AirPods Pro 7 at APPLE2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:John Appleseed
19/11/06 12:53:07.15 Fxl5H5aQ.net
>>797
こういうのが増えると
ケアの料金が高くなって最終的にサービス終了になるんだよな

801:John Appleseed
19/11/06 12:53:09.68 83J0eVAw.net
ノイキャン時の圧迫感の原理知ってる人がいたら教えて欲しいんだけど
あるいは説明してるサイトある?
なかなか言及してるサイトまでたどり着けなくて

802:John Appleseed
19/11/06 12:58:04.23 CRFgmQD1.net
airpodsのケースのケースって
キズ保護よりも好きな色とか滑り止めとか実用的な需要じゃね?

803:John Appleseed
19/11/06 13:02:27.37 upL5S5Gw.net
ホワイトが欲しいんだよなあ

804:John Appleseed
19/11/06 13:07:24.82 JhvT0t3N.net
>>802
俺はベルトループに引っ掛けるために使ってる
傷は気にしない

805:John Appleseed
19/11/06 13:10:45.32 pYs1iVhn.net
このスレ当たり前のようにコンビニ店員とかが書き込んでるんだな
一応3万くらいする高級イヤホンのスレなのにな
やっぱり平日昼間にアップルストアにいるような連中って一部非正規雇用や肉体労働もいるのか?
底辺はハウウェーあたりを使っとけばいいのに

806:John Appleseed
19/11/06 13:11:54.09 yLLUSjUA.net
3万で高級はないでしょ・・・。せめて10万以上はいかないと。

807:John Appleseed
19/11/06 13:12:55.31 dsiSRTQC.net
Mac Proと違ってそこまで高価なもんでもないし
コンビニ店員くらいいるでしょ
ノイズキャンセリングが必要な人間には普通の価格帯だし
ヘッドホンに比べるとやっぱりノイズキャンセリングが全然効かないな

808:John Appleseed
19/11/06 13:14:12.81 ukVZsSeK.net
>>805
お前のiPhoneは当然11ProMaxの512GBだよな?

809:John Appleseed
19/11/06 13:18:37.14 Ldu+zJxW.net
>>746
心斎橋も今朝9時頃来てたよ

810:John Appleseed
19/11/06 13:22:33.67 U7nQaD9b.net
>>805
貯金とかの概念が無いんでしょ

811:John Appleseed
19/11/06 13:23:08.16 NwQWUHye.net
>>109
エアポプロ虐待

812:John Appleseed
19/11/06 13:23:08.27 hs/7wsEh.net
学生のアルバイトじゃないの

813:John Appleseed
19/11/06 13:24:13.01 U7nQaD9b.net
ついにソニースレは機能しなくなったな。アップルの完全勝利が確定した瞬間でもある

814:John Appleseed
19/11/06 13:25:17.21 Ldu+zJxW.net
今ピックアップ受取で心斎橋来てるんだが、ピックアップ待ちの列ができてる
過去iPhone他で何度もピックアップ受取してるけど、こんなに待たされるのは初めてだわ

815:John Appleseed
19/11/06 13:29:04.94 ukVZsSeK.net
俺は渋谷で混んでるけどすぐ渡されたな身分証の確認もなかった。同じ夜に丸の内でアップルウォッチを受け取ったけどこっちは馬鹿みたいに待たされたわ

816:John Appleseed
19/11/06 13:33:29.69 iQsZMX66.net
>>815
Apple Storeは定員のレベルに雲泥の差があるから、
レベルの高い人を捕まえないと、ねw
もっとも、レベルの高い人はやる気満々だからいつも忙しくしてるので捕まえるのが大変ではあるけど…

817:John Appleseed
19/11/06 13:34:10.44 iQsZMX66.net
>>816
定員じゃなくて店員ねw

818:John Appleseed
19/11/06 13:34:28.22 aS9A5knP.net
俺はAirPods proの300倍くらいの値段の車に乗ってるけどそれでも今回買うのかなり迷ったぞ
いくらモノが良くても二年くらいでバッテリーはヘタるんだろうし
そこまで音楽に拘ってるわけでもないしな
そのせいで難民になってようやく今日買えたわけだけど

819:John Appleseed
19/11/06 13:37:58.80 13Dyl5Bg.net
>>814
仕事終わってから行く予定なんだが、どっちの方向にどれくらい並んでる?

820:John Appleseed
19/11/06 13:38:29.74 dsiSRTQC.net
>>816
いつも店員に長時間長話してる気持ち悪い客はお前かw

821:John Appleseed
19/11/06 13:42:46.87 kxcM6GMf.net
>>797
その手があったか!

822:John Appleseed
19/11/06 13:48:25.22 Ut1d08vM.net
>>797
雨に晒すのはなんで?

