iPhone 11 vol.12 at APPLE2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:John Appleseed
21/06/12 19:38:56.66 cvLhOKk5.net
大きさは慣れる。
重さは…腱鞘炎にならなければ耐えられる

601:John Appleseed
21/06/12 20:09:55.83 zEeKwzl2.net
重いかなと思うが、腱鞘炎になる程か?
ヨーヨーでもやって手首鍛えなさいよw

602:John Appleseed
21/06/13 06:22:30.93 3h+A8fFO.net
6s plus売ろうと思うたらios15対応であと2年は使えるな5年間故障無しやがos更新がボローニャな。

603:John Appleseed
21/06/13 14:33:15.15 hqaD5lON.net
俺も6Sから乗り換えた
OS更新終わってもクロキャスのリモコンに使おうと思ってたから、更新伸びてラッキーって感じ
予備機として楽天のSIMでも差しとこうかな

604:John Appleseed
21/06/13 19:08:21.63 8UXEQcUm.net
>>570
なんで?
切られるならスペック的にはSE2の方が速く消えるでそ

605:John Appleseed
21/06/13 20:25:56.60 jw4uzB6n.net
有機って焼きつくんでそ?

606:John Appleseed
21/06/13 22:32:43.29 176b+0Wz.net
>>595
焼きつくほど何年も使わねーだろ
iPhoneX発売してから3年以上経つが騒ぎになってないだろ?

607:John Appleseed
21/06/13 23:04:43.17 vnWj3xnu.net
>>595
まぁ、有機ELの寿命は、使い方にもよるが、1年半から長くても3年くらいだね
有機ELは、Appleが公式でも認めてる通り画面焼き付きがあるし、あと、紫外線による画面日焼け、電源オンの度に輝度が劣化していく輝度落ち、
有機ELの構造に起因するこれらの劣化は避けられない
液晶は普通に使っていれば5〜6年は画面


608:の著しい劣化は少ない あと、みんな待ちわびているmicro LED画面の寿命は液晶よりは長いかなー もしかしたら、13のProにmicro LED画面が搭載されるかも そんなわけで、有機EL画面の iPhoneはmicro LED画面の iPhoneが発売されるまでの単なるつなぎ、Appleの養分の道具にしか過ぎないってとこで 有機ELを供給している大元のサムソンとかは、micro LEDが出る迄は有機ELでボロ儲けな



609:John Appleseed
21/06/13 23:43:52.42 Rc7dDyTc.net
と、11から買い替えられない貧乏人が申しております

610:John Appleseed
21/06/13 23:45:54.50 GvS2DAb3.net
>>598
事実だろ有機elなんて付加価値つけて値上げしたいがためのもの

611:John Appleseed
21/06/14 00:13:30.40 ueBK5mk5.net
↑付加価値って認めてて草

612:John Appleseed
21/06/14 02:55:29.74 D9s0Wn0p.net
モバイルは知らないけど、テレビの有機ELは高いのに寿命短い、焼き付きする、消費電力液晶の1.5以上みたいね
だけど綺麗

613:John Appleseed
21/06/14 08:21:15.65 l7eyAXJk.net
GALAXYの有機el、職場の人皆焼き付いてるからiPhoneも大して変わらんだろう

614:John Appleseed
21/06/14 11:18:48.66 zMqgkTqd.net
iPhone の有機ELは、サムソンがアップル向けに特別に作ってるだろうから、galaxyとは違うだろw

615:John Appleseed
21/06/14 11:28:42.83 DJsH8OYV.net
AQUOS zero2は3日で焼きついた
GALAXYで懲りてたが、最近焼きつかないよという話も聞くようになってので、コスパにつられたらこれだ
二度有機ELとかいうゴミは買わない
スマホはiPhone 11、テレビはKJ-65X9500Eを大事に使う

616:John Appleseed
21/06/14 12:06:19.39 a961kwF3.net
SHARPが自社で開発した、10億色の色彩表現が可能な4倍速描画有機ディスプレイ か、そらダメかもな
やはり、安心安全高画質のサムスン製有機ELディスプレイやろw

617:John Appleseed
21/06/14 18:34:34.94 5W4nuBT1.net
>>599
付加価値あるやんけ

618:John Appleseed
21/06/14 18:37:12.37 XskwI2Nq.net
>>606
メーカーがな

619:John Appleseed
21/06/14 20:09:03.92 vHZQeUUj.net
有機ELええぞ

620:John Appleseed
21/06/14 20:50:15.10 6YineMjH.net
>>608
これな
>>597
>>595
まぁ、有機ELの寿命は、使い方にもよるが、1年半から長くても3年くらいだね
有機ELは、Appleが公式でも認めてる通り画面焼き付きがあるし、あと、紫外線による画面日焼け、電源オンの度に輝度が劣化していく輝度落ち、
有機ELの構造に起因するこれらの劣化は避けられない
液晶は普通に使っていれば5〜6年は画面の著しい劣化は少ない
あと、みんな待ちわびているmicro LED画面の寿命は液晶よりは長いかなー
もしかしたら、13のProにmicro LED画面が搭載されるかも
そんなわけで、有機EL画面の iPhoneはmicro LED画面の iPhoneが発売されるまでの単なるつなぎ、Appleの養分の道具にしか過ぎないってとこで
有機ELを供給している大元のサムソンとかは、micro LEDが出る迄は有機ELでボロ儲けな

