iPad [第7世代] Part7 at APPLE2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:John Appleseed
20/02/08 13:21:10.91 F4ivCEvh.net
全てのiPadにミッドナイトグリーン追加すりゃバカ売れするのに
なぜやらないんだろうか
iPhoneだけ特別感出したいんだろうか

151:John Appleseed
20/02/08 17:46:52.84 4DqroR6G.net
バカだからそう思うのか

152:John Appleseed
20/02/08 18:16:58.43 WEStG1em.net
ミッドナイトグリーンは三眼カメラじゃないとなぁ

153:John Appleseed
20/02/08 18:30:18.30 aCqIqyIk.net
ぼくのすきなミッドナイトグリーンはみんなもすき
Apple板ってこういう人多いのがね

154:John Appleseed
20/02/08 18:48:23.89 0HJBM75c.net
アップル製品は基本白、次点でシルバー
異論は認める

155:John Appleseed
20/02/08 18:50:27.64 E3yRw+1N.net
事務用品なんだから白xシルバーが基本

156:John Appleseed
20/02/08 19:04:23.56 IOepatMZ.net
俺はフルラミネートじゃないなら黒一択

157:John Appleseed
20/02/08 19:05:51.44 nP0kortu.net
スマートキーボードが黒しかないから黒iPadしか合わない

158:John Appleseed
20/02/08 19:10:15.22 uWeOQBVI.net
>>114
亀レスすみません
ありがとうこざいます
他の皆さんもありがとうこざいました

159:John Appleseed
20/02/08 20:03:06.23 OWN7f5jW.net
黒の表現とか間違った知識持ってるやつほんま草
そもそも点灯しないんだからw

160:John Appleseed
20/02/08 20:03:21.40 V0AtkVhe.net
>>153
そんなやつおらんやろ

161:John Appleseed
20/02/08 20:11:44.71 Zs4r17+Z.net
>>159
お前日本語読めない恥ずかしい奴になってるけど大丈夫か?

162:John Appleseed
20/02/08 20:39:04.96 /8sI4OkG.net
このスレ、13.3.1にアプデした人いるの?

163:John Appleseed
20/02/08 22:15:12.83 WEStG1em.net
>>161
それお前

164:John Appleseed
20/02/08 23:08:03.62 kXRCvoDy.net
>>163
まだ気付いてないのか

165:John Appleseed
20/02/08 23:52:54.04 hApNHYBI.net
OLEDの仕組み教えて貰ってよかったな
液晶じゃないんだぞ

166:John Appleseed
20/02/09 00:53:55.24 YB3MA+vY.net
まだ気付いてないのかww面白すぎ

167:John Appleseed
20/02/09 00:55:19.85 e7qYY2BK.net
>>165
プークスクス

168:John Appleseed
20/02/09 05:49:10 zR3TDD7H.net
液晶と同じだと思ってる無知くん粘ってて草

169:John Appleseed
20/02/09 05:50:33 zR3TDD7H.net
いやあ本物のOLEDは黒の表現が違うな!

家電量販店でこんなこと言ってるおっさんいたら間違いなく動画撮るわw

170:John Appleseed
20/02/09 07:28:37.94 gtUqNtke.net
A10チップに4万円出せというのが激萎えポインツ

171:John Appleseed
20/02/09 08:14:56 EswndPgc.net
チップは弾ませとけ

172:John Appleseed
20/02/09 08:24:08 AgA2PbK8.net
>>162
先日、13.3.1のアプデファイルが自動ダウンロードされてたから削除したぜ

173:John Appleseed
20/02/09 11:45:37.26 P7GNfaK+.net
>>165
ワロタ
気付いてないのかww

174:John Appleseed
20/02/09 13:38:08 7quNtNFX.net
俺MVとか撮る監督だけど
俺も俺の周りのスタッフも黒の表現は普通に使うよ

175:John Appleseed
20/02/09 13:44:48 q3+/yJv4.net
一人だけズレてて面白いなw

176:John Appleseed
20/02/09 13:48:55 eFVwxD6Y.net
黒を点灯しないのも含めて表現だから何も間違ってないよね

177:John Appleseed
20/02/09 15:51:08 pkQZwlfv.net
>>170
ペンシル一万、キーボード2万とか価格設定がおかしい

178:John Appleseed
20/02/09 16:25:07 BIfAuejs.net
ペンシルもキーボードも純正よりサード製のが
値段も安く品質も良いのがw
でもデザイン的に純正で統一したいのはある

179:John Appleseed
20/02/09 16:58:35.23 /m6DgAno.net
YouTube視聴やネット閲覧用に
ipad を中古で買うならどの世代がお買い得ですか?
どうも最新式はネット見るだけにはオーバースペックすぎるのではないかと、
前の世代でも十分とみていますが古すぎるともっさりしてくるでしょうし
どの辺が丁度良いでしょうか?

180:John Appleseed
20/02/09 17:08:09.30 W5xASad2.net
>>179
古い世代はネット見るだけでウイルス感染し
個人情報抜かれるのはもちろんパスワードや近くの機器や日本企業への攻撃を始める
そういう意味で買うならiPadminiかな
安いのが良いならFireHD

181:John Appleseed
20/02/09 17:33:55.75 zR3TDD7H.net
表現w 液晶と間違えてるバカわろた

182:John Appleseed
20/02/09 17:34:26.91 zR3TDD7H.net
表現してるんじゃなくて点灯してないだけ
表現は笑うわw

183:John Appleseed
20/02/09 17:35:42.44 VWvs0HXF.net
>>169
ワロタ

184:John Appleseed
20/02/09 17:49:17.18 c50hxtYC.net
>>169
面白いね君w

185:John Appleseed
20/02/09 17:50:12.59 OUvxzda+.net
まだ一人だけトンチンカンなこといっててワロタ
日本語不自由なのかよw

