iPhone 11 Pro/Pro Ma ..
[2ch|▼Menu]
455:John Appleseed
19/09/16 16:33:32.22 XM2VA4ld.net
>>409
> カメラのズームレンズで単焦点を切り替えるというズームレンズはあるの?
ホラな。見事に区別がついていないだろw

456:John Appleseed
19/09/16 16:34:16.80 QN/J4GFl.net
>>443
俺のは4500円のなんだ

457:John Appleseed
19/09/16 16:35:53.55 QsQ7AjXn.net
>>415
だから2倍ズームの表記は間違いだっつってんだろ

458:John Appleseed
19/09/16 16:36:22.30 ha3sklLQ.net
>>457
間違えるわけないだろwww

459:John Appleseed
19/09/16 16:37:15.06 QsQ7AjXn.net
これの謝罪はまだなのか?
62 John Appleseed[] 2019/09/16(月) 10:45:44.04 ID:QWn1EYtd
>>47
少し違う。
13mm 超広角
26mm 広角
52mm 標準←ここに光学2倍ズームレンズが搭載されているだけ
ジョボw

460:John Appleseed
19/09/16 16:37:54.76 QsQ7AjXn.net
>>458
おまえほんと意味ないレスばっかだねえ

461:John Appleseed
19/09/16 16:38:51.52 QsQ7AjXn.net
>>455
何がほらなだよw
区別がついてないも何も存在しないんだよ
あるならメーカー名とレンズ名書いてみろよ

462:John Appleseed
19/09/16 16:39:11.24 5OSoj0Vv.net
>>208
それや!無印よりプロに心動いてるとこ。

463:John Appleseed
19/09/16 16:39:24.11 QsQ7AjXn.net
>>397
いやいやおまえは何も説明できてないし存在価値なしやんけ

464:John Appleseed
19/09/16 16:40:11.42 GYQPDPn8.net
4倍おじさんはアップルを嘘つき認定する只のアンチだろw

465:John Appleseed
19/09/16 16:40:17.87 QsQ7AjXn.net
これの謝罪はまだ?
62 John Appleseed[] 2019/09/16(月) 10:45:44.04 ID:QWn1EYtd
>>47
少し違う。
13mm 超広角
26mm 広角
52mm 標準←ここに光学2倍ズームレンズが搭載されているだけ
ジョボw

466:John Appleseed
19/09/16 16:41:15.94 XgPkQewm.net
iPhoneで映画が撮れる時代に、一眼の方がー
とかなんだかなぁ、、
それでなにが撮れるかでしょ

467:John Appleseed
19/09/16 16:41:17.24 QsQ7AjXn.net
>>165
そんなことは一言も言ってないぞ
人の発言捏造してマウントとろうとかキチガイだろてめえ

468:John Appleseed
19/09/16 16:42:05.15 pG5HVRst.net
>>466
君ちょっとズレてるからやめとき

469:John Appleseed
19/09/16 16:43:22.62 XgPkQewm.net
>>468
すみません、調子に乗りました

470:John Appleseed
19/09/16 16:43:34.19 QsQ7AjXn.net
>>159
わあああああああああ
まだ言ってるよ
振り上げた拳の行き場がなくて必死過ぎやんこいつ

471:John Appleseed
19/09/16 16:43:36.84 5OSoj0Vv.net
>>215
こういう養分が格安simの宣伝に流されて安易に格安と契約するとドコモショップが迷惑する。
なぜならトラブった時、ドコモ回線なんだからドコモが面倒見ろとショップに無理難題を吹っかけてくるわけw

472:John Appleseed
19/09/16 16:44:51.70 QsQ7AjXn.net
光学2倍ズームおじさん逃亡中wwwwwwwww
ID:QWn1EYtd
ID:GYQPDPn8

473:John Appleseed
19/09/16 16:45:33.80 QsQ7AjXn.net
これどうすんだよこれ
81 John Appleseed[] 2019/09/16(月) 10:54:09.39 ID:QWn1EYtd
13mm 超広角
26mm 広角
52mm 標準←ここに光学2倍ズームレンズが搭載されているだけ
ジョボw

474:John Appleseed
19/09/16 16:45:37.12 w7wWy90e.net
ソフトケースのクリアで、おすすめはどれでしょうか?

475:John Appleseed
19/09/16 16:45:56.06 XM2VA4ld.net
>>461
だからお前はレンズ単体の話と機能としての区別がついていないって
言ってるのに全く理解できていないな。
カメラで複数の単焦点レンズを切り替えてズームイン、アウトをやってたのは
大昔からあるぞ。

476:John Appleseed
19/09/16 16:46:49.62 rLxy3dpT.net
ミッドナイトグリーン買ったPSの人は居る?
あれいい色だね

477:John Appleseed
19/09/16 16:47:00.76 GYQPDPn8.net
光学2倍ズームとアップルも公表してるのに
4倍おじさん必死すぎて発狂w

478:John Appleseed
19/09/16 16:47:12.61 ha3sklLQ.net
>>454
そう。広角は少しサイズ違う。

479:John Appleseed
19/09/16 16:47:18.77 vBDq/Jtt.net
>>404
だとしたらあくどいな…(笑)

480:John Appleseed
19/09/16 16:47:44.87 XM2VA4ld.net
>>464
そもそも何倍ってのは基準を決めてそれの倍とか0.5倍とか表現するものだから
appleが真ん中を基準とした時に望遠が2倍とか言ってりゃそれに外野が文句をつけても
「お前バカでしょ」
と言われるだけよ。

481:John Appleseed
19/09/16 16:48:55.06 ODGQbXrl.net
iOS板の方でコピペしてる奴おるな?