621:John Appleseed
21/06/14 21:45:23.50 CDgJf6q6.net
Windows10使用で、iTunes経由でiOS14.6にアプデ失敗するわ
色々試したけどだめだったんだけど、なんでだろう?
同じような人いる?

622:John Appleseed
21/06/14 22:28:02.03 9Le2UI/v.net
>>609
電車とか好きそう

623:John Appleseed
21/06/14 22:56:13.11 Ai6LJOnC.net
調べてもよく分からんのだが、有機elよりマイクロledのが解像度高いのか?

624:John Appleseed
21/06/14 23:01:30.42 D9s0Wn0p.net
どっちでもいいよ

625:John Appleseed
21/06/14 23:16:44.51 vt31nXzF.net
>>612
どの方式のディスプレイも解像度は素子数による、これ常識
まぁ、micro LEDは画面焼付きとかはないから寿命は液晶より長いのは確か

626:John Appleseed
21/06/14 23:19:15.64 XCAFGOpq.net
>>610同じ様な人はおらんよ
アップルがwindows嫌いなんやろw
iPhone単体で更新してから復元しとる
iPhoneクリーンインストールで検索すると初期化してPCで復元とか見るが
復元してら悪い物まで戻るて事やろ?
windowsのクリーンインストールの様にHdd消して新規インストールと違うと思うので 更新して本体で初期化して設定を1からやる方が少しクリーンな気が


627:キるので今度してみる予定。



628:John Appleseed
21/06/14 23:22:40.21 s+YdnEyd.net
今Androidなんだけど、iPhone11機種変って簡単?
ググッてもわからん。
AQUOS3から11
楽天から楽天
Wi-Fiなし

629:John Appleseed
21/06/15 00:03:22.08 OswamCZj.net
すきにしろ

630:John Appleseed
21/06/15 00:27:18.32 mCVSxMSu.net
感嘆よ

631:John Appleseed
21/06/15 06:52:08.44 p5mG/OWv.net
>>616
簡単ではあるだろうがAQUOS3から2年型落ちの11にする意味がわからない
発売時期はAQUOSのが後だろ?

632:John Appleseed
21/06/15 07:32:45.93 ZDZg0xuZ.net
>>619
発売時期だけで比べる意味がわからんわ
いくらなんでもスペック差あり過ぎるだろ

633:John Appleseed
21/06/15 08:34:09.32 jcbK/4Vs.net
わしもAQUOS3買って1ヶ月で手放した
もっこりして遅いのでたま欄かったので
OPPO買ったらパクパク動くずら
そしてiPhone se2と11買ったらiOSが…

634:John Appleseed
21/06/15 09:10:47.21 PyJl51JR.net
<<621
サクサクだろな

635:John Appleseed
21/06/15 09:13:10.48 VSg3kxiB.net
>>597
13proにmicroLEDが載るわけないだろ

636:John Appleseed
21/06/15 09:17:25.17 VSg3kxiB.net
>>603
あほかおまえ
サムスンがGalaxy用には優良パネル使うのは当たり前
自社製品なんだからな
アップル向けには値段叩かれてるから当然それなりのパネルを供給してる 
それが証拠に12のパネルの色や不揃い具合を見たらあきらな
おまえまさかサムスンがアップルにはいいパネルを提供してるとか思ってたのか?

637:John Appleseed
21/06/15 09:18:54.58 OswamCZj.net
それメーカー違いのパネルなだけだろ。

638:John Appleseed
21/06/15 09:19:10.82 VSg3kxiB.net
>>604
ハイエンドに使われてるパネルは焼き付かないよ
安物は当然それなりのパネルだか焼きついてもおかしくない
だから低価格機のOLEDスマホは1〜2年で使い捨てと割り切ることだな

639:John Appleseed
21/06/15 09:20:17.35 VSg3kxiB.net
>>622
レスアンカーの仕方もわからんの?

