iPhone 11 vol.12 ..
[2ch|▼Menu]
30:John Appleseed
21/04/26 21:58:15.69 M/1bFbYq.net
>>25
俺は7plusでiOS最新にしてるけど、別に動作が重くなったとかはあんま感じないけどな
まあiphone11買ったけど、これ使ってるとやっぱりベゼル太いスマホ格好悪いように思えてくる

31:John Appleseed
21/04/26 22:53:56.63 cA4Uj64V.net
>>27
セール時の価格な>>10
URLリンク(s.kakaku.com)
・iPhone 11 64GB 一括52,690円(通常価格69,190円)
OCNは2ヶ月ごとぐらいでセールあるからまたこの価格になる可能性あると。
使い勝手もリニューアルしたし
月に使う容量が選べてahamoより良い場合も。
OCNモバイルONE・新料金に見える「NTT再編」と「文春砲」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
MVNOの「OCN モバイル ONE」、専用アプリ不要の通話定額を実現できた理由
URLリンク(news.mynavi.jp)

32:John Appleseed
21/04/27 00:26:47.75 kKZvQ6vk.net
>>30
ごめんよー
ごめんよー
OCNのサイト見に行ったら定額の端末しか無かったから
イラッとして煽るようなこと言ってしまったが
こんなに丁寧に教えてもらって恐縮してますwww
そっか、セール期間があるのか
今ちょうど何処に乗り換えようか考えてるところなので
11の端末が安く買えるところないかなと探してるのです。
アハモは20Gも使わないし、10Gくらいのプランないかなと思ってたので
10Gも選べるOCNも良いかもしれない
評判とか調べてみます

33:John Appleseed
21/04/27 01:50:29.35 GJLunYmZ.net
俺も安いのか知らんが、シムラーのocnで
128GB 税込み59950- で購入。
きたとたん電源はいらず文鎮で笑ったが
新品を新品交換後は快適に使っている。
使い方にもよると思うが電池2日もつのは
ありがたい。
重さはまあ文鎮かって思うくらいで
慣れるまで時間かかりそう。
ocnは料金改正もあって2台目900円で
使えるのもありがたい。

34:John Appleseed
21/04/27 02:43:11.36 oVBWH4ta.net
URLリンク(video.twimg.com)
3D最適化
林檎ハイエンド
泥ハイエンド

35:John Appleseed
21/04/27 11:57:53.88 Fc6i5UCA.net
iphoneの高いリセールが通用するのは液晶モデルだけだよ
有機ELだと二年使って売る時には焼き付きが出ててジャンク扱いにしかならない

36:John Appleseed
21/04/27 12:08:39.03 411fBcza.net
C級品(使用感はあるが目立つ傷はない)SIMロック解除済みiPhoneのイオシス買取額
11と11proの買取額の差分は、XS/XRの差分を見ると来年さらに小さくなりそうだけど、液晶モデルよりは高価なままでは
販売価格の差は、もっと大きいだろうけどw
有機EL
iPhone x 64GB 27000円
iPhone XS 64GB 34000円
iPhone 11pro 64GB 55000円
液晶
iPhone 8 64GB 15000円
iPhone XR 64GB 31000円
iPhone 11 64GB 48000円

37:John Appleseed
21/04/27 12:09:31.35 yuEBqKCH.net
>>34
はいバカ丸出し
このウソつきのウソはメルカリやヤフオクを見れば一瞬でバレる

38:John Appleseed
21/04/27 15:47:53.90 hMo6ZWqu.net
バッテリー再調整とか

39:John Appleseed
21/04/27 15:56:04.79 Ji22xYAA.net
バッテリーチャンスやね。
アプデ来てたわ。

40:John Appleseed
21/04/27 17:20:06.83 qcCmNy31.net
何のチャンスだよ

41:John Appleseed
21/04/27 17:27:56.08 n01Zj8QK.net
最近11になりました
画面大きくて電池持ちがいいのに慣れると他のが使えなくなりそう
しばらく使っていたら重さはそこまで気にならなくなったよ

42:John Appleseed
21/04/27 17:39:05.33 6MAxN7mY.net
そうそう他のことはともかくバッテリの持ちは異次元だからね。将来買い換えの時はコノレヴェルデバッテリが持たないと買い換えられない。

43:John Appleseed
21/04/27 17:46:53.15 Ji22xYAA.net
>>39
これ
URLリンク(support.apple.com)

44:John Appleseed
21/04/27 21:35:29.81 kKZvQ6vk.net
>>32
ネットでポチる前に量販店で実機を手に持っておくべきかもね
重さについては、この機種はいろいろ言われてるので
自分が容認できるかどうか買う前に体験するべきだと思う
まあ、何sもあるわけじゃないからすぐに慣れるだろうけどw
>>30のセール情報にSEの64が31,570円ってあるから
そこまで安いならSEでもいいかなと思ってる
これから先もそんな金額で出るか分からないけど

45:John Appleseed
21/04/28 00:13:23.53 VGA8QoGC.net
iOSアプデした?

