で使うのはPro11

735:John Appleseed
23/01/28 07:16:10.98 iM/vSFh+.net
proだとマルチディスプレイ出来るんかな?
無印だとガッカリポンだ。
結局クロム使うようになる。
かと言ってトイレはmini5だし。
無印が浮いた存在だよ。
mini6はマルチなのかい?

736:John Appleseed
23/01/28 07:40:03.44 /69gN66W.net
俺はminiはwifi、Airはセルラー
家の中で使うのはmini、外はAirだから当然
家の中ってのはソファーだテーブルだベッドだトイレだと
細かい移動がやたらと多いから機動力のあるminiが適している
家の中には腰を据えて何かをするためにパソコンだのでかいモニターだのもあるしな
外出時は、基本カバンから出してトンと置くから端末に機動性は要らない
外ではとかく不便なので、より快適で頼り甲斐のあるAirの方がええ

737:John Appleseed
23/01/28 09:46:30.56 g7Pnqgv8.net
おっさんてなんでトイレ長いの?

738:John Appleseed
23/01/28 09:57:12.12 C8y6YGiZ.net
それはキレが悪いからさ

739:John Appleseed
23/01/28 10:15:29.74 gneinY+y.net
管理職になるとトイレの隠し通路から抜け出して裏の仕事やらするからな
若造ら平社員には分からんのよね

740:John Appleseed
23/01/28 10:20:39.39 +ic/axU2.net
やだエッチ (///ω///)

741:John Appleseed
23/01/28 16:14:22.09 06jT7+pR.net
>>733
miniを外で使うやつって アタオカだろw

742:John Appleseed
23/01/28 16:49:10.25 fX6Mrmb+.net
外で使う人は結構いるでしょ

743:John Appleseed
23/01/28 17:15:11.07 C8y6YGiZ.net
mini3は姫路城でmini5は赤穂城で落として画面ひび割れた。

744:John Appleseed
23/01/28 17:18:13.73 ToKYano/.net
城の隠し通路見つけたかな?

745:John Appleseed
23/01/28 17:39:09.18 cXInrPJB.net
miniこそ外で使うだろ
自分はmini6はセルラーで普段使い
Pro12.9はWifiモデルで出先で資料出したり社内で使ったり
どうしても外出先でネット環境必要なときはiPhoneでテザリング

746:John Appleseed
23/01/28 18:20:12.76 1JzA4Seo.net
職場や学校が遠いんならセルラーいいね
俺は職場徒歩数分だけどセルラーにしなかったことをすごく後悔している
誰か交換してクレメンス

747:John Appleseed
23/01/28 19:50:43.97 1+ieXKnM.net
自分の狭い価値観で語ってないでたまには部屋から出て人に会えよ

748:John Appleseed
23/01/28 21:13:22.28 ISzJpxuX.net
air4とmini6持ってるが仕事がハードで疲れて帰宅したときとか、片手で持つのにair4の重さを考えると
やはり軽さは正義でmini6は非常に使い勝手が良い。ちなみにどっちもセルラーだが。

749:John Appleseed
23/01/28 23:28:39.95 aYNw+pb9.net
そんなに疲れてるならさっさと寝ろよ

750:John Appleseed
23/01/29 00:12:05.97 NkWmWrcZ.net
おトイレに漫画やガジェット持ち込むと痔になりやすいから気をつけて下さい。
寝落ちは大丈夫です、目の下かおでこ直撃しても2.3日で治ります。
ただし iPhoneかiPadmini以外は覚悟してください。

751:John Appleseed
23/01/29 00:42:43.76 f2oNcvGN.net
精神的な疲れなら自然映像眺めたり音楽聞いたほうが寝るよりも疲れ減らせるとかってのはあるよ?
まあ睡眠時間カツカツなら話は別だろうけど

752:John Appleseed
23/01/29 00:44:59.41 yLbcZacs.net
iPadを外で使うやつは相当浮いてることに気づけよw
Macをスタバで使うギャグみたいなのと同類だぞww

753:John Appleseed
23/01/29 00:47:36.77 bjRH9N2k.net
車に付けるのはいいよね?

