iPad [第7世代] Part1 at APPLE2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:John Appleseed
19/09/15 21:04:00.99 knrrbyLN.net
>>584
その発想はなかったわw

601:John Appleseed
19/09/15 22:07:27.09 2dVcfyqk.net
>>599
ガイジの脊髄反射謎安価はほんと見てて面白い

602:John Appleseed
19/09/15 22:32:51.00 29jeXI2u.net
私、阿部寛さんのファンなんだけど、HP覗くのが日課で今まではスマホで見てたんだけどやっぱり大きい画面で見たいなぁと思ってiPadを買いました
でもある日落として壊してしまい、保険も入っていなかったので新しく書い直そうとしていた時にAir3が発売されました
値段も手頃だし性能も良いって事で買いました
画面も綺麗だし軽いし薄くて持ちやすいしで本当に勝って良かったです

603:John Appleseed
19/09/15 22:41:42.27 9IlRopha.net
>>602
もっと重いサイト見て

604:John Appleseed
19/09/15 22:42:14.08 iIZz7H+A.net
>>602
阿部寛さんも天国で喜んでると思います

605:John Appleseed
19/09/15 22:47:22.32 QmOR539S.net
動画視聴系なら初代pro12.9インチの方がいいだろ。安いし

606:John Appleseed
19/09/15 23:02:20.64 29jeXI2u.net
>>603
阿部寛さんのHPは一つしかないと思うのですが、他に何かあるのですか?

607:John Appleseed
19/09/15 23:17:48.96 rJMf/jcd.net
>>605
12.9で初代が最も液晶の発色と映りが良い
それ以降はコスト抑えられてる

608:John Appleseed
19/09/15 23:51:51.76 crn4d7sQ.net
>>594
URLリンク(www5.city.kyoto.jp)
こういうファイル
アップルストアの実機で試したがGoodNoteで拡大してからのパンはairの方が遅いケースもあった

609:John Appleseed
19/09/16 00:05:56.70 T1I+OK18.net
>>586
用途よりも長く使えるかどうかでしょ
無印買えるならちょっと手を伸ばせばAir買えるんだし
マウントどうこうって発想からコンプレックスを感じるからあなたみたいな人は無印よりAir買った方が精神的に健康になれると思うよ
と言っても無印買うんだろうけど

610:John Appleseed
19/09/16 00:16:37.91 3ytNXCAY.net
>>609
砂塵とか木くずが舞ってる現場でも使っているので使い捨てだわ

611:John Appleseed
19/09/16 00:21:18.66 VAA1vTxJ.net
>>610
それ会社で配られるやつちゃうんか
それだったら無印で十分だわ タダだし

612:John Appleseed
19/09/16 00:22:59.00 fImGLHhs.net
A10は笑った
2年前のApple TVですらA10Xなのにwww
来年の秋にA11で新型出たりして

613:John Appleseed
19/09/16 00:34:48.69 2/1Lm3+F.net
スペッコとか見ないような層がターゲットなんでしょうね
安さに飛びつくだけのバカ専用
今あえて6世代買うようなガイジムーブしてる阿保もいて面白い
7世代をボロカスに叩きまくった甲斐があったというもの
7世代がクックのSiriからひり出したウンコなのは間違いないがガイジたちの脳内で何故6世代が買い時という結論に至ったのかは一般人には計り知れないところである

614:John Appleseed
19/09/16 00:38:51.11 A7CKBAK6.net
Air 2は6年目になるのか長いな

615:John Appleseed
19/09/16 00:40:22.42 5F844AIK.net
>>609
上位機種使ってる人はそれでないとならない用途で使ってるの?って質問にそのレスはおまえがマウントとりたいだけやんと言わざるをえない
てか用途よりも長く使えるかどうかって、長く使えるけど用途を満たさないんじゃそもそもその時点で使えないじゃんw
マウントとるのに必死で自分で何言ってるのかわからなくなっちゃってんのか?
それともただのお馬鹿さんかな?

616:John Appleseed
19/09/16 00:42:41.30 r2YZWVPY.net
やべえ奴がいるな
そんなに無印が好きなら他人の意見なんか気にせず胸張って生きろよ

617:John Appleseed
19/09/16 00:42:51.25 fZDdi45c.net
メインのPCを別に持ってるなら、iPadはPDF資料の閲覧とメール用途くらいだからiPad6か7で十分だよ
iPad proだけで仕事が完結する人は少ないでしょ

618:John Appleseed
19/09/16 00:45:27.47 84fqceWY.net
こんにちは
Air3持ちですがマウント取りに来ました
A10wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

619:John Appleseed
19/09/16 00:46:29.78 Vc5xi+uK.net
貧乏人はAirの存在が憎くて仕方ないんだろうな
嫉妬と憎悪の念が渦巻いてるわ

620:John Appleseed
19/09/16 00:48:44.79 x+K+gcWf.net
>>615
マウントって言葉好きだねぇ

621:John Appleseed
19/09/16 00:52:44.57 o1UZ+8n+.net
まさか去年と同じチップ使ってるとは思わないだろ
今更A10なんてフルボッコにされて当たり前
現実から目を逸らしてAirの存在をこき下ろすなんて嫉妬やコンプレックス以外の何物でもない
憎むべきはAirユーザーではなくA11やフルラミを搭載しなかったApple