482:John Appleseed
19/09/16 16:49:40.07 T2T9BC2s.net
もうデジカメ板にスレ立てて議論しなよ

483:John Appleseed
19/09/16 16:50:16.81 oZvGnqdQ.net
>>475
だからメーカーとレンズ名はよ

484:John Appleseed
19/09/16 16:50:30.24 RQLXWkbR.net
マニュアルってまだないの?

485:John Appleseed
19/09/16 16:50:54.40 hWtEDnUJ.net
>>419
超広角レンズだよ
撮れないものが撮れる
それだけで20万出す価値がある

486:John Appleseed
19/09/16 16:51:23.99 6l40Oyxk.net
お年寄りはカメラにお熱だからね。そういうことさNGに打ち込んでも新着ででてくるから。このスレからでるしかないね。

487:John Appleseed
19/09/16 16:51:58.09 ha3sklLQ.net
>>485
ない、カメラ買え

488:John Appleseed
19/09/16 16:53:11.11 oZvGnqdQ.net
>>487
相変わらず糞レスw

489:John Appleseed
19/09/16 16:54:27.34 6l40Oyxk.net
>>488
ブーメラン

490:John Appleseed
19/09/16 16:55:07.50 GYQPDPn8.net
知ってると思うけど広角に成るほど
被写体は小さく写るから一長一短だよ

491:John Appleseed
19/09/16 16:55:26.50 jJW5P3yq.net
>>484
純正アプリには無い カメラアプリの話だよね?

492:John Appleseed
19/09/16 16:56:24.27 oZvGnqdQ.net
>>490
アホやこいつw
用途が違うんだよ用途が

493:John Appleseed
19/09/16 16:57:06.25 hWtEDnUJ.net
>>487
腐って捨てるほど持ってる
URLリンク(i.imgur.com)

494:John Appleseed
19/09/16 16:57:10.23 6l40Oyxk.net
>>492
カメラおじいさんどっかいってくれ

495:John Appleseed
19/09/16 16:57:44.22 XM2VA4ld.net
>>483
ID変えたの?
せっかく変えたのならおとなしく逃げてればいいのに。

496:John Appleseed
19/09/16 16:58:59.37 CFsorNUG.net
モックや実機って発売してからしか店頭にでない?
今日ジョーシン行ったけどまだなかった

497:John Appleseed
19/09/16 16:59:28.97 GYQPDPn8.net
>>492
アホはお前
一長一短は用途別の意味を含んでることも分からない知恵遅れw

498:John Appleseed
19/09/16 16:59:48.88 QN/J4GFl.net
カメラの話ながいから俺も
レンズの半径大きいですね

499:John Appleseed
19/09/16 16:59:54.17 AysQkHU8.net
別持ちカメラの話出してくる奴ええ加減どっか行けや
ポケットにはいらねぇだろ

500:John Appleseed
19/09/16 17:01:52.60 wTNDJjdb.net
Proのメインメモリーは6だよ
世界一あてにならないギークベンチ

501:John Appleseed
19/09/16 17:03:08.02 hftyHhtV.net
α7R4のサブでコンパクトなカメラで超広角欲しくてα6400買ったけど、iPhoneで超広角撮れるなら半端になりそう

502:John Appleseed
19/09/16 17:05:23.17 RQLXWkbR.net
>>491はあ?

503:John Appleseed
19/09/16 17:06:02.13 pPHFfehT.net
今度はカメおじが粘着してんの?
予約してないならとっとと巣に帰れよwww
自分が買わない物にどんだけ執着してんだよw暇人かよw

504:John Appleseed
19/09/16 17:08:03.63 CQCWufnh.net
今度はっていうか同じやつだろ

505:John Appleseed
19/09/16 17:08:05.06 QWn1EYtd.net
被写体から下がれば超広角

506:John Appleseed
19/09/16 17:15:52.46 uYW7qaBm.net
URLリンク(mobamemo.techblog.jp)