186:John Appleseed
20/02/09 17:51:07.38 Ow+g2MDn.net
>>182
えっと…iPadは液晶ですよwwwwwww

187:John Appleseed
20/02/09 18:03:58.83 zR3TDD7H.net
一生バカにしたるわw

188:John Appleseed
20/02/09 18:10:27.24 7quNtNFX.net
>>182
無知の知ったかぶりは恥ずかしいな…
馬鹿はお前だ
黒だからって全部消える訳じゃないぞ
黒の中でも真っ黒もあれば灰色に近い黒もある
少し赤や青とか色んなが混じった黒もある
その僅かな差を表現出来るからOLEDは凄いと言われる
ラチチュードとか階調でググれ

189:John Appleseed
20/02/09 18:23:31.76 Pe2PgZzl.net
>>187
君の信じてたiPadはOLEDやない液晶や

190:John Appleseed
20/02/09 18:24:12.82 vtykkeq4.net
>>187
次スレまでは毎日煽ってやるよ笑

191:John Appleseed
20/02/09 19:44:06.44 zR3TDD7H.net
黒だから全部消えるんだよw
青の素子って青じゃんw バカすぎ

192:John Appleseed
20/02/09 19:44:16.22 /SN2tu7R.net
iOSとiPadOSのおバカな仕様の違い
Appleの担当者相当仲悪いんだな
ストレージの使われ方の表示
スクショの一番下見てくれて
俺は、iOSの表示が好き
iOS版
URLリンク(i.imgur.com)
iPadOS版
URLリンク(i.imgur.com)

193:John Appleseed
20/02/09 19:45:01.24 zR3TDD7H.net
黒は点灯しないんだから黒の表現とか無いからな。
コテハンでもつけろよ。バカは一生煽ってやるからな

194:John Appleseed
20/02/09 20:37:29.06 5NfqJRBh.net
よく釣れましたね
おめでとう

195:John Appleseed
20/02/09 20:46:15.67 Pe2PgZzl.net
>>193
iPadは液晶なんだ
黒の表現て馬鹿すぎて笑うw

196:John Appleseed
20/02/09 20:46:18.72 9PG11c65.net
>>193
iPadは液晶なんだ
黒の表現て馬鹿すぎて笑うw

197:John Appleseed
20/02/09 22:59:23.41 TNqiisGn.net
それにしてもiPadで黒色を表示させたらベゼルが黒いと黒とは程遠いのが良く分かる

198:John Appleseed
20/02/10 00:08:02.26 CCpx2Pla.net
>>179
YouTubeメインならAndroidだよ
広告無しで見られるからな

199:John Appleseed
20/02/10 09:58:10.83 BFZPtSYO.net
ipadでも広告無しで見れるが、本当にそれしか使わないなら安い中華パッドで良くね

200:John Appleseed
20/02/10 12:16:01.15 yqgT0G2o.net
>>199
ゴミみたいな情報抜き取りVPN通さないとiPadは広告すら消せないのがな…

201:John Appleseed
20/02/10 13:13:48 GlMKsIr7.net
YouTubeの事でムキになってるのはさすがにダサすぎ

202:John Appleseed
20/02/10 15:18:14 IsftUQ/Y.net
amity先生エロい

203:John Appleseed
20/02/10 15:52:23 Mtokc02m.net
iPadmateが月額3千円と聞いた時はやらかしたなと思ったが
すでに数百人の会員がいるそうだ
それだけで年収1千万程度いく。セミナーやyoutube収益含めたら3千万くらい稼いでるのでは
すぐ真似出来そうでできないセンスの塊みたいな子だ

204:John Appleseed
20/02/10 16:22:34 +awkbOww.net
月三千円でもメンバーが抜けて行かないんだから
セミナーとしてもちゃんとしてるんだろうな
月額払っても自分達の仕事に生かせて元が取れているんだろ

205:John Appleseed
20/02/10 18:33:02.63 ax2Kpeii.net
仕事にいかせてるかどうかはまた別でしょう
イラスト関係でど素人の人ならまだしも、他の分野ではあの程度の知識じゃ

206:John Appleseed
20/02/10 21:24:49.39 +awkbOww.net
にしても成立してお金に出来てるのが凄いよ
横から色々言うのは簡単だけど
実行してる奴には及ばないよな〜
まぁ俺も入ってないから何やってんのか知らんけど

207:John Appleseed
20/02/10 21:28:32.55 n1Dw2HR6.net
カルチャースクールみたいなノリでしょう
俺もカルチャースクールでおばさん相手に教える仕事してるから何となくわかる
人気商売の側面が強いよ
講師の人柄が好きだから人が集まってきてできるサークルみたいなもん

208:John Appleseed
20/02/10 22:50:48.01 uFhISDt+.net
>>182
おいおいiPadは黒でも常時点灯してるぞw
BRAVIAはバックライト制御してるから綺麗だけど
iPadはそこまで制御してないよ

209:John Appleseed
20/02/11 00:19:18.42 oQdCuTsk.net
話し方、メリハリある。
初心者が知りたそうなこと、よく考えていてくれる。
人に教えることも好きなんでしょう。俺は好感持てるな

210:John Appleseed
20/02/11 01:05:54.24 FrE7KvLp.net
宣伝必死でワロタ

211:John Appleseed
20/02/11 12:19:54 gmIcT2lB.net
甥っ子に買ってやりたいが
12月に買ってから5000円上がったからイマイチ買う気がおこらん

212:John Appleseed
20/02/11 12:34:13 QXJR5wJ3.net
>>211
値上げしたっけ?