622:John Appleseed
19/09/16 00:58:28.47 A7CKBAK6.net
6世代のままで良かったのに
ケースメーカーも大変だし

623:John Appleseed
19/09/16 00:58:52.24 kmzkaRUK.net
マウント取られ慣れてる人生なんだろうな

624:John Appleseed
19/09/16 01:06:15.52 5F844AIK.net
別に高くなったわけでもないのにA10でだけでこれだけ喚けるのも凄いな
てかネーミングが悪いよな
アップル的にはAirがスタンダードモデルって考えなんだろうからAirこそ無印にするべきなんだよ
スタンダードである無印が型遅れのパーツ使ってたら違和感ありあり
iPhoneだってXRを11という無印にしてその上のモデルをProとして、来春に出るというモデルが廉価版となるんだからiPadも真ん中のモデルをスタンダードとして無印にしないとね

625:John Appleseed
19/09/16 01:08:30.11 F9eCs40i.net
>>536
へえー、今のバッテリーって結構もつんだね。
バッテリーって急に駄目になるイメージがあって、早目に買い替えたりしてた。
駄目って言うか、使うのに耐えないレベルまで下がるって感じか。
昔の携帯電話のバッテリーなんか2年位でダメダメになった気がする。

626:John Appleseed
19/09/16 01:08:36.96 A7CKBAK6.net
ネーミングが欲しいのか
iPad Cheapとかどうだ?

627:John Appleseed
19/09/16 01:08:53.50 cyJovJHf.net
こいつの文章やばいわ
何が言いたいのかマジで頭に入ってこない

628:John Appleseed
19/09/16 01:09:10.90 cyJovJHf.net
>>624
こいつな

629:John Appleseed
19/09/16 01:32:03.72 jXOn1IVo.net
>>540
iphoneは買わずにバッテリー交換してもらう予定
でるかでないかわからないけど来春新型SE待ちです
>>584
この発想まじ感動した!!

630:John Appleseed
19/09/16 01:42:28.67 jXOn1IVo.net
>>625
充電さしっぱなししないようにとかしてたけどおまじないレベル
基本はバッテリー個体の当たりハズレだと思う
ipadは容量すごいからね
ただ、夏場車内おきっぱにしてたらバッテリー痛みまくる
ソース私
バッテリーいかれる時は速攻なので
あれ?って思ったら変えた方がいいと思う

631:John Appleseed
19/09/16 02:37:02.86 Zg7k7ve0.net
>>628
もうちょっとちゃんとした教育が受けられていたら頭に入ったかもしれないな
残念手遅れ

632:John Appleseed
19/09/16 04:42:32.16 yMGaogdl.net
何となくだけどこれとか第6世代はiPadOS2(iOS14)には上げない方が良い予感はする、今までの前例的にカクカクになりそうで
iPadOS1は問題ないだろうけど

633:John Appleseed
19/09/16 06:22:26.89 8V/OYbaL.net
>>632
画面の大きさ以外ほぼ同じ第7世代もかな

634:John Appleseed
19/09/16 07:34:52.77 Iad8/3Q4.net
結局Airポチったわ
この値段差でA10、2GBはさすがにないな

635:John Appleseed
19/09/16 07:39:03.43 79u24/ix.net
そりゃ仕方ないよ
旧世代の中身でもコストはさほど変わらないんだから

636:John Appleseed
19/09/16 07:39:46.00 kg698atx.net
同じA10で性能変わらずって思ってたけど、
7thって解像度上がった分、6thより僅かに低能なんだよな

637:John Appleseed
19/09/16 07:54:19.63 t5zZrbIh.net
ipad6からairに代えたら動画の画質とか感動するくらい違う?

638:John Appleseed
19/09/16 08:39:23.62 0pDKZBEJ.net
Airだけじゃなく第6世代にも煽られる奴

639:John Appleseed
19/09/16 08:43:39.82 yECMMJNX.net
誰も得しない第7世代
性能上がらない、新製品のコスト、ケース作り直し

640:John Appleseed
19/09/16 09:29:55.56 moDeyaVf.net
>>639
バーーカ
スマートキーボード対応しただろ

641:John Appleseed
19/09/16 09:49:08.58 JCTpNhsR.net
無印買うような貧困層が2万近くするキーボードなんか買うわけないという

642:John Appleseed
19/09/16 09:56:43.93 moDeyaVf.net
おっぱいから遠い無印はゴミだけどな

643:John Appleseed
19/09/16 10:03:34.55 t5zZrbIh.net
そんなに画質違うんか?

644:John Appleseed
19/09/16 10:17:07.87 88W9p7sv.net
ゲームやらんし初代airからの乗り換えは第7世代は十分かな
iOSだとGoogleスプレッドシートが非対応レベルだけどiPadOSはどうなんだろう

645:John Appleseed
19/09/16 10:39:27.77 tnJT8DnY.net
ゲームしないからーとかいうのしょっちゅう現れるけど、仕事で使うならそれこそフルラミのほうが良いという
反射で見づらい、色もおかしくなる安物なんて失礼極まりない

646:John Appleseed
19/09/16 10:43:34.29 JbuM+y/d.net
キーボード対応したのはchromebookに対抗するためなのかな

647:John Appleseed
19/09/16 11:01:47.10 OpRvH5rP.net
ベゼル太すぎってだけで2万プラスでAir買う理由になるわ

648:John Appleseed
19/09/16 12:00:59.78 Jgv2502y.net
無印の貧乏人曰く、ベゼル細いと持ちにくいから無印のほうがいいらしいw

649:John Appleseed
19/09/16 12:04:28.01 XxmHIqom.net
>>646
じゃあChromebook買うけどな

650:John Appleseed
19/09/16 12:14:29.74 moDeyaVf.net
>>647
新型でベゼル細くなってるでしょ?