823:John Appleseed
19/11/06 13:50:23.30 3uEDa4GV.net
ノイキャン野郎の声はそこそこ減退させるのな
女子供への対策に需要あるんだろうけど
かなり通しちゃうんだな

824:John Appleseed
19/11/06 13:51:55.24 3uEDa4GV.net
工事音なんか聞こえるのがほぼ金属同士の打突音だけになるな

825:John Appleseed
19/11/06 13:51:55.31 cA/KSZC4.net
ヨドバシドットコムの入荷はまだか
貯まってるポイントを使いたいんだが…

826:John Appleseed
19/11/06 13:58:44.82 I+AGe5QF.net
>>816
そういえば去年渋谷でiPad pro11インチを買いに行った時も
先にピックアップとってクレカ決済までしてるにも関わらず延々と待たされたことがあったな
ピックアップ用の店員なのにそいつに対して話しかけてる基地外みたいなのがいて
店員はその基地外にちゃんと対応してるんだよな
そのせいで列が全く進まないのなんのって
他の施設だとアスペみたいなオタクが知識自慢したところであしらわれるのにな

827:John Appleseed
19/11/06 14:06:49.63 hAKk+kEz.net
ワイも購入後サポセンに連絡して care加入した。ちょっと高いケース買ったと思って裸で使って壊れても安心や。初代AirPodsの時は無かったから落としたらとか気をつかいまくったから care出てくれて助かった

828:John Appleseed
19/11/06 14:08:50.51 lXeKV8ED.net
>>109
改めて見返すと、このエアポ君も工場から出て初めての世の中、何百万分の1の確率でこんなオーナーだったとは想定外だったろうな、、、

829:John Appleseed
19/11/06 14:18:39.61 CO7T+rsa.net
>>109
お前図工2だったろ。

830:John Appleseed
19/11/06 14:19:16.16 HMXoSzXP.net
>>109
テンプレ化待ったなし

831:John Appleseed
19/11/06 14:32:28 cUvHVr8v.net
みんな意外とアップルケアプラスに加入してるんだな
紛失とかにまで対応してくれるなら是非入りたいと思ったけど
今のままだと加入した人の99%は使わずに終わりになりそうだね

832:John Appleseed
19/11/06 14:33:01 KVc5gOlD.net
>>831
iPhoneの1万超えと違って3400円だぞ?気軽に入れる値段だろ

833:John Appleseed
19/11/06 14:34:03 j9dPum2t.net
使わずに損した!って思う人は入らないからな
そういう状況が怖いから
使わずに済んで良かったって安堵できる人はいつの間にかケア期間が終わるので何事もない

834:John Appleseed
19/11/06 14:34:10 reqnR3tq.net
>>109
やっぱつれぇわ

835:John Appleseed
19/11/06 14:35:11 oWyJbdC+.net
>>832
MacBookProは2万8千円だぞ
iPhoneの1万なんて安い

836:John Appleseed
19/11/06 14:36:00 IP9dgqjU.net
>>831
ケースとかには数千円ポンポン払うのにたった3400+税は高いって言う人かな?

iPhoneとかはマジで高いけどこれはマジで安い

837:John Appleseed
19/11/06 14:36:53 IP9dgqjU.net
>>835
iPhoneの11proとか2万超えてるやん

838:John Appleseed
19/11/06 14:37:42 oWyJbdC+.net
ま、イヤホンなんて百均でいいのにAirPodsPro買う癖に3000円ケチるのはようわからんな

839:John Appleseed
19/11/06 14:40:27 pqTuzTHA.net
今回のケアは正直お得だと思うよ
前の型のaidpods使ってたら分かると思うけどそれなりの頻度で落としたりっていうのはあるからね
3年後に出るであろうairpods pro MAXとかのケアは6000円7000円ぐらいになりそうだし

840:John Appleseed
19/11/06 14:41:55 4AkZG7vu.net
ケースは難しいだろうけど本体のバッテリーは毎日使う人なら二年以内に高確率で80%切ってくるやろ

そうなると事実上の交換になるわけだし
その後使うにしても売るにしてもメリットしかないわけだが

841:John Appleseed
19/11/06 14:42:06 h5efK0TA.net
Qi充電してると変なタイミングで充電終わったりするんだけどなんなんだろう?

842:John Appleseed
19/11/06 14:42:45 wShwl3zN.net
3400円で安心を買えるのであれば確かにありがたいなーと思うけど
結局正規プロバイダまで行って修理してなんだのかんだのっていうのが面倒なんだよね
3400円を追加で払えばもう1個貰えるとかがあれば予備として買っておくのアリなんだろうけどさ

843:John Appleseed
19/11/06 14:43:55 j9dPum2t.net
>>841
たぶん発熱で充電器が送電ストップしてる
冷却ファンとかあてると止まらないならそれだ

844:John Appleseed
19/11/06 14:44:26 h5efK0TA.net
乱雑に扱ってもいいやっていう気楽さも捨てがたいよね
傷つくのに気を使ってケース買う必要もない

845:John Appleseed
19/11/06 14:45:05 oWyJbdC+.net
保証と言う名の割引だからね
回数制限もあるんでしょ
macしか入ってないから知らんけど

846:John Appleseed
19/11/06 14:46:21.20 hAKk+kEz.net
Apple careの凄さは壊れた時やおかしい時に威力を発揮するから、店員が問答無用で交換ですね〜の神対応してくれる。使わないで切れた時もあるけど加入してる安心感がパナい

847:John Appleseed
19/11/06 14:47:55.20 j9dPum2t.net
機械である以上、自然故障はあり得るからな
どのアップル製品もケアには入ってるわ
自然故障つってもたとえばiPhoneなら落下の衝撃でカメラユニットに不具合発生したとしても無料で直してもらえる品
ポッヅも精密な製品だから落とすことがないにしても過度な期待はしてないわ

848:John Appleseed
19/11/06 14:50:07.42 4AkZG7vu.net
>>846
それよ。あのサラッと交換ですねーが最高に気持ちよいよね。あと電話した時とかもケア+ついてると対応全然違ってくる
iPhoneで自分で壊した事は一同もないけど4、5回交換になったことあるよ。自分で壊してないから追加金一切払った事ないし

849:John Appleseed
19/11/06 14:50:10.71 KZtoqVaI.net
え?まてまて
俺もAppleCare入っててAirPods車に轢かれて持って行ったら金全額払ったぞ
無料なんてなってない
どういうこと?

