iPad mini Part65 at APPLE2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:John Appleseed
19/04/11 12:28:18.49 MjVOXKnD.net
lightning穴に終端器でも刺したらどうかね

201:John Appleseed
19/04/11 13:00:28.84 PFYIBtV+.net
iPad使いこなす(ゲーム)

202:John Appleseed
19/04/11 14:12:49.66 JeNlmJ5k.net
>>197
iPad使いこなす(鍋敷き)

203:John Appleseed
19/04/11 14:17:01.19 apLOVv2Y.net
ガラスのフィルムとESRのカバーつけたら大分ズッシリしたな
まぁ、外じゃ使わんし

204:John Appleseed
19/04/11 14:25:11.15 3UN0Om17.net
熱いって言ってる人の環境教えてほしい
どんなに酷使してもほんのりしかあったかくならない
昔のiPadやiPhoneは確かに熱くなってたけど
個体差レベルじゃなく不良品では?

205:John Appleseed
19/04/11 14:35:01.77 JeNlmJ5k.net
>>200
鍋敷きとして使用

206:John Appleseed
19/04/11 14:39:40.01 nfVe/1nP.net
>>201
なるほど
いろんな人いるんだね
アルミだから放熱性高いもんね

207:John Appleseed
19/04/11 14:54:59.56 ygouG3tL.net
せっかくペン対応したから使ってみたいけど、どうせすぐに使わなくなるからなあ
1万は躊躇しちゃうな、クレヨンもなあ、、ううーん

208:John Appleseed
19/04/11 16:51:57.07 34Dhwr+P.net
3000円差でクレヨンにする理由が思い浮かばね

209:John Appleseed
19/04/11 16:55:28.29 NHV78Y0V.net
でも一万円もするのにバッテリー交換も同じくらいとられるとかアップル最悪だと思わない?

210:John Appleseed
19/04/11 17:03:56.75 lVeI7msR.net
1万円もする、と思って買うのを躊躇してるならお前には必要ない物だってことだよ
道具は必要に駆られて仕方なく買うもんだ

211:John Appleseed
19/04/11 17:07:50.16 yLNRvVI5.net
>>205
つまりバッテリ交換できない仕様なんじゃねーの?

212:John Appleseed
19/04/11 17:16:54.88 34Dhwr+P.net
pencilは本体交換7000円、電池交換3200円という情報出てきたんだが

213:John Appleseed
19/04/11 17:20:48.03 NHV78Y0V.net
>206
うん。いらねーw

214:John Appleseed
19/04/11 17:42:30.02 ygouG3tL.net
ケアつけなくても1年は無償でなおせるけどね、バッテリーなら。
楽譜書くのに使えるかな、、でも狭いかな、、とか悩んでるからそのうち買うだろうなオレ

215:John Appleseed
19/04/11 19:06:32.23 6+OQ/Dgd.net
音楽系アプリの鍵盤表示だと窮屈な気がする

216:John Appleseed
19/04/11 19:07:45.14 Ml8AQ/Dt.net
>>208
は?マジかそれ…
ペン買ったけどどれくらいで電気切れるんだろ

217:John Appleseed
19/04/11 19:15:41.31 LP68dyXM.net
四年使ってるけどバッテリーまったく劣化してないよ
充電なんか何ヶ月かに一度くらい

218:John Appleseed
19/04/11 19:16:57.55 ur4wwjVl.net
初代pencil最初から使ってるけどそんなこと気にした事もないな
時々充電がいるのは面倒ではあるが
休憩時間にしてるよ

219:John Appleseed
19/04/11 19:23:49.32 E1L4jL8P.net
>>213
なぜそういう嘘をつくの?
4年たてば必ず劣化するのに

220:John Appleseed
19/04/11 19:24:16.68 LP68dyXM.net
ウソも何も事実なんだけど

221:John Appleseed
19/04/11 19:31:59.53 0Ppn8xB+.net
ペンは出てから3年半経ってない
4年目という意味かな

222:John Appleseed
19/04/11 19:34:41.60 yiyVXa4P.net
そっかそれはすまんそれくらいたってると思ってた
たとえばうちにあるバッテリー製品でいちばん古いのはゲームボーイミクロだと思うんだけど
それもカタログスペックの駆動時間はいまだにある

223:John Appleseed
19/04/11 19:36:24.49 f0KrqGHm.net
>>216
また、充電量30%以下・保存温度15℃以下であれば、1年間の保存でも数%の容量劣化で収まりますが、満充電・45℃で保存すると、6ヶ月間の保管で60%程度の容量レベルにまで劣化するという調査結果もあるそうです。
URLリンク(www.tdk.co.jp)
最適な保存状態でも1年に数%必ず劣化する。使用頻度が低く、満充電で放置してればさらに劣化

224:John Appleseed
19/04/11 19:45:02.91 6+OQ/Dgd.net
満充電・45℃の状態ってどういう想定なんだろう

225:John Appleseed
19/04/11 19:48:55.85 lVeI7msR.net
充電1ヵ月に1回は使ってない証拠

226:John Appleseed
19/04/11 19:51:48.77 P8mxqO4s.net
mini4を発売日買い、3年でバッテリーが膨張して
ベゼルのくっついてるとこに隙間ができてしまった
あと半年だけ持ってくれればよかったのに

227:John Appleseed
19/04/11 19:52:35.57 DbLCD5z1.net
饅頭でんするのと45度って最低ランクの保存環境が条件設定になってるじゃん
逆にどんなにひどく扱ってもこれくらいは持つってデータでしかない

228:John Appleseed
19/04/11 20:11:17.87 93pBvAg1.net
>>573
iPad miniで電話って使えます?