46:John Appleseed
21/04/28 00:47:34.01 euTpyHi6.net
iOS 14.5に更新したら、こんなメッセージが出てきた
バッテリーに関する重要なメッセージ
URLリンク(imgur.com)

47:John Appleseed
21/04/28 04:51:19.35 VGA8QoGC.net
待った方がいいんだろうか

48:John Appleseed
21/04/28 06:52:46.27 A0NG4bCN.net
そんなあわてなくてもw

49:John Appleseed
21/04/28 22:05:59.93 Yj86tyIi.net
>>45
その表示なら問題ないよ。
まずいというかラッキーなのは
再調整できませんでした、の表示。
これ出たら無償バッテリー交換。

50:John Appleseed
21/04/28 23:08:02.18 7yOltiUh.net
ios14.5にしてもええのか? 不具合はどうじゃろ

51:John Appleseed
21/04/29 02:24:33.61 SQPVw0Ah.net
液晶モデル買う予定だが、iPhone 11売り切った頃にiPhone SEPlus 出して来そうだから困ったもんだ

52:John Appleseed
21/04/29 02:38:40.16 i3VQg0+z.net
>>50
それが出ると確実にiphone11の下取り下がるわな

53:John Appleseed
21/04/29 03:06:12.93 lex4DPC5.net
>>49
快適そのもの

54:John Appleseed
21/04/29 05:56:52.00 GqwYVAx3.net
ラジコの捜査がおかしくなったな。あっぷでーと待ちか。

55:John Appleseed
21/04/30 11:55:26.43 cM05tQQD.net
>>48
無償交換してほしいから、再調整失敗しないかな…w
何週間くらい掛かるだろうか

56:John Appleseed
21/04/30 12:36:45.37 7M5OyHnC.net
>>54
自分も思ってるよ。失敗しろ!ってw

57:John Appleseed
21/04/30 13:07:10.24 pTOensLJ.net
>>43
重さだけは一向に慣れないぞ

58:John Appleseed
21/04/30 13:32:30.78 qE1nx2sr.net
俺は7plusだったから重さには慣れた
てかやっぱ動作軽くていいわこれ

59:John Appleseed
21/04/30 14:48:32.57 cyqUCgoK.net
圏外病って修理できますか?

60:John Appleseed
21/04/30 15:32:32.57 BPWK0EYe.net
無理

61:John Appleseed
21/04/30 19:02:58.71 cyqUCgoK.net
ヤフオク保証で修理出すことになったけどどうなるんだろう
1ヶ月くらいかかってそのまま返送で最低補償金しかもらえない感じかあ

62:John Appleseed
21/04/30 20:22:54.41 rl2plwxv.net
>>58
替えの基盤があれば

63:John Appleseed
21/04/30 22:05:22.62 iStdbQvt.net
6sの時と同じ細工されてるのか?
電池交換4000円位やったかな
アメリカは直ぐ裁判国なんでアップルもいんちき出来んよな。

64:John Appleseed
21/04/30 22:51:21.93 wQEIdApS.net
Appleがその気になれば任天堂も安泰じゃない…とこれ見て焦った
URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

65:John Appleseed
21/05/01 00:31:55.37 b2YDxeWn.net
圏外になる不具合14から出てるやん
アプデで直るものじゃねえの

66:John Appleseed
21/05/01 01:58:24.12 4euTUUYM.net
>>63
これ潰れかけのオンキヨーが代理店やるやつ?w

67:John Appleseed
21/05/01 07:26:05.34 VlxY/cIR.net
自動アップデートが来ない…
飽き領域も十分だし謎だ

68:John Appleseed
21/05/02 04:08:26.43 phKkybug.net
EDかも

69:John Appleseed
21/05/02 04:48:53.91 edpR7rY4.net
みんなはiphoneでどんな5chアプリ使ってる?

70:John Appleseed
21/05/02 06:41:46.95 3Hamo5ue.net
アプリなんか入れたら下の写真でモッコリするど

71:John Appleseed
21/05/02 15:35:58.11 LKrGfO9T.net
>>68
ちんくる一択

72:John Appleseed
21/05/02 18:51:36.80 GEusDZcB.net
アハモにMNPして7から移行しようと思うんだけど心配なのは指紋認証ないことと大きさと重さ

73:John Appleseed
21/05/02 18:52:46.06 pK0cq3dy.net
大きさは別にだけど重さと指紋認証ないのはきついよ

74:John Appleseed
21/05/02 19:17:11.34 GEusDZcB.net
>>72
やっぱりそうですか
屋外でマスクしてる時の挙動って
iPhoneを見て認証できなかったらすぐにパスコード入力画面が出るんですか?
それとも例えばスワイプとかタッチしてから入力画面出るのかどっちですか?

75:John Appleseed
21/05/02 19:33:29.48 aMZxeHX6.net
>>73
マスクしてたら
画面タッチ

鍵マーク(ロック表示)とパスコード表示

自分のパスコード打ち込めば画面開く
それだけ

76:John Appleseed
21/05/02 20:34:19.27 PApfFu0W.net
年明け7から11に変えたけど、大きさ重さパスコードは慣れた
兎に角バッテリー凄いし、ホーム画面戻る時とアプリ切り替えが楽すぎ。ホームボタン押すのだるかった、と一意見

77:John Appleseed
21/05/02 21:03:55.34 LKrGfO9T.net
>>74
鍵マークと同時にテンキー表示されるの?