850:John Appleseed
19/11/06 14:51:14.41 KZtoqVaI.net
あ、すまん前のはプレゼントで貰ったやつだわ

851:John Appleseed
19/11/06 14:52:04.61 K7ZNLtvj.net
airpods proのケースのケースだけど普通はAmazonで買うもんなのかな?
あんまり通販っていうのが好きじゃないから家電量販店とかで買いたいんだけどヨドバシとかにあるかな?

852:John Appleseed
19/11/06 14:53:23.76 ouLLoR/2.net
ピックアップの受け取りって日にち指定できないのかな?
週末仕事で名古屋行くからその時に受け取りたい

853:John Appleseed
19/11/06 14:55:35.47 .net
外に持ち出すものはアップルケア入る
家でしか使わないものは入らない

854:John Appleseed
19/11/06 14:55:47.77 h5efK0TA.net
>>849
そりゃ物理破損は手数料かかる。
上で言ってるのは調子悪いときの話

855:John Appleseed
19/11/06 14:57:23.72 h5efK0TA.net
携行品保険入ってるからiPhone、iPadのAppleCare+は要らないと思ってるけど
AirPodsの場合は入っといた方がいい。

856:John Appleseed
19/11/06 15:04:41.25 Sov5EpIx.net
さっきビックで予約した
気長に待つ…

857:John Appleseed
19/11/06 15:05:46.36 xI3iPF7E.net
ノイキャンの効き悪いなぁ、なんでみんな絶賛してんの? って思ってたんだが、耳への装着角度が悪いだけだった。
装着確認で密閉されてますって出るから油断した。

858:John Appleseed
19/11/06 15:06:12.20 rti6260d.net
>>689
ヘルメットの風切り音とかもノイキャンされるの?

859:John Appleseed
19/11/06 15:10:10.90 hs/7wsEh.net
毎日使っても2年で80%切るかねえ
手元で確認できない仕様なのもなんかなー

860:John Appleseed
19/11/06 15:12:47.86 B2IdVIUv.net
店頭でキャンセルして別の支払い方法で購入したことがある人とか居ないですか?
ピックアップ取れたのは嬉しいんだけど、支払い方法を変更したくなって。

861:John Appleseed
19/11/06 15:12:57.56 KYILshiZ.net
Switchと一緒で本当に欲しい奴が買ってんのか疑問だな

862:John Appleseed
19/11/06 15:17:26.06 0/+JsVdH.net
>>859
これバッテリーどうやってみるの?

863:John Appleseed
19/11/06 15:17:40.65 TrHai0gA.net
>>842
expressで楽チンよ

864:John Appleseed
19/11/06 15:22:22 sitF7/l8.net
>>842
税込み3万円のものを3400円払えばもう1個貰えるって…虫が良すぎる!

保険って「安心」を買うものだからね

>>852
ピックアップは当日出るものだからね
ただし、二週間のお取り置きが出来るよ

865:John Appleseed
19/11/06 15:34:34.73 yB78/CEC.net
ノイキャンにして麻布ラーメンで焼肉定食食ってるがいつもより旨く感じるわ
URLリンク(i.imgur.com)

866:John Appleseed
19/11/06 15:34:37.09 sitF7/l8.net
>>859
そこは初代を使ってる人が多く報告してるから無問題。
新品で音楽利用連続4時間( Proは3.5時間)なのが、
二年後、1時間程度しか聴けない報告多数。

867:John Appleseed
19/11/06 15:36:12.22 dXYvACEm.net
ヨドバシは発売日以降入荷ゼロだが今月中旬にまとまって入るらしい
ゴールドポイントカードなら10%のポイントつくで
ちなみにappleストアも入荷無しで前日キャンセル分がピックアップに流れとるらしい
同じく中旬、下旬にまとまって入るらしい
ノイキャンも駆動ずれによるプラシーボ、音質も糞だと言うのがわかって転売屋も慌てとるとこやろ
11月中旬までに逃げ切らんとヤバいで

868:John Appleseed
19/11/06 15:36:54.51 ouLLoR/2.net
>>864
お取り置きってどうやったらできるの?