640:John Appleseed
21/06/15 10:06:33.95 rh3jkbsz.net
>>624
iPhone12シリーズの有機ELのサプライヤーはSamsungだけじゃないぞ

641:John Appleseed
21/06/15 12:36:20.75 Vsr5vLqP.net
>>610
おま環だろ
ウィンドウズなんていうダサいの使ってるのが悪い

642:John Appleseed
21/06/15 13:42:19.80 KavO6xeB.net
>>624
それやったらサムスンは大顧客を失う事になるんだけど
ってかキミごときが知ってるという事は既にアップルも知ってるはずだよな
サプライヤーから外されてないという事はキミの言ってる事は妄想って事

643:John Appleseed
21/06/15 15:52:45.86 m1lGbH+Y.net
>>630
Appleなんかとっくに製品クオリティ最重視じゃなくなってるじゃん
お前馬鹿だろ?

644:John Appleseed
21/06/15 17:52:21.95 RcL9rpSc.net
>>620
2年も型落ちの機種を買う理由にはなってないよ

645:John Appleseed
21/06/15 18:02:02.16 OMsl0/Qi.net
色がかわいい!という理由です

646:John Appleseed
21/06/15 18:39:20.22 7QM5e7mR.net
AQUOSって、sense3かR3か知らんがAQUOSのほうが発売古いよ

647:John Appleseed
21/06/15 18:51:36.23 sNyBTkTi.net
>>631
製造のことなんも知らんのだなw馬鹿はお前w

648:John Appleseed
21/06/15 19:05:40.85 Z4ts2drF.net
アップルヲタ、発狂

649:John Appleseed
21/06/15 19:10:09.36 ZDZg0xuZ.net
>>632
11とsense4両方手元にあるけど
sense4が勝ってるのはバッテリー持ちと軽さくらい
ましてやsense3とか比較する意味すらわからん

650:John Appleseed
21/06/15 19:12:54.90 LHuoxazV.net
>>634
9月と11月ってどっちが古い?

651:John Appleseed
21/06/15 19:16:00.40 LHuoxazV.net
>>637 2021年になってからわざわざ2019年の機種に変更する意味がわからないってのがわからない? クソ古い端末使っているならまだしも比較的新しい2019年11月の機種じゃん iPhone12にしたって大した価格差じゃないんだし 俺にはまるで理解できない



653:John Appleseed
21/06/15 19:25:34.62 qEtEKcOA.net
>>638
sense3は11月だったね、ごめん
R3は5月発売

654:John Appleseed
21/06/15 19:40:52.20 LHuoxazV.net
>>640
謝れてえらい

655:John Appleseed
21/06/15 20:33:10.32 tXTGS/Cf.net
>>627
Androidなら分かるんだが、iOSからだと返信の仕方がよくわからないんだよ 教えてください

656:John Appleseed
21/06/15 20:36:29.05 cRrO8fm9.net
11買って思ったこと
バッテリーさえもてば、あとは目をつぶれる

657:John Appleseed
21/06/15 20:40:01.25 PyJl51JR.net
>>627
bb2c使っていてようやくわかりました 

658:John Appleseed
21/06/15 20:46:02.42 OswamCZj.net
バッテリー大事よな。
LINEのバッテリー食い方がすごいムラあるけど。

659:John Appleseed
21/06/15 20:48:13.46 Nimaz6na.net
>>643
すごいよね。
劣化してたとはいえpixel3の3倍持つわ。

660:John Appleseed
21/06/15 21:07:22.58 d+OY5Mq+.net
思ったほどはバッテリー持たないけど、まぁ一日丸々持つからいいね

661:John Appleseed
21/06/15 21:55:07.77 swKz568C.net
>>643
全くもって同意する

662:John Appleseed
21/06/15 22:15:56.53 8UpASH+H.net
iPhoneは最新買っても対して機能変化ないので値下げしたら買うよな
Androidは古いと性能も更新も無くなるので古いのは買わんが。
好きなの買えばええのや

663:John Appleseed
21/06/15 23:18:45.04 OswamCZj.net
最新のiPhoneをすぐ買うとかアホ。
よほどの進化があるならともかく10万の価値はないな。

664:John Appleseed
21/06/16 04:14:09.72 YIV5Kg4l.net
バッテリー大きいのが良いならproで良くね?

665:John Appleseed
21/06/16 05:24:53.58 RP4MhrL2.net
>>651
まあ、それでもいいんだけど高いずら

666:John Appleseed
21/06/16 05:37:50.40 k0R94mIT.net
スマホなんかに金かけたくねえわな。

667:John Appleseed
21/06/16 10:42:30.85 vgbI2btA.net
>>650
高すぎるよね
出たばっかのに飛びつくと新発売特有の初期不良バグ満載ロット引く可能性も高いし
ま、お金あったら12買ってたと思うけど、俺には無理w

668:John Appleseed
21/06/16 12:50:31.96 OijvbHmE.net
高いって言っても10万そこらやん貧乏人

669:John Appleseed
21/06/16 13:17:18.04 FOYXu19U.net
>>628
ほとんどがサムソン
>>630
てかさあGalaxyのハイエンドのディスプレイ見てこいよ
iPhoneに使われてるのとはレベルが違うから
そんなことも知らないiPhone信者はほんとアホすぎてどうしようもないな

