Apple Pencil 4本目 ..
[2ch|▼Menu]
277:John Appleseed
19/10/13 19:47:10.39 a5C2Hw8J.net
>>272
静電式だよ

278:John Appleseed
19/10/13 19:48:42.13 a5C2Hw8J.net
>>272
つまり指でやるのと同じ事を電気的に再現してやってるのでBluetoothなんて関係ない
指にBluetoothないのと一緒

279:John Appleseed
19/10/13 22:29:33.91 AGvLPRTx.net
>>273
>>274
よく知らないけど、静電式でも傾き検知出来るんだ。。。
傾き情報はbluetooth でやりとりしてると思ってた。

280:John Appleseed
19/10/14 00:07:31.14 qWANBLIS.net
購入して今日から使い始めてるんだけど質問
蓋がカチッと嵌ってると思うんだけど、押すとポロっと外れちゃう
これってこういうもの?

281:John Appleseed
19/10/14 01:23:39.77 R2s0Y4BG.net
>>276
取れるけど磁石だからそんなすぐには取れないと思う

282:John Appleseed
19/10/14 08:59:00.66 qWANBLIS.net
>>277
そうなんか、すぐポロっと外れてしまうからそのうち失くしてしまいそうだ
さんくす

283:John Appleseed
19/10/14 10:40:58.66 aiyYaRS5.net
旧ペンだけどそのままほっとくとバッテリーすぐなくなるの改善された?
一週間ぶりに使ってみたら50%残ってて驚いた

284:John Appleseed
19/10/14 16:13:34.77 Lm7xtwIl.net
>>279見て久しぶりに旧ペン出してみたら33%
今まで余裕で0になってたのに

285:John Appleseed
19/10/15 11:09:10.62 olOwtIjv.net
>>275
キャップを外してみると、ペンシル先端部の側面には、ふたつに別れた電極がある(先端面にはさらに感圧用の電極が)。
もしかして、この2つの電極の静電気力を画面が感知することで、傾きと角度を検知してるのか。
Bluetoothは、圧力と、加速度センサによる、より正確な傾き&角度を送信してるのかな。

286:John Appleseed
19/10/16 18:27:46.38 NjpGOaXF.net
Logicool Crayonにグレイカラーモデル出ているのな。
URLリンク(www.apple.com)
Pencilもカラバリあったら面白いのに。

287:John Appleseed
19/10/16 21:31:32.76 zv9w5jbn.net
結局ペン先は白いんだしスキンシールか
このケースにでも入れとけよ
URLリンク(i.imgur.com)

288:John Appleseed
19/10/17 15:07:26.34 Q4sP/Y1q.net
第一世代のペンてipad air2で充電できます?充電だけ

289:John Appleseed
19/10/17 15:41:02.65 clgVrpvz.net
>>284
充電だけならできるでしょ

290:John Appleseed
19/10/17 15:54:21.44 3E+v6z8U.net
もしかするとペンシル互換かもしれない安いペン
URLリンク(www.gizmodo.jp)

291:John Appleseed
19/10/17 16:23:12.33 WiYCUEw5.net
>>286
映像見る限りだとアポーペンと比べて遅延があるように見えるんやけどどうなんやろ

292:John Appleseed
19/10/17 16:36:22 ky9JmQ1t.net
URLリンク(youtu.be)
俺はこれで十分だった

293:John Appleseed
19/10/19 01:03:50.58 RK//iTRt.net
パームリジェクションあるから傾きだけ機能しないロジクールのクレヨンクローンだな
おそらく品質不良の横流し基盤とかの可能性あるし
なんでもパクるからあの国は本当に怖い

294:John Appleseed
19/10/19 02:18:47.38 NMYOxIxX.net
>>283
そんなのよりマグネットグリップオススメ
このスレでもかなり評判いいよ

295:John Appleseed
19/10/21 01:16:32.94 gSpAJ+z8.net
Firaseraのペングリップ使ってみたらシンプルで結構良いね。
マグネットも評判いいのか。
使ってみたいけど、自分のはペンシル2だから磁石は邪魔になりそうな気がする。

296:John Appleseed
19/10/21 02:01:57.74 0lUglHPl.net
邪魔になるも何も、それは磁石のないペンシル1用に作られたものだから

297:John Appleseed
19/10/21 02:03:22.10 3oWYCiF/.net
あんなに要らないしパステルカラーじゃ無いのが欲しい
そして子供用に売れなかったゴミなのに10Kとかなめてるw

298:John Appleseed
19/10/21 09:25:38.67 dHdsWZt3.net
>>288
俺はこれと同じと思われるのをAliExpress に発注した
2000円

299:John Appleseed
19/10/21 09:57:59 oVBijvn4.net
>>288
声も指も爪も気持ち悪くて10秒でそっとじしたわ

300:John Appleseed
19/10/22 12:57:52.32 T6PEBVYR.net
>>294
3回目で充電しなくなった
耐久性には期待しない方がいいぞ

301:John Appleseed
19/10/22 13:11:50.64 8qawCOn2.net
買っていいのはクレヨンまで

302:John Appleseed
19/10/22 23:19:51.21 mHsO3D6K.net
>>296
中華でハズレは仕方ない
たまに当たりもある

303:John Appleseed
19/10/23 00:29:49.17 A7fosd1j.net
14000もゲームが入ってる中華ポータブルゲーム機発注したけど、さて

304:John Appleseed
19/10/23 22:08:10.29 wNmsunRS.net
>>248
まさにこのパターンかなって感じなんですけど、
使えなくなったらどうすれば良いのでしょうか?
ペアリング出来ません。

305:John Appleseed
19/10/23 23:13:21.12 ip8op0Yf.net
iPadpro11を持ってて、AP2が良さそうだと思ったんだが、ペン先の耐久はどのくらい?
bamboo tipや中華タッチペンを使ってるんだが、ペン先の摩耗が激しく費用も馬鹿にならない。