229:John Appleseed
19/04/11 20:33:34.29 X4rB+t0N.net
使えます

230:John Appleseed
19/04/11 20:41:34.44 a7jyv0S9.net
miniで通話する場合アプリ入れれば一般回線にも通話出来るって認識でいいよね

231:John Appleseed
19/04/11 20:44:48.42 yLNRvVI5.net
まあ、普通にiPhoneやMacBookを使っていて
AppleCareが切れるからと、アップルストアに持ち込んでも
「ほとんど劣化してませんよ」と言われるからね
一応、交換はしてくれるんだけどさ

232:John Appleseed
19/04/11 20:44:55.91 WqGvsZkb.net
iPhoneにかかってきたのを
iPadで通話するんでしょ

233:John Appleseed
19/04/11 20:45:58.97 yLNRvVI5.net
>>226
Skipeとかを使うつもりなら
別に課金があるんじゃないかな

234:John Appleseed
19/04/11 20:46:11.23 aLBSPw2D.net
本人が体感劣化してないって言ってるのになにも嘘呼ばわりせんでも

235:John Appleseed
19/04/11 20:50:33.84 a7jyv0S9.net
>>228
いえmini単体で通話です
>>229
やっぱそうなりますよね
それでもplusよりデカくてギリ片手で持てる新型miniがほいしい…

236:John Appleseed
19/04/11 20:54:44.14 /z0dNpL0.net
どこかのスレに片手でmini持てるヤツいたからがんばれよ

237:John Appleseed
19/04/11 21:02:17.10 WqGvsZkb.net
>>231
スピーカーとマイクの位置が上下逆だし
ハンズフリー状態での通話だよね

238:John Appleseed
19/04/11 21:22:14.29 w5aOVh5h.net
>>222
半年前にもう1台mini4を買ってしまったってこと?

239:John Appleseed
19/04/11 21:40:14.41 ODSvSTzR.net
バッテリー膨張ってケア入ってなくても修理してくれるんじゃないの?数年以内なら

240:John Appleseed
19/04/11 22:03:25.03 P8mxqO4s.net
>>234
修理して使い続けたけど売却時の査定がね

241:John Appleseed
19/04/11 22:16:54.89 KVkSqam/.net
ペン収納付きのカラフルなカバーが欲しい
今は黒とかグレーしか見つからないからとりあえずそれ使ってる
今後青とかピンクとかでるかな?

242:John Appleseed
19/04/11 22:55:46.49 8WtivGjo.net
アサヒペン

243:John Appleseed
19/04/11 23:10:29.09 42kH6vd9.net
>>232
成人男子なら割と片手で鷲掴みできるだろ

244:John Appleseed
19/04/11 23:13:43.85 6+OQ/Dgd.net
親指と人差し指は無理だったが、中指でならできた

245:John Appleseed
19/04/11 23:23:17.33 lVeI7msR.net
身長160そこそこあれば女の人でもできる人多いと思う
185ある知人は9.7を鷲掴みにしてたわ
それを見た時にminiがメリケンにはあまりに小さすぎるというのを理解したよ

246:John Appleseed
19/04/12 00:34:26.09 imRmr6S8.net
電池は消耗品
減ってないのは使ってないだけだろう

247:John Appleseed
19/04/12 00:39:06.00 3s6ic+0W.net
>>237
URLリンク(www.amazon.co.jp)

248:John Appleseed
19/04/12 05:44:17.19 JWqc0Gmu.net
ツルツル滑らないペン先減り抑えられてフルラミ液晶に圧力与えない良いアイデア無いかね
筆圧掛けると液晶押して滲むからガラスフィルムにしてもうた

249:John Appleseed
19/04/12 06:07:42.20 2zIB/1nN.net
ペン先に、包帯止めるテープを巻いたら、書き心地よくなったぞ。

250:John Appleseed
19/04/12 06:17:41.80 2UZZRVWa.net
>>245
サンキュー
けどどう巻くのかイマイチなんだわ
マステとか見かけたけど同じようなもんかな?
巻く画像が無くて分からん
禿げてきたらノリが画面に付きそうだし
アルコールで拭けば落ちるだろうけど

251:John Appleseed
19/04/12 06:21:25.08 2UZZRVWa.net
あれ?ID変わってた
244だけど
フルラミネーションってペンで頑張っちゃうと液晶押してるよね?
開封直後立ち上げの時に指で画面押さえてたら液晶に厚かかって虹色に滲んで焦った
フルラミでペンシル使いたいのに怖くなってガラスフィルムにしてしまったけど
しかも0.27ミリと唄っていたのに測ったら0.4ミリ厚の詐欺商品
吸着樹脂の厚さは無視して表示してんのなアレ

252:John Appleseed
19/04/12 06:26:46.43 wXtgoURb.net
miniは4もニコ生見てたらメッチャ熱くなる

253:John Appleseed
19/04/12 08:21:27.32 18ZPakHk.net
>>244
せっかくのフルラミの意味がなくなる

254:John Appleseed
19/04/12 08:44:23.21 YfTTwhAV.net
>>172
9.7インチiPad Proから買い換える奴もいるだろ

255:John Appleseed
19/04/12 08:49:10.48 GaLWUe4e.net
ペーパーライクフィルムでいいんじゃね

256:John Appleseed
19/04/12 09:57:45.06 2UZZRVWa.net
>>249
ですよねー
>>251
ペン先減るとか言われてるし
実際軽く描くの苦手だから削れるの早そうでさ

257:John Appleseed
19/04/12 10:01:37.31 1g/IG1hX.net
アップルペンシルの先って消耗品扱いで交換可能?