869:John Appleseed
19/11/06 15:37:23.80 TrHai0gA.net
>>866
初代はもう俺環では5分しかもちません。iPhoneのボリューム目一杯にしてなんとか聴ける音量です。

870:John Appleseed
19/11/06 15:38:48.39 ayrYYrod.net
両耳初期不良でいつまでたっても交換品来ないから返品した
初期ロットは駄目だ
また2月頃に買うわ

871:John Appleseed
19/11/06 15:40:20.59 dbrUoy7v.net
>>868
当日取りに行かなきゃいい

872:John Appleseed
19/11/06 15:40:21.25 dXYvACEm.net
決済無しの取置きを期待しとるなら無いで
ただ、ヨドバシは決済無しで予約を受け取る
あとでキャンセル出来るか聞いとらんけど
とりあえずはappleのサイトかアプリで購入手続きして、在庫が有れば店舗の当日受取が指定出来る

873:John Appleseed
19/11/06 15:40:30.97 IkyDmWMP.net
>>109
クソだせえ
URLリンク(i.imgur.com)

874:John Appleseed
19/11/06 15:41:06.48 dbrUoy7v.net
>>109をいつまでも引っ張ってる単発くんは何なの?

875:John Appleseed
19/11/06 15:43:30.84 sitF7/l8.net
>>868
ピックアップで当日購入できたら、あとは店舗に取りに行くだけ。
当日夕方くらいまでに取りに行かなきゃ、◯◯日までに取りに来て下さいになる
つまり勝手にお取り置き状態になるので、
お取り置き期間中の行ける日に直接取りに行けばOK

876:John Appleseed
19/11/06 15:44:52.49 ouLLoR/2.net
868だけど取り置きはストアアプリ等で普通に店舗受け取りで注文決済して2週間以内の都合の良い日に受け取りに行けばいいってことかな?

877:John Appleseed
19/11/06 15:45:10.45 wxdVbjby.net
>>865
美味しそう
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-02J/8.0.0/GR

878:John Appleseed
19/11/06 15:45:45.94 iv2Pp8VM.net
ヨドバシ案外早かったで
URLリンク(i.imgur.com)

879:John Appleseed
19/11/06 15:45:46.83 ouLLoR/2.net
>>875
更新せずに書き込んでしまった
丁寧にありがとう

880:John Appleseed
19/11/06 15:51:44.65 yB78/CEC.net
>>873
おさるAirPods Pro買えないからレスが攻撃的だぞ
早く飯画像に並べて上げられる日が来るといいなw

881:John Appleseed
19/11/06 16:01:50.96 agJI9sQN.net
>>109
体を張ったネタ!

882:John Appleseed
19/11/06 16:01:52.17 x4PZZcO1.net
名古屋の枯れなさよ

883:John Appleseed
19/11/06 16:03:08.77 j9dPum2t.net
>>857
ちゃんとはめたらノイキャンもちゃんと効いた?

884:John Appleseed
19/11/06 16:07:06.69 dXYvACEm.net
外音取込みも騒ぐほど、よくなかった
実用上、唯一ええなぁと思ったのは通話時のマイク性能
音質は気にしないが音漏れに配慮出来る人がつけっぱなし利用するにはいいイヤホンやと思う
周囲の迷惑気にしな人はうどん2でOK
アンプのおかげで低音が良くなっとるが聴き比べればわかる程度

885:John Appleseed
19/11/06 16:08:42.02 +ap4zWRk.net
うどんの機能面は良いんだけど、機能面じゃないところで好きじゃないところがあるので…

886:John Appleseed
19/11/06 16:09:21.12 j9dPum2t.net
けっこう評価ポイントは分かれるもんだな

887:John Appleseed
19/11/06 16:09:24.75 dbrUoy7v.net
>>867
5%では?

888:John Appleseed
19/11/06 16:12:00.29 UuitJYSF.net
今回 proを買い増ししてAirPodsが2個になった(人によっては3個)と思うけど
proじゃない方の旧AirPodsってどうする予定?
売っても大した金になりそうもないから有意義な使い方があれば聞きたい

889:John Appleseed
19/11/06 16:14:41.60 dXYvACEm.net
ゴールドポイントカードはキャンペーン中で実店舗購入は5%アップの10%やった
WEB購入はどうなるか聞いとらんけど

890:John Appleseed
19/11/06 16:16:00.98 5ik4cZ84.net
>>867
普通に現存のワイヤレスイヤホンでは最強だとおもうけど

891:John Appleseed
19/11/06 16:21:14.75 sitF7/l8.net
>>886
そりゃマンセーとアンチじゃまるっきり分かれるでしょ
要は100%全員が高評価な商品は存在しないってこと
AirPods Proを
音響機器(イヤホン)と見る人の評価
パソコン等のパーツ(ヘッドセット)と見る人の評価
でも割れる

892:John Appleseed
19/11/06 16:21:20.55 l0odDoYy.net
>>785
グダグダ言ってないでさっさと会計しる(´・ω・`)

893:John Appleseed
19/11/06 16:21:40.74 agJI9sQN.net
>>888
iPodじゃなくAVIOTのだったが娘にやった

894:John Appleseed
19/11/06 16:23:04.97 +ap4zWRk.net
娘さんください

895:John Appleseed
19/11/06 16:23:14.19 dXYvACEm.net
これだけはあえて言い切るがうどんプロ最強は無い
ただ、iOSとの連携が良くて、電話にも使える点は大きい
例えばスタバで音楽聴きながら仕事するとかそういうライフスタイルには凄く合うと思う

896:John Appleseed
19/11/06 16:24:35.27 VkiVqmN0.net
田舎もんだからうどんでいいんだけど唯一ジムとランニングの時はProの方がいいのかなと思っています