306:John Appleseed
19/10/23 23:51:24 yH70oYqM.net
>>248>>300
しばらく使わない前提ならペアリング解除しとけよ
そもそもそんな奴はスタイラス程度でいいだろ
設定から切らんでもショートカット、Bluetoothでググれ
ただし他社Bluetooth接続されてないと1回目は失敗する仕様だけどな

307:John Appleseed
19/10/23 23:53:59 uXpUsoGj.net
同梱のコネクタ使って充電しなけりゃ修理行きだろ

308:John Appleseed
19/10/23 23:55:19 JKQ+Sns/.net
>>301
なんか貼ってたら素材次第では速攻で減る
ガラスのままなら1時間程度毎日使ったとしても1年じゃ減らないと思う

309:John Appleseed
19/10/24 15:14:35.18 X9b/uI8C.net
>>301
頻度にもよるけど半年使って全くすり減ってないよ
ちなみに何も貼ってない

310:John Appleseed
19/10/25 02:26:40.66 BKeI0mif.net
ペーパーライク1年、ペン先2年くらいの勢いで交換してる
1年経ったらペーパーライクフィルムは交換した方がいい。
減って無いつもりでも交換した後は全然書き味が違うから

311:John Appleseed
19/10/25 03:16:07.33 4KsPAvAA.net
貼るのが大変なんだよ
なんども貼りたくないし、けどつるつるもやだし
黒いペン先は評判良くないし
なんでこんなつるんつるを用意したんだアポーさん

312:John Appleseed
19/10/25 06:57:58.24 jl9Reo/M.net
>>307
貼ってあげましょうか?

313:John Appleseed
19/10/25 08:09:05.51 WI5VH93j.net
ペン先ってそんなに擦り減る?

314:John Appleseed
19/10/25 09:45:13.41 TlBXZhdT.net
そりゃペーパーライクフィルム使えばざらざらした表面の摩擦は大きいんだから
どんどん削られるだろ

315:John Appleseed
19/10/25 10:26:54 ztK9F7AI.net
ペーパーライクフィルム使えば減るね

316:John Appleseed
19/10/25 11:11:38.68 nHmYxa6y.net
ペン先削られても何個か入って700円程度だろ替えペン先

317:John Appleseed
19/10/25 1


318:6:32:52.29 ID:uIlAVb/x.net



319:John Appleseed
19/10/25 19:54:00.96 u9w+7nXl.net
減るとかつるつるとか禿げの話はやめれw

320:John Appleseed
19/10/25 20:20:42.03 payfzT9f.net
気にしすぎやで

321:John Appleseed
19/10/26 07:17:48.42 J2AnOtL3.net
>>304
>>305
Thanks!
買う!

322:John Appleseed
19/10/26 09:00:22.05 AK0LjqfJ.net
>>313
メルカリだったら8000円くらいだったら売れるんじゃないかね

323:John Appleseed
19/10/27 14:23:34.75 IXZVruSI.net
中華互換ペンシル買ったが、画面下半分が点線になる。
上半分の書き味は合格なんだが。

324:John Appleseed
19/10/27 15:09:37.57 4Z0q5Qq4.net
ん?
下半身が不感症ならそりゃiPad側の問題だぞ

325:John Appleseed
19/10/27 15:35:40.74 IXZVruSI.net
どうだろうね
指ではちゃんと書けるからタッチパネルは異常ないようだが

326:John Appleseed
19/10/27 22:30:58 h6FUZ7s0.net
指は微弱電流を流し切るだろ
スタイラスは電気の量が低いんだからその違いを感じ取ってる訳では無い
画面半分のセンサーが微弱電流を認識し切れないのは明らかだ
ちゃんとしてるか知りたいならアポペン使って厚紙引いて軽くなぞるかアポスト持っていけ

327:John Appleseed
19/10/28 00:46:34.38 C4qNumZh.net
PayPayフリマで500円クーポン配ってたから
バラ売りペン先が1個500円で買えた。
滅多に減らんからこれはいい買い物した。

328:John Appleseed
19/10/28 05:31:36.27 A6d9SfTO.net

純正ちゃうばったもんでペン先センサー壊れそう

329:John Appleseed
19/10/28 06:38:21.76 kuVOOKkt.net
1個500円なら純正と変わらない値段なのにな

330:John Appleseed
19/10/28 12:20:50.69 5v57vrwE.net
純正の蓋無くしちゃったんだけどどうしたらええんやこれ...

331:John Appleseed
19/10/28 12:44:47.75 ro3YGBW5.net
シリコンのキャップおすすめ
amazonで買えるよ

332:John Appleseed
19/10/28 12:49:45.40 juSaAs/j.net
>>325
Amazonとか楽天に非純正のなら千円くらいで売ってる
純正はアップルストアオンラインで1200円で取り寄せ
URLリンク(momoafi.net)

333:John Appleseed
19/10/28 18:09:44.71 OuAA6Phm.net
蓋いらんやろw
はずして保管
端子むきだしのほうが手間が省ける

334:John Appleseed
19/10/28 18:36:37.29 rb9EF79B.net
蓋より早くまともなペン先販売してくれ
つるつるも削れるペーパーライクもやなんだよ

335:John Appleseed
19/10/28 18:47:14.14 UQrjPxPG.net
蓋の価値が1割なことにキレながら純正注文したわ

336:John Appleseed
19/10/28 20:01:08 3dOnl2a2.net
>>321
お前に偉そうに言われたが、画面をひっくり返すと、今度は全くの別の場所が点線になる。
したがってタッチパネルは異常無しで、中華ペンの不良だな。
交換対応、と言っても新しいのを送ってくれるので、それが良ければ良しで、ダメだったら返金してもらう。

337:John Appleseed
19/10/28 20:32:02.99 nr9l3Yyv.net
中華ペンおじはこのスレにお呼びでないよ

338:John Appleseed
19/10/28 21:25:10.04 3dOnl2a2.net
Apple pencile の仕組みがよく分からんのだけど、静電式じゃなくて、電磁誘導式とかなのかね。
描画だけは画面のセンサーからの入力で、それに加えてBluetooth でバッテリー状態とか、筆圧情報とかを送っているのかな。
クレヨンとか中華互換ペンは、BTペアリング無しで、描画のみだし。

