11インチ iPad Pro Pa ..
[2ch|▼Menu]
2:John Appleseed
18/11/05 21:17:15.35 y3MlqQC+.net
おつです

3:John Appleseed
18/11/05 21:17:25.21 aIg00b7q.net
すべてのタブレットを過去にするっ!!

4:John Appleseed
18/11/05 21:17:28.07 c5R3JLnu.net
11と12.9を比較しながら開封
URLリンク(www.youtube.com)

5:John Appleseed
18/11/05 21:18:10.81 b/8x9dqZ.net
>>4
いまみてるわ
テンション高くてええな外人は

6:John Appleseed
18/11/05 21:18:37.83 VToL10n4.net
やっぱ11で正解だった

7:John Appleseed
18/11/05 21:18:42.82 c5R3JLnu.net
アダプタが格好悪い

8:John Appleseed
18/11/05 21:18:54.92 CwWdSR9V.net
>>1
ナイス滑り込み!
乙です

9:John Appleseed
18/11/05 21:19:34.55 b/8x9dqZ.net
でぃ・あい・ぱっどぷろ!!

10:John Appleseed
18/11/05 21:19:34.71 u+la6OQf.net
1TB大勝利きた?

11:John Appleseed
18/11/05 21:19:43.91 CwWdSR9V.net
勉強には12.9一択なので12.9買ったけど、動画見るとやっぱ11小さくていいなぁ…お金に余裕があったら11も欲しい

12:John Appleseed
18/11/05 21:20:31.89 VLw2QI1Y.net
>>1いちおつ
外人の手が大きいからかわからんが11インチが小さく見えるw

13:John Appleseed
18/11/05 21:20:45.02 2T7XejIJ.net
>>10
値段差考えたら言うほど勝利してるか?

14:John Appleseed
18/11/05 21:20:55.01 mMIqVUb1.net
これさ今の学生とかいいよなノートいらんわ

15:John Appleseed
18/11/05 21:21:01.45 P+RtEJhp.net
Air2からの乗り換えだから11にしたけど結構良さげだな
早く届かないかな〜

16:John Appleseed
18/11/05 21:22:12.70 c5R3JLnu.net
スペースグレイがちゃんと黒くて良いな
アップルのスペースグレイは色が変わりすぎ

17:John Appleseed
18/11/05 21:22:15.61 d0eq25Ir.net
>>4
この11インチのコンパクト感最高だわ
やはり俺の選択は間違っていなかった

18:John Appleseed
18/11/05 21:22:39.04 ZgU/OQuI.net
ノートPC余裕で買える値段の1Tは高いから差別化してもいいかなと個人的には思う

19:John Appleseed
18/11/05 21:23:13.24 vF14fwoV.net
1TBは6GB搭載

20:John Appleseed
18/11/05 21:23:25.49 TAydBpPJ.net
夜に外国人のテンションちょいきつだけどみてるw

21:John Appleseed
18/11/05 21:23:33.96 vF14fwoV.net
11インチは神機だよ
確定

22:John Appleseed
18/11/05 21:23:47.96 mMIqVUb1.net
10.5はメモリ2GBだったの?

23:John Appleseed
18/11/05 21:23:55.21 P+RtEJhp.net
>>19
非公式ベンチを信じて1Tにして良かったよ

24:John Appleseed
18/11/05 21:24:09.69 b/8x9dqZ.net
12インチペンつけりゃそこそこいいウルトラブック買える値段だぞ
11ユーザーはあまり意識してないだろうがそのくらい寝あがりした

25:John Appleseed
18/11/05 21:24:28.86 u+la6OQf.net
11の1TBは6GB確定か
勝ったなガハハ!��

26:John Appleseed
18/11/05 21:24:43.28 pZzHjvth.net
Geekbenchリザルト定点観測用。iPad8,4 = 11インチ1TBは確定。
URLリンク(browser.geekbench.com)

27:John Appleseed
18/11/05 21:25:40.51 CXNOvPSd.net
小さいのがいいならiPhone SEだべ

28:John Appleseed
18/11/05 21:25:58.28 LQwbvmwm.net
外人で512以下買った奴いないのか

29:John Appleseed
18/11/05 21:25:58.84 /tVloz6r.net
964 John Appleseed sage 2018/11/03(土) 14:31:54.15 ID:Fmm25ycx
>>961
ごめんな電話で聞いたからスクショないんだ…
お決まりのRAMは公表していません、だったけど食いさがったら、現時点で新型はすべて4GBという情報しかこちらにはきておりませんっていってた。
チャットで聞けばよかったな、、、どなたか、、、

30:John Appleseed
18/11/05 21:26:09.87 Cqvomt1D.net
12インチは1TBにしてペンとキーボード買えばマジでそこそこいいスペックのPC買えるからな

31:John Appleseed
18/11/05 21:26:11.90 ZgU/OQuI.net
僕は1Tに惑わされません

32:John Appleseed
18/11/05 21:26:20.79 oHw8TKJS.net
11が良さそうやね

33:John Appleseed
18/11/05 21:26:33.62 c5R3JLnu.net
12.9は持ってたけど、メルカリで売ってしまった
思った以上に使わないんだよね
パッと手に取ろうと思うサイズじゃないし
Amazonプライムとかで映画を観るのには音も良いからかなり良いんだけど、
漫画とか読むのに10.5でも別に困らないし、長時間手に持つなら10.5の方が良い