897:John Appleseed
19/11/06 16:26:52.21 dXYvACEm.net
防水機能もついたから、確かにジムやランニングにもええなぁ

898:John Appleseed
19/11/06 16:27:02.47 pPVEV79l.net
付け方が慣れなく、うどんの先端を耳の中に入れてしまう

899:John Appleseed
19/11/06 16:27:14.85 Fxl5H5aQ.net
>>895
連携、言うほど良くないけどな
なかなか切り替わらないことよくあるし
他社のでもApple Watchでの音量操作とかは使えるしな

900:John Appleseed
19/11/06 16:27:28.30 5jgjPyii.net
>>888
俺はプロと無印を併用する予定
プロだとどうしても耳痛くなるし適当な場面でサラッと音楽聴くだけなら無印でいいからね
逆に走ったり飛行機乗る時はプロ使うと思う

901:John Appleseed
19/11/06 16:36:54.01 dXYvACEm.net
正直、飛行機ではあまり役にたたんと思うけどな
効果ゼロとは言わんけど、耳栓にはならんと思うで
うどんプロは試しとらんけどwixやwfxm3は半分ぐらいやった
飛行機のエンジンはそれぐらいキツい
あと、稼働時間が短いのもイタい
2つ持ってくなら、もうちょい頑張ってwhxm3やわ

902:John Appleseed
19/11/06 16:37:50.48 j9dPum2t.net
>>891
違う
良いと思う評価ポイントが分かれるもんだな、って

903:John Appleseed
19/11/06 16:40:12.00 8KTI1cDa.net
ピックアップなう
URLリンク(i.imgur.com)

904:John Appleseed
19/11/06 16:41:49.58 ZMFvD0L+.net
飛行機や赤ん坊の騒音を消すなら密閉式のノイキャンヘッドホンで無いと無理

905:John Appleseed
19/11/06 16:44:23.62 ZSIyU8jZ.net
>>904
そこにBEATSがあるじゃろ

906:John Appleseed
19/11/06 16:45:00.33 QK4t9Syb.net
俺はプロをずっと使い続けるわ
仕事の時と誰かと会ってる時以外はつけ続けると思う
ノイキャンイヤホン買う前からわかってたことだし買ってからさらに実感してることだけど、
やっぱり世の中目障りな音が多いよね
俺はラーメン屋巡りが趣味なんだがラーメン屋ってまあ底辺が多いわけで
作業着着てるようなクソ底辺のドカタみたいなのがまあやかましくしゃべる
食ってる時だってくちゃくちゃうるせーんだよな
純粋なラーメンの味が好きな俺からすると底辺だからドカタだから中卒高卒だからという理由でラーメン屋に来る連中が目障り耳障りだった
でもそれが今回のAirPodsプロで解決できてマジで満足してるよ
元々そういう底辺対策のために耳栓つけてラーメン屋行ってこともあるけどそれだと見た目の部分で耳栓つけてるってのがモロバレだったしな
ラーメン屋じゃなくても今後音をシャットアウトしたい場面は絶対出てくるだろうしすごく良い買い物をしたと思う

907:John Appleseed
19/11/06 16:45:12.12 dXYvACEm.net
飛行機の場合、ファーストクラスやビジネスクラスは多少騒音が下がるがそれでも相当なもの
エンジン音や風の音は80デシベル近い
これがうどんプロで消えたとか言うレビューがあったら、それは信用しちゃあかんと思うで

908:John Appleseed
19/11/06 16:45:13.46 j3hRtBIS.net
飛行機くらい落ち着ける場所ならXM3の方がええわな
エアポは日常生活にふわりと寄り添ってくれるもの

909:John Appleseed
19/11/06 16:45:25.72 h5efK0TA.net
Proは最強ではなく最適解だから。

910:John Appleseed
19/11/06 16:45:59.40 LUopMvuI.net
>>109
嫌儲から来ました��

911:John Appleseed
19/11/06 16:48:04.71 bcXaiBt80.net
>>906
これは全面的に同意だわ
自分が子供の頃はあんまり感じなかったけど日本は底辺多すぎ

912:John Appleseed
19/11/06 16:50:56.17 WK3eWoa5.net
>>862
iPhoneみたいにバッテリー劣化具合は見れない。
実際のバッテリー持ち時間と公称時間との比較しかない。
現時点の満充電に対する残量なら、ウィジェットのバッテリーから接続中のAirPodsと充電ケースのバッテリー残量みれる。

913:John Appleseed
19/11/06 16:51:19.45 oWyJbdC+.net
音とかじゃなくてデザインだからな
AirPodsは下に伸びてて顔に沿ってるのがスマートで見た目がいい
ソニーのヤツとかは横に出てて正面から見た時ダサい

914:John Appleseed
19/11/06 16:53:24.08 dXYvACEm.net
そっとしといてやりたいがあえて突っ込む
悪いけどうどんプロで会話音は消えんで

915:John Appleseed
19/11/06 16:54:56.07 6wlk2bjH.net
ヨドバシ出荷メールキター!
31日注文組

916:John Appleseed
19/11/06 16:58:45.63 iyOmx/sT.net
ヨドに在庫回ってるのかな
ビックカメラ31日店頭予約組だけど音沙汰無し.......