339:John Appleseed
19/10/28 22:15:55.22 cW9w+u08.net
1秒で240回同期してる

340:John Appleseed
19/10/29 00:02:54.56 73bVz10m.net
>>331
まず中華ペンを捨てろ
そんなもんを選択肢に入れることすら間違ってる

341:John Appleseed
19/10/29 02:22:20.19 1sAedZj0.net
ペンシル1でうまくペアリング出来なくて困っています
環境はiPad pro 12.9 2017(13.1.3)とPencil 1stでの組み合わせ
iPadに挿入し設定→Bluetoothでペアリングをすると一瞬だけ「接続済み」になりその後「未接続」になるかその他のデバイス欄に移動してしまい(どちらになるかも不安定)ペアリング出来ません
設定→一般→情報 の欄でのApple Pencilの項目が約1秒おきに現れたり消えたりしていて不安定です
この現象はどのような原因が考えられますでしょうか?長くなり申し訳ありませんかがご意見いただけると嬉しいです

342:John Appleseed
19/10/29 03:01:47.45 N9VAHlzy.net
この流れでココで聞くとかまともな知識が返って来ると思わない方がいい
他でペンシルで電波干渉とか聞いた事ないしAppleに素直に電話で相談しろ

343:John Appleseed
19/10/29 03:08:47.02 SIOcPcex.net
コネクタの方で充電して挿してペアリングして画面突っついても反応なかったらまあ死んでるでしょ

344:John Appleseed
19/10/29 03:39:42.55 90wxPvCO.net
うちもiPadOS(13.x)にしてからなんかそういうの多いんだよね(2017モデル
一度iPadを電源落として再起動してみたら多少改善されるかも?
うちではBluetoothキーボードとApplePencilがiPadOSにしてから接続済みから未接続になりやすくなったな
PS4コントローラを試しに繋いだら2秒で未接続に戻ってしまって未だに使えていない。Pencilとキーボードは再起動後騙し騙し使えてる(一つのアプリを使い続けてる間はまあまあ安定している)

345:John Appleseed
19/10/29 04:40:37.77 Igf9PQkL.net
最新のiPadOS13.1でも、Bluetoothのバグ出しがまだ完全じゃないはず
13.2あたりを待つしかないかと

346:John Appleseed
19/10/29 06:38:47.03 SIOcPcex.net
pencilは超速でスリープ入るようになったな
画面突けばまた認識するが

347:John Appleseed
19/10/29 07:30:20.98 1sAedZj0.net
336です
皆様レスいただき感謝いたします
他にも同じような方がいることがわかったので助かりました
人から譲り受けた際初期化で最新版になっているためosの不具合の可能性もあるとの事で納得しました
こちらは再起動でも状況は変わりませんでしたのでosアップデートを待ちつつアップルにも連絡してみます

348:John Appleseed
19/10/29 10:29:10.60 73bVz10m.net
>>336
半端なペアリングが残ってるなら削除
そのうえで再起動、Wifiオフしてオン、BTオフしてオン、機内モードもオンオフして無線関係をいったんリセット
iPadとPencilの端子を掃除してハード関係もいったんトラブルつぶし
で、ペアリングやりなおしてみて
俺はそれで治った

349:John Appleseed
19/10/30 12:30:15 YVfZmtbJ.net
>>336
そのペンシル1は最近まで使えていたのでしょうか?
長いこと使ってなかったのならバッテリーの過放電で要バッテリー交換ではないのでしょうか

350:John Appleseed
19/10/30 20:19:46.86 NfQZZqRi.net
>>344
譲ってもらう直前は使えていたそうです
昨日最新osが出ていたので更新してみましたがそれでも繋がりません


351: もうちょっとに気長に待ってみます



352:John Appleseed
19/10/31 07:31:35.56 wYvdpBsf.net
>>345
他の端末
他のペン
これで消去法しないと進まないと思います。
手配できなきゃサポートで済むとおもいます。

353:John Appleseed
19/10/31 08:12:40 pGmwThVw.net
中華互換ペンは交換品を送ってもらい、問題無く使えた。
以前、第一世代を6で使ってたが、あまりに長過ぎて売却
今回はairに変えたついでに試してみた。
メモ取り用途なら、純正とほとんど変わらないし、普通のペンサイズなので、取り回しも良いし、3200円だし。

354:John Appleseed
19/10/31 08:16:43 ATggA9B3.net
スレチだっての気付けよ

355:John Appleseed
19/10/31 08:29:41.22 pGmwThVw.net
スレチかどうかは俺が決める

356:John Appleseed
19/10/31 09:47:13.10 dHgaO60v.net
>>345
多分故障品でしょうね
お金払ったんなら返品してお金返してもらってオクで故障品を格安で落としてサポートでバッテリー交換に出したら安く済むよ

357:John Appleseed
19/10/31 10:08:18.75 Itn9NR8G.net
>>349
俺はお前を荒らしと認定した

358:John Appleseed
19/10/31 16:17:04.44 ATggA9B3.net
俺が決めるキリッ
アスペワロタ

359:John Appleseed
19/10/31 16:54:42.08 sxI2bb4h.net
互換品の安い情報と使い勝手を書いただけで、キレてるのは、異常としか思えんな
まぁ、ペンシルの話題なんて、もう興味もないが

360:John Appleseed
19/10/31 20:50:59.38 CpzQWE4F.net
336です
アップルのサポートとお話したところ交換していただけることになりました
色々とアドバイスいただきありがとうございました

361:John Appleseed
19/10/31 22:24:11.39 IidxUlLu.net
あくまで情報提供ですが、人柱となって試した限りでは、中華の互換品でもメモ用途では全く遜色ありません。
純正ペンシルが高過ぎるという向きには、選択肢と思います。
もちろん純正の安定感、筆圧検知とかそういうところが重要だったらそちらを選べば結構かと思います。

