iPhone SE 56 at APPLE2
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:John Appleseed
19/01/24 21:23:42.88 kovBik3U.net
おう、バリバリ食うで

51:John Appleseed
19/01/24 21:49:59.61 ueoPGEMj.net
ロック開くのに結局ホームボタン触るし、傾けてスリープ解除っていらなくね

52:John Appleseed
19/01/24 23:55:57.87 wOaZY84+.net
常時センサー起動してるわけだから食うだろうな
ヘイSiri検知オンはもっと食うだろうけど

53:John Appleseed
19/01/25 04:00:26.35 fo7IZ2Gi.net
wifiが不調 イヤホンも不調だから買い替えか
修理品だけど一年3ヶ月でダメになったか

54:John Appleseed
19/01/25 08:55:46.95 k/KCLg7f.net
このスレの古事記どもは、やっぱりマクドのタダコーもらいまくっとるん?

55:John Appleseed
19/01/25 09:18:03.20 jNt5BSV8.net
安物買いの銭失いってやつだね

56:John Appleseed
19/01/25 10:35:46.10 MZoBNwae.net
ソフバンの古事記クーポンであの騒ぎだもんな
SE使うやつはソフバン多そうwww

57:John Appleseed
19/01/25 10:39:04.81 2yoNWTpM.net
もらったら期限あるんでしょ?期限内にそこに行かないといけないとかめんどくさいからもらわない
というかもらえるのって何の話?
今初めて知ったけど
なんで詳しいの?

58:John Appleseed
19/01/25 12:44:45.82 VA4M6LFd.net
>>56
いや、俺はUQなわけだが

59:John Appleseed
19/01/25 12:48:34.92 1e4cLqFz.net
いきなり最底辺層の話題ぶっ込まれても付いて行けないわ
タダコーてw

60:John Appleseed
19/01/25 12:52:12.94 VA4M6LFd.net
>>59
S


61:Eは底辺の身方でもあるわけだが で、君の年収は?



62:John Appleseed
19/01/25 12:56:28.23 wqZ+rF8S.net
特価スレでやってくれ

63:John Appleseed
19/01/25 13:30:08.85 2yoNWTpM.net
真面目に、キャリア?はそんなもんで繋ぎ止められるとか機種変させられるとか思うのがね…
マックとかミスドなんて安い代表なのに

64:John Appleseed
19/01/25 13:44:28.67 kxuni/ir.net
XSなんて毎月買えるくらい稼いでるわバカ。
サイズ感が最高なんだよサイズ感が!
ほんっとわかってねーな。

65:John Appleseed
19/01/25 13:49:53.52 16WjB3DF.net
>>63
おほほほほ
お口がお悪ぅございますこと
おほほほほほ

66:John Appleseed
19/01/25 16:40:53.03 S9MPevpt.net
まぁでも安いに越した事はないよな

67:John Appleseed
19/01/25 17:09:59.14 XmRzA+Ak.net
iPhoneはその年のふつうモデルが6万円
一年経つごと1万ずつ安くなって3年売ったら廃盤くらいで妥当だよ
高級機は10万でも20万でもいいけどね
いまのAppleのやり方だと当たり前に破綻する

68:John Appleseed
19/01/25 17:24:43.70 uHczpxRq.net
ラグジュアリーブランドであるアップルが安売りなんてするもんじゃない

69:John Appleseed
19/01/25 17:34:57.42 CQlmZbMN.net
>>67
そうなの?
でも安売りしてるじゃん
ラグジュアリーなのに?

70:John Appleseed
19/01/25 18:26:36.32 xHcYlx8w.net
キャリアが既存ユーザーから徴収した金を販売店にインセンティブで撒いてそれを充ててるだけだぞ もう何年もこの売り方がまかり通ってるなんて狂ってるけどな

71:John Appleseed
19/01/25 19:38:31.09 XmRzA+Ak.net
車や時計やandroid一色の世界の中でなら高級機路線みたいなことも可能だけど
独自OSのスマホじゃ不可能なんだよ
シェア失ったらそこでおしまい
独自でやるなら数売らないとな

72:John Appleseed
19/01/26 00:12:03.81 QVRM3Klo.net
6sからSEに機種変更したが、
誤タッチしまくり。すぐ慣れるんだろうけど。

73:John Appleseed
19/01/26 01:59:28.00 3YMdO+Gu.net
この間パンツxrをポチったが、
パンツのseもスゲー気になる存在
値段が安い

74:John Appleseed
19/01/26 04:44:53.75 cMcFB3qX.net
このサイズ、重さがやっぱり良い
docomoショップで他を見てみたが価格以前に欲しいと思わんかった

75:John Appleseed
19/01/26 07:30:57.62 gjHvXwbX.net
他は高くて買えないからな

76:John Appleseed
19/01/26 07:32:56.12 JZbXHp23.net
高くて使いにくいの選ぶってマゾですか

77:John Appleseed
19/01/26 07:56:40.54 JZczkoy0.net
高くて買えないからSE選ぶとかないしな
むしろ金ないやつほど高いやつ買おうとするよな

78:John Appleseed
19/01/26 08:35:14.51 wlLuyJrh.net
金ない奴ほどキャリアの分割で高いスマホ欲しがるよな

79:John Appleseed
19/01/26 08:36:21.25 dBoXsOnT.net
アレほんとアホだよな
キャリアの割賦ほど馬鹿らしいもんはない

80:John Appleseed
19/01/26 09:13:59.53 vzkaYWPs.net
>>77
全てをスマホ一つで済ませようとするからね
経済的余裕がある人は家には光回線引いててパソコンでネット
動画も家でゆったり見るのでモバイル環境は携帯性を最優先する

81:John Appleseed
19/01/26 10:53:24.57 EanxGnQj.net
金ないので格安でseずっと使ってます(´


82:・ω・`)



83:John Appleseed
19/01/26 11:24:22.98 Iw2CAHm7.net
超SE好きだが、最近細かな字が見えにくくなってきた。30代で老眼?