507:John Appleseed
19/09/16 17:17:30.05 Hwy1KDwL.net
>>392
いやいや、やっぱり動画性能だね
Android、例えばHuaweiやSamsungがどんなに静止画のカメラ性能を上げてきても、iPhoneの安定感にはかなわないよ
俺は今はXつかってるけど、GalaxyS10で明暗が頻繁に変わるステージの動画の撮りくらべをする機会がつい最近あったんだが、iPhoneのすごさを改めて思い知ることになった
Galaxyはオートフォーカスロックをかけないとピントが前後に迷うことが多くその度にピントズレしたり、波打つようにピントズレを起こして見るのが辛いところがあったんだが、Xはそんなことは無い
色味もXのほうが自然だな
S10は黄色っぽいし、人物の周囲にモヤがかかったようになることがあった
またこれはAndroidの問題ではなくGalaxyの問題だが、動画ファイルが4GBに到達した時点で一瞬撮影が切れてしまい、別ファイルに切り替わるんだが、その瞬間の1秒くらいが記録されないで途切れてしまう
iPhoneはそんなことない、容量がある限り10GBでも20GBでも撮り続けられる
(夏場は高温警告で落ちたが、それは仕方ない)
やっぱり動画はiPhoneだとよくわかったよ
ともかく、安定度が半端ない
4K60fps撮影しながらでも3種類のレンズ全てをちゃんと切り替えられるようになれば、最強動画スマホと言って良いと思う

508:John Appleseed
19/09/16 17:17:54.63 MvHxJUq7.net
>>352
xs maxで重いと思うならやめといたほうが良い
俺は7プラスからxs maxと重量増加したけど使えてるから
このまま順当に11pro max買う予定

509:John Appleseed
19/09/16 17:21:09.35 qd3VfQJd.net
カメラおじさん
金持ちやなー

510:John Appleseed
19/09/16 17:21:51.96 PHhEg3ll.net
世の中のコンデジにはこんなものもあるんやで
URLリンク(www.gizmodo.jp)

511:John Appleseed
19/09/16 17:22:41.60 XoFwkM1a.net
>>493
綺麗な写真

512:John Appleseed
19/09/16 17:25:10.92 PHhEg3ll.net
URLリンク(light.co)
行くとこまで行ってます

513:John Appleseed
19/09/16 17:26:26.43 v7YRumMq.net
発売前から早速荒れてて草w

514:John Appleseed
19/09/16 17:27:45.00 CnGARgvw.net
ぶっちゃけ一般人なら一眼で撮ってもiPhoneで撮っても違いはわからんやろ

515:John Appleseed
19/09/16 17:28:35.72 qd3VfQJd.net
金持ちカメラおじさんの中で
キャリアの割賦で買ってるおじさんおるの?

516:John Appleseed
19/09/16 17:30:18.26 qd3VfQJd.net
>>493
このカメラおじさんしぶいまぶい

517:John Appleseed
19/09/16 17:32:18.30 ChwEmkRc.net
>>514
ミラーレスのどの機種で撮ったか実は判別すらできてない
スマートフォン全盛のこのご時世なのでカメラはこだわり派の
アイテムになっちゃったね
ただ、若い女の人がたまに持ち歩いてるのは意外

518:John Appleseed
19/09/16 17:37:48.12 hftyHhtV.net
>>512
超広角あれば欲しかった

519:John Appleseed
19/09/16 17:37:57.83 mFzAehMN.net
ゴールドそんなにあかんのか‥

520:John Appleseed
19/09/16 17:39:31.61 3we47eL7.net
ゴールドいいと思うが

521:John Appleseed
19/09/16 17:41:33.04 aLSMGSO4.net
URLリンク(i.imgur.com)

522:John Appleseed
19/09/16 17:42:48.97 XoFwkM1a.net
ゴールドは純正シリコンケースが絶望的に合わない

523:John Appleseed
19/09/16 17:43:03.46 wnDlKzbo.net
ゴールドはバカが一番好む色だから…

524:John Appleseed
19/09/16 17:43:33.18 QVOAnsir.net
>>517
若い女ほどインスタ映えを気にしてクオリティアップに貪欲になるのかな
昔は女は機械音痴とか言われてたけど、今はそんな事ないねぇ

525:John Appleseed
19/09/16 17:43:48.77 ChwEmkRc.net
ゴールド出た時はスゲー売れたと聞いたが
あんま見かけないな…

526:John Appleseed
19/09/16 17:44:08.72 jJW5P3yq.net
ゴールドフレームめっちゃいいよ

527:John Appleseed
19/09/16 17:45:20.73 yGVyryyG.net
旅行カメラのサブとして十分かも→いつの間にかメインに
ってことになりそう

528:John Appleseed
19/09/16 17:45:46.04 ChwEmkRc.net
>>524
若い層はむしろAPS-Cクラスの手頃なレンズ交換式を買うね
選ぶ時もなんか詳しくスペック見てると言うより
「彼氏がいいって言ったから」
みたいな理由だったりしてた(本人から聞いた話)
仕上がりよりアイテムとして好んでる気がする
凄い見た目が決め手だったりするし

529:John Appleseed
19/09/16 17:46:30.36 GYQPDPn8.net
ipadシリーズも売れ残るのはゴールド

530:John Appleseed
19/09/16 17:47:55.22 YNamTBFf.net
ProMax欲しいが重さがいけるかどうかだけが心配

531:John Appleseed
19/09/16 17:48:13.55 eM8KyovV.net
ゴールドは中国向けの色だから...

