iPad Pro 9.7 ☆17 ..
[2ch|▼Menu]
376:John Appleseed
19/02/20 22:08:14.23 hsveoBEU.net
アホか
Proって時点で完全ステレオスピーカー、フルラミネーション・・・・まあこんなもんか
ドンマイ

377:John Appleseed
19/02/21 05:35:43.05 OGFzuf5Q.net
>>370
「高速」の度合いが分からないが、proで書いていて紙に比べれば
微妙にタイムラグを感じる。
他の機種は使ったことが無いので分からないが、少しでもいいもの
となると、ペンシルも変わったことだし新型のほうがいいのでは?
最後は故人の感覚なので、持っている人とかアップルストアとかで、
試してみるしか無い。

378:John Appleseed
19/02/21 05:36:52.13 OGFzuf5Q.net
>>377
訂正 ×故人 → ○個人

379:John Appleseed
19/02/21 06:41:12.92 hx79eKkA.net
無印ipadが10.2インチになるようなことがあればofficeをタダで使えるipadは消滅するな
あ、mini4があったか

380:John Appleseed
19/02/21 14:43:09.59 qg6eNDI9.net
>>376
そのステレオスピーカーを縦で使うと意味がなくなる
それより音質を俺は取った
フルラミは気にしなければ別段問題ない

381:John Appleseed
19/02/21 14:45:48.90 OP/ZtypN.net
瞬発力とか意味不明な言葉が気になるんだけどどういう意味なんだ

382:John Appleseed
19/02/21 18:10:27.41 qg6eNDI9.net
瞬発力は瞬時電力供給が要求される
オーディオの世界では当たり前な事

383:John Appleseed
19/02/21 23:06:29.46 i2aYmHlm.net
フルラミじゃないのは無印の致命的な欠点

384:John Appleseed
19/02/21 23:45:48.90 0dKBysS8.net
瞬発力w
はいはい、オーディオオーディオw

385:John Appleseed
19/02/22 16:07:25.97 68/dD1l+.net
頭がおかしい

386:John Appleseed
19/02/22 16:08:05.06 68/dD1l+.net
後スピーカー縦でも一応ステレオになるからな

387:John Appleseed
19/02/22 18:21:06.07 6bxnTIOa.net
proユーザーは作ってる奴も使う奴もみんなバカ

388:John Appleseed
19/02/22 18:42:12.49 nk1SwjKl.net
>>383
iPad mini4がフルラミなのに無印iPadが非対応なのってなんでだろう?

389:John Appleseed
19/02/22 21:44:50.26 SkNM+F+t.net
>>388
Proとサイズが近いから差別化
いまどきダイレクトボンディングなんて対してコストかからないと思うが

390:John Appleseed
19/02/23 12:55:34.21 3SssXyI6.net
マーケティングがヘタレなのかAppleが強欲なのか
Proとかやめて機能ほぼ横並びにしてサイズ違い3種とかにして欲しい
買いづらいわ

391:低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
19/02/23 22:58:14.00 PP6Wspp+.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

392:John Appleseed
19/03/02 11:05:52.37 59rF/gC0.net
>>370
心強さなんて間違った日本語使ってる君はApple penで快適に文字書く何て10年早い。紙と鉛筆で修行

393:John Appleseed
19/03/02 12:52:56.69 DQQeZAUN.net
篠原涼子に言え

394:John Appleseed
19/03/02 13:47:38.50 FAT5s/Kd.net
>>392
Applepenなんて間違った名前で呼んでる君は5chで説教する何て10年早い。ひたすらROMってな

395:John Appleseed
19/03/04 02:08:38.55 prn4m/a0.net
間違った日本語の意味がよくわからん
広辞苑にも載ってたし何が間違ってるわけ

396:John Appleseed
19/03/06 23:34:33.99 UMKWifrp.net
重要なのは画質だろ画質
他人にどや顔できる程の画質をな

397:John Appleseed
19/03/30 02:24:48.30 fpiSJLO+.net
air2と比較で画質の違いを言い当てられる自信ある?

398:John Appleseed
19/03/31 13:40:18.45 UeZD9Gmi.net
新Airが4スピーカーだったら乗り換えてたわ

399:John Appleseed
19/04/01 10:49:05.22 l4w4OGME.net
画質は個体差有るから比べられないよ

400:John Appleseed
19/04/03 05:05:44.07 hZOIsmKn.net
>>393
小室哲哉じゃね?

401:John Appleseed
19/04/03 12:30:53.69 O07EK6m5.net
哲哉は作曲だけじゃねーの?

402:John Appleseed
19/04/04 15:08:48.67 rZgUIyjX.net
これ純正18W電源で充電しても急速充電されないだけで普通に充電されるよね?

403:John Appleseed
19/04/04 15:51:11.27 CpzNRXLc.net
はい

404:John Appleseed
19/04/05 20:47:04.21 J+OGcYJS.net
>>397
発色の深さじゃないのかい?

