12.9インチ iPad Pro ..
[2ch|▼Menu]
425:John Appleseed
20/09/16 09:41:06.52 0P0M2uJk.net
>>412
総合力でAirに勝てても半年後に圧倒的な新Proが登場するのは過去のProをはじめとするApple製品のリリース情報からして客観的に見ても明らか

426:John Appleseed
20/09/16 09:42:27.98 h1aEsSsm.net
第2世代pro512gb整備品でかって1年余裕の見物

427:John Appleseed
20/09/16 09:43:04.64 W7y7DZ9d.net
CPUマルチスレッド
 Air3(A12)    2425
 Air4(A14)    3395 (A12から40%向上)
 Pro11(A12Z)  4652
GPU(Metal)
 Air3(A12)    4547
 Air4(A14)    5911 (A12から30%向上)
 Pro11(A12Z)  9912

圧倒的

428:John Appleseed
20/09/16 09:51:14.81 0P0M2uJk.net
>>418
Air4のA14はスコア4600じゃね?
A14Xは7800くらいかな?

429:John Appleseed
20/09/16 10:08:25.41 tr9k044H.net
>>416
総合力というか全面的に飼ってるし出てもいないものをぐだくだいってもしょうがない

430:John Appleseed
20/09/16 10:10:46.66 0P0M2uJk.net
>>420
2021Proの情報は現時点で予想しか立てられないとしても
2020Proは2018発売から1年半も空けたのにA12Zなんてもんを積んだゴミなのは確定してるけどな

431:John Appleseed
20/09/16 10:33:57.58 JwpbD2cK.net
>>418
え?A14てこんなもん?

432:John Appleseed
20/09/16 10:34:40.91 atUcNDnj.net
結局GPUの底上げの数値は対応してないアプリ多いからな
CPUメインでは差がつくから次の新型のProに期待

433:John Appleseed
20/09/16 10:42:04.37 rJ+x4fIX.net
煽りが多いが・・・また出たら買えばいいってだけの話じゃないのか?w
次のproががっつり性能と使用感が変わるなら買うし、大して変わらないなら買わないって話でしょ。個人的にはCPU性能は必要十分なので液晶クオリティだったりマルチタスク機能の充実だったりを期待したい。スペック厨では無いのでもう驚きがないと買えないなw

434:John Appleseed
20/09/16 10:45:38.45 0P0M2uJk.net
>>424
2018から2021 3年も経つしスペックの変化もこんなもんか
2020から2021 まだ1年しか経ってないのになんだこの新型!!!!
A12Zなんてゴミ買っちゃったのが失敗よね

435:John Appleseed
20/09/16 11:07:43.64 rJ+x4fIX.net
>>425
そんだけ驚きあったら買うなw期待しよ

436:John Appleseed
20/09/16 11:39:15.21 EoMTFkcY.net
pro来年出るの??

437:John Appleseed
20/09/16 11:42:34.33 lDa7Jf+v.net
さすがに今pro12.9買う選択肢はないのか・・・大きいのが欲しい

438:John Appleseed
20/09/16 11:42:52.20 gcms32D7.net
pro12.9買うけど…

439:John Appleseed
20/09/16 11:52:07.81 rFTzTmD4.net
来年15とか来ないかな
PC用の液タブは対応ソフトが少なくてipadの方が汎用的

440:John Appleseed
20/09/16 11:56:26.40 sfE7oWCS.net
来年春だと2020を5GにしてminiledにしてチップをA14Xにしただけのバージョン?

441:John Appleseed
20/09/16 11:59:26.75 ysABrSVf.net
いまだにベンチマークとか気にする奴いるんだな。びっくりだわ。

442:John Appleseed
20/09/16 12:02:54.18 tr9k044H.net
>>430 どうせ年末になるからそうなるだろ



444:John Appleseed
20/09/16 12:05:23.62 TAZpOiX8.net
>>428
必要ならすぐ買って次出たら買い換えたらえーやん

445:John Appleseed
20/09/16 12:18:40.25 n7pRq668.net
>>431
電源ボタンがTouch IDになるよ

446:John Appleseed
20/09/16 12:21:51.07 xi1hyY9x.net
現行Proはともかく俺が去年買った2018proは新Airに追いつかれっちゃったの?

447:John Appleseed
20/09/16 12:22:42.78 rJ+x4fIX.net
>>428
全然あると思いますよ?w
自分も12.9持ってますがこれ以上小さいの買う人意味わからんですw
airと迷っているのでしょうが、液晶性能低い、faceIDない、スピーカーも2つしか無い、GPU性能も低い、など実はけっこうなスペックダウンです。様々な煽りにダマされないようにw
何をするかによりますね。エンタメやデザイン、編集楽しむならpro。最新物が好き、コスパ重視、カラーを楽しみたい、持ち運びするならairですね。

448:John Appleseed
20/09/16 12:25:45.47 rvqWzTfx.net
クリエイティブタブレット気取るなら割とガチでiPad Pro15とか16くらいのサイズ欲しいよな
12.9愛用してるがガチ絵描くにはまだ小さい

449:John Appleseed
20/09/16 12:27:52.46 PRc7BotF.net
proはOSをMacにしてほしい

450:John Appleseed
20/09/16 12:29:25.67 lDa7Jf+v.net
>>437
airというよりは来春まで待った方がいいかなーって
ここ2、3ヶ月悩み続けてたけど、とりあえず今買って新しいの欲しくなったら買い替えでいい気がしてきた
さすがに2017proは飽きた!