532:John Appleseed
19/09/16 17:48:27.05 p0PFqN53.net
ピンク見たいなゴールドで微妙だったけとクリアケースが色移りで黄ばんで
金の延べ棒のようなゴールド色になってお気に入り

533:John Appleseed
19/09/16 17:50:47.19 avCVfgJ5.net
アップルとドコモで予約済だけど今回から割引サポート無いしドコモで買うメリットって何も無いよね?

534:John Appleseed
19/09/16 17:51:10.94 yGVyryyG.net
>>123
本当に光学2倍なら、そもそも焦点距離の表記が52-104mmになるはず
アップルのミスだな

535:John Appleseed
19/09/16 17:52:10.77 oKhXJbjv.net
光学2倍てのはすごいのかね?

536:John Appleseed
19/09/16 17:53:42.09 NDp0xEYs.net
>>515
意外とカメラおじさんてローン購入してない?

537:John Appleseed
19/09/16 17:55:35.48 Usre2mcW.net
>>533
クーポン各種使えて価格が逆転すればって感じじゃない?
あと、ドコモの保障サービスはコスパいい方じゃなかったっけ?

538:John Appleseed
19/09/16 17:55:44.69 S1GIrhhF.net
グリーンで予約したけどシルバーがかっこよく見えてきた。シルバーというよりホワイトだよね

539:John Appleseed
19/09/16 17:58:08.53 2TAFbDqY.net
パワーサポートのエアジャケ買おう

540:John Appleseed
19/09/16 18:01:47.69 pG5HVRst.net
>>514
脳内一般人出す奴ってアホなん?

541:John Appleseed
19/09/16 18:04:13.89 eWDSJnOQ.net
>>486
日本語で

542:John Appleseed
19/09/16 18:05:35.56 eWDSJnOQ.net
>>120
ID被り

543:John Appleseed
19/09/16 18:06:16.78 Pl4BvG8X.net
詳しいレビューって20日にならないと出ないの?

544:John Appleseed
19/09/16 18:08:32.20 BvSwvW+e.net
あんまりカメラの話し過ぎると
カメラ興味ないオタクの子がキレちゃうからいい加減やめろ

545:John Appleseed
19/09/16 18:09:00.12 kxS/D7wz.net
Apple は超望遠でなく超広角を3枚目に選んだのは面白いよな。ここら辺のレンズの選び方が今後のスマホの個性になりそう

546:John Appleseed
19/09/16 18:09:06.37 6l40Oyxk.net
>>541
おじいさんどっかいけゴミ

547:John Appleseed
19/09/16 18:10:32.24 /xLDRi+b.net
>>208
ほんとそれだよね。室内は結構な確率で広角側のデジタルズームにされてたけど、かなり改善しそうでたのしみ。

548:John Appleseed
19/09/16 18:10:59.16 rLxy3dpT.net
docomoはセクハラ事件で嫌いになった

549:John Appleseed
19/09/16 18:11:46.09 XP6kWm0u.net
手帳型付けるけどiPhoneちゃんゴメンね

550:John Appleseed
19/09/16 18:12:05.64 lyqU52iy.net
>>461
ジジイ連呼ガイジブチ切れで草 もしかして更年期障害ですか?

551:John Appleseed
19/09/16 18:13:55.38 GYQPDPn8.net
超広角はAndroidの後追いだぞ

552:John Appleseed
19/09/16 18:14:06.57 ChwEmkRc.net
>>549
あれボディカラー見えるようにならないかなあ

553:John Appleseed
19/09/16 18:14:13.46 tlK+hLiI.net
ゼロハリの背面だけのやつ欲しいけど、まだ売ってないのか

554:John Appleseed
19/09/16 18:15:15.65 eWDSJnOQ.net
ガイジにおじいさん扱いされて草

555:John Appleseed
19/09/16 18:24:15.40 EUcFSMqS.net
ガイジが居てもこれだけしか伸びねぇのか
iPhone終わってんな

556:John Appleseed
19/09/16 18:25:49.11 pG5HVRst.net
>>548
そんなんどこでもあるから仕方ない

557:John Appleseed
19/09/16 18:26:38.10 g3crk44H.net
5chが終わってるからな

558:John Appleseed
19/09/16 18:30:34.38 tlK+hLiI.net
iPhone11予約したって言ったらキモいって言われたおじさんです

559:John Appleseed
19/09/16 18:32:23.04 6l40Oyxk.net
>>544
ここカメラスレじゃないからねジジイ

560:John Appleseed
19/09/16 18:32:31.93 BAUv6YtS.net
ゴールドだからだよ

561:John Appleseed
19/09/16 18:32:59.94 +zNde5FS.net
カメラ1つ増やしただけてこれだけ盛り上がれるのか...

562:John Appleseed
19/09/16 18:33:10.38 wnDlKzbo.net
11はちょっと…
せめてproで

563:John Appleseed
19/09/16 18:33:30.43 VJ3OUDxi.net
>>545
世界的なインスタセルフィーブームからするとやっぱ広角なんだろうね。
個人的にはいっそのことインカメの方にいいセンサーとレンズ付けちゃえばいいのに とか思う。

564:John Appleseed
19/09/16 18:38:36.12 6Tjr6T51.net
そろそろ先行レビュー動画上がるかな

565:John Appleseed
19/09/16 18:39:23.56 6Tjr6T51.net
今回11Proの顔認証の角度が広くなったのって、内側の広角カメラのおかげ?