362:John Appleseed
19/10/31 23:23:42.06 ogmVAZQp.net
>>354
よかったですね
新しいのが届いたらしっかりペンシルを楽しんでください
過放電には注意で母艦でバッテリの残量を確認して必要に応じて充電してください
交換品だとライトニングのソケットがないでしょうからサポートに言うかアマで互換品でも買ってください
コンセントから充電できる方が何かと便利です
それとアマで売ってるペン先のキャップのセットもさりげに便利ですよ

363:John Appleseed
19/11/01 01:21:51.12 ihxJ4kbi.net
>>353
>>355
筆圧云々よりパームリジェクションがまともに効くかどうかだろ
ひと昔前はクレヨン出るまで解析できてなかったがロジクールからパクられただけ
あとは品質やサポートの問題
その辺中華は当たり外れで返品繰り返すレベルのクソ
そこからグダグダレスのやりとり
だらスレチ
318 John Appleseed[] 2019/10/27(日) 14:23:34.75 ID:IXZVruSI
中華互換ペンシル買ったが、画面下半分が点線になる。
上半分の書き味は合格なんだが。
331 John Appleseed[] 2019/10/28(月) 20:01:08.29 ID:3dOnl2a2
>> 321
お前に偉そうに言われたが、画面をひっくり返すと、今度は全くの別の場所が点線になる。
したがってタッチパネルは異常無しで、中華ペンの不良だな。
交換対応、と言っても新しいのを送ってくれるので、それが良ければ良しで、ダメだったら返金してもらう。
その辺詳しそうなスレあるんだからそっちでやれ
【アプリ】iPadでお絵かきPart31【ペンスタイラス】
スレリンク(ios板)

364:John Appleseed
19/11/01 04:54:22.64 fT2bIxjt.net
>>357
中華がグダグダなのは、それはそれで情報として知りたいけどな
だからスレチとは思わんよ、俺は

365:John Appleseed
19/11/01 05:09:49.75 F6J2ZwAh.net
mpioのスタイラスペン使ってるけど、すごくいいよ
少なくとも、パームリジェクションもまともに効かないような代物だと思っているなら完全な誤解


366: メモにしか使わないので筆圧検知はもともと邪魔でしかなかったし、重量バランスやサイズの点ではペンシル1よりいい、硬い書き味もむしろ自分には好ましい 安いから充電用にもう一本買ってローテで使ってる 不良品に当たることもなかったよ



367:John Appleseed
19/11/01 05:10:06.50 JKLCleyy.net
グダグダやり取りをココでやるなボケ
全部スレチ

368:John Appleseed
19/11/01 05:11:37.46 JKLCleyy.net
ほらな
359の様な
ステマわらわら沸いてきた

369:John Appleseed
19/11/01 07:54:18.51 8lpoeE+M.net
>>356
ありがとうございます
気をつけて運用しようと思います
便利なグッズも教えていただき助かりました

370:John Appleseed
19/11/01 23:00:05.47 P8M1lQMh.net
互換ペンは、Apple pencileというより、クレヨン互換と考えれば良い。
Apple pencile はとにかく長過ぎて、ペンケースにも入らないので、携帯性に難がある。
クレヨンはデザインがおもちゃっぽ過ぎる。
中華互換ペンは機能はクレヨン並みで、物によるが携帯性も良く、普通のペンみたいで違和感無い。

371:John Appleseed
19/11/02 06:08:04.43 xeHSZcGP.net
ああ、中国人か

372:John Appleseed
19/11/02 06:45:29.42 lI1lUSLb.net
互換ぺんはAdonit Note+が気になる
これもペン先つるつるなのか試したい

373:John Appleseed
19/11/02 06:52:36.16 zxD3uNy+.net
クラウドワーキングで案件あったな
ステマだよこいつら

374:John Appleseed
19/11/02 08:04:31.91 6CUGPjV2.net
>>365
これ良さそうですね。
日本で売ってるのかな

375:John Appleseed
19/11/02 08:51:21.49 6CUGPjV2.net
しかし馬鹿の一つ覚えみたいに都合が悪いとステマって、ステマの意味もろくに知らない奴が、

376:John Appleseed
19/11/02 09:03:01.40 B8SbfrVi.net
うざいからスレチ消えろよ
聞きたいならスタイラス専用立てろよ
バカはスレたい読めないのか?

377:John Appleseed
19/11/02 12:08:25.49 sVJOvhlE.net
Apple Pencilの話題なんてもうないんだし、互換ペンを含むでいいんじゃない

378:John Appleseed
19/11/02 14:13:50.63 gHbuPmH8.net
◎Apple Pencil、Apple Pencil2←当然
◯互換ペン先←スレ的にはアリ
△Logicool Crayon←まぁApple Storeで売ってるし
×中華互換ペン←必要か?

379:John Appleseed
19/11/02 14:48:10.24 vLmGK4Kd.net
全員に必要なものの話しかしてはいけないとか?
俺は興味ある、俺はどうでもいい、ではいけないの

380:John Appleseed
19/11/02 15:48:05 xuzvKfll.net
互換ペン先だって全員に必要なものではないし
何ならApple Pencilだって全員に必要なものではないw
Apple Pencilスレだからスレチいわれてるだけやで

381:John Appleseed
19/11/02 16:01:58 xuzvKfll.net
すでに言われてるけど語りたいならスタイラスのスレ別に立てたらいいだけじゃ?
使いものになる互換スタイラスが色々出てるならこのスレなんかより有用なスレになると思う
スレ間借りだと横槍も入るしまともな情報交換できないんじゃないかね

382:John Appleseed
19/11/02 16:02:44.01 L1SlQUtS.net
摩擦があるペン先が欲しい

383:John Appleseed
19/11/02 17:14:29 tznO+PGp.net
ただでさえ話題ねーのに分ける必要ないだろ
ぐだぐだ言うなら中華をNGにでもいれとけ

