iPhone SE 56 at APPLE2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:John Appleseed
19/02/03 18:03:27.39 OXg1Hl9Y.net
突然シャットダウンを避けるためでしょ
アナウンスしなかったのは悪いけど買い替えさせるため悪意持ってやったわけじゃないよ

451:John Appleseed
19/02/03 18:08:30.27 izC0qAP/.net
安心と安全のアップル

452:John Appleseed
19/02/03 18:11:51.74 nE4Su4CJ.net
泥が同じ事やったら孫の代まで叩くんだろうな

453:John Appleseed
19/02/03 18:21:17.55 OXg1Hl9Y.net
まあAppleのプライベートポリシーなんかは他よりだいぶ健全だしね
今のところ利幅至上主義な製品作りで大失敗してるけど魅力的なSE2を作れれば立ち直れるだろう

454:John Appleseed
19/02/03 18:54:27.43 qHuEaJX2.net
だからSE2などこないってww

455:John Appleseed
19/02/03 19:12:53.46 W4HqS/du.net
ああ se3だよな くるとしたら

456:John Appleseed
19/02/03 19:30:22.02 sDdvdVCo.net
XRのマイナーチェンジ版の名前がSE2になりそう

457:John Appleseed
19/02/03 21:01:32.17 QCGtl1Op.net
SE セカンドエディション

458:John Appleseed
19/02/03 21:31:08.66 pVi0lP6d.net
何が悲しいって
鈍器の5sSEコーナーのぞいてるのは俺一人だけって事実
周りは馬鹿ップルがはしゃいでるし

459:John Appleseed
19/02/03 21:49:07.80 1VjXAHwY.net
>>438
もしもあと何年後かに、でかいiPhoneしか販売してなかったら
SHARPの小さいスマホとかAndroidスマホに鞍替えするかもしれない

460:John Appleseed
19/02/03 21:53:37.87 WDwpIfwI.net
>>452
それでいいのよ
独自OSでやってるからには多彩なニーズに応える責任がある
そこサボってのユーザー離れは自然なことだ

461:John Appleseed
19/02/03 21:59:43.99 ONfSPPo0.net
バッテリー90%だけど残量によってショップの下取り変化するん?
傷なし64G銀で調べたら21000とか思ったより高くてビビったわ

462:John Appleseed
19/02/03 22:01:28.82 3f4lQihd.net
どうだろね

463:John Appleseed
19/02/03 22:01:58.27 3f4lQihd.net
どーだろーね

464:John Appleseed
19/02/03 23:06:27.01 W4HqS/du.net
銅ではないかな

465:John Appleseed
19/02/04 00:16:34.25 sIgEK3KG.net
顔による

466:John Appleseed
19/02/04 01:25:34.48 S33cLNwg.net
iPhone SEがiOS13非対応なら、ツール次第で永世脱獄確定です。

467:John Appleseed
19/02/04 06:49:46.80 qsmKAjls.net
せやな

468:John Appleseed
19/02/04 07:34:09.61 4/6g5gHg.net
OS10脱獄から12とか13に上げるメリットって何かある?

469:John Appleseed
19/02/04 07:39:27.04 PrN1cD4R.net
そのすべて

470:John Appleseed
19/02/04 08:08:53.42 Jaj3AbfS.net
せやに

471:John Appleseed
19/02/04 09:19:42.25 GSNblZly.net
僕わハヅキルーペが大好きです。
いつも女の子のお尻でふんづけてもらって
匂いを嗅いだり舐めたりしています。
しかし舘ひろしは大嫌いです

472:John Appleseed
19/02/04 10:44:28.82 5xnQ5141.net
>>461
人それぞれ。
非対応アプリとかなければ上げる必要なし。
iOS12はSEでサクサクだし、永世脱獄可能なら真の名機になるんじゃね。

473:John Appleseed
19/02/04 11:40:17.25 2UOLYepg.net
俺はSEしか興味ない
XRとかXSとか違いがわからん
まだ数字、s、


474:Plusの頃ははわかりやすかったけど



475:John Appleseed
19/02/04 11:50:06.75 hjAncsxR.net
>>461
そのうち10のままじゃアプリ使えなくなるやろ

476:John Appleseed
19/02/04 11:55:52.27 BOuX9vNk.net
nano mini big largeとか
のがわかりやすい

477:John Appleseed
19/02/04 12:13:20.02 lhHOH4J8.net
脱獄って手があるのね
泥探すか迷うわ

478:John Appleseed
19/02/04 12:13:55.86 GlVvRs5U.net
>>467
iOS 9.3.5だと既にYouTube、LINEがアウト
iPhone 4sを売りに出す時に気付いた

479:John Appleseed
19/02/04 12:34:39.20 5xnQ5141.net
>>467
必須アプリがなければ問題ないよ。
アプリの旧バージョンはそのまま使えるし。

480:John Appleseed
19/02/04 13:19:28.75 qJyui2w5.net
皆さんを裏切って機種変したら重すぎでか過ぎで後悔
すでにSEが恋しい
みんな後悔しないように頑張れよ!

481:John Appleseed
19/02/04 13:28:07.77 5xnQ5141.net
何にしたの?