405:John Appleseed
19/04/07 02:36:16.86 gVMqZiqF.net
TrueToneとナイトシフト、9.7の方が明るさを大きくできるから差がつくね
発色は似せて調整してもわかったりするかな

406:John Appleseed
19/04/07 12:06:22.47 cAirTRVU.net
オフィスが無料で使えるiPadの中で、もっとも大きな画面が本機種。性能もそこそこ、ペンシルも使えるし、4つのスピーカーで、外部スピーカーも要らんぐらい音がいい。
オフィスがフル機能じゃなくても、普通に使う分なら問題なく無料で 使えるって、すげぇアドバンテージだと思うんだけどなぁ。

407:John Appleseed
19/04/07 17:45:50.86 TwPEsKmd.net
オフィスとペンシルに親和性ないし、性能としてもオーバースペック
どうしてもipadでオフィスを無料で使う必要がある人なら現行の無印買う
オレだって一応無料だからインストールしたけど、全然使わないし、オフィス使うならsurfaceの方が便利だよ

408:John Appleseed
19/04/13 03:44:26.46 FONOFqp7.net
オフィスをガチで使うならPC使うし、タブレットなんか話にならねって思うけど

409:John Appleseed
19/04/13 10:09:26.21 QekruWw9.net
そうだよ (便乗)

410:John Appleseed
19/04/13 10:13:02.78 QcNO2JeX.net
>>408
いつものエクセル、ワードのテンプレ書式にちょっと日付や内容変えて報告書出すみたいな使い方だとPC使うまでも無いって感じでは?

411:John Appleseed
19/04/13 11:03:28.26 Licajf+/.net
それ以前にオフィス無料をすごいアドバンテージっていうのは聞いてる方が恥ずかしいって話では?

412:John Appleseed
19/04/13 12:47:40.59 yboaifOX.net
普通Office365使うよね。

413:John Appleseed
19/04/15 21:50:33.78 /sUbEY3M.net
うむ
普段からガンガンExcel使うならパソコン
閲覧はiPad

414:John Appleseed
19/04/18 00:49:05.78 2OMgTxl4.net
在庫数確認とかiPadの方がPCより使いやすい時もあるけどね。

415:John Appleseed
19/04/25 22:34:40.35 ZL/P2Oeb.net
あー俺はペンシル持ちだから、iPadオンリーだな

416:John Appleseed
19/04/26 22:43:25.75 JFXvHxNK.net
これは9・7のproも対応するのかなURLリンク(iphone-mania.jp)

417:John Appleseed
19/04/28 02:20:36.36 sHolQe3D.net
バンドリをマウスでプレイするという大道芸?

418:John Appleseed
19/04/28 21:54:25.15 wUjBosOb.net
バンドリってなに?

419:John Appleseed
19/04/29 01:06:07.52 ORBP8vwz.net
そういう鳥

420:John Appleseed
19/04/29 01:09:09.93 oh1PP5yf.net
自撮りみたいなもん

421:John Appleseed
19/05/01 08:55:49.96 onj2ZncQ.net
自撮り棒?

422:John Appleseed
19/05/01 08:56:47.15 rI3Hbpij.net
自撮り棒

423:John Appleseed
19/05/01 17:41:10.07 cQSEPQtW.net
5Gのipadが出たら買い替えようかなURLリンク(iphone-mania.jp)

424:John Appleseed
19/05/02 00:11:31.58 GI01Ejrf.net
うーーーーん
全く不満がない。
困った。ミニ5に買い替えする気が起こらんでないか。
どうしてくれるんだ。
謝罪と賠償とうんことまんこを要求する

425:John Appleseed
19/05/02 00:30:04.27 ZTgqII8I.net
>>423
iPadを公衆回線で多用するユーザーならそれもいいけど、補助で使うだけならiPhoneの公衆回線に相乗りする契約で十分

426:John Appleseed
19/05/02 04:05:45.06 kJXMqjKb.net
従量課金な現状で5Gとか来ても意味がなさすぎるわな
重めのゲームでもやらんと性能差を感じる余地なんてないし
逆に最新のProだと不具合出たりするし

427:John Appleseed
19/05/02 21:44:32.01 AeuVKjHc.net
Amazon で、送料無料2枚700円のガラスフィルム頼んだら、2枚入りの箱入りが2箱届いて1枚175円のバカ安ガラスフィルムを買えてしまった。4枚も要らんw

428:John Appleseed
19/05/03 06:36:22.79 DZkeTBRG.net
買おうと思うのですが、カバー装着するなら本体カラーって別に気にしなくていいですかね?
あと、Brutusカバー付きキーボードって必要ですかね
必要ならお勧めあります?

429:John Appleseed
19/05/03 12:13:15.37 nojfVZ58.net
カバーを付けてもベゼルの色は残るぜ

430:John Appleseed
19/05/03 17:11:19.16 yKzd3LO7.net
白ベゼルか黒ベゼルかの問題

431:John Appleseed
19/05/03 21:33:23.29 DZkeTBRG.net
>>429
そうなんですか
どうもです
>>430
白ベゼルです
背面の色を強調したいのですが
Bluetoothカバーtypeキーボードって必要ですかね?

