iPhone 11 vol.10 at APPLE2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:John Appleseed
21/01/04 16:26:14.79 NUWlUjKC.net
ガラケー何台持ってんのwww

251:John Appleseed
21/01/04 16:38:59.43 MWdEEYsR.net
ケースの種類少なくない?

252:John Appleseed
21/01/04 16:40:27.55 SKMOnD4R.net
そりゃ不人気機種だし

253:John Appleseed
21/01/04 19:34:03.61 +Ycwv3JB.net
でもカメラいいからな11
友達が持ってるのであまりに写真が綺麗だから買った
ナイトモードで夜の星も撮れるしね

254:John Appleseed
21/01/04 19:42:47.79 73uiU0Wm.net
>>247
あと2台Nervと、822SH

255:John Appleseed
21/01/05 13:19:18.33 uMD48h4z.net
パープル来たぉ

256:John Appleseed
21/01/05 15:43:01.25 t4mYFAIM.net
ジミヘンとプリンスお喜び

257:John Appleseed
21/01/05 20:09:14.03 Nxq37xZS.net
八神純子もな

258:John Appleseed
21/01/06 14:35:43.43 Qqqvz6LL.net
素晴らしい朝に ふふふ

259:John Appleseed
21/01/06 15:52:39.53 R2vArHbR.net
キモ

260:John Appleseed
21/01/06 16:17:18.70 /dUiBXdf.net
長崎の夜はむらさき

261:John Appleseed
21/01/06 16:33:21.32 O1E8vT2l.net
男は桜木

262:John Appleseed
21/01/07 04:44:53.57 8jWz9a/G.net
>>223
ポイントや下取りを計算に入れて実質安いって言う人は数学苦手で論理的思考ができないんだろうなって思うけど、そういう人が経済回してくれてるんだよね

263:John Appleseed
21/01/07 05:28:36.01 XB/NZAmK.net
>>259
そもそもiPhone11みたいに既に残存価値が大幅に下がっているものを買う時点でね
中古を市場価値で買うならまだわからんでもないが

264:John Appleseed
21/01/07 07:07:44.62 byAL9Q+t.net
中古の市場価値よりお得なんだがそれすらわからんか

265:John Appleseed
21/01/07 08:25:03.71 b/ctDoCb.net
たかがケータイに価値だとか. . .

266:John Appleseed
21/01/07 14:51:45.69 b7pNWWgc.net
6.1インチ辺りでiPhone11より25%電池持ちが良いiPhoneが出たら買いたい

267:John Appleseed
21/01/07 21:19:04.67 K3GXb5+9.net
>>260
自分の好きな物を買えばいいんじゃない?
私は11のパープルが気に入ったから買った
12の角張ったデザインはぴくりとも惹かれない

268:John Appleseed
21/01/07 21:56:19.31 5rAYrPwJ.net
自分もベゼルレスが苦手なんで
丸みのあるこれにした
7Plusより文字小さくなったのが残念だが

269:John Appleseed
21/01/08 00:15:39.49 DManpoA4.net
うーん…ダークモードでもGoogle検索とか
表示は白色表示だったのにそこのベース色も
ダークになっちゃうのか…

270:John Appleseed
21/01/08 11:16:56.61 VLyiIsEx.net
香港版の新品、もうあまり売ってないですね?

271:John Appleseed
21/01/08 12:02:17.86 Q86KWTC5.net
>>262
「たかがケータイ」に価値がないなら何でお前は持ってるんだよ

272:John Appleseed
21/01/08 15:04:37.31 2KiHRnVU.net
電話とメールするからだろ
他に何がある

273:John Appleseed
21/01/08 15:17:50.01 qkM+bz4G.net
電話とメールしかしないならガラケー使っとけよw
iPhone気になってる時点で他のことに価値求め始めてるんだろお前

274:John Appleseed
21/01/08 18:23:39.05 M/G++oX6.net
みんな仲良く!

275:John Appleseed
21/01/08 19:11:17.88 wEtq6+lZ.net
>>270
馬鹿か?
絶対ガラケー云々言ってくると思った
ケータイなんかに夢中になってばかりいないで真面目に仕事しろ
あ、世間知らずの学生さんだったか

276:John Appleseed
21/01/08 19:34:50.73 M/G++oX6.net
こんなチラ裏、便所の落書き程度で社会人とか学生とか器の小さい人ですぬ

277:John Appleseed
21/01/09 19:28:51.93 WgCg57o3.net
11良いよ!
Faceidがほんと高性能でビックリした
素顔でもマスクしてもメガネかけても書けなくても反応してくれるから素晴らしい

278:John Appleseed
21/01/09 20:23:43.11 ChILhWVT.net
口マスクで開いてくれるから助かってる

279:John Appleseed
21/01/10 07:29:17.10 SGLXfAO6.net
マスクしたまま認識させる子つってあるの?

280:John Appleseed
21/01/10 11:37:07.29 zcziJYxf.net
8から乗り換えたけどおおむね不満ばかり
やっぱり大きさと重さは悪だな
8からだと画面の大きさの感動はほぼ得られないね
そして予想以上にベゼル極太でウンザリです
8より遥かに大きいってどゆこと?
フェイスIDは聞いてた通りかなりのゴミだね
横向きで寝てる状態だと反応しない
唯一の乗り換え要因だったバッテリーも8に引き続き糞とか、、、
ちなみに処理速度の体感アップはゼロです

281:John Appleseed
21/01/10 11:49:06.78 ObKiYPFq.net
※個人の感想です。

282:John Appleseed
21/01/10 12:27:38.75 zcziJYxf.net
なんか画面もボヤッとしている、、、
全ての操作が退化してるのも良くないね
批判が出まくる理由もわかるな

283:John Appleseed
21/01/10 12:51:36.58 TxzhHSVd.net
>>279
そりゃ
解像度低いです
未だに液晶です
ベゼル太いです
重いです ってのが11だからな
普通の人は使わない

284:John Appleseed
21/01/10 13:35:33.01 g7wJOSC9.net
11のバッテリーが糞ってことあるか?