84:John Appleseed
19/01/26 11:29:40.25 RNVrbq1v.net
>>81
スマホ老眼ってやつだな
100均で+2.00度の老眼鏡買ってきて、夜寝る前にそれ掛けて
壁とかテレビを5分間ボーって見るのを続ければ改善するよ。

85:John Appleseed
19/01/26 11:34:40.51 Iw2CAHm7.net
>>82
マジ?
やってみるわ!マジで困ってるから。

86:John Appleseed
19/01/26 12:22:15.12 JZczkoy0.net
40代からくるとかよく聞くが、30代で老眼は聞いた事ないな
39とかならあるのかもだけど
改善できそうだな

87:John Appleseed
19/01/26 13:08:11.62 662Zp4bp.net
>>81
自分は35歳で兆候が現れたから
早くはない。

88:John Appleseed
19/01/26 13:45:20.78 NzF4Ni0P.net
>>81
早い人だと20代でも老眼あるから

89:John Appleseed
19/01/26 14:01:50.28 TTqDaqn9.net
オレ的にはXSギリギリ許容範囲の大きさだけど高すぎて買う気しない
ゲームやるんでもなきゃ超高性能スマホなんてムダだもの
安くて手に収まるSE2が出るのを切望してる

90:John Appleseed
19/01/26 14:24:59.89 6p+9H/+G.net
電池を2ケ買いたいのですが、
PSE商品でおススメサイト教えて下さい。
昔、5sで使った工具は残っていた筈。

91:John Appleseed
19/01/26 14:50:33.88 k5mfl/Rg.net
>>82
百均の老眼鏡で目を傷める心配ないの?

92:John Appleseed
19/01/26 15:15:04.78 662Zp4bp.net
>>89
老眼鏡=虫眼鏡だから目を傷めたりは
しないよ。
ただ度数が合わないと気持ち悪くなっ
たりはする。

93:John Appleseed
19/01/26 15:17:51.92 zFbAdTF+.net
SE2も有機ELで最新のもの全部詰めたら安くても499ドルくらいにはなりそう
そうなると6万くらい?

94:John Appleseed
19/01/26 18:01:40.95 3o6Qsun0.net
出ないから気にするな

95:John Appleseed
19/01/26 18:07:38.02 JZbXHp23.net
>>91
マジで考察するとXRかそれ以上になる…

96:John Appleseed
19/01/26 19:25:04.66 oGSrGVqd.net
ならないよ
パネルサイズが小さい分当たり前に安くなる
まあOLEDのSEなんて出ても3年後だ

97:John Appleseed
19/01/26 20:31:58.59 AkwcYKRU.net
でねえから大丈夫だろ
SEで終わりだよ
出ても7サイズでガッカリのパターン

98:John Appleseed
19/01/26 20:43:23.61 2XhfbnUO.net
今年は知らんけど来年は5G対応だろしSEの枠じゃ無理ある

99:John Appleseed
19/01/26 21:04:19.79 qvs/pQUh.net
いつまでも4インチパネルのライン維持する方が高くつくからな

100:John Appleseed
19/01/26 21:58:46.38 9Wj2dkK7.net
日本語テンキーだから気にならないけど
たまにQWERTYで文字打つときあるとSEは小さすぎてめちゃくちゃ打ちづらいよな
世界の人はそれで敬遠してるんだろ

101:John Appleseed
19/01/27 00:29:57.52 HK3cYwAW.net
>>79
パソコンw
もう化石だろ

102:John Appleseed
19/01/27 00:36:00.60 DwrbnfMO.net
>>79
一人暮らしならキャリアスマホ1台で全て済ませるのもありなんだろうが家族がいると自宅のネット環境+格安simの方が断然安いもんな

103:John Appleseed
19/01/27 05:20:27.93 A+/eQ7VH.net
>>99
パソコン持ってないの?

104:John Appleseed
19/01/27 07:17:26.48 JphPIOeC.net
どこにtouch?

105:John Appleseed
19/01/27 07:23:31.20 pAcuagl2.net
ここにタッチ

106:John Appleseed
19/01/27 07:26:06.43 6Ho2QigG.net
パソコンが化石て
冗談だろ

107:John Appleseed
19/01/27 09:07:14.56 F0U2kFO/.net
パソコンさえ買えない底辺の常套句

108:John Appleseed
19/01/27 09:20:30.49 e6ngXrc6.net
スマホホルダーで
マグネットのやつあるだろ
あれコンパスに影響しないのか?
他の部品にも悪さしないのか?

