iphone11・11PRO回線 ..
[2ch|▼Menu]
163:John Appleseed
19/10/22 22:44:04.22 DH77y2Qh.net
>>110
今日はSafariでも落ちたぞ

164:John Appleseed
19/10/22 23:24:01.80 4UFCCHCm.net
radiko勢も落ちてる報告が多いね

165:John Appleseed
19/10/22 23:52:16.26 LDJ3rZj6.net
結局今日13.2は来そうにないな

166:John Appleseed
19/10/22 23:57:40.79 gRIDz7OZ.net
諦めるな。信じるんだ。

167:John Appleseed
19/10/23 00:12:02.40 f2eYYGAz.net
>>163
おいiOS13でSafariを使用するとブラウジングデータが中国Tencentに送られてるってよ

168:John Appleseed
19/10/23 06:46:28.51 IM38+Myo.net
今日も再起動か
pro、ドコモ

169:John Appleseed
19/10/23 07:08:16 l0NL0e7q.net
速報、、
Appleフォーラムにて今度は、投稿自体が削除される事案が発生。
詳細は、アップルへも直接問い合わせ後に、、

170:John Appleseed
19/10/23 07:21:00.71 0yl0YprG.net
障害は発生してないことになってるのか

171:John Appleseed
19/10/23 07:22:14.29 sfpQH6jb.net
>>169
ちょっとこれは酷過ぎ

172:John Appleseed
19/10/23 07:24:48.09 00UK4VsZ.net
ティム・クックの言論統制きたな
YouTubeもみんな削除されそう

173:John Appleseed
19/10/23 07:30:26.49 gPxQN/be.net
>>169
まじか、具体的に頼む
ここはこのスレと同じ空気で流れてるぜ
URLリンク(discussions.apple.com)

174:John Appleseed
19/10/23 07:32:02.71 1ULs3R+/.net
問題起きそうやね
URLリンク(wifi.hardware.jp)

175:John Appleseed
19/10/23 07:34:09.10 0yl0YprG.net
ドコモに問い合わせ20件
アップルサポートに行けば初耳
投稿削除
これは何か起こってるな

176:John Appleseed
19/10/23 07:39:47.99 gPxQN/be.net
>>175
ただ13.2PB3で改善されたは日本でも海外でも1人が言ってるわけではないから13.2では修正来るのだろうし、修正履歴に一行でも乗せなきゃだめだろうから障害履歴は消せないと思うのだが

177:John Appleseed
19/10/23 08:00:17.50 gbc339Of.net
ここまで賢い人達がアレコレ見解出してるけど 問題なく使えている人や交換したら治った人も少なからずいるって事は iOSじゃなくて 本体の不良じゃないの?

178:John Appleseed
19/10/23 08:03:00.29 4qWe4iqS.net
優先事項が間違ってる。
リコールか。

179:John Appleseed
19/10/23 08:04:26.31 CWIU81ZI.net
アプデより改善版モデルとの交換しかないんじゃねーか

180:John Appleseed
19/10/23 08:12:29.61 gPxQN/be.net
そうは言っても日本では同じ個体で3社系のSIMだけ変えてD社だけ事象発生の実績はあるからな
本当のハード不良や別事象は別口で対応されるはず

181:John Appleseed
19/10/23 08:13:19.77 gbc339Of.net
皆さんiOSは同じなんだから 素人的に本体の方にバラ付きがあるとしか思えないのだけど

182:John Appleseed
19/10/23 08:14:46.61 Yf9PsIfd.net
陰に陽にどこからか圧力があるんだろうなあと思われる記事。
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

183:John Appleseed
19/10/23 08:18:37.89 gbc339Of.net
連投でごめんなさい ちなみに私はSBでゲームはしないけど 発信不良や通話が切れる症状で わりと早い時期にSIMと本体一度交換してもらいましたが治ってません

184:John Appleseed
19/10/23 08:19:52.70 VM+TVxxK.net
ハードの問題をソフトでリカバリしようとしてるけどうまくいってないように思える

185:John Appleseed
19/10/23 08:43:24.93 /LttTb/m.net
まあパーツにしても一社のみじゃないみたいだし
どこぞ製の部品がゴミだったという可能性もあるわな

186:John Appleseed
19/10/23 08:44:32.41 1JvryuE4.net
ハード側だと大ごとになりますね (大声

187:John Appleseed
19/10/23 08:48:38.72 ziKU5X6H.net
これ、車なら会社が傾くレベルのリコール。スマホだからってドコモもAppleも舐めすぎ

188:John Appleseed
19/10/23 08:55:45.96 /LttTb/m.net
交換対応になったら、新品という名の中古品はいらないんで、現金で返してもらえますか?
世界一の企業さん

189:John Appleseed
19/10/23 09:21:18 zqCgJPgb.net
iPhone4のデスグリップ問題が懐かしいわ。今度はそれ以上の大問題になりそうな予感。

190:John Appleseed
19/10/23 10:11:11.09 FD/LEs5x.net
東京神奈川が特に酷いのかと思ってたら、大阪出張に来ても全然変わらんな。午前10時にしてもう再起動2回試してるわ。
ホント、本体の特定のパーツが原因なら問題のないサプライヤーの部品使ってる個体と交換させろよ。NTT系は最初から悪徳企業だったがAppleは違ったろ!?