34:John Appleseed
18/11/05 21:26:45.30 vF14fwoV.net
11インチiPadは神機

35:John Appleseed
18/11/05 21:27:12.73 vF14fwoV.net
かっこよすぎ

36:John Appleseed
18/11/05 21:27:26.57 shnbIeDs.net
>>5
瀬戸弘司なんかよりよっぽどわかりやすいし見やすい動画だわ

37:John Appleseed
18/11/05 21:27:34.03 y3MlqQC+.net
11のワイド感かっこいいよな

38:John Appleseed
18/11/05 21:27:54.64 c5R3JLnu.net
無線充電に対応してないのだけがネック
置くだけで充電出来るスタンドとか出るかな?

39:John Appleseed
18/11/05 21:27:56.00 CwWdSR9V.net
>>28
これ先行レビュー用だから、全部1TBなんじゃない?

40:John Appleseed
18/11/05 21:28:07.61 pZzHjvth.net
Geekbenchリザルト貼りミス。こっち。
URLリンク(browser.geekbench.com)
>>28
今レビューされまくっているのはAppleからの貸出品やぞ。

41:John Appleseed
18/11/05 21:28:54.41 ZgU/OQuI.net
>>36
その人ふざけすぎて見る気にならん
色んな人のレビューは気になるけどね

42:John Appleseed
18/11/05 21:29:57.24 LQwbvmwm.net
日本人のレビュー動画とか見る気にもならんな

43:John Appleseed
18/11/05 21:30:27.96 c5R3JLnu.net
12.9はかなりデカいな
CNETのおっさんが持ってるの見るとかなりデカく見える
URLリンク(www.youtube.com)

44:John Appleseed
18/11/05 21:30:50.47 74YPuIdx.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
ケースだけ

45:John Appleseed
18/11/05 21:31:16.86 RgDsydY+.net
RAMマウントニキ多いな
11の256gbはメモリーなんぼなん

46:John Appleseed
18/11/05 21:31:45.27 YdeZnlO/.net
12.9はA4より一回り小さいよ

47:John Appleseed
18/11/05 21:31:48.99 b/8x9dqZ.net
日本人暗いんだよ、ユーチューバーやってるくせに親父の独り言みたいな声だもんww
しかもユーチューバーのくせにマスクしてたり中途半端なやつも多い

48:John Appleseed
18/11/05 21:31:49.17 CwWdSR9V.net
11/7なのにまだ発送されないぞ…
間に合うのかこれ

49:John Appleseed
18/11/05 21:32:21.66 TAydBpPJ.net
深夜の外人のテレビショッピング見てるみたいだったわ
注文しないと(してる)

50:John Appleseed
18/11/05 21:32:40.02 shnbIeDs.net
>>43
ラップトップの画面だけ持ち歩いてるみたいだなw

51:John Appleseed
18/11/05 21:32:46.89 CNbvcOfo.net
>>48
既に出荷された人っているの?
俺も7日配送だけど

52:John Appleseed
18/11/05 21:32:49.04 CwWdSR9V.net
今までの12.9使いからしたら今回の12.9はかなり小さくなったと思うんだけど、9.7,10.5インチ勢にとってはやっぱり11がいいんやろなぁ

53:John Appleseed
18/11/05 21:32:58.24 eRF46gfr.net
フォリオ付けてないときって裸?家じゃフォリオ付けたくないんだけど、それじゃ背面保護されないよね?

54:John Appleseed
18/11/05 21:33:07.39 mMIqVUb1.net
ああ分かったもう頼んでた256GB11インチでいいや

55:John Appleseed
18/11/05 21:33:09.09 Cqvomt1D.net
>>47
明るいYouTuberはふざけてiPhoneぶっ壊すみたいなことしかしてないしな

56:John Appleseed
18/11/05 21:33:09.43 CwWdSR9V.net
>>51
一部の人は。でも刻印の人かもしれない。

57:John Appleseed
18/11/05 21:33:39.35 LQwbvmwm.net
しかし発表あって即注文した俺のスピード
久々に正解だったな
まあまだ分からんが

58:John Appleseed
18/11/05 21:33:57.45 Q06Le2Sd.net
今のヒカキンなら11と12.9全ての色とモデル買ってレビューすると信じたい

59:John Appleseed
18/11/05 21:34:26.71 hXyh2rUX.net
あーはやく触りたい

60:John Appleseed
18/11/05 21:34:58.05 CwWdSR9V.net
>>58
XSも両サイズ、XRも全色レビューしたんやぞ。
必ず買ってると思うわ

61:John Appleseed
18/11/05 21:35:18.08 pZzHjvth.net
>>43
後半、USB-CからのHDMIアダプタ経由で外部ディスプレイに写しているな。しかし12.9はデカい…。

62:John Appleseed
18/11/05 21:37:41.15 RgDsydY+.net
1TB買う奴は一体何入れるんだよw

63:John Appleseed
18/11/05 21:38:10.13 BLHrY5sE.net
スペースグレー色変わったのかー、、
今までのスペースグレーに


64:ョ全に飽きてたからシルバーにしたけどミスったなこりゃ



65:John Appleseed
18/11/05 21:38:10.40 zmBSCUz9.net
予約開始すぐ0時24分にポチったけど8日着で出荷準備中なんだが…
いつもなら超速宅急便で発売日に届くのに…北海道組は一日遅れですかね?