109:John Appleseed
19/01/27 09:26:55.06 eXmcbD7I.net
>>106
する。

110:John Appleseed
19/01/27 09:28:38.87 FB++kFTs.net
アップルストアで磁気の影響を聞いたら、電子コンパスが狂うから磁気は避けてって言ってた。

111:John Appleseed
19/01/27 09:48:04.66 9XLfh2K+.net
>>94
パネル単価が多少安くなっても、高密度実装の方にコストかかりそう

112:John Appleseed
19/01/27 10:34:59.26 ycNxyfYG.net
>>109
これまでのパターンを踏襲するならSE2が出る場合は7nm版A11を新たに作って
もうすぐ出る廉価iPadシリーズとで使い回すことになる
これのダイ面積SEのA9の半分になるからね
高密度化も案外低コストで容易なのじゃなかろうか
SoCだけがすべてじゃないけどさ

113:John Appleseed
19/01/27 10:37:32.36 ilHfd9jH.net
ヨメのアンドロイドはマグネットでまともに動いてる

114:John Appleseed
19/01/27 10:47:41.66 ZOHa1ny8.net
マグネットはダメやろ

115:John Appleseed
19/01/27 11:17:28.08 McgFFrkc.net
>>111
LINEとFBだけなら動くさ
お前の嫁なんてそこらしか使ってねーだろ

116:John Appleseed
19/01/27 11:26:57.10 6hKlRuxI.net
皆勘違いしてるぞ
>>111は鋼鉄ジーグみたいな磁力で動くアンドロイドを嫁さんにしてるって事だろ?

117:John Appleseed
19/01/27 11:27:49.55 e989MeqI.net
愛人のAndroidも普通に動いてるな

118:John Appleseed
19/01/27 11:41:24.95 sMbzgXZQ.net
彼女はスマホでは インスタとラインしかしないって言ってた あとはgoogleoneでデータ整理

119:John Appleseed
19/01/27 11:42:56.45 Zwei8OWp.net
5ちゃんにはつまおびもの(なぜか変換できない)どころか
彼女すらいるやつなんていないんだよ
みんな孤独死が待っているんだ

120:John Appleseed
19/01/27 11:53:57.91 McgFFrkc.net
だいたいさ
カーショップで売ってるホルダーは大袈裟過ぎるな
俺はタッパウェアを加工して両面で張り付けて使ってる

121:John Appleseed
19/01/27 12:02:55.68 ilHfd9jH.net
情報不足だったな。
google mapのナビが機能している。
マグネットで固定って事は自動車での使用って事。
LINEやFBやってたら犯罪。
クルマ持ってない奴にはわからんかw

122:John Appleseed
19/01/27 13:10:43.00 xmn2LQkN.net
マグネットはダメやろ

123:John Appleseed
19/01/27 14:00:48.42 Axn7UDyw.net
iPhone seだと老眼だと辛いと聞くのだが、
画面が小さくても大きくても文字の大きさ同じでない?
表示領域が増えるだけで
と思うのは間違いだろか?

124:John Appleseed
19/01/27 14:03:33.24 QRMhGPLo.net
手帳型ケースでマグネット使ってるのいっぱいあるから問題ないかと

125:John Appleseed
19/01/27 14:04:40.81 QRMhGPLo.net
そう言われてるが実際身の回りで聞いた事のない物
マグネットで電子機器に悪影響が出た

126:John Appleseed
19/01/27 14:36:36.27 ajeIeJ6Z.net
AppleWatchのミラネーゼループなんてバンド全体がマグネットみたいなもんだしな

127:John Appleseed
19/01/27 14:42:40.98 9XLfh2K+.net
新iPad Proの埋込みマグネットは頭おかしいレベル
磁気式カードとか機械式時計は近づけたくない

128:John Appleseed
19/01/27 14:44:29.89 PPpgTJ3w.net
アポストの姉ちゃんに聞いたらマグネットはやめとけって言われた

129:John Appleseed
19/01/27 15:23:46.70 e989MeqI.net
愛人のは平気だけどなぁ

130:John Appleseed
19/01/27 15:31:04.84 uC58sVXN.net
来たかURLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

131:John Appleseed
19/01/27 15:32:14.22 sMo1Dfsm.net
あんなこといいな

132:John Appleseed
19/01/27 15:33:03.02 JAd3BpA7.net
コンセントのアースと一緒で最悪の状況を想定してメーカーが大丈夫ですとは言えないって事だろ

133:John Appleseed
19/01/27 15:44:30.58 ilHfd9jH.net
>>128
EntryのEなら期待大?

134:John Appleseed
19/01/27 16:53:09.71 470yyT+K.net
>>128
記事を読んだが…
画面は
6.6インチの有機EL(OLED)
と書いてある。
SEの後継とは言えないよ。

135:John Appleseed
19/01/27 17:34:16.35 xmn2LQkN.net
>>128
♪──O(≧∇≦)O──♪

136:一尾圭吾
19/01/27 17:34:34.82 2QKNrln2.net
ユーチューブの動画をクリップボックスでダウンロードしたら突然電源切れて充電しても全然電源つかないんだけどなにこれ?

137:John Appleseed
19/01/27 17:45:12.14 ZowwP+ik.net
バッテリーの温度が下がりすぎてるんだろう
少し温めながら充電するといい

138:John Appleseed
19/01/27 18:08:28.33 uCkD94so.net
>>134
電源が切れたんだよ

139:二尾圭吾
19/01/27 18:10:00.38 9AzRVhKT.net
それは無いですこのウンコ野郎

140:John Appleseed
19/01/27 18:17:46.61 /otYX6/I.net
役立たずしかいないのか

141:John Appleseed
19/01/27 18:33:36.01 XlbunjXv.net
>>128
来ねーよ
URLリンク(i.imgur.com)

142:John Appleseed
19/01/27 18:37:15.42 NGmyZ7uN.net
>>134
マグネット近づけたりしてないか?

