iPhone 11 vol.10 ..
[2ch|▼Menu]
402:John Appleseed
21/01/15 15:32:43.21 xoiaHiKS.net
>>396
お前は繊細さが売りだなw

403:John Appleseed
21/01/15 15:38:20.42 ahFQO3l4.net
>>396
ディスプレイに対しての拘りはホントに差が凄いと思う
割れてても全く気にせずそのまま使ってる人もいるし
保護フィルムが割れてるだけなのに張り替えない人もいるし
バキバキになって街の修理屋に修理出して安い中華パネルでも使えたら良いって人もいるしね

404:John Appleseed
21/01/15 15:46:43.30 jqFIZvy8.net
カメラが退化してるのが悔しい
11売っちまったよ・・・

405:John Appleseed
21/01/15 15:56:04.56 zt7fBwBo.net
>>399
12のカメラが退化した?
カメラは12の方がいいと思うけどな

406:John Appleseed
21/01/15 15:57:39.26 zt7fBwBo.net
>>398
そうだね
バリバリに割れた画面で使ってる人って一体なんなんだろうも思うわ
あなたは11には満足してるの?

407:John Appleseed
21/01/15 16:10:37.39 jqFIZvy8.net
夕焼けとか変にHDRかかった気がする。
カメラと言うかHDRの処理かな。不自然さが増してる。気のせいなのかな。

408:John Appleseed
21/01/15 16:13:18.37 ahFQO3l4.net
>>401
満足してるよ
良い買い物だったと思ってる

409:John Appleseed
21/01/15 16:20:31.56 zt7fBwBo.net
>>403
そうですか
11買ってみるかな

410:John Appleseed
21/01/15 16:54:04.29 Ld4UWIla.net
こいつこれだけ書き込みしておいて11持ってないのかよ

411:John Appleseed
21/01/15 16:57:12.45 siKI2ul8.net
つまり12のの有機ELは発展途中で11の液晶画面の方が実用に


412:マえるってことだな。これで12の話は終わりか?



413:John Appleseed
21/01/15 17:04:50.71 xoiaHiKS.net
>>405
頭いっちゃってる乙女やな

414:John Appleseed
21/01/15 17:05:24.47 7eHBGqb2.net
>>406
2019年時点で買うなら選択肢としてありだけど
12発売された後で買うのはガイジってこと

415:John Appleseed
21/01/15 17:24:03.58 siKI2ul8.net
それなりの金額を支払って肌身離さず使う物だから妥協したくないんだろうけど今12を蹴って11にするのかぁう

416:John Appleseed
21/01/15 19:58:03.14 C/tF5Il7.net
極太劇ださベゼル気にならないなら11
ひと目で新型ってわかるほうがいいなら12

417:John Appleseed
21/01/15 21:17:15.73 zt7fBwBo.net
ひと目で新型とわかっても青色に変色する画面なんて使ってるやつは馬鹿しかいないだろ

418:John Appleseed
21/01/15 22:18:13.30 uGI4i+M2.net
>>411
11買うことにしたんか?

419:John Appleseed
21/01/15 22:21:27.12 Uc8A7Ih3.net
間に合わせでダイソーのガラスフィルム貼った事あったな
画面がブルーになった

420:John Appleseed
21/01/15 22:40:15.16 zt7fBwBo.net
>>412
重さ見て躊躇してる

421:John Appleseed
21/01/15 22:41:30.06 zt7fBwBo.net
傾けたら色変わる
2年で経年劣化
こんなもんスマホに使ったらダメだろ

422:John Appleseed
21/01/15 22:42:35.29 zt7fBwBo.net
泥きのフラッグシップで液晶使ってるモデルってないの?
あるならもうiPhoneやめてもええわ

423:John Appleseed
21/01/15 23:38:21.13 xoiaHiKS.net
>>414
長く使用したくて目に優しいバッテリー持ちよくて音も写真も中々というなら11はオススメ
ただし何故か知らんがタイプ打つ箇所が薄いオレンジやら紫、青みたいな色ムラが出る時がたまにあるぞw

424:John Appleseed
21/01/16 04:47:51.37 NC/YsKbM.net
なんか他機種の奴らが書き込んでるな。こんな地味機種のことはほうっておいていただきたいものだなw

425:John Appleseed
21/01/16 05:32:38.36 SQYErIGD.net
なんだかんだで100均のケースやフィルムって使いやすいよな

426:John Appleseed
21/01/16 09:19:12.60 BmuzHB4d.net
>>419
わかるわー
傷入ったり欠けたりしたらいくらでも買い替えられるし

427:John Appleseed
21/01/16 09:31:23.21 qrZkEcAC.net
買った時はとりあえず100均ケースとフィルムだけど、営業職だとやっぱ手帳型でそこそこのじゃないとバランスが悪くなる

428:John Appleseed
21/01/16 11:26:10.07 eXA08vSj.net
>>419
ダイソーとセリア共通で売ってる角が膨らんだTPUが優秀だわ