66:John Appleseed
18/11/05 21:39:22.11 shnbIeDs.net
シルバーがただの銀色の板なのをどう考えるかだな
どっちも飽きはこない色と

67:John Appleseed
18/11/05 21:40:23.72 CwWdSR9V.net
URLリンク(youtu.be)
この人のレビュー動画4分10秒〜でHDR10に対応しているって言ってるな。ただ、「適切な」HDRを見るための唯一の方法はUSB Cポート経由でHDR対応ディスプレイを使うことだ。
って言ってるわ。再生は対応してるけど完全なHDRのためには外部ディスプレイが必要みたいだね。

68:John Appleseed
18/11/05 21:40:26.17 J/UV/qBZ.net
今までのProは4つ角にスピーカーが1個ずつ(計4個)あって擬似的に上側の2つはツイーター、下側の2つはウーファーみたいにイコライジングされてたっぽいんだが
このProはツイーターとウーファーがそれぞれ1個ずつ(計8個)になってる
これって地味に凄い進化だけどあんまり話題にならんのよね

69:John Appleseed
18/11/05 21:41:04.37 pZzHjvth.net
USB-C、ストレージだけ認識しないの確定したね。
URLリンク(applech2.com)

70:John Appleseed
18/11/05 21:42:11.43 LQwbvmwm.net
nas運用デフォだしストレージは割とどうでも良いからなあ

71:John Appleseed
18/11/05 21:44:28.31 LKwPI1xW.net
12にすればよかったーってここ数日思ってたけど動画見たらやっぱでかいね。11でよかったかも

72:John Appleseed
18/11/05 21:45:36.99 k9Y846Hn.net
cnetのおっさんがキーボードにつけようとしたけど上下逆でくっつかないの和む

73:John Appleseed
18/11/05 21:46:54.75 YdeZnlO/.net
ここのレビュー長いけど詳しい
URLリンク(www.youtube.com)
カメラ性能はXRと同等だね

74:John Appleseed
18/11/05 21:47:41.66 oZDqULsP.net
横ベゼル10.5よりかなり太くなってんだってね

75:John Appleseed
18/11/05 21:47:54.98 GTtv5nFN.net
日本人には11がいいんだろうか
海外動画見ると12.9が思ったより小さくなってるから12.9でも問題ないように思えてくる。

76:John Appleseed
18/11/05 21:48:08.55 6CZ/fUis.net
中国語分からんけど、11インチの使い勝手がそこそこわかる
URLリンク(youtu.be)
4:3固定アプリは左右に黒帯でる
11インチと10.5インチのフルスクリーン動画サイズ比較

77:John Appleseed
18/11/05 21:48:36.54 mMIqVUb1.net
12.9買うならもうノートパソコンだな

78:John Appleseed
18/11/05 21:48:40.26 GrWpELPa.net
>>65
それでコーヒーカップ運んで客に出せば最高にオシャレやん?
「実はこれ、新しいiPad Proなんです」
ってねw

79:John Appleseed
18/11/05 21:49:07.56 b/8x9dqZ.net
>>52
10.5と旧12の中間サイズだよ
持ち運びにはでかいけどいけなくもないていど

80:John Appleseed
18/11/05 21:49:13.81 n6vArAzv.net
>>73
10.5は細すぎて縦持ちするとき不便だったからな
太くするの正解だと思うで

81:John Appleseed
18/11/05 21:53:46.21 1zX8AKon.net
そこらの中古ノート買うならこれ買ったほうがよさげやな

82:John Appleseed
18/11/05 21:54:34.78 y3MlqQC+.net
>>43
>>75
これなら11の方が使い勝手はいいな

83:John Appleseed
18/11/05 21:55:44.44 NlwFZ+mZ.net
どう考えても持ち運びやすさ的に11インチ一択で予約したけど
全体的なビジュアル的バ


84:ランス(ベゼル感とか)は間違いなく12.9インチの方がいいな



85:John Appleseed
18/11/05 21:56:03.82 0/J5Aezu.net
>>66
コントラスト比
iPhoneX系が100万対1、iPad Pro(第2世代)が1600対1
たぶん第3世代も似たようなもんだろうから結局OLEDのHDRと比べると不完全になる

86:John Appleseed
18/11/05 21:56:05.82 shnbIeDs.net
もうノートなんてオワコンだよ
オフィス使えるんだからタブレットで何の問題もない

87:John Appleseed
18/11/05 21:56:43.92 NlwFZ+mZ.net
>>64
iPadはiPhoneと違って超速使ってくれないと思う。
10.5の時は普通ので来た

88:John Appleseed
18/11/05 21:57:23.18 oZDqULsP.net
そうだねあらためて意識して持ってみると横持ちだとベゼルちょうど親指の太さくらいでガッチリ握れてこの方が持ちやすいかも

89:John Appleseed
18/11/05 21:57:30.15 LQwbvmwm.net
ケースもフィルムも届いた
ばっちこーい

90:John Appleseed
18/11/05 21:59:35.19 enA8mK/c.net
URLリンク(i.imgur.com)
悩ませやがって...