78:John Appleseed
21/05/02 21:41:27.99 pK0cq3dy.net
ホーム戻るのとか楽になったら次は普通の戻るやな
アイホンは左端からスワイプで戻るだけどアンドロイドら左右どちらの端からのスワイプでも戻るになる
これになれるともうアイホンは使えない

79:John Appleseed
21/05/02 21:48:01.43 aMZxeHX6.net
>>76
上にスワイプしてロック解除の表示でる

上スワイプ

パスコード打ち込み画面
打ち込めばロック解除っす

80:John Appleseed
21/05/02 22:59:07.58 BI387S6l.net
>>77
以前のモデルより画面が拡大傾向なのに、戻るの操作は何故かずっと変わってなくて右片手持ちへの対応がいまいちなんだよね

81:John Appleseed
21/05/02 23:22:41.78 cRYjWM5D.net
エアージャケットってホントにカメラ保護できてるの?
レンズと同じ高さにしか見えんのだが…

82:John Appleseed
21/05/03 07:50:07.48 eIL0gXuZ.net
定規当てて紙が入るか確かめる

83:John Appleseed
21/05/03 18:19:46.67 JVeclWmX.net
一応安全のためにエアジャケにspigenのレンズカバー付けてるわ
1.2ミリ浮くけど気にしない

84:John Appleseed
21/05/03 19:43:13.05 4MJ7XIce.net
今スレチだったらごめんなさい
>>6なんですが...ahamoで11にすることにしました
今32GBでカツカツ(というかゲーム大好きなのですがめっちゃ我慢してる)なのですが128GBか256GBか悩んでます...
写真や動画は全部クラウド管理で音楽や映画は取りません
128GBで大丈夫ですかね?

85:John Appleseed
21/05/03 20:00:50.24 Sqwo8iSB.net
はい

86:John Appleseed
21/05/03 20:04:46.19 f0fmDluq.net
>>83
256はよっぽどじゃなけりゃいらない

87:John Appleseed
21/05/03 20:57:48.95 NK1APuNT.net
お前らケース着けるのかよ。

88:John Appleseed
21/05/03 21:48:20.99 4MJ7XIce.net
>>84
>>85
ありがとうございます!
128GBにします!

89:John Appleseed
21/05/03 22:00:23.20 SBXB6U0L.net
今32でなんかなってるなら128もあればかなり余裕でるてしょ
ahamoの11は品薄になってたらしいけど128とか今あるんかね

90:John Appleseed
21/05/03 22:10:36.77 4MJ7XIce.net
>>88
入れたいゲームがたくさんあるので楽しみです
今のところ256が一番売れてるらしく128は結構残ってますね
パープルの256を狙ってたんですが全く入荷してきませんw

91:John Appleseed
21/05/03 22:12:32.58 NK1APuNT.net
128は全色在庫ありだよ

92:John Appleseed
21/05/03 22:16:06.47 SBXB6U0L.net
そうなのか
64以外在庫切れとか聞いたけど復活したんだね

93:John Appleseed
21/05/03 22:38:02.07 5GreACTD.net
みなさん
どこのキャリア
今 楽天だけど、保管してある

94:John Appleseed
21/05/04 00:20:46.08 PJm+hLFM.net
俺はahamoと楽天

95:John Appleseed
21/05/04 00:42:49.84 lKN/ZSX5.net
同じく。

96:John Appleseed
21/05/04 03:07:29.75 n2/cQEyM.net
アプデきた

97:John Appleseed
21/05/04 15:22:53.47 X2PBFS0K.net
和音のチャージいつの間にかできるようになってたw

98:John Appleseed
21/05/05 13:02:13.08 Cf+zalKY.net
今のスマホが買って一年も経ってないのにポチってしまった

99:John Appleseed
21/05/05 17:59:42.85 v7eaijcH.net
WAON決算できればなぁ

100:John Appleseed
21/05/05 22:21:34.57 f3Z759Lv.net
新型とか買う気に成らんよなアップルはブランドかなんか知らんが12万も出して買う機能や無いよな。
11を5万以内で買うのがええな。
新型に成っても対して変化無いので値下げで買うのが

101:John Appleseed
21/05/05 23:49:40.97 u15ZvoqR.net
よほどの進化ならともかくiPhoneXからまるで進化していないからな。
11から乗り換えるなら次の大幅進化したモデルが型落ちになった時かな。

102:John Appleseed
21/05/06 00:02:25.79 Gd0w8IGb.net
そうやな、楽天対応がse2以上が6sから対応に成り新型不要に成ったよ
11買った途端に楽天が変更して来て…

103:John Appleseed
21/05/06 00:04:17.26 muZUqDgB.net
カメラは超広角と暗所撮影能力でもう一旦完成した感ある。
処理性能向上もこれ以上何をするのか?って感じだしね。
スマホで4k動画をバリバリ編集?
スマホゲーが4K化?

104:John Appleseed
21/05/06 02:25:21.44 KYUW3fgw.net
iPhone 11に機種変したんやけど、バッテリーが少なくなると勝手に省電力モードになり、自動ロックが4分→30秒に変更されてしまうんやけど、どーしたらええんやん?
30秒毎に画面のロック解除面倒なんやけど。固定できへんのか?