670:John Appleseed
21/06/16 13:18:07.09 FOYXu19U.net
>>631
その通り
信者どもはアップルの思い通りに盲目で何も気づかないってことな

671:John Appleseed
21/06/16 13:18:51.70 FOYXu19U.net
>>635
お、ライン工が製造のこと語り出したぞwwwww

672:John Appleseed
21/06/16 15:18:31.46 UViEjLuM.net
サムスン信者が発狂を開始したぞw

673:John Appleseed
21/06/16 16:03:20.87 tbRJ5aHq.net
どっちもどっちだよ
Apple信者は信者でただの宣伝文句真に受けてApple製品は最高品質に違いない!!って盲信してるし
わざわざ荒らしに来る泥信者は何故かいつもiPhone以下扱いされる事に対する積年の激しいコンプレックスの裏返し
結論
どっちも頭おかしい

674:John Appleseed
21/06/16 16:41:16.11 x3+24tUw.net
>>656
あのべったりと塗った絵の具のような画がいいなら眼科行け!

675:John Appleseed
21/06/16 17:03:09.35 X9GKg9KI.net
>>631
???
製品の品質のことなんて一言も言ってないのだが?
サムスンがパネルの選別して粗悪品だけアップルに納品したらそれがバレたらヤバいことになる
こんな常識すら理解できない脳無しなのか?

676:John Appleseed
21/06/16 17:07:18.39 X9GKg9KI.net
>>656
ここにも脳無しがいたわ笑

677:John Appleseed
21/06/16 17:40:54.28 yTJ5ismU.net
そんなもん、Appleがハナからグレードそれほどでもない液晶選んで注文して買ってるかも知れないじゃん、やっぱりバカだろw

678:John Appleseed
21/06/16 18:20:28.89 mEdL1rEo.net
>>664
お前の頭に何が詰まってんだ?
>>624の脳無しが何て言ってるか読めないのかよ笑

679:John Appleseed
21/06/16 21:12:06.39 NhPmFnO9.net
今8plusを使っているのですが11に買い替えようと思っています
僕と同じ様に8plusから買い替えた人いますか?
使い心地とかどうでしょうか?直ぐに慣れますか?

680:John Appleseed
21/06/16 21:43:04.08 iLfmKG6x.net
使い心地は当然別物だよ
Androidに変えるくらい操作性は異なる
でも指紋認証がないことが異常に不便なことを除けば慣れるは慣れる
いらんこととは思うけど
3年前の機種から2年前の機種にする意味がわからないな
しかも指紋認証付きから不便極まりない顔面認識にするのはやばいと思う
3年程度で今後も買い替えるつもりなら少し高くても12にした方がいいと思うよ

681:John Appleseed
21/06/16 21:43:37.24 f4KBkyRc.net
ホームボタンが要るっていってSEに行った人も多いよねー

682:John Appleseed
21/06/16 21:51:30.13 cPLdsP69.net
知り合いがGALAXY持ってたから見せてもらったけどディスプレイの色がケバくて不自然だたわ
なんかただ色が濃ゆいってだけ

683:John Appleseed
21/06/16 22:02:41.88 iLfmKG6x.net
GALAXYの有機はわかりやすくて良いよね
iPhoneの有機は黒くらいしか液晶と違いが分からん

684:John Appleseed
21/06/16 22:08:17.43 cPLdsP69.net
分かりやすいっていうか加工し過ぎて本来の色から程遠くなってる画像みたいな色合い
メリハリはたしかにあるけどそれじゃない感が凄い

685:John Appleseed
21/06/16 22:11:35.99 NtihdDA/.net
>>671
ナチュラルメイクとか好きそう

686:John Appleseed
21/06/16 22:12:12.49 cPLdsP69.net
ギャルメイクよりかは好きかなw

687:John Appleseed
21/06/16 22:38:06.55 f4KBkyRc.net
>>669
設定変えりゃ普通になる。
つーか有機ELに限らずどこのメーカーもデフォルトはコントラスト盛々で目が痛くなるような色彩になってない?
iPhoneは元から控えめに設定されてる(というか本来これが正常な色なのだが)

688:John Appleseed
21/06/16 22:45:18.78 A/0h/eJE.net
iPhoneの有機ELはライフ
あちらの有機ELはスーパー玉出
って感じ

689:John Appleseed
21/06/16 22:46:33.54 cPLdsP69.net
確かにする玉出っぽい
てかネオンみたいなギラギラ感

690:John Appleseed
21/06/16 22:54:43.42 kfmurev0.net
たとえにワロタ

691:John Appleseed
21/06/16 22:59:09.73 f4KBkyRc.net
玉出って大阪人以外には伝わらんだろ

692:John Appleseed
21/06/16 23:56:06.01 RP4MhrL2.net
買って一年、飽きてきた。どうしよう。飽きたからSEにするのは無意味かな?アンドロにした方が良いんだろうかな…3GSから使ってるからOSに飽きたんだろうけど