91:John Appleseed
18/11/05 22:00:27.40 mMIqVUb1.net
キーボード付きのケースいいな追加で買おうかな

92:John Appleseed
18/11/05 22:00:40.77 4z+9BkOW.net
レビュー上がってきて12.9もいいなぁって悩みだした

93:John Appleseed
18/11/05 22:00:47.47 n0sBDqFW.net
>>88
これが一番分かりやすいな

94:John Appleseed
18/11/05 22:01:25.91 .net
>>88
明らかにデカイ

95:John Appleseed
18/11/05 22:01:37.05 shnbIeDs.net
>>88
こう見ると右の旧式感ハンパないな

96:John Appleseed
18/11/05 22:02:07.13 LQwbvmwm.net
こういうのは、かさばるからかさばらないかで選んだ方が良いよ
外人みたいに机広いなら12インチも良いけどねえ

97:John Appleseed
18/11/05 22:02:32.73 c5R3JLnu.net
でもそんだけサイズ変わったらバッテリーも削られただろうな

98:John Appleseed
18/11/05 22:03:06.28 2T7XejIJ.net
>>88
この比較画像をずっと待ってたんだよ

99:John Appleseed
18/11/05 22:04:04.07 tKeuzkuW.net
旧12.9は今となってはゴミだな

100:John Appleseed
18/11/05 22:04:35.41 k2LRN/Pt.net
>>88
これ見ると12.9いいな

101:John Appleseed
18/11/05 22:06:08.01 b/8x9dqZ.net
12は裸なら11に純正ケースつきとほぼおなじ重さやぞ〜

102:John Appleseed
18/11/05 22:07:09.84 6CZ/fUis.net
>>95
12.9はかなり減った
11インチは微減

103:John Appleseed
18/11/05 22:07:19.88 9RX+ChSG.net
12.9インチデカすぎだろwww

11インチで確定だわ

旧12.9ipad proと比べたら新12.9インチちっちゃ!

12.9インチにするわ!

12.9インチデカすぎだろwww

もうどうしろと
7日に家電量販店で触って決めるしかない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


104:John Appleseed
18/11/05 22:07:22.93 y3MlqQC+.net
>>88
この画像じゃ実際のサイズ感わからんから参考にならなくね?
大きさの比較だけなら良いだろうけど

105:John Appleseed
18/11/05 22:07:32.61 Erz/fpNp.net
>>11
勉強用だったら容量小さめで両方買った方がいいんじゃない?
自分は256GBのセルラーを両方買ったよ

106:John Appleseed
18/11/05 22:08:36.45 y3MlqQC+.net
>>101
実機触るのが確実なんだよなぁ

107:John Appleseed
18/11/05 22:08:57.13 tKeuzkuW.net
みwwなwwwwぎwwwwっwwてきwwwwたwwwwwwww

108:John Appleseed
18/11/05 22:09:20.18 J/UV/qBZ.net
>>72
実寸的には薄くなったはずなのになんか側面が表側から裏側まで真っ平らになったせいでビジュアル的な厚みを感じるな

109:John Appleseed
18/11/05 22:10:33.62 VuXyZha2.net
新しいiPadでシコるためにあと1日、
オナ禁頑張るゾ

110:John Appleseed
18/11/05 22:10:53.40 2T7XejIJ.net
>>101
発表直後に両方注文してテストして2週間後に片方返すのが一番の正解だぞ
なおブラック

111:John Appleseed
18/11/05 22:11:23.55 4z+9BkOW.net
大きくても持ちやすいならいいんだけどな

112:John Appleseed
18/11/05 22:11:57.34 2/mUiZQK.net
家電量販店の繋いであるやつじゃ使い勝手わからん

113:John Appleseed
18/11/05 22:13:24.07 oAxLjii3.net
普通12.9と11は両方買うよな
12は家で使って持ち運びは11って感じ
貧乏人はどっちかずっとなやんでろ

114:John Appleseed
18/11/05 22:13:28.69 Q06Le2Sd.net
12.9用のバンカーリングってないのか?

115:John Appleseed
18/11/05 22:14:53.05 AJ27iE0I.net
>>111
パソコン持ってない貧乏人の発想で草

116:John Appleseed
18/11/05 22:17:26.02 LFtxP0ts.net
シルバーかグレーか迷う
apple製品は全部色を統一したいからシルバー一択だったんだが、今回mac miniがグレイ一色になっちゃったから迷う
これからappleはグレイ推しでシルバーは減ってくんだろうか

117:John Appleseed
18/11/05 22:17:32.86 kiEfoJlb.net
>>111
無駄過ぎやろ

118:John Appleseed
18/11/05 22:17:45.72 Nvucs1oo.net
お家はデスクトップ派だから
11インチがいいなぁー

119:John Appleseed
18/11/05 22:18:03.03 OBfr8nUt.net
7日組なのにまだ発送連絡こねー

120:John Appleseed
18/11/05 22:18:55.26 Nvucs1oo.net
いやーマジでカッコいいわ
一番好きなiphone5を彷彿させるデザインでいいiphoneもこの路線に戻んねーかな