285:John Appleseed
21/01/10 14:59:07.04 O5YN3r4x.net
そこまで重いって握力ないのか
オバサンだけど特に重いと思わないけど
有機elはサブのXperiaで使ってるけど目が疲れる
液晶だから11買った
私は大満足

286:John Appleseed
21/01/10 15:05:25.62 s3XiZkny.net
婆の話なんか誰も興味ねーよ

287:John Appleseed
21/01/10 15:08:22.59 OW1r7iWn.net
>>282
メスゴリラ?

288:John Appleseed
21/01/10 15:31:55.33 O5YN3r4x.net
買えない人の嫉妬が心地よいw

289:John Appleseed
21/01/10 15:56:45.02 dTODUIoA.net
持てるだけの握力は普通あるだろ
その上で重いと言ってるのでは?
そこがわからないほど頭が悪いとは

290:John Appleseed
21/01/10 16:08:13.47 O5YN3r4x.net
>>286
重さ気にするの日本人だけって記事あったよ
小さいの軽いの志向は日本だけ

291:John Appleseed
21/01/10 16:27:53.77 PKo7aaub.net
>>282
虚弱ホビットの戯言など気にするでない

292:John Appleseed
21/01/10 16:32:09.27 PKo7aaub.net
>>279
カメラ目当てで8から11にしたけど不満らしいところはTouch IDがないことくらいだぞ。むしろ満足しているくらいで12シリーズにする気がまったくしない

293:John Appleseed
21/01/10 16:37:17.56 TxzhHSVd.net
>>282
目が疲れるのは老眼で
重さ感じないのは加齢で手の感覚が鈍っているんじゃない?

294:John Appleseed
21/01/10 18:23:36.57 UuMJxtJb.net
>>290
Xperiaの安いやつ買ったけど、鮮やか過ぎで眼が疲れる
ブルーライトカットメガネかけないと辛い

295:John Appleseed
21/01/10 18:29:37.76 zcziJYxf.net
重さ気にするのは日本だけとかwwwww
で、それに何の意味があるんだ?w
世界ガー、か?www

296:John Appleseed
21/01/10 18:42:36.27 ObKiYPFq.net
>>291
わかる。なんか画質がキラキラしてる。

297:John Appleseed
21/01/10 19:16:09.98 G1IOF9+Y.net
また変なのがいるなぁ

298:John Appleseed
21/01/10 19:54:00.74 mBV2ujld.net
スマホはテレビより俄然近くで見るから目に優しいは必須やな
液晶は永久に不滅です!!

299:John Appleseed
21/01/10 20:56:17.87 WCcgy2pV.net
有機elは綺麗過ぎるんだよ
綺麗鮮やかだから良いって訳でもない
ドライアイになる
液晶がええよ

300:John Appleseed
21/01/11 00:32:35.90 OkKhkuDt.net
11最高やな
ただやっぱ少し重いわ
落ちた時衝撃増すし、車のホルダーもぎ取るぐらいだからな
まっ目に優しい、耐久性高いメリットのがデカいけどね

301:John Appleseed
21/01/11 08:36:49.60 Pxu7rBKx.net
AirPodsに繋がれてもアイコン出ないのかよ、、、、
なんだよこの劣化
必要な情報全然表示されないじゃないか
つかワイヤレスイヤホンの接続有無が表示されないのはかなり怖いしヤバい

302:John Appleseed
21/01/11 10:13:52.38 8zUuAIYj.net
両端合わせて1cm以上がベゼルってすごいな
本体の大きさに対して画面の小ささが際立つ
何で6より大幅退化してんだよ

303:John Appleseed
21/01/11 10:23:55.05 AIIUSncN.net
またエア11持ちがブツブツ言ってるのか
最高だよ

304:John Appleseed
21/01/11 13:09:57.74 oJ6RNYYR.net
>>299
さすがに6-7-8から退化ってのはないよ。
大きさとのトレードオフで軽さが無くなったと言えばそれは退化かもしれんが

305:John Appleseed
21/01/11 15:37:51.52 aF63ecqY.net
どうせ買ってない人の妬み

306:John Appleseed
21/01/11 15:55:53.62 xiK7Eush.net
もしくは手が小さい奴の僻み

307:John Appleseed
21/01/11 15:56:09.45 H7mKGzfg.net
横向きだと顔認証無理なんだな
マジでクソっすわこの端末
バッテリーの%表示やAirPodsの接続表示もないから、クソデカウィジェットをホームに置くとこれまでの8などより表示狭くなるし

308:John Appleseed
21/01/11 16:03:50.36 aF63ecqY.net
めちゃくちゃ細かい所に難癖つけてるエア11持ちの僻みか

309:John Appleseed
21/01/11 16:04:57.56 eLViTfTb.net
もしものために

【要拡散】もうすぐ世界中で本格的な言論統制・検閲が行われます。備えましょう。iPhoneでの対策方法
➀設定→一般→ソフトウェア・アップデート→自動アップデートをオフ
Aスクリーンタイム→コンテンツとプライバシーの制限→iTunesおよびApp Storeでの購入→Appの削除をオフ

310:John Appleseed
21/01/11 16:06:26.85 aF63ecqY.net
だいたい何で8とかと比べるの?
普通XやXsとかだろ較べるの?