429:John Appleseed
21/01/16 11:44:30.61 c8Nlrw3I.net
パッと見XRにみえるよなー
太ベゼルさえなければいい機種なんだけどなー

430:John Appleseed
21/01/16 13:00:47.99 ZczhKj1D.net
>>415
テレビと違ってスマホを正面以外から見ることなんてないよ

431:John Appleseed
21/01/16 13:27:51.62 eXA08vSj.net
手持ちの12は20度くらい傾けたら色が変わるよ

432:John Appleseed
21/01/16 13:27:59.69 hFLz+yhP.net
>>424
真正面から見ないのが普通
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
真正面から見ることなんてほとんどない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
わかったかな?

433:John Appleseed
21/01/16 13:28:28.45 hFLz+yhP.net
>>425
20度ならまだ優秀
おれが買ったのは10度以下で変色

434:John Appleseed
21/01/16 13:28:46.54 hFLz+yhP.net
>>424
謝罪待ってるね

435:John Appleseed
21/01/16 13:59:33.04 rMoLr2XE.net
12の話は12のスレでやれや

436:John Appleseed
21/01/16 14:33:52.55 hFLz+yhP.net
>>424
逃げたのか
ヘタレが

437:John Appleseed
21/01/16 15:35:10.31 nlpHKpL5.net
>>424
てめーはガイジを相手にすんな

438:John Appleseed
21/01/16 15:42:43.25 ZczhKj1D.net
>>426
真っ正面やん

439:John Appleseed
21/01/16 15:57:44.88 hFLz+yhP.net
>>432


440: 真正面とは https://o.5ch.net/1rkm3.png



441:John Appleseed
21/01/16 15:58:47.09 hFLz+yhP.net
これは真正面ではなく傾いてるよね
URLリンク(o.5ch.net)

442:John Appleseed
21/01/16 15:59:28.95 hFLz+yhP.net
>>432
日本語が不自由な人ですか?

443:John Appleseed
21/01/16 16:00:31.38 hFLz+yhP.net
>>432
ほんとお前馬鹿やな
よく言われるやろ

444:John Appleseed
21/01/16 16:01:26.43 hFLz+yhP.net
>>432
なんで日本語わからんのにレスしたん?

445:John Appleseed
21/01/16 16:27:20.99 xn9nyGCj.net
どの写真も黒目の向きに対してちゃんと正面の角度になってるんじゃないの?

446:John Appleseed
21/01/16 16:38:18.20 hFLz+yhP.net
>>438
なってないよね
URLリンク(i.imgur.com)

447:John Appleseed
21/01/16 17:01:52.28 ZczhKj1D.net
>>434
少なくともその角度で変色しないよ

448:John Appleseed
21/01/16 17:32:53.53 hFLz+yhP.net
>>440
いやだからおれが買った12は変色してたって言ってるだろ
5度以上傾けると色が変わる外れパネルだったの

449:John Appleseed
21/01/16 17:43:07.36 BmuzHB4d.net
ここ11のスレでいいんだよな?
途中で12に変更してんのか?

450:John Appleseed
21/01/16 18:35:21.60 gUKbGdQJ.net
ガイジを非表示にしたら無音になった

451:John Appleseed
21/01/16 19:44:30.83 ZczhKj1D.net
>>441
お前の目と頭がおかしいんだろ

452:John Appleseed
21/01/16 19:46:29.66 VqOKgayS.net
12持ちだけどマウントとりに来たぜ!
スマフォなんか消耗品なんだからメルカリで激太ベゼルを売っぱらって
有機ELのがパッと見きれいなんだからこっちこいよ!

453:John Appleseed
21/01/16 19:48:10.36 hFLz+yhP.net
>>444
おまえが鈍感なんだろ

454:John Appleseed
21/01/16 19:50:22.36 hFLz+yhP.net
スマフォwwwww
アイホーンwwwww
キャメラwwwww
ジャギュアwwwww

455:John Appleseed
21/01/16 20:03:11.13 ZczhKj1D.net
>>446
生きづらそう

456:John Appleseed
21/01/16 22:33:00.46 xSo7T3VL.net
8と同じ使い方してたら8の5倍くらい電池持つな
つか8がヤバすぎた
待機中でもガンガン電池減る
最近はAppleも信用ならない商品を発売するようになったから要注意だね
ま、それでも騙されて8買ってしまったんだけどw

457:John Appleseed
21/01/17 10:30:33.75 +99TsBWq.net
>>449
俺なんて最初のSEから11にしたから電池残量の表示が壊れてんじゃないかと思ったくらいだ。

458:John Appleseed
21/01/17 17:11:44.11 wkM9rMK5.net
さっきいきなり全てのアプリが開かなくなり、それでいて電源も切れない、という状況になりめちゃくちゃ焦った。
たまたま近くにauショップがあったので行ったところApple製品はサポートは出来ないが強制再起動のやり方はわかるとのことで教えてもらって、なんとか再起動出来た。
一昨年の10月に買って以来フリーズとかなったことなかったのでビビった…。