566:John Appleseed
19/09/16 18:40:05.07 pG5HVRst.net
緑ってもう買えるんだよね

567:John Appleseed
19/09/16 18:40:16.37 p0PFqN53.net
そうか三眼なら顔認証しやすいのか!

568:John Appleseed
19/09/16 18:44:07.28 saPMsK/H.net
>>565
ios13にFaceID30%早くなるって書いてあるからハード関係なしに早くなるんじゃないの

569:John Appleseed
19/09/16 18:46:05.60 6Tjr6T51.net
>>568
速度じゃなくて、顔認証できる角度の広さ

570:John Appleseed
19/09/16 18:47:50.11 rQmHy5S3.net
>>568
CPUの拡張命令とか使ってるんだろうから11ならそうかもね。
10には関係ないかもよ

571:John Appleseed
19/09/16 18:48:45.61 NlCUu7cB.net
>>551
それよりいいものだったら問題無い
望遠か超広角かどちらが実用的かといえば超広角なのだからいずれはそういう進化をする
望遠で画質がいいのを欲しければデジカメで撮ればいい

572:John Appleseed
19/09/16 18:49:39.32 k9bwPX/v.net
>>570
iOS13の機能として30%速度向上が示されてるからそんな事はない

573:John Appleseed
19/09/16 18:49:54.51 ELGeldxV.net
>>431
変な一眼がどの時代のか判らないけど、流石にフルサイズとかここ数年の一眼にはかなわないと思う
レンズ次第、撮り方次第ってのはあるけど
個人的には一眼と違う撮り方でもいい絵が撮れるので充分だと思ってる

574:John Appleseed
19/09/16 18:51:22.02 eA4Bm7nm.net
>>573
カメラマンとか仕事じゃないなら
一般はそれで十分だよね

575:John Appleseed
19/09/16 18:51:36.98 4aZevpUO.net
>>556
NTTドコモ DoCoMo セクハラした変態を庇い被害女性を契約解除
スレリンク(asia板)

576:John Appleseed
19/09/16 18:51:48.97 S1GIrhhF.net
ワイヤレス充電って初めてなんだけど充電器って何買っても一緒?何かオススメある?

577:John Appleseed
19/09/16 18:52:23.68 tlK+hLiI.net
まあ一眼は一眼だし
一眼とiPhone比べるのは違う気がする
ハイエンドコンデジとiPhoneなら遜色ないって言っても良いかも
手軽さが段違いにiPhoneの方が優れとる

578:John Appleseed
19/09/16 18:52:32.55 F9Vy+3/K.net
DoCoMoって懐かしいな

579:John Appleseed
19/09/16 18:54:59.93 7VyDygAD.net
入荷してるんだから今暇だからさっさと手続きさせてくれ。

580:John Appleseed
19/09/16 18:55:23.28 qfWqzEMX.net
>>567
いちいち裏返すのかよw

581:John Appleseed
19/09/16 18:59:29.69 saPMsK/H.net
>>569
proのページだけにより遠く広い角度でって書いてあるね
つか違うんなら比較ページでちゃんと明示してほしいわ
ただえさえproは有機ELとレンズの違いしかないのかって言われてんだし

582:John Appleseed
19/09/16 19:01:11.83 NlCUu7cB.net
>>431
ミラーレス一眼がどこまでも進化し続けているし、レフ機のハイエンドモデルにも
根強い人気と需要があり、ニコンがD6の開発を発表したばかり。
どんどん進化し続けるデジタル一眼カメラには追いつけない。スクーターがいくら進化しても
最高峰の市販車四輪に適わないのと同じようなもの。
むしろ両者を使い分けたほうがいい。ニコンのミラーレスカメラのユーザーだが、カメラとしては
スマホカメラはあくまでデジカメが使えないときのサブカメラ的な位置である。

583:John Appleseed
19/09/16 19:02:46.38 GvZd0p01.net
>>118
5Gがまともに使えるまで数年はかかるだろうから今年買って数年後に乗り換えればいいのでは?

584:John Appleseed
19/09/16 19:03:21.51 bJ+3tiEd.net
iphoneってかスマホのいいところはその場で取り出してすぐに撮影ができる
その状態での質がわざわざカメラ撮影しかできないものをごちゃごちゃ持ち歩かなくてもパッと撮影できてそれがとても綺麗なところな

585:John Appleseed
19/09/16 19:04:14.02 tlK+hLiI.net
てか、原板指定されてなきゃ施工写真すらフラッシュ使わないなら最近はスマホかタブレットで撮るしな
そう言う時代なんだ

586:John Appleseed
19/09/16 19:06:53.58 y57+AnI/.net
しかも大抵は知識不足でたいして綺麗なのとれないし

587:John Appleseed
19/09/16 19:14:54.61 NlCUu7cB.net
>>584
まあそれだ。
両方持っていて、デジカメを使っても差し支えないシチュエーションなら
迷わずデジカメで撮る。

