12.9インチ iPad Pro ..
[2ch|▼Menu]
66:John Appleseed
18/12/17 12:33:16.80 9/pYpmNz.net
>>63
暖房つけろよ

67:John Appleseed
18/12/17 12:36:52.36 a9jmGAR6.net
絵描き用に買ったもののちょっとした文字入力もかったるくてキーボードが欲しくなってきた
家から持ち出す予定ないからカバー付きの奴じゃなくていいんだけどサードパーティか純正のマジックキーボードかどっちがいいんだろう

68:John Appleseed
18/12/17 13:08:10.65 iXwJV6ej.net
>>67
サードでよくね?
外でキーボードいるならノートPC

69:John Appleseed
18/12/17 14:41:07.16 5WbroqkY.net
キーボード買おうかと思ったらじゃあmac book airでいいじゃんってなるジレンマ

70:John Appleseed
18/12/17 15:10:55.29 je+3MXmy.net
>>63
そんな寒い部屋じゃ風邪ひくぞ

71:John Appleseed
18/12/17 15:24:40.56 rRW8uQry.net
>>67
ちょっとした文字打ち程度ならサードの小さいのがいいよ、
持ち運びしなくても家の中でも手軽に使える。

72:John Appleseed
18/12/17 15:46:12.33 jFezxeyE.net
送付で返品する場合て商品の白い箱を更に適当な箱に入れて送付するの?

73:John Appleseed
18/12/17 16:26:26.93 OlGQxGce.net
>>72
店舗で買っても、送付で返品できたっけ?

74:John Appleseed
18/12/17 16:49:37.77 39xQuNbr.net
>>66
>>70
そろそろ暖房つけるか

75:John Appleseed
18/12/17 16:54:12.43 /UKEP9VT.net
>>74
遅すぎィーー!!

76:John Appleseed
18/12/17 16:55:40.73 hhwy8U9F.net
11インチのスレ荒れててこっちは平和。
書き込む層が違うのがよくわかる

77:John Appleseed
18/12/17 17:02:26.56 jFezxeyE.net
>>73
できるみたいよ。送付書受付番号とかでてきたから

78:John Appleseed
18/12/17 17:04:24.05 39xQuNbr.net
>>75
例年は2月なるまで暖かい土地なんだけどな
暖冬って話も何処いったんだ
風呂上がりはヒンヤリしたアルミが気持ちいい

79:John Appleseed
18/12/17 17:18:57.27 OEvbzcsE.net
だって12.9って自宅用の引きこもり端末でしょ
異端だよ

80:John Appleseed
18/12/17 17:39:13.27 IqMUCcEo.net
>>76
たかだがタブレットのインチ数で選民思想なのは草

81:John Appleseed
18/12/17 18:14:52.03 jFezxeyE.net
みんなパソ何台くらいもってるの?

82:John Appleseed
18/12/17 18:25:28.96 yu7fbJOz.net
iOSとAndroid端末を除けば4台
現役で使ってるのは3台

83:John Appleseed
18/12/17 18:35:38.79 hhwy8U9F.net
11インチ使いが発狂してて草

84:John Appleseed
18/12/17 19:12:35.12 jFezxeyE.net
>>82
やっばそれなりの台数もってるよね。
古くなって鯖行きとかあるし

85:John Appleseed
18/12/17 21:06:41.13 0kaHlCw7.net
今日は納期の報告ないね
やはり週1ぐらいでしか入荷しないのか

86:John Appleseed
18/12/17 21:37:03.13 xAVmyFMo.net
ドコモセルラーなら64G入荷してたよ

87:John Appleseed
18/12/17 22:28:31.06 uBaVuc2p.net
タブレットを使ったことがない無知なんどけど教えて
親の家のデスクトップパソコンが壊れたから買い直そうと思ったんだけど用途はweb検索と年賀状の作成位なのでタブレットの方が場所も取らないし良いような気がした
ただ俺はスマホはAndroidしか使った事がないからiOSの知識は無いがAndroidのタブレットは壊滅常態だし75才のばーさんが家で使うだけだからディスプレイのサイズで12.9インチのこれにたどり着いたんだけど幸せになれる?
Surfaceも考えたけどそれならそれなりのノートパソコンでも良いような気もするが子供を預かってもらった時の暇つぶしにはタブレットの方が良いような気がして・・・

88:John Appleseed
18/12/17 22:33:50.46 bQanBTvJ.net
>>87
年賀状アプリたくさんあるから余裕じゃね?
無線で繋がるプリンタさえあれば大丈夫そう
オレも今年はiPadでやるか

89:John Appleseed
18/12/17 22:47:22.07 SeDTYF2i.net
>>87
うちの婆さんは82だけど、俺のお下がりのiPadをすごく気に入って毎日使ってるよ
ただ、iOSの知識のある人間がそばにいて、必要な時には面倒見てやることが条件にはなるな