754:John Appleseed
23/01/29 00:51:22.72 l3x2y38H.net
酔いそう

755:John Appleseed
23/01/29 01:26:56.57 OHgjv46c.net
店の食材発注に使ってる
food infomart、PCで発注するよりも数倍効率が良くて
当然店舗の社用Wifi使うのでセルラーなんて必要ないからWifiモデル64GB

756:John Appleseed
23/01/29 03:32:00.03 h3BEaWZ3.net
mini6と無印9の2台持ちだけどmini7出たら無印9の方売るか
miniの大きさほんといいねかわいい

757:John Appleseed
23/01/29 06:02:01.03 RLpc6T66.net
無印はりせーるばりゅーの高いApple製品の中で、更にリセールバリューの高いiPadの中で、なおリセールバリュー高いからな

758:John Appleseed
23/01/29 07:59:55.05 ab65xjcp.net
>>757
>>690

759:John Appleseed
23/01/29 08:07:18.85 f2oNcvGN.net
なんで安価付けられたのか分からんけど、iPadは、リセールバリューの高いとされるiPhoneよりもリセールバリューが高いのよ
でiPadシリーズの中だとイメージ的には、無印>mini>air≧Proみたいな感じ
iPad miniも高く売れるけど、無印はそれ以上

760:John Appleseed
23/01/29 08:50:40.46 f2oNcvGN.net
あ、元値に対する中古店での買い取り価格の割合ね
純粋な買取価格ならそりゃ、Pro>Air>mini>無印となる

761:John Appleseed
23/01/29 08:52:14.78 ab65xjcp.net
>>759
出たばかりの無印第10世代が元の値段と経過年数からして既にmini6よりも値段が下がってる

762:John Appleseed
23/01/29 08:58:04.23 f2oNcvGN.net
無印10世代は円安反映で高すぎるからなあ…
USB Cになったのは良いけどApple Pencilの仕様もクソだし
mini6は円安価格反映後も挟まってるからな

763:John Appleseed
23/01/29 09:02:05.70 f2oNcvGN.net
iPad mini6だと68800/78800で87%
無印iPad10世代だと64800/68800で94%だしなあ

764:John Appleseed
23/01/29 10:37:54.10 ab65xjcp.net
>>763
同じAランクで比べてくれ
ただでさえ発売時期からしてmini6が1年古いってのに
iPad mini6(Aランク)だと68800/78800で87%
無印iPad10世代(Aランク)だと61800/68800で89%
しかもmini6が78800なのは去年の10月から
当初59800 → 22/7 72800 → 22/10 78800
間を取って真ん中の72800で計算すれば
iPad mini6だと68800/72800で95%

765:John Appleseed
23/01/29 10:50:46.47 RLpc6T66.net
いやいや、最新シリーズは値下がりしにくいからね?
あんまりテキトーなこと言わないほうがいいよ?

766:John Appleseed
23/01/29 11:02:45.65 RLpc6T66.net
mini5出るまでmini4の中古価格、買取価格もほとんど変わらなかったからな
まあminiシリーズが何年も出ない状態で無印iPadには変化もなく次々と新シリーズがでる状態ならminiのがリセールバリューの割合が高くなることもなくはないが

767:John Appleseed
23/01/29 11:21:29.79 xbjh5Sio.net
mini選ぶ奴って11インチpro欲しかったけど何かと言い訳つけて妥協してmini選んでそう
まあmini選ぶ奴って身長170cmもない人権無さそうな奴が好んで使ってそう同じminiだしw

768:John Appleseed
23/01/29 11:24:10.19 RLpc6T66.net
え?俺Pro重いから売ってMacbookAir買ってmini6も買ったけど?
もちろん高く売れたけどね、マジックキーボードは微妙だったけど
いい機種だったけどMacbookAirも売って14万のコンパーチブルノートPC買ったけど