482:John Appleseed
19/02/04 13:54:49.76 qJyui2w5.net
カメラに惹かれてXS
でも普通に撮る分にはSEでも十分、というか SEの方が自然かもしれない
XSは雨降りの暗い室内でも露出オーバーで晴れの日のように明るく撮れてしまう
失敗しないために賢くなってるんだと思うけどちょっと不満かな

483:John Appleseed
19/02/04 14:23:11.97 xd1uMOr5.net
やっちまいましたな

484:John Appleseed
19/02/04 14:36:01.40 UMj52a9r.net
このままデカくなってくんやろか…
友達の8見たら画面が綺麗でいいなとは思う

485:John Appleseed
19/02/04 14:40:44.98 M867NF63.net
画面の綺麗さも変わる?
SEで輝度低めにしてるけど

486:John Appleseed
19/02/04 14:48:48.92 xd1uMOr5.net
iPhone6も持ってるけどスピーカーと液晶は明らかに6の方が上だな
まぁ5S世代の液晶だからしゃあない

487:John Appleseed
19/02/04 14:51:35.03 eGQ+D7v2.net
せめて7に機種変なら違和感少なかったかもね
カメラはデジ一眼に勝るものなし
スマホで全部すまそうと思わないな

488:John Appleseed
19/02/04 15:06:41.27 M01+rZeG.net
カメラもウォークマンもゲームもそこそこのでいいので
全部スマホに集約されて本当便利な世の中になった
でも10年20年後に振り返ったら当時はあんな不便な物使ってたんだよってなるんだろうな

489:John Appleseed
19/02/04 15:09:28.62 M867NF63.net
10年後ってどうなるのかな?
スマホっていってもパソコン電話の複合機が小型化しただけだし、今度はウォッチに統合されるのかな

490:John Appleseed
19/02/04 15:23:03.06 u34DfCc/.net
>>481
通信関係の技術革新や新商品の登場スピードは落ちそうな気がする
物流の在り方はドローン配送をはじめ激変する可能性があるよな
このジャンルでは起業チャンスありかも

491:John Appleseed
19/02/04 15:25:47.53 xd1uMOr5.net
>>474
まあ一週間後にはXSサイコー!て言ってるから大丈夫さw

492:John Appleseed
19/02/04 15:47:13.36 DUr81RzI.net
>>481
電脳化・・・までは行きそうにないか
端末に触らなくても視線で操作とかぐらいかな?

493:John Appleseed
19/02/04 15:50:54.09 5xnQ5141.net
>>482
ドローンが一カ所配送する間に、佐川一台が2〜30カ所配送するんだが・・・

494:John Appleseed
19/02/05 00:45:38.73 JkcVANml.net
当時は顔認証が出たての頃でさ
マスクしてると認証しないとかまだまだ実用レベルじゃなかったのよ
まあ今じゃ顔認証自体時代遅れだけどね

495:John Appleseed
19/02/05 03:26:19.12 LpH6l+VR.net
音声操作は広く使えるようになりそう
進歩が止まってるiPhoneを使ってると気づかないけど、Androidの音声操作がすごすぎる
マイナーな言葉含んだ長文を早口でボソボソ言っても全部聞き取ってくれる

496:John Appleseed
19/02/05 03:37:14.15 wyasseXb.net
>>487
インゴも行けるん?

497:John Appleseed
19/02/05 09:56:03.53 xU//iOqK.net
>>487
音声認識関連って初期はappleも頑張っていたんだけど
ちょっとgoogleのにはかなわない感じするね
スマートスピーカー使った後にsiriつかうと特にそう思う

498:John Appleseed
19/02/05 10:14:56.85 dcKwMIej.net
個人情報収集力の違いかな?

499:John Appleseed
19/02/05 10:39:07.39 jBa+0QvH.net
やっぱりAndroid対応の日本企業側のフィードバックとかの問題じゃない?
Appleはなんだかんだ言ってもアメリカと中国しか見てない気がする
Apple WatchなんかだとApple Musicでの音声読み取りも甘くてなかなか選曲できない感じだし
日本語の漢字変換もAndroidは優れてるね

500:John Appleseed
19/02/05 10:50:05.40 V0ytCDZJ.net
Siriの責任者が退任したみたいだな

501:John Appleseed
19/02/05 10:51:01.87 V0ytCDZJ.net
>>489
Appleが先行開発したけど後発に追い抜かれるっていう珍しいパターンだね

502:John Appleseed
19/02/05 12:29:55.26 FJv5Vkvv.net
シリの方が良いんだと思ってた
あんまり使わないけど。ふざけてとか、怪談とかでシリの話出てくると本当かよと確かめたりするくらい
Androidの方使ってみよう、眼中になかったわ
グーグルマップとGoogle ChromeはわざわざiPhoneでも使ってたけど

503:John Appleseed
19/02/05 12:44:43.76 GHFXvutq.net
アップルも色々オワコン
昨今の流れぶった切るようなSE2は出そうにないなあ

504:John Appleseed
19/02/05 13:09:33.58 +RT1850w.net
僕わハヅキルーペが大好きです。
いつも女の子のお尻でふんづけてもらって
匂いを嗅いだり舐めたりしています。
しかし舘ひろしは大嫌いです

505:John Appleseed
19/02/05 14:19:37.28 CLvXEBGK.net
Siriは4Sの頃初めだけつかってすぐ飽きた

506:John Appleseed
19/02/05 15:30:45.37 0DQRrCRT.net
Siriはタイマーでしか使ってないな

507:John Appleseed
19/02/05 15:40:13.69 CLvXEBGK.net
完成度が上がったとしてもSiri使うことはないかな
Androidユーザーは声で操作をよく使うのかな?