311:John Appleseed
21/01/11 17:14:32.79 zz6Mw6cd.net
>>307
「上位」機種と比較したら惨めになるじゃん

312:John Appleseed
21/01/11 17:45:33.10 64sSx/SZ.net
>>308
私前はXだったよ
でも11のが全然気にいってる

313:John Appleseed
21/01/11 19:25:57.67 leOXO6ih.net
12より優れてる点あれば教えて
価格以外で_|\○_オネガイ

314:John Appleseed
21/01/11 19:26:19.29 leOXO6ih.net
上げてしまった、ごめん

315:John Appleseed
21/01/11 19:44:25.57 iNGkqPjM.net
バッテリーデカい
画面デカい

316:John Appleseed
21/01/11 19:51:15.58 xiK7Eush.net
液晶パネルで寿命長い
バッテリー持つ

317:John Appleseed
21/01/11 19:56:53.66 leOXO6ih.net
バッテリーも画面の大きさも
同じでは無いんだ?無印の話です

318:John Appleseed
21/01/11 19:58:55.31 bisyPYwh.net
11スレは買えなかった、もしくは選択できなかった大量の嫉妬難民を今後も受け入れるしかないだろうな…これはどうやら宿命の様だ

319:John Appleseed
21/01/11 20:27:32.90 czxd5aiu.net
何でベゼルが8や6はもとより5よりも分厚いの?
全画面と思っていたのに表示範囲狭すぎ
下の部分も空白で白いバー専用になってるしw
側だけデカくして騙そうとしたんだな
見事騙されたけどさw
このベゼルの厚さって今に来てスマホ史上最高?

320:John Appleseed
21/01/11 21:15:41.25 it2o8Spm.net
>>316
何で同じ事ずっと言ってるの?
大画面良いならiPadにしろよ

321:John Appleseed
21/01/11 23:00:10.08 OkKhkuDt.net
逆に落とすリスク多いスマホならベゼルゴツい方が良いやろw
改めて11無印はなんて実用的な機種なんだろなと、庶民派スマホの完成系

322:John Appleseed
21/01/11 23:19:45.25 HXOxTxJv.net
ベゼルはXRと同じでしょ
液晶だから厚い初めからベゼルの薄いのが欲しいならXS買えばいいじゃん
年末79000円とかで売っていた
8がいいならse2にすればいいのに
ベゼルがーとか同じ事言っててうざい

323:John Appleseed
21/01/11 23:22:46.75 q7lOrQQQ.net
>>304
こんなとこの書き込みにまで、っすわ。とか使うのが本気で気色悪
ヤンキーなの?

324:John Appleseed
21/01/12 04:43:11.84 q56pEGRx.net
相手にするから寄ってくるんだよ
コロナで暇になったオジイサンとか
構わなくてよし

325:John Appleseed
21/01/12 11:00:40.48 49aLpbtX.net
>>316
オマエはなんでこのスレに張り付いてんた?ベゼルが気になるならベゼルレススマホのスレに行けよ。何がどうなったとしても11のベゼルは存在するんだよ。それが気に入らないからと言ってグダグダ文句を垂れ流すな気持ち悪い

326:John Appleseed
21/01/12 11:04:26.86 49aLpbtX.net
ああいかんイライラしてレスしちまった

327:John Appleseed
21/01/12 12:23:00.00 gh4h5Nep.net
>>316
proとの差別化のため意図的に分厚くしている

328:John Appleseed
21/01/12 12:41:06.09 ObSXecLX.net
そもそもベゼルなんて比にならないレベルで8の方が極太だろ
時代遅れ端末にしがみついてる貧乏人のトンデモ理論に構うなよ

329:John Appleseed
21/01/12 12:50:07.83 KgBghhG5.net
そう。たぶんエア11持ち。
物理ボタン族の11持ってない僻みだよ

330:John Appleseed
21/01/12 13:06:36.62 BV0zZMR7.net
太ベゼル11民発狂ww
だせーのは認めろ

331:John Appleseed
21/01/12 13:20:47.20 KgBghhG5.net
>>327
おめーは8を大切に持ってろよ
ベゼル太いの嫌ならヨドバシの福袋でXS買えたろ

332:John Appleseed
21/01/12 15:28:51.78 iMqg2Vg8.net
エイトまーん

333:John Appleseed
21/01/12 16:32:52.01 SR/dOes/.net
なんか言ってることがse2と勘違いしてるっぽい

334:John Appleseed
21/01/12 18:10:44.39 gh4h5Nep.net
>>328
なんでそんなに余裕ないんだ
11で満足しているならそれで良くない?