213:John Appleseed
20/02/11 14:45:32.19 gmIcT2lB.net
クリスマスの時期限定か何かで、淀とビックと尼で5000円引きだったんだよ
自分はヤマダで同じ条件にしてもらって買ったけど

214:John Appleseed
20/02/11 14:58:56.16 myNLEGYJ.net
学割やで!

215:John Appleseed
20/02/11 15:22:46 oQdCuTsk.net
俺は買ってやったぞ

216:John Appleseed
20/02/11 16:13:07 EYbK5Mwj.net
他は知らんがヤマダは1000円引きしてたで

217:John Appleseed
20/02/11 21:14:29 N2lV/jOX.net
>>205
なんでも掛け算なんだよ。
それ一つについては上の人がいくらでもいても
デザインのセンスと経験、知識、動画撮影と構成、実行力、コミュ力、そしてしゃべりとルックスが
それなりに成立してないと無理。

どれか持ってる人は大勢いても、全部がある程度揃ってる人はほとんどいない

218:John Appleseed
20/02/11 21:25:11 3sXS8OUJ.net
そんな事ないよ
中途半端な人がいちばん多い

219:John Appleseed
20/02/11 21:28:47 u9j9JlRD.net
>>217
違う違う
amityが有能かどうかじゃなく、amityに習った生徒がその知識を仕事に役立てて参加費の元が取れるかって話だろ
それは流石に無理だって言ったの

220:John Appleseed
20/02/11 22:41:23 9HT0jvIh.net
>>219
そんなん人によるだろ
元取れる奴は取れるし取れない奴は取れない
当たり前だけどこれ以外ない

221:John Appleseed
20/02/11 23:06:21.15 u9j9JlRD.net
>>220
だから、何で取れる奴もいると言い切れるの?
あの程度の知識で稼げる仕事ってあるの?

222:John Appleseed
20/02/11 23:21:12.58 oQdCuTsk.net
Amity にならって元とれるかと、amityが何百人かの信者集めたかは別の話
amityがpc周りやデザイン力にそりゃ劣るところ、笑うところがあるのかも知れんが、講座や動画の構成力、実行力の掛け算は凄いじゃん 素直に尊敬するわ

223:John Appleseed
20/02/11 23:23:58.40 /BK78PAN.net
>>222
そこに反論してる人いないよ
>>204がセミナー参加者も収入面手元が取れているだろうと推測してるところから始まった話

224:John Appleseed
20/02/11 23:52:49.83 9HT0jvIh.net
>>221
受講してるのが別にデザイン本業の奴だけとは限らんでしょ?
他の仕事にプラスαの付加価値とかならあの程度でも充分元取れる
何とかして腐したいから難癖つけてんのか?
単に視野が狭いちょっと残念な子なのか?

225:John Appleseed
20/02/12 00:08:24 vKtsNIkC.net
>>224
むしろデザイン分野でならかろうじて仕事につながるかとは思ったけどw
iPadのスキルで収入アップって、本当に具体的にイメージできてる?
そもそもデザイン分野以外に関しては、まず先生自体の知識がかなりいい加減だよ

226:John Appleseed
20/02/12 00:11:08 Q43MuLEQ.net
>>223
セミナー参加者はプロじゃなくて、学生とかipad 初心者、スケベ心あるオッサンとかじゃないの
iPad 持ってる自分カッコいい、みたいな人たち

227:John Appleseed
20/02/12 00:13:02 vKtsNIkC.net
>>226
俺もそう思うけど
その人たちが満足なら全然いいと思うよ

228:John Appleseed
20/02/12 00:13:26 JtXh8N35.net
去年の年末ぐらいまでが買い時だったな。6世代の認定整備品さえ出てこなくなった。

229:John Appleseed
20/02/12 01:21:48.27 o8y8o2wv.net
>>225
デザイン本業ならあの程度のネタで収入アップにはならんと思うよ
ただデザイン本業であそこまでiPadでやってるデザイナーとか知らんから
そういう意味ではプロでも得る物あんじゃね?
利益に直接繋がるかは知らんが…
むしろその周りの職種だと
今まではデザイナーに発注してたような事でも自分で済むようなったり
自分でやらんでも発注する時にデザイナーのワークフロー知ってるだけでかなり意思疎通も図りやすくなるし
肯定も短縮出来るから
それだけでもコスト削減出来る
何も元取るのは稼ぐだけじゃないでしょ

230:John Appleseed
20/02/12 01:23:58.12 o8y8o2wv.net
とりあえずそんな事より
昨日新しくiPad買ってフル充電して寝る前に鞄に突っ込んで
鞄持って会社行って一度も使わず帰って来て今使おうと思ったら充電空になってた…
こんなバッテリーもたないの普通?

231:John Appleseed
20/02/12 01:31:09.97 cAu9qZrh.net
設定のバッテリー見れば何か分かるかもしれん

232:John Appleseed
20/02/12 02:17:00.11 vKtsNIkC.net
>>229
仕事で元取るの意味が金銭的利益に限った話じゃないって言うならそれで終わる話
何かしら得ることがあるからみんな参加してる、それは当たり前だわ

233:John Appleseed
20/02/12 04:33:25.21 8ZQASVQR.net
>>230
auPAYの20%キャッシュバックで買ったんですか。
来週か再来週の月曜日に買いに行きたいです。
キャンペーン期間中に買いたいです。

234:John Appleseed
20/02/12 05:49:11 YrzOijYS.net
>>230
それは流石になにか設定かアプデの問題だと思うけど
発売日に買って最初の2,3回の充電までは持ちが良くなくてあれっ?て思ったけど
その後は充電サイクルが軌道に乗ったせいか長持ちしてる
通知とかBTとかそのあたりは全部切ってるけど1日数分の利用で20日間くらい持つよ

235:John Appleseed
20/02/12 06:20:51 K+5WFHTy.net
>>230
普通なわけないだろw

236:John Appleseed
20/02/12 07:23:18.44 o8y8o2wv.net
>>233
aupayじゃなく別件で
auから「iPad2.2万負けたるから買うたって」って電話あったのよ
>>234
もうちょっと様子見てみる
>>235
だよね

237:John Appleseed
20/02/12 23:44:04 T0llqMsv.net
Macだったらイニシャライズの後インデックス作るのでスリープ中もフル稼働してバッテリ消耗するが
翌日か翌々日には普通になる

238:John Appleseed
20/02/13 13:10:14 msi2P/F/.net
皆、画面オンは平均何時間くらい?