258:John Appleseed
19/04/12 10:05:37.22 4JMwL1Xw.net
値段忘れたけど、先端三個ひと組で売ってるって。

259:John Appleseed
19/04/12 10:12:33.39 2UZZRVWa.net
可能ですよ
高いから粗悪品の中華製もあります
純正品
Apple Pencilチップ - 4個入り
¥2,200 (税別)
あれ?値引きされたかコレ?

260:John Appleseed
19/04/12 10:16:45.11 4JMwL1Xw.net
あれ? 四個一組だったか。すまん。

261:John Appleseed
19/04/12 10:41:19.50 ZxQfDY1i.net
>>250
これ

262:John Appleseed
19/04/12 10:41:59.41 2UZZRVWa.net



263:個辺り¥550(税抜き)か。 考えてみたら1ヶ月持ってくれればそこまで高くない でも早いと2週間とか見かけたから1年間で1.5万位使うのかと思うとやっぱ高い テープの方がコスパいいかも



264:John Appleseed
19/04/12 10:43:44.89 JQS7CHYV.net
フリクションの消しゴム?部を移植したら良さそう

265:John Appleseed
19/04/12 11:40:39.48 BN6HHPz6.net
Wacomの替芯が良心価格に思える日が来ようとはな

266:John Appleseed
19/04/12 11:55:00.96 xDsqVunE.net
最近たまに線が途切れるようになったんだけどこれってペン先替えたら直るやつ?

267:John Appleseed
19/04/12 12:22:45.66 mdY5Hvpw.net
ワコムの替え芯で代用できんのかね

268:John Appleseed
19/04/12 12:32:19.38 t9NxQpgY.net
>>258
一個あたり165,500(税抜)!?本体より高いんだな

269:John Appleseed
19/04/12 12:53:48.75 AAcCYUBY.net
文字化け
2200から4割ればちょうど550
そもそも,コンマと;セミコロンの違い気付けよ

270:John Appleseed
19/04/12 12:59:32.07 jtcC/4q3.net
半角の¥と$書き込むと文字化けするはず

271:John Appleseed
19/04/12 14:18:14.12 3s6ic+0W.net
>>264
文字化けさせといてなぜ上から目線なの?
馬鹿なの?

272:John Appleseed
19/04/12 14:24:39.28 JXdniz0G.net
ペン先減って1こでも交換した人いんの?
替えのことまで考える必要ないと思うんだけど

273:John Appleseed
19/04/12 14:25:24.76 JXdniz0G.net
必要ないなら買わなけりゃいいのに
あーだこーだ買わない理由つけんなよとw

274:John Appleseed
19/04/12 14:43:38.66 RMQxPW6B.net
おぃ
流石にビッグカメラ組はきたやろ?
23日のau payでお持ち帰り予定なんやけど
ちょっと心配やんけww

275:John Appleseed
19/04/12 15:00:58.83 +bgsXmQ4.net
ビックに聞いたら10日以内の入荷予定はないとかほざきやがる
じゃあキャンセルしろといってもキャンセル不可の1点ばり
キャンセルできた人どうやってできた?

276:John Appleseed
19/04/12 15:14:36.66 rz6uWggq.net
2019/3/28 Apple Store 48,475円(法人で2%引き)で購入
mini4(2015/9/24 46,224で購入)をじゃんぱら下取り 18,000円(側面に傷あり -2,000円)
LINE Pay カードでキャッシュバック 5,000円
実質 25,475で購入

277:John Appleseed
19/04/12 15:18:15.30 RWGWNQoq.net
これ、touch ID速いね。無印ipad2018と比べたけど指紋登録速度からして圧倒的に違う。
第2世代ってやつなのかな。

278:John Appleseed
19/04/12 15:21:47.28 /nln+Xnu.net
セルラー256GBスペースグレイ届いたど

279:John Appleseed
19/04/12 16:02:17.80 wQ7wGRjv.net
>>272
mini 4が、壊れてんじゃないかってほど
なかなか認識しなかったからね
ストレスから解放されたよ

280:John Appleseed
19/04/12 16:05:05.54 3MxCMAFG.net
>>272
mini4に比べると早くなったけど、Huawei端末と比べるとまだ遅い&精度が微妙
こっちのが高級機なんだからもっと頑張って欲しいわ

281:John Appleseed
19/04/12 16:06:27.38 wQ7wGRjv.net
>>267
おれは有効期限の迫っているポイントがあったので
ペン先4個を買いました
故障頻度に関しては人それぞれなんだろうけれど

282:John Appleseed
19/04/12 16:14:22.80 mQqx3g5L.net
3/30ドコモオンライン、入荷連絡。
発送、連絡の遅延のお知らせが出てるけど、出荷も待たされるのかなぁー。

283:John Appleseed
19/04/12 16:24:00.67 J24rmiP/.net
ヤマダ届いたよ
ビックもはやく届くといいね

284:John Appleseed
19/04/12 16:26:21.87 URvkElsD.net
mini4と9.7Proとどっちから復元しようかな
Kindleはどのみち全部再ダウンロードなんだが

285:John Appleseed
19/04/12 16:32:29.09 xDsqVunE.net
>>267
自分は途切れの症状が出るまで丸2年近く使ったわ
フィルムなしで使ってるとペン先の削れはほぼないも同然、内部の接触がおかしくなるまで長く使えた
でもペーパーライク貼るとゴリゴリ削れてけっこうすぐ金属出てきちゃうらしいね

286:John Appleseed
19/04/12 16:37:50.43 gtT8Fsh6.net
筆圧強すぎないか?
はじめてえんぴつもった幼稚園児みたいな感じ?