90:John Appleseed
18/12/17 22:54:42.25 bQanBTvJ.net
正直スマホでも十分かも

91:John Appleseed
18/12/17 23:13:21.93 iCNHqftA.net
>>87
iPad Airくらいでいいと思う
軽いし

92:John Appleseed
18/12/17 23:18:06.82 uBaVuc2p.net
>>89
別居だし俺が知識が無いのがネック何だよな
近所だけど休みの度に呼ばれるのも面倒だし
>>90
俺のお古のスマホを使わせようと思ったけど5インチのディスプレイだと文字が読めないから12.9インチのiPad Proが選択肢になったんだよね

93:John Appleseed
18/12/17 23:22:12.62 uBaVuc2p.net
>>91
今まで24インチのディスプレイのデスクトップパソコンを使っていたからなるべく大きい方が良いかなと思ってさ

94:John Appleseed
18/12/17 23:26:46.77 bQanBTvJ.net
2chも教えてあげたら技術的なことを色々自分で対処できるかもw

95:John Appleseed
18/12/17 23:35:20.53 3tnXKhy9.net
どういうスタイルで使うのかとかも考えた方が
手に持って使うには年寄りでなくともなかなか重いよ
机に置いて使うなら、使いなれたPCの方がいいかも知れんし
どっちにしろ貴方より本人がどう使いたいかを優先した方がいいだろね
こっちが絶対いいと言っても、相手が受け入れてくれなければ意味がないし

96:John Appleseed
18/12/17 23:36:18.36 NAxnyJmd.net
今までパソコンなら、またパソコンでいいじゃね

97:John Appleseed
18/12/17 23:44:45.62 uBaVuc2p.net
>>95
事の発端はパソコンが壊れたし周りの友達もスマホを使っているかららくらくホンをスマホに変えようかなってのがスタート
で俺のスマホのお古を使わせたら画面が小さくて文字が読めないってことでタブレットが選択肢になったんだよね

98:John Appleseed
18/12/18 01:17:33.15 AXjOssLu.net
まずスマホの文字サイズを大きくするところからだな

99:John Appleseed
18/12/18 09:27:51.20 Ah8P0Rzo.net
>>87
Androidに慣れてるとiOSは使いにくくて仕方ないけどな。

100:John Appleseed
18/12/18 10:08:38.76 VGw1wRw6.net
まずitunesとかいうクソを撤去するとこからはじめてくれ

101:John Appleseed
18/12/18 10:26:42.77 OLa5D+jB.net
>>97
普通にらくらくスマホでいいだろ

102:John Appleseed
18/12/18 10:47:24.35 0Izkn2i2.net
>>99
使いたいアプリがアンドロイドには全くないんだけど。
アプリの充実度はiOSの完勝。特に音楽系。

103:John Appleseed
18/12/18 10:54:03.59 y86nbyzR.net
初代のipadpro から10gほどのデータを三代目に移したいのじゃが
本体同士だけでそれは可能かの?
Googleドライブとやらは無料契約してるのでこれを使えばええのかえ?

104:John Appleseed
18/12/18 10:59:25.29 7WeCpmoH.net
>>103
それでいいんでないかな

105:John Appleseed
18/12/18 11:03:53.89 0QoNhQ6l.net
>>103
データに重さあんだな

106:John Appleseed
18/12/18 11:04:55.95 HRNrKUVw.net
同じapple IDを使えばicloudで同期されるんじゃない?

107:John Appleseed
18/12/18 11:41:44.50 VWuL8bYt.net
ビックカメラまだ入荷しないのかよ まじで今年無理なのか

108:John Appleseed
18/12/18 12:08:14.21 RogzEC1R.net
いつ頼んだの?

109:John Appleseed
18/12/18 12:42:02.30 RzHrb3mB.net
>>106
10Gてのがポイントだね

110:John Appleseed
18/12/18 12:53:40.59 cLcT2jE1.net
>>103
新規に設定したいんなら知らんが
iCloudにバックアップ取ってあれば
同じアカウントに設定してバックアップから
復元を選ぶと
古いのが手許にある必要もないぞ

111:John Appleseed
18/12/18 13:21:49.02 Vt5cTant.net
俺はビックのQRコードで調べたら入荷してるのに連絡なかった
まず調べろ

112:John Appleseed
18/12/18 13:30:08.97 VWuL8bYt.net
>>111
え?どうやんの?

113:John Appleseed
18/12/18 13:33:04.38 JvC1+8Eb.net
8日ビック渋谷購入だけどまだだな
もう来た人いる?

114:John Appleseed
18/12/18 13:34:57.21 Vt5cTant.net
>>112
お取り寄せ注文の控えをご覧下さい

115:John Appleseed
18/12/18 13:40:44.47 VWuL8bYt.net
>>114
納期のところ空欄だったからまだ届いてないっぽい。
すでに受け取った他の商品は納期が数日前になってる

116:John Appleseed
18/12/18 13:49:25.39 AsYQeoNX.net
ドコモやっと連絡きたわ

117:John Appleseed
18/12/18 14:06:47.63 mG2sPhnL.net
iPadは来たけどApple Pencilが「商品の手配をしております。少々お待ちください。」のまま

118:John Appleseed
18/12/18 14:24:22.87 ibm7cT17.net
>>110
それがエラーになって出来ないのじゃ
助けて欲しいのじゃ

119:John Appleseed
18/12/18 14:39:11.96 dlEAxeRB.net
>>103
ネット環境もPCもなくてもAirDropですぐ移せるだろ

120:John Appleseed
18/12/18 14:50:44.47 y86nbyzR.net
>>119
マジで!それ凄いな!