451:John Appleseed
20/09/16 12:41:07.56 rJ+x4fIX.net
>>440
ベストだと思います。来年欲しけりゃ売ればいいだけですしね。appleのリセールバリューの高さを活かすにも新しい方がいいですし何も問題ないかと。最新だ最新だって待つ方が損ですよ。早く体験に目を向けた方がいいです。

452:John Appleseed
20/09/16 12:48:56.14 sWq8YA0h.net
まだ初代使ってる
次出たら買おうかな

453:John Appleseed
20/09/16 13:11:48.94 7Ok7NDxq.net
秋に新型出るとか言ってたアホどもが一掃されてうれしい。出るわけねえっての。

454:John Appleseed
20/09/16 13:15:27.06 hkLubfKg.net
>>443
来年の秋だろな

455:John Appleseed
20/09/16 13:17:06.91 xuV5y7hP.net
そういや秋に新作出るって何の確証もないのに得意げに語ってる奴結構いたな

456:John Appleseed
20/09/16 14:15:20.32 5LIlKG53.net
iPad Pro A12の型落ち感が酷いスレだな

457:John Appleseed
20/09/16 14:37:55.68 g+KsGfmK.net
型落ちチップのProなんかもういらんわな

458:John Appleseed
20/09/16 15:15:00.84 phmfDGcV.net
A14とA12Zが同じくらいなんだっけ
来年出るであろうA14XのPro楽しみだな…

459:John Appleseed
20/09/16 15:36:40.22 TN8K3Zmu.net
>>428
12.9なら普通にありだろう。ただ、Wi-Fiモデルにしといた方がいいと思うけど。来年の新製品は5G対応の可能性あるから気持ち的に買い替えやすくなる。

460:John Appleseed
20/09/16 16:12:22.92 h1aEsSsm.net
12.9持ったらモバイルPCは要らなくなった

461:John Appleseed
20/09/16 16:12:51.37 E3Jsk0/i.net
12.9欲しいなら、一択だし迷うことない。

462:John Appleseed
20/09/16 16:48:35.34 Slyk+00o.net
でも次世代12.9は電源ボタンで指紋認証できるようになるんだろうなぁ

463:John Appleseed
20/09/16 16:50:16.49 wASLYYTr.net
次世代12.9は、ファイルとアプリを関連付けできるように

464:John Appleseed
20/09/16 16:56:41.87 0hZwnYWi.net
ボケとしてはいまいち

465:John Appleseed
20/09/16 17:41:28.60 ysABrSVf.net
いまだにCPUで優劣語ってる奴らってホント化石みたいだな。PowerPCの頃はCPU感想とか俺もしてたけどな。

466:John Appleseed
20/09/16 17:42:27.48 ysABrSVf.net
換装とか

467:John Appleseed
20/09/16 17:43:43.37 ysABrSVf.net
>>445
iMac5Kが出たばかりの時に「秋には8Kが出る」って言い張ってる奴がいたわ。何の得があんのかね。

468:John Appleseed
20/09/16 18:23:22.41 n7pRq668.net
>>455
Arm MacになったらまたMacのCPUはIntelのCPUと同一クロック数でも倍速いとか言い始めるよ

469:John Appleseed[sage]
20/09/16 20:07:14.71 /iFtPOSp.net
今週12.9買いますけどね。
来年new出たら検討するだけでしょ。

470:John Appleseed
20/09/16 21:25:21.94 w+04BTl6.net
>>459
ハマータイム!
URLリンク(lh3.googleusercontent.com)

471:John Appleseed
20/09/16 22:40:08.31 sGQejR8Z.net
>>459
まだ1ヶ月待ち?

472:John Appleseed
20/09/16 22:59:29.30 eDb12An3.net
Proって今年出たからまだ新型扱いなのかな?
ポイントサイト経由でポイント対象外かな?

473:John Appleseed
20/09/17 04:00:40.71 ypRJm3Xl.net
20インチくらいの筐体出してくれないかなー
買わないけど

474:John Appleseed
20/09/17 04:16:53.11 hKaLAbX7.net
auオンラインショップで256のプロ予約して半月以上経つけどまだ入荷連絡こない

475:John Appleseed
20/09/17 06:23:04.69 UoTvPnR2.net
>>464
auで買うメリットあんの?

476:John Appleseed
20/09/17 08:09:32.72 ejvABzc9.net
>>465
キャリアで買うのは手持ちに一切金がない奴専用
ソフトバンクはそれ見越して本来の価格に2、3万も上乗せしとりとかしとるんや
dやauはまだ優しいほうや

477:John Appleseed
20/09/17 08:13:32.51 f0up2N4f.net
14.0
スクリブル日本語に対応しておらんやん

478:John Appleseed
20/09/17 08:52:20.08 YCRXUdvZ.net
次のプロって目玉はCPU性能くらい?
サイズアップとか無いならもう買っちゃおうかな

479:John Appleseed
20/09/17 08:58:35.13 chx2tv/b.net
>>468
ほんとそれだよな
サイズ以外は曲線上がりの向上しかしないな
サイズだってアップしないだろう

480:John Appleseed
20/09/17 12:05:08.08 nsPyxV/x.net
いまだに2017使ってるんだけど、Bluetoothキーボードでおすすめある?