105:John Appleseed
21/05/06 08:23:43.33 +utDimkn.net
猛虎弁きもい

106:John Appleseed
21/05/06 09:42:26.87 Lc0AEJ5D.net
4月分の請求額確定きたわ。
違約金や事務手数料の一旦請求なし。

107:John Appleseed
21/05/06 11:22:11.36 CLot/lLB.net
>>100
一応進化はしてるんだよ
だけど進化の速度が遅い上に泥の2〜3年遅れと言うのが致命的

108:John Appleseed
21/05/06 14:38:14.80 EAFJ1wKy.net
何でこんなに伸びないのこのスレ
アハモ特需で売れてるんじゃないの?

109:John Appleseed
21/05/06 14:45:59.39 IVURKscr.net
ヤフオクに未開封で転売

110:John Appleseed
21/05/06 14:57:44.77 BLD/H0gF.net
>>107にわかじゃないんで

111:John Appleseed
21/05/06 21:32:21.73 5+qo6IIa.net
>>108
ブラックにならんの?

112:John Appleseed
21/05/06 21:47:03.15 CLot/lLB.net
>>110
回線は使ってるんだろ

113:John Appleseed
21/05/06 22:10:37.75 6p19TAMj.net
UQで買ったけど重たいな

114:John Appleseed
21/05/06 23:18:13.49 CmHgTp+c.net
今更なんですが今年の初売りセールで楽天リーベイツ経由して買った人いますか?
これって税抜き価格で更にギフトカード引いた金額の5%がポイント付くってことで合ってますか?
楽天リーベイツ初めて使ったので正しいのかどうか分からないです笑
Twitterでも全然話題になってないのでどなたか教えてくださいm(_ _)m

115:John Appleseed
21/05/06 23:25:48.62 HBvAZd/2.net
ブランドで高いiPhoneなのに 指紋と顔認証位なんで付けれんのやろ?
1万円のAndroidでも両方付くのに…。
あとはモバイルで更新も無いしその他かなりAndroidより劣るのに高い値段設定は納得出来んが11買ったけどw
20gbも使えるモバイルが余るのでAndroidに差し替えて更新するの面倒やな。
iPhoneはWi-Fiのみで使うしか無いな。

116:John Appleseed
21/05/07 00:12:02.92 ODCBMhgS.net
その1万円のに付いてる顔認証のコストは
フロントカメラがあるスマホなら事実上ゼロのおまけ機能レベル
無いものと思ってよし
Face IDに似せてるから混同しがちだけど

117:John Appleseed
21/05/07 00:17:37.16 qSP4/vud.net
文章めちゃくちゃでわろと

118:John Appleseed
21/05/07 00:34:10.97 NnBzM6qw.net
>>114
なんでiPhone買ったの?買い物下手くそかよ。

119:John Appleseed
21/05/07 10:58:38.05 BOz7v+xy.net
>>115
確かにFaceIDは3Dスキャン、泥の顔認証は2Dスキャンなのでセキュリティは前者のほうが高い
でもセキュリティってなんのためなのかよく考えてみようか
紛失したときや盗まれたときにロック解除されなければいいわけだろ
そう考えると3Dであろうと2Dであろうと同じなんだよ
お前の顔写真と一緒に盗まれない限りはな
反論あるならいつでもどうぞ

120:John Appleseed
21/05/07 11:02:28.47 3/DG+5R2.net
写真で解除できるって本当?
ダメダメじゃん

121:John Appleseed
21/05/07 11:07:32.39 BOz7v+xy.net
>>114
>ブランドで高いiPhoneなのに 指紋と顔認証位なんで付けれんのやろ?
答えは自分で書いてるだろ
iPhoneはコストを反映した価格ではなくブランド力で高いのに売れるからだよ
iPhoneは泥ではあたりまえの指紋認証や120Hzディスプレイ、10倍望遠レンズをつけなくても高くで売れるんだからつける必要なんてない
毎年、小出しでアップグレードして買い替え需要を喚起してやればiPhoneユーザーは黙ってても買ってくれるんだから泥が技術的に2〜3年先を進んでいようとまったく関係ないんだわ
それがアップルのブランド戦略でありまんまと成功してるわけよ
スマホはiPhoneしか見てない人は毎年1回買い換えるか買い替えないかを考えるだけ済むから今の劣化した世代にはぴったりなんだわ

122:John Appleseed
21/05/07 11:28:16.17 NnBzM6qw.net
>>118
はじめの3行はいいこと書いてるのに、それ以降がアホ過ぎて草
認証ってのは持ち主かどうかを識別するために行うためのものだから
持ち主以外が認証突破する可能性がある(可能性が高い)のは認証機能として欠陥

123:John Appleseed
21/05/07 11:54:06.64 GoOCIZ4x.net
ググったらマジで写真で解除できるやんAndroidのやつ…
>>121
紛失よりもまず日常のリスクだよなあ
身の回りのまさに「顔見知り」が写真で解除できちゃう恐怖

124:John Appleseed
21/05/07 12:55:07.71 BOz7v+xy.net
>>121
それは詭弁だね
顔認証も指紋認証もパスコード入力のめんどくささを解消するためのものだよ
それをセキュリティだの言ってる時点でメーカーのセールス文句に乗せられてるバカな消費者の典型
上にも書いたが泥の2D顔認証は写真でも解除できるが、おまえが紛失したり盗まれた時にそいつはおまえの写真を持ってるのか?
盗む時にはいチーズって写真撮ってから盗むのか?
どういうシチュエーションでスマホと写真を同時に紛失したり盗まれるんだ?
ほんと頭悪いねえ

125:John Appleseed
21/05/07 12:57:15.61 BOz7v+xy.net
>>122
顔見知りがおまえのスマホを盗むのか?
そんな顔見知りとは縁切ればいいんじゃないかな
てかおまえは顔見知りにスマホ盗まれたことあるのか?
もしかして嫁や彼女のこと言ってるの?
だとしてもそんな女と一緒にいるおまえが悪い
違うか?