121:John Appleseed
18/12/18 15:44:43.47 HRNrKUVw.net
>>109
なるほど、ならitunesでバックアップした方が早いかもね

122:John Appleseed
18/12/18 15:47:53.45 y86nbyzR.net
>>121
パソコンはあるのじゃが、
win7のサービスパックが入ってないと言われてiTunesをインストール出来ないのじゃよ

123:John Appleseed
18/12/18 15:50:46.59 HRNrKUVw.net
>>122
windowsの更新したらいいのでは?
それか以前のバージョンのitunesをネットで拾ってくる

124:John Appleseed
18/12/18 16:32:19.77 dpwhkZM0.net
>>122
なんでサービスパックが入って無いんだよ

125:John Appleseed
18/12/18 16:35:09.98 8ZNvZlFH.net
>>117
俺は当初からペンシルの方はご購入ありがとうございました
になってる。
届いたiPadは出荷致しましたになってるけどね
ちと不安だが紙レシートの方はちゃんとなってるから大丈夫かなと楽観

126:John Appleseed
18/12/18 17:09:09.74 y86nbyzR.net
>>123
そんな事が出来るのかのお!
ちょっと探してみるわい

127:John Appleseed
18/12/18 17:17:13.48 y86nbyzR.net
>>124
デスクトップパソコンなんじゃが、3年ほど使わない時期があって
その間にサービスパック1と言う物がアップデートであったらしいのじゃ
久々に動かしたら1日かけても終わらないアップデートが始まってのぉ、
仕方なく一晩放置して朝になったらアップデートプログラムが足りません、
とエラーになって止まっておったんじゃが、それ以来なにかがおかしいままなんじゃ

128:John Appleseed
18/12/18 17:19:16.22 PNU1n4Kq.net
おじいちゃん夕ごはんはもう食べたでしょ

129:John Appleseed
18/12/18 17:19:19.43 HRNrKUVw.net
>>126-127
再起動してもう1回アップデート
こまめにやった方が良いよ

130:John Appleseed
18/12/18 17:30:58.00 0QoNhQ6l.net
3年餌をやらないとどんなペットでも死ぬ

131:John Appleseed
18/12/18 17:38:14.03 yPTdGPUb.net
猫は自分でハンティングするけど

132:John Appleseed
18/12/18 17:39:43.29 UFxiXUq9.net
>>130
ダイオウグソクムシは5年間もの絶食をして生きていたんだぞ
ペットとして飼っている人がいるかは知らんが

133:John Appleseed
18/12/18 18:28:40.74 Ugigyxaf.net
>>125
そうこう言ってたらビックカメラだけどついにステータスが「用意完了しました」なったわ
これは明日明後日には来るだろうな
iPad ProよりApple Pencilの方が遅いのには驚いたけど
価格コム見たらどこもほとんど在庫なしなのね

134:John Appleseed
18/12/18 19:49:19.65 x0EnvQhw.net
>>133
おー良かったやん
俺のも入荷連絡来るといいなぁ
ペンシルは世界規模で品薄やからねぇ

135:John Appleseed
18/12/18 20:31:51.53 8z4vGNhq.net
俺も夕方ビックから連絡来たんで明日取りに行く 4日取り寄せのスペグレ256

136:John Appleseed
18/12/18 20:49:30.09 mb/iFE7M.net
入荷報告は必ず容量も明記してください
わたしがハイと言ってからお願いします(>人<;)

137:John Appleseed
18/12/18 20:58:05.53 aHUE88RK.net
256g買ったけど
5ch見るぐらいで今までと変わらん
お前らもそうやろ?

138:John Appleseed
18/12/18 21:03:26.76 pnklYyyo.net
ハイ!それではお願いします(>人<;)

139:John Appleseed
18/12/18 21:20:19.46 180X5vuk.net
ケース何使ってる?

140:John Appleseed
18/12/18 21:41:20.28 Prj2AQs4.net
>>137
iPad買うの5年ぶりやけどペン使ってCADで大まかな図面書いてるで

141:John Appleseed
18/12/18 21:54:54.38 HRNrKUVw.net
4〜6日辺りのpaypay組に供給が始まった感じかね
直販の最終出荷日が25日なのであと1週間
どれだけ供給されるかが勝負

142:John Appleseed
18/12/18 22:09:12.73 awafkIuw.net
7日のpaypay組だが量販店から来年10日くらいって連絡きたわ

143:John Appleseed
18/12/18 22:16:47.69 ZqUpkHbv.net
ビックで256GBを4日に購入して、今日受け取り可能の連絡がきた

144:John Appleseed
18/12/18 22:27:01.39 8z4vGNhq.net
ペンはapple store 行けば在庫あるのかな ご存知の方いたら教えて