917:John Appleseed
19/11/06 16:59:29.21 rAnJWpM2.net
うどんがスマートで見た目がいいは草

918:John Appleseed
19/11/06 17:01:35.13 2i0dK4WU.net
>>232


919:John Appleseed
19/11/06 17:03:31.29 13Dyl5Bg.net
>>911
底辺だろうが末端だろうが、現代社会を支えてるのも事実なんだぜ?
お前が美味いと言いつつ食ってる肉は誰が育てて誰が殺して誰が捌いたと思ってんの?
お前の住んでる戸建てや集合住宅だって底辺や末端が汗かいて建てたものだぜ?
お前が手にしたAirPods proだって貧民層がシコシコと作ってるわけだ
金で取引している以上は感謝しろとはまでは言わないが、いやなら、末端が行かないようなところに行けばよいだけのことよ

920:John Appleseed
19/11/06 17:04:33.05 poTDP7T8.net
>>109
お前嫌儲で晒されてるぞ!

921:John Appleseed
19/11/06 17:10:10.91 oWyJbdC+.net
なぁ…ラーメンって1杯800円とか1000円するよな…?
底辺なのか…?
300円の牛丼食ってるおれ…

922:John Appleseed
19/11/06 17:12:29.67 5omSQZll.net
>>919
底辺のやってるそれらの仕事がこの世の中にとっていかに必要だったとしても
飯屋でデカい声で喋ったり地べたに座ったりっていうのが許される道理はないと思うがな
そんなマナー違反の連中を避けないといけないというのは論理としておかしいでしょ

923:John Appleseed
19/11/06 17:15:06.56 wrH/3TFm.net
>>865
カナルイヤホンして美味しく飯が食えるって
結構すごい事だぞ

924:John Appleseed
19/11/06 17:15:11.26 PZHbI1ML.net
ええ?>>906行きつけのスガキヤはラーメン330円だろ

925:John Appleseed
19/11/06 17:16:00.66 Fxl5H5aQ.net
>>919
もうすぐ全部AIと機械がやるようになって
末端が必要無くなってしまうんだよなぁ

926:John Appleseed
19/11/06 17:20:23.26 TMWxIzAQ.net
>>920
ん〜
どういうことかな
いまさらレスついたりmessage in a bottleな気分なんだが

927:John Appleseed
19/11/06 17:20:54.46 TrHai0gA.net
うっふん
URLリンク(i.imgur.com)

928:John Appleseed
19/11/06 17:22:33.46 jNz9MuO9.net
>>858
される

929:John Appleseed
19/11/06 17:25:05 TrHai0gA.net
>>858
されるとしても、危ねえな

930:John Appleseed
19/11/06 17:26:26 ZN91S+Sk.net
>>924
純粋ラーメンだから280円では

931:John Appleseed
19/11/06 17:27:53 aS9A5knP.net
Apple製品ってだけで価格帯としては安くないし
その上proだからな
趣向品贅沢品と言っても良い

932:John Appleseed
19/11/06 17:34:39.55 e+OOY9lE.net
air pods proのノイキャンが最も不得意としているのは会話音。
会話音は消えない。
会話音を消したかったらノイキャンヘッドホン。
餅は餅屋。

933:John Appleseed
19/11/06 17:44:09.51 8AZ9WktU.net
底辺じゃなかったら牛丼屋に入ることは一生のうち一度も無いと思う
実際周りは行ったことない人ばっかりよ

934:John Appleseed
19/11/06 17:44:51.73 Vmmk+1ct.net
>>931
だな
このスレもこのぐらい禁止項目を設けてもいいぐらい
・フリーター禁止
・高卒禁止
・ブルーカラー禁止
・田舎者禁止
・喫煙者禁止
・賭博中毒者禁止
・低身長禁止
・服の合計金額が10万以下禁止
・BMI22以上禁止
・日本人の癖に入れ墨入れてる勘違い君禁止

935:John Appleseed
19/11/06 17:46:50.75 nuofWeNs.net
イヤホンで選民意識ってヤバすぎるやろ
そういうネタならいいがマジで言ってそうなのがいるから困る

936:John Appleseed
19/11/06 17:48:00.38 d+Wm++/a.net
>>934
服の合計金額10万って
水沢ダウン11万+シャツパンツUNIQLO+靴下百均でもいい?

937:John Appleseed
19/11/06 17:48:14.33 ersT3S43.net
やっと最後の1箱売れたあああw
さっさと邪魔だしゴミ処分したいから買ってくれと願ってたわ
売れ行き悪いからイライラしたわ
6個買っても自分は1つも開けてないし興味もないw
もうそろそろいいかな、利益率悪いしw

938:John Appleseed
19/11/06 17:49:39.62 8AZ9WktU.net
>>934
東京で働いてるほとんどのスーツ着たサラリーマンならこの条件楽々クリアしてるね

939:John Appleseed
19/11/06 17:50:19.90 BGujPQ5f.net
まともな仕事してないやつは大変だな

940:John Appleseed
19/11/06 17:54:14.70 8KTI1cDa.net
この前、松乃家の中洲店で朝から酒盛りして奇声あげてる
4〜5人のアホが居たけどProのお陰で静かに食事ができたわw