287:John Appleseed
19/04/12 17:20:11.14 xDsqVunE.net
>>281
いやペーパーライク使うと削れるのは普通にメーカーも認めてる定評だぞ
当然個人差あるけど1ヶ月とかで交換してる人もいるっぽいし、ペン先の交換頻度は使い方によるとしか

288:John Appleseed
19/04/12 17:21:56.59 eIjEFtgo.net
>>281
煽りが弱いなw

289:John Appleseed
19/04/12 17:24:13.88 BN6HHPz6.net
Huaweiの8インチタブは横の時の左右にスピーカーなのね
なんでAppleはこんな当たり前のことすらできないのだろう

290:John Appleseed
19/04/12 17:32:30.21 7n/I3b+c.net
>>255
たっか…

291:John Appleseed
19/04/12 18:09:43.57 gAdebt4L.net
iPad AirからiPad miniに買い替えるか悩んでる(´・ω・`)
初代iPad Airなのでバッテリーが限界..
でも去年、Mac Book Proを売って6コア12スレッドi7のMac miniに買い替えたばかりなんだよ(´・ω・`)
その13インチMac Book Proを売った金が有るんで買えるが、iPhone XSまで買ってるのよ(´・ω・`)
全て新品に揃えろって言うappleに怒りを覚える(-_-メ)
それにしてもタッチバーの13インチMac Book Proって12万円で売れるんやな(*^^*)

292:John Appleseed
19/04/12 18:34:58.14 p4FqbJ62.net
eSIMでauのプリペイドプラン契約した人いる?
あまり持ち出さないようならそっちの選択肢もありな気がしてきた。

293:John Appleseed
19/04/12 18:40:37.99 jtcC/4q3.net
>>287
あれは海外旅行用だから意味ないよ!

294:John Appleseed
19/04/12 18:44:59.82 p4FqbJ62.net
>>288
国内でもauとソフバンのプリペイドプランはApplesimと同様に契約できるはずなんだけど。

295:John Appleseed
19/04/12 18:49:50.49 1g/IG1hX.net
AUのプリペイドSIMって国内用だろう

296:John Appleseed
19/04/12 19:32:19.02 8STqH6AN.net
欲しいような欲しくないような
使いこなせるような持て余すような
よく分からない心境で購入に踏み切れない

297:John Appleseed
19/04/12 19:33:36.27 ou0bJ0fR.net
間違いなくスマホ持ってる一般人には不要なものだよ

298:John Appleseed
19/04/12 19:41:57.58 drNu7B9q.net
なんとかスマホ無しで通話もできるようにしてオールインワンで使いたいなぁ
色々見てたけどいまスマホ子機とかハンドセットがあるんだな

299:John Appleseed
19/04/12 19:43:42.92 p4FqbJ62.net
>>291
アポストオンラインで買って不要なら返品したら?

300:John Appleseed
19/04/12 19:46:32.64 8STqH6AN.net
>>294
ん?使って返品なんて出来るの?

301:John Appleseed
19/04/12 19:46:40.90 p4FqbJ62.net
>>293
050plus契約して電話として使ったことはあるよ。
上下ひっくり返して、背面側を耳側にすると以外といける。

302:John Appleseed
19/04/12 19:48:14.04 p4FqbJ62.net
>>295
届いた日から二週間以内ならできるよ。
っていうか、それがアポストで買う最大のメリット。

303:John Appleseed
19/04/12 19:49:33.15 drNu7B9q.net
>>296
おお貴重な情報をありがたし
意外と余計なもの無しで本体のみでもいけそうですね!
やっぱplusから機種変します!

304:John Appleseed
19/04/12 19:56:57.54 v98X4Isa.net
ビックから連絡きたー!
3月組は全員手元に届いたのでは?

305:John Appleseed
19/04/12 19:58:13.46 8STqH6AN.net
>>297
そうか
店頭だとゆっくり試せないし
買って試すのもいいかもしれない

306:John Appleseed
19/04/12 19:59:20.85 f3uOkzOm.net
>>298
それはちょっと待てw
使えるというだけで、決して使いやすくはないぞ。

307:John Appleseed
19/04/12 19:59:57.75 NblGhanS.net
発表日に注文したフィルムがやっと届いた。。。
アマゾン遅すぎる

308:John Appleseed
19/04/12 20:49:14.06 4x8uxw3W.net
このスレにはマギーがいる
間違いないw

309:John Appleseed
19/04/12 21:06:49.41 0BJK/fmH.net
iPad全部揃った
すごく楽しい…

310:John Appleseed
19/04/12 21:17:38.32 YNLcQtSy.net
前スレ
iPad mini Part61
スレリンク(apple2板)
iPad mini Part62
スレリンク(apple2板)
【見やすい】iPad mini Part63 【黒ベゼル】
スレリンク(apple2板)
【見やすい】iPad mini Part64 【黒ベゼル】
スレリンク(apple2板)
■アップル公式
iPad mini
URLリンク(www.apple.com)
サポート・よくある質問
URLリンク(www.apple.com)
iPad mini Part56
スレリンク(apple2板)
■まとめサイト
iPad mini
URLリンク(www28.atwiki.jp)
過去ログ
URLリンク(www28.atwiki.jp)

311:John Appleseed
19/04/12 21:35:43.16 Mqx2ivVs.net
俺のmini5、バッテリ容量が設計規定値以上(つまり100%以上)でラッキー!