191:John Appleseed
19/10/23 10:20:25 q867PdJ+.net
切れるってさ

URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

192:John Appleseed
19/10/23 10:20:58 sW2QFDDY.net
>>183
自分も通話が切れます
2分、3分、5分とまちまちです。
ただ、その後そのままかけ直したりかかってきたりできるので
再起動とかはいらない感じです

OSではなく本体の問題なら改善品と交換は
していただきたいですよね。

Pro Max 256 ソフトバンクです

193:John Appleseed
19/10/23 10:39:12.15 97DbsDSA.net
>>191
俺のも特定の場所でほぼ確実に通信できなくなる現象が起きていたが、
OSアップデートでONになっていた
設定>>プライバシー>>位置情報サービス>>システムサービス>>Wi-Fiネットワーク
をOFFにしたら切れなくなったな。

194:John Appleseed
19/10/23 10:43:04.33 gbc339Of.net
>>192
設定→モバイル通信→通信のオプション→4G,VoLTEオフ
コレで通話が切れが抑えられると思います
根本的な解決にはなりませんが 大切な通話時には有効です
現在私は通信障害ログを残す為に 意地でオフにしてませんが

195:John Appleseed
19/10/23 11:04:16.54 sW2QFDDY.net
>>194
レスありがとう
それって4g LTEではなく3gで通話するってことになるんですか?
3gで無料通話としてちゃんとカウントされるのかな?
されないと通話料が大変なことになってしまう…

196:John Appleseed
19/10/23 11:09:01.84 ds1rgy60.net
今日深夜にiOSリリースされないのか?
返品期限が日曜までだから、今日リリースされなかったら返品しよう

197:John Appleseed
19/10/23 11:11:16.33 gbc339Of.net
>>195
おっしゃる通り 通話が3Gに固定されます 料金プランについてはそれぞれで分かりかねますので SBに確認された方が宜しいかと思います ついでに嫌味の一つでも投げつけてやって下さい

198:John Appleseed
19/10/23 11:11:57.14 pvUlpcND.net
proの人達は大変だね。

199:John Appleseed
19/10/23 11:12:58.85 zqCgJPgb.net
アップルは早急に公式アナウンスを出すべきだよ。
知らない人が購入してしまうだろ。

200:John Appleseed
19/10/23 11:14:25.29 uFU/LuAu.net
こんな状態になってるのに変わらず売り続ける神経がわからん。
直販だけじゃなく、ドコモオンライン等も頭おかしい。

201:John Appleseed
19/10/23 11:15:46.44 a9AkfhlH.net
>>193
俺もそう
これ効果あるわ

202:John Appleseed
19/10/23 11:16:51.02 sfpQH6jb.net
これ本当にOSアプデで治るのかしら。
治らなかったら引き続き沈黙スルーするだろうな。
これ以上の封殺は不可能に近いと思うけど。

203:John Appleseed
19/10/23 11:17:44.21 a9AkfhlH.net
>>194
これも騙されたと思ってやってみたらデータ通信安定した

204:John Appleseed
19/10/23 11:19:02.43 embSQBVW.net
最近なくなったと安心してたら昨日DQW中に4回もなりやがった。
4回目には一瞬たたき割りたくなる衝動に駆られたよ。
機種:iPhone11pro
simロック有無:無
キャリア:ドコモMNO
地域:愛知県三河
状況:自宅から半径5km内徒歩
回復したらその手順:再起動

205:John Appleseed
19/10/23 11:21:02.44 sW2QFDDY.net
>>197
なるほど、ありがとうです!
ちなみに昨日、ソフバンの店舗でワイモバに変えたばかりでしたw
ワイモバでは通信切れるとかまだ試してないですが、
本体の問題だとしたら関係ないですもんね。

206:John Appleseed
19/10/23 11:21:21.34 qVzYoLzr.net
ホリエモンがこれは由々しき(放置して置くと事が大きくなる)問題と呟いてたが本当にそうなりそうだ

207:John Appleseed
19/10/23 11:22:27.48 CWIU81ZI.net
ドコモの客センに通話切れを言ったらAppleに行けと言われてAppleに行ったら行ったで原因は調査中だと言われ再度ドコモに言ったら保証費用を払えば交換してやると言われ俺は諦めてXRにSIM入れ直して使ってますわ

208:John Appleseed
19/10/23 11:24:44.98 a9AkfhlH.net
>>207
XRもiOS13入れたら起こる報告もあるけど、頻度は凄く減るみたいだね
iOS12のままなら上げないほうがいいね

209:John Appleseed
19/10/23 11:25:17.69 q867PdJ+.net
>>202
ドコモでは20人しか問題視してない
auでは一切問い合わせないし、発生もゼロと言い切ってるからね
あるのは特殊な人

210:John Appleseed
19/10/23 11:27:27.63 q867PdJ+.net
良い歳して昼間っからドラクエだのポケモンだの

211:John Appleseed
19/10/23 11:29:06.79 uFU/LuAu.net
>>209
まだそんな古い情報信じてるの?
己のアホさ、もといリテラシーの低さを省みた方が良いよ。

212:John Appleseed
19/10/23 11:30:53.80 a9AkfhlH.net
いづれにせよiOS13.2で改善されるよ
まだ何か障害残るかもしれないが随分マシになるはず、今週金曜日までに来てくれ!