384:John Appleseed
19/11/02 17:25:49.55 vLmGK4Kd.net
Apple Pencilスレに来るような人のうちの一定数が必要な情報だって感じているから話題になっているんでしょ
その時点でスレチではないんだわ

385:John Appleseed
19/11/02 18:36:07.27 GqYxP9FM.net
必要ない人は読み飛ばしてるだけだよw

386:John Appleseed
19/11/02 18:43:41.43 J6qNfcim.net
必要ない人は飛ばしてるし必要な人は読んでるしで、なんの問題もない

387:John Appleseed
19/11/02 20:33:23.77 oxxStPya.net
ペンシルなんてAPIやら公開しちゃってサードパーティに任せりゃいいのに

388:John Appleseed
19/11/03 03:12:21.75 4ZXkSipN.net
専用スレ立じゃ客が来ないというステマでしかな


389:「 うざい中華消えろ



390:John Appleseed
19/11/03 03:50:54.32 NJf7zpdc.net
つ【iPad】スタイラスペン【中華】
スレリンク(apple2板)

391:John Appleseed
19/11/03 07:16:51.55 mIBZso92.net
メディバン のレイヤーの不透明度を変えるやつが
ないんだけど
どうすれば出てきますか?

392:John Appleseed
19/11/03 07:25:21.46 mIBZso92.net
すまんわかったわ

393:John Appleseed
19/11/03 07:52:02.10 q5Yh3UOA.net
いいってことよ

394:John Appleseed
19/11/03 08:49:56.61 n+Y6r5Wq.net
わざわざ隔離スレ立ててまで仕切りw
次はテンプラに中華禁止って書いとけ基地害

395:John Appleseed
19/11/03 08:55:56.06 q5Yh3UOA.net
なんだ自信ないんだなw
隔離とかじゃ無く親切にタテて貰っておいて捨て台詞ww

396:John Appleseed
19/11/03 09:48:03.42 xDqMQ5B/.net
純正信仰か何かか
第一世代と第二世代の違いでも永遠に語り合ってくれ

397:John Appleseed
19/11/03 11:35:30.32 VtgNZoj+.net
自信も何も、使えるって分かったら後は話すことなんてないからな

398:John Appleseed
19/11/03 13:47:36.27 d4lnByLy.net
GoodNotes5で起動後1回Pencil使わないと指で書けちゃう不具合なかなか直らねえな
毎回起動してページ送りしてゴラ!となる

399:John Appleseed
19/11/03 21:47:26 9bsZkZvj.net
俺のならんぞと思ったらマジだった
いろんな不具合あるな

400:John Appleseed
19/11/04 08:48:01.21 5hop6V3y.net
ケチって数千円の中華互換品買ったって
結局純正品が欲しくなるんやから
最初から素直に純正品買うとけや

401:John Appleseed
19/11/04 08:56:41.17 MCScr+bc.net
ほんとそれ
3分の1程度の金でゴミを買うとか意味不明
しかもクラウドファンド系の高機能って半値でもないから尚更無駄金
ステマしたいなら↓逝けよ
スレリンク(apple2板)
立てたらそっちでやらないって明らかにココの一部の馬鹿狙ってるじゃんかw

402:John Appleseed
19/11/04 11:21:16.34 HUgOM1m2.net
>>393
>>389

403:John Appleseed
19/11/04 13:02:54.05 AF8XoGuU.net
話す事ないからってスレチ垂れ流すなよ
ここでやらなくてもいいだろアホかw

404:John Appleseed
19/11/04 13:07:27 HUgOM1m2.net
分かったゆーてるやろ

405:John Appleseed
19/11/04 13:09:46.87 AF8XoGuU.net
は?
何度でもステマ認定してやるよw

406:John Appleseed
19/11/04 13:10:27.08 AF8XoGuU.net
貼れば貼るだけネガキャンに協力w

407:John Appleseed
19/11/04 13:13:26.20 HUgOM1m2.net
日本語通じねえ

408:John Appleseed
19/11/04 13:15:17.99 AF8XoGuU.net
必死w

409:John Appleseed
19/11/04 13:25:15.25 HUgOM1m2.net
必死で何をしているか言ってみw

410:John Appleseed
19/11/04 13:26:39.03 HUgOM1m2.net
言えないだろ

411:John Appleseed
19/11/04 15:24:08.61 AF8XoGuU.net
なぁww

412:John Appleseed
19/11/04 15:24:51.97 AF8XoGuU.net
ステマはには論破理論しかないw

413:John Appleseed
19/11/04 15:24:57.46 Ef+j9f0B.net
Apple系の板って、林檎原理教徒が教義の押し売り始めて発狂してスレが荒れる
このスレも今が転換点?

414:John Appleseed
19/11/04 15:26:47.22 AF8XoGuU.net
ステマだからな
ワラワラ湧いて追い出す気だろうがキチガイ認定受けたからいつまでもキチガイ続けてやるよ
ステマ来るたび何ヶ月もな

415:John Appleseed
19/11/04 15:27:42.54 AF8XoGuU.net
俺はしつこいぞ
ステマより荒らしよりしつこいぞw

416:John Appleseed
19/11/04 15:31:44.59 Ef+j9f0B.net
ついに林檎テロリスト爆誕www
まあ頑張ってジハードしてね

417:John Appleseed
19/11/04 15:57:07.30 I3Q1EEfr.net
俺のは第一世代しか使えないので第一世代しか知らないが、あれは長過ぎるし、充電時にアダプターが必要で面倒だし、iPadで充電すると間違って折りそうだし、正直いいとこなかった。
アップルにはもう少し短くて、充電しやすくて、バッテリー持ちが良くて7000円くらいで出して


418:欲しい。筆圧感知はいらないから。



419:John Appleseed
19/11/04 16:32:04.39 16cPrWEk.net
crayonでいいだろ
それほど持ちづらくもない
わざわざケチって中華買う奴は馬鹿

420:John Appleseed
19/11/04 16:36:26.03 LqEKc1Rk.net
名前上げないけどここで書かれてる中華製二回交換してもバッテリーが3時間と持たない
もうめんど臭いからゴミになった
尼レビューにも書かれてたしやっぱハズレが多いくじ引いてるようなもんだね

421:John Appleseed
19/11/04 16:40:08.69 hCq3+psE.net
>>411
だったらそのペン教えろよ
被害増える前に
ここでやなら専用で共有しとけ

422:John Appleseed
19/11/04 20:04:59.18 I3Q1EEfr.net
鉛筆信者気持ち悪過ぎる

423:John Appleseed
19/11/04 21:38:31.96 moy3segI.net
ほとんど使っていなくてもバッテリが数日でなくなる感じ。
こんなもの?
電源スイッチとかはないよね?