Proは絵を書くなら良いけど、そうでないと帯に短し襷に長しになりやすいなあと

769:John Appleseed
23/01/29 11:34:32.19 ab65xjcp.net
え?mini1台は無いでしょ
11インチだか少なくとも無印と2台でしょ

770:John Appleseed
23/01/29 12:07:41.91 ywmUFcA0.net
タブレット2台も持って何すんの

771:John Appleseed
23/01/29 12:14:12.01 FvtmQ7Bb.net
クソどうでも良い事にカロリーを使う人たち

772:John Appleseed
23/01/29 12:29:51.81 lYeFeJaH.net
片手で鷲掴みして使いたいけど出来ません
返品は出来ますか?

773:John Appleseed
23/01/29 12:34:57.64 yvJsNux8.net
>>772
現品確認してから購入すればよかったのでは?

774:John Appleseed
23/01/29 12:39:49.70 1umizgoq.net
ネットで鷲掴みしてる画像があったので問題ないかと思って購入たんです
片手で使えると思ったのに…
返品は出来ますか?

775:John Appleseed
23/01/29 12:41:21.45 yvJsNux8.net
>>774
アップル公式から買われたのなら出来ますが、それ以外でしたら難しいかと

776:John Appleseed
23/01/29 14:31:15.57 mx8AMJYB.net
>>768
身長低い奴ってこんな風にプライド高いよな
ホビットさんさぁ...

777:John Appleseed
23/01/29 14:51:59.46 ab+rtFD9.net
鷲掴み出来ますか?
私は出来ません
公式でも鷲掴みをしてる画像があったからできると思ったのに…
返品した方がいいですか?

778:John Appleseed
23/01/29 14:56:37.64 xbjh5Sio.net
身長低い奴は手も小さそうだから鷲掴みできなさそう

779:John Appleseed
23/01/29 15:07:22.51 ab+rtFD9.net
16女性です
手は小さいです
返品した方がいいですか?

780:John Appleseed
23/01/29 15:08:51.71 ab+rtFD9.net
16は×
160cm◯

781:John Appleseed
23/01/29 15:10:30.13 zQWqWVhF.net
>>779
有意義ではないレスはお控えください
こちらはあなたの悩みのためのスレではありません

782:John Appleseed
23/01/29 15:15:43.40 ab+rtFD9.net
以前、ちがうスレでも似たような質問がありました
同様の問題で悩んでいる方もいるようなので公益性があると考えています
ご理解ください

鷲掴みして使いたいけどけど出来ません
どうしたら良いですか?

783:John Appleseed
23/01/29 15:20:28.02 jrdB5fJ/.net
親にでも相談しろよ
そんな話の詰め方してたら後々苦労するぞ。
まあ本人気付かないままで幸せかもしれんが

784:John Appleseed
23/01/29 15:24:34.91 ab+rtFD9.net
親はiPadに興味がないのでわからないと思います
鷲掴みして使いたいです
どうしたら良いですか?

785:John Appleseed
23/01/29 15:55:03.25 /5ZUIl1V.net
>>784
お前の言い方は例えば
私はアメフトでクォータバックしたいのですがボールが大き過ぎて掴めません。どうしたらいいですか?
ボールが大きいのはおかしく無いですか?
女性差別では無いのですか?
フットボール協会におかしい。ルールを変えろって伝えといてください
出来たら全米プロアメフト協会に。
なんで出来ないんですか?
そんなことも出来ないんですか?情けないですね。
期待したのが馬鹿でした。
って感じの流れになるのが目に見えているわ。

786:John Appleseed
23/01/29 16:29:24.43 ab+rtFD9.net
アメフトの話はしていません
iPadの話をしてください

公式で片手で鷲掴みしていたからできると思ったんです
何も根拠のないところで判断して購入したわけではありません

鷲掴みする良い方はありませんか?
それとも返品した方がいいですか?