588:John Appleseed
19/09/16 19:15:45.16 6Tjr6T51.net
>>581
その辺がどういう仕組みなのか知りたいね

589:John Appleseed
19/09/16 19:17:18.61 NlCUu7cB.net
iPhoneのポートレートモードを使うぐらいなら、デジカメに85mmレンズ付けて本気撮りしたい。
iPhoneのカメラ自体は十分だと思うがポートレートモードはもっと本気で開発してもらいたい。

590:John Appleseed
19/09/16 19:20:00.48 XedTwz2J.net
上で動画でかなり良いみたいなレスもあったけど、曇りの日のコントラストが
低い日の撮影を後から編集で伸張させるとすぐに空にバンディングが出たりして、
この辺はビット数の限界を感じるんだよね。
4K撮れるけど編集がし辛いんだよ。

591:John Appleseed
19/09/16 19:29:50.08 96Fbxn+g.net
>>585
それな
資料用としても十分なクオリティになってきてる

592:John Appleseed
19/09/16 19:32:55.66 soPVEYjj.net
iPhoneXなんだがiPhone11 Maxに変えようか悩む
主に映画視聴に使用するがどこまでディスプレイに差があるのか

593:John Appleseed
19/09/16 19:35:50.46 QN/J4GFl.net
昨夜に比べ静かやな

594:John Appleseed
19/09/16 19:36:20.47 NlCUu7cB.net
>>593
明日から仕事だからな

595:John Appleseed
19/09/16 19:43:57.57 XM2VA4ld.net
>>573
一眼レフカメラがどんなにスペック自体は優れていても
撮影したいと思った時に手元になければそれまでだからな。

596:John Appleseed
19/09/16 19:44:56.61 HdbWTZtB.net
>>592
素直にエロ動画用だって言いなよ

597:John Appleseed
19/09/16 19:45:09.02 hmTFhdqp.net
Applewatchともっと連携できたらおもろいのに

598:John Appleseed
19/09/16 19:47:17.46 1yMsr6Cf.net
写真撮っても結局見るのはiphoneだからな

599:John Appleseed
19/09/16 19:48:27.58 96Fbxn+g.net
Macだろ

600:John Appleseed
19/09/16 19:50:34.77 zKntM6Ck.net
デジカメが進化してるっつってもオートフォーカス性能とか解像度ぐらいで実際の画質そのものはそんなに進化してないんだよなあ

601:John Appleseed
19/09/16 19:50:53.51 kgmU8UrY.net
グリーン256gb見てるけど、京都ってなんでこんなに在庫潤沢なん??
全色余ってんじゃん、、、

602:John Appleseed
19/09/16 19:52:00.72 BR7Wwc3q.net
iPhoneで撮影してiPhoneでしか見ない人もいるんだな。
勿体無いね。

603:John Appleseed
19/09/16 19:53:50.09 zKntM6Ck.net
>>601
関西で発売日欲しい人は京都行けば余裕で手に入るな

604:John Appleseed
19/09/16 19:54:31.06 Usre2mcW.net
>>590
ごめん、撮って出しの話。HDR効いてるから明暗差にも強いし暗所でもノイズ目立たないから結構綺麗だと思うよ。
編集するとかならやっぱりフルサイズ一眼なのかな?それでもαシリーズは30pまでなんだよね。

605:John Appleseed
19/09/16 19:55:46.68 VJ3OUDxi.net
>>603
一見さんお断りなんだろう

606:John Appleseed
19/09/16 19:57:05.60 QN/J4GFl.net
>>602
何撮ってるの?

607:John Appleseed
19/09/16 19:58:59.83 QRX/IOFZ.net
見てると11は特に要らないけどお金に余裕ある人向けって感じかな?
まあ本命が来年じゃ余裕ないと買い替えないか

608:John Appleseed
19/09/16 19:59:14.15 FshNxt5q.net
そう言えばXSのポートレートモードって望遠のみだったけど
今回は広角でも使えるようになるんだろうか

609:John Appleseed
19/09/16 20:00:01.58 PHhEg3ll.net
QV-10の頃はデジカメはおもちゃと謂れていたな。
それが今や・・・
スマホのカメラもその内一眼レフを駆逐するのかもな。

610:John Appleseed
19/09/16 20:02:03.61 OsQ0Rb9K.net
メモリは4GBなのか6GBなのかどっちなんだい

611:John Appleseed
19/09/16 20:02:52.95 rQmHy5S3.net
>>582
よく知らないものを例えに使わない方が良いよ。ビッグスクーターというものがあるからね。
市販車四輪が何を指しているのか知らないけど

612:John Appleseed
19/09/16 20:06:22.32 gbsxPNxe.net
梅宮アンナがCMしたフィールエッジPHSのカメラが携帯カメラ初期かな。
ネットに貼られてるgif画像みたいに酷かった