121:John Appleseed
18/11/05 22:18:57.66 oAxLjii3.net
うん、多分両方買ったけど11主体になると思うわww

122:John Appleseed
18/11/05 22:18:57.98 ydIKGPBd.net
3cmの差だけだけど並べるとやっぱり違うなあ

123:John Appleseed
18/11/05 22:19:31.03 .net
私のところにも発送きてた

124:John Appleseed
18/11/05 22:20:37.03 mMIqVUb1.net
よしキーボードも買ったそのうち届くだろう

125:John Appleseed
18/11/05 22:21:49.72 TUxjE0zd.net
USB-Cのハブが普通に使えるみたいだね。
これは何気に便利になりそう。

126:John Appleseed
18/11/05 22:23:51.22 mIYQuwzL.net
ストレージ使えない場合
ハブはどういうことに使えるの?

127:John Appleseed
18/11/05 22:26:08.17 LBGTMEQX.net
刻印ペンシルだけ出荷完了になってた

128:John Appleseed
18/11/05 22:28:13.03 JIso0KW8.net
もにょるかな?

129:John Appleseed
18/11/05 22:28:25.07 vRqynYZO.net
おビックで予約したけど商品の用意完了になってるわ
発売日に届くかなこれは

130:John Appleseed
18/11/05 22:31:37.27 VuXyZha2.net
>>114
シルバーはただの鉄板やぞ(TдT)

131:John Appleseed
18/11/05 22:31:45.55 z7AqE7Dy.net
Pencil2が丁度良い重さになったって言うレビューをよく見るけど重量自体は変わって無いはずだから重心が下に行って持ちやすくなったんかな?期待

132:John Appleseed
18/11/05 22:32:26.51 sn9evxcz.net
落ち着いたな

133:John Appleseed
18/11/05 22:32:49.96 mIYQuwzL.net
2cm短くなったんだっけ?
間違ってたらごめん

134:John Appleseed
18/11/05 22:33:51.48 dh1LoI+W.net
>>129
あと鉛筆みたいに平面が出来て持ちやすくなったのも影響してると思う

135:John Appleseed
18/11/05 22:35:04.89 lL50F3R4.net
優柔不断すぎだろ
事前情報リークあった時点でサイズ決めなきゃ

136:John Appleseed
18/11/05 22:38:33.31 /UIW+q57.net
漫画とか電子書籍見るとき横向きで使うことってある?

137:John Appleseed
18/11/05 22:39:15.97 oFWaiA1Q.net
これ外付けモニターにはできねえの?

138:John Appleseed
18/11/05 22:40:06.01 CwWdSR9V.net
>>103
それが正解だったかも。
12.9の512GBにしちゃったからもうダメダァ…
64GBだったら頑張れそうだから、大学に向けて勉強頑張って、そのあと買い足すわ…

139:John Appleseed
18/11/05 22:40:17.39 k9Y846Hn.net
folio開けてみたけど確かにゴムっぽいな
ペラくは感じないけど
あと何気に蓋を裏に回したとき裏蓋にくっつくのはいいな

140:John Appleseed
18/11/05 22:43:27.59 WFso0F+4.net
楽譜持ち歩くのに使うんだよ。
12.9がサイズ的に確実に見やすいのはわかってるけど11インチにしたんだよ。
ああ。
12.9にすればよかったのかな。
でも重いからなぁ。
もうすぐ届くのにまだ迷うわ

141:John Appleseed
18/11/05 22:43:39.07 ydIKGPBd.net
風呂桶三角に折って少しだけ斜めに置く置き方できなくなったの改悪すぎる
できる社外ケースでたら純正売るかな

142:John Appleseed
18/11/05 22:43:56.19 OBfr8nUt.net
>>134
見開きページ結構多いから自分は横向きで読んでるよ

143:John Appleseed
18/11/05 22:43:59.19 8OsOzVC/.net
マジで聞きたいんだけど、4GBは足りなくて6GBが足りる作業って何よ

144:John Appleseed
18/11/05 22:44:25.51 nGUmauKy.net
Apple公式で購入してたら、ドット抜けでも返品してOKなの?

145:John Appleseed
18/11/05 22:44:55.54 c5R3JLnu.net
>>114
通常はシルバーでProは黒だぞ
iMacもそうだし

146:John Appleseed
18/11/05 22:45:32.37 CwWdSR9V.net
>>142
それはどこでかっても関係なく本体無料交換

147:John Appleseed
18/11/05 22:45:44.27 H7QUy8d8.net
>>128
鉄板ってどっちの意味なのか…
スペースグレイのほうが人気なのかな
youtuberのレビューもスペースグレイばかりだし
グレイはモデルチェンジのたびに色味が変わりそうなのが心配

148:John Appleseed
18/11/05 22:45:56.77 ExtNuvzR.net
>>141
動画編集またはPhotoshopで大きいサイズの絵作業

149:John Appleseed
18/11/05 22:46:19.32 RhFRAwOs.net
>>135
できる

150:John Appleseed
18/11/05 22:46:30.99 nGUmauKy.net
>>144
サンクス
安心して買えるわ

151:John Appleseed
18/11/05 22:48:29.88 P0f3ZVoR.net
>>88
12.9はベゼルレスにして正解だなあ
真ん中はなんとかなりそうだけど、右はさすがに無理

152:John Appleseed
18/11/05 22:50:18.93 8OsOzVC/.net
>>146
それってさ4GBだとどれぐらい足りないもんなの?