787:John Appleseed
23/01/29 16:41:25.85 f2oNcvGN.net
本来スマホ向けだけど、スマホリングを付ける
場所が布団の上など限定的ならば、鷲掴みではなくタブレットアームやモニターアームにタブレット取り付け可の奴を付ける(ただし、当たり外れが激しいので必ず調べること)

メイドや執事を雇い持ってもらう

この辺かね

788:John Appleseed
23/01/29 16:45:44.95 ab+rtFD9.net
ありがとうございます


どちらも遠慮します
スマホみたいに左手で鷲掴みして右手の人差し指で操作したいです
良い方法はありませんか?

789:John Appleseed
23/01/29 16:50:11.69 +dzVavjZ.net
前にあったネタなのでスルーが吉

忘れた頃に出没

790:John Appleseed
23/01/29 17:04:25.56 KXZO9vQ5.net
>>788
筋トレする
手をデカくする手袋のようなものを買う
大量のお金で特注品や特注ケースを作らせる

この3つも無理なら大人しく諦めろ

791:John Appleseed
23/01/29 17:07:25.13 ab+rtFD9.net
>>790

> >>788
> 筋トレする
運動は苦手です

> 手をデカくする手袋のようなものを買う
そのようなものがあるのであれば紹介してください

> 大量のお金で特注品や特注ケースを作らせる
お金はありますが、そもそも何を作らせていいかわかりません
>
> この3つも無理なら大人しく諦めろ
諦めません

鷲掴みしたいです
良い方法を教えてください

792:John Appleseed
23/01/29 17:30:19.35 t0Lbik1y.net
金があるなら、とりあえずはタブレット持ってて貰う使用人を雇う
その間にブラックカードのコンシェルジュやら関連会社の上層部に相談して、解決方法を考えてもらう
ここで聞いて有象無象の意見を聞くよりもこうしたほうが良いね
金あるならだけど

793:John Appleseed
23/01/29 18:21:19.81 y0aJTOum.net
街中でminiを鷲掴みしてる女見たら、俺だったら
「こわ、、、怖!!」
って逃げちゃうわw
それが目的かもしれんな。

794:John Appleseed
23/01/29 18:25:27.20 zNjMdhSx.net
爆釣かよお前ら
相手にするといつまでもいるぞ

795:John Appleseed
23/01/29 18:49:53.38 yvJsNux8.net
有意義ではないレスはお控えください
スレを汚す行為はおやめください

796:John Appleseed
23/01/29 19:11:13.48 DB4zOVYA.net
使用人は雇いません
鷲掴みしたいです

797:John Appleseed
23/01/29 19:14:15.32 DB4zOVYA.net
>>793
女性への差別ですね
私は女性ですが男性同様にiPadを使ってはいけないのですか。

798:John Appleseed
23/01/29 19:25:02.02 TpE34biQ.net
どう使おうと皆さんの自由ですよ

799:John Appleseed
23/01/29 19:27:04.05 /5ZUIl1V.net
>>797
猛禽系女子
>>785
の通りの流れになってるやん。
単語でしか理解出来ないのか。センテンス全体で読み込めや。
そしたら女性差別なんて言葉出てこないはずや。

800:John Appleseed
23/01/29 19:53:31.72 4CPSV2+1.net
そもそも男性でもずっと片手でiPad mini使ってるのは少なくね?
外でも基本両手で偶に片手ってイメージ

たぶんずっとギリギリ片手で操作できるサイズの限界は折りたたみスマホを開いた大きさだろうね
面積的にも重さ的にも
あと2年位待ったほうが良い

801:John Appleseed
23/01/29 19:54:27.02 OdqrFL4c.net
おお、鷲掴み生きとったんかワレ!