508:John Appleseed
19/02/05 16:27:25.06 e6I3jnLP.net
(´∀`(⊃*⊂)<私のお尻ぶって♪

509:John Appleseed
19/02/05 17:07:06.56 2mYMBBwf.net
Androidのやつは「OKグーグル、妻にラインして。今日は遅くなりそう。ごめん。送信」みたいにアプリの起動と操作までやってくれるらしい

510:John Appleseed
19/02/05 17:31:56.96 nttpTNYd.net
Siri使うことはめったにないけど、家でアレクサは呼びまくり

511:John Appleseed
19/02/05 17:33:08.22 W7g5GO/7.net
>>501
そんでグーグルが勝手に位置情報まで垂れ流して浮気がバレるまでテンプレ

512:John Appleseed
19/02/05 17:39:40.21 Bl6+3P7Y.net
ラーメンタイマー以上の使い方はしてないな…

513:John Appleseed
19/02/05 17:51:22.01 lw17uaXI.net
シリさん最初だけちょっと使ってすぐOffにしたな こいつを使う電池がもったいないと思って

514:John Appleseed
19/02/05 18:24:45.51 wcDCGK2/.net
Appleはお金あるうちにSiriやマップに物量投入してモノにせんといかんね
本来強みになってもいいはずのニューラルエンジンもほとんど使いこなせてないし
開発費ケチってる場合じゃない

515:John Appleseed
19/02/05 18:37:18.39 lw17uaXI.net
7以降でせっかく作ったtapticすぐ辞めたりよく分かんないよね
macbookもtypeCワンポートのみとか削るのはそこじゃないだろって思って未だに旧型使ってる touchBar便利って言う人も


516:周りに誰もいないし



517:John Appleseed
19/02/05 18:42:50.74 7e/BGZj8.net
iOS9から最新版にアプデしたら10%くらい電池持ちが悪くなった気がするw

518:John Appleseed
19/02/05 19:24:00.52 p74sPxCe.net
今年でOSアップデート終わりらしいですが 新しい機種は見つかりましたか?

519:John Appleseed
19/02/05 19:29:26.33 1jCj3vvG.net
>>508
アプデ直後は電池持ち悪くなるのはいつものことやん

520:John Appleseed
19/02/05 19:32:57.38 qe8iCqj7.net
冬だし経年劣化分もあるけどiOS12がバッテリー食いなのはその通りなんじゃないかな
とくに省電力コアを持たない旧機種では顕著な傾向が感じられる

521:John Appleseed
19/02/05 20:42:08.96 9v+btj8d.net
アップル製品はバッテリー持ちが売り

522:John Appleseed
19/02/05 20:44:49.16 qAgsX8uP.net
アップデート切られても使えなくなるわけじゃないし、常に最新である必要はない
SE使うやつは最新とかこだわらなさそうだけど
実際12にあげてないやつ結構いるんじゃねえの?

523:John Appleseed
19/02/05 20:46:17.60 0DQRrCRT.net
セキュリティ的な理由しかないが osだけは最新にしておきたい

524:John Appleseed
19/02/05 20:49:43.22 nMuSeJSe.net
むしろアップデートのたびに愛用のアプリが使えなくなるから困る

525:John Appleseed
19/02/05 20:50:35.80 qe8iCqj7.net
あげてない人も結構いるけど大多数はあげてると思うよ
そこは変わらぬiPhoneの特徴の一つだし

526:John Appleseed
19/02/05 21:03:59.01 C5LCKBnJ.net
脱獄するからセキュリティとかむにゃむにゃ・・・

527:John Appleseed
19/02/05 21:13:18.94 UYGg2/Oe.net
>>512
だったら容量1624とかいうふざけた数字なんとかしろ

528:John Appleseed
19/02/05 21:48:59.01 jVGyT7Oe.net
SE切り捨て早すぎるだろw
こりゃSE2なんて絶対に出ないよな

529:John Appleseed
19/02/05 21:54:35.64 CLvXEBGK.net
電池交換値下げで大きく計画が狂ったのかもな

530:John Appleseed
19/02/05 22:30:53.44 ZeVRBWrw.net
日本でもSEのセールしてくれんかな
128の予備確保しておきたい
5G主流になるまではSEで充分だわ

531:John Appleseed
19/02/05 22:47:30.61 MxgjxVkb.net
>>508
iOS10以降はバッテリードレインがある

532:John Appleseed
19/02/05 22:56:31.80 Ue95ypSC.net
アフィカス必死すぎて草

533:John Appleseed
19/02/05 23:06:18.14 cTbUtMOn.net
次のzenfoneかr2 compact simフリーがでるまでの繋ぎで買おうと思ってるんだが
ストレス無く使えるかなあ
バッテリードレインとか不安になるわ

534:John Appleseed
19/02/05 23:19:52.48 0DQRrCRT.net
>>524
今更買うん?

535:John Appleseed
19/02/05 23:21:29.59 qe8iCqj7.net
いいんじゃないの安いんだし
十分使えるよ

536:John Appleseed
19/02/05 23:30:01.38 cTbUtMOn.net
>>525
俺が欲しくなる最後のiPhoneになりそうで
一度はAppleの世界を体験したい

537:John Appleseed
19/02/05 23:38:28.05 0DQRrCRT.net
>>527
iPadでいんでない?