143:John Appleseed
19/01/27 18:46:36.86 CYhmmsGL.net
非公式のコンセプトデザインなんて何の意味もないのに一喜一憂してるバカって…

144:John Appleseed
19/01/27 18:56:29.82 KukJLg4e.net
ロマンを楽しみたいからだろ

145:John Appleseed
19/01/27 18:56:32.33 mp0izb6x.net
オタクの妄想写真を何回信じてるんだこいつら

146:一尾圭吾
19/01/27 19:04:15.32 2QKNrln2.net
>>136>>140
昨日からずっと充電してますが一向につきません。マグネットも近づけてないです
ちなみにアップルストアだと治すのに30000以上かかるそうです
しかもデータが戻るかわからないと

147:二尾圭吾
19/01/27 19:25:52.84 9AzRVhKT.net
これも嵐解散のせいだと思います

148:John Appleseed
19/01/27 19:27:50.83 XNWIk8US.net
Google&Apple「貴様〜!ネットで好き勝手に違法行為を行った罰として特別制裁を課す!!iPhoneの利用使用権利剥だ〜!!!」
ポチっ!
とかじゃないの?

149:John Appleseed
19/01/27 21:32:47.83 vfORLizh.net
というか、今のSEでいいかな。
唯一の不満はカメラだったけど、最近子どもの学校とかスマホカメラで撮影禁止だから、高級コンデジ買おうかなと思ってたし。

150:一尾圭吾
19/01/27 21:50:23.71 2QKNrln2.net
やはりクリップボックスは危険なアプリなのでしょうか?
クリップボックスを使い始めてからアイフォンが急に落ちることが増えました
クリップボックスってもしかしてかなりやばーいアプリですか?

151:John Appleseed
19/01/27 22:10:03.90 ajeIeJ6Z.net
スレリンク(apple2板)

152:John Appleseed
19/01/27 23:28:22.80 eXmcbD7I.net
>>144
普通に考えたら電源系のトラブルかな?
充電器繋いでも充電しないのはかなり
重篤かと。

153:John Appleseed
19/01/28 03:42:17.34 PHFk+1FF.net
>>121
正解、文字の見やすさは変わらん
元が近眼の人ってどうなの?
老眼になるのかね?
近くも遠くも駄目じゃ2重苦

154:John Appleseed
19/01/28 06:49:30.74 b+huMUx/.net
近眼はピントが近くだから老眼でも見えるらしいよ
自覚しにくいだけらしい

155:John Appleseed
19/01/28 09:24:26.05 hGFW9x9U.net
>>151
俺が近眼と老眼
老眼で見辛い時は眼鏡外して近眼モードで見る
目一杯近づいて見ると普通に見える

156:John Appleseed
19/01/28 09:41:56.66 JlcudNkA.net
>>151
ありがとう、そうだよね
iPhone seだと老眼の話が出るたび思っていた。

157:John Appleseed
19/01/28 09:52:59.71 BhCovQr+.net
>>154
元の画面が大きければ、文字を大きく設定しても窮屈にならないって話なんでないかな

158:John Appleseed
19/01/28 10:10:42.18 p5jfbIi7.net
>>119
阿保
車だからマグネットの事聞いたんだろ

159:John Appleseed
19/01/28 10:21:22.66 l5Q0YNn6.net
>>134
SE自体は電源落ちはしないけど、Clipbox使ってるとすぐ熱くなるからしょっちゅう再起動するし、
アプリ自体が頻繁に勝手に落ちたり再生が止まったりする
ただ聞いてるだけでもバッテリー消耗も早い

160:John Appleseed
19/01/28 10:28:33.41 ezDqBTMI.net
>>156
アスペくん乙

161:John Appleseed
19/01/28 12:55:26.96 6KYd/fCH.net
MNPで相談行って来た。
SEと7の好きな容量か8の64ギガが一括0円って言われた。
来月のイベントはXRも一括0円で行けるらしい。これはサイズ的に却下。
5s2台、SE1台持っているがこのサイズのフィット感は言うまでもない。
みんなならやっぱりSE128ギガ?
手に持ってみると8にぐらついた話。

162:John Appleseed
19/01/28 12:58:56.52 cuZPkIFo.net
どうしてもいますぐなら8選ぶ
でもこの春iPadと前後してSE2出るからそれ買うよ

163:John Appleseed
19/01/28 13:07:09.91 9B/kjma2.net
>>151
なります。
眼鏡をかけている時は遠くは見えるけど
近くが見辛い。
で、眼鏡を外すと近くは見やすくなるが
遠くが見えない。
だから遠近両用レンズが売ってるの。

164:John Appleseed
19/01/28 13:07:20.23 ET+AJgc0.net
>>159
SoftBankなんだろうけど、月額維持はミニモンスター(1980円〜)で行ける?

165:John Appleseed
19/01/28 13:07:50.27 salQNPwt.net
XRを貰って売る

166:John Appleseed
19/01/28 13:14:44.69 uR5IN0p3.net
嫁のXSとワイのSEだと、普通にXSの方が文字大きくて見やすいが、ワイの目がおかしいのか?