459:John Appleseed
21/01/17 19:05:27.72 bUi4ueEi.net
>>450
おっ!仲間だ。バッテリー一点だけでも11にして良かったよ。大きさなんて慣れだな

460:John Appleseed
21/01/17 19:12:29.36 DHE2jMEw.net
8の頃は1日3回は充電してた。

461:John Appleseed
21/01/17 19:50:21.00 hSTnhH/n.net
留守電告知が遅いのですが、設定の問題でしょうか。

462:John Appleseed
21/01/17 23:11:32.77 ADrTdA0M.net
家にいる時は飛行機飛ばしてWiFiオンリー。でもって低電力モードがバッテリー持ち最強だな
教えてくれた人ありがとう

463:John Appleseed
21/01/17 23:42:35.57 dm69Y8f7.net
自分も家では機内モードにしてWi-Fiで低電力モードで使ってるわ
ホント電池もつ

464:John Appleseed
21/01/18 05:40:25.12 LFziMv44.net
外出たらWi-fiオフにすんの忘れんなよ

465:John Appleseed
21/01/18 05:52:35.92 754bwt


466:h1.net



467:John Appleseed
21/01/18 09:29:35.52 rEvg6G0a.net
7から変えたけどバッテリーもの凄いな。心配してた重さはすぐ慣れた
長く使いたいんだけど充電は100までやっていいの?80?

468:John Appleseed
21/01/18 09:35:31.66 uOYeNWqq.net
>>459
重さ慣れる?
おれも7から購入考えてるけどすでに返品した12がずっしり感じたけどまあなんとか我慢できるって感じだったからそれより30グラムも重いと耐える自信がない

469:John Appleseed
21/01/18 10:08:07.35 QxJshnml.net
重い重い言ってる奴
マジで5kgくらいの鉄アレイ使って手首鍛えた方がいい
モヤシにも程がある
情けねーぞ

470:John Appleseed
21/01/18 10:34:30.53 uOYeNWqq.net
>>461
すまん
筋トレしてるからおまえより筋肉もあるし力もあるんだわ
だが日常手に持って使うもの、例えば箸とか歯ブラシ、お茶碗、そういうものが重いのは話が別なんだわ
わかるかなあ?

471:John Appleseed
21/01/18 11:49:18.72 sLQ1wHkp.net
流石にこの程度の重さで重い重い言ってるやつは非力過ぎるわ
情けないとしか言いようがない

472:John Appleseed
21/01/18 12:02:04.49 VofGEapM.net
194gで重いとかダサ過ぎて引くわ
寝ながら片手で操作してても全然疲れないしどんだけひ弱なんだよ

473:John Appleseed
21/01/18 12:12:13.43 QxJshnml.net
>>462
だったら違う表現とか出来ねーの?
筋肉バカは考え方が単純なのが多いから仕方ないか

474:John Appleseed
21/01/18 12:22:45.86 61OF4k+e.net
>>460
使って1週間だが、全く慣れないな俺は
この重さとベゼルに大きく取られた横幅はキツイ

475:John Appleseed
21/01/18 12:38:39.30 uOYeNWqq.net
>>465
筋トレしてるからと言ってそれが全員筋肉馬鹿だと思うおまえってよっぽど自分の貧弱な体にコンプレックスあるようだなw

476:John Appleseed
21/01/18 12:42:28.61 uOYeNWqq.net
>>466
それが普通だと思うよ
常に手に持って使うスマホなんて軽ければ軽い方がいい 12がバッテリー容量より軽さを選んだのも11のクソ重いボディに不満が多かったからだよ
11は同サイズの他社や自社のスマホに比べて重いのは揺るぎもない事実
それなのに馬鹿どもが貧弱だの重くないだのほざいてるのは滑稽でしかない

477:John Appleseed
21/01/18 12:49:12.43 sLQ1wHkp.net
非力なくせに筋肉バカとか救いようが無いな
しかも12程度の重さで返品とかワガママ迷惑野郎というオプション付き
オマエヨリキンニクアルーとかどうやって調べたんだよw

478:John Appleseed
21/01/18 12:52:34.48 uOYeNWqq.net
本当にこうやって考えると今のラインナップって機種が多いだけでこれって機種が1台もないんだよねえ
とにかく有機ELは現時点で使い物にならないのでSE3に期待だな
電源ボタン指紋認証もつくらしいからな

479:John Appleseed
21/01/18 12:54:17.67 uOYeNWqq.net
>>469
12は重さで返品したのではなく少し傾けただけだ色が変わる有機ELのせいで返品したんだわ
重さは我慢できるって書いただろが

480:John Appleseed
21/01/18 13:15:48.92 L8JUEkmw.net
俺はこの重さが好きだけどな。最新の技術がミッチミチに詰まった感じが。
12出たから最新ではないんだろうけど。