613:John Appleseed
19/09/16 20:06:28.02 BCLc+gkK.net
目で見た通りに写るようにというか
何枚も撮った中にそういうのも入るようには
して欲しいな
ちょっと暗いだけで何でも明るくなっちゃう風潮は
なんだかな

614:John Appleseed
19/09/16 20:06:35.85 8h8NCBz2.net
>>611
バイクと車を同じ物差しで測る程バカなんかな?
バギーとか?w

615:John Appleseed
19/09/16 20:07:04.21 KTANez/v.net
某富裕層投資家の戦略的な昼飯らしい
URLリンク(i.imgur.com)

616:John Appleseed
19/09/16 20:07:05.26 gk1pMLhd.net
折り畳みやっぱりダメだな
思いっきり真ん中に線が入ってて汚いわ

617:John Appleseed
19/09/16 20:08:54.60 QN/J4GFl.net
>>582
下手くそな例えは荒れる元

618:John Appleseed
19/09/16 20:10:07.96 eqDeIVGj.net
iPhone買ったけど届くのが28日から10月3日なんだが来月になると消費税10パーセント分上乗せになるの?
オリコローンなんだがどうなんの?

619:John Appleseed
19/09/16 20:11:31.75 KTANez/v.net
>>618
悪いが上乗せになる。
URLリンク(i.imgur.com)

620:John Appleseed
19/09/16 20:12:15.84 6LqJ86I/.net
出遅れて14日にappleオンラインストアで予約したら10/3納期だったんだけど縮まることってある?

621:John Appleseed
19/09/16 20:13:30.96 3dqbidvK.net
先払いで消費増税据え置きにしとけよなカスが

622:John Appleseed
19/09/16 20:15:15.41 g/so3xzf.net
縮まることはないね。

623:John Appleseed
19/09/16 20:19:21.85 zKntM6Ck.net
>>620
店舗ピックアップにすりゃいいんじゃね
発売日以降毎朝キャンセル分が数台吐き出されるじゃん

624:John Appleseed
19/09/16 20:19:46.58 URipxDKu.net
>>618
多分8%のままじゃないかな
ドコモやアウは申し込み時点のような注意書きあるし

625:John Appleseed
19/09/16 20:20:33.53 LYeaOP3J.net
iPhone7Plusの時は横画面でホーム画面も横になったけど、
iPhone11 Pro Maxではホームの横画面あるのかな?

626:John Appleseed
19/09/16 20:21:31.07 URipxDKu.net
>>624
あ、ごめん嘘付いたわ
10月入荷とかなら普通に10%ぽいわ

627:John Appleseed
19/09/16 20:23:43.28 Z0wem5AQ.net
ギフトカードで先払いしておけば、10月着でも税率8%のままっぽい

628:John Appleseed
19/09/16 20:26:36.71 oJg280Ep.net
4GB、6GB論争も明日で終わりかなー

629:John Appleseed
19/09/16 20:27:23.69 Dhpa3nyx.net
>>618
8%の値段で契約終わってるだろ

630:John Appleseed
19/09/16 20:28:21.95 LkQnY47H.net
実機レビュー楽しみ

631:John Appleseed
19/09/16 20:28:23.86 QN/J4GFl.net
予約完了時点でその時の消費税やろ

632:John Appleseed
19/09/16 20:29:42.63 HLBdn/7P.net
>>631
出荷時点だよ…予約時点なわけないでしょ…

633:John Appleseed
19/09/16 20:29:50.84 6l40Oyxk.net
20日なのになんで実機の話なんだ?

634:John Appleseed
19/09/16 20:30:01.74 URipxDKu.net
>>629
残念ながら公式に書いてあるから月跨いで受け取った場合は10%だ

635:John Appleseed
19/09/16 20:32:08.28 URipxDKu.net
[3]ご予約商品について
9月までに商品をご予約いただいた場合でも商品の入荷後、ご注文手続き時点(新規契約・のりかえ(MNP)の場合は、本登録時点)での消費税率が適用となります。

636:John Appleseed
19/09/16 20:32:42.69 bS5f32X5.net
このスレ貧乏の匂いがする

637:John Appleseed
19/09/16 20:33:10.75 oKhXJbjv.net
11もう少し小さければなあ

638:John Appleseed
19/09/16 20:33:35.06 oJg280Ep.net
>>633
例年通りならメディアの先行レビューが明日解禁

639:John Appleseed
19/09/16 20:34:18.66 Dhpa3nyx.net
>>635
もう注文手続きは終わってるよ

640:John Appleseed
19/09/16 20:34:56.88 QN/J4GFl.net
>>635
勉強なった

641:John Appleseed
19/09/16 20:38:02.32 URipxDKu.net
>>639
アップルストアにも書いてあるから
10月出荷は10%て書かれてるから見てき

642:John Appleseed
19/09/16 20:39:07.36 PHhEg3ll.net
(棚卸資産の譲渡の時期)
9−1−1 棚卸資産の譲渡を行った日は、その引渡しのあった日とする。
URLリンク(www.nta.go.jp)

10%だね。

643:John Appleseed
19/09/16 20:39:53.30 2EAMqv8P.net
>>639
635を読む限り、商品確保後に注文確定となるんじゃないの?
現状は予約完了止まりなのでは?