145:John Appleseed
18/12/18 22:28:44.23 HRNrKUVw.net
>>144
ノジマのWEB通販で在庫あったよ

146:John Appleseed
18/12/18 22:30:49.70 VWuL8bYt.net
>>141
そっか クリスマスに間に合いそうだな。
Word入れてみたらペン使えるし Wordやexcelでペン使えるのは
便利だな。 今までスマホやタブレットのOfficeなんて
使う気なかったけど12.9インチなら使う気になってきたわ

147:John Appleseed
18/12/18 22:35:03.59 8z4vGNhq.net
>>145
ありがとう

148:John Appleseed
18/12/18 22:38:44.78 HRNrKUVw.net
>>146-147
本体が届いたら今度はオプション品が品薄になりそうw

149:John Appleseed
18/12/18 22:41:26.95 HRNrKUVw.net
MU8F2J/A っていう方が新しいペン(2世代)だよ
焦って旧型買わないように注意ね
新型の方が高いので値段で気付くと思うけど 一応

150:John Appleseed
18/12/18 23:29:45.34 xb9rbsir.net
地元のショボいコジマで申し込んじゃったから全然連絡来ないや(・ω・)

151:John Appleseed
18/12/18 23:57:42.56 HRNrKUVw.net
コジマを信じるんだ

152:John Appleseed
18/12/19 01:57:28.01 HLjF0p6B.net
11インチは持ってるんだが、横持ちだとどうやってもフロントカメラに指が
かかるからフェイスIDでスムーズにロック解除できないんだよね。
逆に12.9インチなら指かからなさそうだから使いやすくなると思ってる。

153:John Appleseed
18/12/19 02:00:02.01 pqoL6ei6.net
>>152
甘い

154:John Appleseed
18/12/19 03:47:59.09 0erx2JOk.net
しかし画面左端真ん中にカメラ付けるとかマヌケなことやっておかしいって気が付いてもいない
Appleよほど人材枯渇してるんだろうなあ

155:John Appleseed
18/12/19 04:05:41.02 pqoL6ei6.net
位置はどこでも干渉しうるから仕方がないけど
せめてカメラ位置がどこにあるか分かるようにした方が良かっただろうね
何なら自分でマークを付けた方がいいかも
カメラを隠すなら複数位置につけて干渉を気にしなくてもいいようにする必要がある

156:John Appleseed
18/12/19 04:38:04.27 6eqaupNq.net
ヨドバシの名前が挙がらないあたり、みんなpaypayで買ったのかな

157:John Appleseed
18/12/19 07:38:30.80 YI6wkN4U.net
>>156
当たり前じゃん、べつにヨドバシファンじゃないし

158:John Appleseed
18/12/19 07:52:29.28 BvCEPRNR.net
>>156
ペイペイ絶対信用できん!って人も何となく期間中はよそでも買い控えしちゃう気がする

159:John Appleseed
18/12/19 08:53:49.92 OXBFO6BE.net
>>137
うん。air2の時と何も変わらん
ただ音が良いからツベでフラシム動画観るのは楽しくなった

160:John Appleseed
18/12/19 08:57:59.36 BvCEPRNR.net
Apple Pencilが来るまでは画面がでかくて音が良いだけの高額タブレットだわ

161:John Appleseed
18/12/19 08:58:33.14 sDIcZEmG.net
なん、ケースいろいろ防護性とか使い勝手考えてたら純正きぼーどフォリオでいいきがしてきた

162:John Appleseed
18/12/19 09:05:53.70 ZMuxcTRq.net
>>159
大容量、ペンが使える、大画面
air2になかったこの3つが合わさる事で
さらにipadで完結する作業が増えるでしょ
自分の場合、コンテンツをPCに入れておいてもなかなか消費しないのだけど
ipadに入れておくと隙間時間で結構消費していく
PCにはない気軽さがipadにはある気がする

163:John Appleseed
18/12/19 09:12:45.44 YI6wkN4U.net
>>160
いいじゃん
俺はApple Pencilだけだった期間が10日間だったぞ

164:John Appleseed
18/12/19 09:16:56.46 BvCEPRNR.net
>>163
そ、それは本当に気の毒だったね…

165:John Appleseed
18/12/19 09:45:03.05 OXBFO6BE.net
>>162
まだ子供達は遠慮してair2ばっか触ってるけど
すぐに俺なんかより使いこなすんでしょうなぁ
使いたいのを我慢してそれを見てるのも幸せかな

166:John Appleseed
18/12/19 09:48:59.29 ZMuxcTRq.net
>>165
子供に新しい体験をさせてあげるのも良いかもね
常に最新のものは揃えられないから、機会があるときに

167:John Appleseed
18/12/19 10:08:02.11 ZMuxcTRq.net
2019年はipadを活用して飛躍の1年にしたい

168:John Appleseed
18/12/19 10:38:36.57 R5y7qPoE.net
ドコモから12月5日に予約した512シルバーの入荷メールが来たわ。

169:John Appleseed
18/12/19 11:35:12.99 O2pZrjNi.net
店舗でかいだけにビックロはipad入荷数も多いのかね?
paypayのボーナス時期に注文したのが一週間で届いてたよ

170:John Appleseed
18/12/19 12:54:01.62 3Td0mBKa.net
>>102
音楽系は知らないが、アプリの充実度は泥の圧勝だよ。
しかもアップル製品は音質が悪い。

171:John Appleseed
18/12/19 13:04:08.80 MT+TAMSW.net
ていうか、プレイストア、ぜんぜんないやん

172:John Appleseed
18/12/19 13:08:37.65 gieZlee1.net
泥にはまともなお絵かきアプリもないぞ
どんな分野が充実しているんだ

173:John Appleseed
18/12/19 13:12:02.98 pqoL6ei6.net
自分でアプリ作って自分用に使用するのって
Androidの方がお手軽な気がするけど
合ってる?