239:John Appleseed
20/02/13 22:13:07.55 kCGRazJY.net
>>234
通知もBTも切って1日数分って、ほぼ使ってないじゃんw

240:John Appleseed
20/02/16 20:38:22 jbORwa6f.net
iPad miniと迷ってます
性能はあっちのほうが上ですが、逆にバッテリはこっちのほうが有利ですよね?
2台お持ちの方がいたら、どっちのほうを使う機会が多いか教えてほしいです

241:John Appleseed
20/02/16 21:27:58.37 6fSjt/wj.net
>>240
なにをしたいかによる
ゲームならminiしか選択肢がないし
雑誌ならノーマルがより良い
持ち運んだりネット観るならminiがより良いし
動画観るならiPadは不向きKindleなどAndroidがより良いし
イラスト、資料作成などクリエイティブiPadはダメSurfaceなどのWindowsタブレットが良い
基本的にiPadで出来ることはスマホで出来るし速いから
スマホでやっていることを拡大表示でやりたい時に選ぶものだよ

242:John Appleseed
20/02/16 21:34:50.56 fe9TUQW3.net
動画はiPadが不向きな理由ってなんでしょうか

243:John Appleseed
20/02/16 21:40:40.45 yrOqVxLp.net
比率とスピーカーの位置

244:John Appleseed
20/02/16 21:52:47.53 InUhC2G8.net
>>242
比率、実質モノラル、広告スキップ不可
TV番組だとHD→SD画質に劣化など色々問題あるってだけ

245:John Appleseed
20/02/16 23:22:08 jbORwa6f.net
>>241
ありがとうございます
Airもアリかなと思いました

ちなみに横ですが、Youtubeの広告を無料でカットできないのはAppleガジェットの不便なところかなと思います

246:John Appleseed
20/02/17 00:02:29.06 8Fs1+4ho.net
YouTubeが1080以上選べないのね

247:John Appleseed
20/02/17 00:11:55.53 rqMAhdEX.net
まあ1080あればそれなりに綺麗だけど
他と比べると画質は下がるね

248:John Appleseed
20/02/17 02:36:12.44 /CH0We8q.net
この機種でイラスト描いてる人は居ますか?
使い心地など知りたいのですが

249:John Appleseed
20/02/17 04:22:49 YYhr3Tak.net
>>242
ただのアンチだから気にしなくていいぞ

KindleはUIもパワーもウンコだし、SurfaceなんてWindowsのくせに12.3インチしかないからタッチ操作もろくに出来ないし(そもそもタッチジェスチャーも少なすぎ。)
かと言ってマウス操作するにしても小さすぎる。WindowsはともかくSurfaceは世の中に存在してる意味が無い。買ってるやつはバカだけ。

iPadにしとけ

250:John Appleseed
20/02/17 04:41:16.74 0Vm5dQnq.net
参考になります

251:John Appleseed
20/02/17 09:10:37.57 7bax1UXP.net
surface使ってるやつ、ほぼ全員マウス使ってるな 俺の周りでは
俺が画面触ると「えっ!」って驚いたりしてる

252:John Appleseed
20/02/17 09:17:40.11 RPefxSlw.net
iPadもマウス使えるようになったぜヒャッホウってみんな喜んでたじゃん
つーかSurfaceだったらトラックパッドあるしマウスとか使わんだろ

253:John Appleseed
20/02/17 09:53:21.89 7bax1UXP.net
いや、あの小さいトラックパッドみんな使ってないんだよ

254:John Appleseed
20/02/17 11:54:44.52 0Vm5dQnq.net
えっ

255:John Appleseed
20/02/17 12:12:30.44 FO7sWA8t.net
MacBookシリーズのタッチパッド一度でも使うとWindowsのタッチパッドは二度と使えなくなる
MacBookのタッチパッドは特許とかでガチガチなのかね?
Windowsのノートもあれパクれば良いのにって思う

256:John Appleseed
20/02/17 12:15:48.67 SWoFfngh.net
>>249
それノートPCの方のSurfaceLaptopでは
WindowsタブレットのSurfaceは
SurfaceGoとSurfaceProかな
これらはジェスチャー多くタッチ操作も使いやすい
もちろん広告もスキップされるしYouTubeも高画質で観られる
Kindleも沢山あるけどKindleHDはサクサクだな

257:John Appleseed
20/02/17 12:19:18.86 MWL3hFue.net
>>255
7年前俺→タッチパッドマウス要らないじゃん
4年前俺→Macのタッチパッド最高じゃんDellクソ
1年前俺→LetsNoteのタッチパッド最高じゃんMacクソ
今→タッチパネルあればタッチパッドいらねえは

258:John Appleseed
20/02/17 12:34:16.64 FO7sWA8t.net
>>257
レッツノートのはまさに糞じゃね?
レッツノートのタッチパッド想像して糞って言った位に糞

259:John Appleseed
20/02/17 12:40:56.61 jTFrf/cN.net
>>258
えっ
冗談抜きにそれ使い方間違えてそう

260:John Appleseed
20/02/17 12:47:21.40 FO7sWA8t.net
ウチの会社の支給ノートがレッツノート

261:John Appleseed
20/02/17 12:48:40.22 9QQ4fuaX.net
au PAYで買おうか迷ってるんだけど
来月流石にこれ以上安い廉価iPadなんて出ませんよね?