651:John Appleseed
19/09/16 12:20:08.89 OpRvH5rP.net
>>650
公式画像見ても第6世代と大して変わらないと思う

652:John Appleseed
19/09/16 13:43:47.97 A7CKBAK6.net
キーボード使いたいならBluetoothキーボード買うけどな
カバーにくっついてる必要ないし

653:John Appleseed
19/09/16 14:50:39.54 wsPSHUbN.net
この端末を買う層が2万近くするキーボード買うかな?
多分キーボードそのままで無印からairに移行しやすい様にだと思うんだけどなんかズレてる気がする
まああるにこしたことはないけど

654:John Appleseed
19/09/16 14:52:42.57 Iad8/3Q4.net
2万って高級キーボードクラスじゃねえかw
3万4800円のiPad買う奴が2万のキーボード使ってるって面白いなw

655:John Appleseed
19/09/16 14:59:28.60 yECMMJNX.net
>>653
そりゃ新型7世代からそれより古いAirに移行するくらいなら、初めからAirすすめたほうがええやろ

656:John Appleseed
19/09/16 15:41:05.19 moDeyaVf.net
>>654
面白いのはお前の頭だ
キーボードは陳腐化しにくいから本体よりも寿命長いんだから高いの使ってても問題ない

657:John Appleseed
19/09/16 16:06:55.09 mb+IL70S.net
買うつもりだけど二万のキーボードは買わないわ
中華のパチでいいっス

658:John Appleseed
19/09/16 16:27:58.73 YNuD7IO9.net
>>656
面白いのはお前の頭だ
スマートキーボードが糞なのは周知の話なのに
それに2万も出すとか頭おかしいのか

659:John Appleseed
19/09/16 16:31:08.59 moDeyaVf.net
>>658
ヴァーヵ
非純正品だということを一生負い目に感じて生きとけ

660:John Appleseed
19/09/16 16:47:18.46 CN1c/x0T.net
これのスマートキーボードって、これにしか使えないよね

661:John Appleseed
19/09/16 17:06:54.96 6OeZqQVV.net
今度はキーボードでボッタクリ!
糞ホモクック!!

662:John Appleseed
19/09/16 17:16:25.52 fZDdi45c.net
次にPro買ってもキーボードはそのまま使えるだろ

663:John Appleseed
19/09/16 17:44:07.49 moDeyaVf.net
>>662
つかえねーよw
Airにしか使えない

664:John Appleseed
19/09/16 19:11:07.20 1ru9T9UN.net
老いた親と筆談するためにタブレットが便利そうで買おうかなと以前から思っているんだよな
それに別の部屋に持っていけるのは便利、ノートブックと言えどもパソコンを動かすのは色々と面倒だからな
スマホは持ってないしね
たぶん安いほうで問題はない気もするが後で後悔するのも嫌だしな

665:John Appleseed
19/09/16 19:17:41.35 SAN4uHY0.net
筆談だったらキングジムのブギーボードも検討してみたら
保存できないけどiPadより手軽だよ

666:John Appleseed
19/09/16 19:22:14.59 ulyoxpMz.net
筆談?与謝野さんみたいな状態?

667:John Appleseed
19/09/16 19:23:35.83 p6/0ovHC.net
誰だよ与謝野さんてw

668:John Appleseed
19/09/16 19:25:01.18 Jgv2502y.net
与謝野晶子

669:John Appleseed
19/09/16 19:40:44.34 0xv6r1gx.net
乱れ髪(ファッサァ

670:John Appleseed
19/09/16 19:55:39.16 YNuD7IO9.net
与謝野晶子って盲目だったのか

671:John Appleseed
19/09/16 19:57:29.91 66PoS4lp.net
孫で政治家の与謝野馨やろ
ガンで声帯切除してたな

672:John Appleseed
19/09/16 21:06:35.32 wJkBpoPa.net
iPad7の購入を検討しておりますがApplecareについて調べてみたところ2年間の保証がされるということまではわかりました。
そして自損
であっても2回までは4,400円で修理してくれるということもわかったのですが、
その2回の修理というのはこの2年間の間でないと適用されないのですか?
2年を過ぎてしまうと4,400円の修理は適用されないということなのでしょうか?
「2年の保証に加えて2回までは修理4,400円!」みたいな書き方だったので、どうなのだろう?と疑問に思い質問させて頂きました。
詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願い致します。

673:John Appleseed
19/09/16 21:27:50.84 Qnc17cVW.net
当たり前だけど2年間だけ

674:John Appleseed
19/09/16 21:44:36.56 2Yo2Z0mF.net
漫画用途でほしいんやけど、これで十分かね?
見開きとか文字余裕かな?

675:John Appleseed
19/09/16 21:47:15.07 A7CKBAK6.net
>>674
店頭で確認した方がいい
俺にとってはやや小さい

676:John Appleseed
19/09/16 21:50:09.98 8w/GQ9Ut.net
ペンシルはもうちょい安くならんのか
キーボードもそうだが周辺機器商法印象悪いわ

677:John Appleseed
19/09/16 21:51:33.74 YNuD7IO9.net
>>675
は?miniじゃなくてここ無印版だぞ
これで読めないなら実本も読めないって事になるじゃん?