174:John Appleseed
18/12/19 13:15:59.32 ZMuxcTRq.net
nexus7以降、andoridは魅力のある機種出てこなかった印象
仕方ないからipadに乗り換えた記憶がある

175:John Appleseed
18/12/19 13:20:44.25 QZ3SMDcY.net
10.5に買い足した時は、普段は10.5で、大きな画面使いたい時に登板させるつもりだったけど、室内で使う限りは12.9の出番ばかりになりつつある
どちらにしろ片手保持の維持は難しい重さなら、デカい方が何かと便利だ
あと動作もなにかと滑らかでいいね、別にそれでどうなるという事はないけど、ストレスレスだ

176:John Appleseed
18/12/19 13:26:42.39 pqoL6ei6.net
速さと広さは正義という感じで使いやすいね
マシンは結局パワーがあれはあるだけいい

177:John Appleseed
18/12/19 13:46:17.12 aDUpANq/.net
>>170
音質はUSBDACつけるからセーフ

178:John Appleseed
18/12/19 14:10:12.31 +QPMiVMh.net
>>176
その通り
タブレットでもっさりはかなりストレス

179:John Appleseed
18/12/19 14:17:39.32 9kRWdwzu.net
アプリといえば
動画再生系アプリがみんな広告消す課金仕様なのはなんでなんや?
Google Playのほうは広告ほぼないアプリの多いのに

180:John Appleseed
18/12/19 14:20:42.57 HLjF0p6B.net
>>178
たしかに。 Windows10のタブレット買ったけど
ほんのちょっともっさりしてるだけでもすごいストレスだわ。
ペンとかもっさりしてると全然使う気にならない。
なんかフワッフワしてるんだよな 操作感が

181:John Appleseed
18/12/19 14:45:27.90 ZMuxcTRq.net
>>180
winタブはPCだからね
ipadと近い部分もあるけど本質的には違うかと
選択肢は多いからipadにこだわらず自分の用途に合うものを選ぶのがベスト

182:John Appleseed
18/12/19 15:53:48.11 wZUGtm4/.net
>>168
11月10日予約のスペグレ512の連絡は来てないぞ

183:John Appleseed
18/12/19 15:58:14.06 GBU9UDRy.net
>>172
Painterがあるじゃないか
重いらしいけど

184:John Appleseed
18/12/19 16:37:46.13 YZZ/IMCq.net
フィルムのぼったくりやめてクレメンス
顔認証がうまくいくガラスがあれば最高なんだけどな

185:John Appleseed
18/12/19 17:05:24.06 ZMuxcTRq.net
連絡なしw

186:John Appleseed
18/12/19 19:12:12.09 kX9tZJN4.net
裸運用でも顔認証の失敗率高い

187:John Appleseed
18/12/19 19:15:06.35 ipPA8cG+.net
早く画面一体の指紋認証採用してくれ

188:John Appleseed
18/12/19 19:40:37.52 XNx1AoBt.net
>>187
おそらく来年のiPhoneはディスプレイ指紋認証採用される可能性が高いが、
iPadの次のモデルではまだ採用されないかもね

189:John Appleseed
18/12/19 20:52:59.90 QZ3SMDcY.net
Impressの記事にあったようにKindleは対応してるけど、BookLive!とBookWalkerは四方額縁状態だなぁ
せっかくの大画面がもったいない

190:John Appleseed
18/12/19 21:04:09.80 YLr/4hdQ.net
四方に枠だと全く対応してなくて上下に帯で半対応で全画面で完全対応
Kindleは半対応だけど表示される大きさは旧12.9と変わらんね

191:John Appleseed
18/12/19 21:35:25.95 ZMuxcTRq.net
コミックグラスは対応してる?

192:John Appleseed
18/12/19 21:35:28.14 0erx2JOk.net
タブレットとPCに本質的な違いなんてない
遠からず両方が互いを取り入れあって同じものに収束する

193:John Appleseed
18/12/19 22:20:33.68 ZMuxcTRq.net
今日は納期の書き込み無かったね
やはり最短でも週1ぐらいの出荷なのか

194:John Appleseed
18/12/19 22:32:06.71 ZMuxcTRq.net
直販だとまだ余裕で年内に届くみたい
そう考えると本体は潤沢にありそうなんだけど
直販と差異化する為、量販店向けの出荷はかなり絞ってるのかな?

195:John Appleseed
18/12/19 22:39:19.80 DIcVeWrD.net
11日にビックで買って運が良ければ年内にはって言われたけど当然音沙汰なしですわ

196:John Appleseed
18/12/19 23:08:39.35 +kfGPIvK.net
6日にビックで予約で今日入荷連絡ありました。
256シルバー。

197:John Appleseed
18/12/19 23:14:32.23 J32mP5oI.net
>>195
どこのビック?