481:John Appleseed
20/09/17 12:10:03.41 naxfPKxF.net
Magic Keyboardだね
Mac用の

482:John Appleseed
20/09/17 12:31:59.05 nsPyxV/x.net
>>471
ありがとう。試してみるわ。

483:John Appleseed
20/09/17 15:18:44.96 zwYz4ROV.net
>>428
ないな

484:John Appleseed
20/09/17 16:03:10.94 b71nAs/0.net
ないない、絶対ない

485:John Appleseed
20/09/17 16:21:35.60 HKG2z8bG.net
自分も大きいの欲しい
ipad proの新型2021まで早くて半年?遠いなー

486:John Appleseed
20/09/17 16:23:42.28 jid5AYip.net
次世代Pro似合わせて、
Magickeyboardも更新だろうな。

487:John Appleseed
20/09/17 17:44:00.48 chx2tv/b.net
とりあえず11インチ買っておいて
12.9以上がもし出たら買い足せば良いのかな

488:John Appleseed
20/09/17 19:20:37.08 fk44jFgQ.net
iOS14にして、あのクソウザい広告でお馴染みのビビッドアーミー動かすとロースペマシンの気分を味わえる

489:John Appleseed
20/09/17 19:34:26.45 e8gTKsof.net
>>924
でも、これでも幼少の頃は末は博士か大臣か?と言われてたぞ
今は前科もちのクソザコニートだがw

490:John Appleseed
20/09/17 19:34:38.42 e8gTKsof.net
すまん誤爆…

491:John Appleseed
20/09/17 20:01:20.13 f0up2N4f.net
クソザコニートならしょうがない

492:John Appleseed
20/09/18 01:32:36.50 ygQJIy5T.net
a14しょぼそうだな
12xにも及ばなそうだ

493:John Appleseed
20/09/18 02:02:05.13 uYIWqZHM.net
ipad pro12.9もしくはそれ以上デカくなるのを期待してるんだけど出るのは来年秋かな?

494:John Appleseed
20/09/18 02:02:17.87 uYIWqZHM.net
新型ね

495:John Appleseed
20/09/18 02:27:31.92 Q0Wl90eg.net
12.9よりデカいiPadはマジで欲しい
Cintiq Pro24とiPad Pro12.9で使い分けで絵を描いたりしてるが、iPadはあともう少し大きいともっと絵は描きやすい

496:John Appleseed
20/09/18 02:31:56.97 GA6QqZ9m.net
>>485
いつでも持ち歩けペンも使える11、持ち歩けるしペン仕事しやすい12.9、あまり持ち歩かないけど広い面積を見ながら書き込める15くらいでラインナップして欲しい

497:John Appleseed
20/09/18 02:53:46.34 WhUp/j5I.net
今よりもサイズアップするなら厚みを増やしてでも曲げ耐性あげてくれないとどんどん曲がりやすくなる

498:John Appleseed
20/09/18 03:07:13.97 MvHIv6kY.net
サイズアップなら折りたたみ不可避でしょう。サムソンに発注かけて何か開発始めるっぽいし。

499:John Appleseed
20/09/18 05:56:55.32 Nu+ToXka.net
>>485
ケチらず24買えばよかったわ羨ましい
pro16持っとるけどこいつの縦幅がiPad Pro12.9の横にした時の縦幅とほぼ同じでな…
画面のアスペクト比自体が違うとはいえ、なんか似たサイズすぎて持て余しとる
iPadなら休憩室で飯食いながら手直しできるからもっぱらiPadばかり稼働しとる状態

500:John Appleseed
20/09/18 06:18:45.31 emlGxWbo.net
Magickeyboard凄いな。
懐疑的だったけど、買ってよかったわ。

501:John Appleseed
20/09/18 06:21:11.01 escyaklk.net
>>489
Cintiqってアレだろ?ペン先とズレてるんだろ?

502:John Appleseed
20/09/18 08:56:57.85 PRZScGWi.net
>>490
どんなとこいい?

503:John Appleseed
20/09/18 12:20:23.32 DCZVK0w8.net
大きい中華液タブと無印ipad買うかpro12.9一本にするか迷うわぁ

504:John Appleseed
20/09/18 16:57:36.43 Y2FMLpF3.net
Capcutっていう動画編集アプリどの程度使えるんだろう
final cutっていうの買った方が良いのかな

505:John Appleseed
20/09/18 17:04:18.83 /IadYnjw.net
LumaFusionが定番動画編集アプリ

506:John Appleseed
20/09/18 17:06:05.60 escyaklk.net
>>492
横からだけど、薄いのにしっかりしてて、打鍵感もパチパチ気持ちいいよ。この手のキーボードではかなり秀逸。

507:John Appleseed
20/09/18 18:05:48.95 BQr5fPH3.net
横からとは無礼なり

508:John Appleseed
20/09/18 18:22:19.62 GIsD56WP.net
ところでみんなwatch2台持ちなの?