262:John Appleseed
20/02/17 12:52:54.75 ei5/aMJ7.net
>>260
大手はセキュリティ面から大抵パナソニックよね
使い方覚えられてよかったな
あれ使い方知らなかったらただ丸くしただけだからな

263:John Appleseed
20/02/17 12:54:02.98 ei5/aMJ7.net
>>261
いつも通りなら3月になんか新型発売される

264:John Appleseed
20/02/17 12:57:09.65 ei5/aMJ7.net
iPad8なら性能上がったiPad8買うも良し
投げ売りされるiPad7にするのも良し
最悪出なくてもセールされやすい決算月だから
1カ月まつといいとおもうよ

265:John Appleseed
20/02/17 12:57:32.94 RPefxSlw.net
iPadはでねーだろ

266:John Appleseed
20/02/17 13:51:42.60 8IYox0RX.net
レッツノート(笑)
ダサッ

267:John Appleseed
20/02/17 13:52:50.72 EThSZWA9.net
3月に出るのはiPad proだろ?

268:John Appleseed
20/02/17 19:19:25.44 fu2dKbUx.net
Proはでねーだろ笑

269:John Appleseed
20/02/17 19:20:08.90 JeK/a/Sl.net
>>266
確かに底辺はレッツノートつかえないからね…

270:John Appleseed
20/02/17 22:02:48.29 Ti1ZdfNj.net
>>249
板でwindowsが動くのは俺みたいな古いおじさんにはそれだけで夢があるんだが
10は興味ないな

271:John Appleseed
20/02/17 22:26:15.41 YYhr3Tak.net
なるほどな
まあ元々デスクトップ用のものでしか無く、モバイル用に作りこめてないから板のままじゃ激しく操作しにくいけども

272:John Appleseed
20/02/18 00:07:04 3gyH83Hg.net
>>271
モバイル用に作りこんだらタイルUIになりました。ありがとうございました。

273:John Appleseed
20/02/18 00:25:31 YfnsEent.net
>>271
Windows7はだめ
タブレット快適なのはWindows8から

274:John Appleseed
20/02/18 00:42:11 O5mRduDe.net
>>271
レッツノートの2in1つかってみ
タブレットとしてめちゃくちゃ使いやすい
営業がよく使ってる奴だな

275:John Appleseed
20/02/18 01:40:44 fI2jgJaS.net
>>269
>>274
レッツノート(笑)使う底辺くんがiPadスレに紛れ込んでて草

276:John Appleseed
20/02/18 08:54:57 exbpbGR+.net
やはりiPadは底辺だったのか…

277:John Appleseed
20/02/18 08:58:14 KGVDTlP2.net
>>275
そりゃレッツノートの1/10の価格だからなw
お前は格安タブレットつかってる自覚無かったのかよ
おれは20%歓迎でかったぞw

278:John Appleseed
20/02/18 09:27:28.38 6vKTxPFR.net
歓迎されたのかw

279:John Appleseed
20/02/18 09:41:40.59 Uij/h9ZI.net
バカばっか

280:John Appleseed
20/02/18 09:43:16.20 yzjJ7A0S.net
だって底辺だもの。りんご。

281:John Appleseed
20/02/18 17:13:35.75 3gyH83Hg.net
>>276
第7世代は底辺向けといえる。なぜなら俺がギリギリ買えたから
それでもスピーカーのこもり音と横向きで片側からしか聞こえない設計には絶望した

282:John Appleseed
20/02/18 17:22:52.85 CTtwMKeS.net
パナ糞ニック発狂中w

283:John Appleseed
20/02/18 17:39:17.98 wf1IgdBt.net
たとえ片側からしか聞こえなくても
数年前はとても素晴らしい物だったんだよ・・・(初代Air勢)

284:John Appleseed
20/02/18 18:06:27.96 3gyH83Hg.net
>>283
片側に寄ったスピーカー配置は初代Airからなのですね
iPad2は横向けでも偏らず出ていたので7thまで気づかなかったのです

285:John Appleseed
20/02/18 19:10:30.26 9cy5EgLq.net
片側なのは初代からやろ

286:John Appleseed
20/02/18 19:48:00.78 UtcYh4s4.net
>>282
悔しいねw

287:John Appleseed
20/02/18 20:16:36.87 CTtwMKeS.net
>>286
またパナ糞(ゴキブリ)ホイホイに引っかかっちゃったねw
悔しいのう〜

288:John Appleseed
20/02/18 20:23:55.60 3gyH83Hg.net
レッツノートはネーミングで大きな失敗をしている
ターゲット層との乖離が酷い
昔も今もずっと30万で商売しててあれを商売上手と言えるのか不明だが
とにかく名前変えたほうが良いマジで

289:John Appleseed
20/02/18 20:32:02.69 VQ7Giz+E.net
>>287
悔しいねw

290:John Appleseed
20/02/18 20:44:06.12 fI2jgJaS.net
レッツノートてデザインもダサいよね

291:John Appleseed
20/02/18 20:48:05.08 FP1ZCyZN.net
オワコン企業に愛着持つ奴も哀れだね

292:John Appleseed
20/02/18 20:54:51.93 tJ385jJ0.net
レッツノートは中古の当たり品はお得
少し前はバッテリーがリコールで新品になるサービスもついてたし

