AirPods Pro 10 at APPLE2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:John Appleseed
19/11/12 18:14:47 324HQJT3.net
>>140
府中に住んでるのか

201:John Appleseed
19/11/12 18:18:41 324HQJT3.net
>>194
人と会話するときは音楽止めるべきだし
最低限のマナーとしてイヤホンは外すべき

202:John Appleseed
19/11/12 18:19:27 vgqHMDMC.net
ノイキャンとか外部音取込みだとやはり音が消えちゃうのね
1番選ばないであろうオフ状態時だけ聞こえる音がある。

203:John Appleseed
19/11/12 18:20:44 iqx49hfd.net
外音取り込みだと相手の声は聞こえるけど自分の声が聞こえにくい

204:John Appleseed
19/11/12 18:26:02.22 I2TAM1AP.net
901 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-ehTM) 2019/11/12(火) 17:29:22.75 ID:GT+LwJcCr
うどんpro、YouTubeの方々にはノイキャン性能が1000XM3以上という事で、ヨドバシの新宿で試した結果。
1000XM3に負けてるじゃん。
しかも、イヤピースをSpinFitやアコースチューンに替えたら…相手になりません。YOUTUBERの馬鹿どもはAppleと言う理由だけで、何故?あの程度の機種を持ち上げるのか不思議でなりませんな。
潰しにいくぞお前ら

205:John Appleseed
19/11/12 18:35:29.37 WjcWciaY.net
>>199
ちゃんと試聴して比較検討/判断して決めてるのは偉いことやで
結局主観に寄るところが大きいし放っとけ

206:John Appleseed
19/11/12 18:47:55.34 YrbIiEF7.net
カナル型イヤホンは、個人差大きいから単に性能差とも言い切れないので
こういう感想が出るのもアリといえばアリ

207:John Appleseed
19/11/12 18:49:45.52 t2qkwZqr.net
ウソでも何でも書いたもん勝ち
で、どこがどうなのかは主観的感情論でしか語れない

208:John Appleseed
19/11/12 18:52:13.48 t1+khWW0.net
>>74
それか!ありがとう

209:John Appleseed
19/11/12 18:57:55.87 Dj4X4l4s.net
地方だけどヤマダで予約してきた
入荷がいつになるか分からないって言ってたけど12月までには届くと思うからのんびり待ってる

210:John Appleseed
19/11/12 19:04:25.66 pfQhVZnT.net
1000XM3を買おうかと思ってた時に、気にかかったのがあのケースの大きさ
AirPods Proは小さくて良さげなので買う気になってきた
問題はイヤホンをほとんど使わないことなんだけど

211:John Appleseed
19/11/12 19:06:30 lUqS0MrX.net
AirPods Proはその内購入予定だが
よく通っているドラッグストアのジャパンで
今日買い物してたらレジ横に
AirPodsそっくりの商品があって
「性根逞しいなあ どれどれいくらだろう」
と見てみたら税込で1000円程でビビった
思わずお試しで購入しかかったわ
あれApple的には大丈夫なんだろうか

212:John Appleseed
19/11/12 19:13:09 BzLmrCYT.net
>>150
ヘルメットでのノイキャンは気になるよね
高速流してても音楽聴けると嬉しい

213:John Appleseed
19/11/12 19:21:44 BhacCQk4.net
そのまま死ねばいいのに

214:John Appleseed
19/11/12 19:37:39.50 i+5KJUFN.net
ノイキャンとか外音とか、尻に頼めないの?

215:John Appleseed
19/11/12 19:38:02.01 J51zQO0g.net
>>207
俺もMTの車乗ってるんだが、首都高とかギアチェンジの多い高速走りながら音楽ガンガンにしてると、エンジン音が聞こえずに


216:シフトアップ忘れて、ギア変えずに回転数上がりっぱなしとかねーか?



217:John Appleseed
19/11/12 19:47:27 Uc4nVops.net
>>209
頼めるよ

218:John Appleseed
19/11/12 20:14:16.31 a82ucuMM.net
>>178
来月には買えるだろう

219:John Appleseed
19/11/12 20:17:06.52 BzLmrCYT.net
>>210
たしかにエンジン聴こえないと困りますね

220:John Appleseed
19/11/12 20:18:47.90 XgcoK50v.net
>>194
再生停止と外部音取り込みモードのショートカットつくれば
一回でいける。ってかその内ショートカットの標準ギャラリーにも出てくるかも

221:John Appleseed
19/11/12 20:20:47.52 Uc4nVops.net
>>210
そのうち難聴になるから、音楽消しても
エンジン音が聞こえなくなるはず

222:John Appleseed
19/11/12 20:27:15 IJceWt58.net
>>85
構ってちゃんですまないですが、皆さんのイヤーピースは臭いませんか?自分だけ?

223:John Appleseed
19/11/12 20:28:50 n+gDKBG9.net
ios13から?ヘルスケアアプリにヘッドオン音量のレポートが載るようになった
爆音エージングしたからびっくりマークで大と警告が出てる

224:John Appleseed
19/11/12 20:30:14 x85lo1Aa.net
>>204
ヤマダは全額前払い?