509:John Appleseed
20/09/18 18:22:30.39 GIsD56WP.net
スレ間違えたわ、、、、

510:John Appleseed[sage]
20/09/18 18:53:20.96 P4F5Tqn4.net
>>461
> >>459
> まだ1ヶ月待ち?
今日新宿Apple Store行ってきた。
シルバーのセルラー256GB在庫あったけど3密回避で店に入るために並んで予約して、予約時間に
行ってもまた並ぶという…。
15:30で18:00予約、買えたの18:30。
暑くて参った。

511:John Appleseed
20/09/18 19:01:38.84 yj9bcQjM.net
>>497
許して欲しいらむ〜

512:John Appleseed
20/09/18 20:05:59.80 Y2FMLpF3.net
セルラー買いたいんだけど、格安SIMの500kbpsが
どの程度使えるか微妙だな
画像サイト系はキツイってのは分かったけど
簡単なアプリゲームとかどうなんだろう

513:John Appleseed
20/09/18 20:14:23.29 N0VPo7zS.net
>>502
mineoのやつ使ってるけど500kはやっぱ何するにもきついわ
ドラゴンクエストモンスターズは500じゃ無理だ

514:John Appleseed
20/09/18 20:18:43


515:.44 ID:Y2FMLpF3.net



516:John Appleseed
20/09/18 20:51:24.24 7wI9BeJc.net
12.9の新型は来年春くらいの噂だっけか

517:John Appleseed
20/09/18 22:21:59.18 fw0CxbM3.net
選べ。

・いつでも持ち歩けペン
・持ち歩けるしペン

518:John Appleseed
20/09/18 22:24:21.98 CVnqrA3M.net
>>506
お前を選ぶ

519:John Appleseed
20/09/18 23:53:25.82 JsGlmi0w.net
次のiPad Proに載るA14Xは今年出るはずのアップルシリコンMacBookにも載るんだよね
同じSoCのデバイスを時期を大きくずらして出すだろうか
噂じゃない本当のスペックが先に分かっちゃうわけだし

520:John Appleseed
20/09/19 00:25:22.21 WUCk5eUy.net
頭悪いレス↑
13xってありましたか?

521:John Appleseed
20/09/19 00:35:15.27 Bejj/LFt.net


522:John Appleseed
20/09/19 00:37:44.96 scNenXil.net
Proスレは次世代Proにビクビクしてる奴が多すぎる
別に買い換えればいいだけなんだから怯える必要はないだろう
俺は早く次世代の超ハイスペProが欲しいよ

523:John Appleseed
20/09/19 02:42:31.70 TDEEG5QZ.net
俺もちょうどMagic Keyboard買ったけど良いわ
でも気抜くと確かに数字打つ時たまに指先当たるわ画面に
それ以外は完璧だと思うキーボード部分以外の材質自体も他のケースより良くなってるよなこれ

524:John Appleseed
20/09/19 04:16:27.36 CBw+fI75.net
>>512
一緒に買ったけどフォリオケースもアップデートされて同じ素材よ。
2018に出たのは酷かったね。速攻でエッジがほつれたし。

525:John Appleseed
20/09/19 04:23:38.95 CBw+fI75.net
>>508
次のProの肝はMicro LEDだから別にスケジュールずらしてもインパクトは薄れないんじゃない?

526:John Appleseed
20/09/19 06:55:55.87 7PgwBU9Q.net
iPadOS14にしたらなんかアイコンの大きさが大きかったり小さかったりバラバラになった
変なの

527:John Appleseed
20/09/19 07:00:04.29 FJjNsovS.net
新型Airと比べてる人いるけどもろもろのスペックはともかく12.9インチがProにしかない以上Airは検討リストにも入らないんよ

528:John Appleseed
20/09/19 10:24:50.32 TDEEG5QZ.net
>>513
マジで?キーボードフォリオだけ?それともノーマルフォリオもなんか変わったん?

529:John Appleseed
20/09/19 12:17:20.29 bgnbMJEB.net
iPadOS14にしたら、画面も12.9から14に拡大したわ
変なの

530:John Appleseed
20/09/19 12:36:16.30 XN14TS1e.net
第二世代の12.9でApple Careに入っていない場合
Storeでのバッテリー交換費用は10,800円?
実際に交換してもらった人いる?

531:John Appleseed
20/09/19 13:32:21.33 GSQtHRqa.net
iPadOS14にしたらアポーペンがペンパイナッポーとアポーペンに増えたわ
PPAPなの

532:John Appleseed
20/09/19 13:42:31.48 9thttke0.net
wkwran

533:John Appleseed
20/09/19 13:59:59.77 TDEEG5QZ.net
コントロールキー2度押しで音声入力起動出来るのに今気づいた
こりゃ知らないだけで使えたら便利なショートカット他にもありそうだな…

534:John Appleseed
20/09/19 14:16:02.74 Rtjy94Jr.net
音声入力なんぞ使わんだろ
無くても困らないショートカットばかり

535:John Appleseed
20/09/19 14:49:54.11 TDEEG5QZ.net
キーボードの設定画面に音声入力のショトカ設定あったわ…前からあったっけ…?

536:John Appleseed
20/09/19 15:03:02.00 gyyi2vT7.net
キーボードでスペースキー2度押しで顔認証解除が便利すぎるよな

537:John Appleseed
20/09/19 15:32:30.97 coUFERS1.net
>>511
ビクビクしてるのは買ってない奴らだろ。
ていうか買う気もないのにまことしやかな新製品情報流しては買わせまいとしている。

538:John Appleseed
20/09/19 16


539::47:39.88 ID:bgnbMJEB.net



540:John Appleseed
20/09/19 18:08:40.96 JsTemzvo.net
10月にはNEW Pro出るかと思ったが
Airの発売が10月な時点でProははやくても来年3月以降か
何して待とうかな

541:John Appleseed
20/09/19 18:10:17.04 9thttke0.net
普通のwinノーパン買ったら

542:John Appleseed
20/09/19 19:28:38.79 PPDXFFHA.net
初代128GBだからストレージがきついんだよな
それ以外はこれといって不満はないんだが

