AppleCare+、保証を1年に短縮 料金は据え置き at APPLE2
[2ch|▼Menu]
2:John Appleseed
20/10/17 20:19:33.50 +wzgeSkk.net
改悪されたのは2年近く使ったあとにわざと壊して新品に交換してたクズ共のせい

3:John Appleseed
20/10/17 20:30:31.82 1olnjf5Z.net
いや保証期間半分にするなら料金も半額にしろよ

4:John Appleseed
20/10/17 20:37:52.47 8vs4aNxQ.net
なんか曲解していないかい?
米Appleは現地時間9月15日、製品保証延長サービス「AppleCare+」のサポートページを更新しました。これまで、偶発的な損傷に対する保証は24カ月ごとに2回まで受けることができましたが、今回の更新で12カ月ごとに2回までに変更されています。現在、日本では1年間に2回まで保証を受けることができます。

5:John Appleseed
20/10/17 20:42:13.82 IajKqIyM.net
逆だろ。
これまで2年間で2回までしか修理してくれなかったけど1年あたり2回まで修理して貰えるようになる。
保証はサブスクで毎月1200円くらい。
ただし途中解約したら再加入出来ないけどな。

6:John Appleseed
20/10/17 20:44:43.74 oacYQob3.net
「ごと」の意味を理解できないガ〇ジが立てたスレがこちらになります

7:John Appleseed
20/10/17 20:47:23.29 ISnQdxoL.net
がちな文盲っておるんやな

8:John Appleseed
20/10/17 21:03:17.20 mraN2/wE.net
これは改善されてるだろ

9:John Appleseed
20/10/17 21:21:02.30 ql6rtmUn.net
※保証期間はAppleCare+の購入日に始まります。未使用のサービスは1年間の保証期間の経過後に失効し、次の1年間の継続保証期間内に使用できる2回のサービスが新たに付与されます。サービス料は税込です。
URLリンク(www.apple.com)

あえて2年間って書かないのは改悪しても気付きにくくするためだな

10:John Appleseed
20/10/17 21:54:50.62 7XzRh1SY.net
これ期間は二年間有効なのか?
一年間のみへ短縮なのか
この記事からは読み取れない

11:John Appleseed
20/10/17 22:47:49.13 aBr+l0+4.net
交換は2万くらいにして
その分保険代を9000円くらいにしろよ
今のは高すぎる

12:John Appleseed
20/10/17 23:16:19.13 7bjTz8wL.net
マジで?
頭おかし過ぎるだろ
OS9からMacだけど、割とお別れも現実味帯びてきたわw

13:John Appleseed
20/10/18 00:32:13.80 rcMcbIlK.net
電話で使い方とか問い合わせないからその分安くしてくれ

14:John Appleseed
20/10/18 03:29:48.66 SE8JyKbq.net
今は
ガラスフィルムとケースつけとけば壊れない
アップルケアに入る必要なし
2年で無駄に5万払うことになる

15:John Appleseed
20/10/18 03:46:46.33 3xvBFQPt.net
結局一年間へ短縮なのか二年間のままなのか結論は出ていない
二年間なら料金はどうなるのやら
どうせ倍だろうけど

16:John Appleseed
20/10/18 12:18:47.27 i1tVm3hz.net
バッテリーも2年で80パー切るとか余程酷い使い方しないと無理だしますます入る意味ないな
ゴツいカバーつけてれば割れることもないし

17:John Appleseed
20/10/18 18:50:40.47 EWbZ1L/J.net
>>16
今は3年目以降も継続できるぞ

18:John Appleseed
20/10/18 19:21:40.10 7yejRtS3.net
>>17
それは無理
アップル以外のスマホ保険に入るしかない

19:John Appleseed
20/10/18 19:50:34.83 i1tVm3hz.net
>>17
昔は80パー下回らなくてもバッテリー交換どころか本体も交換してくれたからお得感あったけど
毎月1200円ぐらい払って延長するなら最初から入らずへたってきたら
自費でバッテリー交換したほうが安いんでないか?
>>18
先月だか今月からケア延長できるようになったんだよ

20:John Appleseed
20/10/18 23:42:29.52 EWbZ1L/J.net
>>18
17だが、実際に手持ちのApple watch4が3年目の延長保証に入れてるよ。そろそろバッテリー交換時期だから嬉しい。

21:John Appleseed
20/10/19 02:56:26.29 JwG73yoO.net
日本人と違ってアメリカ人のiPhoneって裸使いでボロボロの奴多いからな
まあ、その煽りを日本が被った訳だ

22:John Appleseed
20/10/19 04:11:51.73 WIwWimvA.net
>>18
何も知らへん馬鹿無知野郎w

23:John Appleseed
20/10/19 04:24:13.32 JwG73yoO.net
昔はiPhoneのバッテリー交換持っていくと、そのまま新品交換だったな
丁度、5辺りから蓋開けてバッテリーだけ交換するようになっちゃったな
今や、バッテリーが80%以下にならないと交換保証対象外
どんどんケチ臭くなってる反面、アップル社はどんどん儲けてる