225:John Appleseed
19/11/12 20:30:45 Uc4nVops.net
>>216
においません

226:sage
19/11/12 20:31:25 1gGAlqsw.net
ノイキャン効かなくなったんだが故障かな?充電も足りてるし、接続解除繰り返しても治らない。装着テストも問題なし

227:John Appleseed
19/11/12 20:33:15 4wW6IqvU.net
11/1にAppleオンラインストアで注文したけど、まだ処理中のまま。
11/20〜27配達の予定、前倒しにならんのかなあ

228:John Appleseed
19/11/12 20:40:53.76 Uc4nVops.net
>>220
iPhone再起動
AirPods pro ペアリング解除
再接続しても直らないなら故障

229:John Appleseed
19/11/12 20:42:52.05 HhKtIVm+.net
>>221
店舗受け取りなら早くなる可能性はある

230:John Appleseed
19/11/12 20:48:15.96 OS3GFxDM.net
>>204
ヤマダ糞だからやめとけ
店頭予約者後回しにしてネット24時間発送ゲリラ平気でするから

231:John Appleseed
19/11/12 20:49:29.92 hKwd8z1g.net
SML、どれも密閉されてます
どれ選べばいいの?

232:John Appleseed
19/11/12 20:53:52.55 xCQrybE3.net
耳めっちゃ臭くなるんだがw
特殊な素材なのか?

233:John Appleseed
19/11/12 20:56:19.57 UCgc/EIX.net
無印2からコレ最高やわ
無印はポロポロ外れて煩わしかったのが
コレは微塵も外れる気配もない
一生はめっぱなしにするわ

234:John Appleseed
19/11/12 20:57:51.42 eii4ARTV.net
>>210
どういう状況だよ…
MT乗りなら振動とかアクセルの踏み具合でなんとなくわかるだろ?w

235:John Appleseed
19/11/12 21:08:48.50 HhKtIVm+.net
一般受けしやすいノイキャン+カナルでワイヤレスイヤホンの王道になりそう
半年後にはシェア半分以上しめてたりして

236:John Appleseed
19/11/12 21:12:31.72 Dj4X4l4s.net
>>218
消費税分で予約みたいな感じだったよ

237:John Appleseed
19/11/12 21:13:28.07 Dj4X4l4s.net
>>224
それならそっちでも予約するまでだな

238:John Appleseed
19/11/12 21:24:01.09 SfEZzSIn.net
ヤマハも出すみたいだからそれのレビュー見てからにしよ
デザインはまだヤマハの方がマシだし

239:John Appleseed
19/11/12 21:24:05.36 Jy8KKjEO.net
>>210
オートマどころか二輪すら運転したことなさそう

240:John Appleseed
19/11/12 21:24:44.67 u3nQHA6B.net
Airpodの頃はなかったのですが、イヤホンを収納してiPhoneで充電を確認した際に
立て付け不十分のような赤いビックリマークが片方だけ出ます
これって初期不良でしょうか?

241:John Appleseed
19/11/12 21:38:50.14 Uc4nVops.net
>>234
綿棒で、充電端子の金属部分を掃除
水は使わないで

242:John Appleseed
19/11/12 21:43:37.19 v+6yS7SY.net
にゃー

243:John Appleseed
19/11/12 21:45:55.02 u3nQHA6B.net
>>235
やってみたら改善されたかもしれません
ありがとうございます

244:John Appleseed
19/11/12 21:58:12.44 bMqGw+ul.net
もっと普及しないかなー
チラ見されるのがウザい
ドヤ顔もしてねーよむしろ個性の中に埋もれたい

245:John Appleseed
19/11/12 21:58:22.18 bMqGw+ul.net
没個性だった

246:John Appleseed
19/11/12 22:00:09.57 U29eBjL9.net
人のイヤホン意識する人そんなにいないと思うが

247:John Appleseed
19/11/12 22:01:40.57 bMqGw+ul.net
むしろイヤホンしててうぜえっていう感じ
人とぶつかりそうになったり、邪魔になってるとき、てめ−が外でイヤホンしてるからわからねーだろあぶねーだろ糞が
程度か

248:John Appleseed
19/11/12 22:02:46 bMqGw+ul.net
まぁ黒人やインドネシア人やフィリピン人に比べたら目立たないし意識もしないよな

249:John Appleseed
19/11/12 22:03:56 OqOfKmOz.net
病気だわ

250:John Appleseed
19/11/12 22:09:47 OMMsdiBK.net
Proケースのボタンはなんのボタン?

251:グワピー
19/11/12 22:12:25 BRnDWpE0.net
>>244
ペアリング用のボタンだよ

252:John Appleseed
19/11/12 22:12:32 Uc4nVops.net
>>244
ペアリングモードになるスイッチ

253:John Appleseed
19/11/12 22:14:17 yFK8VNK3.net
イコライザー設定はairpods proのイヤーチップで自動設定?

254:John Appleseed
19/11/12 22:16:15.57 OMMsdiBK.net
>>245
>>246
ありがとー!!
iPhoneとのペアリングが上手くいかないときに使用するのかな?

255:グワピー
19/11/12 22:18:22.38 BRnDWpE0.net
>>248
iOSデバイス以外のものとペアリングする時とかに使う

256:John Appleseed
19/11/12 22:18:37.09 g8N53EEy.net
>>248
泥とペアリングする時には大活躍するのでは。

257:John Appleseed
19/11/12 22:23:10.11 L2a7K+o3.net
>>241
「お、買ったんだ〜」って思うけどね
子供たちがSwitchで遊んでたら「お、やってんな〜」って気持ちと同じ
自分が好きなものを他人が持ってると何か嬉しくなるな〜
あ、服やカバンはカブりたくないけどね

258:John Appleseed
19/11/12 22:26:07.29 acTuu4+X.net
airpods pro 耳から外れにくいって色々なところで聞きますが、
本体を下側から軽く持ち上げる感じで指で触れると、流石にとれそうになりますよね・・・?