167:John Appleseed
19/01/28 13:16:37.95 /nXHMt9W.net
嫁うぷ

168:John Appleseed
19/01/28 13:38:28.17 6KYd/fCH.net
>>162
メインはSEで格安SIM使ってるよ。
ガラケーが更新月になって電話も極端に減ったから手放そうかなと。
ネットがau光だからauで美味しい話が聞けないかなと思って。
隣のワイモバはSE32ギガ一括0円だったわ。

169:John Appleseed
19/01/28 14:50:51.07 z8slds9n.net
ついでに娘も

170:John Appleseed
19/01/28 15:19:36.41 97XA9ghq.net
>>164
普通にXSのほうが大きいし画質もきれいなんだから当然見やすい
SEは小さくて携帯しやすいってだけ

171:John Appleseed
19/01/28 15:47:10.40 YOch5AgB.net
画面が大きくなってもフォントのサイズが同じ設定なら同じだろ?
解像度が上がってるから綺麗で見やすいのはあると思う。

172:John Appleseed
19/01/28 16:20:02.56 uR5IN0p3.net
>>169
普通に文字サイズ変えても、サファリとかは変わらんのよ。
設定とか変わるけど、そこじゃないと。

173:John Appleseed
19/01/28 20:54:57.32 DXnDsnpT.net
またメルカリラクマに海外版128gb出品されてるねチ


174:ャ塔Xだ



175:John Appleseed
19/01/28 21:55:55.92 UXeS1k20.net
>>164
解像度が同じで画面サイズが大きくなれば文字表示サイズが大きくなって見易くなるだろうが
画面サイズに比例して解像度が上がれば文字の表示サイズは変わらず見易さは同じだと思う

176:John Appleseed
19/01/28 22:03:15.02 UXeS1k20.net
>>172続き
普通、画面サイズを大きくするのに比例して解像度を上げてるだろうから文字の表示サイズが大きくなった
と思うのは表示領域が増えて錯覚してるだけと違う?

177:John Appleseed
19/01/28 22:05:22.76 P8m3JJoy.net
若干飽きてきた

178:John Appleseed
19/01/28 22:07:15.92 UXeS1k20.net
>>174
俺は今、参戦したばかりだから、そう言わずにw

179:John Appleseed
19/01/29 08:40:07.86 +q9XMzjc.net
2年後ぐらいにSEの後継機なかったら
SIMフリー版AQUOS R2 compactでも買うかな

180:John Appleseed
19/01/29 09:31:37.65 63Gu90qY.net
まあ3月頃にはSE2でるけどね

181:John Appleseed
19/01/29 10:08:21.63 hRemfUWh.net
>>177
去年もそんなこと言ってたよなw

182:John Appleseed
19/01/29 10:29:07.42 Wby06J7V.net
毎年言ってる

183:John Appleseed
19/01/29 10:42:12.46 2N1nRuip.net
年度末の恒例行事だな

184:John Appleseed
19/01/29 11:20:27.81 h0PYUojl.net
今度はマジだから

185:John Appleseed
19/01/29 12:15:48.85 Csp+9pqN.net
iPhone SEの再販したから
iosサポート期間も伸びてほしいな

186:John Appleseed
19/01/29 13:22:28.19 mlmDwh8w.net
YOSHIKIかよw

187:John Appleseed
19/01/29 13:26:54.84 sDJiwmR8.net
>>173
いや、試しに定規で測ったけど、XSの方が一つ一つの文字は大きいよ。

188:John Appleseed
19/01/29 14:07:25.89 4kX3bz9e.net
まあ3月頃にはSE3でるけどね

189:John Appleseed
19/01/29 14:27:32.47 VNNHzwxm.net
SE2がいつ出たんだ?

190:John Appleseed
19/01/29 14:30:16.14 BktO3aKq.net
SE 3G

191:John Appleseed
19/01/29 14:35:03.87 EG/kNvWM.net
SE3とSEmaxが出ればみんな幸せ

192:John Appleseed
19/01/29 16:04:20.32 hQW0Lihv.net
SE 5G

193:John Appleseed
19/01/29 16:40:35.98 4kX3bz9e.net
>>186
iPhoneとiPhone 3Gの間に2が無かったようにSE2も飛ばすんだろう
iPhone 9も飛ばしてXになったしな。そして今日は肉の日だ

194:John Appleseed
19/01/29 17:05:52.20 V1lq65Uc.net
>>190
今日、ケン◯◯キーにしない?

195:John Appleseed
19/01/29 18:44:28.60 deHjGnfe.net
24時間ON/OFF設定できるコンセントタイマー使ってるけど
アップデートの度にバッテリーの消費時間が変わるから
その都度設定しなおすのかなわん・・・
12.13にしてから15分ON、45分OFFでやっと安定した

196:John Appleseed
19/01/29 19:19:41.08 sDJiwmR8.net
明日の朝、決算発表だ

197:John Appleseed
19/01/29 20:11:19.33 Kf4I8Jdj.net
>>192
>>192
病気?

198:John Appleseed
19/01/29 20:40:13.29 3p5VeIaR.net
バッテリーがそんなに気になるのはなんらかの精神疾患なんじゃないか?
気使っても大差ないし、数千円払えば新しくなるもんに神経使うのはどうかしてると思う
バッテリーが数量限定とかならまあわかるけども

199:John Appleseed
19/01/29 20:46:05.35 r9PTXbTt.net
充電しながらロック解除するときに時々Touch IDが効かず悩んでたけど、社外品の充電器が原因だった

200:John Appleseed
19/01/29 21:23:22.29 2N1nRuip.net
コンセントタイマー買う金あるのならバッテリー交換するな

201:John Appleseed
19/01/29 21:39:06.57 EkH23jcG.net
>>190
我が家はすき焼きにしたぜ
>>192
君はスマホ手放さないと精神病むぜ

202:John Appleseed
19/01/29 21:53:57.28 ks7R/qv2.net
SEが電池持ち悪いから気になるんだろ
最新機種買えば何も気にならなくなるぞ

203:John Appleseed
19/01/29 21:57:33.93 tV3zgORV.net
>>196
そうなんか、ワイもなるから何でやろと思ってたわ!