424:John Appleseed
19/11/04 22:07:06 n8HAgzJx.net
なくなるとまではいかないががんがん減りはするよ
2は使ってない=充電だけど1だとこまめに充電しなくちゃね
在宅でしか使わないなら充電ペン立てはアリ

425:John Appleseed
19/11/04 22:31:44.93 hFucEbad.net
使うごとにバッテリー切れてると怒られる

426:John Appleseed
19/11/04 22:35:34.27 kNSOrzfM.net
ほとんど使ってなかったら減らないだろ。
そりゃ使えば減るけどずっとスリープのままならほぼ減らないわ。

427:John Appleseed
19/11/04 22:36:10.90 DjVPNMuU.net
1の蓋は失敗だよな
アップルがあんなスマートじゃない充電方法と蓋と言う売る気ゼロのものを作るとは
でも仕方ないから使ってる
>>380
の言うようにサードも筆圧が完璧なコピー品作ればいいのに
まだペイ出来てないのかね?
ペンがまともなら第1世代対応のiPadももっと売れるだろうに

428:John Appleseed
19/11/04 22:37:48.95 SeAE6Y8j.net
青歯繋げっぱなしで持ち歩くとペンシルが目を覚まして減る

429:John Appleseed
19/11/05 07:59:55.34 YePKvZap.net
>>418
蓋なんか付けて無いし
普通にケーブル充電
両方とも、やらなきゃいいのにって話でしかない

430:John Appleseed
19/11/05 08:31:05.58 W1cFohGv.net
フォトショップって絵を描くにはどうなん

431:John Appleseed
19/11/05 08:39:51 Qr5vtCyJ.net
絵は所詮ソフトよりも実力次第

432:John Appleseed
19/11/05 08:43:23 SoDns75l.net
そんな高価なものを月額払って使う奴がここにいるわけ無いだろw

433:John Appleseed
19/11/05 09:33:07 pfJ8TeMw.net
うんち

434:John Appleseed
19/11/05 12:13:39 CAtxCFN2.net
半年ほど放置で充電できなくなってしまったApple Pencilの復活方法教えてください…

435:John Appleseed
19/11/05 12:40:24.32 vzjS+xjH.net
第一世代はバッテリーが知らない間に無くなって、充電も面倒なのが致命的だわな。
クレヨンがもっと格好良ければいいんだけど、今のところまともな互換品はadonit一択か。

436:John Appleseed
19/11/05 15:18:25 EfHJ5ukE.net
一カ月放置で今見たらまだ53%残ってる

437:John Appleseed
19/11/05 15:45:54.96 Yqk2kzlI.net
>>425
バッテリー交換

438:John Appleseed
19/11/05 18:58:00.89 UyGe5ICL.net
>>426
Apple Store専売のシルバークレヨンはカッコいいぞ。
URLリンク(i.imgur.com)

439:John Appleseed
19/11/05 19:46:39.22 NvDl57xf.net
何買っても自由だが、こっちの方が普通に格好良くないか

URLリンク(jp.adonit.net)

440:John Appleseed
19/11/05 20:08:24.43 7eW+V22o.net
Apple Pencil互換はNOTE+だよ

441:John Appleseed
19/11/05 20:11:34.01 oYbvCd8g.net
>>425
無理
バッテリーが放電終止電圧を下回った時点でそのバッテリーは死んだ
もう元の設計通りの電圧には戻らない

442:John Appleseed
19/11/05 21:13:14.63 YePKvZap.net
>>421
良いよ、普通に描けるし流石老舗って感じ
ただ絵を描くだけならもう他にもいっぱい代替えアプリがあるから必要無し
CC月額課金もやってたけど、絵を描くのに必要な機能は昔買った買い切り版で事足りるのに気づいた時に退会した

443:John Appleseed
19/11/05 22:07:51.75 dvp1uBd+.net
iPadのPhotoshopってデスクトップ版のフォトプランに入っても使えるの?
それともiPad用はiPad用でサブスクリプション契約しないとダメなの?

444:John Appleseed
19/11/05 22:16:30.54 KNrqLpnx.net
フォトプランで行ける

445:John Appleseed
19/11/05 22:27:24.30 t/iSGhaJ.net
Photoshopが含まれてるプランなら追加料金無しで使える

446:John Appleseed
19/11/05 22:37:05.35 dvp1uBd+.net
>>435
>>436
ありがとう
フォトプランなら単体プランより何故か安いからそっち契約してみる

447:John Appleseed
19/11/09 07:08:40 sP80m8os.net
ペンシル2サファリでブラウズするときにも重宝してるんだけど、せっかくのダブルタップ認知機能、ここに任意にタスクを割り振れたらいいのになぁ
サファリだと戻るに、サブスク音楽アプリで漁ってるときは再生/停止に割り振りたい…

448:John Appleseed
19/11/10 11:42:38.24 fc3VtaC6.net
それいいねと思うけど
構想は有ったんだろうけどSplit View等マルチタスクで上手いこと行かないからやらんだろうな
キーボードでやれよってぶん投げ中ぽい