259:John Appleseed
19/11/12 22:27:30.98 cMJ9no4+.net
>>252
それは外してるだろ

260:John Appleseed
19/11/12 22:29:28.98 nRKy+p/m.net
それして外れなかったら逆に困るだろ

261:252
19/11/12 22:35:53.16 acTuu4+X.net
みなさん、ありがとうございます。
無印airpodを使ってるのですが、紙をかき上げる時に、
たまにイヤホンを下から持ち上げる感じで触れてしまって落としてしまうんです。

262:John Appleseed
19/11/12 22:38:54.36 U29eBjL9.net
無印はそれで外れることあったけどプロはないな
持ち上げるというのは摘んで上げるという意味でなく、マフラーやらに触れてしまうようなことやろ
グニっと動くことはあっても心配するようなことはない

263:John Appleseed
19/11/12 22:39:00.63 xxmEpiH0.net
>>255
坊主頭が紙かき上げるとはどうゆうこったぁ

264:John Appleseed
19/11/12 22:49:46.26 e7Ady9G5.net
>>257
坊主頭でも髪は無理でも紙なら出来るだろ

265:John Appleseed
19/11/12 22:51:38.39 7xpK5o9i.net
>>152
サンクス!過去ログ漁ってみるわ
>>157
わかりやすい画像ありがとう!
>>207
それよね非常に気になる

266:John Appleseed
19/11/12 22:52:12.67 bMqGw+ul.net
>>108
防犯カメラあったらチェックしてもらいな
犯人すぐ捕まるよ

267:John Appleseed
19/11/12 23:14:24.15 bMqGw+ul.net
AirPodsProの探すやってみた
当たり前だけどGPSなんてないからBluetooの電波が


268:届く範囲にあるときだけ使えるんだな しかしこれ耳にハメてたら大音量で焦るなw



269:John Appleseed
19/11/12 23:16:16.29 BzLmrCYT.net
>>228
ベタ踏みなら音

270:John Appleseed
19/11/12 23:17:59.78 bMqGw+ul.net
車でイヤホンネタがたびたびでるけど
普通に警察に見つかったら罰金だぞ
調べたら6000円の罰金な
とは言いつつ俺も一度ノイキャンを試してみたが
高級車乗ってるみたいにロードノイズもエンジンも静かになって笑った

271:John Appleseed
19/11/12 23:26:26.85 RUYZgTMX.net
俺、いま自動車学校に通ってるけど、場内に
「模擬踏切」があって、そこを通るときは必ず窓を開けて電車や警告音の音を聴いて安全確認するように言われてる
あと駐車するときも窓を開けろって
もちろん顔を出して後ろの確認をする為にでもあるんだけど、
人の気配や僅かな音などで異変や危険を察知しやすくするためなんだと
車の運転において音は命を守る貴重な情報源なんだなあと

272:John Appleseed
19/11/12 23:28:04.28 bMqGw+ul.net
>>264
初心者マーク貼ってるけどめっちゃ煽る車がよくいるけど
だからと行って飛ばすなよ事故って死ぬぞ
教習所と現実は全く違うし地域によってマイナールールだらけだから気をつけろよ

273:John Appleseed
19/11/12 23:28:29.48 bMqGw+ul.net
るけど→ると

274:John Appleseed
19/11/12 23:30:31.18 RUYZgTMX.net
どうでもいいけどさ
道路交通法にある
「車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、、」

これ実際に路上でやってる奴少なすぎてワロてる

275:John Appleseed
19/11/12 23:33:34.16 r01sYLFJ.net
>>267
普通にやるわw
じゃなきゃバイクとかチャリ入って来ちゃうだろ

276:John Appleseed
19/11/12 23:33:37.36 RUYZgTMX.net
>>265
そう感じています
「道路交通法」とかどこ吹く風という輩が多いですよね...
そもそも最高速度を守っている車が少ない...
「原付は30km/hがマックス」なはずなのに
明らかに50km/hとか出してる原付バンバン居ますよね

277:John Appleseed
19/11/12 23:38:46.16 SebS6ciZ.net
あらかじめできるだけ左端に寄った状態で左折場所に接近し徐行
左折する直前にドアミラーと目視で安全確認
これは絶対よ

278:John Appleseed
19/11/12 23:42:05.16 4jLW8KbK.net
>>264
音で判断とかアホなこと刷り込まれてんなよwww
マジでアホくさ
人轢いて交通刑務所入れやゴミクズ
あ、轢く時はお前と同じようなゴミクズを頼むなw

279:John Appleseed
19/11/12 23:42:19.30 oftweom/.net
キープレフト(笑)

280:John Appleseed
19/11/12 23:45:49.35 lIm8FoY3.net
ネットでapplecare入れないな
なんでだろ

281:John Appleseed
19/11/12 23:48:30.58 BwpSskkN.net
>>271
あんたは運転免許を持ってるよな?
あんたが通った教習所では踏切を通行するときは何をしなきゃいけないって習った?
全国共通だと思うが

282:John Appleseed
19/11/12 23:48:41.06 ic3grgAr.net
俺も左折する時に左には寄らないけど、ヒール&トゥーしながらサイドミラーを見つつ横断歩道とその先を見てからも左後方からチャリが来てないか瞬時に確認してシュッと曲がってるわ