432:John Appleseed
19/05/04 22:52:18.90 WbOEy0HT.net
要らん。
そんなことより、9.7pro用のケースが数がへってきたなぁ。
透明ケースも無いんじゃない。裸で運用したくは無いしなぁ。

433:John Appleseed
19/05/05 00:44:13.39 EWkztpKX.net
ジョブズじゃないけど、紙封筒に入れて基本裸族

434:John Appleseed
19/05/05 01:19:37.83 7ygJ5Hp3.net
ジョブズがいたら、レンズの出っ張りは許さなかっただろ
これさえなければ裸運用するんだけどな

435:John Appleseed
19/05/05 14:46:55.82 EWkztpKX.net
>>434
出っ張りって、そもそも光学的制約から平坦だとレンズに乱反射の光が写りこんだりするからじゃない?
レンズ周囲をつや消し黒にするわけにもいかないから

436:John Appleseed
19/05/05 15:52:31.04 7ygJ5Hp3.net
>>435
それだと無印やair3の平坦カメラが説明できない
あとジョブズが生きてた頃のiphoneも全部平坦

437:John Appleseed
19/05/05 16:13:37.86 sqMMnStZ.net
そのかわりカメラの性能がゴミ

438:John Appleseed
19/05/05 17:44:31.12 m//xCpIu.net
しかも相当深刻なレベルで

439:John Appleseed
19/05/05 22:27:18.09 EWkztpKX.net
デジタルズームなら考慮不要だろうけど
光学ズームや広角レンズはシビアなんじゃないかね?
ジョブズがiPhoneは裸族だ!と言ったものの
現実は過保護ユーザーがケースやカバー着せるじゃん
そうすっとレンズ用の穴が影響すんじゃないかね?
フラットなレンズの世代で、ケースのレンズ穴側面を艶消しブラック塗らないと露出がおかしくなってた
レンズ出っ張り世代はケースやジャケット装着が前提なのかもね

440:John Appleseed
19/05/07 19:50:37.28 JhBvOsji.net
ああ、なるほど。
ケースの為に出っ張ってると。

441:John Appleseed
19/05/12 04:29:13.57 2GoDtwZa.net
ローズゴールドのiPadが欲しくなって調べた結果これだった
欲しい

442:John Appleseed
19/05/12 05:55:07.52 W6wV1rtL.net
>>441
ずっと使ってるけど、飽きなくていい色だよ

443:John Appleseed
19/05/12 13:06:20.82 Eus1Hm7X.net
>>442
ありがとう。だよね。
今はSEのローズとグレイ持ってるけどローズが好き

444:John Appleseed
19/05/12 18:39:45.14 pi10T3F4.net
画面綺麗すぐるなぁ

445:John Appleseed
19/05/12 19:22:43.70 Q1xQgCJp.net
色なんて関係ない
どうせカバーケース付けるんだし
ダイソーで¥300(税抜きで)売ってるし

446:John Appleseed
19/05/12 20:26:03.34 ots5tSZ/.net
>>441
自分の場合逆だな
「その容量ではローズゴールドしか在庫ありません」と言われ購入
どうせならと、カバーもショッキングピンクにしたw

447:John Appleseed
19/05/14 21:34:17.58 nPm2oWIm.net
12.3にアップデートしたけど、TVアプリでiPhone XではHDR再生されますって映画がiPad Pro 9.7だと注釈付いてない
寂しい

448:John Appleseed
19/05/19 13:16:03.53 yCM+XxRy.net
パネル画質はもしかしてair2より綺麗でつか?

449:John Appleseed
19/05/19 16:53:06.78 U+P/bvu5.net
はい

450:John Appleseed
19/05/19 19:32:29.26 yCM+XxRy.net
じゃあ、直ちに新品探して買いますよ。
仲間にいれてくださいませ

451:John Appleseed
19/05/20 18:27:50.82 KRWDHbmT.net
いや、素直に新iPad Pro買えば?
ココの人たちは壊れてもいないから買い換えるほどでもないと使い続けてるだけだから
ケースとか選択肢ないし

452:John Appleseed
19/05/20 18:42:43.41 8npFkrsz.net
カパってはめるタイプの1500円くらいのカバーが壊れたから4000円くらいの高そうなカバー買ったけど背面に両面シール貼るだけって言うのもなんだかなぁ

453:John Appleseed
19/05/20 22:30:54.58 D+u9gHHO.net
新型iPadプロ高くて。。。

454:John Appleseed
19/05/22 11:15:32.75 NOCi5Mtm.net
落とさない限りそう壊れないから、当分買え変わる事もなさそう。

455:John Appleseed
19/05/22 18:11:16.32 eU/fAj2V.net
椅子に座ってて、眠りこけて床のジュータン(板の間)に裸族のまま何度も落としてるけど
壊れる気配ない
でも、今年は買い替えようかな
(iPhone Xはそのまま使用継続・・)

456:John Appleseed
19/05/24 22:08:20.39 jK1XxgWo.net
>>455
またProにする?