678:John Appleseed
19/09/16 21:52:53.61 aADf1uN1.net
>>676
絵を描かなきゃその辺の3000円ぐらいのでええやろ

679:John Appleseed
19/09/16 21:53:52.67 A7CKBAK6.net
指でもいいぞ

680:John Appleseed
19/09/16 22:08:08.93 lzg12tJq.net
2016年 iPhone6s使ってスタイラスすら使わず指だけで描いた漫画がジャンプ ルーキーという媒体で漫画賞を取った人が居る しかも集英社は担当がその受賞者と打合せするまで、その投稿漫画がiPhoneのみで描かれた物だとは全く気がつかなかった
それ考えたらこれで漫画描くのは余裕

681:John Appleseed
19/09/16 22:14:48.84 wJkBpoPa.net
>>673
やはりそうですよね…ありがとうございました!

682:John Appleseed
19/09/16 22:26:15.33 8V/OYbaL.net
>>678
クレヨンに筆圧感知付いてくれれば

683:John Appleseed
19/09/16 22:31:46.23 t5zZrbIh.net
みなさんがA10がー言うので、予約していた第7世代をキャンセルしてair3を購入。出費は痛いが良い買い物をしたと思いたい。

684:John Appleseed
19/09/16 22:35:59.12 mrl9/m0S.net
>>683
ちゃネラーに人生左右されて2万円ドブステwwwwwww

685:John Appleseed
19/09/16 22:36:22.56 h3UDJCU8.net
>>683
ああ、バカみたいな理由で金払うんだね

686:John Appleseed
19/09/16 22:36:34.31 XtYkIM9x.net
>>683
あーあ…

687:John Appleseed
19/09/16 22:48:35.43 ypTcX8JC.net
>>683
別にipad7で事足りるだけの用途でしか使わないなら2万別のことに使えたのに

688:John Appleseed
19/09/16 22:49:58.59 dd/9X0t5.net
めっちゃ飛行機飛ばしてそう

689:John Appleseed
19/09/16 22:52:01.26 Ia3Yxk7Q.net
>>683
差額に追加ででウオッチ3買っても良かったんじゃないの?

690:John Appleseed
19/09/16 23:01:30.57 GiJrAu1J.net
無印スレで煽られた貧乏人が出張してきてるなw

691:John Appleseed
19/09/16 23:02:39.47 A7CKBAK6.net
7世代は良いものだぞ

692:John Appleseed
19/09/16 23:03:32.22 A7CKBAK6.net
>>677
普段iMacで見てるからな

693:John Appleseed
19/09/16 23:14:07.40 mrl9/m0S.net
>>690
ここは無印スレだが、お前何言ってるんだ?

694:John Appleseed
19/09/16 23:18:49.62 B1QPILMp.net
ほんとAirが目の上のたんこぶなんだなぁ…
自分の存在が否定されたような気分なんだろうな

695:John Appleseed
19/09/16 23:31:43.23 Tzn9szgQ.net
数万でマウント取る奴が沸くのも凄いな
小学生かな

696:John Appleseed
19/09/16 23:32:46.70 F8a537PB.net
小学生だよイェーイ(^-^)v

697:John Appleseed
19/09/16 23:43:21.57 5SGspEhn.net
>>694
俺はPro持ちだけど、無印でいい人には無印勧めるよ
iPadごときでマウントとか、アホらしい

698:John Appleseed
19/09/17 01:13:12.70 wzqHgTcZ.net
SoC変わらず無駄にディスプレイでかくなったから下手したら6世代より動作重いよな

699:John Appleseed
19/09/17 01:26:44.21 uJGwEF5S.net
>>670
盲目な奴は筆談しないだろ

700:John Appleseed
19/09/17 01:44:09.41 E1yS8lc8.net
airは処理云々より6や7より軽くて薄い
画面も大きくてきれい
これだけで2万の価値はあると思う
電子書籍とかならなおさら

701:John Appleseed
19/09/17 02:27:53.01 ZslFiasJ.net
>>697
俺pro持ちだけどと無印スレでマウント取りにくんじゃねぇ

702:John Appleseed
19/09/17 02:54:01.60 acGNGVsw.net
>>701
だから取ってねーよ

703:John Appleseed
19/09/17 03:02:01.97 TM3sMgCy.net
>>702
Pro持ちアピールする必要がない内容なのにどうしてPro持ちアピールしたのかな?

704:John Appleseed
19/09/17 03:27:09.63 acGNGVsw.net
>>703
文脈読めない奴は黙ってろ

705:John Appleseed
19/09/17 03:28:01.09 N05du0lg.net
air2持ちで
ペン使いたいから7買おうと思ったけど
32じゃ足りなくなりそうだし
128買うぐらいなら差額一万で今と同じストレージのair3買えるなら
air3にした方がいいのかな〜
迷うぜ

706:John Appleseed
19/09/17 03:35:08.19 SOrx0wR2.net
>>704
文脈読めないって言っとけばいいと思ってるんだろw
じゃあPro持ちアピールする事の必要性を説明してみろって話だな

707:John Appleseed
19/09/17 03:39:42.72 WUT94ynV.net
>>706
>>694が言ってることの意味は何だと思う?