293:John Appleseed
20/02/18 20:59:13 U5v6FaE3.net
レッツも7世代もゴミなんだからゴミ同士仲良くしろよw

294:John Appleseed
20/02/18 21:58:38 Aa9Xtlfs.net
>>279
ルリルリ乙

295:John Appleseed
20/02/18 21:59:45 687pMDiU.net
>>290
カッコイいのは今も昔もアップルだけだよな

296:John Appleseed
20/02/18 22:39:07 yMCbdwk5.net
HPとかasusとかにデザインいいのあるけどブランドにオーラが無いよね
macbookと同等だと思うのはThinkPadくらいかな
レッツは国外ではダサくて馬鹿にされてるイメージ

297:John Appleseed
20/02/19 01:56:36 BbZZWCVA.net
俺はmacbookよりxpsの方がいいな

298:John Appleseed
20/02/19 02:01:59 /wPmKisi.net
>>293
レッツノートは高すぎて俺ら底辺には買えねえよなぁ

299:John Appleseed
20/02/19 05:32:35.23 PA+JRx40.net
整備品いつ出るかな

300:John Appleseed
20/02/19 06:26:36.48 m4xz4iaJ.net
それは中古品の出品予想と同じ
神のみぞ知る

301:John Appleseed
20/02/19 08:00:24.12 lgWlHA1Y.net
>>296
MacBookはダサい

302:John Appleseed
20/02/19 11:33:04.78 Y5NUEjdW.net
>>289
パナ糞ニック悔しいのう〜w

303:John Appleseed
20/02/19 11:54:02.05 Ek1vuAI+.net
お前にもレッツノート買えるぐらいの収入があればこんな性格(人間)にはならなかったんだろうなぁ

304:John Appleseed
20/02/19 12:04:56.70 GUg8A7AY.net
>>302
悔しそうでなにより

305:John Appleseed
20/02/19 16:44:01.15 Y5NUEjdW.net
>>304
パナ糞ニック悔しいのう〜w

306:John Appleseed
20/02/19 19:16:07.02 GUg8A7AY.net
SurfaceProもレッツノートもairでさえ買えないような環境で育つととこうなっちゃう良い見本やな

307:John Appleseed
20/02/19 20:10:09.46 ee0MYxE9.net
MacBookドヤリング

308:John Appleseed
20/02/19 21:18:55 +rK1kGfd.net
MacBookはダサいw

309:John Appleseed
20/02/19 21:23:27 ICtjPa6e.net
くだらないこと言ってないでもう少し有意義な話しろや

310:John Appleseed
20/02/19 21:40:39 ekG0gnTr.net
話題がないのはそれだけ7thは無駄無く完璧ということ

シンプルでしっくり手になじむ 気ままに使い倒して良し 安いから死蔵して良し

311:John Appleseed
20/02/19 22:55:19 vGEFnj2I.net
でもMacBookはダサいなw

312:John Appleseed
20/02/19 23:38:57 20aM4kk9.net
そういう事はA10の脆弱性を何とかしてから

313:John Appleseed
20/02/20 00:10:36.66 xqgwPk7g.net
>>310
ほんとそう
いい道具だよね

314:John Appleseed
20/02/20 07:59:37 uP638Qh6.net
確かに一部のは人からするとウイルス入れ放題の完璧な出来だな

315:John Appleseed
20/02/20 12:26:51 0hGoYVQl.net
脆弱性が解消されているのはA12以降だからProがA14ないしA13Xに移行して
AirがA13に移行しないことには無印の脆弱性が解消されそうもない。
順調に行っても1年半くらい先じゃないか。

316:John Appleseed
20/02/20 18:16:45.94 eSSDgUNT.net
ケース届いた!装着したら超重いw

317:John Appleseed
20/02/20 23:05:46 o/RSTopo.net
でもやっぱりiPadにキーボードつけるてキーボードとタッチパネル行き来してると間抜けにしか見えない
どう見てもMacBookの方が効率良い

318:John Appleseed
20/02/20 23:07:58 CJBHke2p.net
iPhone・iPad・MacBookの3セットがベストだよな

319:John Appleseed
20/02/20 23:13:19 6tfqxa6y.net
iPod zZenfone iPad ThinkPad が100万ドルの内野だし

320:John Appleseed
20/02/21 07:39:41 HgxRCK/R.net
Mac bookとか1番要らないだろ
年がら年中キーボードくっついてくるしダサい

321:John Appleseed
20/02/21 08:58:23.93 klPW8yfy.net
雑誌読む時は、MacBook ProよりiPadの方が断然読みやすいなあ

322:John Appleseed
20/02/21 09:52:15 lpJDuvfQ.net
普通のiPadってシュリンク開ける時のテープみたいのが付いてないんだな
ちょっと怪しいネットショップで買ったら付いてなくて、開封品(再シュリンク品)が届いたのかと思って焦ったw

323:John Appleseed
20/02/21 10:27:33 HgxRCK/R.net
本読む時も横向きでキーボードくっついてくるのは笑える

324:John Appleseed
20/02/21 10:28:48 FG+Q0PCE.net
使い分けが出来ないのか一つしか買えないのか

325:John Appleseed
20/02/21 11:32:03.92 HgxRCK/R.net
Macざまあw

326:John Appleseed
20/02/21 17:13:09 klPW8yfy.net
雑誌見る時はスマートカバー 
長文打ち込んだりする時はスマートキーボード
両方iPadにくっつけて持ち歩いてて、用途によって使い分けてるよ

327:John Appleseed
20/02/21 17:36:41.58 bPSF3+MW.net
それするなら最初からSurfaceProで良いんだよなぁ

328:John Appleseed
20/02/21 18:12:29.02 HgxRCK/R.net
Surfaceはタッチが論外な上にノートパソコンとしても中途半端だから世の中に存在してる意味が無い。Macのほうが少しマシなレベル