457:John Appleseed
19/05/24 23:29:51.16 agCoQMjl.net
>>456
そうだね。Pro使ったらPro以外使いたくないかも
それまでは初代iPad、2nd使ってきたから

458:John Appleseed
19/05/25 02:59:59.64 BYpboOmg.net
わし9.7pro好きすぎて困る

459:John Appleseed
19/05/25 13:12:54.36 rFXHuja2.net
どうして?

460:John Appleseed
19/05/25 13:38:05.98 lrFLP8x6.net
iPad Pro史上最小のiPad Pro

461:John Appleseed
19/05/25 14:30:02.99 EqDlb4J5.net
使い勝手いいよね

462:John Appleseed
19/05/31 22:16:50.62 +2IVcQE1.net
ポイント使って2万程度でゲットしたけど他になに揃えればいい?

463:John Appleseed
19/06/01 01:27:44.96 4B/Aj+U+.net
ポイント使ってタダでApple Pencil買えばいいんじゃない?

464:John Appleseed
19/06/01 01:50:54.77 slA2fVZf.net
風呂蓋一応買っとけば?

465:John Appleseed
19/06/01 09:40:43.56 3ukbg6zT.net
ありがとう、その2つ探すわ

466:John Appleseed
19/06/02 08:17:05.61 4KTNSmi0.net
ガラスはアマゾンが安いよ
蓋は俺も欲しいが、純正は高い。

467:John Appleseed
19/06/02 10:26:11.05 x3unf72n.net
ガラスでアポペンの反応とか見やすさとかどうなるかな?

468:John Appleseed
19/06/02 13:41:49.02 TC6F203Q.net
>>467
Coolreall iPad pro 9.7インチ 用 液晶保護 強化ガラスフィルム 透明クリア【ゴリラガラス使用 日本産素材採用 】(9H 0.33mm 2.5D)
これ着けてるけど(アマゾン現在品切れ)
特に違いは感じないよ
紙風の書き味になるのも在るようだけど
私はツルツルの方が好き
ペン先も減りにくいし

469:John Appleseed
19/06/02 16:03:28.16 1H8InBrM.net
チャイ製のインチキ蓋も1000円位で売ってるけど悪くないよ
俺はそっち使ってる

470:John Appleseed
19/06/02 16:55:09.56 Jr7O9I2K.net
AIR2用の純正本革カバー

471:John Appleseed
19/06/02 17:19:02.29 x3unf72n.net
みんな優しいな。
全部見てみる

472:John Appleseed
19/06/04 12:53:32.17 9XwsK/iX.net
iPadOS楽しみだなー

473:John Appleseed
19/06/04 14:05:50.06 Im0ut6Vm.net
A9系統はiOS13が最後なのかね?
それとも次切られるのはA8系統の残党だけなのかな

474:John Appleseed
19/06/04 22:50:28.75 LRLS4jGX.net
新しいOSになったら、使えなくなるアプリ続出するのかね?
ちょっとおっかないんだけど

475:John Appleseed
19/06/04 23:09:21.67 g5fC9lt5.net
appleってそーいう文化なのか…
無邪気にiPadOSに喜んでたわ

476:John Appleseed
19/06/04 23:10:40.62 ZjqZ1cOr.net
大丈夫だろ
開発者向けの売りのひとつがコードひとつでiPad用も生成しちゃうってのがあるんだろ?
まあどうなるかわからんけど・・・
ユニバーサルアプリとかどうなるんだろね

477:John Appleseed
19/06/04 23:51:35.26 LRLS4jGX.net
今までもiOSが上がって使えなくなったアプリ散々あるからな…
実際にブツが出てくるまでは油断ならんぞ
基本的にappleは切り捨ての文化だ
良くも悪くも過去の資産バッサリ捨てる

478:John Appleseed
19/06/05 00:52:30.43 IfPuJj5P.net
Appもストアから消えるしな
MacへのApp自体のバックアップも必須だわ

479:John Appleseed
19/06/06 07:37:55.18 ZDkeoYkD.net
次のios13に対応しているのかね?

480:John Appleseed
19/06/06 09:29:03.13 FETgfK6c.net
>>479
URLリンク(iphone-mania.jp)

481:John Appleseed
19/06/12 01:52:00.85 8vq4UAG6.net
初代iPad引っ張りだしてきたけどApp Storeで
ダウンロードできないアプリ多すぎわろた。
iOS5だから仕方ないけど

482:John Appleseed
19/06/12 08:48:55.66 HoeGowYd.net
10.5インチ版も持ってるが
それよりずっとバッテリー持つしFace IDじゃないしで
9.7インチの方ばかり使ってるわ

483:John Appleseed
19/06/12 20:04:08.17 PNBlbF/W.net
Pro10.5よりPro9.7のがバッテリー持ちいいの?

484:John Appleseed
19/06/13 00:02:14.45 5bXNCb4w.net
Pro9.7が急に高速充電されなくなったんだけど壊れたのかな?
普通に充電はできるのだが…

485:John Appleseed
19/06/13 12:13:48.61 zs5cY8tN.net
ケーブルは

486:John Appleseed
19/06/13 12:42:31.23 unbJ0Ex5.net
9.7に高速充電機能なんてあったっけ?