538:John Appleseed
19/02/05 23:51:24.22 cTbUtMOn.net
>>528
エンタメじゃなく生活の道具をAppleにして
その制限内でどうにかする体験しときたい
あと単純にSEのルックスが好みで
持ってるだけで幸せになりそう

539:John Appleseed
19/02/06 00:00:45.86 D6CnrHTc.net
小さい機種は電池を積めなくなるんだよ
電池持ちが悪いのは大きな不満につながるからメーカーは極力出したくない
SEは電池を確保するためにベゼルでかいし、アクオスR2コンパクトは電池持ち悪いのが不満と言われてる

540:John Appleseed
19/02/06 00:03:55.61 jVwYYuXk.net
>>530
イヤホンジャックいらねえ

541:John Appleseed
19/02/06 00:04:40.45 H7KjiPAK.net
いるやろ

542:John Appleseed
19/02/06 00:05:41.14 jVwYYuXk.net
いらねえ!アダプタ買え!

543:John Appleseed
19/02/06 00:09:59.70 H7KjiPAK.net
安いからってのもあってSE買うのになんでそんな無駄遣いせなあかんねん

544:John Appleseed
19/02/06 00:10:28.51 WgqRoW/t.net
小さい機種は最も電池食うパネルサイズも小さいし
SE2は立ち位置的にクロック下げても構わない
A11だと30%クロック下げても今より倍以上速くなってSoCが食うバッテリ量は半分になる
載っかるのが7nm版A11ならなおさら
無理やり本体薄くするような愚策を取らなければ今のSEよりずっとバッテリー長持ちするのが作れるよ

545:John Appleseed
19/02/06 01:27:39.78 sI7AqDgx.net
薄くして出目金にするのやめて欲しい
面一じゃないと買う気にならん

546:John Appleseed
19/02/06 01:37:17.41 8wBo48NW.net
ios13にアップデートできなくなるとアプリさえインストールできなくなるゲームもあるので大したこと大あり。まだ売ってるのに酷すぎ。印象最悪になったのはいうまでもない

547:John Appleseed
19/02/06 01:40:00.46 ywOOnI1C.net
最新OSしかサポートしない商売する気ゼロのゲームなんて実在するの?

548:John Appleseed
19/02/06 01:43:06.19 bapQAsDp.net
そもそもiOS13を今年提供するかどうかもまだ分からないだろ

549:John Appleseed
19/02/06 01:50:23.93 D7D+oZnC.net
最新iosに対応するのに時間かかるアプリあるけど最新iosにしか対応しないアプリに出会ったことないな

550:John Appleseed
19/02/06 01:58:35.95 Naw9ZInD.net
>>535
そんな妄想抱いてもSE2は出えへんで

551:John Appleseed
19/02/06 01:58:42.40 fVaIJG/F.net
まだ決まった事じゃ無いのに何でサポート打ち切りが1人歩きしてるんだ?w
Apple社が正式に発表して無いだろw

552:John Appleseed
19/02/06 02:32:09.67 ywOOnI1C.net
この状況でSE切ろうとしても
白人様がブーイングしまくって阻止してくれるだろ

553:John Appleseed
19/02/06 02:58:31.15 WOMk38+x.net
>>542
ティムクック&Apple信者
「貧乏人はとっとと端末買い替えろw」

554:John Appleseed
19/02/06 04:54:44.57 nOiuvtBZ.net
>>544
貧乏人はiPhone使うなの間違いだぞ
貧乏人は買い替えられない

555:John Appleseed
19/02/06 05:15:21.91 D7D+oZnC.net
SEと6s使ってるけど切られるんなら8と8plus買おうかな

556:John Appleseed
19/02/06 05:31:59.18 hKAYTaRw.net
そういや美人のiPhone率って高いよな
男に貢がせているんだろうな

557:John Appleseed
19/02/06 05:32:54.27 2iiMSQnG.net
>>542
アフィカスが必死なんだろ

558:John Appleseed
19/02/06 05:43:18.69 TPsO+lCB.net
>>546
それ一番アホな選択だろ
どう考えても早く丸ボタンとおさらばしたがってるだろ
次の次でXは残って8が切られるのは十分考えられる

559:John Appleseed
19/02/06 05:58:25.34 ramgzIBb.net
>>546
このペースだと8買っても来年には7と共に使えなくなると思うが
安い型落ち買えばいいやっていう時代は終わる

560:John Appleseed
19/02/06 06:11:02.91 ya6G9Ci5.net
サービスに力入れてるアップルがそんな愚策に踏み切るはずがない

561:John Appleseed
19/02/06 06:32:07.26 boSFdjTA.net
>>550
iPhone4s以降の機種は5c以外最低5年間はiOSのサポートが継続している実績がある
iPhone8の場合2017年発売だからこのペースなら2022年までiOSのサポートが続く可能性が高い

562:John Appleseed
19/02/06 06:43:38.12 rluZkz3j.net
その理屈ならSEは2021年までサポートされないとおかしいわけだが
あまりにも新機種が売れないもんだから手厚いサポートはやめて計画的陳腐化に走ったんだろ
高いけどサポート長いのがiPhoneの強みの一つでもあったのに
泥と大差ないなら安い泥買うわって話
アップルもここまで落ちぶれたか

563:John Appleseed
19/02/06 07:03:13.58 73tHQ2ZG.net
SEが今年でサポート打ち切りなんて情報Appleが発表した訳じゃないんだからお前ら簡単に信じるなよ
そういえば去年の今頃もSE2発売絡みのデマ情報に騙された奴がこのスレに大勢いたよなw
またあれを繰り返すのか?