24:John Appleseed
20/10/19 09:29:32.60 frpFwQis.net
>>21
いや、むしろあっちの方が頑丈なケース使ってる人多いと思うぞ

25:John Appleseed
20/10/19 09:36:05.14 JbcD2AAv.net
2年ギリギリになったら叩き割るか水没させて有償交換するか
最初から入らない方がマシ

26:John Appleseed
20/10/19 13:35:40.45 D3MVn2UB.net
>>25
有償交換の金額分で、バッテリー無償交換&エクスプレスサービスに持っていった方が保証期間も伸びて良くね?

27:John Appleseed
20/10/19 15:39:24.99 JbcD2AAv.net
>>26
今はバッテリー交換だけでエクスプレス交換サービスはやらないって
送る場合はiPhone一時預かりでバッテリーだけ交換して返すって言ってた

28:John Appleseed
20/10/19 16:29:25.70 BOv9h/Jr.net
>>24
住んでました?

29:John Appleseed
20/10/19 16:30:03.14 BOv9h/Jr.net
アメリカに観光旅行行った程度じゃ分からんわな

30:John Appleseed
20/10/19 18:10:50.07 FAsp7Bu3.net
>>28
米軍基地内で働いてたよ
あと、友人とか

31:John Appleseed
20/10/19 18:15:10.99 PSZXocOO.net
>>30
アメリカに住めば分かるよ
みんな日本人より荒っぽく使ってるから

32:John Appleseed
20/10/19 20:04:57.87 FAsp7Bu3.net
基地内は実質アメリカなんだけどw

33:John Appleseed
20/10/19 21:19:14.06 7kdaqDdm.net
軍隊ならそりゃあ皆ケースくらい使うでしょ
アメリカでひとくくりにして喧嘩するようなことじゃない

34:John Appleseed
20/10/19 21:21:04.06 FAsp7Bu3.net
どうでも良いけど基地内に住んでるのは民間人の方が多いぞ

35:John Appleseed
20/10/20 07:25:25.71 7H5ZX3fl.net
せっかくAppleCare入ってたのにバッテリー80%以下なら無料交換と知らず期限切れるという

36:John Appleseed
20/10/20 10:35:00.77 jiHnJROD.net
>>32
日本本土だろが、あほ

37:John Appleseed
20/10/20 13:07:13.53 A0Das59+.net
>>32
基地本部棟の情報分析室に入ったことあるけど、ごっつい黒人の米兵が日経新聞を読んでたけど?
いや、解読してるんじゃなくて、そこらのお父さんみたいに椅子に寄りかかって普通に新聞を広げて詠んでた。
そもそも基地建物内には携帯電話持ち込み禁止だったよ

38:John Appleseed
20/10/20 17:50:59.95 2wERSLoX.net
「二年間」とは明言してないのがミソ

39:John Appleseed
20/10/21 05:48:39.04 wUGbBf0C.net
それで結論は出たのかね?
一年保証なのか二年保証なのか
前者なら暴動ものだな

40:John Appleseed
20/10/21 08:02:59.77 PN2k8fRX.net
結論出た
ややこしいけど要約する
care+は「一年目にcare+を使わなければ二年目に繰り越して三年目は完全失効」
使った場合は一年目で消滅と解釈した
ソースはcare+公式ページ
カードゲームのルールと同様の解釈をすれば
「未使用のサービスは一年間の保証期間後に失効して次の一年に二回交換できるサービスが付与されます」
だから
「未使用でない場合は二年目の繰り越しが適用外」となる

41:John Appleseed
20/10/21 08:14:38.73 XsmQSgdU.net
すまん
要約してくれよ

42:John Appleseed
20/10/21 08:19:50.04 PN2k8fRX.net
ケーススタディしよう
care+加入を前提
一年目の11ヵ月目にcare+で一度だけ交換しました
あと一度の交換権利があります
二年目にもcare+で交換権利一回または二回を使えますか?
答:使えません 消滅します
一年目の三ヶ月目に一度と九ヶ月に一度で合計二回使いました
二年目にcare+(交換権利二回)が新たに付与されますか?
答:使えません 消滅します
一年目をcare+を使いませんでした
二年目に交換権利二回を使えますか?
答:使えます
違うなら指摘してくれ
care+の公式ページ注釈2を見てからな

43:John Appleseed
20/10/21 08:46:52.72 s9tLlW/G.net
スマホ保険でiPhoneも補償してくれるんやからこんなぼったくり入る必要ないやろ

44:John Appleseed
20/10/21 11:14:38.84 imGHFhFX.net
入ってるけど、使ってない。というか使えない。
バッテリー80%切らないと交換しないし、再起動とか不具合とか主張してもケチくさく調べてなかなか交換してくれなくなった印象。
昔はすぐ交換してくれた。しかしその交換機も再生品なのかダメなのが多かった。