487:John Appleseed
19/06/13 13:29:22.95 KXUz3yKd.net
たしかPencilをさしておくとカミナリが落ちてじゅうでんされるとかなんとか

488:John Appleseed
19/06/13 13:41:03.57 zs5cY8tN.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

489:John Appleseed
19/06/13 17:09:47.40 B2Vy/a9H.net
>>488
これといい
ひっくり返さないと充電できないマウスといい
最近のAppleは狂ってるよ

490:John Appleseed
19/06/13 20:24:30.75 5bXNCb4w.net
>>486
USB-C PDのケーブル使うと急速充電出来るんだよ
iphone8は問題無いんだが、iPad Pro 9.7inchが出来なくなった
ケーブルを違う物に変えてもダメ
サポートに連絡したら、ジーニアス行けと言われたので行ってくるわ

491:John Appleseed
19/06/13 21:09:12.12 WcOpo3Fc.net
俺のipad proがオカシイ。オカシイねん。

492:John Appleseed
19/06/13 21:19:09.91 5JLmk+dG.net
狂ってるのはおまえらの感性

493:John Appleseed
19/06/13 21:43:33.64 MAK+H06+.net
>>490
Pro9.7はPD非対応だったと思うが
Pro2世代以降つまりA10X以降対応だったかと

494:John Appleseed
19/06/15 00:04:13.40 TqitUqvS.net
>>493
よく調べてみたらそうだった(´・ω・`)
そりゃ、無理だ罠
Pro 10.5買ってくるよ

495:John Appleseed
19/06/15 02:35:07.28 tmb0sBcM.net
>>494
すまん俺も調べたら2世代以降じゃなくて初代Pro12.9も対応してた
まぁPro9.7ではやっぱり使えないけど

496:John Appleseed
19/06/17 02:13:42.00 WOJhRPVV.net
最近出たair3てのは、pro9.7の強化板という噂は禁句すか?

497:John Appleseed
19/06/17 04:14:36.60 5Fvs6j6h.net
同じair2の発展系だけど、方向性が違う
裸運用のair3とケース前提のpro9.7
あと2スピーカーと4スピーカーも室内利用だと大きな差だね
そもそも発売時期が全然違うものでも煽りに来る人がいるくらいの名機ってことだよ

498:John Appleseed
19/06/17 16:39:50.65 OGNegk/F.net
液タブとして使いたいんだがマウス使えないってマ?

499:John Appleseed
19/06/17 16:43:14.68 /TNOIeTS.net
9月まで待て

500:John Appleseed
19/06/17 21:06:01.10 WOJhRPVV.net
パネルはpro9.7と同じ種類だね

501:John Appleseed
19/06/17 22:19:41.81 Tt+LAvq1.net
キーボードは使えるけど、マウスは使えないみたいだな

502:John Appleseed
19/06/18 00:01:57.27 7MGQTjSE.net
iPadOSになってもマウス使えないとかひどい

503:John Appleseed
19/06/18 11:43:01.22 xCUpFbB/.net
>>500
だから?
それ、煽りにすらなってないよ
もっと頑張れるだろ、お前

504:John Appleseed
19/06/18 23:06:28.52 1wkOCtNT.net
ごめん、間違えた
パネルは最近出たair3と同じですよねぬ?

505:John Appleseed
19/06/22 01:38:34.21 YMS91EAU.net
パネル?
アタック25だよ?
iPadは全然関係ない。

506:John Appleseed
19/06/23 21:04:05.84 b/IWO0S8.net
やっぱり安い端末の方が売れているんだねURLリンク(news.livedoor.com)

507:John Appleseed
19/06/23 21:45:07.91 Z7X1Z4/3.net
よくそんな使いにくいもんをパソコン代わりに使えるな

508:John Appleseed
19/06/23 21:51:26.57 b/IWO0S8.net
Wi-Fi版の方が売れているんだね

509:John Appleseed
19/06/23 22:16:42.71 QRhUKtDL.net
iPad MINI4売って5買いました。
でも自宅で使うのは9.7proです。買う前には全然気にもしてなかった4スピーカーが凄く気に入ってますだ

510:John Appleseed
19/06/24 13:27:57.34 hKLhExR/.net
>>508
極一部のセルラー信者は勧めてくるけど、個人使いだと殆どWi-Fiモデルで事足りるからね〜
おまけに安い

511:John Appleseed
19/06/24 13:29:57.71 3ZR1XLbB.net
Wi-Fi版にもGPSが付いてればなあ

512:John Appleseed
19/06/24 18:06:30.50 DzSllAI9.net
miniはCellularにするし、9.7以上のiPadはWi-Fiにする
あくまで個人の感想

513:John Appleseed
19/06/24 20:45:02.49 3ZR1XLbB.net
まあわかる

514:John Appleseed
19/06/24 20:57:50.20 0Y7TJrvH.net
AGPSにはできないからモジュールが高くなってセルラー版より高くなるなんてオチがつきそう

515:John Appleseed
19/07/03 18:48:38.49 GIYAHyWv.net
最近バッテリーの減りが早くなった、そろそろ買い替えどきかな

516:John Appleseed
19/07/10 20:23:21.97 XvxvCOht.net
AppleはIphoneが売れないからipadを次々出すんだろうかURLリンク(japanese.engadget.com)

517:John Appleseed
19/07/10 21:03:45.09 IcO2mOfA.net
いよいよMiniから1インチ刻みで50インチモデルまで揃い踏みがすぐそこまで来てる

518:John Appleseed
19/07/13 16:40:56.91 SRME6Bi6.net
iMatはよ

519:John Appleseed
19/07/24 21:05:58.40 mQQY/nCF.net
ぬおぉ 潰れた!
心斎橋で死亡宣告。
修理代 48000円 あほか

520:John Appleseed
19/07/25 23:24:33.65 hwK5yYK9.net
誰かipadOS使っとらんの?