335:John Appleseed
21/01/12 20:09:47.74 yvQ4+VEm.net
ベゼルは太いけど、案外慣れるよ

336:John Appleseed
21/01/12 20:12:23.57 tqlUlq2f.net
ケースして保護フィルム貼ったら純粋にベゼルが見える範囲が1/3くらいになるから特に気にならなくなるよ
まあ7からの乗り換えだから初めからとくーに気にならなかったけど

337:John Appleseed
21/01/12 20:37:02.90 eM6lrhea.net
今日会社の低賃金の奴が使ってる泥スマホ見てちょっと嫉妬してしまった
ベゼルとても薄かった
11はなぜ6より太くしてしまったのか
泥のクソスマホに比べて無駄に10mmも横幅デカくなったようなもの
だからといって泥は嫌だが

338:John Appleseed
21/01/12 21:37:05.77 vAjWyxn+.net
>>334
液晶パネルの制約のせいだからしょうがない
バックライトを仕込まないといけないから必ず一辺は太くなる
「一辺だけってことは他の3辺は細くできるのかよ、じゃあそうしろよ!」
という声が聞こえてきそうだけど
URLリンク(i.imgur.com)
右みたいな不揃いのベゼルの11だとしたらなんか嫌やんAppleらしくない

339:John Appleseed
21/01/12 21:40:52.83 vAjWyxn+.net
あと「ノッチが小さくていいな!」
という声も聞こえてきそうだけど
これは2次元の画像を比較する指紋認証以下のセキュリティの顔認証
つまり普通のインカメでできる程度で
「iPhoneX風に見えると食いつきいいだろ」という意図のやつで羨むような物じゃない

340:John Appleseed
21/01/12 22:05:08.44 YY/0MRr6.net
それくらい流石にみんな知ってるだろ
GALAXYも写真で簡単に突破できちゃうので問題になってたが、泥の顔認証は林檎の指紋認証にすら及ばない欠陥品

341:John Appleseed
21/01/12 22:28:10.45 iMqg2Vg8.net
ベゼルぐらいで11無印は総合的に最高の買い物であったことは揺るぎないんだょ

342:John Appleseed
21/01/12 23:32:29.18 KBIv1f08.net
スマホって横を持つから横幅狭い方が持ちやすいんだよね。
馬鹿でもわかると思うけど。
その横幅が何も映らないベゼルで1cmも取られてるとかアホとしか言いようがないわな。
しかも下方はホームバーしか表示されないようものだしw
無駄の多いスマートじゃないスマホだね。

343:John Appleseed
21/01/13 00:08:35.59 BKA/itKE.net
>>339
しつこいよ
ベゼル厨
逆言うとベゼル位しか文句言うところないんだろ
本当に持ってるのかも怪しい
しかも前は8と言う
何世代前だよ

344:John Appleseed
21/01/13 00:15:36.87 6IHiCJrW.net
>>339
お前、小人か奇形か?w

345:John Appleseed
21/01/13 01:06:11.24 OSxKaZTQ.net
>>338
しつこいな
お前の個人的なお気持ちなんかどうでもいいんだよ
12になって無印モデルも有機ELになって解像度も上がった以上は11無印は負け組モデル
これは紛れもない事実だから
それを受け入れた上で納得して使おうよ
11は素晴らしい!最高だ!とかいうのは痛々しいだけ

346:John Appleseed
21/01/13 01:26:06.58 BKA/itKE.net
>>342
どうせ8使ってるんだろ

347:John Appleseed
21/01/13 03:21:03.79 UWNBRQ3C.net
>>342
どうせエロかゲームやろくだらねぇ
液晶で充分な解像度なんだよ、音もいいしカメラも最高、目に優しく耐久性高い
つまりスマホ購入の勝ち組なんだ、ルーザーは入ってくんなょ

348:John Appleseed
21/01/13 05:44:30.22 6T3DA9Jq.net
12はバッテリーも弱いしゲームの電池異常消費問題やカメラのゴースト問題など各種トラブルも解決できてない以上選択肢には入らない
現に11の中古価格は相変わらず異様に高い
ここで騒いでるガイジが使ってる8はもはや論外

349:John Appleseed
21/01/13 09:45:22.49 BKA/itKE.net
だいたいまだ5gいらなくね?

350:John Appleseed
21/01/13 12:14:50.20 4+Jdwuik.net
なんで8ユーザーが暴れてるの?
時代遅れの貧乏端末使ってるのにあえて乗り込んでくるとか身の程知らずすぎる

351:John Appleseed
21/01/13 12:33:02.88 8R84aFT5.net
11に変えてるのに?
あ、11が時代遅れってことねw

352:John Appleseed
21/01/13 12:43:14.52 EOEK0r7C.net
11買ったんだけど寒い時にBBSとかスクロールさせるとその時だけ白い文字が青っぽく色が変わるんだけど正常?
常温なら変わらない

353:John Appleseed
21/01/13 14:12:14.29 kz0TSolJ.net
>>347
それっぽいキーワードでNGかNGID推奨だよ

354:John Appleseed
21/01/13 15:23:55.88 EqZXxaY3.net
ベゼルが太いせいでXRと見た目わからないよな
ベゼルさえ細ければ完璧だったな
デブより細身が好き

355:John Appleseed
21/01/13 15:51:59.36 5Xa+Tw43.net
じゃあ売れよw
俺は5年使い倒す

356:John Appleseed
21/01/13 15:59:55.42 JLh7JEya.net
4年は使います。
充分な機能満たしてるので買い換えるほどの
機種ないですし11で満足。5Gなんてまだまだ
未知数すぎるので…

357:John Appleseed
21/01/13 16:28:49.41 c0ksxk24.net
バッテリーが11の1.5倍長持ちになったら新機種買うけどいつの話やら

358:John Appleseed
21/01/13 20:08:46.62 edZ5CGGh.net
画面オフの時はベゼルの太さわからないけど、画面オンの時絶望するよね
なんだこの1cm超えのベゼルわ!って
ま、おかげで余裕でフィルム貼れるようになったけどねw
貼り方甘くても映る画面には被さるw