204:John Appleseed
19/01/29 22:30:07.05 r9PTXbTt.net
>>200
ノイズが原因らしい
純正ケーブルはその辺のノイズ対策がされてるから大丈夫みたい

205:John Appleseed
19/01/30 06:05:06.80 BWhSUzi6.net
>>201
にわかに信じ難い

206:John Appleseed
19/01/30 07:46:43.81 rBE79BA9.net
純正以外ならやっぱり自分はエレコムかAnkerかなぁ
でもこの辺も純正も結局は当たり外れかなぁ

207:John Appleseed
19/01/30 07:59:32.00 RcY1FDc9.net
ノイズってどんな環境で使っているのやら

208:John Appleseed
19/01/30 08:10:41.12 uEBS519H.net
高圧送電線のあたりや押上(スカイツリー)なんて酷いもんだ

209:John Appleseed
19/01/30 08:14:53.29 TIcppmER.net
ノイズじゃなくてアースでしょ
質の悪いケーブルや充電器繋いでいるとタッチパネルの
静電式が正しく動かないのは

210:John Appleseed
19/01/30 08:28:00.77 RcY1FDc9.net
>>205
酷いってその具体的な数値が示されないとね
ノイズ測定器でも持ち歩いてのw

211:John Appleseed
19/01/30 08:36:28.02 RcY1FDc9.net
>>184
その定規で計った結果を公表して
てか、パネルサイズと解像度が解れば文字の表示サイズ決まるのだが
iPhoneのパネルサイズと解像度のデーター無いのかな?

212:John Appleseed
19/01/30 09:51:16.49 9NeIN8vr.net
セリアのケーブル不具合なくていいぞ

213:John Appleseed
19/01/30 12:37:13.01 x4ChIGWT.net
セリアのガラスフィルム
セリアのケース
セリアのケーブル
全部セリアだわw

214:John Appleseed
19/01/30 12:45:40.31 +paO8fAK.net
ダイソーに行ったら5sSE用ケース無かった
おまいら在庫がある店舗にいそげ!

215:John Appleseed
19/01/30 12:54:59.07 F+r9YWbv.net
セリアは置いてなくても店員に言えば取り寄せてくれるぞ
ハードケース10個買って残り7個だわ

216:John Appleseed
19/01/30 13:08:10.02 y3ryjEC0.net
うちの近所のセリアはSE用まだ普通にある

217:John Appleseed
19/01/30 14:12:12.00 7VQE4Rs2.net
ダイソーはSEのガラスフィルムもケースも全く無いな

218:John Appleseed
19/01/30 14:24:41.01 x4ChIGWT.net
>>212
在庫ある店から取り寄せてるかもね
流石にもう生産してない気がする

219:John Appleseed
19/01/30 14:31:39.06 GIbtzhU0.net
キャンドゥは5/SE用ガラスフィルムが潤沢にある
いつ消えるかわからないので、家に10枚ほどストックしている

220:John Appleseed
19/01/30 14:33:32.65 y3ryjEC0.net
保護フィルムってそんな頻繁に張り替える?
なんなら一回貼ったらもう張り替える事ない

221:John Appleseed
19/01/30 15:02:12.73 E5ZMs5ZM.net
バッテリー自分で交換しようとしてホームボタンを断線してしまいました…
touchIDの復活はもう不可能でしょうか?

222:John Appleseed
19/01/30 15:23:07.69 X32VkoTW.net
>>218
御愁傷様です。。

223:John Appleseed
19/01/30 15:24:22.92 amepbS7W.net
>>217
一枚も貼らない

224:John Appleseed
19/01/30 15:25:01.33 amepbS7W.net
>>218
本体買えば復活するよ

225:John Appleseed
19/01/30 16:04:19.83 rBE79BA9.net
>>209
セリアって100円ショップだよね?
読み込まないとかそういうのはないってこと?
Ankerとかでもレビュー見るとiosアップデートした途端に使えなくなったとかあるけど
どうせダメ元でセリアに行ってみようかな

226:John Appleseed
19/01/30 16:08:15.09 2g9E1e7/.net
SEがサイズやベゼルもそのままでスペック(後はFelica付けたり)だけ上げた場合
バッテリーの持ちってどうなるんだろ
やっぱりこのサイズはズボンのポッケに入れてもパンパンにならないってのがいいからな

227:John Appleseed
19/01/30 16:09:57.27 RcY1FDc9.net
>>218
バッテリーさえ交換出来ない程の不器用さでは
ホームボタン


228:フ交換は不可能だろ 修理屋に持ち込むか、ジャンクで売り払うしかない SEのバッテリー交換ってAppleでも6千円以下だろう? バカな事をしたもんだ



229:John Appleseed
19/01/30 16:12:26.66 RcY1FDc9.net
>>222
ケーブル破損がたまたまiOSアップデートと時期が一致しただけさ

230:John Appleseed
19/01/30 16:23:25.70 pxucxVtm.net
>>34
無職はアダプタにつなげっぱなしでいいだろ

231:John Appleseed
19/01/30 16:55:21.93 amepbS7W.net
>>223
スペック上げたらもちろん電池もすぐ減る
FeliCaはあんま変わらなそうだけどプログラムによっては常時消耗するかも
Suica欲しいだけならSuicaのコアチップをSEの中に埋め込めばできるよ