198:John Appleseed
18/12/19 23:14:58.80 J32mP5oI.net
>>196
アンカこっちだった

199:John Appleseed
18/12/19 23:33:57.18 nN6XWJ84.net
購入日が6日までが年内、7日以後は来年だな

200:John Appleseed
18/12/20 00:11:44.87 u2Wry+se.net
typeCのイヤホンジャック変換コード買ったんだけどアナログ出力で使えなかった(情弱)お前らも気を付けろ

201:John Appleseed
18/12/20 00:36:00.93 au6AGBvU.net
>>200
純正のでも?

202:John Appleseed
18/12/20 01:21:47.23 kZ/FS1Sm.net
>>198
京都ビックです

203:John Appleseed
18/12/20 02:52:16.03 wtJMKF8f.net
>>200
これまじ?
沢山変換ついてるハブのイヤホンジャックもダメって感じかね

204:John Appleseed
18/12/20 04:08:04.26 gz+F0aKs.net
最近のスマホについてるtypeCのイヤホンジャックアダプタ2つ持ってるから
指してもだめだった。
どうやらライトニングアダプタみたいにDAC搭載のやつじゃないとだめなんだな

205:John Appleseed
18/12/20 04:14:27.92 o076PMla.net
>>127
おもなったけどクリインストしたらなおったよ

206:John Appleseed
18/12/20 04:15:49.26 o076PMla.net
>>144
この前一斉に在庫ありなってたよ。こまめに朝アプリとかでチェックしてあったら当日ピックアップふるとよいよ

207:John Appleseed
18/12/20 04:18:30.65 o076PMla.net
ドック経由純正もしくは純正経由ドックにしたらとうなるんだろ?

208:John Appleseed
18/12/20 10:57:23.78 NyRYTbvK.net
変換コネクタにDACが付いてるかどうかだけだって
昔からだけどデジタル出力しか取り出せないんだから

209:John Appleseed
18/12/20 12:09:29.47 FPzSearx.net
ちょっと質問なんですが、Apple Pencilを本体に取り付けていると、画面オフの状態6時間くらいで、本体のバッテリーが30%ぐらい減っているんですが、これって普通なんでしょうか?

210:John Appleseed
18/12/20 12:26:12.54 eNG+Sx+g.net
>>209
pencil自体にそんな容量無いでしょ
ケースつけてない?

211:John Appleseed
18/12/20 12:48:18.13 nfp0jEko.net
いま殆どのアブストでペン在庫ありになってるぞー

212:John Appleseed
18/12/20 14:12:08.28 xGOeN1qX.net
>>210
フォリオや、ケースなどは付けてないです。挙動としては、Apple Pencilのバッテリーを常に100%を維持するようにしているぽっいです。
もう少し、様子を見ることにします。

213:John Appleseed
18/12/20 14:44:11.20 lcMPN0lM.net
発売当初にもペンシルつけてると以上にバッテリー減るって書きこみあったよ
俺のも友人のも全くそんなことは起きていないので何か違う原因があるか(バックグラウンド通信とか)、あるいは本当に不具合かもね

214:John Appleseed
18/12/20 14:57:30.03 nfp0jEko.net
ペンシルのペン先の左右を変えてじゅうでんしてみるとかは?

215:John Appleseed
18/12/20 15:14:43.40 eNG+Sx+g.net
>>212
やっぱそれかな
接触の加減でペンの認識を繰り返してるのかなと
問題ならアップデートで対応来るかもね

216:John Appleseed
18/12/20 15:24:21.13 cJe0dU9g.net
通販キャンセルしてアップルストアの店頭で買ってきた。キーボードは悩んだけどやめといた。おまいらよろしくな

217:John Appleseed
18/12/20 15:45:10.31 eNG+Sx+g.net
>>216
まだ本体届いてないけどよろしくー ノ

218:John Appleseed
18/12/20 15:59:35.56 uJky6F0f.net
ペンシル2の仕様だと充電切れが絶対にない代わりに90%→100%みたいな充電になりがちでペンのバッテリー劣化が進みやすいだろうし、ペンシル1と違ってiPad本体以外では充電できないからペンの劣化が進むと当然Pad本体のバッテリーも余計に消費することになる

219:John Appleseed
18/12/20 17:20:21.37 6EfVyIlz.net
>>215
接触の加減でペンの認識うんぬんじゃなく、ペンシルは付けてるとたぶん電源オフにならない
つまり本体はずっと電力供給してるってこと(充電はもちろん100パー維持にも)
因みに画面を点けてようがなかろうが本体が動けばペンの加速度センサーも動くんで
ペンは使ってなくても勝手に電力を消費する。
要はペンの容量がいかに小さいとはいえ、ガジェット2台分の電力供給を1台でやってるわけで、
当たり前だけど減るに決まってんじゃん、もちろん両方のバッテリ劣化も早くなる
なので充電するとき以外は外しといた方が良いと思うぞ?