213:John Appleseed
19/10/23 11:32:53.39 m+6Cu++t.net
>>209
この期に及んでまだこんなこと言ってる馬鹿いるのか笑

214:John Appleseed
19/10/23 11:34:13.50 sfpQH6jb.net
通信切れの問題って100%改善されないと意味がない

215:John Appleseed
19/10/23 11:35:12.25 0yl0YprG.net
おいおい、通話が切れるって
どうしようもないな
これはキレんと

216:John Appleseed
19/10/23 11:38:56.50 a9AkfhlH.net
>>181
逆、逆、環境にバラツキがあって当然の事だからそれをソフトウェアで吸収するのは当然のこと
だから新しいOSリリースする時も何をサポートして何を切り捨てるのか範囲決めてやってる話

217:John Appleseed
19/10/23 12:00:00.07 gbc339Of.net
>>216
私や不具合が出てる皆さんの移動範囲 エリアの環境サポートがiOS13で一部切り捨てられたって事なんですね
新しい技術ができれば古いものが切り捨てられる 理屈は分かりますが カスタマー使って実証実験みたいな真似は許せませんねー

218:John Appleseed
19/10/23 12:22:12.76 +CVDNH4O.net
最悪、ユーザー使って実験でもいいけど、不具合報告してるのに「初耳です」で取り合ってくれなかったからな。
あれで10日くらい初動が遅れた。

219:John Appleseed
19/10/23 12:28:37.62 Hq/pSZRd.net
機内モードにすれば治る軽症患者だけど
最新のベータ版でも治ってない
返品すりゃよかった

220:John Appleseed
19/10/23 12:35:25.17 622NCNWD.net
>>217
ひょっとしてバカなの?

221:John Appleseed
19/10/23 12:39:03.70 tsBXFsmL.net
Google Mapsで再発−、と言っていた者ですが、Wi-Fi位置情報オフでも再発しますが、そのままで復旧することがありました。オンだと復帰はなかったです。が、しばらくやってたらオフでも復帰しなくなり…
Bluetoothもやれたら試してみます。

222:John Appleseed
19/10/23 12:39:14.74 gbc339Of.net
>>220
だったらなんだ?

223:John Appleseed
19/10/23 13:06:03.94 hGtapoVd.net
>>50
アップルのせいですw

224:John Appleseed
19/10/23 13:07:46.67 yUb63CYl.net
Bluetoothオフでもやはり再発。しかしこの場所再現性が高すぎてヤバい

225:John Appleseed
19/10/23 13:21:12 zqCgJPgb.net
うちの職場が必ず発症する場所だからほんと困るんですよ。

226:John Appleseed
19/10/23 13:26:18 FD/LEs5x.net
LINEニュースに「ドラクエウォークやってる時に回線切断でます」みたいな忖度記事が出たが、ドラクエ関係なくいつだって起きるわな

227:John Appleseed
19/10/23 13:26:29 BGTFzYnL.net
>>225
困りますよねー
知らない間に位置関係走ったか、位置情報使うアプリ使うと確実に起こるし…

228:John Appleseed
19/10/23 13:28:45.93 BGTFzYnL.net
こんな時にアップルから端末についての満足度調査がきましたよww
ボロクソに書いてみよか

229:John Appleseed
19/10/23 13:41:45 Kucxhz6C.net
proMAXドコモで買って1ヶ月経つが横浜市内ウロチョロと第三京浜を縦断程度の日常の移動では一度も切断に遭遇しないな
今年の林檎クジはアタリだったようで安堵したわ

230:John Appleseed
19/10/23 13:57:43.69 d8dLX0pw.net
我慢の限界で8+にSIM挿したら快適快適
って何をしてんだ俺は....

231:John Appleseed
19/10/23 14:10:30.06 wXnjCaVV.net
ocnモバイルでiPhone11無印ですが殆ど
問題なしです。

232:John Appleseed
19/10/23 14:11:54.52 vM3eYJpT.net
>>229
自分も同じ なぜ切れないか知りたい

233:John Appleseed
19/10/23 14:50:45.34 L1GISKWX.net
>>229
火消し乙

234:John Appleseed
19/10/23 15:06:06.22 UDS6sKjC.net
ティム・クック「ドコモ回線が悪さしている、我が社は関係ない」

235:John Appleseed
19/10/23 15:07:24.10 M+CoALM+.net
今日も通勤中起きたな
YouTube止まるし気分落ちるわ
これ深刻すぎて中々言い出せないパターンか

236:John Appleseed
19/10/23 15:11:20.37 UDS6sKjC.net
ティム・クック「謝ったら負け。株価暴落してしまう」

237:John Appleseed
19/10/23 15:43:23.32 d8dLX0pw.net
いくらダンマリしてても楽天モバイルのように総務省に指導出されちゃうと終わるからなwそこにビビってるだろう
URLリンク(www.soumu.go.jp)

238:John Appleseed
19/10/23 15:53:04.01 q867PdJ+.net
総務省なんか気にしてないだろ

239:John Appleseed
19/10/23 15:53:18.19 8/LesRa9.net
ティム・クック「大丈夫、日本政府はアメリカ様には何も言えない」

240:John Appleseed
19/10/23 15:57:24.20 +v0ed43I.net
ここを見にくる人が増えたのか、過去スレで出尽くした話題をループしたり、工作員もどきが頑張ってたり、カオスになってきたな。
いまだに解決しないアップルとキャリアが悪いだが。

241:John Appleseed
19/10/23 16:19:32.02 +hUWtP+H.net
ドラクエ ウォーク
家でウォークモードにしてると頻繁に接続切れてたのに昨日の夜から全く切れなくなった。
外には出てないけど改善の兆し?

242:John Appleseed
19/10/23 16:24:40.17 dE5GKsWA.net
>>219
iOS13.2PB3ではGPSの精度が狂うという報告はこのスレでもいくつかあったけど、
再起動事象??