359:John Appleseed
21/01/13 20:34:57.94 6BFVwJkj.net
お前の場合、画面オフの時は自分の糞ブスな顔が映ってオンオフ共に絶望した方がいいんじゃない?w

360:John Appleseed
21/01/14 04:12:28.80 V03obUbk.net
大人のスマホ

361:John Appleseed
21/01/14 05:01:05.76 o+9ZGPjW.net
ワッチョイなしだからか
社会の
寄生虫はしね

362:John Appleseed
21/01/14 12:20:13.29 9QTxG0Ip.net
腕力も知性もある大人のスマホ

363:John Appleseed
21/01/14 12:32:23.88 hbemktzQ.net
64800×1.1-6000-3240-15000=47040円
売る時30000で売れるから実質17000円

364:John Appleseed
21/01/14 12:38:28.06 DRrjA3Qf.net
保護フィルム貼ってなかったから
画面に細かいキズはあるけど
イオシスで40000円で買取でしたチンー。

365:John Appleseed
21/01/14 14:17:10.92 ji9pY6Kv.net
iPhone SEを4年使い続けた俺からすれば11は超絶進化した端末だよ

366:John Appleseed
21/01/14 14:18:53.24 WkoaP+Sy.net
あっそ

367:John Appleseed
21/01/14 16:48:54.57 JxTZENBV.net
今7なんだけどそろそろホームボタンからおさらばしたい。
でも12のエッジ効いた辺より丸い方が好みなのよね。
se第三世代とか出ないかな、もしくは13が丸くなるか。
出ないなら11のデカい画面とデカいバッテリーも捨てがたい。

368:John Appleseed
21/01/14 17:47:29.74 C4KdkTIB.net
13はスクエアらしいよ
丸くて小さめがいいならXS買うしかないよね

369:John Appleseed
21/01/14 23:20:10.92 RWa1SWEe.net
>>364
お前の好みなんてクソほどの価値もないから
普通に12買うべき
今さら11買うのはコスパ悪過ぎる

370:John Appleseed
21/01/14 23:49:32.44 Uz4uEySK.net
11のスレに来て何言ってんだこいつ

371:John Appleseed
21/01/15 09:24:38.54 zt7fBwBo.net
>>364
先日7から12に移行したけど3日で返品した
理由は少し傾いただけで変色する有機EL
あんなもんをディスプレイに使ってるとかマジで驚いた
有機ELというのは明らかに欠陥だよ
コロコロ変わる色にストレス感じて即刻返品した
それを正当化するためにアップルはHPにわざわざこんなこと書いてる
OLED ディスプレイを見る角度を変えると、色味や色合いが若干変化するのに気付くかもしれません。これは、OLED の特性で、問題ではありません。
長期的に使っているうちに、見え方に若干の変化が見られる場合もあります。これもまた予想されることで、「残像」や「焼き付き」など、
画面に新しい画像が表示された後も前の画像がかすかに残って映るといった現象も、起きるようになる場合があります。極端な例になると、高コントラストの同じ画像が長い時間表示され続けることもあります。
酷くないこれ?
この数々のデメリットは消費電力との引き換えで正当化されてんだよ

372:John Appleseed
21/01/15 09:25:35.92 zt7fBwBo.net
>>366
有機EL使って時点で選択肢にならない
ガチャで当たりディスプレイ引く確率なんて20%もないだろうからな

373:John Appleseed
21/01/15 09:28:38.59 zt7fBwBo.net
>>342
有機ELディスプレイの時点で12は負け組だろ
有機ELは傾けたら色が変わる欠陥ディスプレイ
あんなものをありが立ってるやつはメーカーに洗脳された話
3Dテレビと同じだよ
今、家で3Dメガネかけてテレビ見てるやついるか?

374:John Appleseed
21/01/15 10:43:26.93 ahFQO3l4.net
確かに青くなる
しかも少し傾けただけで
自分もホリデーシーズンに購入したから20までに返品の手続きする予定

375:John Appleseed
21/01/15 10:53:23.34 zt7fBwBo.net
>>371
おれは期限も待たずに届いてから3日で返却したよ
変色するのは知ってたけどかなり斜めから見た時に変色すると思ってたら5度傾けただけで変色
それもtrue toneオン、Night Shiftオンの暖色系の白が一瞬で青に変わるって欠陥だよな
でも青くならない個体もあるそうだよ
それを引き当て


376:驍フは至難の技だけどね



377:John Appleseed
21/01/15 10:54:46.05 zt7fBwBo.net
>>371
それってもちろん12の話だよね

378:John Appleseed
21/01/15 11:03:59.06 ahFQO3l4.net
うん12無印

379:John Appleseed
21/01/15 11:04:28.94 u0Jms/8b.net
11 pro発送大丈夫なの?