449:John Appleseed
19/11/11 12:35:22.74 oMryB4YN.net
米尼からApple Pencil互換のAdonit Note+が届いた
69.99ドル 日本円表示で送料込8527円
URLリンク(www.amazo%6e.com)
URLリンク(jp.adonit.net)
iPad Pro 12.9 2018で使用
設定−Bluetoothで今使ってるApple Pencilを登録解除すると即使用可能
Apple Pencil設定になっているGoodNotesで描画確認
iPadはApple Pencilとしてペンを検出しているので描画性能は問題なし
メモで傾き検知が効くのを確認
ただしBluetoothは各アプリでペアリングするようで現状Note+に対応したアプリを持ってないので筆圧検知とサイドボタンが使えない
ペンは太めで描きやすい
ペン先は固いけどApple Pencilよりカツカツ感が少ない感じ
安いのでフル機能が使えるようになったらApple Pencilよりいいかも

450:John Appleseed
19/11/11 12:39:37.18 TlxZfUme.net
うんこじゃんそれ
クレヨンコピーの方がマシ

451:John Appleseed
19/11/11 20:01:13.72 /z5mznCW.net
安物買いのなんとやら。

452:John Appleseed
19/11/11 20:03:33.29 oOkF6ern.net
Adonitのなら主なアプリは対応しそうだね

453:John Appleseed
19/11/11 21:15:49.05 F/ee0vK/.net
>>440
Adonitの太さ好きなんだけどね
どこかで試せたらいいのに

454:John Appleseed
19/11/11 21:24:01.54 TK0QUdWd.net
どうしてもペン側にボタン欲しいやつ以外は買わんでいいやつだろ

455:John Appleseed
19/11/11 22:03:58.71 qnHkAah3.net
第一世代が糞過ぎるから、選択肢が増えるのは歓迎だね

456:John Appleseed
19/11/11 22:11:25.64 ejk8Rkat.net
メモとか書き取りにしか使わねえから第1世代で十分だわ俺・・・
さて、今日も雷落ちたらめっちゃ早く充電しなきゃ

457:John Appleseed
19/11/12 00:57:05 +xFxADI3.net
単に傾きを無くした半端なクレヨンクローンだからな
第2世代ペンシルの完全クローンが出るまで買ったら負け

458:John Appleseed
19/11/12 00:59:02 jVgWCtDP.net
スレタイ嫁

【iPad】スタイラスペン【中華】


459: https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1572719759/



460:John Appleseed
19/11/12 18:15:02 H0m/9ohS.net
>>448
でもデザインがおもちゃじゃ無いクレヨンクローンもありだと思うな。
Airなので第一世代しか使えないが、あまりに使い勝手が悪かった。

461:John Appleseed
19/11/12 18:18:04 ypXv1fqR.net
たかだか数千円のものなのに買ったら負けってw

462:John Appleseed
19/11/12 21:09:10.31 p95kGIv2.net
URLリンク(i.imgur.com)

463:John Appleseed
19/11/13 01:11:51 7rx4T95z.net
>>451
その数千円のもので満足してたら第2世代クローン作るサードが現れないからだよ
アホたれ

464:John Appleseed
19/11/13 06:11:24.54 do4b0FFR.net
惨めだなぁ

465:John Appleseed
19/11/13 06:41:06.58 KOU1/MJ0.net
本当
ゴミスタイラス買って喜んでるなんて惨めだよね

466:John Appleseed
19/11/13 06:53:21.17 rbo8NzLQ.net
お前らホントはスタイラスもアポペン使う気ないだろw

467:John Appleseed
19/11/13 08:53:04.01 7gBo6+vb.net
林檎信者は棒人間描くのにも筆圧や傾き検知に拘るからな

468:John Appleseed
19/11/13 09:26:02.48 buJxYZ9k.net
Apple Pencilって中古で十分?

469:John Appleseed
19/11/13 09:40:57 M/9d3Sh5.net
どんな中古でも一番のデメリトはバッテリーの劣化具合がわからない事
それ以上に中華ペンは最初から不良品率高いのデメリト

470:John Appleseed
19/11/13 11:06:49.06 MtclS1gJ.net
>>456
Apple Pencilは持ってるぞ
ゴミスタイラスは二本買った
もっといいのが現れればまた買うよ
何が問題なんだ

471:John Appleseed
19/11/13 12:13:29.46 DVUz0Kjs.net
ここには純正しか認めない鉛筆信者がいるからね

472:John Appleseed
19/11/13 13:20:02.23 x+NvRJmR.net
Apple Pencilでドクターマリオやってたら画面に細かい傷がびっしりついた。最悪。
自然にできた傷は余り気にならないからフィルム貼ってなかったけど、こういう部分的に偏った傷は嫌。
多分ペンシルのペン先がつけたんじゃなく、ペン先と画面の間に挟まった微小な砂埃が付けたのかな。
ペンを使う前に画面とペン先をよく拭いておくべきだった。

URLリンク(imgur.com)

473:John Appleseed
19/11/13 14:48:43.21 wR1wRz+w.net
傷が嫌なら貼るに越した事がない事が証明されたね
しかしゲームでしかも俊敏性要素あるやつに何故ペンシル使った…
まあウプしてくれてありがたい
そもそも裸組は絵描きじゃ無いんかい?
うすうす保護シート探してるけどなかなか見つからんから業務用ラップでも引っ張って貼るかな笑

474:John Appleseed
19/11/13 14:49:27.97 rwMHfZee.net
>>461
ちゃん専用ある
【iPad】スタイラスペン【中華】
スレリンク(apple2板)

475:John Appleseed
19/11/13 15:24:58.80 DVUz0Kjs.net
Apple pencile自体が云々と言うよりは、仕組みは公開されて無いが、iPadに搭載されたデジタイザー技術が優れてて自然な書き味なんだろうな。
メモ書き用途なら、iPad本体に依存して違いは無いから、好みで選べばいい。

476:John Appleseed
19/11/13 16:21:32.26 yRUTOEbm.net
>>462
ガラスフィルムを買う決意ついたありがと

477:John Appleseed
19/11/14 07:31:33.82 j2jjv1qk.net
昔砂噛んで傷付くって相当言ったのに、その時はめちゃめちゃ叩かれたけどな
今更感

478:John Appleseed
19/11/14 07:49:34.94 SI4nK5Mc.net
言ってたか知らんが常識だからな
お前んちが埃だらけなんと違うとか傷付かねえやコーティング剥がれない言う馬鹿はほッといたれ

479:John Appleseed
19/11/16 18:37:59 625zqZV+.net
>>462
ごめん、機種も教えてもらっていい?

proでお絵かき時に筆圧弱めでかいててもペン跡は残るけどゴシゴシ拭いたら消えるけど
miniとかだと画面ペコペコ(ふにょふにょ?)なんだよね、あれは傷がつきそうだ

480:John Appleseed
19/11/16 19:18:57.18 c+KznyMJ.net
>>322
これ意味わかんなかったけど1000円のペン先を買ったって事か?
それならクーポンで500円で買えるよね?