243:John Appleseed
19/10/23 16:26:19.25 embSQBVW.net
>>229
前触れなく突然起こるよ。
俺も他人事だと思ってたクチだから。

244:John Appleseed
19/10/23 16:32:35.71 dE5GKsWA.net
>>238
そうだな満足度が低いキャリアは満足度が高いキャリアに自由に移ってくださいという立場だからな
我々は競争原理を働かせて社会の発展を促しますというスタンスだからね

245:John Appleseed
19/10/23 17:10:34.56 d8dLX0pw.net
>>238
総務省から発表されちゃうと流石に売れなくなるだろw

246:John Appleseed
19/10/23 17:48:29.30 ghytty+4.net
>>92をしてから、30時間経過したが、バグは出なくなった
購入後、初めて正常になった
au11pro
直らない人はドコモ回線?

247:John Appleseed
19/10/23 18:02:43.14 mL/YtMAp.net
総務省がダンマリなのが許せんわ
税金泥棒だろ

248:John Appleseed
19/10/23 18:04:51.33 VUn85DNV.net
ここで出てる改善策から見るとおかしな位置情報データを持ってるWi-Fiアクセスポイントから位置情報データ取得するとLTEの基地局の位置情報データと衝突してモジュールがハングアップするとかそんな感じ?
再起動しないとだめとかピクトが4本から動かないとか何かハングアップっぽい挙動だよね
ドコモで頻度が多いのは基地局の仕様によるものなんだろうか

249:John Appleseed
19/10/23 18:11:48.83 AJm0z0/S.net
いま別件でアップルストアにきてるけど、目の前で11pro買っていく人がチラホラと…
もしドコモだったら頑張ってねー
と、エールを送る

250:John Appleseed
19/10/23 18:24:15 NTmp/VFh.net
iOS配布月曜かなあ

251:John Appleseed
19/10/23 18:25:54 I+qB2efd.net
内心、1日何回も再起動することになるかもよって思いつつ売ってるからな

252:John Appleseed
19/10/23 18:29:15 70V2bVw/.net
>>249
ほんまかわいそう…
不具合知りつつ売ってるApple呪われろ。
いい死に方しないわこいつら。

253:John Appleseed
19/10/23 19:22:25.78 n7Kymb4/.net
中国は既にインフラまで含めて5g秒読みなのに、最新のiphoneを使う俺らは3gとはね。
WiFiネットワークoffでもなるね。
Bluetoothはwatchがあるから切れんけど、てか俺様どんだけApple漬けになんてんだよ、、、
さて、来年のiphoneでも想像してふて寝するか。←今ここ

254:John Appleseed
19/10/23 19:41:20 jna0cSrr.net
>>248
位置情報の取得が原因だとしたら、位置情報サービスを大元から全てオフにしてみたら現象回避できないだろうか。Wi-Fiネットワークのオフとかの個別ではなく。

255:John Appleseed
19/10/23 19:41:33 wXnjCaVV.net
13.2の前に13.2PB4があるとは時間稼ぐなぁ。

256:John Appleseed
19/10/23 19:54:56.00 d8dLX0pw.net
PB4てww

257:John Appleseed
19/10/23 20:21:42.26 6fhHOaNO.net
ポケゴレイド待機中にエラーで無駄になったわ
高い金払ってpro買ったのになんでこんな目に合わなきゃならんの

258:John Appleseed
19/10/23 20:28:38 AJm0z0/S.net
ジーニアスに愚痴ったら、報告は多数上がってるけどプライオリティとしては上から二つ目くらい、だってさ
脱力…

259:John Appleseed
19/10/23 20:30:14 N6GLh+Ip.net
23日に13.2来るんじゃないのかよ?

260:John Appleseed
19/10/23 20:33:25 LpDqrKsp.net
13.2は10月30日までにらしい
ソースはiphoneマニア

261:John Appleseed
19/10/23 20:38:46 NmzLsbr5.net
まずはPB4やでw

262:John Appleseed
19/10/23 20:49:26.37 HVIiQ659.net
バックグラウンドで位置情報使っていいか?のポップアップ出たアプリの位置情報を常にから使用中のみにしたら今の所不具合出なくなった
原因がそれか分からないけど

263:John Appleseed
19/10/23 21:05:55.00 k1gQuPgc.net
じゃあPB4で試すか

264:John Appleseed
19/10/23 21:06:24.26 5k0njwEV.net
今日はなんだか調子が良い。
移動もしたし、道中も動画とか見てた。
昨日は散々だったから、日によって違うのだろうか、、、
13.1.3に一昨日あげた11pro

265:John Appleseed
19/10/23 21:07:55.53 KPw5USYw.net
>>264
多分13.1.3はなんの対策もされてないから気のせいかと

266:John Appleseed
19/10/23 21:14:20.44 k1gQuPgc.net
>>262
それもあるね
過去から言われてる一覧
治るひとはラッキーぐらいか
位置情報のバックグラウンド使用は常にでなく使用中のみ
VoLTEオフ
位置情報のWiFiネットワークオフ
みんな意外とVoLTE試さないんだよねw

267:John Appleseed
19/10/23 21:16:56.66 k1gQuPgc.net
>>254
そしたら位置ゲーできないのではww

268:John Appleseed
19/10/23 21:24:54.18 wXnjCaVV.net
午前2時に少し期待してみます。

269:John Appleseed
19/10/23 21:27:02.89 x+Ak23DJ.net
proで発生するのが多いのかな?
俺の周りは無印ばかりだけど、みんな切れるとか言ってない
俺のは3日に1回くらい切れるけど、すぐに復活する
pro特有の…って思いつかないけど

270:John Appleseed
19/10/23 21:27:46.84 k1gQuPgc.net
>>268
おうPB4はもう治っとるだろ〜
10月30日13.2リリースなら自信あるんだろう

271:John Appleseed
19/10/23 21:46:58.67 5/93BksC.net
>>206
ホリエモンの様な影響力ある人が大騒ぎして欲しい

272:John Appleseed
19/10/23 21:54:36 cI5gsm+F.net
明日2時にくるよん

273:John Appleseed
19/10/23 21:55:41 2/axzyMm.net
>>269
proはインテルのXMM 6880という特有のモデムを積んでいる

274:John Appleseed
19/10/23 21:55:55 /lQXaBe9.net
>>258
これよりプライオリティが高い不具合って何だろ

275:John Appleseed
19/10/23 21:58:28 L5hi0G1N.net
23日なら今日の夜じゃないか?