941:John Appleseed
19/11/06 17:58:04.65 2FSh7IeL.net
外で使うものなのにその前提が理解出来ずヘッドホンとか言う奴何なの?馬鹿なの?
イヤホンの代替案はイヤホンで答えないと意味ないだろさ。しかもiPhoneとの良さも含めて代替案出さないと何の意味もない
そしてAirPodsの代替はAirPodsしかなかったりするわけで。そんな意味でAirPodsProが強すぎるわけよ

942:John Appleseed
19/11/06 17:59:01.37 lOw9rXLX.net
この感じだと今日から1週間後には普通に店舗にいけば買えそうだなー

943:John Appleseed
19/11/06 17:59:12.42 b2uUwGA4.net
>>935
選民思想というか>>934程度を満たしていない時点で普通じゃないと思うけど
俺も自分のことをエリートと思ったことは一度もないけど禁止事項には引っかかってないしな

944:John Appleseed
19/11/06 18:03:48.03 cKYY4MvC.net
>>943
5ちゃんねらー禁止が入ってないじゃん
底辺一掃するならそれが一番だろ

945:John Appleseed
19/11/06 18:04:46.83 nuofWeNs.net
だから普通とか普通じゃないとかいう話じゃなくてイヤホンを使うのにそういう区別みたいなのを設けて自分を上げようとしてるのがキモいって言ってんの
イヤホンだぞ、ブランドの洋服じゃないんだから

946:John Appleseed
19/11/06 18:05:29.49 nuofWeNs.net
こんなキモいやつらしか使ってないイヤホンは使いたくないですわ…

947:John Appleseed
19/11/06 18:06:45.76 us409GZN.net
applewatchで音楽聴いててairpods proで一時停止するとiphoneに勝手に繋がっちゃうのまじ不便なんだが
糞じゃね?

948:John Appleseed
19/11/06 18:07:14.24 hqgEZa1c.net
>>725
こういう時ほどネガティブなレビューかいてる
>>690を見るといいよ
通話品質はairpods pro の圧勝

949:John Appleseed
19/11/06 18:09:37.51 wNMpVP8U.net
おかしな選民思想もキモいと思うけど
これがイヤホンじゃなくレストランだったらどうかと考えてみろよ
1人3万するディナーをお前らがジャケット着て食ってる時に
突然軽トラで作業着着たドカタが来たらどう思うかと
イヤホンとディナーで具体的になにか違いはあるのか?
どちらもちゃんとお金払ってるんだぞ

950:John Appleseed
19/11/06 18:19:02.33 nIb2HKHc.net
>>947
これ俺もなるわ。
おま環じゃなくてよかった。
iPhone内の音楽飛ばしてるとゲームやる時に混在するからwatchに直接音楽入れて聞いてるんだけど本当に不便。
何かapplemusicのトライアル始めたのを境に起こるようになった気がする。

951:John Appleseed
19/11/06 18:28:38.57 3SVcXmeF.net
>>945
ブランドの洋服だってただのブランドの洋服だぞ?
ただのイヤホンと何が違うのか

952:John Appleseed
19/11/06 18:31:43.20 us409GZN.net
>>950
え これってみんななってる仕様じゃないの?
マジでファックなんだが

953:John Appleseed
19/11/06 18:31:44.78 JZC91x40.net
>>949
普段作業着着たドカタだってレストランで飯食う時はジャケット着るし
年収3000千万でも休日にユニクロ着るだろ
お前は24時間寝る時でもスーツに革靴で決めてるのか

954:John Appleseed
19/11/06 18:32:45.08 CO7T+rsa.net
>>109 の人気にわくわくさんも嫉妬!

955:John Appleseed
19/11/06 18:32:50.79 sJLpAZeU.net
昼寝用に快適です。
Bose Sound Sport FREEは予備に回します。

956:John Appleseed
19/11/06 18:37:31.01 WajAjOLw.net
これ地方の量販店とかでは在庫あったりする奇跡ないだろうか

957:John Appleseed
19/11/06 18:38:07.65 dbrUoy7v.net
あるところにはある。探せ

958:John Appleseed
19/11/06 18:41:28.88 GA+M5yQG.net
これみんな無線充電器使って充電してる?
二千円くらいので十分よな

959:John Appleseed
19/11/06 18:51:55 0cVwZf3V.net
ノイズキャンセルも外音取り込みも優秀だが、歩きながら使ってると違和感がする
電車で立ってる分には気にならないから、これは通勤スペシャルで、
ウォーキングやジョギングはpowerbeats pro使って、自転車のインカムは無印airpodsの外音素通しが良さそうだな

みんな違って、みんないい

960:John Appleseed
19/11/06 18:53:42 D+vmmbEW.net
>>958
1000円ので十分

961:John Appleseed
19/11/06 18:56:28 a5SvEp4h.net
お届け予定日がフラフラ変わるのな
てか12月初旬になってる注文は
前倒しで届いたりしないのか?