220:John Appleseed
18/12/20 17:25:03.29 Iwt6XJpE.net
>>218
正に一蓮托生ってこと?
Appleペンシル粘着すぎ

221:John Appleseed
18/12/20 17:29:46.93 eNG+Sx+g.net
>>219
それだとペンを収納できるケースじゃないといけないのね
張り付けて持ち歩くと駄目なんでしょ?

222:John Appleseed
18/12/20 17:40:57.67 55Xy0MKI.net
社割目当てでアップルの面接受けたけど落ちたわ
クソ

223:John Appleseed
18/12/20 17:45:05.47 FnTQ8fLR.net
アップルの採用基準はアップルをどれだけ愛してるかでしょ
信者かつアップルクイズ王ぐらいじゃないと
社割とか言ってるようじゃダメ

224:John Appleseed
18/12/20 17:55:16.44 55Xy0MKI.net
apple信仰アピールしてる奴いて
こいつ痛いなーと思う方が受かるんだよな
そんなん無理だな

225:John Appleseed
18/12/20 17:56:28.62 6EfVyIlz.net
>>221
つ 筆箱
ペンは動かないと勝手にスリープになる、で動くとオンになってバッテリーを消費する
なのでペンのバッテリーを消費させたくなければ動かさない事、
で、横に付けてるとオフにならない→動かなくてもバッテリーを消費する(もちろん動くとさらに消費)
当たり前だが使ってなくても充電し続けるって事になる。
だから必要時以外は外しとけって話
因みにペンを収納できるケースとか、本体動かすとやっぱペンの充電量が勝手に減るからお勧めしない。

226:John Appleseed
18/12/20 18:51:05.20 +1lfvd8m.net
OSの状態によるんじゃないの?
今日持ち出してペン付けっ放しで結局使わなかったけど1%も減ってないぞ

227:John Appleseed
18/12/20 18:54:19.88 nfp0jEko.net
アップルストアーの人たちは社員なのかな?
恐ろしくなんも知らない人いるよね。
きてるものの色とかでレベル分けとかされてるとかで
レベル分かる方法ないのかな。
イケメン率高い気がするんだよね。

228:John Appleseed
18/12/20 18:56:21.08 FnTQ8fLR.net
>>224
「今後のご活躍をお祈り申し上げます」

229:John Appleseed
18/12/20 19:04:45.05 pL2rMJLk.net
あいつらほとんどバイトだぞ
たまに求人出てる
全員じゃないだろうが

230:John Appleseed
18/12/20 19:10:01.46 eNG+Sx+g.net
>>227
多分契約社員

231:John Appleseed
18/12/20 19:23:06.17 DSpOHCQU.net
>>222
日本人ならSONYの面接受けろ

232:John Appleseed
18/12/20 19:23:24.05 nfp0jEko.net
>>229
>>230
やっぱそうなのか。
最近スペシャリストと名乗る人も、
え?お前それしらないの?てときあるよね

233:John Appleseed
18/12/20 19:31:14.02 eNG+Sx+g.net
>>232
役割に与えられた名前であって
技能的にスペシャルかどうかは別でしょ
彼らもそれぞれ専門があるだろうから、熟知してない分野はあると思う

234:John Appleseed
18/12/20 19:41:34.80 /zRKEcNo.net
>>219
使ってて減るスピード変わんないよ
試してから言えよ

235:John Appleseed
18/12/20 19:41:46.14 nfp0jEko.net
>>233
スペシャリストて詳しいからスペシャリストになれるとおもってた。

236:John Appleseed
18/12/20 19:44:40.23 7ElP6SH4.net
まあ契約でもそこらの日本企業と比較したら待遇いいから求人殺到するんでしょ

237:John Appleseed
18/12/20 20:09:11.69 m1uPKjX7.net
12.1.2に更新されないんですけど

238:John Appleseed
18/12/20 20:16:10.32 TTxwMBv5.net
女痔

239:John Appleseed
18/12/20 20:32:28.81 y//z1Tis.net
ヨドバシで昨日ペン買ったらもう出荷になってたw
在庫あるのかよ!

240:John Appleseed
18/12/20 21:56:54.67 o076PMla.net
>>237
手動でやったらできたよ

241:John Appleseed
18/12/20 22:46:21.00 eNG+Sx+g.net
連絡なしw

242:John Appleseed
18/12/20 23:20:18.03 6EfVyIlz.net
>>234
使ってて減るスピードが変わらない物なんてこの世に無いだろw

243:John Appleseed
18/12/21 00:36:17.26 WhyzyB8V.net
>>242
認識できなきゃ無いのと同じだろ

244:John Appleseed
18/12/21 03:13:45.69 bbBhHwte.net
>>243
へー お前のペンは何もしなくても10時間ぐらいでバッテリー切れるんだw
俺のペンは数%しか減らんけどなー(棒

245:John Appleseed
18/12/21 04:14:45.84 p3Oc6qut.net
>>231
糞二位ってまだあったっけ?

246:John Appleseed
18/12/21 05:05:24.07 Ow5fjaGz.net
はじめてタブレット買ったんだけど
適当で壊しそうだからプラスチックみたいな透明のケースにはめ込んで、画面守るために三つ折りとかできるカバーもつけたい
この両方ができるカケース&カバーないの?