543:John Appleseed
20/09/19 20:38:18.96 7PgwBU9Q.net
>>519
この間初代のバッテリー交換(本体交換だけど)してもらって10800円だったよ
保険はもちろん切れてる
ただ本体に傷とか入ってたりしたら6万だか7万だか言ってた
どれくらいの傷かはわからないけど
自分のは綺麗だったから10800円だった

544:John Appleseed
20/09/19 22:24:41.73 bgnbMJEB.net
>10800円だったよ
>10800円だった

大事なことだからな

545:John Appleseed
20/09/19 22:47:12.59 XN14TS1e.net
>>531
情報ありがとう!
バッテリー交換して欲しいだけなのに本体の傷の有無で
かなり値段が変わっちゃうのは何故だろう
でもうちのもほとんど傷はないから10,800円でいけそう
性能的には全然問題ないからまだまだ使い倒さないと

546:John Appleseed
20/09/19 22:50:44.17 kKQ1F718.net
>>533
バッテリーのみの交換ではなく
本体丸ごと交換だから

547:John Appleseed
20/09/20 01:05:42.96 pm1cG0Q1.net
>>533
いえいえ!

548:John Appleseed
20/09/20 01:07:39.27 TrQNu9p3.net
>>535
誰だよお前はw

549:John Appleseed
20/09/20 01:15:21.82 2w0OW6B3.net
>>528
んなもん最初からわかってたし

550:John Appleseed
20/09/20 01:17:53.98 GNZ8Ronk.net
>10800円だったよ
>10800円だった
>10,800円でいけそう

大事なことだからな

551:John Appleseed
20/09/20 02:10:51.48 xdsdAWtV.net
バッテリー劣化でも本体丸ごと交換ってApple Watchみたいだな
やっぱりiPhoneとは比較にならないほど分解がめんどいからかな
Watchはちっさすぎて難しいしiPadは画面の粘着がアホみたいに固くて画面を壊しかねないもんな

552:John Appleseed
20/09/20 04:00:27.15 BxcfGsER.net
Appleの標榜するエコのなんと胡散臭いことか

553:John Appleseed
20/09/20 04:02:10.12 6Sc2UN1H.net
>>527
相楽左之助乙

554:John Appleseed
20/09/20 16:12:11.10 nt9+vMS7.net
そうそうiPadは全て
筐体と画面が接着剤で引っ付いてるから
俺も2017 12.9Appleでバッテリー交換して
本体が整備済品に変わりました。
タッチ不良も、無く快適です。

555:John Appleseed
20/09/20 17:05:25.06 Pvlun3kE.net
airpods proの空間オーディオが12.9の2世代に対応してなくて買い替え推奨な気がする。スペック的には問題なく使えると思うけどなー

556:John Appleseed
20/09/20 17:41:10.76 Vv0olwYx.net
iPad Proは本体のスピーカーが強みだろうにイヤホン使うんかい

557:John Appleseed
20/09/20 17:54:26.53 sgb1F2Ii.net
>>540
エコ・エコ・アザラク

558:John Appleseed
20/09/20 18:39:56.02 j+pOq/Mj.net
A10XはあくまでもA10を基本に作られてるから空間オーディオに求められるシステムを備えてないんだろう
同じような事例として、他者製のペンで10.5には対応していないのにair3には対応しているものがある

559:John Appleseed
20/09/20 21:43:11.18 NjqNIpHW.net
ぼくの9月5日に注文したProいつ届くの?

560:John Appleseed
20/09/20 21:49:10.18 vJ1hSmxs.net
性能とか無印でいいレベルのことにしか使わないけど画面が大きいというだけでこれを買おうか迷う
Macの時も似たような悩み方してたわ

561:John Appleseed
20/09/20 21:52:15.73 m3m5G7uw.net
大きいのこれしか無いのに何を迷うんだ?

562:John Appleseed
20/09/20 21:54:10.35 HUoPpMAK.net
proにきとけば悔やむことはない

563:John Appleseed
20/09/20 21:57:55.86 Z8VCPln7.net
>>548
お金があるなら何も迷う必要ないぞ
買っとけ
Apple製品で悩むのって予算だけだろ

564:John Appleseed
20/09/20 22:06:15.18 n08cxnWI.net
無印でいいレベルなら旧世代の整備済み買えばいい

565:John Appleseed
20/09/20 23:16:25.09 jJI75PSt.net
簡単な動画編集と写真の修正、後は子供にペンシルでお絵かきさせるくらいの用途でiPad買おうと思うんだけど画面大きくて綺麗な方がいいかな?くらいの気持ちで12.9にしようかと思うんだけどもったいないかな?ちなみに最初は無印128GBにしようと思ってた

566:John Appleseed
20/09/20 23:17:53.67 KnPZmSx4.net
子供が使うと落として割るぞ〜

567:John Appleseed
20/09/20 23:21:04.36 vlbgXTcJ.net
>>553
子供が落として割っても仕方ないで済ませられるほど余裕あるならいいけど
発狂するなら子供用には別に無印iPad買ったほうがいい

568:John Appleseed
20/09/20 23:23:13.33 i5vPL/yn.net
iPadpro12.9インチ
第二世代の256
4万で買取してくれそうだな、軽くググったら
airも肩透かしだし、12.9インチ買うしか無いな

