AirPods Pro 7 at APPLE2
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:John Appleseed
19/11/04 22:32:27.95 4jlEdmm7.net
>>47
音波がかき消されてるから鼓膜も震えてない

51:John Appleseed
19/11/04 22:33:18.16 wHtEw+/e.net
カナル型はゴソゴソ音がするのが嫌で敬遠してたけど
これは音がしないのがいいよね
他のもこんな感じなのかな?

52:John Appleseed
19/11/04 22:34:16.30 diQGLCOH.net
>>3
外のトイレの方が落とすの怖いけどな

53:John Appleseed
19/11/04 22:35:13.07 KSR4zF99.net
なくした!
悔しいです

54:John Appleseed
19/11/04 22:35:31.88 TS4jBPN0.net
>>50
ノイキャンで音による空気の振動が減衰するってこと?

55:John Appleseed
19/11/04 22:38:19.35 sUTZNKaB.net
>>50
音波もろとも消滅してるのかすごいな

56:John Appleseed
19/11/04 22:39:10.06 vImRp6ik.net
コンプライ入れたら遮音性上がったって言う人、そんなに上がるの?買うべき?

57:John Appleseed
19/11/04 22:47:19.97 8hXXMafC.net
>>56
別物。史上最高レベル。
耳に合いさえすれば装着感もよくなる

58:John Appleseed
19/11/04 22:52:50.98 pj2JBMZO.net
>>1
保守
URLリンク(www.pinterest.jp)

59:29
19/11/04 22:56:52 8aBzTxlV.net
リセット?再接続?したら直りました。
お騒がせしました

60:John Appleseed
19/11/04 23:01:42 gMPdBbC+.net
今日人が話してるのにワイヤレスイヤホンつけてるババアいたわ
相手のこと馬鹿にしてんのかな

61:John Appleseed
19/11/04 23:03:31 XNlF2zYJ.net
>>57
どうやってとりつけるの?

62:John Appleseed
19/11/04 23:06:26.01 GrTYShDW.net
>>60
人の話聴く態度じゃないよな
俺もそういうジジババ見かけたら注意してやってるわ

63:John Appleseed
19/11/04 23:06:28.52 m1R5CNgX.net
耳が合わない
イヤーピースじゃなく硬い方の形状が合わないのだヤスリで削ってみようかな。

64:John Appleseed
19/11/04 23:07:08.29 TS4jBPN0.net
>>60
補聴器だろ

65:John Appleseed
19/11/04 23:08:50.81 CF8IKZkL.net
>>60
最近のジジババはマナーがなってないな

66:John Appleseed
19/11/04 23:09:52.23 iQqQ13D3.net
近所のapple扱ってる量販店で売ってたから、衝動買いしたけど
結構小さくて驚いた。ノイキャンは申し分ないけど、音質はうーんって感じだった
また違うの買っちゃいそう

67:John Appleseed
19/11/04 23:10:12.70 Q/TTo52h.net
TWSと補聴器の見分けが付かないガイジがいるスレはココですか?

68:John Appleseed
19/11/04 23:10:53.69 8hXXMafC.net
>>61
◆概要
AirPodsPROのイヤーピースと
同じサイズのコンプライのTS200を合体させます
◆方法
手順としては、まずコンプライのTSから芯を抜きます
ゆっくりとコンプライを回しながら少しずつ爪で芯の周辺の
ウレタンを押し下げて削いでいく感じで取れます
次にTS200とAirPods PROのイヤーピース の向きを合わせて
TS200の中にイヤピのシリコンのヒラヒラの部分を押し込みます
反対側からヒラヒラを引き込んで、全部引き出します
TS200の形を整えて、自然に復元するのを待ちます→完成
◆期待される効果
装着感向上
遮音性能の向上
音質の向上
装着感は人によるので、もしキツすぎるようなら
TSの方をワンサイズ落とすか
TS200ではなくT200に変更するといいかもです
特に、今のイヤピが少し緩くて微妙に合ってないと思う人にオススメです
遮音性は恐らく万人で向上すると思います
当然、トータルでのノイキャン性能は上がっているはずです
※ AirPodsProのイヤーピースの芯が結構しっかりしたプラスチック素材なので
多少ウレタンで締め付けたところでビクともしないため
音質もウレタンの影響を受けにくいです
ケースは閉まりにくくなりますが、Lサイズで試してみたところ
イヤホンをしまった後、ケースの蓋をしっかりと押さえつければ
特に問題なく閉まる感じです
ケースを閉めたときに「カチッ」という感じが好きな人は
もう味わえなくなるのでやめた方がいいです

69:John Appleseed
19/11/04 23:11:14.31 BOpcD6oH.net
>>60
補聴器つけてる人がいることも忘れないで欲しい

70:John Appleseed
19/11/04 23:12:20.55 8hXXMafC.net
AirPodsには補聴器的な機能付いてるしな

71:John Appleseed
19/11/04 23:14:44.11 PTZyv7EO.net
外音上げられなきゃ補聴器とは言えない

72:John Appleseed
19/11/04 23:17:33.72 7XdY0yR1.net
皆んなが言うほどノイキャン大したことないよなあ、壊れてんのかな?と思ったらちゃんと装着してなかったと言うオチですた。結構奥までグッと入れないとダメなのね。イヤん。

73:John Appleseed
19/11/04 23:17:59.38 8hXXMafC.net
>>71
ライブ再生機能がそれだよね
iOS12で追加されたやつ

74:John Appleseed
19/11/04 23:18:34.62 ki4NSjst.net
e8から乗り換えようと思ってるけど在庫ねーのか

75:John Appleseed
19/11/04 23:19:31.06 MIEk8Tr1.net
>>72
意図して奥まで挿入しないといけないようなら、
試しにイヤピースのサイズ上げてみることおすすめ

76:John Appleseed
19/11/04 23:20:54.96 diQGLCOH.net
>>60
小声で話してみたら?