232:John Appleseed
19/01/30 17:34:49.41 9NeIN8vr.net
Suicaカード小さくしてSEの中に入れてる

233:John Appleseed
19/01/30 20:35:00.13 UmsaRunK.net
A9がA11になると省電力性能が何倍にもなるからね
ただその分バッテリー減らす可能性もあるから電池保ちが良くなるかどうかはApple次第

234:John Appleseed
19/01/30 20:38:40.19 Xp3K2TVL.net
なんなら動作クロック落としてくれていいぐらい

235:John Appleseed
19/01/30 20:42:10.94 cXLar4ez.net
iPhone7はA10だっけ

236:John Appleseed
19/01/30 21:06:39.75 02tNojth.net
パフォーマンスも機能も今のままで十分
望むのは更なる省エネだけ
売上、利益共にーになってもAppleはSE2を出さないのか?
このままだとあっと言う間に裸の王様になるぞ

237:John Appleseed
19/01/30 21:08:21.13 UmsaRunK.net
SE2もmini5やTouchなんかと同時期に出るだろ

238:John Appleseed
19/01/30 21:15:11.11 zce/6TfI.net
SE2は旧設計だから出ないだろうな

239:John Appleseed
19/01/30 21:20:19.83 Jp+YIF4x.net
自称事情通の「○○を出せば絶対売れるのに」ほどアテにならんもんはない

240:John Appleseed
19/01/30 21:36:48.12 cXLar4ez.net
>>235
ほーりんなんとかさんと石川なんとかさんの悪口はそこまでだ

241:John Appleseed
19/01/30 21:46:13.57 TIeig6h2.net
世界という店で、一番売れ行きの良いものを作る。
SEより大型のものの方が売れる。
だから、SE2はあり得ない。

242:John Appleseed
19/01/30 21:55:24.02 amepbS7W.net
>>235
自分のほしいものと世界のほしいものは全く違うのにな

243:John Appleseed
19/01/30 21:58:35.85 cXLar4ez.net
挙げ句の果てには
老眼の私には使いにくい
とかいうゴミみてーなレビュー記事書くアフォライターな

244:John Appleseed
19/01/30 22:08:54.29 KO2voBb6.net
ぶっちゃけマジでSEが壊れる前にSE2販売なかったら泥へ行って帰って来ない気がする。
ソコソコ課金で貢献してると思うんだけどな。

245:John Appleseed
19/01/30 22:11:53.07 FiExTG7X.net
売れ筋のもん作れば売れるってわけでもないけどな
大型化が進む中、携帯性操作性に優れた端末を売るってのも戦略としてはありだと思うけどね
売れるかどうかはしらんが

246:John Appleseed
19/01/30 22:13:03.72 UmsaRunK.net
それでいいと思うよ
優れた廉価版作ってシェア確保できないAppleには未来ないんだから
まあ出るかどうか次第だね

247:John Appleseed
19/01/30 22:41:22.74 ptYknwqp.net
iPhone XS MaxからiPhone SEに変えてみた
URLリンク(youtu.be)
確かにiPad持ってたら電話の方は小さい方がいいよね

248:John Appleseed
19/01/30 22:49:23.51 buI6bRRy.net
ソニーがXperia ray復活させたらSEから乗り換える

249:John Appleseed
19/01/30 23:56:27.48 RybcFh2h.net
AppleWatchと併用する場合もSEで必要十分だよなあ

250:John Appleseed
19/01/31 02:04:29.41 RnuLY583.net
でもお高いでしょ

251:John Appleseed
19/01/31 02:50:07.01 tIWbN8Db.net
いえいえ安心なさってください!
今なら1つ98765円のところ、
今ならなんともう1つつけて
たったの197530円!
さらに送料は無料!
(手数料は別払いです)

252:John Appleseed
19/01/31 03:45:03.33 JLjnuHLt.net
>>244
乗り換える気ゼロ

253:John Appleseed
19/01/31 06:57:08.28 dbPG6Lt0.net
つーかチョンドロイドの時点でないよな
改造でiOSインストールできるんだったら考えるけど

254:John Appleseed
19/01/31 07:26:31.19 J8mbaoYP.net
むしろiOSのが嫌だな
ガワだけSEで中身Androidがいいわ

255:John Appleseed
19/01/31 07:56:47.88 /V6/EkPy.net
それはないわ

256:John Appleseed
19/01/31 07:59:24.87 ylRPBjZM.net
>>244
XperiaがiPhoneの歩む将来になりそうだな
俺はXperia Z3Cを最後にSONYを見限った
このままだとAppleもSEを最後に見限る

257:John Appleseed
19/01/31 08:19:28.54 BQpOhITg.net
俺もSE見限りたいけど見限り先がない

258:John Appleseed
19/01/31 09:42:57.22 ZdvRsC8a.net
勝手に乗り換えればいいじゃん
どいつもこいつもてめえが乗り換えるって言えば
アップルの偉いさんが菓子折り持って駆けつけて
全力で引き留めるとでも思ってるのかね?
アップルからしたらお前なんか砂一粒だよ
いてもいなくても関係ない

259:John Appleseed
19/01/31 09:49:27.73 +AIiEXFQ.net
>>205
モバイルルータでやってた頃、王子駅前や荒川車庫前でWi-Fiが圏外になってた。

260:John Appleseed
19/01/31 10:15:24.63 J8mbaoYP.net
>>254
落ち着け

261:John Appleseed
19/01/31 10:53:17.64 l6CPMjg+.net
>>250
それはもうSE使う必要ないのでは

262:John Appleseed
19/01/31 12:13:05.43 BBUkPvi2.net
乗り換えるかもってだけのレスにそこまで腹立てなくても…
このスレに乗り換えると書いても別にSE使ってる日本人くらいしか見てないんだから誰も自分が書いたことで影響与えると思ってないよ