153:John Appleseed
18/11/05 22:51:13.53 c5R3JLnu.net
そういえば初代iPad Proでディスプレイと枠の間に隙間があって、
Appleに送り返して交換したのを思い出した
Apple製品といえどもこういう事があるからよく見た方が良いぞ
まぁ確実に交換はしてくれるから良いけど

154:John Appleseed
18/11/05 22:51:26.84 Nvucs1oo.net
動画編集はPCの方がいいと思うけど
全部一つでできたらデータ移動とかの
手間が省けて最高だろうね

155:John Appleseed
18/11/05 22:53:01.20 c5R3JLnu.net
そん時の画像
URLリンク(i.imgur.com)

156:John Appleseed
18/11/05 22:54:18.68 CwWdSR9V.net
うーんこれは薄いなぁ。素晴らしい。
11インチと12.9インチのベゼルの太さは一緒っぽいから、よりベゼルが少なく見えるのは12.9かな?

157:John Appleseed
18/11/05 22:54:55.95 j7/mevQa.net
docomoで予約した人、連絡来てる?

158:John Appleseed
18/11/05 22:56:05.11 m310v5i2.net
>>155
オンラインショップ予約なら7日10時だし、
店頭予約なら明日以降だろ

159:John Appleseed
18/11/05 22:56:52.44 T2lc1drW.net
>>150
12000x12000のレイヤーが余計に3〜4枚保持できる
そう考えると6GBでも全然足りないけど、まぁ書き方の違いもあるわな
俺はiPadじゃ全部やらんけど、やりたい人には足りなかろう
あとiOSは賢いから、メモリ多ければその分アプリを初期画面に戻さず維持してくれるよ

160:John Appleseed
18/11/05 22:57:21.22 ExtNuvzR.net
>>150
単純計算で、4GBより1.5倍多くデータを扱えるってこと
6GBで100枚レイヤー上限だとしたら、4GBは約66枚しか扱えないってことだな

161:John Appleseed
18/11/05 22:57:23.28 55F28JtB.net
>>134
テキストはともかく、漫画は見開き以外で読む気せんわ

162:John Appleseed
18/11/05 22:57:41.85 jruZb8q8.net
>>151
実際はホンハイで造ってるし

163:John Appleseed
18/11/05 22:57:54.26 oHw8TKJS.net
さわった感覚で選びたい

164:John Appleseed
18/11/05 22:58:33.87 PK1B6mNG.net
>>156
オンライン予約なら7日10時ってどういうこと?
それ過ぎないと連絡こないって?

165:John Appleseed
18/11/05 22:59:46.50 kSofoxlP.net
>>141
両方のモデル使い比べてみないとわからないやろなぁ。
今ここで騒いでる奴等もただスペックが高いに越したことはないんじゃねぐらいだろ。

166:John Appleseed
18/11/05 23:00:36.33 CwWdSR9V.net
これレビュー動画見てると両サイズ共非対応アプリは四方に黒枠が表示されるのか。できるだけ早く対応してほしいわ…

167:John Appleseed
18/11/05 23:00:48.96 jruZb8q8.net
畜生、実質的な厚み増じゃねーか
URLリンク(ascii.jp)
これまで背面に向けて弧を描いていたサイドのデザインは直線となり、ちょうどiPhone SEのようなイメージになりました。
しかしこれは、もう少しふりかえってみると、2010年に発売された初代iPadのような雰囲気すらあります。

168:John Appleseed
18/11/05 23:03:49.65 NbjIheTY.net
縦横さえ小さければいーんだよ

169:John Appleseed
18/11/05 23:04:02.91 k5O0dRRG.net
>>157,158
おー詳しい説明ありがとう!
>>163
そんなアホみたいな人はいないでしょー

170:John Appleseed
18/11/05 23:05:32.88 g5XamIec.net
>>88
12.9はでかいんだか、まだいまいちよくわからんなw

171:John Appleseed
18/11/05 23:05:38.07 XjYvInmX.net
>>162
そんなのドコモの予約サイトに最初にデカデカと書いてあっただろ
オンラインショップでは7日10時より本申し込みメール配信、お届けは9日〜になりますってな
ドコモオンラインショップでは早くて9日届けだぞ

172:John Appleseed
18/11/05 23:05:41.26 Bo0nNyGN.net
明日の今頃は発送キターッの嵐で、明後日はキターッの嵐だろうね
今回買うつもりがなくて出遅れてしまったから、皆さんのお祭りに乗れなくて寂しいなあ

173:John Appleseed
18/11/05 23:05:58.27 5kNSCE0h.net
キャリアはオンライン予約の情報少なすぎる
予約日時間関係無しにそもそも発売日に届かないってふざけんな

174:John Appleseed
18/11/05 23:06:17.54 c5R3JLnu.net
使った事無かったから知らなかったけど、この上下キーは何なんだ
URLリンク(ascii.jp)