312:John Appleseed
19/04/12 21:37:58.50 ZkYDkKbf.net
>>204
文字だけなら筆圧感知しない方が濃淡変化無くていいらしい

313:John Appleseed
19/04/12 21:48:25.07 rCgzxmk8.net
>>307
アプリの方で筆圧感知するしないって選べるのでは?鉛筆と万年筆みたいに

314:John Appleseed
19/04/12 21:54:53.00 YnS70khu.net
届くの遅い人多すぎね?
どんだけ田舎だよ

315:John Appleseed
19/04/12 21:59:48.06 xV+1CCjr.net
【叱ることから逃げちゃダメ!】部下を伸ばす上手な叱り方
URLリンク(www.youtube.com)
人間関係の悩みを簡単に解決!『コミュニケーションの奥義』
URLリンク(www.youtube.com)
優秀な人材ほど辞めてしまう…手遅れになる前にリーダーができること!
URLリンク(www.youtube.com)
リーダー必見!出来る上司の共通項!!
URLリンク(www.youtube.com)
チームが育つ「先生型マネジメント」とは?
URLリンク(www.youtube.com)
上司に多い!話を最後まで聞かない人の特徴
URLリンク(www.youtube.com)
誰とでも何をやってもうまくいく「リーダーの条件」
URLリンク(www.youtube.com)
職場やチームの力を高める方法〜5つのステップ〜
URLリンク(www.youtube.com)
鍵はコミュニケーション|やる気のないスタッフの育て方
URLリンク(www.youtube.com)
認めて欲しいのに認めてもらえない時に起こるネガティブな感情への対処法
URLリンク(www.youtube.com)
ほめる技術 8ステップ - 人間関係もうまくいく褒め方の極意
URLリンク(www.youtube.com)

316:John Appleseed
19/04/12 22:12:09.54 t9NxQpgY.net
>>284
出来ないんじゃなくて差別化に決まってるやろ
安い機種で色々盛り込んだら上位機種が売れなくなるわ

317:John Appleseed
19/04/12 22:15:08.61 MmrUxQEq.net
ヨドバシ.comに在庫あるな

318:John Appleseed
19/04/12 22:15:53.95 t9NxQpgY.net
>>293
Apple Watchが単独かせめてiPhoneオンリーじゃなくiPadとも連携出来ればまだ希望があるんだけどな

319:John Appleseed
19/04/12 22:16:41.71 t9NxQpgY.net
>>303
マギーってスタイルいいよな、最近テレビで見かけないけど

320:John Appleseed
19/04/12 22:32:18.20 D7RXu14f.net
マギーに中出ししたい

321:John Appleseed
19/04/12 22:38:03.79 JFvOmlYC.net
>>299
3月にビック系列のソフマップで予約したけど一切連絡ないな
購入日時とか関係なく先にビックカメラに在庫回してるのかな

322:John Appleseed
19/04/12 23:19:05.03 lIrSchJR.net
mini4から引っ越すのに復元するのが当たり前と思ってたけど
最近のiOSだと近くに置くだけで転送できるって聞いたけど
iTunesでの復元と比べて何か問題になることありますか?

323:John Appleseed
19/04/12 23:21:29.45 8H+bgmrM.net
WiFiとかの設定が移るだけで
復元とは違ったと思う。

324:John Appleseed
19/04/12 23:24:27.82 3MxCMAFG.net
>>317
復元とは別

325:John Appleseed
19/04/12 23:31:54.61 8Tf+OSK7.net
ボビーに中出しされた

326:John Appleseed
19/04/12 23:35:32.61 7fS8Yt+Q.net
尼30日に予約した分が今日届くはずだったのに遅延しとるわ

327:John Appleseed
19/04/12 23:35:59.52 mxoNBgGM.net
>>310
何気なくリンク踏んだら登録者も再生数も多くてびっくり
こう言うのって電通系がペタペタ貼りまくってんのかな?
それにしても金払ってセミナー行った後にYouTubeでタダで視聴できておまけに自分の顔まで映り込んでたら目も当てられんわな

328:John Appleseed
19/04/12 23:42:36.62 2rQYOw0/.net
>>317
ちょい待て
誰かセルラーモデルで復元したら復元元の端末がセルラー接続出来なくなったって報告あったぞ
セルラー関係なければ良いけど
iOS近くにあるヤツはBluetoothとWi-Fi繋げてApple IDをコピーしてくれるだけ
その後基本新しい端末で登録した方が良いかも

329:John Appleseed
19/04/12 23:49:12.06 8Tf+OSK7.net
復元じゃなくて環境を同期させてるだけ
セルラーがもし使えなくなったとしてもプロファイル設定やりなおせばいいだろ 一瞬だよ

330:John Appleseed
19/04/13 00:22:11.99 JDdMZ3Fs.net
皆買って何に使うの?
sonyの専用端末が何年も販売されてないから買ったんだけど、後はゲームと動画ぐらいしか思いつかない。
今日、電車で動画見てる同年代のおっちゃんみて、俺もあんな感じなんだと思ったら急に恥ずかしくなった

331:John Appleseed
19/04/13 00:27:04.09 EksX89EW.net
そんな時は読めもしない英字サイトをたまに開く
そしてBloomberg TVを見つめながらうなづく

332:John Appleseed
19/04/13 00:27:04.17 qR/0t3yT.net
>>325
電車の中だとニュースサイトくらいしか見ないな
恥ずかしいしw

333:John Appleseed
19/04/13 00:34:23.72 BwlItixu.net
>>325
ゲームはやらないし、動画もあまり見ないけど…
スマホより快適な作業は
Web閲覧、電子本、メール、ペンシル使ってメモ。
電子本は雑誌サイズでも結構いける。
miniのサイズになるとソフトウェアキーボードが結構快適になるし、立って手書きメモする時は片手で掴んで書けるので、他のサイズのiPadよりやりやすい。