708:John Appleseed
19/09/17 03:42:03.12 SOrx0wR2.net
>>707
逃げ道作ろうとしないで必要性説明しろよw

709:John Appleseed
19/09/17 03:43:30.52 WUT94ynV.net
>>708
いや、俺のレスした相手の内容くらい理解しようと努力しろよ

710:John Appleseed
19/09/17 03:46:56.37 SOrx0wR2.net
>>709
おまえ何いってんの?
内容を理解した上でマウント云々言ってるって事ぐらい理解しろよ
てか逃げてないで必要性の説明しろってw

711:John Appleseed
19/09/17 03:48:53.43 SOrx0wR2.net
結局説明できないから「なんだと思う?」「理解しろ〜」と具体性のない事言って逃げ回るんだよなw

712:John Appleseed
19/09/17 07:54:09.12 y0PxrtOT.net
>>705
Air2持ちでペン使いたいならAir3一択
どっちもフルラミだしね

713:John Appleseed
19/09/17 08:15:56.23 6Z0dMqou.net
ペン使用前提なら絶対にプロがおススメ
エア3買った後に店頭でプロ使ってみたら気付いたらプロ買ってエア3売っぱらってた
それぐらい違う
何十万と違う買い物なら妥協も必要になるだろうけど、そうじゃないしね
まぁ本当のところで言えばプロの良さをわかってもらうためにエア3買ってからのプロなんだけど、それは流石に無駄があるからね

714:John Appleseed
19/09/17 08:53:57.16 TfqikUBi.net
でも君無印しか持ってない貧乏人やん

715:John Appleseed
19/09/17 08:57:15.34 pzJzlBEM.net
何でここだけこんなに荒れているんだ?

716:John Appleseed
19/09/17 08:58:45.85 e4oVsIjl.net
目的もないのに買うことでマウント取ろうとしてるアホが多いからね

717:John Appleseed
19/09/17 09:11:28.11 umERC/Zq.net
今時フルラミですらないとか恥ずかしいでしょ

718:John Appleseed
19/09/17 09:19:34.46 ohS6+wm1.net
>>715
Proが買えない中途半端なAir3持ちが調子に乗ってる

719:John Appleseed
19/09/17 09:21:58.82 n11pGl8A.net
ここ見に来てる時点で同レベルなのにな

720:John Appleseed
19/09/17 09:24:20.38 kqf01G/y.net
>>718
その更に下の無印貧乏人がお前やん

721:John Appleseed
19/09/17 09:52:07.37 ohS6+wm1.net
>>720
ほらこういうの

722:John Appleseed
19/09/17 10:27:52.12 N4Rp4iF4.net
YouTubeだけ観たい人も居るんだから、使用目的が達成出来れば何買っても良いと思うがね
iPadで動画編集やりたい人はPro買えばいい

723:John Appleseed
19/09/17 10:35:42.59 YBQK0uVS.net
うん、youtubeとプライムビデオ、
雑誌読むくらいならこれ
持ち歩かないなら尚更ですわー

724:John Appleseed
19/09/17 10:37:14.41 Jc3I7jfT.net
エアー買っちゃいけないの?
絵師になるわけじゃないからプロまではいらないしだからといって無印はやだ
DTMに使ったりするからプロと違ってイヤホンジャックあって便利だし

725:John Appleseed
19/09/17 10:40:37.39 Rmo7P8xV.net
>>722
iPhone8やアクションカムで撮った動画をiPhoneのiMovieで編集して遊んだりしてるんだけど、iPad Proだと何か違うの?
違うのならどう違うの?

726:John Appleseed
19/09/17 10:47:40.30 N4Rp4iF4.net
>>725
CPUの世代が上がってるから、多少編集時間が短くなるかも程度

727:John Appleseed
19/09/17 10:51:29.45 v6p2NMJ0.net
>>724
よほどの貧困層でない限りAirでいいです
コスパ最高なので

728:John Appleseed
19/09/17 11:14:53.81 NPRTMyrm.net
貧困層で長期出張の暇つぶしにか使わないので無印6整備品しました。

729:John Appleseed
19/09/17 11:28:22.99 pi3PN44q.net
>>726
となるとProでの動画編集の優位性って何があるの?

730:John Appleseed
19/09/17 11:34:09.20 N4Rp4iF4.net
>>729
編集時間の短縮の他には無いよ

731:John Appleseed
19/09/17 11:40:38.25 pi3PN44q.net
>>730
Proじゃないと動作が厳しい動画編集アプリが使えるとかっていうのはないの?