693:John Appleseed
21/06/17 06:34:18.92 xD0iqTeL.net
Androidええぞ
画面分割で上にYouTube流しながら別のアプリ使える。
ATOKがフルパワーで使えるから俗語変換も楽。
自分はiPhoneに乗り換えた方だけど使い勝手落ちて微妙な気分。

694:John Appleseed
21/06/17 07:19:35.89 STjhmo/K.net
一粒で2度美味しいの発売せよな
デュアルosスマホiosとAndroid入

695:John Appleseed
21/06/17 08:39:00.61 D8/o9DHd.net
捨てろ

696:John Appleseed
21/06/17 09:55:50.06 vAUjHIq5.net
iOS13.5.1なんだが最近マスクをしたままでロック解除ができるようになったんだけど アップルウォッチなどは持ってません。便利になってよかったんだけどパスコード入力しなくて済むし

697:John Appleseed
21/06/17 12:08:37.11 f+vBxYPE.net
この時期に1分くらい触ってると画面めっちゃ熱くなるんだけど普通?

698:John Appleseed
21/06/17 12:11:03.15 AZGYLGk8.net
>>665
>>665の言う通りじゃん
高い高品質液晶を指定して買ってるっていうそもそもの根拠は?
だから林檎ヲタはバカだって言われんだよ

699:John Appleseed
21/06/17 12:12:24.17 DEncffHH.net
どう考えても画面液晶が熱くなるのは普通な訳ないよな1分触って

700:John Appleseed
21/06/17 12:21:40.34 H8Kw8HR6.net
UQ民と楽天民来てから民度が底辺になって来たな

701:John Appleseed
21/06/17 14:00:52.50 D8/o9DHd.net
>>683石仮面か

702:John Appleseed
21/06/17 15:00:10.80 I06Lnt2G.net
>>680
泥(笑)なんかのPRに来ても意味ないぞ

703:John Appleseed
21/06/17 16:59:10.58 V7wVkKi2.net
>>680
そうなんすね。安いアンドロに1台くらい体験してみるかな。楽天ミニは小さすぎて楽しむ余裕がないから6.5インチくらいで

704:John Appleseed
21/06/17 18:27:31.52 Ib2JFIAV.net
皆さんはバッテリー交換しましたか?
そろそろ2年を迎えるけどだいぶへたってきたので

705:John Appleseed
21/06/17 19:01:14.15 xD0iqTeL.net
>>689
iPhone()ってYouTube見ながら5ちゃんも出来ないん?w
ありえんでしょw

706:John Appleseed
21/06/17 19:12:22.05 xD0iqTeL.net
>>690
カスタム()を根気よくしないといけないのと、iOSと同じアプリが無かったりするから
代替アプリ探しが結構面倒くさいからあまりおすすめしないぞ。
ホームアプリは何か馴染むのを見つけるまでが大変。
でもショートカットでタップするだけで通知引き出せたり、
隙間開けてアイコン配置出来たり、7列×9行に設定出来るのは便利だわ。(アプリによる)

707:John Appleseed
21/06/17 19:44:52.81 tQZkYw91.net
>>686
やっぱりそうだよね
明日Appleに電話してみる
ありがとう

708:John Appleseed
21/06/17 19:58:28.43 ksBT7+Iy.net
>>693
サンキュー

709:John Appleseed
21/06/18 09:52:23.75 IFgQwTdm.net
>>692
できるよ

710:John Appleseed
21/06/18 14:10:03.26 iiUFv75k.net
>>692
5ちゃん依存症でもつべ依存症でも無いんでー(笑)

711:John Appleseed
21/06/18 16:00:38.89 moebLiSd.net
>>692
2つ持てば良くね?

712:John Appleseed
21/06/18 17:38:24.92 ge5evZCv.net
>>691
バッテリー交換する時って画像や動画は店員さんに見られますか?
ロックかけたままバッテリー交換して貰えるのでしょうか?

713:John Appleseed
21/06/18 19:42:30.45 PM4uaOKx.net
iPhoneを探すがoffになってることを確認するからAppleIDとアイコン画像は必ず見られる
交換後はデータ消えてないですか?って写真ホルダー覗かれるよ

714:John Appleseed
21/06/18 20:02:17.92 XSHJREOn.net
>>661
ディスプレイの話をしてんのにべったり塗った絵とか頭おかしいのかてめえは

715:John Appleseed
21/06/18 20:03:06.70 XSHJREOn.net
>>663
能無しはおめえだよ

716:John Appleseed
21/06/18 20:28:10.77 WRvSxxf3.net
どんだけ刺さってんだよ

717:John Appleseed
21/06/19 01:18:56.46 EcwjssL3.net
頭おかしいからほっといたほうがいい

718:John Appleseed
21/06/19 03:07:52.56 rtWE5pe6.net
>>697
逃げかよ
>>698
なんでやねん
>>696
2画面ブラウザとかだと5ちゃんくそ見づらいやん?