247:John Appleseed
18/12/21 06:14:17.58 Z7iIJ1wN.net
あるんじゃない

248:John Appleseed
18/12/21 07:07:51.20 js+l9MAs.net
「iPad Pro 2018」の場合は出荷台数もiPhoneと比べて少なくともあり、4年前のようにオオゴトになることはなさそうだが、
これほどデザインにこだわってきたAppleが折れ曲がることを「仕様」と言い切るのは、Appleのものづくりに対する姿勢を疑ってしまう。
URLリンク(www.gizmodo.jp)
PSPの時の久夛良木と一緒じゃん
仕様ならちゃんと公式サイトにも曲がっている旨を書けっつーの(笑)
後ろめたいのバレバレだわ

249:John Appleseed
18/12/21 08:43:43.83 PFyNS7JA.net
出荷まだー?

250:John Appleseed
18/12/21 08:57:35.67 aQLu8cgm.net
>>246
今まではそれが一般的だったよ
新型でサイズが変わったので、これからどんどんケースやカバーが出てくると思う
最近は三つ折りカバーの材質で全体を覆うのが流行ってるみたい

251:John Appleseed
18/12/21 09:28:14.93 aQLu8cgm.net
何気にもう21日か
appleの出荷は25日まで見たいなので
連休前後で出荷されないと新年だなw

252:John Appleseed
18/12/21 09:37:27.44 aQLu8cgm.net
情報訂正
直販の場合、ipadの出荷が25日までと書いたけど
それは「刻印あり」の場合だったみたい
つまり、出荷日から考えると量販店で買ってる俺らも年内受取の可能性がありそう
下記はappleの年末配達のご案内情報

iPad:12月31日中の配達
 刻印あり*12/25 12PMまで
 刻印なし*12/28 12PMまで

253:John Appleseed
18/12/21 10:25:04.96 0hDUsWhz.net
裏に刻印できても、カバーで隠れちゃ意味ないな
側面にできないもんか

254:John Appleseed
18/12/21 12:01:07.22 gN1UDQRF.net
ipad曲がってた人いる?または普通に使ってたら曲がったとか。

255:John Appleseed
18/12/21 12:30:46.18 cKWS5DE0.net
鞄に入れない限りは曲がらない(かも)

256:John Appleseed
18/12/21 12:56:40.55 8BNVclcV.net
曲がるのは仕様だからAppleで下取りに出すとき曲がっててもいいんだよね?中古レコード店みたく文句言わないよね?

257:John Appleseed
18/12/21 13:47:54.02 bbBhHwte.net
>>246
もうAMAZONにあるよ、一体型だけど。
因みにケースとカバー個別ってのは今回は無いだろうな、側面に磁石を仕込んでないからカバーを貼り付けられない。
(一応弱い磁石は仕込んである、たぶんキーボードフォリオのスイッチ用)

258:John Appleseed
18/12/21 13:54:28.44 MywxNhBY.net
ビックから入荷連絡来た!と思ったら
本体より先にペンシルだけとかw
ペンシルだけ来ても使えねーんだよボケwww

259:John Appleseed
18/12/21 15:07:24.52 cKWS5DE0.net
曲がってるのが仕様なのか
曲がるのが仕様なよか

260:John Appleseed
18/12/21 15:08:47.74 cKWS5DE0.net
これ冷蔵庫に貼り付けていたら
扉の熱で溶けるだろうな

261:John Appleseed
18/12/21 15:10:45.50 Gvqv55+B.net
iPadチョコとかクリスマスにあげたいね

262:John Appleseed
18/12/21 15:14:00.39 NWPiZ9DU.net
この土日来ないのか!?

263:John Appleseed
18/12/21 15:15:25.56 wtLh1ISX.net
ステータスが入荷になったと思ったら昼寝の夢だった

264:John Appleseed
18/12/21 15:17:46.01 FI7phlSv.net
>>248
明日銀座に取りに行くんだけど、みんな持ってるやつって結構曲がっちゃってるの?

265:John Appleseed
18/12/21 15:46:32.49 cKWS5DE0.net
>>264
負荷によって曲がるだけじゃなくて 
どうも高温多湿の環境下でも曲がりやすいようだね
針金を熱で炙ったら曲がるイメージじゃないかな

266:John Appleseed
18/12/21 16:21:30.88 NWPiZ9DU.net
調布ビック頼むでほんま!

267:John Appleseed
18/12/21 16:23:14.34 Vf87YIhl.net
ワイのは大丈夫やな曲がってない

268:John Appleseed
18/12/21 16:28:41.23 Wy9fc0rj.net
>>266
ペンだけこない民の俺と同じ所で買ってるなw

269:John Appleseed
18/12/21 16:39:57.73 /H5Lt4UA.net
相模大野bicこねー

270:John Appleseed
18/12/21 16:41:40.42 HAUoCIwr.net
【ローラさんと呼べ】 UFOと宇宙人が現れたらバカウヨはウーマン村本にさん″づけして土下座しろ
スレリンク(liveplus板)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1980日前に更新/215 KB
担当:undef