175:John Appleseed
18/11/05 23:06:33.20 QDaa0LVx.net
俺の高校時代にこれがあったら間違いなく東大受かってたは

176:John Appleseed
18/11/05 23:07:08.61 yde1LuGX.net
どっかのレビューで10.5のレザースリーブは11に使えるけど12.9のレザースリーブは本体サイズが小さくなったから
使えなくなったってあるけどブカブカになるって事なのかね

177:John Appleseed
18/11/05 23:07:21.06 Nvucs1oo.net
俺も今が大学生なら
これ使って勉強したいよ

178:John Appleseed
18/11/05 23:07:24.66 wKzbZMr+.net
>>167
このスレ見てるだけでも大した目的もなく買おうとしてるやつは多いぞ

179:John Appleseed
18/11/05 23:07:38.51 PK1B6mNG.net
>>169
そうなのかすまんな
ドコモじゃ無くてソフトバンクで申し込んだから不思議だったわ

180:John Appleseed
18/11/05 23:07:39.78 CwWdSR9V.net
>>172
普通に数字キーと変換、cmd、かな英数キーじゃないの?

181:John Appleseed
18/11/05 23:08:02.95 jruZb8q8.net
買わない理由を探しました
URLリンク(i.imgur.com)
ベゼルは黒色なのにペンは白色なので
くっつけた時に色が調和しないのです
この理由を見つけた僕を褒めてください

182:John Appleseed
18/11/05 23:08:29.77 kSofoxlP.net
>>17


183:0 俺なんか11/23〜受取予定だぞ。 一緒に羨ましながら皆のレス見よう。



184:John Appleseed
18/11/05 23:08:32.39 CwWdSR9V.net
>>179
そんなこと言ったら画面が白いので…

185:John Appleseed
18/11/05 23:08:53.32 SDpGMIn/.net
待て
キーボードチェックしてなかったが、コマンドショートカットとか普通に使えるのか?

186:John Appleseed
18/11/05 23:09:04.95 VLw2QI1Y.net
塗ってしまえ

187:John Appleseed
18/11/05 23:09:07.07 PK1B6mNG.net
>>179
シルバー買えば解決だな

188:John Appleseed
18/11/05 23:09:42.91 ExtNuvzR.net
>>179
旧型みたいにペンをぶっ刺すほうが調和とれんわw

189:John Appleseed
18/11/05 23:09:57.21 H7QUy8d8.net
>>179
シルバーが白ベゼルだったら色で迷わなかったのに
黒ベゼルは指紋が目立つから嫌い

190:John Appleseed
18/11/05 23:10:19.06 c5R3JLnu.net
11インチiPad Proを試す。ほどよいサイズ感はそのまま、eSIMはApple SIMを統合したような挙動に
URLリンク(japanese.engadget.com)

191:John Appleseed
18/11/05 23:10:23.06 CNbvcOfo.net
このスレ見てiPadを勉強用に使えると気付いたよ
暫くサボってた英語勉強し直すか

192:John Appleseed
18/11/05 23:11:18.05 NtCbeK+r.net
>>4
12はでけーな。

193:John Appleseed
18/11/05 23:11:45.08 gUnzjKlg.net
もう明日なのか?

194:John Appleseed
18/11/05 23:12:48.56 szmb+5Yu.net
>>188
ノート用のアプリ適当なものと、Split Viewで小窓にミュージックや辞書開いてやればシャドーイングしつつ書き取りもしつつで楽しいぞ

195:John Appleseed
18/11/05 23:13:19.89 XjYvInmX.net
>>177
ソフトバンクも今日連絡来てなかったら7日到着厳しいらしいけどなw
明日出荷されても地域によっちゃ、翌日配達間に合わないからな

196:John Appleseed
18/11/05 23:13:24.42 Bo0nNyGN.net
>>180
ありがとう、私のは11/25〜だから果てしないんだよよ〜
みんなのレスを読んでイメージトレーニングするよw

197:John Appleseed
18/11/05 23:13:45.70 GNslyoHI.net
>>136
ノート代わりに使うなら512GBも要らんやろ

198:John Appleseed
18/11/05 23:13:58.19 gUnzjKlg.net
>>179
これはちょっとぶさいな
これが限界だったのか

199:John Appleseed
18/11/05 23:13:58.70 EXFGlCs1.net
10.5から11てホームボタン無くして縦に伸びただけか。
電子書籍なら中古の10.5が狙い目になるな

200:John Appleseed
18/11/05 23:15:00.82 QDaa0LVx.net
smartkeyboardのコネクターは縦置き位置なのにkeyboard使うときは横置きなのな

201:John Appleseed
18/11/05 23:16:55.43 VLw2QI1Y.net
>>182
URLリンク(www.apple.com)

202:John Appleseed
18/11/05 23:17:39.72 vf431YbL.net
試用期間で使い倒して返品してやるぜ!

203:John Appleseed
18/11/05 23:19:05.23 7Am14U4R.net
>>191
それするとiOS内蔵辞書を検索できる純正アプリないのが悔やまれる
サードパーティでもそういうのってほとんどないよなあ
せっかくウィズダムの英和と和英、スーパー大辞林等々内蔵してるのに活用できないのが歯がゆい
あ、あと日本語WikipediaをEPWING形式でダウンロードしてEPpocketに入れるのは良いぞ

204:John Appleseed
18/11/05 23:19:20.03 o2gYoopQ.net
生きてて楽しいの?