334:John Appleseed
19/04/13 00:39:26.65 EksX89EW.net
と言うかそんな深く考えながら使うもんなのかね?
流石に音ゲーとかアイドルオタクっぽいゲームじゃなきゃ気にならんけどな
別に除くわけでもないから新聞を広げて読んでる奴よりは賢く見えるぞ

335:John Appleseed
19/04/13 00:56:18.66 xJ9sElQK.net
>>317
転送というかicloudバックアップからの復元元がその近くの端末になるってだけ
まあ自分はいつもiCloudからやってるけど特に支障はないけどね
ローカルコンテンツ溜め込んだりしないので

336:John Appleseed
19/04/13 02:57:52.17 5KrT7289.net
誰も俺達のことなんか気にしないから安心しろ。
自分は動画、音楽ストリーミング、電子書籍、ニュースサイトあたり。ゲームはたまに。
電子書籍でNHKの語学テキスト買って、ページをキャプチャしてノートにはって、Apple Pencilで書き込み入れて学習ノートつくりはじめた。

337:John Appleseed
19/04/13 03:07:36.62 FONOFqp7.net
長距離列車ならボックスだから別として、通勤電車って場所に向くのはタブレットじゃなくてスマホだし地の利がないやね

338:John Appleseed
19/04/13 03:29:43.91 bOZ3JdZz.net
電車でアイパッドとかやめろよ
迷惑きわまりない
ガラガラの電車ならいいが

339:John Appleseed
19/04/13 04:43:52.69 DQmk3feP.net
iPhoneやiPadをカタカナ変換する人達って何使ってここ覗いてるんだ?
マルチであっちこっちPCからアクセスしてんのか?
iOS持ってるかどうかも怪しい
電車の中で存在自体迷惑かけてそう

340:John Appleseed
19/04/13 05:13:35.65 u4BeJFdR.net
>>333
通勤時間帯にiPad Proは何度か見かけた。あれを携帯する根性が素晴らしいw

341:John Appleseed
19/04/13 05:49:51.85 ZGB7uI7c.net
>>270
comの方は電話すればキャンセルできた
店舗だったらわからんわ、すまんな

342:John Appleseed
19/04/13 05:53:10.56 ZGB7uI7c.net
>>316
.comで先に予約した奴より店舗で後から予約した奴が一週間早く受け取れたりする店だからなw
ビックはクソすぎる

343:John Appleseed
19/04/13 06:29:11.75 8zt1b08U.net
>>303
もっとももっとももっとももっとももっとももっとももっとももっとももっとももっとももっとももっとももっとももっとももっとももっとももっとも!恐ろしいマギー!

344:John Appleseed
19/04/13 06:29:35.21 pCfd1TIw.net
ビックやらの量販店は都心部店舗だとチャイニーズの爆買いと最速転売で確実に売れるから在庫優先されるのだろうね
そもそも最速で手に入らなければキャンセルするって根性が同じ日本人として情けないわ
俺なんてアポーオンライン予約した次の日に翌日着に変わって後からのヤツより6日も遅れてチャイナから届いたぞ
そして値下げがすでに始まった

345:John Appleseed
19/04/13 07:03:12.07 gZren1RE.net
その点、セルラーはアップル直販の取り扱いしかないから
値引きとかの心配は当分しなくていい

346:John Appleseed
19/04/13 07:59:32.13 5WzrWJEA.net
>>333
始発通勤ですまんな
会社まで電車で一本だから膝の上に置いて使ってるわ

347:John Appleseed
19/04/13 08:00:06.18 5WzrWJEA.net
電車の始発じゃなくて始発駅ね

348:John Appleseed
19/04/13 08:58:11.54 LcBtPcm4.net
満員電車だとスマホですら迷惑だろ
座ってるなら別だが

349:John Appleseed
19/04/13 09:05:35.90 O1jKVU90.net
>>329
iPadのでかいのは隣に座ると嫌でも目に入るからなあ
ネク7からデカイiPadに変えたけど電車では余程のことがないと使えなかったよ
miniが出てくれてうれしい

350:John Appleseed
19/04/13 09:14:43.25 GjRVaBKW.net
最速欲しいならApple オンラインでいいのに考えるまでもなく。ユーチューバーみてれば分かるだろうに

351:John Appleseed
19/04/13 10:27:55.19 stzaqOfU.net
ゲームやってると意外と電池の減り早いな
こんなもん?

352:John Appleseed
19/04/13 10:36:04.43 4VieVNPQ.net
CPU世代が変わろうが高負荷でバッテリーが空になるまでの時間はどの世代も大差ない。
A12になって軽い作業になる範囲が広くなって省電力で処理するので電池持ちが大きく伸びる

353:John Appleseed
19/04/13 10:38:02.32 qR/0t3yT.net
ゲームソフトの作り次第ではないか

354:John Appleseed
19/04/13 10:38:07.14 NtLi350Y.net
そういえば
mini5のボタンはtapticの疑似ボタンなの?

355:John Appleseed
19/04/13 10:43:46.47 Nz7/D8c/.net
ううん、普通の物理押し込み式

356:John Appleseed
19/04/13 10:43:49.05 YIcaxHtN.net
Amazonプライムビデオを観てたけどやっぱり画質はいいね。
家のテレビで観るより遥かに高精細で色調も綺麗だった。
これだけでも買い換えて良かったわ。

357:John Appleseed
19/04/13 10:51:21.46 fRh3Y6bU.net
表示面積あたりのピクセル数が違うから
高精細なのは当たり前だけど
家のこんなクソ小さい画面で動画みるくらいなら
テレビの大きい画面で観た方が遥かにマシ
輝度や音(音量/低音/サラウンド間)もテレビには適わない

358:John Appleseed
19/04/13 10:59:55.89 86DteZpV.net
>>351
家でmini で動画見てるの?
なんで?