564:John Appleseed
19/02/06 07:09:27.70 D+ZGxNo6.net
>>554
今のアップルなら普通にやりかねないのが問題
SE2とは信憑性が違う

565:John Appleseed
19/02/06 07:13:57.39 xpVRyqgN.net
アメリカでセールした後に変な情報投下してくるやつは訴えられんのかね
apple的に次OSに対応でも非対応でも未定としか言えないだろうに悪意ありすぎだろ

566:John Appleseed
19/02/06 07:39:47.85 gazxTJXQ.net
歴代iPhoneでiOSの対応一番長かった機種ってどれ?

567:John Appleseed
19/02/06 07:45:19.05 Ew3/bi2V.net
4sじゃね

568:John Appleseed
19/02/06 07:48:06.61 Aj8kBiHZ.net
SEまで打ち切りは観測気球だろ
俺は詳しいんだ

569:John Appleseed
19/02/06 07:51:46.66 id3+WzFR.net
>>555
信憑性とは?

570:John Appleseed
19/02/06 07:52:09.22 Ew3/bi2V.net
みんな騒ぐな
どうせ端末分離販売義務化されれば日本でiPhone終わり
どうせ、一括とか実質0円とかで手に入れて来たのだろw
これからは、それが禁止される

571:John Appleseed
19/02/06 07:57:25.34 pyE4iyS2.net
今のうちに機種変した方がいいって事?

572:John Appleseed
19/02/06 08:41:20.97 a84j8m3F.net
日本でも去年の9月にディスコンになったばかりのSEのサポートをすぐやめるわけがない
iOSはあと3年はアプデくるんじゃね?

573:John Appleseed
19/02/06 08:59:23.87 VilvTg0W.net
Androidの次期OSって何だったっけ?
iOS並みかそれ以上に安定してくれれば選択肢が広がるのに

574:John Appleseed
19/02/06 11:32:22.31 mTcimX4N.net
iOS13対応してもいい。
別にしなくてもいい。
これ本音。

575:John Appleseed
19/02/06 11:36:19.57 TeyTUU6P.net
>>557
5s

576:John Appleseed
19/02/06 11:36:28.65 2SQ5/FGi.net
向こうの公式で整備済みで最近再販されてるくらいだから13で切られる事はまあないよ

577:John Appleseed
19/02/06 12:07:38.73 3jfIRqog.net
>>564
アプデサポートが気まぐれで短いから選択肢にすら入らない

578:John Appleseed
19/02/06 12:29:41.23 lNvv3Hsw.net
>>561
そうだな、俺もSE切られる直前にアポストでSIMフリを一括5万か6万か忘れたけど買ったわ

579:John Appleseed
19/02/06 12:58:18.44 p4fJwb8y.net
よく5sを引き合いに出すけど
5sと同時発売の5cはios10までしかサポートされなかったのを忘れてないか?
つまり5cと同じサポート期間もありえるし、Xとほぼ同時発売だった8が先に切られるのもありえる

580:John Appleseed
19/02/06 13:48:26.71 Naw9ZInD.net
端末分離販売義務化って詳しく知らんけど、月額割引もなくなるの?
キャッシュバックも

581:John Appleseed
19/02/06 13:54:28.19 8wIcIJzQ.net
>>571
ガスや電気と同じ感じになるらしいぞ

582:John Appleseed
19/02/06 14:19:01.25 G/fGLiYc.net
>>571
当たり前やんけ…

583:John Appleseed
19/02/06 14:34:25.41 0BaZo3/9.net
>>571
通信料の定価が安くなるはずだから、割引きって概念もなくなる

584:John Appleseed
19/02/06 14:47:06.99 D6CnrHTc.net
>>570
確かに

585:John Appleseed
19/02/06 14:53:59.86 +N43dWtj.net
分離プランが主軸になっても「端末購入補助なしはあり得ない」 ドコモ吉澤社長
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

586:John Appleseed
19/02/06 14:54:09.79 neBcDDNe.net
5CのA6とその次からのA7には32ビットと64ビットの深い溝があるのだ
5Cが不人気だったのも32ビット機ゆえ早々に切られたのも必然

587:John Appleseed
19/02/06 15:05:50.28 Dl99UVjb.net
>>570
5cはA6で5と一緒だから5と同時に切られるのは必然
5cが切られたのではなくOSの64bit化に伴い32bitCPUが切られた
5SはA7 64bitなんで残れてる
流石にRAM1Gはキツイから5Sと6が切られるのはまぁわかるけど
6Sなんてまだまだ現役だし流石にA8積んだ機種は切られまい

588:John Appleseed
19/02/06 15:31:44.49 7MjidT5Y.net
>>578
6がきられるのはわかるのにA8は切られないの?