126:John Appleseed
21/05/07 14:06:37.91 3/DG+5R2.net
ダメダメな泥のセキュリティ擬きを必死に擁護するアホが一匹

127:John Appleseed
21/05/07 14:30:04.91 DDzilfTI.net
>>123
> 顔認証も指紋認証もパスコード入力のめんどくささを解消するためのものだよ
パスコードも生体認証も、持ち主を特定するための手段だけど、面倒くささを
解消するためではなく、パスコードは総当たり等で適当なパスコード入力で
認証突破されてしまうことがあるから、より強固なセキュリティとして生体認証があるんだよ。
> 上にも書いたが泥の2D顔認証は写真でも解除できるが、おまえが紛失したり盗まれた時にそいつはおまえの写真を持ってるのか?
写真を入手できる関係性の人間なら、スマホ内のデータにアクセスしたり
悪用できる可能性があるってことじゃん。
顔見知り=良好な関係でみんなが良いやつとは限らないだろ。
なんで紛失、盗難で赤の他人に盗まれるケースしか想定してないのかわからんが
スマホを盗まれたあと、こっそり顔写真も撮られてたらアウトじゃん。
頭悪いのはお前だよw想像力がないって言うべきかw
> それをセキュリティだの言ってる時点でメーカーのセールス文句に乗せられてるバカな消費者の典型
セキュリティ言い出したお前だろ、>>118の書き込み覚えてないの?
頭悪いだけじゃなくて記憶力も悪いんだね

128:John Appleseed
21/05/07 15:03:50.79 CEsc+ZCp.net
使ってないアプリを勝手に
アンインストールしちゃうらしいけど
どのくらい使ってないとアンインストールされるの?

129:John Appleseed
21/05/07 15:14:27.52 BOz7v+xy.net
>>126
へえ
おまえのまわりって悪意を持った知り合い多いんだね
まあせいぜい気をつけなよw

130:John Appleseed
21/05/07 15:21:38.36 WYHS3wIL.net
↑完敗

131:John Appleseed
21/05/07 16:47:17.26 WL0YD52v.net
認証は声でパスワードを言う方式にしたらいいんじゃね
「ちんちんかゆい」とか自分の声で言えばロック解除

132:John Appleseed
21/05/07 17:24:37.23 DDzilfTI.net
>>128
こういうセキュリティの話は性善説前提ですすめないからね
敗北宣言おつかれさまでした。狭い世界、人間関係で生きてろよw

133:John Appleseed
21/05/07 17:25:23.62 kwxYCJ2y.net
もういっそ「ちんちん認証」にしてしまえ

134:John Appleseed
21/05/07 17:34:07.78 qJKS5QHQ.net
>>132
女性差別じゃねーか
平等になるように乳首認証にしよう

135:John Appleseed
21/05/07 18:58:09.57 DDzilfTI.net
>>132
URLリンク(www.j-cast.com)
あるけど、勃起した状態じゃないといけないらしいから
不便だと思うよ

136:John Appleseed
21/05/07 18:59:33.62 qkJzfn8U.net
> だとしてもそんな女と一緒にいるおまえが悪い
この一文だけでものすごいバカということがわかる

137:John Appleseed
21/05/07 20:25:57.62 WL0YD52v.net
鼻の穴認証にしたら
写真で代用される心配が減るな

138:John Appleseed
21/05/07 21:17:49.49 +1J8OzDQ.net
顔認証とか興味ないけど、他人が触ったらビビッと機能を付けてほしい

139:John Appleseed
21/05/07 23:49:01.70 umiSK6CT.net
顔認証初めて使ったが画面見るのみで早いよなアップルに顔取られるのか?
Androidは指紋のみ利用しとる支那に顔送信されて指名手配されるのでw

140:John Appleseed
21/05/08 08:00:11.04 Ap1evxTS.net
>>120
選択肢を絞るのがAppleの戦略だぞ
今の時代、クソ端末までいちいち調べる時間が勿体ない。
どれ選んでも失敗はしないですよと提案出来るAppleが強いのは当然
他社はそれが出来ないからブランドで勝てない。

141:John Appleseed
21/05/08 09:06:25.02 6tR9lu4G.net
発売日に買った11のバッテリー最大容量がついに99%にまで減ってしまった……
大事に使ってたのに
もう売って12proに買える

142:John Appleseed
21/05/08 10:03:31.48 NgYsp69I.net
同じく発売日に買って大事に使ってるけど、83%だから気にするな

143:John Appleseed
21/05/08 10:26:38.17 ahwS2JYk.net
>>139
その囲い込みの結果進化する必要なくなったのでハードもソフトもデザインも停滞してるのがiPhoneだろ
それがつまらないと思う人間もいるってことだよ
そしてそれがつまらないと思ったやつはiPhoneではなく数ある選択肢がある泥の中から選んてるってこと
それに20202%年のセールスなんてアップルはたったの15%だぞw
URLリンク(i.imgur.com)