283:John Appleseed
19/11/12 23:51:29.50 4jLW8KbK.net
>>274
教習所教科書馬鹿現るww
こういうゴミを生産する教習所はどこだ?
つか周りのドライバー見たのことあんのかねこういう馬鹿は

284:John Appleseed
19/11/12 23:53:39.11 0SR1bHal.net
運転中にノイキャンはやめたほうがいい

285:John Appleseed
19/11/12 23:53:56.27 J51zQO0g.net
>>275
そうそう、都内はチャリがかっ飛ばして突っ込んでくるから左折の時に後方は必ず振り向いて目視で確認するよな

286:John Appleseed
19/11/12 23:53:56.87 yPuUX7kz.net
車運転してるときにイヤホンしてるキチガイはタヒね

287:John Appleseed
19/11/12 23:54:19.88 5ozrQgQF.net
音楽大好き爆音ドライバー歴15年の無事故無違反ゴールド免許絶賛更新中の俺様が通りますよっ
ただしタバコを吸うので窓は開けていますはい

288:John Appleseed
19/11/12 23:55:20.13 bMqGw+ul.net
車載ってるときはイヤホンより窓開けて爆音だよな〜
爆音も厳密には違反だけど検挙されてる人を見たことが無い

289:John Appleseed
19/11/12 23:56:33.78 ic3grgAr.net
>>280
名古屋に品川ナンバーのAudi TTカブリオレで行った時に彼方此方で嫌がらせしまくられて笑った思い出があるw

290:John Appleseed
19/11/12 23:58:02.80 yh2VZkgI.net
>>108
盗んだやつもペアリング解除出来なきゃ使えない筈なんだがな

291:John Appleseed
19/11/13 00:00:08.92 fPRCC6Aa.net
>>282
それ俺かもしれんで笑笑

292:John Appleseed
19/11/13 00:01:50.06 ag01scsa.net
名古屋人ってめちゃくちゃ下品だよな
金持ちがみんな成金思想っていうか

293:John Appleseed
19/11/13 00:03:09.20 Uc6OZ42/.net
ドライブマナーや道交法の話はよそでやれよ

294:John Appleseed
19/11/13 00:06:57.83 l9/2cO5U.net
福岡県の超絶ド田舎に在住の
「おんが自動車学校」という自動車学校に通う19歳の大学生(ぼく)から
品川や銀座をベンツやフェラーリで走ってそうな40~50ぐらいであろうプロドライバーの方まで
色んな人が居て楽しい

295:John Appleseed
19/11/13 00:09:44 l9/2cO5U.net
このスレの共通の話題はただ1つ

「AirPods Pro」だけだからですね

まさに老若男女が集まってる「人種のるつぼ」

まさに自動車学校と同じだ

大金持ちの娘から生活保護の子まで...

296:John Appleseed
19/11/13 00:10:18 ag01scsa.net
言ってる傍から車の話題を続ける奴

297:John Appleseed
19/11/13 00:11:10 o6hQzWFT.net
まあ若者が多いってことはいいことだよ

298:John Appleseed
19/11/13 00:12:14 9cceRl1w.net
AirpodsProと関係の無い事は書き込まないで頂けるかな?

299:John Appleseed
19/11/13 00:15:08 Qo7JCcpk.net
結局AirPods買う層の民度が透けて見える流れだなw
自分しか見えてない

300:John Appleseed
19/11/13 00:19:18 v/pAdV9U.net
>>230
そっか。サンキュ

301:John Appleseed
19/11/13 00:21:16 ei74aXKo.net
初代airpodsに飛びついたクチだけど 今年はガジェットの買い換えが連発したので来年まで自制
これまでカナルNCいくつか使ったがしっくりこないのでproに期待しすぎてしてしまう...
あまりハードルを上げないようにせねばと日々悶々

302:John Appleseed
19/11/13 00:22:33 o6hQzWFT.net
>>292
お前が見えている世界は小さいんだな
一番売れている流行ものに層も糞何もないわ
こんな掲示板で

303:John Appleseed
19/11/13 00:23:24 0KlfS73E.net
たかがイヤフォンよ 層もなにも無い
カネ握りしめて電気屋に行けば小学生でも猿でも買える

304:John Appleseed
19/11/13 00:25:57 Qo7JCcpk.net
>>296
そんな一般的な値段設定でも無い事をまず理解しろよw
Apple税まで払って買う子どももそれを許す親もいるかアホw

305:John Appleseed
19/11/13 00:28:18 I1Avjr8j.net
アラブの石油王から日本の中学生まで
みんなに愛されるイヤフォン
それがエアーポッズ

306:John Appleseed
19/11/13 00:31:30.39 b+0MPT/s.net
車でpods片耳だけして
通話青葉として使うのはいいと思ってた
車無いけど

307:John Appleseed
19/11/13 00:38:11.28 XCqm3Yv8.net
車 (笑)

308:John Appleseed
19/11/13 00:40:08.31 V4UNxl5C.net
車の存在すらをも嘲笑するやつが居るのは流石に草

309:John Appleseed
19/11/13 00:42:23.36 Qo7JCcpk.net
マナーは自分が黙って守ってりゃいいんだよ
他人に声高にマナーを押し付ける事自体がマナー違反だと気付く視野を持てよw

310:John Appleseed
19/11/13 00:46:47.09 QHyjYbno.net
電話で何回か使ってみたけど、静かな場所で使っても向こうに聞こえる音量がちょっと小さい言われるわ
マイクのボリュームとかってどこかいじれるのかね?