589:John Appleseed
19/02/06 15:49:44.69 QR4EHpln.net
もう4年経つから切るか であっさり切られるだろ

590:John Appleseed
19/02/06 15:54:39.31 Dl99UVjb.net
>>579
A9だわ
ゴメン

591:John Appleseed
19/02/06 16:03:19.98 ro25jhIF.net
>>577-578
その32bitに該当するのがホームボタンだろうね
次の次からホームボタン無し前提のiOS
Xは残るが8は切られる

592:John Appleseed
19/02/06 16:13:23.13 WOMk38+x.net
それやったら理不尽で文句出るから絶対CPUで切られるだろ

593:John Appleseed
19/02/06 17:12:09.05 n0aZvCFb.net
わざわざ再販までしといて次回アップデートありませんじゃあアップルらしくないな
Androidじゃあるまいし、そんな簡単にアップデート切らないと思うが

594:John Appleseed
19/02/06 17:19:00.34 Rh/H7dHe.net
Appleも端末であくせくせんでもネットワークで儲かるのにな
クラウド部門とか遅れてるしそっちをちゃんとやった方がいいのにな
ゲーム機で別だけどほんとPSの方がうまくやってる

595:John Appleseed
19/02/06 17:21:40.65 Rh/H7dHe.net
>>582
そんなめんどくさいことしないよ
アップデートをなんだとおもってんだ
cpuに対して対応するに決まってるだろうに
切るなら8もXも切る
そうじゃ無いと作れない

596:John Appleseed
19/02/06 18:02:37.55 zTKy18cU.net
♫LINEモバイル〜LINEモバイル〜
iPhoneSE128ゲト!

597:John Appleseed
19/02/06 18:08:32.03 BtOOQo7v.net
翼たんのうんこ食べたい

598:John Appleseed
19/02/06 18:29:21.71 WOMk38+x.net
>>585
Apple ID使用料月額500円とかして欲しいか?

599:John Appleseed
19/02/06 18:45:18.92 lNvv3Hsw.net
>>585
確かにな、PS Vitaは上手くやったよなって思う

600:John Appleseed
19/02/06 18:46:23.75 hrntmTDb.net
ApplePay

601:John Appleseed
19/02/06 19:15:28.74 c5XKdnif.net
SE+iPad+MBPという最高の組み合わせ

602:John Appleseed
19/02/06 19:24:38.77 h7TU6X2C.net
それらを一台で済ませるiPhone XS

603:John Appleseed
19/02/06 19:25:34.54 sI7AqDgx.net
>>593
無理

604:John Appleseed
19/02/06 19:33:10.69 CAeTpQu+.net
>>590
ぶわっ

605:John Appleseed
19/02/06 20:38:40.37 iR92prw9.net
MBPってなんだ?

606:John Appleseed
19/02/06 20:41:55.89 id3+WzFR.net
メグミルク!

607:John Appleseed
19/02/06 20:42:09.30 6zlPM0QA.net
MacBook Proやな
しょうじき今のMacにはこれといって良い製品ないよ
どれもこれも保守的で面白味もない

608:John Appleseed
19/02/06 21:35:15.90 bu1a54er.net
海外のサイトでSE2出るかもの記事がたくさん上がるようになってきたな
英語読めないから何書いてあるかわからないけど
やったね!

609:John Appleseed
19/02/06 21:40:22.88 Ew3/bi2V.net
>>576
それはdocomoの考え
キャリアがごねるのはいつもの事

610:John Appleseed
19/02/06 21:42:42.20 Ew3/bi2V.net
端末分離販売になってもiPhone買う奴、どれほどいるのか?
もう、中華スマホ一択だろ

611:John Appleseed
19/02/06 21:53:52.15 ywOOnI1C.net
SE購入を躊躇してたら
r2 compact simフリー版の発売日決まっちまった
OSも9だしルックスが多少ダサいこと以外は文句無し
俺はApple製品に縁が無かったようだ
そして結局少しダサいデバイスをまた使うのか…

612:John Appleseed
19/02/07 00:16:58.13 pHpw02yf.net
俺はZenFone Live(L1)にするわ

613:John Appleseed
19/02/07 00:28:40.63 IQKzcVqS.net
>>603
久々に見つけた【絶対に】買ってはいけないスマホ ASUS Zenfone Live L1
URLリンク(www.youtube.com)
こんなレビューがあるが、改善されてるのか?

614:John Appleseed
19/02/07 00:31:31.26 Jle7DH2k.net
>>601
半島スマホで

615:John Appleseed
19/02/07 00:34:14.08 Nn1FSIkk.net
Palm Phoneでいいわ

616:John Appleseed
19/02/07 00:45:57.95 pHpw02yf.net
>>604
まさに今それを見てたw
実は俺じゃなくて会社の上司のZenFone2 Laserが限界なので機種選定をしていた次第
バッテリーモードを省電力にしたらよさげだからいいんじゃね?

617:John Appleseed
19/02/07 01:11:02.65 vaqL4hIj.net
今更28nmプロセスA53スマホ買う理由が無い

618:John Appleseed
19/02/07 01:22:50.13 IQKzcVqS.net
>>607
省電力にしてたら通知来なくなるのだろ
駄目じゃん

619:John Appleseed
19/02/07 01:24:19.12 IQKzcVqS.net
恐らく省電力を配慮して無い安物パーツが使われてるのだろう

620:John Appleseed
19/02/07 01:28:03.97 kw4fycZ5.net
なんというか機能美があるよね

621:John Appleseed
19/02/07 01:34:00.20 SU0mAVUw.net
>>603
それローエンドモデルだから相当性能悪いぞ
SEとは比べ物にならないレベルで
zenfoneならmax proにした方がいいと思う

622:John Appleseed
19/02/07 01:59:25.25 oq3ohyVN.net
>>612
還暦過ぎてる会社の上司のだからいいんだよw
用途は株価の閲覧(取引は電話)とLINEをちょっと
Max Pro M1は最初に検討してたけど、3万すると言ったら高いと言われて却下
もはやZenFone4 Maxは不具合が多いみたいだし、選択肢がこれぐらいしかない

623:John Appleseed
19/02/07 06:21:21.98 5LXBAdCz.net
R2 compact デザインセンスなさすぎ
huaweiを見習えよ