276:John Appleseed
19/10/23 22:03:57.19 Kucxhz6C.net
サファリでたまに何も表示されないバグ修正が最優先やないか
これ11シリーズ以外でも起こるし

277:John Appleseed
19/10/23 22:23:01.52 x+Ak23DJ.net
>>273
あーなるほど モデムが違うのね
納得した
どうもありがとう

278:John Appleseed
19/10/23 22:28:44.58 o58roIH7.net
>>274
OSのアップデートが失敗するとか、初期設定作業が失敗するとか、ほぼ全員に関係があり、対象を選ばないやつ、みたい。今回のはドコモがほとんどだから、対象が絞られるのでどうしても下がるとかなんとか。あくまで数、なんだな

279:John Appleseed
19/10/23 22:29:25 TmeKvHr+.net
>>274
ジーニアスなんて下っ端、何も知らされてないから
この件の対応が遅いことへのブラフだ

他にやることがあるんで遅いですよってこと
そんなもんはないけどな

280:John Appleseed
19/10/23 22:35:55 S5uTumwy.net
>>277
納得するなよw
モデムが違うその他のiPhoneでなぜ起きるんだよwww
iPhone7でも起きるぞ

281:John Appleseed
19/10/23 22:56:59 jLQjJbxw.net
上に書いてある位置情報オフにしてたけど今日5回ほど回線切れた。
ちなドコモ

282:John Appleseed
19/10/23 23:41:05.96 RHm6UNIH.net
pro返品して8プラスに戻りたいわ
でも切断があったくらいじゃ無理だよね
ちなau

283:John Appleseed
19/10/24 00:40:37.60 Or4zaQku.net
>>282
たかが1ヶ月程度で判断しないほうがいいよ
ソフトウェアの進化で変わっていくからね
iOSも規模が大きくなってきて複雑化の一途を辿っているが

284:John Appleseed
19/10/24 00:51:50.72 0CzznXg6.net
>>281
ドコモだからしゃーないな
VOLTEオフしとくしかない

285:John Appleseed
19/10/24 01:07:43 vnkopZ1S.net
最近、サファリやGMAILのアプリが突然真っ黒になって再起動しないと直らない…

286:John Appleseed
19/10/24 01:30:56.48 XUDkQ4rd.net
自分はiOS13.2 PB3 で解決したんだが、この方法でも直った人いてるのだろうか?

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

287:John Appleseed
19/10/24 01:44:44.20 W4NCZA/a.net
www

288:John Appleseed
19/10/24 02:17:18 6SMUoYNU.net
>>283
ソフトの進化で通信が可能になるとか意味わかんねぇだろ
どんだけアップル技術力足りないんだよ

289:John Appleseed
19/10/24 02:54:56.77 0CzznXg6.net
これでドラクエができるなw
設定→バッテリー→バッテリーの状態→最適化されたバッテリー充電をOFF

290:John Appleseed
19/10/24 03:21:24.42 VyLcYw4H.net
オフが好きすぎるだろwwそのうち電源をオフとか言いかねんww

291:John Appleseed
19/10/24 03:22:04.28 2xmOooxx.net
26日とかに販売開始をする国とか有るし、そろそろ直るんじゃね?

292:John Appleseed
19/10/24 05:36:11.76 0YaqbXeL.net
>>282
自分もauの11proだが、
>>92をしたら完璧に正常になったぞ
Wi-FiとBluetoothも切って、アプリの位置情報も全て『使用中のみ許可』にしてみ
おそらくそれで直る
そういえば、iPhone5だったか、5sでも今回と同じく、位置情報が悪さしたバグがあったのを思い出した

293:John Appleseed
19/10/24 05:52:44 5YM57VGb.net
自称スマホのプロのインチキ情報ばかりw

294:John Appleseed
19/10/24 06:21:35.61 ZXdT7KlQ.net
>>292
やってみるわ

295:John Appleseed
19/10/24 07:20:52.18 UoJbCMHN.net
tt

296:John Appleseed
19/10/24 08:02:10.96 wx70ZSjS.net
これでも、いけそうだな
プライバシー→位置情報サービス
表示されるアプリすべて「なし」か「使用中のみ」
さらにシステムサービスの中
すべてoff

297:John Appleseed
19/10/24 08:07:47.49 8WqfG1UV.net
>>253
これだけ悩まされてるんだから、
毎年買い替えてる俺も、さすがに来年は様子見するわw

298:John Appleseed
19/10/24 08:21:39.20 RL4IrzQB.net
おれもauだが、切断とかはおまかんとしか
思えないくらい快適だし、
実際auはほぼ実害ないでしょ?
唯一、13.1.1の時にアップデート失敗して
強制再起動したくらいかな?
それ以降、恐くてアップデート出来ないけど、
13.1.3の評判も良くないんでこのまま13.2まで待つかな

299:John Appleseed
19/10/24 08:37:06.62 KABWVcFI.net
PBとBが同時にでてきたな。来週くるな

300:John Appleseed
19/10/24 08:39:13.67 wx70ZSjS.net
10月30日までにiOS13.2は本当みたいだな
それまで電源offして待つのもPro