732:John Appleseed
19/09/17 11:43:31.96 nOhkyqBq.net
>>729
画面がでかいから操作しやすい

733:John Appleseed
19/09/17 11:44:18.89 N4Rp4iF4.net
>>731
自分で色々試して、ここで報告してよ

734:John Appleseed
19/09/17 11:45:35.62 nOhkyqBq.net
iPhone8では動作カツカツでiPad Proだと快適なんていう動画編集アプリは今のところないと思う

735:John Appleseed
19/09/17 11:53:23.82 pi3PN44q.net
>>733
いやいや、君が動画編集やりたい人はPro買えばいい言ったからその優位性を聞いたんだけどね
無印とProの価格差考えたらProには大層な優位性があるからこそそう言ってるんだろうなぁと思うやん?
なのにフタを開けてみたら君たいして知らんのね

736:John Appleseed
19/09/17 11:54:52.63 pi3PN44q.net
>>734
そうなんだ
という事はProならこれができるのに、とかって事はないんだね

737:John Appleseed
19/09/17 11:57:55.20 TllYnRSf.net
>>736
AppStoreで現状リリースされているアプリで動かないのがある訳無いでしょ

738:John Appleseed
19/09/17 12:08:40.96 0MIJMDUV.net
機種毎の違いはCPUの処理能力とメモリサイズだから常識で分かりそうなもんだが

739:John Appleseed
19/09/17 12:28:14.93 3v95wmH/.net
動画編集をipadでするの?
私が情弱なだけかもしれんが
普通MBPあたりかってしない??

740:John Appleseed
19/09/17 12:30:30.20 3v95wmH/.net
いくら高性能(ipadpro)でも
ファンなし少量メモリでくるしくね?

741:John Appleseed
19/09/17 12:33:49.79 0MIJMDUV.net
>>739
実際にiPhone8でやってる人が居るんだからほっとけ
iPadで動画編集をやりたい人は、少しでも速いPro使えば時間短縮になるよってだけだから

742:John Appleseed
19/09/17 12:36:21.21 d3atxEep.net
動画編集まで行くとそれこそMacでやれって話になる
プロははっきり行って絵を描く人のためにあるようなもん
無印は業務用

743:John Appleseed
19/09/17 12:43:31.58 YNesTnGW.net
どんな絵かにもよる
漫画だったらAirでも十分じゃない?
本格的なやつだったらProがいいけど
無印はフルラミじゃないから漫画でも向いてないな。メモ書いたりするくらいなら不便しないと思うけど

744:John Appleseed
19/09/17 12:58:59.74 s0XOqkq6.net
>>726
ん?世代?世代が上がると処理速度速くなるんけ?

745:John Appleseed
19/09/17 13:00:55.33 KlJAqMAc.net
本格的な絵がどれくらいのを指すのか分からんけどairで困るレベルなら素直にPC使った方が良いと思う
これ言い始めたらキリ無いな

746:John Appleseed
19/09/17 13:28:22.24 MkrzHJJN.net
ID:pi3PN44q
すっげーめんどくさいタイプの人間
人間常に深い考えありきで物事を語るわけでもなし何気なく思ったことを言うことだってあるだろうに
いちいちそれを指摘しなきゃ気が済まないなら5chなんかじゃなくてもっと真面目な語り合いをする場所に行ったらどうだ

747:John Appleseed
19/09/17 13:31:48.76 bnRGFomt.net
認知症の一種だね

748:John Appleseed
19/09/17 13:32:42.87 s0XOqkq6.net
それを指摘するめんどくさい人間

749:John Appleseed
19/09/17 14:19:09.72 /DU8DTyk.net
>>745
PCで絵を描いている人は液タブを買うかiPadを買って環境を切り替えるか迷うところだな

750:John Appleseed
19/09/17 14:42:19.67 pi3PN44q.net
>>737
Proのみ使える機能とかさ、そういう事だよ
動画編集やりたい人はPro買えばいいなんて言われたら動画編集においてProには特別な何かがあるのかな?と思ってさ

751:John Appleseed
19/09/17 14:44:41.17 bnRGFomt.net
>>750
それが >>722 の事だとすれば日本語の勉強をやり直した方がいいね

752:John Appleseed
19/09/17 14:45:43.25 pIsEs5k+.net
スペック見るだけで特別なにかだろ
こんな液晶ぶあっついのでやるん?

753:John Appleseed
19/09/17 15:01:20.50 pi3PN44q.net
>>746
いやいや指摘じゃなくて教えてもらいたかったから質問しただけだよ
詳しそうな感じだったからさ
てか深い考えどうのの話じゃなく単に憶測で物を語っちゃったってだけの話でしょ
憶測の話をそうであるかのように話しちゃうのはダメでしょ

754:John Appleseed
19/09/17 15:01:54.25 ncA3hyoO.net
めんどくさ

755:John Appleseed
19/09/17 15:04:54.84 bnRGFomt.net
認知症の一症状だよ

756:John Appleseed
19/09/17 15:07:13.35 pi3PN44q.net
>>751
もうちょっと具体性のある事言ってもらえるとありがたいかな
「iPadで動画編集やりたい人はPro買えばいい」
この文章からProには無印やAirにない動画編集における特筆する優位性があるのかな?と思ったんだけど、それは日本語の解釈としておかしかったのかな?

757:John Appleseed
19/09/17 15:07:54.29 pi3PN44q.net
>>755
具体的にどんな症状?

758:John Appleseed
19/09/17 15:12:21.80 bnRGFomt.net
>>756
主語は「iPadで動画編集やりたい人」だから
「動画編集やりたい人」一般を指して無い

759:John Appleseed
19/09/17 15:16:18.68 pi3PN44q.net
>>758
だからiPadでの話しかしてないけどね
Proは何か他と違うの?ってさ

760:John Appleseed
19/09/17 15:22:01.16 glRWJ5W/.net
間寛平のネタかよ

761:John Appleseed
19/09/17 15:35:54.87 VG8mLzG1.net
話しがループする人をルーピーと言います

762:John Appleseed
19/09/17 15:50:27.40 ZMXTLVXz.net
Proはタッチパネルが糞だから、何でもやりたい人には絶対すすめないな

763:John Appleseed
19/09/17 16:07:36.40 1qvDDIjS.net
>>762
え?
最上位モデルなのに糞なの?