644:John Appleseed
19/09/16 20:39:59.22 /xLDRi+b.net
>>608
無印が広角と超広角の視差でポートレート撮影するようになるって話だから、多分プロでも出来るだろうね

645:John Appleseed
19/09/16 20:40:19.60 6l40Oyxk.net
>>638
なるほど参考になった。

646:John Appleseed
19/09/16 20:40:37.07 QN/J4GFl.net
スレチになるが商品8%で仕入れて10%で売るって問題ないのか

647:John Appleseed
19/09/16 20:41:02.91 bpyGXspC.net
全面のフィルムとケース一緒につけたらしい干渉する?
予約したもののどうしようか迷ってるんだが

648:John Appleseed
19/09/16 20:42:24.94 PHhEg3ll.net
>>646
消費税は損益には中立だから販売者には差額の損益は出ない。

649:John Appleseed
19/09/16 20:42:25.13 PCybs8ce.net
アップルケア入らずに、モバイル保険に1年後に入る人って少数派なん?

650:John Appleseed
19/09/16 20:44:00.39 GYQPDPn8.net
在庫によって9月30と10月1日の1日違いで消費税分約3000円余分に払わされたりするのか

651:John Appleseed
19/09/16 20:44:17.49 QN/J4GFl.net
>>648
なるほど
こっちでもググってみたが何言ってるかよくわからんかった

652:John Appleseed
19/09/16 20:44:54.99 HLBdn/7P.net
>>646
消費税は仕入れのたびに全額払ってるわけじゃないよ…
URLリンク(biz.moneyforward.com)

653:John Appleseed
19/09/16 20:46:46.34 ARHmZ2YW.net
消費税は預り金だからね。
利益とは切り離しておくもの。

654:John Appleseed
19/09/16 20:48:02.58 PHhEg3ll.net
>>651
要は
預かり分(販売分)-先払い分(仕入れや経費)=納付
するので、税抜き計算でも税込計算でも繰越が無ければ同額の損益になる。

655:John Appleseed
19/09/16 20:48:50.39 GYQPDPn8.net
コンビニ含め10月1日0時に日付が変わったら全部10%だからね

656:John Appleseed
19/09/16 20:49:19.95 Ag6/Gzam.net
まじかよローン組んだのにどうするんだよ

657:John Appleseed
19/09/16 20:49:59.88 Vy4PbQ3Z.net
>>620
数日前ならまだ大丈夫だったが
もう無い

658:John Appleseed
19/09/16 20:50:04.13 zKntM6Ck.net
言うても三千円そこらの話やろ

659:John Appleseed
19/09/16 20:50:16.68 QN/J4GFl.net
要は得するのは国ってことか

660:John Appleseed
19/09/16 20:51:31.27 XedTwz2J.net
良く言うだろ損して得とれって、それで良いんだよ

661:John Appleseed
19/09/16 20:53:11.09 PHhEg3ll.net
ローンを組まなければ買えない人には3千円は大金だろうに。
牛丼何杯食える?って感じかな?

662:John Appleseed
19/09/16 20:57:33.13 3iSmNYmy.net
ソフトバンクの牛丼タダ券で1時間並んでそう

663:John Appleseed
19/09/16 20:57:39.51 GYQPDPn8.net
通信費から公共料金全部増税分2%値上げだから
カツカツの人は気を付けた方が良いだろうなw

664:John Appleseed
19/09/16 20:57:57.40 kxS/D7wz.net
ドコモはとりあえず分割がお得だぞ。一括で払いたくなったら後から払えるし

665:John Appleseed
19/09/16 20:57:58.87 zKntM6Ck.net
>>661
分からなくはない
買うものが15万とかすると金銭感覚がおかしくなってくるな

666:John Appleseed
19/09/16 20:59:41.98 soPVEYjj.net
>>596
すまん
URLリンク(i.imgur.com)

667:John Appleseed
19/09/16 21:05:55.14 LbNcCfW+.net
そんな必死に言い訳しなくても…

668:John Appleseed
19/09/16 21:06:10.22 saPMsK/H.net
iPhoneて映画1.3倍速とかにできないよね?
Netflixのドラマとか倍速ないと終わらない

669:John Appleseed
19/09/16 21:06:42.42 XM2VA4ld.net
>>619,634
受け取りではなく出荷日が9月中か10月になってからかが境目。
出荷が9月30日の23時59分なら8%、10月1日の午前0時1分なら10%。
…これ、クレジットの場合は最初にオーソリしてる時点で金額が一度確定しているから
消費税率変わって支払額が上がると再度オーソリし直しになるんだよな。
ということは9月中に発送できない事が確定した時点で再度顧客に大量の確認メールや
電話が行くことになるんだろうか。
その分発送も遅れるとか、いやなスパイラルが起きそう。

670:John Appleseed
19/09/16 21:06:46.20 LmSZb7IT.net
>>625
XS Maxではならなかったから新型も横にならないと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1720日前に更新/210 KB
担当:undef