380:John Appleseed
21/01/15 11:05:00.75 u0Jms/8b.net
↑11 proは大丈夫なの?の間違いです。

381:John Appleseed
21/01/15 12:00:37.42 donov7+l.net
おーい!ここは12でもなければ11proのスレでもないぞ。正真正銘11のスレなんだからスレチは消えてくれ

382:John Appleseed
21/01/15 12:19:04.79 I19jE30v.net
>>345
ホントこれ

383:John Appleseed
21/01/15 12:34:29.96 Ejq1HXO6.net
12を踏んだ英霊たちを偲ぶスレでも
あるのでたまには良いか…とおおらかな
気持ちで見守るのも大人の対応。

384:John Appleseed
21/01/15 13:18:25.70 zt7fBwBo.net
>>374
でそれまでは11使ってたんですね?
有機ELがこんな状況だと買えるモデルがSEと11しかない(XRは古すぎる)のはつらいですな

385:John Appleseed
21/01/15 13:21:00.90 zt7fBwBo.net
>>376
わからない
だけど有機ELである限りは多かれ少なかれ変色するでしょ
Xが出た時は初有機ELだったので大騒ぎしてたけど11proも12もそれほど騒いでないのは変色を見て見ぬ振りしてか慣らされたのかどっちかだろうね

386:John Appleseed
21/01/15 13:47:08.87 ahFQO3l4.net
>>380
そう11無印使ってて試して見て良かったら乗り換えようと思ったけど、返品する流れになった
今の有機ELの完成度だとまだ液晶離れは出来ないと思って

387:John Appleseed
21/01/15 14:11:32.58 Ld4UWIla.net
スマホ画面を斜めから見る状況がわからんし
多少青っぽくなってなんの不具合があるんだ?

388:John Appleseed
21/01/15 14:16:15.30 zt7fBwBo.net
>>382
なるほど
ほぼ同じサイズで液晶と有機ELを比較してる人の感想は重みがあるね
おれは7から12に移ろうとしたんだけど有機ELが完成度で市場に投入されてること自体に正直驚いた
これって液晶テレビがではじめた頃のVAパネルの視野角どころじゃない酷さだよ
なぜこんな完成してないパネルを使わなければならないのかその理由はなんなんだろう
もしどうしても有機ELパネルを使わないといけないなら最高の機能を持った液晶モデルも同時に発売して消費者に選択させるべきだよ

389:John Appleseed
21/01/15 14:20:20.49 zt7fBwBo.net
>>383
1. スマホを片手で持ってテキスト入力したり、親指を伸ばして離れた位置に動かしてみろよ
スマホは微動だにしないか?
動くだろ?
それだけ動いただけで画面の色が変わるんだよ
2.机の上に置いたまま画面見ることだってあるだろ?
そしたらお前は机の上のスマホの真正面に顔を持っていってみるのか?
違うだろ?

390:John Appleseed
21/01/15 14:22:19.08 zt7fBwBo.net
>>383
確度が0.5度変われば色が変化するんだわ
すなわちほんの少しスマホが動くたびにチラチラと色が変わるの
こんなの耐えられるわけないだろ
ずっと青いんじゃないんだよ

391:John Appleseed
21/01/15 14:47:00.98 dbD00bjk.net
どれだけ精神薄弱なんだよw
野生動物達は極寒の中耐えしのいでるってのに暖かい家中に居ながらスマホの色が変わるから耐えられないwww
お前ら消えろよ
11は腕力と知性を持った大人のスマホだ
薄弱スネかじりのゲーム坊や達は他を当たれ、ちゃ


392:ィ!



393:John Appleseed
21/01/15 14:58:58.78 zt7fBwBo.net
>>387
鈍感な馬鹿は黙ってろよ
こんな欠陥パネルに何の疑念も抱かず何も感じないような鈍感は生きてて楽そうだなw
周りに迷惑かけても気づかない、嫌われてても気づかない、社会の役に立たない人間であることも気づかない
楽な人生やのうw
ん?
おれは12はダメ、11はいいって言ってんだがこいつは何が言いたいんだ?

394:John Appleseed
21/01/15 15:06:53.14 xoiaHiKS.net
角度が変わっても完璧に色彩維持できる技術使って更に重量重たくコストが掛かるなら今の落とし所でいいんじゃないかという事だ
お前みたいなスネかじりクレーマー何やってもクレームになるんだよ、そういうやつは菓子ばっか食ってるデブかカマキリみたいな自他共に不孝に陥れる人相のやつかどちらかだわ

395:John Appleseed
21/01/15 15:09:28.08 zt7fBwBo.net
>>389
大日本印刷がパネルに1枚挟んだだけで解決できるフィルムを貼る開発したんだけどな
てか自分が鈍感でメーカーに洗脳されるような人間だってことに気づけてよかったな

396:John Appleseed
21/01/15 15:10:07.41 zt7fBwBo.net
>>389
ちなみにスネなんてかじってねえから
おまえとはちがうよヒキニート

397:John Appleseed
21/01/15 15:11:23.86 xoiaHiKS.net
>>390
じゃそれAppleに言えよ
パンジーはパネル剥がせねえんだよ

398:John Appleseed
21/01/15 15:11:27.61 DVwc0XtM.net
これ実質11のネガキャンだろ

399:John Appleseed
21/01/15 15:12:23.47 jqFIZvy8.net
>>390
わかんないけど貴方の日記帳みたいになってる

400:John Appleseed
21/01/15 15:14:52.05 ahFQO3l4.net
iPhoneで常に見てるのは画面だから青くなる度に気にはなるんよね
青くならないように持ち方意識するのも面倒だし常に携帯してるもんだし
気にしない人もいるけど、テレビとか買う時に画質を追求して買うタイプの自分には気になってしまう

401:John Appleseed
21/01/15 15:25:16.78 zt7fBwBo.net
>>395
まったくの同意
青くならない角度ってほんの少ししかないんだよね
まあファッションでiPhone買ってるようなやつらとか画面は映ってれればいいようなやつらにとっては見かけが綺麗な有機ELは満足しちゃうんだろうな
てかiPhoneが有機ELを使うようになってから3年経ってもまだこんな品質のパネルしか供給できないってサムソンもダメだね