77:John Appleseed
19/11/04 23:22:30.81 deUxgbd4.net
>>60はネタだろアホ

78:John Appleseed
19/11/04 23:24:48.01 bJYyUdUN.net
>>68
めちゃめちゃありがとう。
コンプライを切るのはちょっと怖かったから偽コンプライみたいやつでためしたらたまげた。
こりゃいいわ。

79:John Appleseed
19/11/04 23:27:40.21 4r6Pvvhc.net
>>68
こんなんあるのか
画像も上げてくれ

80:John Appleseed
19/11/04 23:34:12.45 XdgywxdF.net
開封装着してから返品するやつとかいるよね?
それって整備品送り?

81:John Appleseed
19/11/04 23:37:42.09 fOIPVl38.net
>>79
要するにこうすりゃいいだけ
何も道具いらない手だけあれば出来る簡単
URLリンク(i.imgur.com)

82:John Appleseed
19/11/04 23:43:24.13 bJYyUdUN.net
これおすすめすぎる。
コンプライ出てくれないかなーと思ってたからすごい嬉しい。最高だわ。ソニーから乗り換えてちょっと物足りなかったけど、理由はこの密着感だった

83:John Appleseed
19/11/04 23:45:47.31 NUSUVmHy.net
こんなくそ面倒な事しなくてもSymbioのハイブリッドイヤーピースの中身取って入れるだけで済むぞ

84:John Appleseed
19/11/04 23:46:16.90 MEkF2zHX.net
>>81
アホかオマエは

85:John Appleseed
19/11/04 23:50:17.28 XNlF2zYJ.net
コンプライからプロ用でるよな?

86:John Appleseed
19/11/04 23:51:00.63 XdgywxdF.net
コンプライとは?

87:John Appleseed
19/11/04 23:51:39.72 NeZHEnfb.net
>>22
まさにハイハットがイマイチだわ
それ以外は概ね満足

88:John Appleseed
19/11/04 23:51:43.94 o+6rSS0u.net
>>83
やってること一緒だっつーの

89:John Appleseed
19/11/04 23:52:30.46 tOQd0Gz2.net
年末までにはサードパーティーが Pro用イヤピを揃えてくるだろ

90:John Appleseed
19/11/05 00:07:19.24 5cklNUPM.net
>>22
お、ありがとう!
> 215の特性を気に入ってた人なら、
> AirPods proは満足できるとは思う
買ってくるは!
楽器の演奏が仕事なんで、あんまりにも傾向が違うのはやだなー、て思っててね。
215SPEも色々あるんだが、何年使ってるんかな?てくらい耳が慣れちゃっててさ。

91:John Appleseed
19/11/05 00:12:21.10 SDjRnQTc.net
わざわざ改造してイヤーピース付けて耳に蓋したら、装着感が台無し

92:John Appleseed
19/11/05 00:12:40.18 TQn9ro8I.net
イヤーピース破けた。これ別売りしてるのかな?

93:John Appleseed
19/11/05 00:13:57.85 OZUdtFnM.net
ツイッター見てると黒があればという意見が多いな
俺もその1人だけど

94:John Appleseed
19/11/05 00:14:24.85 T3zGpPw1.net
しかしノイキャンがどうやって動作してるのか判らないで使ってる輩が多いな。
Trick2の最終話でこの仕掛けを使ったトリックが出てくるから見てみるヨロシ

95:John Appleseed
19/11/05 00:15:12.09 A8sBL7BS.net
発表日の夜公式で買おうとしたら11日以降の発送だったから
ビッグの入荷後発送に賭けてポチったら発売日翌日に届いた
日頃の行いですね

96:John Appleseed
19/11/05 00:17:27.98 8jbMnjWa.net
カラバリってコストアップだからな…
PBPで様子見てるなら出るかもしれないけど
色のリークも無いからなー

97:John Appleseed
19/11/05 00:17:44.20 IighyYZJ.net
>>92
電話とかストアで注文できるよ。
送料無料だから電話がお勧め

98:John Appleseed
19/11/05 00:21:00.37 QXIVM5T6.net
>>91
俺この装着感合ってないわ
芯のないイヤーピースせっかくのカナル型が台無しと思っちゃうほんとこの絶賛の嵐なんなんだかなあ
発売日にかったけど耳つまむ時グラグラして不快感しかないわ

99:John Appleseed
19/11/05 00:26:11.37 sytvxbcq.net
>>93
そのほとんどが単発…

100:John Appleseed
19/11/05 00:38:40.08 0ZZ0aMJK.net
iPhone 6での動作画面
意外とNC切り替えは可能
URLリンク(i.imgur.com)

101:John Appleseed
19/11/05 00:44:10 0jNt0jwn.net
>>100
beats studio 3用の設定だな

102:John Appleseed
19/11/05 00:45:29 X4MaOzpI.net
バンドリとかのリズムゲーでも
遅延がないてマジ!?

103:John Appleseed
19/11/05 00:46:22 LyZqgPGb.net
>>102
あるに決まってるだろ

104:John Appleseed
19/11/05 00:49:27 0ZZ0aMJK.net
>>101
それでNC切り替えだけ選べるんだなるほどね

105:John Appleseed
19/11/05 00:50:05 KQrzLeqv.net
>>90
解像度は100対40くらいだぞ

106:John Appleseed
19/11/05 01:01:35.03 efBz7XYQ.net
地上波でCMもう流れてる?