521:John Appleseed
19/07/26 22:11:57.23 4bxOC9wC.net
>>520
まだリリースされてないんじゃないの?

522:John Appleseed
19/07/26 22:19:04.68 VNKcLH22.net
Betaはもう入れられるぞ

523:John Appleseed
19/08/09 19:35:39.22 jLtrbqkE.net
バッテリーの減りがすこぶる早くなって第3世代のpro12.9を淀で予約したが1か月半経過してもまだ入荷の連絡なし

524:John Appleseed
19/08/10 01:03:04.94 OTrYKdDh.net
そろそろ新型出んじゃねーの?

525:John Appleseed
19/08/10 07:39:45.92 k+GXOMke.net
量販店予約で文句言うくらいならApple Storeで買えと
ポイントなんてあってないようなもんだぞ

526:John Appleseed
19/08/10 08:38:13.52 cddrlJut.net
すでに9.7とは全然関係なくね?

527:John Appleseed
19/08/13 13:58:40.35 36OLZVFX.net
  
国民
 ○  もうお前らに用はない
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/ NHK
  /   ノ
  |
 /
 |


528:John Appleseed
19/09/15 14:13:22.19 nOrTEMRh.net
こっちの方がairよりアプデで重くなっても耐えられそう
メモリ4GBだから

529:John Appleseed
19/09/15 14:13:42.93 nOrTEMRh.net
すまん誤爆

530:John Appleseed
19/09/18 17:25:37.98 wyMfEnte.net
バッテリーがいよいよヤバイ、アップルストアーでバッテリー交換て端末ごと交換になるんだね

531:John Appleseed
19/09/18 19:27:23.40 7r0EOWqx.net
そうだよ

532:John Appleseed
19/09/24 18:01:29.55 sVwFPtz0.net
しかも!
バッテリー交換品は3ヶ月の
保証も、つきます!
たったの12000円で
整備済みのiPad Proが買えるなんて
アップルは神だな!

533:John Appleseed
19/09/24 20:29:53.81 YcaJ2R8e.net
>>532
どうせバッテリーの診断かけてバッテリーには問題なしとかなって普通の端末交換の4万ぼったくられるだけだろうよ

534:John Appleseed
19/09/25 09:46:22.46 n+duIWVr.net
iPad OSなんだかホームのスクロールがカクカクしてる

535:John Appleseed
19/09/25 09:57:40.01 mi5/RJkO.net
サファリでテンキーを浮かしたままアドレスバータップでお気に入り開くと1回目はテンキーがのっぺらぼうになるな

536:John Appleseed
19/09/27 04:48:52.45 bwKsuN65.net
iPadOSにするべき?

537:John Appleseed
19/09/27 08:11:08.15 ZXBu+1AK.net
軽くてサクサクやど
90%で一晩ほうちしてみたが90%のまま
バッテリドレインもいまのところなさそうだ
使い出すと減るかも試練がそれはこれからみていく

538:John Appleseed
19/09/27 12:14:56.99 vqy7lTnV.net
ホーム画面のスクロールの処理落ちがひどい
クリーンインストールしたし、もう2日はたつけどなおらない

539:John Appleseed
19/09/27 19:54:23.34 L7CjSW//.net
>>538
端末よってはそんな不具合があるんだね

540:John Appleseed
19/09/29 03:12:53.52 cJpXG1RZ.net
>>530
裏に彫り物入れてるんだがどうなるんだ?

541:John Appleseed
19/09/29 07:25:24.10 cmLGkwje.net
本体に傷ですね
これも修理されます

542:John Appleseed
19/09/29 12:58:06.00 Wam14435.net
何のための刻印サービスだか

543:John Appleseed
19/10/05 11:56:07.84 uu/B2kBS.net
モンモンを背負うっていうのはもう普通の人じゃなくなるって覚悟を決めてするもんだ

544:John Appleseed
19/10/06 00:17:13.19 S2a+jdwI.net
昔はな
すこしづつではあるが温泉銭湯でも当たり前に受け入れられつつあるな
10年もすりゃヤクザの烙印ってわけでもなくなりそうだわ
ヤクザと彫物の関係を覚えている人がいなくなっちまえば
あとはファッションが残るのみ

545:John Appleseed
19/10/08 17:38:40.45 DtEiujRe.net
Ipad osにアップデートしてバッテリーの減りがめちゃくちゃ早くなった