402:John Appleseed
21/01/15 15:32:43.21 xoiaHiKS.net
>>396
お前は繊細さが売りだなw

403:John Appleseed
21/01/15 15:38:20.42 ahFQO3l4.net
>>396
ディスプレイに対しての拘りはホントに差が凄いと思う
割れてても全く気にせずそのまま使ってる人もいるし
保護フィルムが割れてるだけなのに張り替えない人もいるし
バキバキになって街の修理屋に修理出して安い中華パネルでも使えたら良いって人もいるしね

404:John Appleseed
21/01/15 15:46:43.30 jqFIZvy8.net
カメラが退化してるのが悔しい
11売っちまったよ・・・

405:John Appleseed
21/01/15 15:56:04.56 zt7fBwBo.net
>>399
12のカメラが退化した?
カメラは12の方がいいと思うけどな

406:John Appleseed
21/01/15 15:57:39.26 zt7fBwBo.net
>>398
そうだね
バリバリに割れた画面で使ってる人って一体なんなんだろうも思うわ
あなたは11には満足してるの?

407:John Appleseed
21/01/15 16:10:37.39 jqFIZvy8.net
夕焼けとか変にHDRかかった気がする。
カメラと言うかHDRの処理かな。不自然さが増してる。気のせいなのかな。

408:John Appleseed
21/01/15 16:13:18.37 ahFQO3l4.net
>>401
満足してるよ
良い買い物だったと思ってる

409:John Appleseed
21/01/15 16:20:31.56 zt7fBwBo.net
>>403
そうですか
11買ってみるかな

410:John Appleseed
21/01/15 16:54:04.29 Ld4UWIla.net
こいつこれだけ書き込みしておいて11持ってないのかよ

411:John Appleseed
21/01/15 16:57:12.45 siKI2ul8.net
つまり12のの有機ELは発展途中で11の液晶画面の方が実用に


412:マえるってことだな。これで12の話は終わりか?



413:John Appleseed
21/01/15 17:04:50.71 xoiaHiKS.net
>>405
頭いっちゃってる乙女やな

414:John Appleseed
21/01/15 17:05:24.47 7eHBGqb2.net
>>406
2019年時点で買うなら選択肢としてありだけど
12発売された後で買うのはガイジってこと

415:John Appleseed
21/01/15 17:24:03.58 siKI2ul8.net
それなりの金額を支払って肌身離さず使う物だから妥協したくないんだろうけど今12を蹴って11にするのかぁう

416:John Appleseed
21/01/15 19:58:03.14 C/tF5Il7.net
極太劇ださベゼル気にならないなら11
ひと目で新型ってわかるほうがいいなら12

417:John Appleseed
21/01/15 21:17:15.73 zt7fBwBo.net
ひと目で新型とわかっても青色に変色する画面なんて使ってるやつは馬鹿しかいないだろ

418:John Appleseed
21/01/15 22:18:13.30 uGI4i+M2.net
>>411
11買うことにしたんか?

419:John Appleseed
21/01/15 22:21:27.12 Uc8A7Ih3.net
間に合わせでダイソーのガラスフィルム貼った事あったな
画面がブルーになった

420:John Appleseed
21/01/15 22:40:15.16 zt7fBwBo.net
>>412
重さ見て躊躇してる

421:John Appleseed
21/01/15 22:41:30.06 zt7fBwBo.net
傾けたら色変わる
2年で経年劣化
こんなもんスマホに使ったらダメだろ

422:John Appleseed
21/01/15 22:42:35.29 zt7fBwBo.net
泥きのフラッグシップで液晶使ってるモデルってないの?
あるならもうiPhoneやめてもええわ

423:John Appleseed
21/01/15 23:38:21.13 xoiaHiKS.net
>>414
長く使用したくて目に優しいバッテリー持ちよくて音も写真も中々というなら11はオススメ
ただし何故か知らんがタイプ打つ箇所が薄いオレンジやら紫、青みたいな色ムラが出る時がたまにあるぞw

424:John Appleseed
21/01/16 04:47:51.37 NC/YsKbM.net
なんか他機種の奴らが書き込んでるな。こんな地味機種のことはほうっておいていただきたいものだなw

425:John Appleseed
21/01/16 05:32:38.36 SQYErIGD.net
なんだかんだで100均のケースやフィルムって使いやすいよな

426:John Appleseed
21/01/16 09:19:12.60 BmuzHB4d.net
>>419
わかるわー
傷入ったり欠けたりしたらいくらでも買い替えられるし

427:John Appleseed
21/01/16 09:31:23.21 qrZkEcAC.net
買った時はとりあえず100均ケースとフィルムだけど、営業職だとやっぱ手帳型でそこそこのじゃないとバランスが悪くなる

428:John Appleseed
21/01/16 11:26:10.07 eXA08vSj.net
>>419
ダイソーとセリア共通で売ってる角が膨らんだTPUが優秀だわ

429:John Appleseed
21/01/16 11:44:30.61 c8Nlrw3I.net
パッと見XRにみえるよなー
太ベゼルさえなければいい機種なんだけどなー

430:John Appleseed
21/01/16 13:00:47.99 ZczhKj1D.net
>>415
テレビと違ってスマホを正面以外から見ることなんてないよ

431:John Appleseed
21/01/16 13:27:51.62 eXA08vSj.net
手持ちの12は20度くらい傾けたら色が変わるよ

432:John Appleseed
21/01/16 13:27:59.69 hFLz+yhP.net
>>424
真正面から見ないのが普通
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
真正面から見ることなんてほとんどない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
わかったかな?