107:John Appleseed
19/11/05 01:17:37.53 XXnFdg2T.net
まあこれから電車で音漏れしてたら容赦なく音漏れしてるぞって言うから覚悟しとけや

108:John Appleseed
19/11/05 01:22:11 wDIBbDov.net
初代使ってる人に聞きたいんだけど二年使ってどれくらいバッテリー劣化してる?
proのアップルケア入るかどうかの参考にしたい

109:John Appleseed
19/11/05 01:25:06 dr8QQFLp.net
>>93
カラバリ期待せず待つにしても
Powerbeatsですら展開あれなんで
機能と性能優先で入手。

スキンシールとか出るかもだけど
いまできるDIYとしては
充電ステムまで張り込む素材がおそらく厚さ0.1mm以下でないとケースからの取り出しが厳しい。

メンディンテープ貼って着色も考えたが
ステム部分はスルーして他をプラスチックテープまたはビニールテープ(厚さ0.2mm位)で、元々の黒色部分を回避しつつ適当に覆ってしまう。
ステム部分はケーブル束ね用のスパイラルチューブを
ケース出し入れ時にセットして、うどんベースのイカスミイカスミ化完成。

URLリンク(i.imgur.com)

ステム底面のみ白目立つものの黒マニュキアで変性リスクあるので放置。

まぁ付けてしまえば自分で見やしないし
誰も気にしないでしょ。

110:John Appleseed
19/11/05 01:30:22 4aqpOeDL.net
>>107
お前、典型的なネット番長でワロタわwww

111:John Appleseed
19/11/05 01:56:08.44 UyHb0TxK.net
Pro最高

112:John Appleseed
19/11/05 01:57:54.16 SCQae8C/.net
マイクが馬鹿すぎるんだが
Hey Siri設定し直してもペアリングし直しでもダメだわ
まさかの初期不良?それとも調子が悪いだけ?

113:John Appleseed
19/11/05 02:18:36 hy0WsFwZ.net
余ってたコンプライで試したけどいい感じになった
Pro用のチップが出回るまではこれでいいわ

114:John Appleseed
19/11/05 02:19:44 hy0WsFwZ.net
>>112
小声でヘイSiriって言うだけで反応するが。

115:John Appleseed
19/11/05 02:35:34.34 iMXcFQuY.net
「これは、1秒間に200回計算してるんですよ。」
最近のユーチューバーてみんなこう言うよね。自分が開発したわけでもないし、確認したわけでもないのに。

116:John Appleseed
19/11/05 02:54:54.98 h55VPqTC.net
オンラインストアで注文中だけど全然くる気配なし
これ年末とかになったらもっと枯渇するんだろうか

117:John Appleseed
19/11/05 03:00:49.90 5gKzsiMS.net
>>29
全スレ710だけど0.7-8秒間隔でブツブツなるやつなら多分同じ症状。
実はゲームだけではなく音楽聴きながらLINEでやりとりしていても
ゲームより発症までの時間が長いだけで起きてる。

118:John Appleseed
19/11/05 03:41:57 GIyRknqR.net
メルカリで3割増しで買うアホ結構いるんだな

119:John Appleseed
19/11/05 03:44:49 N2kNTsHL.net
クリスマスに向けて増産ちう
         by クック

120:John Appleseed
19/11/05 04:02:36 yZYYrA/v.net
>>34

ノイズキャンセルの原理をググってみなよ
単純に倍のエネルギー量が必要なのがわかるよ
其れが音として認識出来ないけど鼓膜に来るんだからさ

121:John Appleseed
19/11/05 04:04:52 H0rZneOA.net
>>118
懐事情なんてひとそれぞれなのに他人の買い方にケチつける方も大概だわ

122:John Appleseed
19/11/05 04:05:00 yZYYrA/v.net
>>46

あっ、俺も出るよそれ
なんか左右の残電池量が
平衡じゃないと出るみたい
な感じがする

123:John Appleseed
19/11/05 04:07:09 yZYYrA/v.net
>>60

appって外部音取り込みモードにすると
補聴器をつけてる感じだわ
ボリュームを下げるしかない

124:John Appleseed
19/11/05 04:34:12.93 bGIxcTNb.net
外人が付けてたら違和感ないのに日本人が付けてるとバカっぽく見える
顔立ちとか体格の差なんだろうか

125:John Appleseed
19/11/05 04:46:09 XMK0rmX7.net
お前の劣等感のせいだろ

126:John Appleseed
19/11/05 04:55:05 cqnIpUaW.net
白に合う服装にしなはれ
君のセンスが問われるぞ

127:John Appleseed
19/11/05 04:57:10 09y5Ncjf.net
>>120
空気によって鼓膜に伝わる振動を打ち消すのだからむしろ来ないのでは

128:John Appleseed
19/11/05 05:39:31.87 GIyRknqR.net
>>121
お前みたいな転売屋の養分がいるから品薄になるんじゃねーの?

129:John Appleseed
19/11/05 06:16:44 e2tbtTCT.net
傷付きやすいからケースカバーを買う人も多いのかな?

130:John Appleseed
19/11/05 06:17:20 wKnLtQD+.net
>>81

画像のはTSではなくT200ですか?
遮音性もっとあげたいです

131:John Appleseed
19/11/05 06:22:51 0p25xPZJ.net
>>129
傷はついても良いけどツルツルして手汗で滑るからケース着用検討中

132:John Appleseed
19/11/05 06:30:53 bmsKyX/q.net
ノイキャン重視でイヤホン探してて、AirPodsPro欲しいんだがiPhone持ってない
やっぱiPhoneないとApplewatchみたいに使うのはキツイ?