359:John Appleseed
19/04/13 11:05:00.83 YIcaxHtN.net
>>353
電車の中でも観てるよ。
家でもテレビの無い部屋で使ってる。

360:John Appleseed
19/04/13 11:08:03.75 yZc0yvJn.net
Apple care + 結局後から入ってしまった
mini 2019 の本体価格を考えると高いよ
入る決め手となったのはmini 4 を売った時の査定で気付いてなかったホワイトスポットを指摘されたから
目の前で査定されたわけでもないし、1店目の査定断ったから店が故意か事故でぶつけたんじゃねーの?って気もしたが、
何の証拠もないのでそのまま売った
じゃんぱらで25000-2500(上記分マイナス)=22500
まあ売値はこんなもんかって気もするけど、仮にヤフオクで「無傷」として出品して、落札者から傷物だとクレームが付いたらゾッとするね
長文すまん

361:John Appleseed
19/04/13 11:23:24.07 fRh3Y6bU.net
その金額+全損で修理するのにまた追加で金取られるからな

362:John Appleseed
19/04/13 11:24:26.50 CJBhaFf3.net
care代9072円+交換費4400円 >> 10%減額査定 約3000円なんだけど

363:John Appleseed
19/04/13 11:28:21.74 CJBhaFf3.net
care加入する価値があるiPadは少なくとも134720円以上の機種と判断できる

364:John Appleseed
19/04/13 11:31:19.00 yZc0yvJn.net
care + の有効期限切れ直前に自分でも注意深くチェック
Apple store?でもバッテリーの劣化をチェック
それで交換箇所があれば元は取れる気はするけどどうなんだろね

365:John Appleseed
19/04/13 11:44:30.59 /vU/eQkE.net
AppleCare+って2年しか保証ないのがな
その内、1年は無償保証期間内だし、
せめて3年くらいにしといてくれないと魅力がない

366:John Appleseed
19/04/13 12:05:42.35 WuR5PlmY.net
>>339
さっさ


367:ニ欲しいから発売日に届くよう予約したのに、そこからまさか一週間以上もなんの音沙汰もなく、放置されてる間に他の店では次々購入報告来てたらキャンセルしない方がおかしいだろ? 予約開始日から3/28発売と書いてるのに その日に入荷出来ないなら最初から入荷時期不明と説明しとけばいいだけ



368:John Appleseed
19/04/13 12:06:24.95 Kr8KxKSr.net
田舎民にはマジ用無しだわcare

369:John Appleseed
19/04/13 12:17:54.50 VH7D7x0X.net
>>360
AppleCare+の保証って、期間延長より過失時の修理が安価で(ただしApple視点)出来る方が大きいだろ。
落下で画面割れたときに3400円ってのは安いと思うよ。

370:John Appleseed
19/04/13 12:21:54.66 cEs0CA5q.net
>>333
何が迷惑なの?
ぶつかるような距離ならともかく、そうじゃない場合

371:John Appleseed
19/04/13 12:24:32.66 PCEnIPFg.net
>>363
それは安いな
plus二回ほど落下で割った事あるけど毎回8000は結構痛かった

372:John Appleseed
19/04/13 12:30:48.91 MT8vm+9b.net
>>364
もし揺れてぶつかって落としたらどうすんの?
周りはいらん気を使ってんだぞ

373:John Appleseed
19/04/13 12:33:09.22 ZdKFlqaD.net
ゲームに限っては本当にiOS端末だよなぁ
最新のCPUを使って現時点でantutu1位のGalaxy s10(9万円)で
総合32万、GPU14万
iPad mini5(5万円)で
総合39万、GPU17万
約半分の値段でぶっちぎりで泥1位を抜いてるんだもん

374:John Appleseed
19/04/13 12:35:02.08 qR/0t3yT.net
吊革に掴まってを含めて、miniなら許容範囲だと思うけどな
座席なら13インチまでなら許容範囲
音をガンガン出したり、人の顔に近づけてあれこれやるのは、非常識だが

375:John Appleseed
19/04/13 12:45:38.61 fRh3Y6bU.net
「元を取る」という考えがいかにも底辺らしい負け組の発送
そういう賢いつもりの卑しいだけのバカを食い物にするのが
AppleCareというサービスの性質
結局はAppleが得するように設計されている

376:John Appleseed
19/04/13 12:49:54.50 stzaqOfU.net
要は落とさなきゃええんやろ
ストラップつけて首にでもぶら下げとけよ

377:John Appleseed
19/04/13 12:50:48.14 42hDMRRE.net
iPhoneにストラップ付けてるけど
あれは場所を考えないと
ストラップで首をつって死ぬことになる

378:John Appleseed
19/04/13 12:58:14.03 2//DizoQ.net
iPhoneにストラップ付けて胸ポケに入れ
前屈した瞬間に画面から落ちて割れた
ネタです

379:John Appleseed
19/04/13 13:01:02.26 tuHP3YUX.net
携帯用ストラップって落下防止目的より紛失防止だよね

380:John Appleseed
19/04/13 13:13:37.61 ozCXZCcr.net
>>371
低脳はそのまま死ねよ

381:John Appleseed
19/04/13 13:22:12.08 ndtkCCxg.net
>>374
煽りが甘いな

382:John Appleseed
19/04/13 13:27:08.35 5AsLIGae.net
家でしか使わない(トイレやソファ、ベッドサイド利用)なら保証は不要
外へ持ち出すけど電車や飲食店でしか使わないなら不要
歩きながらタブレット操作してるカスは死ね
今すぐ死ね
紛失は保証対象外だから
そう考えると有用な条件はかなり限定される