311:John Appleseed
19/11/13 01:08:14 5FciWY9t.net
本質的には、AirPods(第2世代)にノイキャンがついただけの製品なのに、この売れよう...

みんなそんなに静寂を欲してるんだね

312:John Appleseed
19/11/13 01:21:22 ITRQ4zg9.net
お前ら日本人なのにソニーを目の敵にするの?

313:John Appleseed
19/11/13 01:21:26 fQ/lCi8c.net
>>304
自分の耳に最適化される機能は Proにしかないからね

314:John Appleseed
19/11/13 01:23:42 0SHc/iMZ.net
>>304
今までスルーしてきたけどカナルだと落ちにくいし、これだけでも購買意欲は湧く。

315:John Appleseed
19/11/13 01:25:59 uAqTINf3.net
>>305
それな。両方買うべきだよな

316:John Appleseed
19/11/13 01:27:03 0Yr26XFZ.net
最適化機能のメカニズムがきちんと説明されてないしなあ

317:John Appleseed
19/11/13 01:32:16 5ybM68ef.net
A p p l e 万 歳

318:John Appleseed
19/11/13 01:48:56.77 tXHmND7i.net
日本のソニーが腐れてる証拠(笑)
若い世代はソニーより、アップル。

319:John Appleseed
19/11/13 01:54:07.19 NuxDGrnA.net
xm3付けてる奴の気が知れん
街使いでのノイキャンの効き雑魚だしデカいしダサいし

320:John Appleseed
19/11/13 01:57:27.02 wktkBtiY.net
初代もそうだったけど、速攻でカバーケースつけないと擦り傷だらけになるな
ツルツル滑るから普通に地面に落としてしまったがカバーのお陰で無傷だった
数年後新型出た時中古とかで売る気ならAmazonの評判悪いのでもいいからとにかくカバーつけることを勧める

321:John Appleseed
19/11/13 02:02:21.27 6zFk4/r0.net
iOS13.2.2で新たな不具合?今度はBluetooth&WiFi接続に問題発生か
URLリンク(sumahoinfo.com)

322:John Appleseed
19/11/13 03:04:02.09 cNp6MGpT.net
何気にAirPodsProのイヤーチップ気に入ってるの俺以外にいない?
あの取り外しの感触も好きだわw

323:John Appleseed
19/11/13 03:05:47.82 cNp6MGpT.net
どこのイヤーチップも取るときは基本的に伸ばして伸ばしてシュポンって感じじゃん?
AirPodsProは少し引っ張ってカッチャって取れるのがお手入れも楽だし好き
そもそも頻繁に洗うのなんて俺ぐらいだろうが

324:John Appleseed
19/11/13 03:07:09.49 k9dkmV5n.net
>>304
デザインで避けてたのと
BOSEのQC20iを常用してたので
ノイズキャンセリング無しは考えられなかった
個人的には
AirPodsProは完成形過ぎる製品

325:John Appleseed
19/11/13 03:09:03.20 k9dkmV5n.net
>>305
初代EARも買ったし
WALKMANProfessionalも買ったし
2000年頃に有線のノイズキャンセリング買ったけど
iPod、iPhone、iPadと出会ってしまったからね

326:John Appleseed
19/11/13 03:12:29.10


327: ID:cNp6MGpT.net



328:John Appleseed
19/11/13 04:05:52 /TkLl8jB.net
カラバリいつなん?
うわさすら出てないのか?

329:John Appleseed
19/11/13 04:14:39 wLKjqaEO.net
>>320

URLリンク(www.colorware.com)

330:John Appleseed
19/11/13 04:15:14 juYKkluR.net
いずれ出ると思うけどね 年始という噂も発売前にはあったがその後は何も聞かないな
そんなにすぐにカラバリ出すかと言われると謎だが 発売前にはかなりの有力説だったブラックすら出さずに白一色展開だし

331:John Appleseed
19/11/13 04:53:54.04 Rqb7oSJj.net
未だにブラックすら出さないのは謎
Pro2の目玉に残しているのか

332:John Appleseed
19/11/13 05:40:46.13 u6mU0iFd.net
出るとなぜ思うのか

333:John Appleseed
19/11/13 05:49:58.47 zq3I7syR.net
可能性はあると思うけどね
とはいえ1年以上先だろうけど

334:John Appleseed
19/11/13 05:57:16.84 t3uvh9Fo.net
>>316
引っ張るといつかちぎれそうだから
根元の凹みに、爪引っ掛けてパキッと外してるわ

335:John Appleseed
19/11/13 06:12:54.76 tvgTYLsj.net
>>262
ベタ踏みでシフトチェンジ忘れるって、どんだけノロマでカメな車だよー

336:John Appleseed
19/11/13 06:27:34.51 BkMYW7qi.net
色々なメーカからpro用のイヤーピースが発売されると思いますか?