133:John Appleseed
19/11/05 06:33:18 6rDCoAWI.net
youtubeのレビューで皆ノイキャンONにすると、自分の声も聞こえないって言ってるけど、自分のだと聞こえるんだよな〜
初期不良かな?

134:John Appleseed
19/11/05 06:37:16 i0DSo6EZ.net
自分の声は耳からだけじゃないので。

135:John Appleseed
19/11/05 06:40:04 TQn9ro8I.net
>>133
そりゃ、配ってもらってレビュー代もらうんだから大げさに宣伝しないとな。

136:John Appleseed
19/11/05 06:42:37 bmsKyX/q.net
>>135
中華メーカーならわかるがAppleがそんなことしてんの?

137:John Appleseed
19/11/05 06:47:58 2UvvaZl5.net
>>127
だよね。

138:John Appleseed
19/11/05 06:48:50.05 2UvvaZl5.net
>>120
空気が振動してないのにエネルギーいるのか?

139:John Appleseed
19/11/05 06:51:37.73 8dW2paSv.net
その振動を相殺してるんだから消費するに決まってるやろ
何歳やねん

140:John Appleseed
19/11/05 06:56:34.32 aFtflIyy.net
NCだと自分の声聞こえにくいから外部取り込みのつもりで電話してると声量が大きすぎる恐れがあるとは思う

141:John Appleseed
19/11/05 07:37:06.28 EHX91Ynl.net
今日もピックアップないんかなぁ

142:John Appleseed
19/11/05 07:38:16.47 5PFaYa7N.net
銀座ピックアップきてる

143:John Appleseed
19/11/05 07:38:51.17 sP30DHhI.net
銀座きたぞ!

144:John Appleseed
19/11/05 07:43:02.34 kOu0lyaw.net
きたー!!!

145:John Appleseed
19/11/05 07:43:42.21 EHX91Ynl.net
名古屋もきてくれー!!

146:John Appleseed
19/11/05 07:46:43.14 debH6aC8.net
おお、銀座の復活結構持ってるな

147:John Appleseed
19/11/05 07:50:28.14 EUpNapwK.net
なんとかやっとピックアップいけたー

148:John Appleseed
19/11/05 07:52:28.80 O9YGbbbe.net
銀座ひとつしか買えないのは仕様?

149:John Appleseed
19/11/05 07:53:23.50 3VGi4Abb.net
持ってる方はテレビの音の音とかどうですか?
ノイキャン音にしても普通に聞こえてきます?

150:John Appleseed
19/11/05 07:55:05.88 TyEPJAC+.net
>>149
そら0にはならんから聴こえるで多少

151:John Appleseed
19/11/05 07:57:58.57 O9YGbbbe.net
銀座枯れた

152:John Appleseed
19/11/05 07:58:15.46 debH6aC8.net
銀座オワタ

153:John Appleseed
19/11/05 07:59:13.94 debH6aC8.net
無事に確保できた
また不良品引きませんように…流石に連続はないよね

154:John Appleseed
19/11/05 07:59:31.18 4/4sfsyk.net
ピックアップって受け取りストアをApple Store実店舗を指定すれば良いんかな?

155:John Appleseed
19/11/05 08:04:24.08 SCQae8C/.net
>>124
そら日本なんて一億総ブス社会に似合うイアホンなんてござらんよ

156:John Appleseed
19/11/05 08:12:13.39 epswZTKO.net
シブヤーーー!

157:John Appleseed
19/11/05 08:13:52.39 epswZTKO.net
渋谷、来てるよ!

158:John Appleseed
19/11/05 08:14:40.26 debH6aC8.net
表参道!

159:John Appleseed
19/11/05 08:14:50.63 gza+nYI8.net
表参道も

160:John Appleseed
19/11/05 08:14:56.64 epswZTKO.net
、、、違う、表参道やった!

161:John Appleseed
19/11/05 08:16:02.02 epswZTKO.net
新宿もきたよ!

162:John Appleseed
19/11/05 08:16:10.27 QgoGPJUl.net
お前ら本当馬鹿よな
ここで叫ぶと自分が取る前に他人に取られるやろ。馬鹿だからそんな事も分からんのよなあ…

163:John Appleseed
19/11/05 08:16:39.89 TyEPJAC+.net
取ってから叫んどるんやろそら

164:John Appleseed
19/11/05 08:18:57.09 NaRPvcuA.net
新宿ピックアップ確保完了!

165:John Appleseed
19/11/05 08:19:44.52 cmH6HC9s.net
これ買ってほんと良かった!
第二世代使ってたけど、マラソンしてる時に
何回も落ちそうになって集中出来なかったけど、
これ付けて10km走っても、一回もズレる気配すらなかった。
マジでオススメ!!

166:John Appleseed
19/11/05 08:20:34.93 6MULoaKm.net
丸の内こねーかな

167:John Appleseed
19/11/05 08:22:24.16 uLrP/2SG.net
銀座復活

168:John Appleseed
19/11/05 08:22:48.51 EHX91Ynl.net
なごや...(;ω;)

169:John Appleseed
19/11/05 08:23:53.44 gYtNiXDK.net
表参道と新宿まだあるぞ!
急げ!!!