481:John Appleseed
21/01/18 13:32:42.18 rEvg6G0a.net
誰か>>459教えてくらさい

482:John Appleseed
21/01/18 13:36:35.51 3SHDxuVs.net
iPadスレ覗いたのかと勘違いしたわ

483:John Appleseed
21/01/18 14:36:58.97 PwAJL+MC.net
>>466
1ヶ月も使えば慣れるよ

484:John Appleseed
21/01/18 14:41:12.94 oN023jgO.net
初売りで買ったんだけど6000値引きされてて更に6000 円分のギフトカード来た
ギフトカードだけかと思ってた

485:John Appleseed
21/01/18 16:34:43.02 G


486:oCLlOoj.net



487:John Appleseed
21/01/18 18:26:12.25 BYWihHWs.net
>>471
オマエこっちにも出張ってんのか

488:John Appleseed
21/01/18 18:35:12.17 754bwth1.net
>>478
別スレでも騒いでたよなそいつ
あちこちでやかましい上に、非力とは情けない
今時7使ってる時点でもダサいし

489:John Appleseed
21/01/18 18:40:57.76 uOYeNWqq.net
>>478
お邪魔してます

490:John Appleseed
21/01/18 22:39:05.45 MVUShsk7.net
>>480
貧乏人発見!!!

491:John Appleseed
21/01/19 01:10:45.02 2CWS4Yji.net
でも7でも十分なんだよな。多くの人にとって。

492:John Appleseed
21/01/19 01:42:55.15 jUNlRTj8.net
十分だとしても手元に置いとくだけで価値は目減りするんだから
適当なタイミングで買い替えするのが賢いけどな
バッテリーの問題もあるし

493:John Appleseed
21/01/19 06:01:11.53 HDOh+5o5.net
7を使ってる自分を正当化するためにあちこちのスレにお邪魔して悪口言ってる貧乏人とか悲しいやつだな
思い切って12を買ってみたものの結局は返品するという情けなさ
しかも非力とかことごとく救いようが無い

494:John Appleseed
21/01/19 07:33:13.65 8Up7Smqj.net
高いっちゃ高いけど、昔、Windows95の時代に、パソコン、デジタルビデオカメラ、ナビなんかを10万単位で買い、質素な携帯に月万越えのお金払ってた世代からすると、今のiPhone激安な感じするんだよね。

495:John Appleseed
21/01/19 07:55:32.09 AKTj0SB5.net
URLリンク(hissi.org)

これは酷い…
こんなヒマなら働いて上位機種買えばいいのに…

496:John Appleseed
21/01/19 09:13:19.52 fNWguh/9.net
今から11買うのってありですか?
2万円強足して12にするか迷ってます

497:John Appleseed
21/01/19 09:22:16.85 Ny0cfUDY.net
3Dゲームやるなら11のほうがいいよ
12はバッテリー消費が最適化されててない問題がある

498:John Appleseed
21/01/19 16:11:37.45 VNbsbI7Z.net
>>487
11買ってしばらく使ったら12も買えば良い。いらない方を俺にくれ

499:John Appleseed
21/01/19 16:33:18.95 jUNlRTj8.net
>>487
まず、スマホって買い替え後は売るってのが前提だと思うんだよ
11は発売から1年半近く経っていて新品だとしても残存価値はかなり下がっているからコスパはめちゃ悪い
2万円がどうしても無理とかでない限りは12を買うべき
なんといってもディスプレイが有機ELになって解像度も大幅に向上しているからな
11のディスプレイは画素密度的には10年前のiPhone4と同じ

500:John Appleseed
21/01/19 17:05:18.20 Ty/ic8tw.net
>>490
おまえはずっと残存価値という言葉を使ってるようだけど
新品で買ってそれを売却した時に失う金が多いのは12の方だ
もちろん1年後の買取価格はわからないが少なくとも残存価値なんてものは定価がそもそも違うのだから安い方が低いのは当たり前
iPhone11 128GB 76780円
買取価格 52000円 (新品価格の68%、差額24780円)
iPhone12 128GB 99880円
買取価格 70000円 (新品価格の70%、差額29880円)

501:John Appleseed
21/01/19 17:05:57.65 Ty/ic8tw.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

502:John Appleseed
21/01/19 17:21:08.49 jUNlRTj8.net
>>491
なんで今すぐ売るんだよ2年は使うだろ

503:John Appleseed
21/01/19 17:26:07.81 Vgrhu5MB.net
安く使えますとは名ばかりのリース契約してる
人多いからなぁ。

504:John Appleseed
21/01/19 17:33:18.79 Ty/ic8tw.net
>>493
2年は使うというのはおまえの勝手な言い分でしょ
買って半年で売るかもしれないし1年で売るかもしれ


505: 現時点の買取価格は参考までに書いただけだが11の残存価値は12のそれよりも低いのは当たり前だし売った時の(購入価格ー売却価格)は11の方が安くなる可能性もあるってことを示したまでだよ



506:John Appleseed
21/01/19 17:34:31.58 Ty/ic8tw.net
>>493
それからこの部分は完全に否定できたと思うけどどうよ?
> 11は発売から1年半近く経っていて新品だとしても残存価値はかなり下がっているからコスパはめちゃ悪い

507:John Appleseed
21/01/19 17:38:20.32 1O8iT8tg.net
売る事前提としてとかwww

508:John Appleseed
21/01/19 18:55:10.10 jUNlRTj8.net
>>495
え?お前は11を半年で売るの?!