719:John Appleseed
21/06/19 06:28:29.45 hwaRTjtN.net
家族のバッテリー再調整がまだ終わらん
俺のはとっくに終わってんだけどな
まだ終わってない人いる?

720:John Appleseed
21/06/19 07:14:10.63 17cJWyyd.net
>>706
iOSアップデート後のやつね?あれ時間かかりそうだね?

721:John Appleseed
21/06/19 08:36:47.01 rtWE5pe6.net
知らん間に終わってた。2週間くらいはかかったと思う

722:John Appleseed
21/06/19 14:08:20.54 YTwNrDpP.net
ちょっと減ったらすぐ充電、の人は終わるの遅いって聞いたよ
もしそうだったら1回使い切ってみたら?

723:John Appleseed
21/06/19 14:22:41.65 ZZDMQZTB.net
ちと、相談。
現在一年ちょい落ち91%バッテリー11の128Gなんだが、アハもで\54800で128買って、今のをメルカリで\60000で売るのはアリ?
バッテリー交換したと思えば逆に安く上がる気がする。
ahamo回線には魅力あるからUQから乗り換える気はあるんだけど、あまりに話がうますぎて落とし穴があるような気がしてならないんだけど。

724:John Appleseed
21/06/19 14:45:22.61 l2gx+h+8.net
>>710
ahamoの制限後の1mbpsは、UQの低速1mbpsよりちょっと遅いらしいぞ

725:John Appleseed
21/06/19 15:53:56.08 SnKZ27qB.net
>>710
中華に売った方がもっと高く売れる

726:John Appleseed
21/06/19 15:54:58.45 xqcTzAzR.net
20GB使い切らなきゃ低速回線の心配する必要はない
UQからahamoに移って一番困ったのはお昼の時間帯が遅くなることかな
UQのが人が少ないせいか快適だった

727:John Appleseed
21/06/19 16:30:34.90 3ca/gfTG.net
ビックカメラで128GBの11が6.6マソだったから勢いで買ってきてしもうたわ
とりあえず微妙な金額なのはわかっとるんだけど
今使ってスマホもあんまり調子良くなくてな
URLリンク(i.imgur.com)
ahamoのコレみると機種変と変わらん値段よね

728:John Appleseed
21/06/19 16:43:37.46 uUNlAKAv.net
何でそんなに安いの?中古?

729:John Appleseed
21/06/19 16:43:38.02 18eSMEgx.net
>>714
12の128が9.9万で買えるのに
なんでその価格で11を買うのかが理解できないけど
満足しているならいいんじゃない?

730:John Appleseed
21/06/19 17:08:19.10 3ca/gfTG.net
>>716
それ言い出したら型落ち品は誰も買えなくなるやん

731:John Appleseed
21/06/19 17:14:38.31 StqbB/ZE.net
>>711
ありがとう。今Sなんで、ahamo考えてました。うきゅーM+通話オプの方が高くなるから

732:John Appleseed
21/06/19 17:15:49.38 StqbB/ZE.net
>>712
え!そうなんですか!そんなルートがあるんですね。世間知らずだわ

733:John Appleseed
21/06/19 17:16:48.05 ukNNp/6F.net
>>714
その値段ならオクやメルカリで転売しても損はしないよ

734:John Appleseed
21/06/19 17:18:33.84 3ca/gfTG.net
>>715
新品未開封のSIMフリーですよ
もう11は最終価格の在庫処分て感じ

735:John Appleseed
21/06/19 17:37:12.36 nNBI5tR+.net
俺もさっきビックロで見てきたわ
128は赤しか残ってなかった
6万の64は若干数色選べた
SE2買うなら絶対11買うだろって思ったわ

736:John Appleseed
21/06/19 18:11:18.68 bhKoayDn.net
>>716
iPhoneの3万の差はでかいだろ

737:John Appleseed
21/06/19 18:14:56.18 oGrxbayE.net
アップル製品を使うなら金に糸目つけるなよ

738:John Appleseed
21/06/19 19:28:57.53 hv2j4CsK.net
金に糸目と描いて

739:John Appleseed
21/06/19 19:53:37.39 hwaRTjtN.net
>>709
ありがとう、それは知らんかった
確かにこまめに充電してるみたいだから、一回やめるよう言ってみるわ

740:John Appleseed
21/06/19 22:43:11.06 d24aD4SN.net
>>723
1マンと4マンとかなら差はでかいけど
7マンと10マンはもう差なくね?
2、3年後に買い替えるなら5Gの有無もあって売値は3マン以上変わってくるだろうし

741:John Appleseed
21/06/19 22:49:58.15 IL7E5jbF.net
買い換えるって感覚が解らん
使い捨てだろ?