301:John Appleseed
19/10/24 08:40:45.23 c+JLSSin.net
>>262だけど再発したよ
早く直してくれ

302:John Appleseed
19/10/24 09:24:31.95 OjF/ceT2.net
>>292
Wi-FiとBluetoothと4GとVoLTE切った状態は正常とは言わないし直ったとも言えない
直るっていうのは全部正常に使えてこそだ

303:John Appleseed
19/10/24 09:43:33 wx70ZSjS.net
>>302
裏返せばそれやれば頻度大幅に減るってことだな

304:John Appleseed
19/10/24 09:47:55 ikkCTSdk.net
>>303
名古屋 pro max ドコモだけど
自分の場合はそれやっても全然頻度減らないよ。

305:John Appleseed
19/10/24 10:02:27.48 mfjZELX4.net
結局は場所で決まるな ダメなとこはダメ

306:John Appleseed
19/10/24 10:23:42.60 xBvEIqGY.net
何やってもダメなとこは御徒町、秋葉原間。田町、品川間。
通勤経路で2箇所ダウンだから、この間はいかなる連絡も受け取れず。

307:John Appleseed
19/10/24 10:28:00.15 zUzbpo+j.net
>>298
全く私と同じ、1回目のアップデートでコケてサポートに電話したくらいで、
あとは本当に快適、それよりもiTunesの曲管理が酷くなってるのがイヤ、
タグ書き換えられたり、ダブり多発したり。

308:John Appleseed
19/10/24 10:43:50.36 VyLcYw4H.net
落ちてる原因が何種類かあるから効果がある人とない人が分かれるんだろうな
感覚としては次世代LTEの境目落ち、地下とか圏外復帰落ち、GPS取得落ち、wifi拾い落ちの4種ある感じ

309:John Appleseed
19/10/24 11:28:56.98 WspH0wa7.net
iOS13.2 Public Beta 4 来てるのに誰も試さないのけ?

310:John Appleseed
19/10/24 11:30:08.44 zUzbpo+j.net
>>308
だから評価の温度差が凄いんですよね、
早く解決して欲しいです。

311:John Appleseed
19/10/24 11:34:21.32 ubHAFdwC.net
iOS13.2待ちだな

312:John Appleseed
19/10/24 11:37:31 AjiPb8Mq.net
>>306
おれの 11 Pro は上野から品川間、通話もできるし、動画も問題ないし、Googleマップ見てても何ら問題ないな
キャリアの違いか

313:John Appleseed
19/10/24 11:39:09 O4HATHd8.net
よく考えると金払ったユーザーがなんでアップルの為に検証しないといけないんだって思うわ

314:John Appleseed
19/10/24 11:48:43 UtkpS4Xd.net
そうだよ
当たりが出るまで交換し続けるのが正しい

315:John Appleseed
19/10/24 11:53:58.50 ikkCTSdk.net
>>313
プロフェッショナルから検証の協力してくださいって臆面もなく言われたから、
おたくらの仕事だろ!ってつい怒ってしまったよ…
大人気なかった…

316:John Appleseed
19/10/24 12:07:42.99 AjiPb8Mq.net
>>314
おみくじかよwww

317:John Appleseed
19/10/24 12:12:34.49 VyLcYw4H.net
もうリフレッシュ品出てるだろうし中古中古中古と交換してもだな...

318:John Appleseed
19/10/24 12:15:35.34 7NssYiQn.net
みんな移動中とかwifiとかで落ちるみたいだけど
自宅にいて一歩も移動してないのに通話が切れるのは
なぜなのかしら?
OSレベルで直ればいいのだけど

319:John Appleseed
19/10/24 12:17:27 93Vorwp1.net
アップきたね

320:John Appleseed
19/10/24 12:17:30 AjiPb8Mq.net
>>315
ユーザーの立場からだと当然だろう、わかるよ
社会的インフラとなりつつスマホの分岐点にきてるかもしれんね
安定試行をユーザーが望むと、新しい機能や経験の機会が乏しくなるがリリースまでのプロセスを厳格化すればできるだろう
ただ今でも常に新しい事を求めるユーザーが多い状況だとこういうトラブルは常に想定される
ユーザー側でもキャリアやメーカーに依存するのではなく予備機を所有するなど対策は必要なのかもしれないと思う出来事

321:John Appleseed
19/10/24 12:21:29 B9kl9h3r.net
>>319
来てないわ
騙された

322:John Appleseed
19/10/24 12:23:58 93Vorwp1.net
>>321
え?俺は来てるよ13.1.3
今インスト中

323:John Appleseed
19/10/24 12:24:55 93Vorwp1.net
ほれ

URLリンク(i.imgur.com)

324:John Appleseed
19/10/24 12:25:58 AjiPb8Mq.net
β版のPB4とB4のことだよ
一般機種でソフトウェアアップデートしても反応ないよ

325:John Appleseed
19/10/24 12:28:42 DdeiJZwE.net
>>322
おまえアホだろ
13.1.3は16日に配布されてんだよ

326:John Appleseed
19/10/24 12:30:19.21 rPTi2Rbz.net
ほれ
じわるw

327:John Appleseed
19/10/24 12:30:57.43 B9kl9h3r.net
>>322
それは前からだよ…
URLリンク(i.imgur.com)

328:John Appleseed
19/10/24 12:31:02.98 OjF/ceT2.net
ほれw

329:John Appleseed
19/10/24 12:33:25.85 B9kl9h3r.net
ほれさんがpro maxだから来てたのかとわけわからん妄想したじゃないかw