509:John Appleseed
21/01/19 18:55:46.59 jUNlRTj8.net
結局11は半年で売ることを考えるような端末ってことだな
じゃなけりゃそんな発想は出てこない

510:John Appleseed
21/01/19 18:58:03.59 Ty/ic8tw.net
>>498
例えばの話してんだろ
頭悪いのか?

511:John Appleseed
21/01/19 19:00:13.32 jUNlRTj8.net
>>500
一般的じゃない例えに何の意味があるんだ?妄想撒き散らすのもいい加減にしろよ

512:John Appleseed
21/01/19 19:00:43.10 Ty/ic8tw.net
>>499
おまえは11をdisりたいがために何度も何度も残存価値という言葉を使ってきたがそれがバッサリ否定されてフォビョるのはわかるけどほんと恥ずかしい
>>208,260

513:John Appleseed
21/01/19 19:01:16.49 Ty/ic8tw.net
>>208
はあ?
何言ってんの?
馬鹿なの?

514:John Appleseed
21/01/19 19:02:15.50 Ty/ic8tw.net
>>260
これもほんと馬鹿としか言いようがない
12の方が売った時のに損するって突きつけられて顔真っ赤wwwww

515:John Appleseed
21/01/19 19:02:52.57 Ty/ic8tw.net
>>501
おめえこそ馬鹿の一つ覚えみたいに残存価値残存価値撒き散らしてんじゃねえよタコ

516:John Appleseed
21/01/19 19:21:20.06 fybLkLMi.net
まあ、楽しく語ろうぜ!

517:John Appleseed
21/01/19 19:35:37.70 jUNlRTj8.net
>>505
言い負かされたからって発狂かよ
11使いってやっぱ異常者だわ

518:John Appleseed
21/01/19 19:36:08.55 0y/kz08U.net
携帯やスマホって売るの?
歴代の全部取ってあるし
スマホは5S、SE、XR、11全部取ってあるよ(5SとSEは振り子専用機

519:John Appleseed
21/01/19 19:38:11.54 Ty/ic8tw.net
>>507
論破されたのはてめえの方だろwwwww

520:John Appleseed
21/01/19 19:41:31.23 jUNlRTj8.net
>>508
バッテリーの取り外し出来ないし
自宅保管なんか怖くて無理だわ
家に残してどうなるもんでもないし
普通は処分するよね

521:John Appleseed
21/01/19 19:58:26.23 0y/kz08U.net
>>510
普通処分なんかしない。使い道あるから普通に使ってる
バッテリ0ーの取り外し出来ないのは君に知識と技能が無いだけ

522:John Appleseed
21/01/19 20:14:59.00 VNbsbI7Z.net
ファイッ!

523:John Appleseed
21/01/19 20:53:10.42 Apr6Nj9v.net
>>490
8とかより画質落ちてるの?
なんかぼやっとした文字の時があるんだけど、、、

524:John Appleseed
21/01/19 22:34:38.23 +jGXjHC8.net
ppi?dpiみたいなのはiPhone8とかSEと同じよね
変わってないと思うけど

525:John Appleseed
21/01/19 22:46:59.36 jUNlRTj8.net
>>513
8plusよりは悪くなっている
あとは廉価版だから8に比べてしょぼいパーツ使っている可能性はあるね

526:John Appleseed
21/01/20 00:58:30.49 S2hLgwq8.net
>>485
昔は風呂に入るのに井戸から水汲んできて、薪割って火をつけなきゃいけなかったとか言い始めそう

527:John Appleseed
21/01/20 06:19:54.50 VbRDiLMI.net
>>516
そりゃモバイル端末をIDOの頃から使ってるんだから現在の端末は安く感じるわな。

528:John Appleseed
21/01/20 07:49:44.65 Ls/6yhjl.net
>>516
485だが、そりゃそうだなw

529:John Appleseed
21/01/20 09:59:18.74 F3d2VtaR.net
>>515
まだ廉価版とか言ってるは残存価値くんwwwww

530:John Appleseed
21/01/20 14:21:54.59 1T+LBb/2.net
>>519
事実だよね

531:John Appleseed
21/01/20 16:53:51.62 F3d2VtaR.net
>>520
違うね

532:John Appleseed
21/01/21 02:17:41.08 UByx+rnG.net
>>521
ふぁぁぁぁあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww

533:John Appleseed
21/01/22 10:30:31.82 63MdZ0R6.net
殿がご乱心でござる

534:John Appleseed
21/01/24 14:42:01.69 hq9SN9GB.net
12を買って1ヶ月経つけど、正直11の方が良かったかも…
12の方が軽いのは本当に素晴らしいんだけど、11と比べちゃうと明らかにバッテリーが持たない
3Dゲームさえやらなければほぼ同じくらいかと思ってたんだが
あとカメラのゴーストも出やすいのが困る

535:John Appleseed
21/01/24 16:28:40.79 SQZZgS8b.net
バッテリ保ちは正義だからね。
とわいえ一日保てば何の問題もない。

536:John Appleseed
21/01/24 16:36:18.27 pxavnbQ7.net
12の出来云々は置いといて、もうスマホは1年で買い換えるものじゃないよ
全然進化しないし、出来る事も何も増えない

537:John Appleseed
21/01/24 17:21:00.14 J83z3UFV.net
大人なスレ

538:John Appleseed
21/01/24 17:53:12.23 8mosG/Gw.net
>>524
人と比べても手がでかい方だけどiPhone11のデカさはなかなか慣れない
バッテリーが持たなくても次はiPhone13か12のminiを選ぶかなと
片手で操作がしたい思いが強い
でもコロナが続いて来年もマスクなら新iPhoneの指紋認証付きを選ぶかも

539:John Appleseed
21/01/24 18:05:34.59 b5RaxX9K.net
11にしたけど全く画面が大きくなった気がしないのはなんでなんだろう
8から乗り換え
横幅は確実に不便なほどに大きくなったし、重さも苦痛
なのに大きさのメリットを一切感じないのはどういうことだろうか
これを打っている時も全く大きさの恩恵を感じない

540:John Appleseed
21/01/24 18:14:38.75 mpLIgqvD.net
>>529
全然違うけど
頭おかしいんじゃないか?
画像は7と11の比較
URLリンク(i.imgur.com)

541:John Appleseed
21/01/24 19:22:47.63 IKo3b2Um.net
>>530
なんだ?てめえ喧嘩売ってんのかこの野郎

542:John Appleseed
21/01/24 20:04:57.87 oCrt7qBy.net
ニャロ〆

543:John Appleseed
21/01/24 20:25:32.56 GeCCtG3s.net
まあまあ。主観だからw

544:John Appleseed
21/01/24 20:58:17.40 sYWVWzl4.net
( ◠‿◠ )

545:John Appleseed
21/01/24 21:49:43.09 /tCynT+u.net
初売りで6から11に換えたけどもう慣れた
最近のアプリは情報多くて文字小さいからデカくして正解だった  満足

546:John Appleseed
21/01/24 21:53:25.93 LTwnrDXX.net
>>530
そいつ以前から8より画面が小さいだのベゼルがデカいだの意味不明な事言い続けてるガイジだぞ
11持ってないし、8を使い続けてる貧乏人だから相手にするな

547:John Appleseed
21/01/24 22:05:23.44 cI5mESnr.net
そんなに不満ないけどね11に。
11にダメ出ししてる人は気に入ってるからこそ
ココを改善してくれ!って気持ちが違う方に
いってる感あるな。

548:John Appleseed
21/01/24 22:42:16.05 GeCCtG3s.net
昔からiPhoneに関しては、バッテリー持ちだけが不満だった。それが解消されただけで100点。

549:John Appleseed
21/01/24 22:57:12.71 mpLIgqvD.net
>>531
なんだてめえ
喧嘩売ってんのか?

550:John Appleseed
21/01/24 23:02:40.32 mpLIgqvD.net
>>277,299,316
これも同じやつだな

551:John Appleseed
21/01/24 23:35:15.68 RsTvzG6i.net
タッチ効かないけど修理対象外だった人いませんか

552:John Appleseed
21/01/24 23:36:44.87 IyGu+SBd.net
私、女だけど初代SEからこれに変えて
大きさも大分変わったけど、元々手が大きいから問題ない。



553:問題はFace IDなんだよな



554:John Appleseed
21/01/25 00:04:53.23 DSmBeTKD.net
番号で解除してる

555:John Appleseed
21/01/25 03:03:42.76 Nkeq288J.net
>>542
確かに顔でかいと認証大変かもね

556:John Appleseed
21/01/25 06:00:16.72 8UDmwhcu.net
>>524
11よりもゴースト出やすいのか…
夜の撮影が嫌になるね

557:John Appleseed
21/01/25 07:03:18.93 bRLUjeEM.net
12は本体の不具合も多いけどチップも失敗作なのが痛いな
ゲームのバッテリー異常消費問題は分かってて発売したのだろうか

558:John Appleseed
21/01/25 18:52:07.62 u6BpVGzm.net
>>542
四六時中マスクしてると指紋認証がいかに優れていたか痛感するよな

559:John Appleseed
21/01/25 22:52:59.16 vRJeOXpJ.net
>>547
YouTubeでマスクしたまま解除できる登録方法っていうの本当だった
これで万事解決

560:John Appleseed
21/01/26 11:28:31.28 c3eN+4Lu.net
普通に番号でいいだろ

561:John Appleseed
21/01/26 13:55:33.38 BKjcvpYq.net
4桁の番号入れるのも嫌とかどんだけ

562:John Appleseed
21/01/26 14:06:10.15 iB4ag0Is.net
4桁?