337:John Appleseed
19/11/13 06:34:59.60 Nv8EV91Z.net
Proって無印に比べて音量小さくないか?
iPhoneで言うと一目盛り分くらい無印Airpodsとの差を感じる

338:John Appleseed
19/11/13 06:57:33.80 5DtX91wE.net
>>263
付けてるだけとか、話してるだけなら違反じゃねーって言ってんだろ馬鹿
何年も前にチャリで問題になって車も含めて法改正されてから調べたし警察にも確認しに行ったわ

339:John Appleseed
19/11/13 07:14:51 ULSjINxB.net
まぁ五感使って運転しないバカは
装着しててよし。自由にやれ。
やっすい車乗ってんだろ

340:John Appleseed
19/11/13 07:15:21 tvgTYLsj.net
>>330
警察は問題ないって言ってるね。
条例で色々縛りつつあるから、つけていたら止められる事は多くなって来てるけど。
気付かなければ、アウトって判定される事あるみたいだけどまぁ、警官やパトに気がつかない時点で捕まってザマァだからOK

341:John Appleseed
19/11/13 07:19:27 hEK/4qsF.net
ピックアップキタ━(゚∀゚)━!!!

342:John Appleseed
19/11/13 07:20:44 GnwLBF9o.net
>>333
きてねぇぞクソが

343:John Appleseed
19/11/13 07:27:57 fL6DTH/w.net
ちょっと待って、これだけピックアップ来てたのにまだ買ってない情弱っているの?

344:John Appleseed
19/11/13 07:28:07 5DtX91wE.net
>>332
両耳付けて音楽聴くような馬鹿は捕まればいいが、片耳で通話まで封じたら車で移動し無きゃいけない仕事終わるわ
宅急便の運ちゃん全員違反切るか?

345:John Appleseed
19/11/13 07:31:44 mXy859uc.net
>>336
それで成り立たないような仕事は駄目だろ

346:John Appleseed
19/11/13 07:42:02.57 tvgTYLsj.net
>>337
再配達とかドラに直接電話できるように不在通知に携帯電話番号書いてるから折り返しだとやってられんよ

347:John Appleseed
19/11/13 07:47:37.88 5DtX91wE.net
>>337
完全に封じたら物流系が遅延され、送料や資材搬入の価格上昇、そこら中の道にダンプだのトラックだのが路駐したりコンビニの駐車スペース占拠されまくる
ちょっとは想像しろ

348:John Appleseed
19/11/13 07:49:12.77 pzYQZZUh.net
ふぅ。
URLリンク(i.imgur.com)

349:John Appleseed
19/11/13 07:50:14.68 mXy859uc.net
>>338
>>339
ハンズフリーのスピーカー搭載で解決じゃねーか。

350:John Appleseed
19/11/13 07:50:50.67 yF/L2cEV.net
仕事でairpodsつけてたらなんかやだね

351:John Appleseed
19/11/13 07:55:33.00 5DtX91wE.net
>>341
厨房かよ
アホで無知すぎて話になんね
世の中ガソリンと電気だけで車走ってると思ってそうなレベル

352:John Appleseed
19/11/13 07:59:28.99 Cet3pZaP.net
>>340
Ginza Shinjuku

353:John Appleseed
19/11/13 08:00:26.82 ivqTCiel.net
あかん。ポチってしまった。
耳の穴2つしかないのに何個買うんだ俺は

354:John Appleseed
19/11/13 08:01:27.72 JqsT1eZq.net
少し上にネットでapple care入れないってやついたけど、多分電話か店頭しか受け付けてない
俺の場合は電話で特にリモート確認をこちらからすることもなく買えた

355:John Appleseed
19/11/13 08:08:20.59 mXy859uc.net
>>343
ハンズフリーで聞こえないようなディーゼル車とかは
それこそ停めればいいじゃねえか。
それでコストが嵩みゃ切られてはいお終いだわな。
自己中心的な利便性求めて偉そうにいうなよ。
お前、雲助か?

356:John Appleseed
19/11/13 08:09:16.18 3eCEQJNo.net
都内はあっという間に売り切れたけど
最近はこんなものなの?
それとも時間差でまた来るのか?

357:John Appleseed
19/11/13 08:10:36.31 5DtX91wE.net
>>347
理想と現実は違う事を部屋から出て自分で確認してこい
『ぼくのかんがえたりそうのせかい』で世の中回るほど簡単じゃねーんだよ

358:John Appleseed
19/11/13 08:10:44.19 tvgTYLsj.net
>>347
自転車もあるんだよ

359:John Appleseed
19/11/13 08:14:34.10 qNDbHYgv.net
>>348
昨日からチェックしだした新参だけれど9時過ぎ辺りまでちょこちょこ復活してた

360:John Appleseed
19/11/13 08:14:38.19 mXy859uc.net
>>349
逃げたな。情けねー
>>350
だから何だよ。

361:John Appleseed
19/11/13 08:15:58.95 oVntQ84Y.net
そう虐めてやるなよ
学生か引き篭もりなんだろ

362:John Appleseed
19/11/13 08:19:18.15 sXadC93n.net
表参道

363:John Appleseed
19/11/13 08:19:42.66 5DtX91wE.net
>>352
逃げたなとか久々みたわ
ごめんな
pro買える事願ってるよ

364:John Appleseed
19/11/13 08:21:20.30 mXy859uc.net
>>355
Proは初日に買ってるけど、
え?おまえの中ではProを買うことが一種のステータスなの?www

365:John Appleseed
19/11/13 08:23:45.97 GqSVpbC+.net
寝坊したけど表参道いけた!