329:John Appleseed
20/02/21 19:17:16.79 yZr8SL6A.net
タッチは圧倒的に良いぞSurfaceは
ノートパソコンが欲しいならパナソニックのレッツノートでいいし
Macは論外w

330:John Appleseed
20/02/21 20:03:14 LEqGYfMP.net
アップルの方が女子の食いつきがいい

331:John Appleseed
20/02/21 20:09:33 HzMHZg15.net
スマートキーボードは思ってたより便利ね
今では手放せないわ

332:John Appleseed
20/02/21 21:52:28.18 HgxRCK/R.net
タッチの感度の話じゃねーよ
パソコン仕様のタブ閉じるバツボタンとかあんなちっこいの押させてんじゃねーよ
パソコンはしょせんパソコン。タッチに全くむかない

333:John Appleseed
20/02/21 21:55:22.94 HgxRCK/R.net
スマートOSのようにタッチしやすく出来てないからコンパネもちっこいちっこい。
あんなもん狙ってポチポチとか頭おかしい。
あんなもんマウスで使うものであってタッチに向くわけねえ

334:John Appleseed
20/02/21 21:58:28.42 Xj6QGH9v.net
タブレットモードで使えよw

335:John Appleseed
20/02/21 22:07:17.75 l0xf9RCD.net
>>330
むしろ泥なんて使ってると女から願い下げされる

336:John Appleseed
20/02/21 22:10:55.33 r9X69a/Y.net
エアドロ使えないと論外

337:John Appleseed
20/02/22 07:02:19.49 bf2QMJGV.net
あぁ!?タブレットモードだ?
なんだこれ右上とか左上とか小さすぎてどうすんだよ死ねMicrosoft
URLリンク(i.imgur.com)

338:John Appleseed
20/02/22 07:46:28.36 E3LxUOzM.net
老眼?

339:John Appleseed
20/02/22 07:47:45.20 x+WuAvR5.net
iPad買うのやめてMacBook Air2014/i5/8GB/256GB/13インチの美品をヤフオクで4万で買ったよ
バッテリだけ自分で交換しようかな

340:John Appleseed
20/02/22 08:12:42.16 bf2QMJGV.net
タッチしにくいって話だろ。。Windowsバカはこれだからバカなんだよな

341:John Appleseed
20/02/22 08:16:40.08 SA47nn5V.net
だってペン使うし

342:John Appleseed
20/02/22 08:19:24.67 bf2QMJGV.net
家で?笑 だったらデスクトップのほうがいいだろ
Surfaceは家ではデスクトップに後塵を拝し、タブレットとしては使い物にならない。かといってノートパソコンとしてもディスプレイが小さすぎるから

世界で最も要らない道具

343:John Appleseed
20/02/22 08:19:49.40 FiqPA9g7.net
>>340
右上や左上をタッチする機会が少ないからどうでもいい
ジェスチャー使わずに戻ってんの?まさか?

344:John Appleseed
20/02/22 08:20:08.48 bf2QMJGV.net
Appleじゃない企業はマジでハードの設計が素人すぎる。だからMicrosoftのような大失敗をしてしまうわけだ

345:John Appleseed
20/02/22 08:20:48.78 FiqPA9g7.net
>>342
まあ俺もタブレットとしては使う気起こらないのはわかる
pro6あるけどただのノートPC

346:John Appleseed
20/02/22 08:22:06.78 FiqPA9g7.net
>>344
いやハードのレベルはアップルって大したことないよ
macbook系とかもう古臭いし
iPhoneなんて完全にハードはhuwaeiとかに負けてるでしょ
ソフトウェアの完成度なかったら潰れてるわ

347:John Appleseed
20/02/22 08:26:17.89 bf2QMJGV.net
ドザが最後にすがるのが中華ってのがすごいな
Apple一強な訳だわ。俺らデバイス選びではなんにも考えなくても幸せだからな。

348:John Appleseed
20/02/22 08:48:50.05 2txizzmF.net
老人や視覚、聴覚障害者の事まで考えて設計してくれる優しいAppleが好きだな

349:John Appleseed
20/02/22 10:14:15.26 FiqPA9g7.net
>>347
総合力1位はappleだな
泥はOSが足引っ張ってるから詰んでる
メーカーとクアルコムは強いけどgoogleが一番レベル低い

350:John Appleseed
20/02/22 11:27:13.84 El3RmhHk.net
そうそう。
そもそもApple製はたくさんあるけどMicrosoft製とかGoogle製は少なすぎるからな。
こっちはイヤホンもAppleやから

351:John Appleseed
20/02/22 11:28:18.24 6rgCtpo5.net
>>347
わかる、ソニーのXperiaは俺ら貧乏人には手が出ないよな!
パナソニックのレッツノートと同じで
つれえは

352:John Appleseed
20/02/22 11:40:16.96 wGtuf+42.net
>>351
お前貧乏人か 出てけよ

353:John Appleseed
20/02/22 11:57:26.51 E3LxUOzM.net
google製とかまず買いたくないわ
クロームブックも売れてないし
pixelとかいうスマホもgalaxyや中華の後塵
検索エンジンとかウェブサービスだけ作ってれば良かったのにね

354:John Appleseed
20/02/22 12:00:31.47 E3LxUOzM.net
>>351
Xperia本物のゴミですよ値段とかじゃなくて
数値に出ない部分でも中華ハイエンドより3年くらい遅れてる
半額でも買わない

355:John Appleseed
20/02/22 12:11:59.19 JEaMr7+P.net
>>337
わざとタブレットモードに対応してないIE使うとかお前なかなかやるなw