546:John Appleseed
19/10/08 20:53:12.59 UYGf7t9Q.net
アプデ直後の恒例行事

547:John Appleseed
19/10/17 13:23:48.89 vF9gXLQP.net
ipad pro 9.7持ちなんだが、そろそろ買い替え時かなぁと思い、ipad mini or ipad pro11で悩んでる。
主にNotability, evernote辺りをメインで使い、打ち合わせノートやスケッチブックとして使ってます。

548:John Appleseed
19/10/17 20:33:05.56 liFyZCyB.net
そうですか。

549:John Appleseed
19/10/18 03:49:10.85 sFVPsDr0.net
そうですね。

550:John Appleseed
19/10/18 19:17:19.94 fEl+ixnc.net
>>547
俺ならアポペン買い直さなくていいAir買うわw
Pro買うならサイドカー用に12.9が欲しいな〜

551:John Appleseed
19/10/18 19:52:35.73 RqOBBf2i.net
サイドカー乗ってんの?
しぶいね!

552:John Appleseed
19/10/18 22:53:30.13 Imm4Dx0f.net
サイドカーというカクテルがあるが、サイドカー機能搭載した記念にこのカクテルで乾杯するんだ
ちなみにアップルカーというカクテルもあるが、これで祝杯をあげる日は遠そうだ

553:John Appleseed
19/10/19 04:49:46.81 9M/C9HgE.net
>>552
CarPlayで運転しながら乾杯したらどう?w

554:
19/10/20 08:53:07 D2TKDf1d.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
爺「アリンコ数匹引いたかも知れん。しかもハエのような虫達がないておると。人の言葉を話せる飼い犬がそう言うておったわい」
警察「はっ、かしこまり!」

555:John Appleseed
19/10/25 00:32:13 Ysy/OOgs.net
>>547
おれならmini5か10.5にする

556:John Appleseed
19/10/29 21:06:22.79 Yp3hVZc9.net
昨日リリースのosアップデートはiosだけなんだね

557:John Appleseed
19/10/29 21:44:42.16 VxYs8C2P.net
iPad OS 13.2もきてるけど

558:John Appleseed
19/10/30 05:30:58.89 XgWDQnvY.net
547さん
もう一度、よく考えてごらん。
速さだけが使いやすさじゃないですよ。

559:John Appleseed
19/10/31 01:21:18.26 5n+ReJrr.net
重さは使いづらさだょ

560:John Appleseed
19/10/31 08:51:32.92 Ci909A6a.net
547ですが、
mini5に傾きかけてます。
キーボード問題さえクリアできれば...

561:John Appleseed
19/10/31 23:54:10.48 Ci909A6a.net
もしかしたら、ipad pro 9.7 が至高説????
smart keyboardが使える最小のipadはこれだけ?
まぁ、重さはpro11インチとほぼ変わらないけど。

562:John Appleseed
19/11/01 12:54:13.45 mEX1GmLP.net
10.5はタッチ無反応あるからね

563:John Appleseed
19/11/01 13:32:51.39 bYl8kQ7P.net
>>561
レンズが出っ張ってなければマジでそう思う
水平取るためにケース付けちゃうと最小感が台無し

564:John Appleseed
19/11/02 23:05:36.80 09UL6VoR.net
>>563
air jacketならそれほど大きくならないよ。

565:John Appleseed
19/11/04 09:32:38.48 3Jr+EJ7j.net
去年pro 9.7を売ってpro 10.5を購入したんだが、こっちも手元に残しておくべきだったな
第7世代やairも今はあるけど、スピーカー4つっって結構メリットあるんだよなぁ

566:John Appleseed
19/11/06 02:56:49 heRA+Xol.net
Photoshop はどうよ?

567:John Appleseed
19/11/06 07:28:36.36 XbiDs1/f.net
ipad osにしてから、アプリがよく落ちるようになった。 初代 ipad pro 9.7

568:John Appleseed
19/11/06 21:23:03.37 ZZNTbTLa.net
俺のは落ちないぜ?

569:John Appleseed
19/11/17 22:10:50 L7c8k3SK.net
やっぱり9.7が最高だと確信したよ。
miniとpro11の間って感じでちょうど良いなと。

570:John Appleseed
19/11/18 20:20:20.56 U69wKJS8.net
新品買えるの?

571:John Appleseed
19/11/18 20:41:49.38 edb9xy+i.net
>>564
買って使ってみたら裸運用とは全然感触違うやん
よく見たら「それほど」って書いてるし
air2までのレンズが不恰好に出っ張ってないモデルの使用感を分かってから意見してくれ

572:John Appleseed
19/11/19 22:29:20.85 lE2HgTvu.net
ペンシルはやっぱり純正が一番?