433:John Appleseed
21/01/16 13:28:28.45 hFLz+yhP.net
>>425
20度ならまだ優秀
おれが買ったのは10度以下で変色

434:John Appleseed
21/01/16 13:28:46.54 hFLz+yhP.net
>>424
謝罪待ってるね

435:John Appleseed
21/01/16 13:59:33.04 rMoLr2XE.net
12の話は12のスレでやれや

436:John Appleseed
21/01/16 14:33:52.55 hFLz+yhP.net
>>424
逃げたのか
ヘタレが

437:John Appleseed
21/01/16 15:35:10.31 nlpHKpL5.net
>>424
てめーはガイジを相手にすんな

438:John Appleseed
21/01/16 15:42:43.25 ZczhKj1D.net
>>426
真っ正面やん

439:John Appleseed
21/01/16 15:57:44.88 hFLz+yhP.net
>>432


440: 真正面とは https://o.5ch.net/1rkm3.png



441:John Appleseed
21/01/16 15:58:47.09 hFLz+yhP.net
これは真正面ではなく傾いてるよね
URLリンク(o.5ch.net)

442:John Appleseed
21/01/16 15:59:28.95 hFLz+yhP.net
>>432
日本語が不自由な人ですか?

443:John Appleseed
21/01/16 16:00:31.38 hFLz+yhP.net
>>432
ほんとお前馬鹿やな
よく言われるやろ

444:John Appleseed
21/01/16 16:01:26.43 hFLz+yhP.net
>>432
なんで日本語わからんのにレスしたん?

445:John Appleseed
21/01/16 16:27:20.99 xn9nyGCj.net
どの写真も黒目の向きに対してちゃんと正面の角度になってるんじゃないの?

446:John Appleseed
21/01/16 16:38:18.20 hFLz+yhP.net
>>438
なってないよね
URLリンク(i.imgur.com)

447:John Appleseed
21/01/16 17:01:52.28 ZczhKj1D.net
>>434
少なくともその角度で変色しないよ

448:John Appleseed
21/01/16 17:32:53.53 hFLz+yhP.net
>>440
いやだからおれが買った12は変色してたって言ってるだろ
5度以上傾けると色が変わる外れパネルだったの

449:John Appleseed
21/01/16 17:43:07.36 BmuzHB4d.net
ここ11のスレでいいんだよな?
途中で12に変更してんのか?

450:John Appleseed
21/01/16 18:35:21.60 gUKbGdQJ.net
ガイジを非表示にしたら無音になった

451:John Appleseed
21/01/16 19:44:30.83 ZczhKj1D.net
>>441
お前の目と頭がおかしいんだろ

452:John Appleseed
21/01/16 19:46:29.66 VqOKgayS.net
12持ちだけどマウントとりに来たぜ!
スマフォなんか消耗品なんだからメルカリで激太ベゼルを売っぱらって
有機ELのがパッと見きれいなんだからこっちこいよ!

453:John Appleseed
21/01/16 19:48:10.36 hFLz+yhP.net
>>444
おまえが鈍感なんだろ

454:John Appleseed
21/01/16 19:50:22.36 hFLz+yhP.net
スマフォwwwww
アイホーンwwwww
キャメラwwwww
ジャギュアwwwww

455:John Appleseed
21/01/16 20:03:11.13 ZczhKj1D.net
>>446
生きづらそう

456:John Appleseed
21/01/16 22:33:00.46 xSo7T3VL.net
8と同じ使い方してたら8の5倍くらい電池持つな
つか8がヤバすぎた
待機中でもガンガン電池減る
最近はAppleも信用ならない商品を発売するようになったから要注意だね
ま、それでも騙されて8買ってしまったんだけどw

457:John Appleseed
21/01/17 10:30:33.75 +99TsBWq.net
>>449
俺なんて最初のSEから11にしたから電池残量の表示が壊れてんじゃないかと思ったくらいだ。

458:John Appleseed
21/01/17 17:11:44.11 wkM9rMK5.net
さっきいきなり全てのアプリが開かなくなり、それでいて電源も切れない、という状況になりめちゃくちゃ焦った。
たまたま近くにauショップがあったので行ったところApple製品はサポートは出来ないが強制再起動のやり方はわかるとのことで教えてもらって、なんとか再起動出来た。
一昨年の10月に買って以来フリーズとかなったことなかったのでビビった…。

459:John Appleseed
21/01/17 19:05:27.72 bUi4ueEi.net
>>450
おっ!仲間だ。バッテリー一点だけでも11にして良かったよ。大きさなんて慣れだな

460:John Appleseed
21/01/17 19:12:29.36 DHE2jMEw.net
8の頃は1日3回は充電してた。

461:John Appleseed
21/01/17 19:50:21.00 hSTnhH/n.net
留守電告知が遅いのですが、設定の問題でしょうか。

462:John Appleseed
21/01/17 23:11:32.77 ADrTdA0M.net
家にいる時は飛行機飛ばしてWiFiオンリー。でもって低電力モードがバッテリー持ち最強だな
教えてくれた人ありがとう

463:John Appleseed
21/01/17 23:42:35.57 dm69Y8f7.net
自分も家では機内モードにしてWi-Fiで低電力モードで使ってるわ
ホント電池もつ

464:John Appleseed
21/01/18 05:40:25.12 LFziMv44.net
外出たらWi-fiオフにすんの忘れんなよ

465:John Appleseed
21/01/18 05:52:35.92 754bwt



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

303日前に更新/202 KB
担当:undef