170:John Appleseed
19/11/05 08:23:55.25 k7j2DqIB.net
補聴器ってのは聞こえにくい音の高さ(Hz)ごとに補う音の量も違うから、AirPods Proは集音器に近いね
カナル型補聴器なんて片耳20万以上がザラだもん凄いわ

171:John Appleseed
19/11/05 08:23:57.02 TyEPJAC+.net
栄は後回し率高いでのぉ

172:John Appleseed
19/11/05 08:24:50.52 uLrP/2SG.net
丸の内も来てるよ

173:John Appleseed
19/11/05 08:27:44.46 BFahPdo9.net
>>170
もしかして補聴器まで丸ごと奪いに来るかもしれんのやな。しかも安いなら買う人もWin、アップルもWin

174:John Appleseed
19/11/05 08:32:16.64 /2TFguHU.net
東京の店舗在庫復活!
急げー

175:John Appleseed
19/11/05 08:32:21.88 E3sM+XlV.net
>>46
>>122
サポートに交換依頼出したほうがいいよ。いつになるか分からないけど。
Twitterでは2回3回交換してもなる人はなるみたい。原因はまだ不明らしい。

176:John Appleseed
19/11/05 08:33:12.16 FowoX/G/.net
このスレ見てたおかげで新宿本日受け取りで買えたわ
ラッキー

177:John Appleseed
19/11/05 08:37:18 eC53w+Kl.net
TWSやソニースレ荒らしてきたわ。あいつら発狂するのは見てて楽しいぞ

178:John Appleseed
19/11/05 08:38:21 0S0NhCdF.net
>>120
逆位相で同じ振幅の波を発生させるからエネルギー2倍は確かにあってるが、エネルギーは地点によって異なるよ
音が聞こえない=その地点では振幅が打ち消されている=エネルギーゼロ
エネルギーは振幅の冪乗なので、エネルギーは2倍なのに音は聞こえない、ということにはならない

URLリンク(www.asj.gr.jp)

179:John Appleseed
19/11/05 08:40:37 gYtNiXDK.net
ピックアップ余裕だな
都内で欲しい奴にはほぼ行き届いたのか

180:John Appleseed
19/11/05 08:44:56 epswZTKO.net
なんや、東京だけかいな?

181:John Appleseed
19/11/05 08:47:12 eDfxqQVC.net
>>108
これを同じく聞きたいです

182:John Appleseed
19/11/05 08:47:22 DSEAPL9+.net
音楽とか全然聞かなくなったが勢いで買ってしまった

183:John Appleseed
19/11/05 08:49:47 aFf5O/2L.net
>>108
どうなんやろな
実際問題2年後にはその時の最新のが欲しくなってそうでケアとかどうでも良くなってそうな気がする

184:John Appleseed
19/11/05 08:53:44.53 epswZTKO.net
そして、渋谷も来た、、、東京全店来たんやね。

185:John Appleseed
19/11/05 08:57:24.46 TyEPJAC+.net
>>108
毎日つこてたら確実に80パーは割るで
二年以上使うんやったら入っといてもええんちゃうかの
ワイはアップル製品だらけやけど買い替えまくるから
アップルケアは一切入らん派やが

186:John Appleseed
19/11/05 09:08:54.08 LyZqgPGb.net
AppleCare入ると2年後のバッテリー劣化時に
追加料金なしでイヤフォンとケース全部交換してくれるの?

187:John Appleseed
19/11/05 09:17:01.13 uLrP/2SG.net
ピックアップ終了

188:John Appleseed
19/11/05 09:18:46 bUpVfIdt.net
>>186
両方共が保持容量80パー未満になったら無料やな

189:John Appleseed
19/11/05 09:20:20 yD6vv/Cf.net
2年後は新しい製品出してくるだろな
アップルとしてもタダで直すより新しい製品買ってもらった方が儲かるだろうし

190:John Appleseed
19/11/05 09:21:08 xlK0SPvl.net
>>186
80%切れずに2年経過するよ

191:John Appleseed
19/11/05 09:22:53 9ynXNl5E.net
地下鉄でノーマルうどんいる笑
絶対聞こえてない

192:John Appleseed
19/11/05 09:25:50 8Twn0J2S.net
距離感わかんなくて渋谷でピックアップ予約しちゃったけど遠いやんわりと
銀座がよかったなぁ

193:John Appleseed
19/11/05 09:30:25 z9rZuYhu.net
>>192
買えるだけマシと思いなさい
さすれば救われよう

194:John Appleseed
19/11/05 09:35:26 tiEApZ/l.net
>>188,190
なるほど
入るのやめとこうかなw

195:John Appleseed
19/11/05 09:38:01 nATafQRN.net
>>186
本体は毎日使えば80切りやすいだろうが、ケースは難易度高いと思うぞ

本体は毎日充電する人多いだろうが、ケースはその3倍はバッテリー保つしケースを毎日にする位の使い方じゃないとまず無理やろなあ

196:John Appleseed
19/11/05 09:43:04 WSycBaxs.net
>>193
はい...

197:John Appleseed
19/11/05 09:43:34 o6x+ScVf.net
アップルもセコいよなw
Apple Care+加入してもほぼ全員利用できず2年経過するの分かってんだからw

198:John Appleseed
19/11/05 09:45:05 7+SH/Ywt.net
都内のピックアップは軒並み11/27になったねー

199:John Appleseed
19/11/05 09:48:08 TyEPJAC+.net
ケースは無接点充電かつかなり荒い充電の仕方せんと割らんやろな
本体は初代AirPodsが二年で1-2時間しかもたなくなったゆう声多いし割る可能性はまあまあ高い
個人的にはAirPodsみたいな安いものに保険かけるのはアホらしい思うのぉ

200:John Appleseed
19/11/05 09:54:59 oFGQ4M/i.net
ケースは別に80切らなきゃ切らないで実用問題ほとんどないからいいけど
本体は充電頻度増えるのは大問題だ、バッテリー交換も両方だとかなりいいお値段