569:John Appleseed
20/09/20 23:45:22.26 jJI75PSt.net
割れたら発狂するわ…
無印で柔らかい?カバーつけて運用する事にします

570:John Appleseed
20/09/21 00:11:19.39 XhCAY0bV.net
ipadproだけwifi繋がらなくてただの板なんだけど解決策知りませんか

571:John Appleseed
20/09/21 00:13:16.18 SJLhyNO4.net
再起動とか…

572:John Appleseed
20/09/21 00:15:27.19 SMTJ7Z37.net
再起動したら負けかなと思っている

573:John Appleseed
20/09/21 00:18:17.14 Dj7YrbHO.net
Wifiオンにするとか

574:John Appleseed
20/09/21 00:24:15.06 O/oFeP1P.net
三週間経ったけどまだ256のセルラー入らねー

575:John Appleseed
20/09/21 00:42:33.79 BrxP6c9D.net
>>558
ただの板でも12.9ならおぼんがわりになるよ

576:John Appleseed
20/09/21 00:46:19.65 dgaoIXXE.net
>>547
CTOなら1ヶ月待ちは普通。何せ中国で組んでるからね。
気長に情報アップデートを待つしかない。深圳→上海まで行った後も中3日くらいかかる。

577:John Appleseed
20/09/21 01:04:44.16 AZaILElz.net
うちの会社10月から完全にリモートワークが定着するんだけど
ipadproに使えるオススメのベッドセットなんかない?
出来ればヘッドホンタイプのワイヤレスで、ノイズキャンセルが付いてて
オマケに口元までマイクが来るやつがあったら最高なんだけど

578:John Appleseed
20/09/21 01:12:54.12 yXeLPCC4.net
>>565
ヘッドフォンタイプなら発売が噂されてるAirPods Studioを待っては?
自分もリモートワークでZoomとかでAirPods Proを使ってるけど快適

579:John Appleseed
20/09/21 01:34:00.63 5N4VlVaT.net
>>557
子供に使わせるなら無印向けのキッズ用カバーとかあるからそう言うのを付けて使うと良いよ
取っ手も付いているから大きくなるけど持ちやすい

580:John Appleseed
20/09/21 01:36:36.39 Ro8cKW5q.net
>>566
AirPods studioとか今年中に出るか怪しいレベルだぞ
遅くとも来年中には出るだろうが

581:John Appleseed
20/09/21 01:57:24.09 SMTJ7Z37.net
子供に使わせるなら無印向けのAir Pods for Kidsとかあるからそう言うのを付けて使うと良いよ
開発予定も販売予定もないけど持ちやすい

582:John Appleseed
20/09/21 02:08:59.87 wDiGwFdV.net
10.5Proから12.9にしたけど、大画面はすぐ慣れたというか違和感感じない
普通に持ち運び出来るサイズだし、これからは12.9しか買わないことにした

583:John Appleseed
20/09/21 04:30:03.75 dgaoIXXE.net
>>565
air pods proのノイズリダクションと外音取り込み機能は最強なんだけど、いかんせん音質は聴くのも話すのも微妙。かと言って、他社のも何らかの要素が足りないので、決定版はまだ出ていないのが現状。

584:John Appleseed
20/09/21 06:34:00.01 Jz81hWlB.net
>>570
たしかに持ち運べるけど、一応11インチも持っときな
9.7と筐体サイズほとんど変わらないから感動するぞ

585:John Appleseed
20/09/21 09:11:07.99 AZaILElz.net
>>566
イヤホンだと何故か耳が痒くなって1時間が限界なんですよね
AirPods Studioは気になりますねー
>>571
そうなんですよ、全部入りが無いと言うか
まさになんらかの要素が足りて無いんですよね。

586:John Appleseed
20/09/21 09:35:44.83 O/oFeP1P.net
>>564
まだ先か…
GPSモデルなら在庫どこにもふんだんにあるのにセルラーというやつは

587:John Appleseed
20/09/21 11:53:05.85 HSC+PTgP.net
第3世代12.9なんだけど
いまだiOS14が来ない……
設定でアップデートしても13.7で最新って言われちゃう……
なんか対策できますかね

588:John Appleseed
20/09/21 11:56:36.56 oKwSP9Bt.net
pcに繋いでiTunesからアップデートすれば

589:John Appleseed
20/09/21 12:25:09.34 FWSba4vR.net
11板でも聞いたんですが、アッチは荒れすぎてて...
画面に保護フィルムを貼る必要ってありますか?
賛否両論みたいですが。
AppleCareには入っています。
裸で使ってキズが入ったら有料で直して貰った方が
いいのかな?

590:John Appleseed
20/09/21 12:26:13.09 uW0c/6RJ.net
お前の好きなようにしろとしか言いようがない

591:John Appleseed
20/09/21 12:33:44.16 FWSba4vR.net
>>578
気になりすぎて開封すら出来ないチキンなのです。

592:John Appleseed
20/09/21 12:34:09.43 C+JgQXwF.net
直してもらうんじゃなく基本端末交換だよ

593:John Appleseed
20/09/21 13:09:21.28 XhCAY0bV.net
>>559
コンビニで初期設定してきたけどググっても解決策見つからないや
なんとなくルーターなのかなって感じはするけど

594:John Appleseed
20/09/21 13:12:31.33 dgaoIXXE.net
>>577
迷ったら、とりあえず安いのでいいから貼ること。それで嫌なら剥がせば良いが、そもそも貼らないと永遠に貼った方がいいんだろうかと自問しつつ、傷に怯える日々を過ごすことになる。心のリソースの無駄。