205:John Appleseed
18/11/05 23:20:20.02 sr9kBj2Z.net
>>107
iPad pro 1Tを買うのと、高級ソープ2回行くの、どっちが正解か

206:John Appleseed
18/11/05 23:21:09.08 kU4/4/cR.net
>>198
すまんありがとう
そっかここに書いてあったのか
今からでもキーボード買おうかな…

207:John Appleseed
18/11/05 23:22:14.49 CCYpLTp6.net
>>179
ちょんまげみたいやな
ところでこれは11インチ?

208:John Appleseed
18/11/05 23:22:42.50 Rmon6ydS.net
>>202
2回分には足りないだろ
普段どんだけ場末のとこ行ってんだ

209:John Appleseed
18/11/05 23:25:49.37 S9OnDZPt.net
レビュー見てるとみんなスペースグレイだな
シルバー人気ない?

210:John Appleseed
18/11/05 23:27:31.03 QYxhTUZM.net
漢なら黒に染まれ

211:John Appleseed
18/11/05 23:27:49.58 WpZjRCl4.net
配られてるのがそれなんじゃねえの

212:John Appleseed
18/11/05 23:28:16.48 CCYpLTp6.net
動画見たらわかる
シルバーはむき出しの鉄板みたい
新幹線とか飛行機の機体に貼り付けてあっても気付かないと思う

213:John Appleseed
18/11/05 23:28:35.82 ACSoJfDi.net
>>205
1回10万か
高級店だな

214:John Appleseed
18/11/05 23:28:36.47 NmT9+utc.net
Apple Pencil使ってて思うのはなぜキーノートよりパワーポイントの方がちゃんと対応してるのか
っていうかメモ以外の純正アプリでの対応する気の無さはなんなんだと
せめてBooksアプリぐらいはさぁ

215:John Appleseed
18/11/05 23:29:21.22 d0PWr33E.net
>>107
>>202
今すぐ抜いて
賢者モードに入った状態で
iPadが必要かどうか自問自答すべし

216:John Appleseed
18/11/05 23:30:14.78 J/UV/qBZ.net
URLリンク(japanese.engadget.com)
こうやって新旧端末を並べると、左はサイドベゼルの細さとエッジの輝きでクールな印象、右は均一のベゼルで丸みが強調された可愛い印象を受ける

217:John Appleseed
18/11/05 23:30:52.74 vf431YbL.net
>>206
今回シルバーに惹かれなかった。

218:John Appleseed
18/11/05 23:31:18.10 u0DMl63F.net
アップルストアに19時頃にしか行けん。
売れ残ってないかな。

219:John Appleseed
18/11/05 23:31:53.51 8Xzec8go.net
Apple Pencil本体の横にくっ付ける仕様ってスマートなの?
温泉入る時にタオル頭に乗せてるような感じにしか思えないんだが(´・ω・`)

220:John Appleseed
18/11/05 23:32:31.02 szmb+5Yu.net
裏面フォリオで覆うのに、何色も変わらない

221:John Appleseed
18/11/05 23:33:56.18 9sDY1CUr.net
みんなキーボード買うのかな
閉じた時キーが画面に接するのと側面が隙だらけなのが気になっている

222:John Appleseed
18/11/05 23:34:27.77 UJQPc8AR.net
みんな保護フィルム貼る?
いつもホコリ入って困ってる

223:John Appleseed
18/11/05 23:34:32.71 S9OnDZPt.net
>>214
悩むなあ
とりあえずスペースグレイ注文しといてシルバー良かったらキャンセルするか

224:John Appleseed
18/11/05 23:35:53.99 jDa2PYVY.net
iPadで無修で擬似中出しまであと一日と思うとオナネタ探す気でてきたwwwwwwwwwwwww

225:John Appleseed
18/11/05 23:36:03.52 gUnzjKlg.net
1TBを買おうとしてるおっさんたちに嫉妬

226:John Appleseed
18/11/05 23:36:16.79 sr9kBj2Z.net
>>218
スマートキーボードは買わない予定
キーボード前提の使い方ならラップトップを使う
iPadは機動性重視

227:John Appleseed
18/11/05 23:37:15.41 CwWdSR9V.net
>>194
買える最大の値段のものにしてしまったんや…
中途半端だし容量下げて二台買えばよかったと後悔している

228:John Appleseed
18/11/05 23:37:35.14 d0PWr33E.net
それにしても買う人凄いな…
いや禁句なのは分かっているんだが
正直マジでいいスペックのパソコン買えるから躊躇してしまう
iPadでなにするの?

229:John Appleseed
18/11/05 23:38:26.41 CCYpLTp6.net
>>225
まずはオナニーかな

230:John Appleseed
18/11/05 23:38:26.95 Bo0nNyGN.net
>>215
早朝から並ばずに、当日買える見込みあるかな?

231:John Appleseed
18/11/05 23:38:43.96 REBcG0sp.net
ヘグレアート契約するんだ!
ハァハァ

232:John Appleseed
18/11/05 23:39:13.06 jDa2PYVY.net
512は不人気になりそうだからあるんじゃない?

233:John Appleseed
18/11/05 23:39:36.44 d0PWr33E.net
>>226
使い終わったあと




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1025日前に更新/202 KB
担当:undef