383:John Appleseed
19/04/13 13:30:16.83 fRh3Y6bU.net
水没も保証対象外なのな
年に2回3回落として壊すような人間は
歩きながらタブレット操作してるカスで確定じゃん

384:John Appleseed
19/04/13 13:42:41.14 P1qGo2x5.net
あるタブはいかんよ
あるタブは

385:John Appleseed
19/04/13 13:42:58.16 NtvZGUGw.net
ヨドバシで在庫が1日経っても掃けなくなったってことは
すでに欲しい奴には大体生き渡ったんだろうな
konozamaは別として

386:John Appleseed
19/04/13 14:05:21.35 R2BETay/.net
ドコモが遅いからアップルストアでセルラー購入してそのままキャリア契約もしてきた。
最初からこうすればよかったわ。

387:John Appleseed
19/04/13 14:11:39.00 0q5G/VI1.net
アップルケアなんか捨ててモバイル保険に入れ

388:John Appleseed
19/04/13 14:15:46.52 kODZcJ4j.net
スマンがちょっと教えて。
セルラー買って、SMS付きの格安データsimを投入。iCloudは、元々持っていたiPhoneのIDでログイン。
で、LINEをこちらにもインストールして、別IDを作ろうとしたらSMSが受け取れない。
どうやら、iCloudの電話番号が、iPhoneの物になってるからみたいなんだけどさ、やっぱりこの様な使い方する場合はiCloudのIDを別に作り直さなきゃ行けないのかね.......
知ってる人いたら教えて。

389:John Appleseed
19/04/13 14:18:50.32 awkp4aCB.net
ビックカメラおじさん本日入荷連絡あり
しかしビックカメラに行きたくない!

390:John Appleseed
19/04/13 14:46:09.36 ndtkCCxg.net
>>382
プロファイルを読み込んだ?

391:John Appleseed
19/04/13 14:57:33.35 Suph+qUw.net
>>382
iPadはSMS非対応

392:John Appleseed
19/04/13 14:59:26.24 b2kT4DDo.net
1年の保証とアポケアの保証を同じだと思い込んでるのは
このスレでもおるんか

393:John Appleseed
19/04/13 14:59:35.89 4VieVNPQ.net
登録するときだけiPhoneにiPadで使う予定のSIMいれて設定しとけ

394:John Appleseed
19/04/13 15:18:40.15 KdK1/NgQ.net
ビックから連絡きた先月27日に予約してようやくやで

395:John Appleseed
19/04/13 16:04:36.29 T4kYMZWX.net
容量で迷ってる奴へ
俺は256GBを買ったがスマホのサブ機としてなら64GBで充分
・まずminiで写真は撮らない(花見があったがやはり使うのはスマホ)
・試しにnetflix、Hulu、Primeビデオで1時間近くかけて高画質映画をダウンロードしまくったが、容量は20GB程度(その他合わせて合計41GB)
・そもそも20GBも映画ダウンロードしないしアプリ詰め込んでもせいぜいサブ機なら10GBしか喰わない
※ただしiPhoneでminiと同期させて写真撮りまくる人の場合はこの限りではない
ついでにセルラーかWi-Fiかだけど(俺はWi-Fiモデル)
・iPhoneは解らないが泥スマホならボタン一つでテザリングできる(モバイルルーターも所持)
・来年に5G通信がスタートする中で数年は使うminiが5G未対応なのはちと痛い

以上の理由でライトユーザーならWi-Fiモデル64GBで充分

396:John Appleseed
19/04/13 16:06:04.02 Nz7/D8c/.net
結局64GB黒のセルラーが最強って事か

397:John Appleseed
19/04/13 16:18:01.38 P1qGo2x5.net
黒飽きてきた
シルバーベゼル黒があったら最高なのにな
白ベゼルはちょっと男にはキツイし見にくいし

398:John Appleseed
19/04/13 16:21:59.34 QXZxy63W.net
容量で迷ってる奴へ
大は小を兼ねるからよぼど金がないとかいう理由が無い限り256G買っておけ

399:John Appleseed
19/04/13 16:22:53.58 stzaqOfU.net
スペグレに黒のカバーつけて完全に真っ黒になったわ
カバー少なすぎだからとりあえずESRの1600円位の買ったけど他にいいのある?

400:John Appleseed
19/04/13 16:31:15.97 MDZG6iaG.net
俺はスクショとPDFで保存するから64GBは少なすぎるかな。

401:John Appleseed
19/04/13 16:46:09.01 qfWiDHu3.net
Apple「iCloudがもう少しで上限です!」

402:John Appleseed
19/04/13 16:49:42.58 MoRx15SN.net
>>367
流石にその比較は恣意的すぎる
そんなぶっちぎってないぞ

403:John Appleseed
19/04/13 17:25:44.08 kMMx/rgR.net
>>376
風呂やトイレに水没することもあるし
ベッドから床に落ちて割れることもあるで

404:John Appleseed
19/04/13 17:28:46.35 g8W3TP8f.net
セルラー256にペン付けると9万もするんだな
全然安くない

405:John Appleseed
19/04/13 17:30:01.03 4VieVNPQ.net
無理に買わなくていいよ

406:John Appleseed
19/04/13 17:31:47.58 42hDMRRE.net
まあ、保証のありがたみは痛い目にあって
はじめてわかるものかもしれないな

407:John Appleseed
19/04/13 17:32:05.46 dhPxV+Ef.net
>>395
うるせー

408:John Appleseed
19/04/13 17:42:33.51 DV74BqM0.net
今アポーストアいるけど、在庫潤沢だな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1864日前に更新/211 KB
担当:undef