356:John Appleseed
20/02/22 13:11:32.49 LV0t7zFP.net
家電店にある携帯ショップで携帯回線と固定回線セットで移行したら
これタダで貰った
初iPadだけど最高だなw

357:John Appleseed
20/02/22 13:36:54.66 2nLReu7+.net
ここ一元さんお断りなんで

358:John Appleseed
20/02/22 18:50:14 FNAIrydL.net
一元さんは日本に60人しかいないみたい

359:John Appleseed
20/02/22 18:59:28 JEaMr7+P.net
>>357
×一元
○一見

360:John Appleseed
20/02/22 19:16:15 6rgCtpo5.net
>>354
Xperiaは圧倒的だよ
特にゲーム面においては同スペックの韓国Galaxyを大きく凌駕してる
それこそパナソニックのレッツノートみたいに
CPU同じなのになんで高いの?って無知の底辺には買えないから無関係だけどさ

361:John Appleseed
20/02/22 19:33:37 bf2QMJGV.net
泥とかドザとかどうでもいいな
全てを同じメーカーでそろえられないフラストレーションの塊だし。

362:John Appleseed
20/02/22 19:37:31 wGtuf+42.net
>>361
これ 気分的にもなんかいい くだらないけど個人的には大事

363:John Appleseed
20/02/22 19:44:08 E3LxUOzM.net
>>360
釣りなのか反応に困るからやめて

364:John Appleseed
20/02/22 19:46:29.54 E3LxUOzM.net
>>361
これでピンときた
全て同じで揃えるのが好きな人がアップルにはまりやすいのかもしれん
俺はアップルもファーウェイもサムスンも好きだけど
いつもバラバラの組み合わせにしたくなる
家具でも持ち物でも

365:John Appleseed
20/02/22 20:14:40.87 qm5E0Qi0.net
昔はソニーがそれだったな
テレビやらビデオやらコンポやらウォークマンやら

366:John Appleseed
20/02/22 20:25:23.96 P6UjukPT.net
俺は1社に依存するのが気持ち悪いから、WinPC、泥スマホ、iPad

367:John Appleseed
20/02/22 20:48:56.07 TOiYsnkR.net
>>365
ジョブズは、sony信者だったんだっけ。Sonyのやったことを踏襲しているんだよな

368:John Appleseed
20/02/23 02:33:52 fOEHG0yO.net
>>364
底辺ラインナップやな

369:John Appleseed
20/02/23 02:37:30 2i1WgSbl.net
>>367
ソニーに戻りつつある
テレビはもうソニー1択と言って良い状況だし、
レコはパナとソニーの2強だった物が4Kでパナが死んでサクサクなのがソニーだけに。
スマホもXperia。

PCはパナソニックだな!

370:John Appleseed
20/02/23 10:54:45 Fjwjmm5O.net
4万で買った中古のMacBook Air最高やん
ごろ寝で使うんや
おもちゃiPad買わなくて良かったで

371:John Appleseed
20/02/23 11:06:29 oVv5n0CT.net
来月新型でるのに今買うのはアホだ罠

372:John Appleseed
20/02/23 11:07:58 b9H59q6k.net
来月出るのはProな

373:John Appleseed
20/02/23 11:32:35 iRryRHtu.net
>>370
MacBook Air持ってるけど
iPad買ってから使う機会がほんと減ったw
iPadのがサクサク動くってなんやねんw

374:John Appleseed
20/02/23 11:56:54.17 jsPT4Cpc.net
>>372
ソースは?

375:John Appleseed
20/02/23 12:00:27.74 2GufRAir.net
>>373
それはある
iPadPro買い足そうと思って見てたんだが
10万ならもうちょいプラスしてSurfaceProもありだなとおもい
SurfaceProにしてみたら快適過ぎてiPadPro起動すらしなくなったよ
併用するつもりだったのにiPadは色々面倒くさく感じるようになった
SurfacePro買う前はiPad快適と思ってたのにな

376:John Appleseed
20/02/23 13:04:40 1R550Btl.net
このスレ変な物を人に勧める性悪多すぎる

377:John Appleseed
20/02/23 13:08:14 VXXfu5rg.net
もうほとんど誰も無印7thに関心ないのなw

それほどの完成品

378:John Appleseed
20/02/23 13:16:12 GIe0PZp8.net
文句の付け所がないからな

379:John Appleseed
20/02/23 15:14:19.11 mwPng4s8.net
>>376
iPadのスレなんだからiPad勧めるだろ
格安タブレットで性能や使い勝手は高性能機には勝てないが
値段の割に良いから使ってるわけで
お前の頭が変なだけ

380:John Appleseed
20/02/23 15:51:21.80 HQFVle1d.net
サーフィス&レッツノート馬鹿のことかと

381:John Appleseed
20/02/23 16:36:34.91 K5HOq1p8.net
いやお前のことだよ

382:John Appleseed
20/02/23 16:37:53.48 HWqHoo1L.net
>>380
サーフェスな
アルファベットくらい読める程度の学力つけとけよ…

383:John Appleseed
20/02/23 16:43:42.09 vuJ7igcQ.net
スペルも読めない馬鹿でワロタw
iPadをアイペットとか読んでそう
久々に奇麗なブーメランみたは

384:John Appleseed
20/02/23 16:46:48.43 R9Byaqs9.net
サーフェイス

385:John Appleseed
20/02/23 16:50:08.97 R9Byaqs9.net
ipad7に文句の付け所はある
画面縦に分割させてくれ
他にも不便なところ色々あるけど昔のApple製品よりは格段に良くなってる

386:John Appleseed
20/02/23 16:56:23.46 WrBR8Hxl.net
>>380
悔しいねw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1526日前に更新/163 KB
担当:undef