330:John Appleseed
19/10/24 12:34:35.06 bB8y0JCI.net
13.3 はよ

331:John Appleseed
19/10/24 12:35:21 B9kl9h3r.net
みんなが待ってんのは13.2よな

332:John Appleseed
19/10/24 12:39:17 B9kl9h3r.net
docomoは購入者にQiの充電器配っても良いと思う

333:John Appleseed
19/10/24 12:39:50 B9kl9h3r.net
ドコモダケは要らんぞ

334:John Appleseed
19/10/24 12:40:41 AjiPb8Mq.net
>>332
君はいいこと言うな

335:John Appleseed
19/10/24 12:42:25 B9kl9h3r.net
>>334
何個あっても便利だしw

336:John Appleseed
19/10/24 13:23:22.18 VyLcYw4H.net
スレ民が盛大にずっこけたが和んだなw

337:John Appleseed
19/10/24 13:34:10.75 S/m/YIku.net
ドコモでiPhone買うと酷い目に遭う

338:John Appleseed
19/10/24 14:29:17.77 jT/qxxGB.net
確かにじわる

339:John Appleseed
19/10/24 15:21:19.50 xBvEIqGY.net
ホントに取り残されてる20人ぽくなってきたな。この閑散ぶり

340:John Appleseed
19/10/24 15:25:37.09 SZ/LRH7T.net
適用済みのスクショはてっきり13.2のパシフィックベータやデベロッパーベータ版のを載せるかと思っ

341:John Appleseed
19/10/24 15:43:04 LAkc7Xs8.net
ドコモで11pro機種変更予定です
もう少し待った方がいいですね

342:John Appleseed
19/10/24 15:47:32 mpDhekJU.net
後ちょっとでアプデ来るからそれまで待てば

343:John Appleseed
19/10/24 15:49:40 4vPzxo13.net
>>339
13.2待ちで特に喋る事もないしな

344:John Appleseed
19/10/24 15:57:43.82 l75K0WcI.net
13.2は月曜か?

345:John Appleseed
19/10/24 16:02:27.95 qz6xVZfk.net
>>341
回線切断がなくても、XやXSの人がわざわざ買い替える端末だとは思わない

346:John Appleseed
19/10/24 16:04:01.15 ikkCTSdk.net
>>339
どうしても大した問題にしたくない業者さん?
スレの1から見てるけど勢いはこれでも過去最高だよ。
ジワジワ問題が知れ渡ってきてる。

347:John Appleseed
19/10/24 16:08:59.42 do2X/tiF.net
XSだけど、iOS13に変えてからこの事象でてるよ。
再起動しないと戻らないからすごく不便。

348:John Appleseed
19/10/24 16:13:20.16 qFk1/BdJ.net
ベータ版でも1週間ごとをに出してるのをみると10月30日までにiOS13.2は固いと思った
10月30日に発売となるヘッドフォン「Beats Solo Pro Wirelessノイズキャンセリングヘッドフォン
の発売日に合わせないといけないから確実でしょう
キャリア関係なく皆が不具合なくdeepfusionなど新しい機能で幸せになれるといいね

349:John Appleseed
19/10/24 16:36:17 L38T+Elk.net
>>345
それは思う。
なんかテンション上がって1番高pro max の512買っちゃったけど、15万の価値はないわ.......

350:John Appleseed
19/10/24 16:49:24.40 yUnjO1La.net
まあ俺も11月3日が返品期限だから、そこまでに不具合解消しなかったら返品しようと思っていたが、不具合以前に15万の価値がないから返品したくなってきたわ。

351:John Appleseed
19/10/24 17:17:27.02 Rzr6qKwn.net
重いし携帯電話として役に立たないんじゃほんとにただの文鎮だよ。今回のiPhoneは出来が酷すぎる。

352:John Appleseed
19/10/24 17:38:28.22 mDcmpP/v.net
返品するとしたら次なににしたらいいの?

353:John Appleseed
19/10/24 17:39:54.05 WspH0wa7.net
このスレ、買ってないのにさも持ってます的なレス多すぎ。
他社の工作か、すっぱいぶどうか知らんが。

354:John Appleseed
19/10/24 17:45:27.83 7NssYiQn.net
>>347
XSでも出てるってことは
端末の問題じゃないのかな
今日サポに電話したんだけど、最初に入ってるシステム?のエラーかもしれないから、iTunesで復元して出荷状態にしてからキャリアのプロファイルを入れて試して下さいと言われた。
すげー面倒くさいんですけど………
これ13.2来て入れたとしても、OSのアップデートでは書き換わらない内部のシステムのエラーだとしたら
言われた通り復元やらないとか…
まだ、端末の不良で、交換の方が楽かもしれん…

355:John Appleseed
19/10/24 17:49:32.26 p1hVObAr.net
>>353
おまえアホだろ

356:John Appleseed
19/10/24 17:52:50.82 0OjxPCTQ.net
>>354
それやったけど改善されませんわ

357:John Appleseed
19/10/24 17:52:54.89 tTAvQQJr.net
iPhone7なので通信切断はないけど
Safari真っ白問題どうにかして欲しい
通信改善されるなら11Pro買いたい

358:John Appleseed
19/10/24 17:55:46.08 d081h1YQ.net
Safari真っ白問題はGoogleが主導しているAMPが問題
モバイル向けにAMP対応したページをSafariで開くときにエラーが起きる
普通のホームページは問題ない
Googleがクソなだけ

359:John Appleseed
19/10/24 17:57:32.56 d081h1YQ.net
モデムファームウェア 1.02.14
で13.2はリリースかな