595:John Appleseed
20/09/21 13:33:52.41 EqCZc877.net
なしで使ってるが特にペンで傷がついたりとかはしないな

596:John Appleseed
20/09/21 13:45:21.43 jpkSzVwQ.net
個人的には絵描くなら貼らない一択だと思うんだけどペーパーライク貼ってる人多いよなぁ
視差の少ないディスプレイを活かすか描き心地を求めるかの二択よ
キズに関しては裸運用で乱暴な使い方とかする人以外はマジで心配する必要ないよディスプレイのガラスクソ強いやつだし
強いて言えば画面拭き取るときに硬い埃とかの粒子に気づかず強く摩擦したら傷つくからそれだけ気を付けて埃払い除けてから拭くべしってことくらい
絵を描かないなら貼らない理由が(安物買って発色落ちちゃうとか以外は)マジでないから少しでも貼って良いかもって思ってるなら今すぐ貼れ

597:John Appleseed
20/09/21 13:51:37.66 yXeLPCC4.net
>>577
11インチPro使ってるけど
Apple Pencilでノート代わりに使いたいと思って買ったので
買ってその日にペーパーライクフィルム貼った
最初から貼ってたら慣れて気にならない
自分もAppleCare+は入ってる

598:John Appleseed
20/09/21 15:08:25.49


599:FWSba4vR.net



600:John Appleseed
20/09/21 16:27:29.24 /ikMLWN9.net
俺も買ったその日から貼ってるから全然気にならないね
iPhoneの画面と比べた時は流石に見づらいとは思うけど

601:John Appleseed
20/09/21 17:27:17.03 C+JgQXwF.net
剥がすと感動するで…

602:John Appleseed
20/09/21 17:57:38.41 XdZd3FKU.net
>>572

たしかに感動するけど、一応 iPad mini も持っときな
9.7と筐体サイズほとんど変わらないから感動するぞ

603:John Appleseed
20/09/21 17:59:48.35 yK6OVXr5.net
>イヤホンだと何故か耳が痒くなって1時間が限界なんですよね

それな
イヤボーンの法則

604:John Appleseed
20/09/21 18:02:14.71 WMBei53Y.net
>>574
>GPSモデルなら在庫どこにもふんだんにあるのにセルラーというやつは

GPS は速度が5G より遅いので

605:John Appleseed
20/09/21 18:06:40.38 Jz81hWlB.net
>>589
お前、miniか9.7、それか両方とも持ってないだろ
全然サイズ違うぞ

606:John Appleseed
20/09/21 18:07:32.50 ljN3CEKF.net
>>575
じゃあそれが最新版なんだろ
お前の中ではな

607:John Appleseed
20/09/21 18:09:22.71 cVqgrS2S.net
>>584
>個人的には絵描くなら貼らない一択だと思うんだけど

それお前の個人的意見だろ

608:John Appleseed
20/09/21 18:10:52.07 h4zi46+i.net
>>588
剥がすと表面のガラスや液晶もバリバリいくからな

609:John Appleseed
20/09/21 18:12:34.08 fWQzy6mW.net
>>>>572

たしかにmini は小さいけど、一応 iPhone も持っときな
iPod touch と筐体サイズほとんど変わらないから感動するぞ

610:John Appleseed
20/09/21 18:17:22.78 5bZXjgV8.net
なんでいちいちこの子はID変えるのか

611:John Appleseed
20/09/21 18:21:38.70 +RGLuJjT.net
>>558
どうやってアクティベーションしたの?

612:John Appleseed
20/09/21 18:28:00.31 dlMuMAjB.net
>>558
iPad pro は、Wi-Fi6 に特化してるから
ルータ古いのが原因だよ

俺のところも20年前の規格のWi-Fi 使ってたら、当初は、iPhone, iPad mini, iPad やPCは繋がるのに、iPad pro だけ繋がらないか繋がっても1M 未満とかだった
安いルータ(Wi-Fi 6対応) に変えたら、一気にiPad pro が最速(700M)になった。

613:John Appleseed
20/09/21 18:29:25.32 dlMuMAjB.net
>>591
GPSは、PHS回線?

614:John Appleseed
20/09/21 18:39:23.90 7fvIvp4D.net
AC+加入しているが精神衛生的に液晶保護フィルム貼ってるわ。

615:John Appleseed
20/09/21 18:45:45.83 J/p3dZlX.net
いままでiPad は、7枚くらい買って来たけど
1度も AppleCareにも入ったことないし
フィルム貼ったこともないし
ケースに入れたことはない

無駄だよ
重くなるだけ
嵩張るだけ
iPadは異常に丈夫だから、まず壊れない
鞄の中でぶつかってもだいたい壊れるのは、ぶつかった方
お前ら心配しすぎ
そもそも完成品としてiPadは出荷されてるんだから
普通に使って壊れるようなら
PL責任訴訟でApple は米国訴訟社会で生き残ってないから

616:John Appleseed
20/09/21 19:36:14.34 dgaoIXXE.net
ケア+入るかどうかは自由さ。どっちでもいいんだよ。
俺は、iPhoneでは過去一度も入ったことないが、12.9はなんとなく入った。壊すリスクは間違いなくiPhoneの方が高いはずだけど、経験則かもな。iPhoneは過去4台ほぼ無傷で乗り越えてきたことが大きい。

617:John Appleseed
20/09/21 19:51:10.87 swAQDhcv.net
>>600
衛星回線

618:John Appleseed
20/09/21 19:55:44.62 Jz81hWlB.net
>>596
だからiPhone とtouchも全然大きさ違うってw
あんたがアップル初心者ってのは分かった
俺が言いたかったのは10.5より大きいのに9.7の筐体と同じくらいのサイズの11も体験してくれってこと
12.9ももちろん素晴らしいけど一生このサイズ「だけ」買うって決めちゃうのはもったいない

619:John Appleseed
20/09/21 20:47:30.76 IZriR+75.net
ios14にしたらアラームでプレイリストの曲の選択が出来なくなったんだけどバグ?