481:John Appleseed
19/11/16 19:43:36.56 kJqkEQ3N.net
>>470
そりゃ仕方ないわ
俺は他のものだったが
500円オフになるなんて分かんないっしょ

482:John Appleseed
19/11/17 02:10:15.10 duxHZP2W.net
>>469
mini 5だよ。画面はペコペコしてないよ。proだと画面の硬さ違うの?
画面をゴシゴシ拭いたらペン跡は消える。そう思ってた時期が僕にもありました。

483:John Appleseed
19/11/17 08:10:14.63 V3mqiQVI.net
>>470
1000円以上から使える500円クーポンな
今日まで送料無料だから予備で一個買っとくかしらん?純正品が500円なら損しないし。
なんかペン先よりペーパーライクフィルムの方がヘタリが早いね。
ペン先は3年目で買い換えるか悩んでる程度でも、フィルムは2回交換してる。
指でスワイプするとそこだけハゲるし、指紋も付きやすくなる。

484:John Appleseed
19/11/17 10:37:23.37 uh3Ri6bL.net
>>473
フリマなんで偽物の可能性は捨て切れないよ

485:John Appleseed
19/11/17 11:18:57 K/YVSDxB.net
アップルは純正品に限るよ
1個500円なら純正と値段変わらないのになぜ変なとこから買うのか…

486:John Appleseed
19/11/17 12:25:18.50 ZrUEK8ju.net
ペン先一個使い切ったら次新しいデバイス手に入れる予定か
はたまた500円しか無かったか
はたまた変なもの同士気があう

487:John Appleseed
19/11/19 18:15:41.13 8/fo3RYk.net
俺は1年半で1個使うか使わないかの頻度だから
フリマで純正品のバラ売り買った方が手軽で有難い。
4個入り買ったら6年も残ってしまうし、あんな小さい
ものを長期間失くさず持ってられる自信も無いわ

488:John Appleseed
19/11/19 18:19:34.28 zggYe9LZ.net
俺も試しに買って、当分使わないから買った時の箱に入れとくか、と
箱開けたら予備一個ついてたのに気が付いたw

489:John Appleseed
19/11/19 18:51:03.36 2/Pelo0P.net
>>477
いやだからフリマのモノが本物かどうかどうやって見分けんのよ

490:John Appleseed
19/11/19 19:46:33.48 Z3DNYf/0.net
それな

491:John Appleseed
19/11/19 20:22:36.99 A646A6oT.net
中国の粗悪品で本体側が壊れたとかいうレス散見してるから純正しか買わないって決めてる
わざわざ危ない橋渡るほどの金額じゃないし

492:John Appleseed
19/11/19 20:43:48.41 oik/1DOR.net
どこ?そのレス

493:John Appleseed
19/11/19 20:45:25.12 ogw/mBpQ.net
よっぽど貧乏なんだなお前ら笑

494:John Appleseed
19/11/20 11:09:15 BpuVudwS.net
>>479
中華製でいいやと思って買ったことあるけど、ありゃ全然書き味が違うからすぐ分かると思うがなぁ

495:John Appleseed
19/11/20 11:26:56.85 BpuVudwS.net
中華製でいいやと思って買ったのは尼で売ってるペン先のことね。

496:John Appleseed
19/11/21 10:38:24 FB7ZfCe2.net
ぶっちゃけ4個もいらない
それ使い切る前にバッテリー側おかしくなってるか、新型のペン先が出てそう

497:John Appleseed
19/11/21 11:50:04.93 u0LhzQ1C.net
だからといって偽物つかまされてしまいにセンサーまでおかしくするリスク背負えとな

498:John Appleseed
19/11/21 12:19:09 mM/FAPzx.net
4つ買っても分けっこする友達1人ぐらいおらへんのん?
iPadの普及率や下位モデルまでペンシル対応を考えたらちょっとiPad持ってる子に聞いたらいそうなもんだけどな

499:John Appleseed
19/11/21 13:02:14.29 AOZCj53f.net
>>488
いや、おらんだろw
一括購


500:入の学生じゃあるまいし



501:John Appleseed
19/11/21 13:28:01.11 MSxQR8+5.net
うちなんかiPad家族で3台あるしペンも2本あるから
あまり深く考えずに替え芯買ってたけど
世の中は孤独な人も多いんだな

502:John Appleseed
19/11/21 13:35:49.53 WPjR3HNE.net
不親切なのは4個セットしたアポーだな
2個とかあっても良かったはず

503:John Appleseed
19/11/21 14:30:31.16 Fm6QQkrH.net
貧乏人はiPadを買うなってことだな
Fire HDでも使ってろ

504:John Appleseed
19/11/21 15:08:09.30 vzFS2jeh.net
>>492
なんや
リンゴ信者のいつもの気持ち悪い人け?

505:John Appleseed
19/11/21 16:40:30 1D1m9uUI.net
ほんまやな
エセ関西弁

506:John Appleseed
19/11/21 17:03:36.80 vzFS2jeh.net
>>494


507:John Appleseed
19/11/21 17:11:27.46 gpf//cfr.net
せやな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

564日前に更新/200 KB
担当:undef