563:John Appleseed
21/01/26 15:53:22.98 TP1Gjyeo.net
もうバッテリー88%だあ
買ったのは去年一月
公式の12Wで充電してるんだが5Wに戻した方がいいのかなあ

564:John Appleseed
21/01/26 18:37:07.66 42Roet5e.net
>>550
エアプは黙ってろ

565:John Appleseed
21/01/26 19:08:48.80 HB/BQXlJ.net
>>552
同じ時期だが私のは93%だわ。帰宅後に無接点充電で朝まで置きっぱでタブレット使い。この劣化が普通なんやろか。。

566:John Appleseed
21/01/26 19:14:39.11 +D0YViF8.net
>>553
まさかパスコード4桁にできるの知らないのか?

567:John Appleseed
21/01/26 19:17:26.38 MmzBciWX.net
>>552
1年でそれだとちょっと早い気がするね
俺のは発売日購入で95%、急速充電は毎日じゃないけど
公式の18WやMBAの30W使ってやってる
充電中の発熱(負荷高いアプリ長時間使ってみたいな)で
バッテリーに負担がかかってダメージ増すとかが定説だけど
そういう心当たりはないですかね

568:John Appleseed
21/01/26 19:37:40.07 MegD8Y8o.net
買ってから14ヶ月目。91%。
バッテリー食うゲームやってるから1日2回は
アンカーの24wで充電してる。寝る前に
繋ぎっぱなし朝まで充電はしてない。
リチウム開発してる人に聞いたら
iPhoneで性能90%表示というのは実際には
電池としては50%まで性能が落ちてるって
言ってたわ。

569:John Appleseed
21/01/26 19:58:21.76 XnPXInZ/.net
>>557
夜寝る前に繋ぎっぱなしなのに朝まで充電してないってる

570:John Appleseed
21/01/26 20:08:09.04 HB/BQXlJ.net
>>556
まじっすか。
劣化早くなるようなアプリやゲーム使ってないんだけどね。
なんか気持ち悪いなぁ。バッテリー個体差かなぁ。
android使ってた頃に比べれば大した問題じゃないので許そう。

571:John Appleseed
21/01/26 20:30:02.32 mqGFJHpv.net
>>555
話がズレてることに気がついて欲しいかも

572:John Appleseed
21/01/26 20:39:47.93 vt8KYp0a.net
>>557
そいつ馬鹿だな
感覚的な話でしょそれ
本当に50%なら50%って表示するだろ
そんな奴が開発してるから日本は衰退するんだろうな

573:John Appleseed
21/01/27 09:00:16.48 fjwEr7vm.net
とにかく100%までは充電しない事
これだけで劇的にバッテリー強くなるよ。

574:John Appleseed
21/01/27 09:12:34.03 M8XePFTx.net
寝てる間に普通やるから無理目

575:John Appleseed
21/01/27 09:41:58.29 z0r7es9X.net
そんなあなたにスマートコンセントですよお客さん!

576:John Appleseed
21/01/27 14:40:25.52 zJwFAS7X.net
>>562
うるせえな
俺は好きなように充電するから

577:John Appleseed
21/01/27 14:46:37.02 DrFUaper.net
ってか寝てる間に充電で
勝手に朝7時までに100%なるように
それまでは80%くらいで充電しておきますってやってくれてるでしょ?

578:John Appleseed
21/01/27 15:00:06.85 dqP2uFEH.net
自分は照明用のプログラムタイマーに充電器挿してるわ
毎日朝6時に通電して7時に切れる設定
挿して寝て起きたら勝手にいい感じの量で充電終わってる

579:John Appleseed
21/01/27 15:33:03.02 0732dFcF.net
>>567
たかだか充電ごときで偉そうに

580:John Appleseed
21/01/27 15:35:54.04 KAEfYrBm.net
>>567
便利な物を不便にしか使えなさそう。

581:John Appleseed
21/01/28 15:38:32.44 ttw/zb/0.net
プログラムタイマー2個入りのを買って1つ使わずで眠ってたから活用しただけ
プログラムタイマーなんてやっすいよ

582:John Appleseed
21/01/28 22:18:41.55 0S9EC2sJ.net
チッ

583:John Appleseed
21/01/29 17:24:36.92 yIP8Mqla.net
必要ないね

584:John Appleseed
21/01/29 22:36:35.39 Vk2X7fij.net
iPhone11でGoogle検索するとき文字入力がプチフリーズするのは仕様?購入から5日。