201:John Appleseed
19/11/05 10:02:04 H7RxLv2N.net
ここで質問お願いします。
AirPods Pro のアップルケアサービスに入っての、メリット、デメリットを教えてください。

202:John Appleseed
19/11/05 10:08:01 mtuOWqML.net
細かい傷が気になるってゆうだけでも両耳で3,400円で新品に交換してくれるから入った方がいいよ

203:John Appleseed
19/11/05 10:08:29 mtuOWqML.net
つかケース含めて気になるって言えば全部交換してくれないんかな

204:John Appleseed
19/11/05 10:10:39 /2TFguHU.net
銀座復活しとるで

205:John Appleseed
19/11/05 10:16:36.06 x0xbSGBn.net
結局連休で流通が止まってただけで生産ペースは順調っぽいな

206:John Appleseed
19/11/05 10:17:18.89 ooN4xi/v.net
つーか、iPhoneやMacみたいに万単位のケアだったら考える気持ちも分かるが、三千いくらの保険なんか好きにしたら良くないか。ケース何個かつまんだら消える金額だよね。
ただ、2年後きちんと売却価値を残すのは大事かな。初代2年使っても半値戻って来た話もあるし、 Proも2年後15000円くらいで売れるなら、3万でもまぁ悪くないと思ってる。

207:グワピー
19/11/05 10:27:53.15 X4vYHcUg.net
音漏れチェックしてみたんだが、同程度の音量ではエアポ2よりは少し音漏れ小さいな
静かなオフィスや図書館みたいな環境でも50%未満の音量で使う分には気にしなくていいレベルかもしれない

208:グワピー
19/11/05 10:28:47.09 X4vYHcUg.net
>>206
初代エアポは2年使って12000円とかで売れたって話が結構あったぞ

209:John Appleseed
19/11/05 10:30:22.32 0LZpQ6fI.net
尿漏れチェックしとけジジイ

210:John Appleseed
19/11/05 10:44:13.79 7b0vy7qb.net
>>21
左は左手の人差し指で手前にころんと取り出してさのまま左耳へ装着。ひっかからないなぁ。

211:John Appleseed
19/11/05 10:50:12.31 xDmS9ucV.net
ケースすぐ傷つくなこれ
爪で傷つくんじゃね

212:グワピー
19/11/05 10:52:03.12 X4vYHcUg.net
>>211
傷だらけになったら逆に気にならなくなるよ
傷が味みたいに感じられる素材だと思う

213:John Appleseed
19/11/05 10:57:54.57 R3DHKa30.net
砂に含まれる石英はガラスとか鉄より硬いからな

214:John Appleseed
19/11/05 11:04:58.24 +2CdU/9c.net
>>46
俺もなる。
充電ケースから片方取り出して残った方が、エラーとバッテリー残量の表示が高速で切り替わる現象。
充電用接点の接触不良かと思って綺麗に拭いたりしても変わらず。
しばらく様子見。

215:John Appleseed
19/11/05 11:06:39.12 LHI1ubLt.net
>>207
AirPodsスレで画像をアップしたとか言って
↓こんなん言われてるグワポさん、ちーっす
138 John Appleseed[] 2019/11/04(月) 23:38:26.36 ID:8hXXMafC
>>137
最初からアップなんかしてないのに偉そうに言うなよ
消すまでの時間が異常に短すぎる
他の画像はアップするのに肝心の画像だけアップしない
再掲には見返りを要求する
どう考えてもなんかおかしいだろ、コレ

216:John Appleseed
19/11/05 11:20:23.63 8Zl+UtL4.net
ありゃピックアップ来てたのか

217:John Appleseed
19/11/05 11:21:02.25 Z94ljh4n.net
家でじっくり音楽や映画見るのがメインなら、音質のいいソニーの方がいいのかな
pro買う気満々だけど

218:John Appleseed
19/11/05 11:22:17.35 LHI1ubLt.net
>>217
じっくり映画なら有線にした方がいいな

219:グワピー
19/11/05 11:24:05.70 X4vYHcUg.net
映画だとイヤホンやヘッドホンよりスピーカーの方がいい気がする
遠くのテレビに映ってる人物の声が耳元から聞こえるのは少し違和感はある

220:John Appleseed
19/11/05 11:24:24.84 i0DSo6EZ.net
>>162
とっくに買ってるか確保した後だろ

221:John Appleseed
19/11/05 11:24:29.39 R3DHKa30.net
じっくりならイヤホン・ヘッドホンじゃなくスピーカーにしなさい。

222:John Appleseed
19/11/05 11:45:32.41 JnTJeVwi.net
AirPods Pro 返品する奴おる?
売ったほうがいいんかな

223:John Appleseed
19/11/05 11:46:09.96 i0DSo6EZ.net
新幹線に乗ってつけてるけど快適だね。

224:John Appleseed
19/11/05 11:52:33.04 YPZEcMHS.net
いま待たされてる組って、セカンドロットが届くの?

225:John Appleseed
19/11/05 11:53:47.84 TWE8UjFj.net
昨日都内にピックアップ取りに行って散歩したけど無印はほんと大勢しているね。未だ有線の人もいるけど
Prnはまだ見かけなかった

226:グワピー
19/11/05 11:56:04.94 X4vYHcUg.net
>>222
ヤフオク見てみたら36000〜38000円とかで落札されてんな
返品しても廃棄されるだけだとすれば、売却する方がエコなのかもしれない

227:John Appleseed
19/11/05 11:58:16.67 6bwETnbD.net
AirPods2買ったばかりなのに、お前らのせいでProもぽちっだけど、いいんだろうなコレ?