366:John Appleseed
19/11/13 08:32:26.80 EafGFabp.net
絶対運転中許せないマンは勝手に自分で取締りでもしとけ ここでぶつくさ言っても世の中まわってるからな

367:John Appleseed
19/11/13 08:3


368:6:02.53 ID:JBB+5izs.net



369:John Appleseed
19/11/13 08:39:10.77 Eghx901o.net
ストア軒並み入荷してるな

370:John Appleseed
19/11/13 08:40:49.79 +l+AR6K5.net
京都、名古屋来てるな

371:John Appleseed
19/11/13 09:10:37.06 Lu6OJdUr.net
ポタ板のxm3スレ見たら海外の中立的な記事がairpods proとxm3の客観的な比較をしていて、
ノイキャンと音質ではxm3の圧勝だったみたい。
proだけ使ってるぶんには全然満足だけど、上には上があるということですね。

372:John Appleseed
19/11/13 09:16:52.92 JBB+5izs.net
NCは効きゃいいってもんじゃないからな

373:John Appleseed
19/11/13 09:25:37.92 0hlkEX+k.net
海外の中立的な記事とか
客観的な比較とか
圧勝だったみたいとか
よくこんな曖昧な事で物事判断しようとか思えるなあ
オレオレ詐欺とかに注意したほうがいいかも

374:John Appleseed
19/11/13 09:30:03.24 XgVxkhAT.net
自分で試聴しないで他人の記事で判断してるのがいかにもって感じ

375:John Appleseed
19/11/13 09:30:31.74 kK2Je63n.net
>>362
まーた来たんけソニー信者
スレ過疎ってるからってこっちきたらあかんで

376:John Appleseed
19/11/13 09:33:40.56 IZyf28hl.net
sonyには充電ポッドに音楽プレーヤーも組み込んだのを開発して欲しい
appleはいまさら音楽プレーヤー作らないだろうし

377:John Appleseed
19/11/13 09:42:57.67 +kV3uuYD.net
運転中にノイキャンは論外だけどヒヤスルーはありだと思うな
バックミラーもミラーレスokになったことだし

378:John Appleseed
19/11/13 09:47:50.88 +l+AR6K5.net
外音取込みなら片耳ヘッドセットのM70とかと変わらん感覚で運転できるね

379:John Appleseed
19/11/13 09:52:06.26 5SxQ5XY9.net
>>313
手放す時の損得勘定で素のデザインを隠して使う奴の気が知れない
ジョブズじゃないが使い込んで擦り傷がついた姿にこそ愛着の湧いたギアとしての味を感じるがな…

380:John Appleseed
19/11/13 09:55:00.66 rO1datKu.net
最初音質に違和感あったけど
一週間も聴いてたら慣れて気にならなくなってきた

381:John Appleseed
19/11/13 09:55:49.40 5UNW1bqw.net
iPhone 6傷だらけだけど愛着はないわ
傷のないiPad Proのが大事にしてる

382:John Appleseed
19/11/13 09:57:23.63 qBu8LJLQ.net
運転中なら普通にスピーカーで話せばよくね?
電話かかってきたら自動でスピーカーに切り替わるし

383:John Appleseed
19/11/13 09:59:41.60 j+nOtzvf.net
>>372
そりゃこのご時世に6じゃ愛着どころか嫌気がさすだろ

384:John Appleseed
19/11/13 10:05:43.85 uGtrt4yk.net
愛着ねえ
傷なんて単なる劣化で汚いだけ

385:John Appleseed
19/11/13 10:10:39.73 PSa5fMcs.net
僕は、バキバキに割れたガラスを美しいと思うけどね。

386:John Appleseed
19/11/13 10:10:49.35 xY9Pq0vE.net
>>372
iPhone6はiPhoneの中で歴代最初で最後の普通に使ってたら死んだ端末だわ
充電出来なくて起動出来なくなっておなくなりになった

387:John Appleseed
19/11/13 10:11:11.04 7FFUzh+x.net
>>370
素材によるよなぁ エアポなんて傷と汚れ付いたら小汚いだけ

388:John Appleseed
19/11/13 10:11:13.62 DFoyCJYk.net
レザーならまだしもプラスチックの傷に愛着とか湧かんわ

389:John Appleseed
19/11/13 10:16:28.85 5SxQ5XY9.net
>>379
レザーに傷は味どころか泣きが入るレベル
AirPodsのケースは光沢がなくなる感じの擦れな
落としてえぐれるような傷付ける奴は単なるノロマ

390:John Appleseed
19/11/13 10:30:53.06 LnASKYd5.net
>>300
この書き込みの意図が不明すぎて草

391:John Appleseed
19/11/13 10:39:46.43 SPO5putc.net
自家用車の運転や所有の必要性を感じていない人が
それら(運転や所有)をしている人をあざ笑う書き込みだろうね
都心では車ってマジで必要無いし

392:John Appleseed
19/11/13 10:43:55.21 SPO5putc.net
>>381
お前読解力なさそう

393:John Appleseed
19/11/13 10:45:29.17 JeuJ0u2g.net
すみません最近来たにわかなんですがピックアップって何ですか?