585:John Appleseed
21/01/30 13:15:13.53 4uY4AFej.net
>>573
iOSが少し前のバージョンだったら問題なかったからただのバグだと思われ

586:John Appleseed
21/01/30 13:44:29.43 frn50yto.net
>>574
ありがとう
iOS14.3から14.4にアップデートしたら多少良くなった様な気がする。

587:John Appleseed
21/01/31 21:30:59.95 QNHLHIhw.net
買って40日でリンゴループ食らったわ…
アップルストア行ってみる

588:John Appleseed
21/02/02 15:19:47.27 Z8Z1C6rr.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp) マスクしたままでも「Face ID」でiPhoneがロック解除可能に--Apple Watchユーザー限定

589:John Appleseed
21/02/02 18:49:59.08 DXZHZvOh.net
早めに頼んます

590:John Appleseed
21/02/03 01:08:26.22 cdPR3ewz.net
>>577
Apple Watch持っててよかった

591:John Appleseed
21/02/03 18:29:58.47 dKbXF4Ci.net
そんなことするより指紋認証つけんかい
いやらしい

592:John Appleseed
21/02/04 05:48:14.09 WB6zHglx.net
指紋はいらない。

593:John Appleseed
21/02/04 17:47:16.45 D10wo/jg.net
俺も指紋認証いらないわ。

594:John Appleseed
21/02/04 17:58:45.38 84+RjqEw.net
Apple Watchのがいらんだろ

595:John Appleseed
21/02/04 18:04:03.46 RozUaYBo.net
持ってないとそう思うわな

596:John Appleseed
21/02/04 18:08:25.05 84+RjqEw.net
>>584
何で必要ないもの買わないといかん

597:John Appleseed
21/02/04 22:31:11.00 8B/3/TRN.net
12miniが値下がりしたら買うんで教えてくださいね

598:John Appleseed
21/02/04 23:59:19.43 xBeDa98K.net
>>585
持ってないとそう思うわな

599:John Appleseed
21/02/05 02:27:56.10 npBXWZmz.net
>>587
ふぁぁぁぁあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww

600:John Appleseed
21/02/05 10:46:22.22 ZJT9iemD.net
前にiOS板のiPhone11スレで楽天モバイルはダメだとアドバイスする奴のお陰で散々な結果になったわ

601:John Appleseed
21/02/05 12:33:11.21 XJ5paZhR.net
iPhone5sが寿命がきたので変えようと思いますが、まだまだいけますか?

602:John Appleseed
21/02/05 12:59:29.42 K84agJTf.net
>>590
換えた方がいいと良いと思うぞ。11でも12でもいいから。

603:John Appleseed
21/02/05 13:18:31.25 npBXWZmz.net
>>590
今さら11にすんのは絶対やめとけ
5sから11じゃ大した進化してない
普通なら12
安いのがいいならXSにしといた方がいい

604:John Appleseed
21/02/05 13:21:20.39 iM6fpYWM.net
11使いやすいオヌヌメ
12は5Gが整備されてからでいい

605:John Appleseed
21/02/05 14:09:52.71 IARjZpMP.net
5Gとかいらんのよ。
XSもいいのか、考えてみよ

606:John Appleseed
21/02/05 14:24:40.70 vyf7mPz3.net
>>590
それなら初代SEだな!

607:John Appleseed
21/02/05 15:13:21.20 1DXR/Qlv.net
5S,SE,XR,11持ってるけど
5S<<<<<SE<<<XR<11でX(8)以降は実用上は特に差は無いね
楽天使いたいとかならXR以降だし、カメラ重視なら11以降、指紋ならSE2

608:John Appleseed
21/02/05 17:38:23.32 JjPHlkfc.net
11でいいよりバランス取れてる。金あるなら12でもいいけど。

609:John Appleseed
21/02/05 17:55:36.67 rwgeD4Jj.net
ゲームとか屋外とかで輝度上げてヘビーに使いたいなら11

610:John Appleseed
21/02/05 18:17:07.24 MZaDdWop.net
Apple Watchを身につけてる奴は俺含め仕事出来る奴が多い。後イケメン

611:John Appleseed
21/02/05 19:29:33.50 wdRYoc41.net
11はデカいのが許容できるかどうかに尽きる

612:John Appleseed
21/02/05 21:00:17.77 ujrnDari.net
すぐ慣れる。しーんぱーいナイサー

613:John Appleseed
21/02/05 21:10:47.10 DiTtA3ms.net
どんな機種でも使えば慣れるもんさ

614:John Appleseed
21/02/06 01:32:42.18 oHiE1tQT.net
今Androidなんですが、iPhone11って買うなら何処で買うのでしょう?
アップルストアでしょうか。ドコモオンラインショップには在庫がもう無かったです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

326日前に更新/202 KB
担当:undef