624:John Appleseed
19/02/07 06:25:15.46 5LXBAdCz.net
>>601
3月までが最後だろうな、後はipadか中華のフリーsimに流れる

625:John Appleseed
19/02/07 07:15:09.79 Rq79S3Yr.net
>>603
ガラクタ乙

626:John Appleseed
19/02/07 07:36:26.26 pxulWfqN.net
>>613
Moto E5がいいんじゃね?
よく尼で1.2万とかになってるよ。

627:John Appleseed
19/02/07 08:32:31.66 fGrxVvN4.net
>>613
めんどくせえ上司だな

628:John Appleseed
19/02/07 09:47:08.90 osSMSi5X.net
中華も3万くらいの機種だとSEの半分程度の性能しかねーからお得感全くないわ
まともなGPU積んでる機種は5万オーバーするから
そんなんならやっすいSEとか7のがお得

629:John Appleseed
19/02/07 09:54:05.74 MB8YDjuN.net
マラドーナのマラ、どーなん?

630:John Appleseed
19/02/07 09:56:12.19 IQKzcVqS.net
>>618
上司でなく自分使いだと思う
流れからそう言えなくなったとw

631:John Appleseed
19/02/07 09:58:37.81 IQKzcVqS.net
>>619
そのGPU性能を求める奴がどれほどいると思ってる
中華に席巻されてる状況を見れば明白だろ

632:John Appleseed
19/02/07 10:03:46.60 IQKzcVqS.net
みんな気付いてしまったんだよ
定価2〜3万のスマホで十分だと

633:John Appleseed
19/02/07 10:10:19.49 JX271EKD.net
SEとXiaomi mix3 買ったけど、結局SEばっかり使ってる。

634:John Appleseed
19/02/07 10:15:21.47 yhbx2juO.net
>>623
今の安いドロはネット動画サクサクだからなあ、5.6年前のドロなんてゴミそのものだったたからなあ。進化が凄いし、何より安い、貧乏になったし。今のアップルは信者以外価値ない

635:John Appleseed
19/02/07 10:36:39.21 ECBQmO1i.net
アクオスR2cのSIMフリーが発売したら本気で悩むな
少なくとも買い替え候補が世界に一つも無い状況から脱せる
iPhone7や8も悪くはないんだけど、せっかく買い換えるのにライトニングのままなのは嫌

636:John Appleseed
19/02/07 10:41:37.93 BIQnliSW.net
simフリー版AQUOS R2 compact 想定価格8万円か…
ならiPhone7でいいかな

637:John Appleseed
19/02/07 10:43:17.83 MRcavNwW.net
>>626
もう2週間後だな
予約も始まってるし

638:John Appleseed
19/02/07 11:13:43.79 osSMSi5X.net
>>622
全体で見れば席巻してるていうほど売れてないし
ファーウェイみたいにやらかして試練なのは寧ろ中華端末
P20Liteとかパット見安くて良さそうだけど
実際使うとただで配ってる6Sの方がサクサク
あと2〜3年経過して中華リピーターが出てきてからが本番

639:John Appleseed
19/02/07 11:38:31.21 MRcavNwW.net
華為技術は
BCNとかランキング入りやすい店舗に集中的に売場作って
店員にインセンティブ配って売ってたからな

640:John Appleseed
19/02/07 12:26:26.70 IQKzcVqS.net
華為技術がユーザーのツボを押さえたのは間違いない
不味かったのは中国共産党のツボも押さえてしまったw

641:John Appleseed
19/02/07 12:31:14.19 IQKzcVqS.net
>>629
AppleはAppleでユーザーの期待から乖離する一方じゃないか?
こんな時こそ日本メーカーがと思うが駄目だろうな

642:John Appleseed
19/02/07 12:50:26.71 lAAqxco8.net
>>592
理想的だな

643:John Appleseed
19/02/07 12:51:11.77 LlZe4xRT.net
>>619
やはり選ばれるのはアップル製品だけだ

644:John Appleseed
19/02/07 13:25:35.51 3gQSN5uW.net
正直、ドロでもいいが使いたいアプリのドロ版が無い。代用もない。

645:John Appleseed
19/02/07 14:36:39.20 ECBQmO1i.net
>>619
P20 liteって2万でSEより性能いいだろ

646:John Appleseed
19/02/07 14:49:50.15 oQC++ORc.net
泥使いたい奴がここで暴れる意味が分からん
泥使ってればええやん

647:John Appleseed
19/02/07 15:12:49.07 L88Z/KBz.net
>>632
今の日本のメーカーにそれを期待するのは酷というものだね

648:John Appleseed
19/02/07 15:14:32.16 oQC++ORc.net
日本メーカーなんてもういねえじゃん
ソニーも時間の問題だよ
今後スマホは海外製とらくらくホンみたいなジジババ向けをキャリアの下請けが作る端末しかなくなる

649:John Appleseed
19/02/07 15:41:45.84 mTvq5f/K.net
>>636
Kirin659はA9より性能低いぞ

650:John Appleseed
19/02/07 15:46:11.15 osSMSi5X.net
>>636
いやP20Liteというかkirin659はかなり遅い
解像度やら違いはあるがA9の方が1.5倍は速い
Antutuでも実機いじっても6S/SEの方が快適
kirin7**とか9**シリーズならサクサクだけど安くないんだよな