962:John Appleseed
19/11/06 18:59:09 2bZPhhqk.net
コンプライのイヤーピース待ってます
落ちちゃう

963:John Appleseed
19/11/06 19:01:10 yx1l3/zS.net
ジムで使った人おる?>>959が言うみたいな歩きながらやランニングで違和感おきたり、無印うどんの方がジムはいいとかある?ちなみにまだ買ってない

964:John Appleseed
19/11/06 19:02:53 .net
>>963
俺はウェイト中心だから普通に使ってるけど特に何もないな
あんまりランニングはしてないけどそこそこのスピードで走っても違和感は無かったよ

965:John Appleseed
19/11/06 19:06:20.06 yx1l3/zS.net
>>964
サンクス まぁ個人差とかあるレベルだよな とりあえず買うか 田舎もんなんだけどそこらの量販店にうっかり置いてねーかな

966:John Appleseed
19/11/06 19:08:02.54 j2nydZNg.net
>>860
俺、それで未開封で返品して、後日買い直した。

967:John Appleseed
19/11/06 19:13:01.08 p46Za7pr.net
尼の在庫って復活する事あった?
尼ギフあるから尼で買いたい

968:John Appleseed
19/11/06 19:13:50.40 /OTHGZTu.net
みんなのオススメのケースってある?
とりあえずカラビナがつけられて無接点充電ができればひとまずいいかなと思うんだけど

969:John Appleseed
19/11/06 19:19:56.65 mb49r81W.net
ケースつけたままで無接点充電てできるもんなの?

970:John Appleseed
19/11/06 19:20:41.05 ZN91S+Sk.net
都内のヨドやビックは在庫まったくなし?

971:John Appleseed
19/11/06 19:25:46.64 s1TVfM+x.net
>>132
Androidなら素直にSONYった方が無難だよ
APP使うならiPhone+AWが便利なんだわ

972:John Appleseed
19/11/06 19:26:47.05 6whmszKH.net
>>867
今日、急に発送になったよ

973:John Appleseed
19/11/06 19:29:19.65 8XiAJloR.net
>>971
AWに拘らんでも音楽操作できるスマートウォッチなら何でもいいよ

974:John Appleseed
19/11/06 19:30:14.22 s1TVfM+x.net
>>133
持ってるし使ってるから書くけど
自分の声はしっかり聞こえるよ
骨振動系までノイキャン出来ないからじゃね?
口腔と鼻腔に鼓膜は繋がってるから

975:John Appleseed
19/11/06 19:30:49.50 Laypcm6E.net
>>973
他社製はノイキャンと外音モード切り替えできなくね?

976:グワピー
19/11/06 19:37:19.76 Ux/po1/s.net
電車移動の方々のレビューは多々でてたので車移動でのレビューを
電車はガタンガタンゴトンゴトン
クルマはゾワーーーーーーーーーシュワシュワ
一般道・高速道路で4時間ノイキャン・外部取り込みを入念にテストしてみた
一般道・ノイキャンオンで窓を開けた状態
対向車の通過音は聞こえる
遠くの車は聞こえないが2〜30mくらいに近づいた時から聞こえる感じかな
信号待ち時で対向車がいないとかなり静か
高速・ノイキャンオンで窓を閉めた状態
ロードノイズ・風切り音が7割くらい押さえ込まれた感じ
シーーーーーンとした中にわずかにゾワーーーーー
車線変更のためのウインカー音は3割減くらいでハッキリ聞こえる
車内の物音なども3割減くらいで聞こえる
軽自動車がセルシオになったくらいの感じだろうか
1000万級の車で試したので例えようがないが、ロールスロイスとかならこのくらい静かなのかもしれないなーと思った
が、全くの無音ではない

977:John Appleseed
19/11/06 19:37:38.74 8XiAJloR.net
>>975
ん?
iPhoneとセットで使うんならAPP本体で操作すればよくね

978:John Appleseed
19/11/06 19:38:17.04 RlUB+vEM.net
ようやくヨド発送された

979:グワピー
19/11/06 19:38:23.42 Ux/po1/s.net
>>969
むしろ無線充電に対応してるのはケースのみ
イヤホン単体で無線充電はできない

980:John Appleseed
19/11/06 19:39:33.63 pVOxkrT9.net
>>907
BOSEのクワコン持ってるけど
全然違うよ
AirPodsProがどのくらい効くかは
今度試してみるけど

981:John Appleseed
19/11/06 19:40:37.07 PgynZq1r.net
ios13にあげてないとどれ位の機能制限がつくのかな?

982:John Appleseed
19/11/06 19:43:05.39 dbrUoy7v.net
>>979
あほか、ケースのケースの話を>>969はしてるんだろ

983:John Appleseed
19/11/06 19:46:14.34 s1TVfM+x.net
>>273
そら豆とうどん…

984:John Appleseed
19/11/06 19:52:17.23 mK5B6RqC.net
>>109
小学生?

985:John Appleseed
19/11/06 19:52:37.82 Laypcm6E.net
>>977
どっちもできた方がよくね?

986:John Appleseed
19/11/06 19:52:39.66 s1TVfM+x.net
>>300
新宿あたりを散歩してると度々生のサイレンがあるよ
NCがキャンセルになったことなんて無い

987:グワピー
19/11/06 19:53:30.25 Ux/po1/s.net
>>982
ああ、ケースのケースって言ってくれないと分からんかった
>>983
マカロニくらいになったんじゃないか?

988:John Appleseed
19/11/06 19:54:33.65 7vxf3GWX.net
>>963
ジムでもランニングでも使ってるけど自分は全然違和感ない
外れる気配もないからpower beats proから完全移行した
ランニングでもフルマラソンレベルで長く練習でも走る人はバッテリーの関係でbeats残した方がいいと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1684日前に更新/208 KB
担当:undef