764:John Appleseed
19/09/17 16:12:15.52 6eLKyh42.net
ここの人ほんと言葉遊び好きだね
あとマウントって言葉も好きだよね

765:John Appleseed
19/09/17 18:02:56.36 R+dAfgUK.net
>>214だけど、Appleから回答もらって、touch idは引き続き第2世代だそうだ
touch idは今後新たに開発されることはないから今後はこの世代なしの表記で統一されるらしい
sRGBの件も聞いたけど、この解像度のディスプレイではsRGB規格ではないけど、特に悪くなっているわけではないらしい
あくまで規格がsRGBじゃないだけ

766:John Appleseed
19/09/17 18:26:33.97 ZMXTLVXz.net
>>763
ググればいくらでも出てくるよ
タッチパネルに潜在的な不具合あるのは割と知られた話
倍速液晶になったモデル以降は全部何かしら欠陥持ち

767:John Appleseed
19/09/17 18:40:00.73 VA1ZmOyc.net
>>764
俺はpro持ちだけどマウント好きだよ

768:John Appleseed
19/09/17 18:53:32.56 hu9mbShK.net
>>765
sRGBじゃ無いのか
確認乙っす

769:John Appleseed
19/09/17 20:06:28.78 Fmgahxl4.net
最近って白枠がスタンダードなのか?
黒枠じゃないと落ち着かないからスペースグレーしか選べん

770:John Appleseed
19/09/17 20:07:32.30 /iD325Bo.net
iPodは黒モデルが後からだろ
iPhoneは黒ベゼルからだけど

771:John Appleseed
19/09/17 20:17:49.59 Fmgahxl4.net
初代iPadって黒ベゼル一択じゃなかったっけ?

772:John Appleseed
19/09/17 20:26:42.35 2w/7RZnZ.net
初代iPadは白ベゼルだ

773:John Appleseed
19/09/17 20:29:20.74 3v95wmH/.net
>>769
気持ちわかるww

774:John Appleseed
19/09/17 20:31:52.00 EXL65kz5.net
白ベゼルはホームボタンありモデルまでだよ
この先全モデルホームボタンがなくなれば黒ベゼルだけになるよ
iPhoneとiPad Pro見たらわかるでしょ

775:John Appleseed
19/09/17 20:52:53.17 Uroj9flH.net
黒ベゼルって写真表示したら遺影にしか見えんやん

776:John Appleseed
19/09/17 20:53:20.18 Uroj9flH.net
指紋ベタベタで目立つし

777:John Appleseed
19/09/17 21:18:00.57 tSQtw/qB.net
黒の方が見やすくない?少数派なのかな

778:John Appleseed
19/09/17 21:33:16.78 z94kfxl1.net
黒ベゼルは批判するのにダークモードは絶賛するのな

779:John Appleseed
19/09/17 21:34:08.65 /iD325Bo.net
いや、黒ベゼルしか買わないよ

780:John Appleseed
19/09/17 21:36:05.63 6m8sBHFm.net
Proのベゼルの細さなら指紋も気にならんけど無印はあかん

781:John Appleseed
19/09/17 21:38:38.40 gjc/EQgE.net
>>772
俺の家にあるのは黒だ

782:John Appleseed
19/09/17 22:04:03.64 2w/7RZnZ.net
>>781
すまん記憶違いだった

783:John Appleseed
19/09/17 22:13:07.00 FZ9HyI5Q.net
ipad第4世代だがそろそろアプリがiosアプデに対応できなくなってきたから買おうかなぁ
基本YouTubeやツイッチ、DAZNの動画視聴オンリーだからこれで十分かね?

784:John Appleseed
19/09/17 22:17:21.50 QV483Eo0.net
逆に不十分だと思う要素あるか?

785:John Appleseed
19/09/17 22:23:32.09 ZJ1qAw2L.net
メモリ2g

786:John Appleseed
19/09/17 22:27:17.20 F/47fMQo.net
第4世代だとiOS10までだっけ
iOS13が出たら流石にそろそろきついかもね

787:John Appleseed
19/09/17 22:29:56.19 1G7bJZ/N.net
3Gの可能性1%くらいあるかな?

788:John Appleseed
19/09/17 23:05:32.13 anolZu51.net
第8世代まで様子見だな

789:John Appleseed
19/09/17 23:21:28.29 +9cBb/Ib.net
8世代は再来年か?
どう変わるんだろう

790:John Appleseed
19/09/17 23:39:54.44 sjG1dICm.net
メモリって9/30過ぎんとわからんのか?
それまでにリークきたりする?

791:John Appleseed
19/09/17 23:48:24.70 AlBpUOnW.net
増税前に買えるのか?