360:John Appleseed
19/10/24 18:04:07.01 ikkCTSdk.net
>>353
このスレ見てすっぱいぶどうってw
むしろあなたが林檎の工作員に見えますよ?
現状、人によってはゴミ端末以外の何物でもないのは事実なのだから。

361:John Appleseed
19/10/24 18:48:40.08 ixbHBSa/.net
>>358
詳しい仕組みは知らんけどコレだけ読んでると普通のページしか見れないSafariがゴミブラウザのように感じてしまうな
当面はChrome使っときゃええんか

362:John Appleseed
19/10/24 18:52:59.46 R81+iOzs.net
VoLTEオフとWi-Fiネットワークオフで今のとこ要再起動にはなってないけど、GPSがズレまくってGoogleマップもヤフーカーナビも使えない
通信がぶつぶつ切れてるせい?
それともWi-Fiネットワークオフのせいかな?
iPhone 11Pro
iOS 13.1.2
キャリアドコモ

363:John Appleseed
19/10/24 19:02:44.63 zqgPy9TO.net
>>362
そう

364:John Appleseed
19/10/24 19:08:47 J2UN87lE.net
>>362
あとはプライバシー→位置情報サービスの「常に」のアプリをなしにするか「使用中のみ」にかえる
それでもダメならネットワークリセット
それでもダメならお茶沸かして10月30日までアップデートを待つ

365:John Appleseed
19/10/24 19:12:58 AygbRNt6.net
13.2PB3から今朝PB4にしてるけど11Pro docomo nvnoで特に問題ないよ
13.2正式版は期待できる

366:John Appleseed
19/10/24 19:13:31 J2UN87lE.net
>>362
すまんネットワークリセットする前に
一般→リセット→位置情報とプライバシーをリセットもあったわ

367:John Appleseed
19/10/24 19:14:02 J2UN87lE.net
>>365
検証乙

368:John Appleseed
19/10/24 19:43:58.45 R81+iOzs.net
>>364
レスどうもです
Wi-FiネットワークをオフにしてるせいでGPSがズレるわけではない?
一連の設定試してみます

369:John Appleseed
19/10/24 19:48:44.58 R81+iOzs.net
>>365
GPSも問題ないですか?

370:John Appleseed
19/10/24 19:49:19.27 J2UN87lE.net
>>368
過去スレリピートしてるだけで効果あった、無かったもあるが、承知のうえやってな
上でもあったようにこの障害はいくつか事象発生パターンがあるようなので完全対応版は
10月30日までにリリースされるiOS13.2を待つのがベスト、このスレ以外でもPB4で1日症状なし報告あるから信用してもよさそう

371:John Appleseed
19/10/24 20:07:00.18 6Gj2P4en.net
速報、、
Part2 の256です。
総務省情報提供の書き込みを削除し続けるAppleフォーラムへ石を投げました。
URLリンク(discussionsjapan.apple.com)
投稿削除の顛末をご覧ください。

372:John Appleseed
19/10/24 20:14:40.02 AygbRNt6.net
>>369
GPSはPB3にした当日は狂いまくってたけど位置情報のシステムサービスのWi-Fiをオフにしたら問題なくなった

373:John Appleseed
19/10/24 20:16:32.27 7NssYiQn.net
>>356
あら、やりましたか…
改善されなかったのかー
んー
13.2を待って、それでもダメなら
改善品と交換を期待するしかなさそうですね

374:John Appleseed
19/10/24 20:24:27.40 J2UN87lE.net
>>372
だろ
上で言われてる理論はピンポイントになるがあってる
ただこの障害はこれだけではない!
だから一つだけ設定しても改善しない

375:John Appleseed
19/10/24 20:25:23.65 7NssYiQn.net
>>371
読みました。
ひとつ確かなことはドコモに限ったとかドコモだと頻繁とかではなく
ソフバンでも起きてるということです。
OSでさレベルで改善するならいいですが
端末自体に欠陥があるとしたら大変なことになりますね。
私もどう対処するか困ります。
前の端末(iPhone7)は下取りに出してしまいましたし…
中古のiPhone8でも買わなきゃならなくなるとかですかねー

376:John Appleseed
19/10/24 20:29:19.17 J2UN87lE.net
>>375
iPhone6sから最新のiPhone 11 Pro Maxまで報告あるのでiOSの問題で確定
だからiOS13.2がリリースされれば収束する

377:John Appleseed
19/10/24 20:41:28.77 stnGogqY.net
投稿の編集や削除したのか
もう認めてるようなものだな
素直に不具合情報掲載すればいいものの
消しても残るのがネットなのになんで消すかね?
ごめんなさいバグだから待って次のOSで直しますって言えばいいのに

378:John Appleseed
19/10/24 20:43:48.51 GsoJl0WS.net
直らないから言えない

379:John Appleseed
19/10/24 20:48:06.91 J2UN87lE.net
訴訟問題対策だろ
ソフトにはバグがあって当たり前で
我々はベストエフォートで対応しましたよ
と修正発表するときに一行あればいいんだよ

380:John Appleseed
19/10/24 20:57:14.89 7NssYiQn.net
>>376
ほんと?
端末交換とか面倒くさいことにならなくて済みそう?
それなら大人しくアップデート来るの待ちます
とにかく通話が切れるのが普通に電話として困ってますので…

381:John Appleseed
19/10/24 21:05:22.72 3SP0sHWo.net
GoogleフォトでiPhoneの画像が無制限で保存出来るバグもGoogleはバグでしたと公表してるね
「我々は、このバグを認識しており、修正に取り組んでいる」
この一言でもあればいいのに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1691日前に更新/144 KB
担当:undef