228:John Appleseed
19/11/05 11:59:53.51 RM7STQ7c.net
>>139
それと疲れて吐き気とは別問題だろう。

229:グワピー
19/11/05 12:00:39.64 X4vYHcUg.net
>>227
電車乗る人なら間違いなく良い
乗らない人だったら微妙な可能性もある

230:John Appleseed
19/11/05 12:02:34.66 LHI1ubLt.net
>>229
>電車乗る人なら間違いなく良い
こういう感じでいつも妄想レスしてるんだな

231:John Appleseed
19/11/05 12:08:31.32 kKTGq6UA.net
なんでAirPodsProでノイキャン初めてですみたいな感想が多いの?
そいつらはイヤホン使ってて、電車や車等の音騒音で音楽聞こえないことなかったとでも?そんなわけ無いよな?
そういう体験してるのにノイキャン探そうとしてないのはなんなん?

232:John Appleseed
19/11/05 12:08:56.70 k1yeaKL/.net
>>229
「えあぽとデートなう」に使っていいよ。
URLリンク(i.imgur.com)

233:John Appleseed
19/11/05 12:08:58.28 r8fCHiIO.net
>>182
いい機会だから音楽鑑賞復活すればいい
やっぱり楽しいよ〜

234:John Appleseed
19/11/05 12:14:35.41 i0DSo6EZ.net
>>232
くどい

235:John Appleseed
19/11/05 12:16:53.58 6bwETnbD.net
>>229
えーそうなのー
キャンセルしようかなー

236:John Appleseed
19/11/05 12:34:21 dNidBMJ0.net
外音とノイキャン切り替えで、ずーっとつけてていいね。外す必要ないから楽。しかし、世の中は騒音にあふれてると感じる

237:John Appleseed
19/11/05 12:34:41 IHr3YC0Z.net
すればよいのでは
大して欲しくなかったんだろうし

238:John Appleseed
19/11/05 12:41:01 cVf5519l.net
AirPods2は
何故発売しただろ

239:John Appleseed
19/11/05 12:41:02 tJJq8bxr.net
AppleCare入ったからケースにカバーは付けずに使おう
Lightning - USB-Cケーブルも交換対象なのがいいね

240:John Appleseed
19/11/05 12:41:36 YIMlP8N8.net
友達が持ってるのを10分ぐらい使わせてもらったけどノイキャン性能の高さに驚愕
自分も欲しいと思って調べてみたらかなり待たされるみたいなんだな
これってなるべく最速で手に入れようとしたらどこで予約しとくのが一番いいのかな?
一応auの通販では予約だけしといたけど全く音沙汰もないみたいだし
apple onlineで買ったら予定日よりも前倒しで届いたりするもんなのかな?

241:John Appleseed
19/11/05 12:43:06.35 J0yLQq7Y.net
>>238
2はiPhone11
Proは11proみたいな感じなんじゃん

242:John Appleseed
19/11/05 12:43:29.64 dNidBMJ0.net
>>238
AirPowerと一緒に出す予定でもう作ってしまっていたから

243:John Appleseed
19/11/05 12:47:57.31 LHI1ubLt.net
>>238
ノイズが少ないところだと
プロよりいいから

244:John Appleseed
19/11/05 12:50:01.84 bWuQ0Aws.net
>>132
アンドロでもいいんですよ

245:John Appleseed
19/11/05 12:50:46.73 8E4MhI7f.net
>>241
カナル型だし、取り回しはちょっと別物だよ。ノイキャンもあるし。例えるならAirPods1がiPhone7、マイナーチェンジ的立ち位置の2がiPhone8、 ProがiPhoneXという感じ。

246:John Appleseed
19/11/05 13:04:50.07 SfcTEFsI.net
>>240
Apple Storeに行ける場所なら毎朝8時前後に当日店舗受取可能な在庫が表示されるので、最速はそれを狙う

247:グワピー ◆baLKNOWJr.
19/11/05 13:17:24 X4vYHcUg.net
>>235
カナルだから低音ズンズンでさぞかし音質も良いんだろうなーと思ってたが、聴き比べてみると無印エアポとあまり変わらない

無印も意外に音質良いことを再認識した感じ

248:John Appleseed
19/11/05 13:17:24 WH8JHQDg.net
>>246
教えてくれてありがとう
ちなみに当日受け取りは毎日在庫が増えるもんなの?
それとも不定期に在庫が出てくるもんなの?

249:グワピー ◆baLKNOWJr.
19/11/05 13:18:55 X4vYHcUg.net
>>240
俺は11月7〜14日の予定が前倒しで11月1日に届いた
10月29日発注

ヤフオクで38000円も出せば転売ヤーから買えるよ

250:John Appleseed
19/11/05 13:23:17.23 i0DSo6EZ.net
新幹線のアナウンスはオフより外部取り込みの方がクリアに聞こえるね

251:John Appleseed
19/11/05 13:25:13.08 cDFdKyCb.net
飛行機でWHとWFと比較した XM3
マジで驚いたよ、これのノイキャンはWFには楽勝
WFにも匹敵している
もう出張の度に嵩張るWF持ち歩かなくていい
もう一台買い増しして長距離もいけるようにしよっかな

252:グワピー
19/11/05 13:25:17.01 X4vYHcUg.net
>>250
いやそういう機能だろ

253:グワピー
19/11/05 13:31:25.99 X4vYHcUg.net
片手で装着するのはエアポプロの方が楽かもしれん
エアポ無印との比較で
電話かかってきてiPhoneで話しつつ、エアポ取り出すような場合

254:John Appleseed
19/11/05 13:33:45.64 Vh4oDytN.net
どうしておじちゃんたちボーズ使わないの?