144:John Appleseed
21/05/08 10:36:23.44 xhq9qMXo.net
そんなのめんどくさいじゃん。

145:John Appleseed
21/05/08 11:30:25.65 +ISdezw0.net
>>142
ミドルレンジ、ローエンドモデルを発展途上国中心に大量に売り捌いてる
SAMSUNGやHUAWEIと、ハイエンド中心のAppleが
シェア率近いってすごいじゃん。Appleのブランド力を感じる。

146:John Appleseed
21/05/08 16:16:34.67 beRmO/gd.net
>>144
うんだからアップルのシェアなんて微々たるもんなのよ
アップルが強いなんていうのは幻想ってこと

147:John Appleseed
21/05/08 16:48:27.88 b1GjIlsd.net
>>145
URLリンク(iphone-mania.jp)
安物ローエンドで数を稼いでも、Appleの利益には到底及ばない。
利益率はAppleがダントツで強い。
これはAppleのブランド力があるからこそ。

148:John Appleseed
21/05/08 16:48:39.15 dFgXWoFX.net
金額ベースだと、高価格で売りまくってるアップルの圧勝じゃんw

149:John Appleseed
21/05/08 16:55:17.57 bxJtmCWi.net
>>145
理解してないだろw

150:John Appleseed
21/05/08 16:58:52.64 Y9XpSUWs.net
>>146
だから何なの?
アップルが利益をあげてないなんて一言も言ってないしアップルにブランド力があることは認めてるよ
ただブランド力だけだと言ってるだけ
なんでそんなに必死なの?
オレの大好きなアップルの悪口は許さん厶キーーーーーーってん感じ?

151:John Appleseed
21/05/08 17:01:38.38 Y9XpSUWs.net
もういちど言うぞ
アップルは高いブランド力ゆえ、iPhoneは進化する必要がなくなったのでハードもソフトもデザインも停滞してる
俺の主張はこれ
わかった?

152:John Appleseed
21/05/08 17:02:14.30 sHV0pB80.net
>>149
安物モデルを大量に売ってやっとシェア19%のサムスンと
ハイエンド中心に売ってシェア15%のApple
これでAppleのシェアが微々たるもんという表現は適切ではない。

153:John Appleseed
21/05/08 17:13:09.50 BfhDlsDs.net
>>149
>>146は「アップルが強いなんていうのは幻想ってこと」に対する反論なんだけど。
Apple強いじゃん。

154:John Appleseed
21/05/08 19:34:17.52 uEFwvUSn.net
これ買おうと思うけど適正価格いくら
アハモフックだと五万あたりだし
メルカリは70000あたり
128GB
エーユーから乗り換え活0CB2万ぐらいないから
アポストだとやっぱり6〜7万あたりだし
意識して高い系の他人見下す銀座のアポストでは買いたくねー
DS丸の内かビックカメラかな


155:[?



156:John Appleseed
21/05/08 20:31:36.16 82PuJvmk.net
未開封、SIMロック解除済み、128GB、スリム型ケース、赤以外の中華買取価格で67000円

157:John Appleseed
21/05/08 20:35:35.85 hSBzJ4Yw.net
>>151
シェアの意味がわかってないバカがいると聞いて戻ってきたよ



158: >>152 シェアの話をしてるんですけど



159:John Appleseed
21/05/08 20:52:02.18 yUjPsZ++.net
>>155
じゃあバカでもわかるようにシンプルに言うね
シェア2位のAppleに「微々たるもん」はおかしいよ。

160:John Appleseed
21/05/08 21:07:25.52 GFYT+/1v.net
>>155
ちょっとマーケティングを勉強すればUnit Market ShareとRevenue Market Shareが有ってどっちも重要な指標だとわかるんだけどね

161:John Appleseed
21/05/08 21:17:52.44 Zp95+6lb.net
バカが、マーケティングなんて勉強してるわけないだろw

162:John Appleseed
21/05/08 21:27:59.53 NMGhDsxm.net
バカだから台数だけがシェアで>>146がシェアの話だと
理解してなかったんだと思う

163:John Appleseed
21/05/08 22:15:52.09 ds1+Jqif.net
ネットで齧った程度で調べた調べたって騒ぐあたり、杉浦太蔵みたいに薄っぺらいぞ

164:John Appleseed
21/05/08 22:31:20.41 z/9f4GWL.net
なんかNOTEでマーケティング語ってそう

165:John Appleseed
21/05/08 23:13:50.25 PR7r2uVj.net
googleのが3年でキムチの一部が4年更新保証らしいが日本のキャリアしか販売してないキムチは4年保証無いやろ?
そうなると選択がiPhoneしか無くなるので Androidが更新長く続くならメインにするけど…
iPhoneは最新は買わず値下げしてから買う事にしたずら。
windowsホンも買ったが打ち切りで残念やなメイクロソフト目が

166:John Appleseed
21/05/08 23:59:06.24 +V/tLMmZ.net
>>156
反論まだ?早く戻ってこいよ

167:John Appleseed
21/05/09 03:54:55.52 LVigTpwp.net
>>161
日産がどうした?