651:John Appleseed
19/02/07 15:47:35.98 oQC++ORc.net
専用OSの方が効率はいいからな
Androidみたいな汎用OSだとどうしても無駄にスペックは必要
アプリにしてもiOSのアプリはiPhone専用で開発できるけど
AndroidのアプリはCPUなどチップも構成もバラバラのものに対しての
開発だから動かない端末が出てくるのは当然
まあ安定感求めるならiPhoneだよねぇ

652:John Appleseed
19/02/07 16:44:13.42 CO5h0CYS.net
>>641
つnova lite 3

653:John Appleseed
19/02/07 17:24:39.19 osSMSi5X.net
あー絶対貼られると思った nova lite3
それでも3年以上前の0円で配ってる6S/SEの方が速い
A10 防水 ApplepayのiPhone7が26kなのに
ファーウェイ買わねーでしょ

654:John Appleseed
19/02/07 17:57:26.43 23Ake3pZ.net
>>644
simロックが掛かったボロボロの中古品なんて買いたくないです

655:John Appleseed
19/02/07 18:04:20.48 efMlJxVx.net
>>645
俺も中古品はいらねー

656:John Appleseed
19/02/07 18:10:26.54 Nn1FSIkk.net
他人が便しながら触ったのとか使うの嫌だ

657:John Appleseed
19/02/07 18:17:16.82 04PEnzQq.net
SEサポート終わる予想ならいつ頃までにアプデすりゃ良いの?
11で粘る予定だったんだがな

658:John Appleseed
19/02/07 18:20:15.29 cWIc/XmA.net
>>648
10なら分かるけど11なら12に上げた方が快適

659:John Appleseed
19/02/07 18:22:47.53 CO5h0CYS.net
>>644
kirin7**が安くないって言うから書いただけだよ

660:John Appleseed
19/02/07 18:28:40.43 8keS/Ipg.net
SEの前にP20lite使ってたがあっちの方がページの読み込みやら何やら早かったぞ
ただクソデカボディと重量に嫌気がさしてSEに変えた

661:John Appleseed
19/02/07 18:35:22.49 DkrhgvDj.net
多少スペックは劣ってても少しでも新しくて新品を好むのが人の性

662:John Appleseed
19/02/07 18:54:49.17 FYMiLT6i.net
chrome、gmail、googlemapこの辺よく使うなら
ハッキリ言って泥の方が使いやすい

663:John Appleseed
19/02/07 18:56:33.45 +9zdMs+n.net
タブレットがiPad一択だからiPhone使ってる

664:John Appleseed
19/02/07 18:57:36.89 9ogVHXVX.net
本当iOSのChromeの使いづらさは異常
サブで泥持ってるけどSEは仕方なくSafari使ってるわ
>>654
タブレットはiPadだけどスマホは泥って人結構多いよ

665:John Appleseed
19/02/07 19:00:12.43 fGrxVvN4.net
>>651
まあキビキビはしてるだろうな、カメラはゴミだけどな。てかP9liteより退化してる。huaweiは国が締め出しで5G使えんしな候補に入らん

666:John Appleseed
19/02/07 19:02:16.59 LlZe4xRT.net
>>655
Chromeなんてゴミブラウザ使ってるなよ

667:John Appleseed
19/02/07 19:03:18.06 +9zdMs+n.net
>>655
統一した方が楽なのよ

668:John Appleseed
19/02/07 19:05:57.73 Le9JIbQe.net
>>653
YouTubeもな
これもGoogleのアプリ

669:John Appleseed
19/02/07 19:20:57.63 9ogVHXVX.net
>>657
文盲か?SEではSafari使ってるって書いてあんだろ

670:John Appleseed
19/02/07 19:39:21.31 IQKzcVqS.net
iPhoneで困るのはYouTube
格安simの低速だと最低画質でも停止
androidなら全く問題無いのに
何とかしろや、何年も前からだぜ
iPhoneだと低速でYouTubeが止まる
URLリンク(king.mineo.jp)

671:John Appleseed
19/02/07 19:53:37.85 nTCMFwth.net
AndroidだろうがiPhoneだろうが低速でYouTubeなんか見ないわ

672:John Appleseed
19/02/07 19:54:54.16 VdfQ2HHR.net
ユーチューブってぶっちゃけ犯罪者みたいのが配信してるのが多いとこでしょ

673:John Appleseed
19/02/07 19:54:54.97 VqOkLhXu.net
まあ格安simの低速で云々は流石に言いがかりですね

674:John Appleseed
2019/02/07


675:(木) 20:09:09.16 ID:r+oxEz0m.net



676:John Appleseed
19/02/07 20:21:57.83 IQKzcVqS.net
>>662
SEの画面サイズで観るなら低速で十分
>>664
言いがかりは無いだろ
泥機なら何の問題もない

677:John Appleseed
19/02/07 20:25:44.57 XlVPffk2.net
動画はPCでしか見ないから低速回線で全く問題ない

678:John Appleseed
19/02/07 20:28:10.52 IQKzcVqS.net
>>667
そんな話してないから
コミュ障なの?

679:John Appleseed
19/02/07 20:29:11.56 O7ikK4vW.net
>>663
昨今問題になってるバイトが食材汚してる動画とか明らかに糞YouTuberに影響受けてるよな

680:John Appleseed
19/02/07 20:32:50.20 IQKzcVqS.net
>>669
YuTubeの内容はどうでも良いのだよ
格安sim低速で観られるか否かって問題
そもそも5chに来てる奴が批判出来る立場にある?w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1928日前に更新/194 KB
担当:undef