802:John Appleseed
23/01/29 20:47:03.04 4fj00jQb.net
いや、、、今家に帰って鷲掴みしてみたけど
出来んことは無いけど、、差別云々関係なく頭おかしいわw
どんだけワイルドだぜぇ〜アピールしたいねん。
フルコースの後どこか行く?
で、いきなりバッグの中からiPad mini鷲掴みで取り出して、
「んーとねぇ、、」
って言い出したら千年の恋も冷めまくるわw

803:John Appleseed
23/01/29 21:17:27.23 BWraKt7H.net
そいつiPad mini6発売時に居た鷲掴みガイジだから相手にすんな

804:John Appleseed
23/01/29 22:19:26.68 TtLbzeJz.net
ちょっと伸びてると思ったら鷲掴みガイジかよ

805:John Appleseed
23/01/30 07:06:24.80 hbw3BB7/.net
鷲掴み使用は5のがしっくりくるな。

806:John Appleseed
23/01/30 07:17:02.46 cR5UP3wx.net
鷲掴み何度やっても無理です
何か良い方法はありますか?
返品した方がいいですか?

807:John Appleseed
23/01/30 07:57:24.18 Lmy9hU2Q.net
>>806
スマホみたいに背面にリングつけたらええんじゃね?

808:John Appleseed
23/01/30 08:04:19.57 xvlXL9CP.net
それ提案したら拒否された

809:John Appleseed
23/01/30 08:07:28.27 LfxwdrYD.net
iPhoneみたいな背面ポンポンってやつiPadにも欲しいよね
意外と便利なのよな、あの機能

810:John Appleseed
23/01/30 08:53:57.09 e+cV+gsd.net
提案ありがとうございます
リングはつけたくありません
裸が一番美しい
鷲掴みしたいです
良い方法はありますか

811:John Appleseed
23/01/30 09:00:15.56 aaguVgU8.net
手に瞬間接着剤を付けてから握って数分放置すればよいのでは?

812:John Appleseed
23/01/30 09:22:03.81 LQOnveOx.net
それは鷲掴みではありません
お断りします
鷲掴みしたいです
返品した方がいいですか?

813:John Appleseed
23/01/30 09:30:50.96 aaguVgU8.net
原因はあなたの手です
Appleには何の責任もありません
返品せずに使ってください

814:John Appleseed
23/01/30 09:38:54.30 LQOnveOx.net
公式に鷲掴みしてる画像がありました
Appleにも責任があると思います
返品するなというのであれば、鷲掴みする方法わ考えてください

815:John Appleseed
23/01/30 10:01:04.32 IRaFdptn.net
返品してください

816:John Appleseed
23/01/30 10:02:53.62 aaguVgU8.net
>>814
Appleは鷲掴みを保証していますか?
鷲掴みできることを保証はしておりません
Appleに責任はありません

あなたは鷲掴みできないことをどうにかして欲しいというのが要求です
Appleに返品、もしくは鷲掴み方法を模索しています
答えは自分で出しましょう

817:John Appleseed
23/01/30 10:13:20.15 pKI9EbOX.net
Appleに責任ないことは納得しました。
その上で今後どうするのか考えなければなりません。
返品はしたくはありません。
鷲掴みするためにはどうしたらいいのか、自身では答えが出ないので誰か教えてください。
鷲掴みしたいです。
どうしたらいいですか。

818:John Appleseed
23/01/30 10:27:11.39 aaguVgU8.net
>>817
どうもしなくてよいのです
あなたが我慢すればよいのです

我慢ができないから同じような質問を繰り返すのではないですか?
解決方法がでないのは、あなたご自身の責任です
甘えてはいけません
自分で結論を出してください

おそらくあなたができるのは、こちらのスレで同じ質問を延々と繰りかえすのみです

ただし回答はどんどん減り、反応も冷たくなってくるのは仕方ありません
あなたが反応してもらえることに意義を感じているのか、回答をもらうことに意義を感じているのかは知りませんが頑張って下さい

819:John Appleseed
23/01/30 10:36:18.76 nAuZjIPQ.net
我慢が苦手なので手助けをお願いしています。
具体的な解決法を教えていただいて、それに納得できればこの質問は終了です。
シンプルな話だと思います。 

鷲掴みしたいです。
なか良い方法はありますが?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

429日前に更新/166 KB
担当:undef