168:John Appleseed
21/05/09 05:21:14.34 gjIVer88.net
気狂いに相手するな放置しろ

169:John Appleseed
21/05/09 06:25:52.60 ztDUXJNF.net
14.5.1にアップデートしたら1分くらいで1%電池消費するようになってしまいました。あっという間に減ってしまいます。何か対処方法有りますか?再起動はしました。

170:John Appleseed
21/05/09 07:33:29.94 ubUyJUgQ.net
機種代高いので更新も選択にして栗よなwindows7の時の様にセキュリティのみとか自分で選択とか ついでにosも選択とか出来るとか…os無しの本体のみ販売して好きなios選べるとか…無理なんかな

171:John Appleseed
21/05/09 10:50:16.34 MDHeZUsy.net
>>154
d
知りたいのは販売価格
DSだけがわからん
アポストと魚籠はわかったけど

172:John Appleseed
21/05/09 11:41:57.35 PYxGW53u.net
11に替えたけど前使ってたWifi運用してるSEで電話受けられるんだな
驚いた

173:John Appleseed
21/05/09 14:58:24.74 GXd1lCd6.net
シリにiPhoneSE探してもらえるぞw

174:John Appleseed
21/05/09 20:15:05.64 eSN+2g8J.net
>>166
一度落ちるまで使ってその後少し待ってから充電

175:John Appleseed
21/05/09 21:57:01.56 FtPohQv8.net
>>169詳しく、意味分からん。

176:John Appleseed
21/05/09 22:03:12.10 RavaUNHX.net
>>172
同じアップルID?使ってると近くにある関連iPhoneどれでも
電話受けれるよ、今自分はiPhone11、XR 、SE、5sが同一IDで登録されてるが
Sim入ってるのは一つなんだが電話が来るとどれでも取ったiPhoneで通話可能

177:John Appleseed
21/05/09 22:09:52.86 PJ8vS1UA.net
>>173
近くにあると、というか同じWi-Fiに繋がってるiPhone、iPad、Macなら
できるよ。

178:John Appleseed
21/05/09 22:14:41.77 FtPohQv8.net
>>173ありがとう。
ん?少しのみ分かったけど…。
SIM無しで通話てどうやって通信しとるん
iPhone4台有るけど全部SIM入ってるけどベル鳴らんiPhoneでもしもし出来るの?謎やな

179:John Appleseed
21/05/09 22:20:06.82 xSiLHm19.net
この辺じゃない?
Wi-Fi 通話機能で電話をかける
URLリンク(support.apple.com)
Wi-Fi 通話機能を使えば、携帯電話の信号が微弱なエリアやサービスエリア外でも Wi-Fi 接続さえできれば電話をかけたり受けたりできるようになります。Wi-Fi 通話機能を使って音声通話をする方法を説明します。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

180:John Appleseed
21/05/09 22:37:51.70 PJ8vS1UA.net
この機能だよ
URLリンク(support.apple.com)

181:John Appleseed
21/05/09 23:08:15.70 CmEP8Tjz.net
さらに分からん成ったw
Wi-Fiで電話掛けたらアップルから通話料請求くるんかな?。
家はWi-Fi無いので使えんな通信はiPhoneもスマホも全部SIM入ってるのでWi-FiでiPhone更新はスマホ経由でしてるので。
携帯電話からiPhone経由で通話出来たらええのにWi-Fi付き携帯電話けど…通話専用に使ってるので。

182:John Appleseed
21/05/09 23:12:05.68 KgHsBMJX.net
↑この人にはどんな説明しても通じそうにないな笑

183:John Appleseed
21/05/09 23:27:43.51 Yzgwvx7P.net
随分前からある機能なのに疎いやっちゃなあ…
固定電話の親機と子機!以上

184:John Appleseed
21/05/09 23:40:11.19 sDE3FIRt.net
説明ページみたら余計分からん成った すまぬ。
楽天電話3台有るけど電池残沢山有るiPhoneから もしもしとか携帯電話にも…。
もしかしてこれ転送電話とかゆうのでは

185:John Appleseed
21/05/09 23:49:04.35 c0qNyaFo.net
>>181
ブログだけど、今回の話はこういうこと。
上の人が書いてるように、親機と子機と考えて。
URLリンク(akiralogroom.com)

186:John Appleseed
21/05/10 00:04:37.62 AtXYSOWf.net
今時wifiない家あるの?やば…

187:John Appleseed
21/05/10 00:15:55.68 RJ//y23B.net
結構あるのかも
テレビもない、固定回線もない
スマホばかり
大して調べもせずキャリアで高い月額払って大容量のモバイル回線プランにしてるみたいな

188:John Appleseed
21/05/10 04:47:19.76 MhpM9wkK.net
>>183
モバイル環境が整った今時だからこそ
一人暮らしとか固定回線無しってのが増えてんだぞ

189:John Appleseed
21/05/10 05:16:09.52 AafMgpeG.net
一人暮らしだと、ネット完備(プロバイダ込)のマンション多くね?

190:John Appleseed
21/05/10 06:05:44.58 mCzeCU53.net
>>182ありがとうm(_ _)m
親亀の上に子亀が乗ってやねw 親子電話なら分かる昔利用してたスイッチで切り替えて電話やとさけぶ。

191:John Appleseed
21/05/10 06:10:54.47 mCzeCU53.net
ひかりが出来た頃には利用してたけど通販とかであんまり利用せんのでドコモLTE開始の年に辞めてモバイルのみで足りてる。
雷来ても壊れんしPCは使わん成ったて押入れにほかしてる。

192:John Appleseed
21/05/11 07:10:57.69 ezUYkjSH.net
ひひ

193:John Appleseed
21/05/11 07:14:55.53 XX9q6Q2h.net
ネオ麦茶乙

194:John Appleseed
21/05/12 07:03:33.48 rspX72Hb.net
久しぶりにiPhoneに戻ってきたけど画面がちょっと黄色いね。
android と2台併用してるので余計に黄色く見える。
ハズレ引いた?
それともこんなもん?