255:グワピー
19/11/05 13:36:04.50 X4vYHcUg.net
>>254
ボーズだとアイホンで音楽聞いた後にパッドでユーチューブ見るために繋ごうとしたら、いちいちアイホンで切断処理が必要だろ?
パッドだとそのまんま繋げられるから

256:John Appleseed
19/11/05 13:37:38.85 rmfwGcrI.net
クソでかいから

257:John Appleseed
19/11/05 13:38:34.76 FE6e48Pk.net
>>108
俺は2年で1時間ぐらいしか持たなくなった

258:グワピー
19/11/05 13:39:47.79 X4vYHcUg.net
毎日使う人は2年使ったらかなりヘタルだろうね

259:John Appleseed
19/11/05 13:41:35.32 SfcTEFsI.net
>>248
今のところ発売日から毎日在庫が出て無くなって出て無くなってを繰り返してるよ
いつこれがずっと在庫無しになるかは分からない

260:John Appleseed
19/11/05 13:41:53.57 FE6e48Pk.net
さらに言うなら今は10分もたないw

261:John Appleseed
19/11/05 13:41:59.11 hBYV2pxL.net
オマエら銀座やら新宿やら言うてるけど大阪はどないやねん?

262:John Appleseed
19/11/05 13:43:17.81 O8IacvhH.net
機内利用だと他人が勝手に接続しにくるから、凄く不便だよ
アナウンスは消えないし、長時間のフライトを考えればWH-1000XM3が最強、次点はWI-1000XM2

263:John Appleseed
19/11/05 13:47:47.64 FXffADN5.net
AirPods Pro 4
スレリンク(apple2板)
Airpods pro 5
スレリンク(apple2板)

264:John Appleseed
19/11/05 13:49:43.59 b+CY8Mp7.net
銀座の店員に聞いたらうどんプロの入荷無かったらしい
ピックアップできたのはキャンセル分じゃない?
今日は中国人の転売屋が何組も居て、山ほどiPhoneを購入してたな
あれは入国する時、没収じゃないかと思うけど大丈夫かな

265:John Appleseed
19/11/05 13:50:24.60 WH8JHQDg.net
>>259
そういう感じなのかありがとう
ちなみに当日受け取りの予約ができた場合っていうのは
その日までにアップルストアまで取りに行けばいいのかな?

266:John Appleseed
19/11/05 13:50:28.97 TyEPJAC+.net
>>262
スレに帰って傷の舐め合いしとき
ハイレゾがどうのとかゆーてて笑えてくるけどな

267:John Appleseed
19/11/05 13:52:06.75 kvyetHoZ.net
>>262
ん?意味がわからない。
ケース開けて置いておくならいざ知らず、すぐ耳に装着してケース閉じるだろ。
そもそも近距離じゃないと反応しないし、別Apple IDのものとのペアリングは強制ペアリングのボタン押さなきゃ繋ぎにもこれないだろ?
ましてやAndroid相手なら、ボタン必須だしな。

268:John Appleseed
19/11/05 13:56:05.53 b+CY8Mp7.net
銀座の試聴コーナーは何組かうどんプロを試聴してた
こういう人は確かに耳からうどんでも糞音質でと気にしないだろうなぁという感じ
高級品じゃないから、仕方がないけど

269:グワピー
19/11/05 13:58:37.04 X4vYHcUg.net
>>268
うどんうどん言う人いるけどさ、ソニーの1000xm3とくらべたら全然見た目はマシと思うがどうよ?

270:John Appleseed
19/11/05 14:02:50.12 SfcTEFsI.net
>>265
そうだよ当日受け取らないとキャンセル
日に日に朝在庫なくなる時間短くなってきてるからもうそろそろかもね
後はまあAppleStoreや量販店で予約して2,3週間後て感じかな
メルカリは自己責任で

271:John Appleseed
19/11/05 14:04:59.22 b+CY8Mp7.net
銀座の試聴コーナーで見かけたような人が必死でxm3スレ荒らしてるかと思うと哀れだったわ
必死でうどんプロの耳栓加工したり、糞音質、糞音質で高級機には負けるけど聴けるとか
apple watchとか自慢げに付けてるんだろな
本当に引くわ

272:John Appleseed
19/11/05 14:07:04.57 i0DSo6EZ.net
>>270
今は違う

273:グワピー
19/11/05 14:07:19.98 X4vYHcUg.net
XM3とエアポプロ
URLリンク(dotup.org)
んー、ソニーはまあまあデカい気がする

274:John Appleseed
19/11/05 14:11:25.16 rmfwGcrI.net
>>270
俺5日は放置したけど

275:John Appleseed
19/11/05 14:11:43.16 b+CY8Mp7.net
iPhone11PROで唯一不満なのは高レートのハイレゾ音源が聴けない事
LDACなどにも対応しないからね
うどんプロももう少し音質に気を使ってくれれば良かったのにと思う
徐々にハイレゾ化していくから、appleも頑張って欲しい
いいもの作ってくれれば10万でも買うよ

276:John Appleseed
19/11/05 14:13:44.39 SfcTEFsI.net
>>272
今は当日キャンセルされんのか、メッチャええやん
じゃあ近くにApple Storeあるひと最強やね

277:John Appleseed
19/11/05 14:16:54.75 zwwwssKa.net
5日使って出てきた不具合
・ペアリングしてるのに感圧ボタンが反応しない
・ケースに入れて充電状態見ていると左側だけチカチカして充電されない(ケースを開けた状態のみ)
・ケースの充電ランプがファームウェアアップデートしても消える
今のところこんなもんかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1685日前に更新/208 KB
担当:undef