742:John Appleseed
21/06/19 22:52:31.65 6ofk/rMf.net
>>727
7万と10万は差はでかいけど(42%)、997万と1000万ならもう差はなくね(0.3%)?
これくらい説得力有る説明してくれよw

743:John Appleseed
21/06/19 22:57:33.90 0163q+3D.net
>>729
死ぬほど頭悪そう

744:John Appleseed
21/06/19 23:24:22.29 /9KOR9ky.net
5Gが普及した数年後に初期5G端末はゴミ扱いだろ
モデムチップや足回りの最適化プロセスを舐めるな

745:John Appleseed
21/06/19 23:25:22.53 SJzJ28zg.net
20gは余るよな先月も14g余ったので
5gb アホモが欲しい

746:John Appleseed
21/06/19 23:38:42.95 u7yO5DC9.net
>>710
売るなら手数料と送料でマイナスか
6万で売れるかわからん。

747:John Appleseed
21/06/20 08:32:04.25 3NdTJ2qL.net
>>730
論破された時のお決まりの捨て台詞乙

748:John Appleseed
21/06/20 08:34:51.93 fwfUpI8E.net
>>733
バッテリー交換したと思って、一万くらいのマイナスなら構わないから、五万で売れてくれたらよし、って感じかな。転売目的ではないんよね。

749:John Appleseed
21/06/20 08:39:46.50 yxEnO52Q.net
>>714
今はどの機種使ってるの?

750:John Appleseed
21/06/20 13:08:11.51 7SwHaWsY.net
>>705
逃げてねぇよ
お前みたいなおま環な使用法(笑)を日本人全員に必須!みたいに思うほどバカじゃないってだけ

751:John Appleseed
21/06/20 13:12:02.22 fCxwbCIY.net
>>737
じゃYouTubeしながらTwitterも出来ないの?

752:John Appleseed
21/06/20 13:26:18.61 GKYRZXsC.net
>>736
iPhoneXS

753:John Appleseed
21/06/20 13:33:14.49 OpEBZy2Z.net
>>731
なんちゃって5Gことプラチナバンドの5Gに非対応な時点で、11と似たようなもんだろ

754:John Appleseed
21/06/20 14:16:23.44 iv79iKJS.net
>>733
中華業者なら未開封スリム型ケース キャリア版SIMロック解除済みなら65000円くらいが買取相場

755:John Appleseed
21/06/20 14:31:19.41 pHzo6YQz.net
>>714
この表、前から疑問だった
いまdocomo契約の人は、ahamoに移ると機種変更?
新規?どっちになるんだ
すごいわかりにくいよな

756:John Appleseed
21/06/20 14:36:02.85 pHzo6YQz.net
URLリンク(i.imgur.com)
ビックカメラのセール27日までになってるけど在庫限りみたいだね
量販店でこの価格なら底値だろう

757:John Appleseed
21/06/20 14:40:28.92 HOjD7996.net
>>742
普通に考えてahamoからahamoに機種変する人などいないとわかるはずだが

758:John Appleseed
21/06/20 14:45:35.61 pHzo6YQz.net
>>744
言われてみれば確かw
docomoからだと機種変更ね
乗り換えても旨みねえな
一旦解約して新規で買った方がいいね

759:John Appleseed
21/06/20 17:25:18.37 G7Pm5RRW.net
それ通じないみたいだよ
11買いたいならUQじゃない?

760:John Appleseed
21/06/20 19:55:47.33 kbBsE94l.net
今日の昼間、さんさんと日が照ってる中を歩いてて、画面が明るさ最大なんだけど暗かった。
明るくならなくなっちゃってるのかなこれ。

761:John Appleseed
21/06/20 20:40:34.79 Wsfjq30A.net
>>747
11 proや12と比べて画面輝度低いから仕方ないね

762:John Appleseed
21/06/20 20:56:55.30 s65Yyvkb.net
ビックカメラドットコムでiPhoneのセールやってるよ、12も安くなってる

763:John Appleseed
21/06/20 21:08:21.95 AGqAQIRQ.net
>>747
これでは液晶にしている意味がないんだよな

764:John Appleseed
21/06/20 21:34:05.78 hh3RdCuo.net
>>747
気温が高いとiPhoneがセーブかける

765:John Appleseed
21/06/20 22:11:08.18 ke/N/JU1.net
言うてXSと同じ輝度だけどな

766:John Appleseed
21/06/20 22:21:40.91 fwfUpI8E.net
>>741
64Gの値段?