195:John Appleseed
21/05/12 07:05:50.10 BiW73QXQ.net
乙乙

196:John Appleseed
21/05/12 07:41:03.13 x4xMS0ed.net
>>191
泥も複数台もってるけど画面がやたら青み強い機種多いし
そっちで目がなれちゃったんじゃね?

197:John Appleseed
21/05/12 07:46:05.42 GXpmdWDM.net
>>191



198:True tone オフにすれば



199:John Appleseed
21/05/12 07:47:52.43 Rqgfr08Z.net
画面設定で色味変えられるよ
最初は黄色く感じたわ

200:John Appleseed
21/05/12 07:51:53.25 YbhG5/M4.net
11じゃダメなんですか?(蓮舫)

201:John Appleseed
21/05/12 08:18:41.18 cf5hOt3W.net
目潰し機能onじゃ無いのか 黄色く成るの
画面美しいで

202:John Appleseed
21/05/12 08:36:00.59 5hYZxTVS.net
>>196
私は11pmカバーガール出身なんだからね! (by 蓮舫)

203:John Appleseed
21/05/12 08:41:42.35 rspX72Hb.net
皆さんありがとう解決しました。
ハズレかと思ってモヤモヤしてたけど
画面めっちゃ綺麗ね。

204:John Appleseed
21/05/12 12:35:22.24 xInAtC8b.net
今softbankのiPhone7だけど、SIMフリー盤の11買ったら、SIMカードそのまま使えるの?

205:John Appleseed
21/05/12 15:14:49.65 EQxEsKlI.net
電波が弱いとすぐ圏外になるのは仕方ないとして
自動で復旧できないのも仕様?

206:John Appleseed
21/05/12 15:44:21.00 Vh4TmK2z.net
>>200
使えるよ

207:John Appleseed
21/05/12 15:49:11.91 RdElNo1V.net
>>201
そんなわけないだろ

208:John Appleseed
21/05/12 18:38:25.67 oMXS5iQH.net
>>200
とりあえず使える(ネットも電話も可能)
でも、ソフトバンクで端末入れ替えたってしないと
テザリングとか使えない機能が出てくる

209:John Appleseed
21/05/12 19:03:00.70 nGv+E38U.net
バッテリー再調整終わったら88%から91になった

210:John Appleseed
21/05/13 05:46:09.49 HYISIw6p.net
何日掛かった? 今月買ったので100のままで まさか再調整終ると90とかに成るとか…

211:John Appleseed
21/05/13 12:37:45.87 s9Cu5EOb.net
>>206
再調整の意味わかってねえだろ、バカが

212:John Appleseed
21/05/13 14:35:15.39 K2UAHvlJ.net
アポスト、オンライン、シムフリー売ってる家電量販店どこで買うのが正解ですかね?
アポストの意識高い系は嫌いですし、オンラインさん輸送事故が怖いですし家電量販店は他の勧誘が怖いですし
シムフリーが欲しいんですよねー

213:John Appleseed
21/05/13 14:43:38.10 vxcsiuSj.net
>>208
あれも嫌、これも不安の人に勧められる方法なんて
ないよ。買わない何もしないのが良いと思うよ。

214:John Appleseed
21/05/13 14:59:51.96 cFEGiWuy.net
>>208
買わなくていいよ

215:John Appleseed
21/05/13 15:36:37.80 Bl7RcRM3.net
>>208
アハモの安売り買って、SIMロック解除

216:John Appleseed
21/05/13 16:52:58.36 54gUgOw9.net
>>208
まずは精神科に行くことをお勧めする

217:John Appleseed
21/05/13 17:32:06.23 Yi4Ebco3.net
>>208
家の玄関の戸締り10回くらい繰り返してから外出してそう

218:John Appleseed
21/05/13 17:57:58.62 LSHGVkQC.net
iPhone11て重いやん

219:John Appleseed
21/05/13 18:23:34.42 h+rxZwa4.net
>>214
まあその分バッテリー容量が多くて余裕があって頼もしい

220:John Appleseed
21/05/13 22:07:42.52 ecNzgqVz.net
>>214
200g以内なら許容範囲だわ。
無理ってほど重くない。

221:John Appleseed
21/05/13 22:22:34.95 tF2X/DJN.net
今50GB使用してて次買うなら128か256どっちがいいかなー?3年以上は使いたい

222:John Appleseed
21/05/13 22:40:18.67 ycxdzyQh.net
>>207
そら今さら11買うやつが馬鹿じゃないわけないだろ
そんな分かりきったことを指摘するお前が馬鹿だわ

223:John Appleseed
21/05/13 23:08:27.59 Zt6Ndp+U.net
>>218
ahamoやUQのMNP価格で買うなら、 SE買うよりはアリだと思うぞ
>>206がバカなのは同意だけどw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

312日前に更新/201 KB
担当:undef