263:John Appleseed
19/01/31 12:16:56.03 BQpOhITg.net
そりゃSEサイズをずっと使いたいけどもう作る気無いんだろ?
ならOSサポート切れたら他に乗り換えるしかないじゃん

264:John Appleseed
19/01/31 12:25:52.26 sKq2Mk7z.net
>>252
なんねーよ
アップルだけは別格だ

265:John Appleseed
19/01/31 12:48:30.53 /W43wdYX.net
>>260
Appleは独自プラットホームでやってるんでソニーみたいに細々と生き残ることも難しいんだよね
傾いたら一気に倒れる
今年下手打ってスマホシェア10%割りでもしたらそこで終了
他にない特殊な位置にいる会社なんだよ

266:John Appleseed
19/01/31 12:52:55.55 sucFOTBG.net
シャープのR2 compactのモックが有ったから何気なく持ち上げたらズッシリ重かった
あれは小さくても無しだわ

267:John Appleseed
19/01/31 13:03:52.35 SbLgE4gL.net
se重さが113gだっけ?
20gぐらい重くなると気になるよなぁ

268:John Appleseed
19/01/31 13:23:11.72 4c+qHhtr.net
>>257
250とは別人だけど自分はサイズでSEを選んだから中身がandroidでも全然かまわない

269:John Appleseed
19/01/31 13:51:13.12 ylRPBjZM.net
>>260
>アップルだけは別格だ
この業界に鍵ってそんな例外は無いから
飛ぶ鳥打つ勢いだったメーカーがどれだけ消えて行った事か
Apple自体、一時、存亡の危機だったわけだし
再びその危機の兆候が見え出し始めてるのでは?

270:John Appleseed
19/01/31 13:52:23.74 3gPS4piG.net
トップヒットと履歴
非表示にできるようにしてほしいなぁ

271:John Appleseed
19/01/31 14:07:35.31 sucFOTBG.net
>>263
本体が小さいだけに余計にズッシリ感じたわ

272:John Appleseed
19/01/31 14:12:20.90 i7uilcPN.net
>>262
見た目小さいスマホは実際の重さ以上にずっしり来る感じがある
見るからに重そうな(実際重い)ぺリアxz2pより見た目は軽そうなxz2cのほうがずっしり感が強く感じたな

273:John Appleseed
19/01/31 14:14:56.60 aSdmnLVu.net
それでもSE級の小さいスマホなんかもう絶滅危惧種なんだから贅沢言うな

274:John Appleseed
19/01/31 14:37:19.41 59RgoL9D.net
どだい機種売って利益だすのは難しいんだからiOSで他社に広く販売させれば良いのに。
シェアが高ければ副次的収入だって必然的に増えるだろ。
ハード作って、売れなければリスクを高くするだけ。
iOSを他社に使わせるとセキュリティーの問題が出るのかね?制限した方法で何かできそうな気もするが

275:John Appleseed
19/01/31 14:41:40.66 FueQTIo3.net
>>269
だから、販売継続してくれるだけでもう文句はないんだよ・・・
SE2とか贅沢は言わないSEを売って

276:John Appleseed
19/01/31 15:00:00.50 pLAZGHSH.net
>>270
それiOS機出す他社側のメリットないじゃない

277:John Appleseed
19/01/31 15:07:13.93 aSdmnLVu.net
>>271
もうSEは無理やろ、、、
ただでさえSEは5系のガワを使いまわしてたんだから

278:John Appleseed
19/01/31 15:08:55.60 pLAZGHSH.net
5系はつくづく良いデザインであったな

279:John Appleseed
19/01/31 15:20:12.02 oCjaAOxd.net
2年経つが未だにケースから出して眺めることがある
iPadもこのデザインに戻ってきたしサイズそのままで全面ディスプレイにしてほしい
売れないだろうけどさ

280:John Appleseed
19/01/31 15:22:23.39 ylRPBjZM.net
>>273
ガワが使えるなら使い回せば良いじゃん
何がいけない?
スマホのガワ・デザインに何を求めたい?
求めるものがあるなら言ってみて

281:John Appleseed
19/01/31 15:44:35.87 aSdmnLVu.net
>>276
使い回すにもさすがに限度がある
俺も気に入ってるが
このデザインは5からだから2012年からあるし単純に古臭い
とにかくもう作ってないんだからしょうがない

282:John Appleseed
19/01/31 15:50:52.90 tXv4bSma.net
今更SE2を作っても一部のマニアにしか売れないだろ
もし廉価モデルとして製造販売できればそれなりに売れるだろう
ただAndroidでこのサイズがないことを考えるとリスクが高い

283:John Appleseed
19/01/31 16:02:21.96 FueQTIo3.net
むしろオンリーワンになれるチャンスじゃねーの?
ジョブスならそう考えると思うわ
世の中に存在しない=売れないとか彼が考えていたら
マックもiPhoneも存在しなかった

284:John Appleseed
19/01/31 16:05:52.61 /oaQwL9x.net
>>270
appleは過去にMacで失敗しているから

285:John Appleseed
19/01/31 16:09:12.16 J8mbaoYP.net
大型か、超小型しかないからな
なんか縛りでもあんのかってぐらいこのサイズだけ出ないのなんなんだろか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1928日前に更新/194 KB
担当:undef