620:John Appleseed
20/09/21 22:14:26.18 Zb8zaSq/.net
バグではない
仕様

しようがない

621:John Appleseed
20/09/21 22:16:23.30 pCt/HQZw.net
たしかにiPod touch は小さいけど、一応 Apple watch も持っときな
iPat Maxim と筐体サイズほとんど変わらないから感動するぞ

622:John Appleseed
20/09/21 22:17:53.40 beX9m3Z8.net
>>605
ハンドシェイクプロトコル笑w
最初しか発生しない行為で遅延変わらんだろ笑
ネットワーク初心者?

623:John Appleseed
20/09/21 22:37:18.59 +RGLuJjT.net
>>602
iPad の数え方が1枚2枚とかそばみたいでオモロイ。

624:John Appleseed
20/09/21 22:38:11.94 +RGLuJjT.net
>>609
誤爆?

625:John Appleseed
20/09/21 22:40:01.39 bcqcNfPt.net
やっぱ9月5日に注文して配達予定が10月1日から8日ってなってるけど8日くらいになるのかな

626:John Appleseed
20/09/22 02:32:35.83 JycoVUXC.net
おいおい、
次のミニLED乗せたiPadpro12.9が確定なのに今から買うのかい

627:John Appleseed
20/09/22 03:03:57.68 gvcL1tak.net
来年はiPadの40%、MacBookの30%がミニLED搭載か〜ミンチー・クオ氏
URLリンク(iphone-mania.jp)
ちょっと価格下がるかもと嬉しい事も書いてるなあ。

628:John Appleseed
20/09/22 03:05:13.19 My+nCTT2.net
3月に出たばかりだけど、どうもクリスマスセールや初売り対象になるみたいだぞ
ミニLEDや新型とかどうでもいい人はセールで買った方が良い
たぶんAppleもその時に在庫用意してくるはず

629:John Appleseed
20/09/22 03:07:16.91 gvcL1tak.net
>>609
オキュラスクエストスレにいるのかと勘違いさせられたぞ

630:John Appleseed
20/09/22 03:57:57.81 V8/pHj3h.net
>>599
ありがとルーター確かに古かったから新しいの買ったらいけた
これでつかんかったらルーターごみだから踏ん切りつかんかったからありがとう

631:John Appleseed
20/09/22 04:03:10.44 My+nCTT2.net
iPad Proってtype cからハブで有線ネット接続できないの?

632:John Appleseed
20/09/22 04:13:54.30 gvcL1tak.net
>>618
出来るよ

633:John Appleseed
20/09/22 04:14:42.65 My+nCTT2.net
>>619
ググったらすぐ出てきたサンクス

634:John Appleseed
20/09/22 06:14:46.39 fqQGfrdY.net
早く買って、使い倒す製品だろ。
リセールなんて気にしない

635:John Appleseed
20/09/22 08:54:16.92 jj0ODR35.net
12.9買ったらやっぱ電卓

636:John Appleseed
20/09/22 09:43:19.19 xoFmdYay.net
ダークモードで変換すると候補がすごくわかりにくいので、誤タイプばっかりしてたからダークモードやめた。

637:John Appleseed
20/09/22 13:18:10.27 dimi0kYu.net
過去のセール知らないんですが、4世代がクリスマスに安くなる可能性高いんですか?幾らぐらいになりそうでしょうか?

638:John Appleseed
20/09/22 14:38:13.09 kUcCN24l.net
2017年モデルから買い替えようと思ってるんだけど今のモデルって画面の色合いとか鮮明度とか良くなってたりするの?
調べてみたけど明確に画質が向上したって書いてあるレビューと変わらないってレビューがあってわからん

639:John Appleseed
20/09/22 14:55:26.08 cG3Gwfb7.net
>>625
次のミニLEDになれば一気に変わると思うけど今年モデルまでは大差ないんじゃないかな

640:John Appleseed
20/09/22 15:15:39.57 kUcCN24l.net
>>626
ありがとう
明確に差が無いならやっぱり待つかなぁ

641:John Appleseed
20/09/22 15:29:21.70 yqGAy5WJ.net
持ち運びするなら第二世代と第三世代以降は結構違うけどね

642:John Appleseed
20/09/22 17:08:15.25 2dQWITBh.net
>>627
いえいえ!

643:John Appleseed
20/09/22 17:20:52.81 491MGJaK


644:.net



645:John Appleseed
20/09/22 17:40:45.11 t+eAu4Y3.net
>>627
いいってことよ

646:John Appleseed
20/09/22 17:42:00.79 7754yCMs.net
>>612
残念ながらそれを越えることもある。例えば俺。
コロナ&台風・洪水&米中摩擦で、本当に届くかハラハラしたわ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1331日前に更新/192 KB
担当:undef