767:John Appleseed
21/06/20 22:26:04.24 OpEBZy2Z.net
>>753
iPhone11 128GB 未開封の買取価格

768:John Appleseed
21/06/21 05:09:06.89 j+9IWkbI.net
ビックカメラでiPhoneセール
URLリンク(www.biccamera.com)

769:John Appleseed
21/06/21 07:15:26.34 nUvkcEbp.net
15000円割引にして栗買う

770:John Appleseed
21/06/21 07:29:09.98 fN9jBm3H.net
>>755
iPhone11ないじゃん

771:John Appleseed
21/06/21 07:54:21.65 YDy/ogrc.net
>>756
creativeがスマホ参戦か

772:John Appleseed
21/06/21 10:37:46.19 RxMugM+C.net
>>743
Appleオンラインもこの基準まで下がるかな?

773:John Appleseed
21/06/21 11:00:31.38 ASQWru6l.net
>>716
俺なんかいきなり壊れて急いでたうえに何も調べなかったから、先月Apple Storeで7万6千円で11の128G買っちゃったぞw

774:John Appleseed
21/06/21 11:01:59.98 ASQWru6l.net
>>729
体感的にはそれあるよね

775:John Appleseed
21/06/21 11:19:43.31 ASQWru6l.net
>>748
6Sよりも輝度低いんだよな

776:John Appleseed
21/06/21 12:18:50.22 ye8UHxzp.net
>>750
????

777:John Appleseed
21/06/21 15:38:02.18 NamCsSmm.net
>>759
Apple Storeは定価のままでしょ
新型と併売で旧型を一律値下げ
初売りでギフトカード還元
公式で値下げは上の2種類だけ

778:John Appleseed
21/06/21 22:07:32.95 v1cuiEPY.net
>>762
んなわけない

779:John Appleseed
21/06/22 07:11:13.59 R+/cmiOI.net
64GBが安いけど64GBじゃ足りないかな?
負け組になる?

780:John Appleseed
21/06/22 07:13:05.73 rqPry3D4.net
64GBはゴミだぞ

781:John Appleseed
21/06/22 08:43:21.48 axAr7JRN.net
>>766
UQだと64GBしか選べないよね 自分はahamoで128GBを購入しました

782:John Appleseed
21/06/22 08:47:35.71 5WTcF5kU.net
そんなもん使い方によるだろ
64GBだけど配信サブスクばっか使ってるから半分くらい空いてるわ

783:John Appleseed
21/06/22 08:55:10.70 PrMJIlbh.net
容量は人によるんだから、今使ってるスマホの容量見て考えれ

784:John Appleseed
21/06/22 11:34:03.73 fN2ZfHTQ.net
64だと読み込み書き込みが128や256と比べて遥かに遅いからね
64はゴミだと思う

785:John Appleseed
21/06/22 11:49:18.56 bhYBWsIN.net
>>755
まだ64GBだけは店頭に残ってるぞ
欲しいのは128GBなのよね

786:John Appleseed
21/06/22 14:14:19.65 /Lg


787:+uNBV.net



788:John Appleseed
21/06/22 14:22:16.27 /Vi2A7jy.net
ahamoとか言ってる人は、iPhone11欲しさでわざわざmnpしてんの?
端末は手に入るけど、それだと基本料通信量かかるから、端末だけ欲しいなら結局はApple Storeの定価と変わらないんじゃ?

789:John Appleseed
21/06/22 14:28:50.60 axAr7JRN.net
>>774
約3000円ぐらいでしょ 安いもんだよ ahamoにiPhone11があったということ

790:John Appleseed
21/06/22 14:35:43.15 0sMLNzCP.net
>>774
通信速度とギガ容量とiPhone天秤にかけて
必要十分でアハモ&iPhoneにしてるんでしょ
そもそも基本通信料金自体はどこでも最低限かかる
あとは使い勝手500円1G〜や1G 以下無料、20Gいか2980
好きなの選べばよい

791:John Appleseed
21/06/22 21:22:30.81 mW7U+I3N.net
3月はアホモが安かったが今は安いSIM屋も値下げしてアホモより安くしてるな
だか初期費用3000円とる会社はアホモより高く成る。
アホモは初期費用0円が良い20gbも不要ならmnpするし

792:John Appleseed
21/06/23 08:17:11.73 PDVRgIDu.net
画面閉じようとしたり、開こうとすると、すぐスクショしてまう

793:John Appleseed
21/06/23 13:05:23.43 HImh7d5w.net
Apple Storeで128GB買いたいんだけど今いくらで売ってるの?
オンラインストアより少し安くなるんだっけ?

794:John Appleseed
21/06/23 13:13:39.29 STzUtXnD.net
>>779
じゃんぱら

795:John Appleseed
21/06/23 14:57:07.67 HImh7d5w.net
なんかSE2は少し安くなると聞いたのだが
もしかしてキャリア版の値引きの話だったか
SIMフリーだと値引き厳しいのかな
だとしたら12s発表まで待つか

796:John Appleseed
21/06/23 16:45:15.34 oibNPUrB.net
Apple storeが値切りに対応するわけないだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

298日前に更新/201 KB
担当:undef