45:John Appleseed
20/10/21 11:39:03.95 YfOXjWKy.net
>>1
お前は日本語勉強しろよ

46:John Appleseed
20/10/21 12:34:26.53 oHA94Jff.net
AppleCareなんてボッタクリ
情弱しか入らない

47:John Appleseed
20/10/21 14:10:25.86 8KczQS5t.net
>>46
AppleCare事業は赤字だってさ
URLリンク(gigazine.net)

48:John Appleseed
20/10/21 14:28:13.14 5VkPzHft.net
>>42
> care+加入を前提
一年目の11ヵ月目にcare+で一度だけ交換しました
あと一度の交換権利があります
二年目にもcare+で交換権利一回または二回を使えますか?
答:使えません 消滅します
1年目に1回でも使ったら失効するのか、2年間で2回使用可能なのか?長いだけで全く伝わらない。答えは2行で

49:John Appleseed
20/10/21 15:11:05.77 v7gMEFly.net
>>42
ケーススタディじゃなくてQ&Aだろ

50:John Appleseed
20/10/21 18:04:17.35 KkMfd0gB.net
加入後1年の間で一度でもAppleCareを使用した場合
→2年目はAppleCare使えません
使用しなかった場合
→そのまま2年目に持ち越します
ようするに改悪されたってことだな

51:John Appleseed
20/10/21 18:06:57.81 KkMfd0gB.net
>>49
たしかにケーススタディではないよなw
文章が長ったらしいわ

52:John Appleseed
20/10/21 18:10:58.74 sgjYISur.net
2年目に不具合出たら困るからやっぱり入るかな
まあ2年は持ちそうだけどな

53:John Appleseed
20/10/21 21:08:11.72 p/VI2Ymy.net
今、4のケアを延長して月払いしているんだが
これぶっ壊れて9000円払って交換して貰った後に即ケア解約もできるの?

54:John Appleseed
20/10/21 23:38:54.84 8TwABWQA.net
>>47
昔はそうだったかもしれんが、今はボッタクリでボロ儲けだろう

55:John Appleseed
20/10/22 07:03:15.96 tQhTQFb/.net
誰もケア+の内容劣化には触れないのな
それとも不可視レスに触れてるやつがいるのかな

56:John Appleseed
20/10/22 16:40:45.40 A0ZpkRRi.net
ipadの画面バキバキで交換依頼したときに、側面背面はどれだけ
ヘコミや大きい傷だらけになっててもそのままなのでしょうか?
新品またはそれと同等の修理は全損した時のみ?

57:John Appleseed
20/10/22 17:01:15.69 A0ZpkRRi.net
自己解決
エクスプレス交換サービス使えばいいのか

58:John Appleseed
20/10/23 20:21:53.57 VmVbK4bP.net
※保証期間はAppleCare+の購入日に始まります。未使用のサービスは1年間の保証期間の経過後に失効し、次の1年間の継続保証期間内に使用できる2回のサービスが新たに付与されます。サービス料は税込です。
URLリンク(www.apple.com)
未使用分の繰越はしないと言っているだけで、ケア使っても使わなくても毎年2回までは修理できるんだろ?

59:John Appleseed
20/10/23 20:32:56.61 teErxi1k.net
>>58
>※保証期間はAppleCare+の購入日に始まります。未使用のサービスは1年間の保証期間の経過後に失効し、次の1年間の継続保証期間内に使用できる2回のサービスが新たに付与されます。サービス料は税込です。
>URLリンク(www.apple.com)
>
>未使用分の繰越はしないと言っているだけで、ケア使っても使わなくても毎年2回までは修理できるんだろ?
チャットで尋ねてみた。

60:John Appleseed
20/10/24 01:13:24.00 Grmrf7IT.net
AppleCareって元々ついてるよね?一年で買い替えるなら入る必要ない?

61:John Appleseed
20/10/24 07:35:53.94 E/FdIdBI.net
あるよ

62:John Appleseed
20/10/24 09:34:46.24 cfQDDO7t.net
>>60
メルカリで売るなら売る相手にも恩恵あるし入っとけ

63:John Appleseed
20/10/24 22:10:43.64 inBCtO98.net
前に期限ギリに新品に交換してもらったけどその新品は1ヶ月経つ前に壊れたし新品交換は不具合品わたされてそうだわ

64:John Appleseed
20/10/24 23:49:57.58 z0q0pyX1.net
初めて返品ってのやってみたが、うっかり箱に返品番号書き忘れてしまった
二段階に分けてメールするのややこしいからやめてくれ

65:John Appleseed
20/10/25 20:12:29.11 lkv0B5FS.net
ふつう、修理に対して3ヶ月とかの保証はつくはずだけど


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1321日前に更新/14 KB
担当:undef