792:John Appleseed
19/09/17 23:53:17.20 h3h/e2p4.net
>>791
9/30発送ならセーフ
10/1発送ならアウト

793:John Appleseed
19/09/18 09:44:44.54 ukeYQQH0.net
ビックやら大手家電の通販でも増税発送の取り扱いで注意喚起してるね
アポストでポチッといたら大丈夫でしょうね

794:John Appleseed
19/09/18 10:31:56.75 MJtQyBZs.net
ビックでは前金で払ってくれれば手渡しが10月以降になっても8%でと言っていたがどうなんだろ

795:John Appleseed
19/09/18 10:46:22.72 QVTKNApz.net
どうでもいいわ貧乏くせぇ
まじで貧困層かよ

796:John Appleseed
19/09/18 11:02:30.34 ipBBM8mK.net
そりゃ無印買おうって奴らだからそうだろw w

797:John Appleseed
19/09/18 11:30:41.81 IJ771Cjr.net
金は命より重い

798:John Appleseed
19/09/18 11:44:42.56 PpVgVQ9c.net
マウントヒヒ爺さんまだ居ますねw

799:John Appleseed
19/09/18 11:57:03.19 /cVHEzBK.net
無駄にでかく重たくなってるだけの劣化品だれが買うんまじで

800:John Appleseed
19/09/18 12:00:40.77 qsyDmI7D.net
俺だ!

801:John Appleseed
19/09/18 18:43:57.74 aIRVYjWv.net
メモリのリークまだかよ

802:John Appleseed
19/09/18 19:15:14.54 TAQqK+0Y.net
無印買うならmini買うわw

803:John Appleseed
19/09/18 19:27:30.89 +G2Hc97c.net
それ用途見えてない典型じゃないですかー

804:John Appleseed
19/09/18 20:09:29.69 oNBdtGG8.net
用途はタブレットなんだが?
むしろ10インチが一番器用貧乏で使いにくいだろ

805:John Appleseed
19/09/18 20:26:59.60 +G2Hc97c.net
なんで別人が噛み付いてきてるのか意味分からんし用途はタブレットも意味分からんし
タブレットを何に使うかが用途ね
無印(10インチ)とminiならやりたいことで決めろよってだけ

806:John Appleseed
19/09/18 20:41:58.98 9Io0hPsX.net
Mini買うなら買えよ
なんでここで自慰してんだよw

807:John Appleseed
19/09/18 21:55:26.27 RexO7tN+.net
そこにオーガズムがあるから

808:John Appleseed
19/09/18 21:57:59.52 ILi2H63/.net
10インチって本当に微妙
家だとiMacでなんでも済ますから使わない
外だとMacに比べて機能が少ないから使わない
あれ?なんで買ったんだ??

809:John Appleseed
19/09/18 22:01:09.59 CJQXalnN.net
その理屈だとiPad自体いらないだろ馬鹿かよ

810:John Appleseed
19/09/18 22:02:57.12 N2QqlM6x.net
>>808
どこでもエロ動画だろ

811:John Appleseed
19/09/18 22:12:00.51 lL9K8TMv.net
毎回ID変えんと喋れんのか

812:John Appleseed
19/09/18 22:14:10.34 ILi2H63/.net
喋りまぁす

813:John Appleseed
19/09/18 23:29:54.90 +G2Hc97c.net
喋れなくなったね

814:John Appleseed
19/09/19 00:16:09.77 ygh5oC4E.net
発売前からここまで終わってるのも珍しい
Apple側の都合で産み出されただけのゴミ

815:John Appleseed
19/09/19 00:21:43.88 EUt0WUHp.net
iPad7世代は、販売されまぁす

816:John Appleseed
19/09/19 00:59:34.15 iP510no/.net
Airの64GBと一万ちょいくらいしか変わらんしAirでよくね?

817:John Appleseed
19/09/19 01:09:07.55 0zylJc4d.net
ペンと合わせて5万以下で済むのが売りだから…

818:John Appleseed
19/09/19 01:52:43.33 rUyWqaMY.net
どうせKindleでも済んじゃうような事しかほとんどしないでしょ?

819:John Appleseed
19/09/19 05:11:25.10 HCxl9PwI.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
10.2インチは3GBRAM仕様らしい
(deleted an unsolicited ad)

820:John Appleseed
19/09/19 06:26:41.14 SaNRITcR.net
ほんと?
唯一の救いだね

821:John Appleseed
19/09/19 06:28:06.11 FNm9GTCp.net
メモリ増はデカいだろ、サポート期間に響くから

822:John Appleseed
19/09/19 07:14:41.43 Afr5Laa+.net
本当だとするとairとバランス取れるな

823:John Appleseed
19/09/19 07:47:31.99 G0e7Y34b.net
お前ら勝利じゃん、良かったな

824:John Appleseed
19/09/19 07:55:11.95 9blf0HEE.net
>>822
Airも3GBだからAirの方がまだまだ上だけど6世代よりは優れてて一件落着って感じ
A11だったら完璧だったけど

825:John Appleseed
19/09/19 08:25:47.24 el7k+Gx8.net
コスパ高すぎワロタw

826:John Appleseed
19/09/19 08:28:28.75 FNm9GTCp.net
でも筐体は使い回しでも良かったのに
A10じゃないといけない理由でもあるのかな

827:John Appleseed
19/09/19 08:28:44.37 LGmaUvQP.net
別に良くはない
悪いのが普通にはなった

828:John Appleseed
19/09/19 08:36:13.40 2b4oUvJF.net
まぁそりゃそうだよなw
画面が10.2になっただけで値段ちょっと下がっただけで第7世代名乗るなんて普通に考えたら有り得ないもんなw
A10ってそんなに在庫あんのかね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1742日前に更新/177 KB
担当:undef