394:John Appleseed
19/11/13 10:50:29.98 5ZqfJq5c.net
あ、AppleCare入るの忘れた。
アップルストアで受け取る時に入れるんかな。

395:John Appleseed
19/11/13 10:50:43.37 QHyjYbno.net
傷、むしろ次に買う奴がケースつけりゃ済む話だしな

396:John Appleseed
19/11/13 10:55:08.91 p1HJBoLr.net
>>384
Apple公式サイトで予約して店頭で受け取ること

397:John Appleseed
19/11/13 10:56:55.73 0aEVw4ve.net
せっかく買おうと思ったのにすぐ買えないとな売る気あんのかよ

398:John Appleseed
19/11/13 11:00:15.83 gw8RJpUR.net
>>388
本当に買う気があるなら平日8時半頃に当日ピックアップくらい狙えよ
買う気もないのにごちゃごちゃ言うな
地方民なら通販で気長に待てよw

399:John Appleseed
19/11/13 11:06:06.12 +l+AR6K5.net
塗装仕上げなら剥げたらみすぼらしいけど、airpodsのケースは白くて傷も目立たないから
通常使用でつく傷は気にならんなあ

400:John Appleseed
19/11/13 11:06:50.52 uAqTINf3.net
>>382
>自家用車の運転や所有の必要性を感じていない人が
>それら(運転や所有)をしている人をあざ笑う書き込みだろうね
>都心では車ってマジで必要無いし
ここで突然そんなこというとか
頭おかしくて草w

401:John Appleseed
19/11/13 11:16:43.78 IZyf28hl.net
AppleCareなんてみみちいもん入るな!
電池劣化する頃にはPro 2出てるから買いなおせ!

402:John Appleseed
19/11/13 11:18:54.37 ecuAdwfO.net
いやーAirPodsめっちゃいいね
これまでBeoplayとかゼンハイザーとかワイヤレス迷子だったけど使い勝手が良いってのはすごいアドバンテージなんだな
次からもApple純正買い続けるかもしれん

403:John Appleseed
19/11/13 11:22:25.86 wKvR1IQa.net
それな
外使いには音質よりノイキャン性能や操作性の方が重要

404:John Appleseed
19/11/13 11:23:27.50 F8oE1j0j.net
Pro 2 ってなんか名前ださいな
Pro Max にしよう

405:John Appleseed
19/11/13 11:31:02.37 SU51YQnX.net
しっかし
店頭に入っても即完売
3万超えるイヤホンが無限に売れるって尋常じゃないで。久々の大ヒット商品やろね
今年の横綱にすらなれるレベル

406:John Appleseed
19/11/13 11:33:06.81 5ZqfJq5c.net
>>392
マジかよ。今さら遅いしそうするか。

407:John Appleseed
19/11/13 11:37:41.07 fXnnwYiI.net
ゲームやってるとだんだんブチブチ音切れしまくるんだけど同じような人いない?

408:John Appleseed
19/11/13 11:42:05.21 9VI3iEIi.net
>>398
同じく
ただAP2でも同じだったからソフトウェアの問題

409:John Appleseed
19/11/13 11:46:30.26 IZyf28hl.net
電池が10%切るとブチブチなりだすきがする
10%以上ではならないなぁ

410:John Appleseed
19/11/13 11:47:14.59 fXnnwYiI.net
>>399
ありがとう。ならアップデートを待ちます。
これがなければ完璧なだけに残念だ。

411:John Appleseed
19/11/13 12:01:50.81 suVUYVc1.net
11/3にヨドバシで予約した自分のAirPods Proはいつ入荷しますか?

412:John Appleseed
19/11/13 12:02:03.74 JBB+5izs.net
文語で方言使う大阪人て
脳に障害でもあんのか?

413:John Appleseed
19/11/13 12:03:48.56 r/Unq4eb.net
あかんの?

414:John Appleseed
19/11/13 12:06:20.97 af1NqC9Z.net
Airpods proは確かに遅延がかなり少ないから
バッファリングしないで、ほとんどリアルタイムて
ミキシングとAACへのエンコ


415:ードをやってるっぽいね ゲームで飛びやすいのは負荷が高いから リアルタイムでの処理が追っつかないんだろうね iphone自体を最新にするか軽いゲームにするかしか 方法はないだろうね 既にiphone11だったら諦めるしかないかな?



416:John Appleseed
19/11/13 12:10:39.98 MUGpZ7Y2.net
オマエら刻印入れてるのか?

417:John Appleseed
19/11/13 12:14:17.80 F8oE1j0j.net
入れてもそれほど嬉しく無いし売るときに逆に要らないかもって思って入れてない

418:John Appleseed
19/11/13 12:15:28.81 gW2Bvd6J.net
>>216
それ君の耳汗が蒸発せずイヤホンに篭ってるんや 対策は使用した後は直ぐにケースに入れずに少し乾燥させてからケースにしまう  あとアルコールウェットティッシュで拭き それかノンアルコール
 これでマシになるはずや

419:John Appleseed
19/11/13 12:24:31.55 5IYzh9gF.net
>>397
みんな着けるようになると何かダサくなるな〜…
電車ん中でかぶるとダサいし…
そろそろメルカリで売ろう…

420:John Appleseed
19/11/13 12:29:03.86 7qaDwsoN.net
>>373
1人だとそれでいいけどね。
他に人が乗ってたら全部聞こえちゃうw

421:John Appleseed
19/11/13 12:35:05.09 vg9/DatP.net
>>402
11月2日に同じくヨドバシで予約したけど、そろそろどうかなと思って店舗で確認したら、ほとんど入荷がないから全然目処が立たないって言われたよ。

422:John Appleseed
19/11/13 12:39:54.70 CJSeej4x.net
公式配送で予約したもののそれより早いピックアップが別に取れて、段ボールからすら出してないのが1つ余ってる
今から新宿で返品するが、再放流されるのか
それともこういうのは未開封でも整備品に回るのか

423:John Appleseed
19/11/13 12:40:07.18 NGkpZ+ib.net
>>406
SONY
って入れてる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1630日前に更新/213 KB
担当:undef