573:John Appleseed
19/11/19 22:31:28.73 CGhKfEYB.net
はい

574:John Appleseed
19/11/24 11:24:01.48 7rXLIGF7.net
Proはスピーカーが4つあるから、手元にある9.7と10,5は多少年月経っても使っていくと思うわ
iPadOSのサポートもしばらくは大丈夫だろうし

575:John Appleseed
19/11/24 11:56:06.38 O4BFAwyr.net
>>574
A9Xだから来年あたり怖いね
A10Xだったら、A10機はまだ現行なので、まだまだ大丈夫だろうけど

576:John Appleseed
19/11/25 01:03:40 fQ7q07uT.net
>>575
17年に出た第5世代iPadがA9だからなぁ
来年再来年あたりまでは大丈夫じゃないかな
iPhoneに比べてサポートも長いようだし

577:John Appleseed
19/12/01 11:58:36.26 QjIUxwNk.net
A8のiPhone6やtouchが消えてiPad Air2やmini4が残ってるのは前者がメモリ1GBで後者が2GBというのが大きいと思う
6sとiPad五世代はどちらも2GBなんで切る時は同時に切られる可能性が高いんじゃないかな

578:John Appleseed
19/12/01 12:09:46.18 QjIUxwNk.net
あ、すまんAir2は単なるA8じゃなくてA8Xか

579:John Appleseed
19/12/02 19:46:31.61 Gb4xpk/u.net
メモリを基準にしてるのはありそうだよね
現状2GBでも不満なく動くし

580:John Appleseed
19/12/03 12:10:04.81 XTVPHbwl.net
落として液晶破損させちまった。
画面は割れてないのに…。
修理も予約多いみたいね。

581:John Appleseed
19/12/03 14:09:19.10 tuJPAFc5.net
新型iPad Proは来年末予想あるし後1年は頑張ってもらわないとな

582:John Appleseed
19/12/15 11:21:51.83 /fNZo6A7.net
地味に名機だなぁ。ベゼルレスにしすぎると取り回しが微妙なときがあるんだよね。

583:John Appleseed
19/12/16 18:01:53.64 OdyHcKm4.net
2018iPadの方が名機だと思う

584:John Appleseed
19/12/16 20:05:10.56 waB0n3BC.net
>>583
オレもそう思うけど、ここは9.7proスレだしね
レンズの出っ張りがなかったら名機だった
ケース運用する人には名機なんだろうね

585:John Appleseed
20/01/01 23:16:13.37 U8DZBMmR.net
iPad Pro11が安かったので自分へのお年玉がわりに買ってみたけど
確かに良いんだが、9.7も負けず劣らず良いね。
厚みはこちらの方が厚いはずなのに、なぜか薄く感じるし、
ベゼルがある分持ちやすいわ。

586:John Appleseed
20/01/02 09:48:53.58 AvhoICQX.net
最近wifiがぶつぶつ切れるようになってきた

587:John Appleseed
20/01/02 10:09:54.22 XKsAOgxL.net
>>586
osは?

588:John Appleseed
20/01/03 00:43:57.45 4MRdLS6L.net
>>587
ipad os 13.3

589:John Appleseed
20/01/03 09:19:56.72 SqZPFgfX.net
>>588
だからじゃないの?
あっちのスレで聞いた方がいいと思う

590:John Appleseed
20/01/04 20:02:44.54 fcMuH6Zg.net
ペンシルとエクセルを仕事で使いたいのですが、
現行のipadと第6世代の9.7インチipadproならどちらがお勧めですか?中古のproの方が価格もこなれてコスパ良いでしょうか。

591:John Appleseed
20/01/04 20:27:12.10 mM6cLBHQ.net
>>590
6世代のpro9.7インチなんてない
やり直し

592:John Appleseed
20/01/04 20:39:46.94 C11Ad72k.net
・将来性のある彼氏に乗り換えよう
お賽銭の金額は、最低でも1,000円札、普通なら5,000円札、紳士なら1万円札が常識です。
たとえお金がなくとも、愛する女性の前で小銭を投げ入れるなんて恥ずかしくてできないもの。
もしあなたの彼氏が小銭を賽銭箱に入れたなら、今すぐ別れて、もっと将来性のある彼氏に乗り換えましょう。
今まで100人以上の男性と交際してきた熟練の恋愛女子・A子(43歳)はこう語ります。

593:John Appleseed
20/01/05 01:54:29.77 4nATnkxs.net
>>589
ごめん、あっちのスレってどこですか?
9.7インチのiPad Proのスレがここ以外見つけられない

594:John Appleseed
20/01/05 09:40:41.01 pII08yxR.net
>>593
ipad osのスレに行けってこと

595:John Appleseed
20/01/05 13:17:24.80 H7zrKiL9.net
>>593
10.5インチ / 9.7インチ iPad Pro Part8
スレリンク(ios板)
ほかにもPro9.7のスレあるし、
iPadOS part7
スレリンク(ios板)
iPad OSのスレもあるんだが

596:John Appleseed
20/01/16 17:00:33 Ss5C6aBO.net
これ電池廻りの出来ダメダメだな 電池劣化したら劣化のせいにしちゃって諦めちゃってんじゃね
過充電になってゼロに誤認してるし

597:John Appleseed
20/01/16 17:39:40 vuyi7SDG.net
解読班

598:John Appleseed
20/02/02 23:01:59 cIw1A+6t.net
payモール20バックにつられて11proを買って3週間使ってみたけど
寝ながら見るには9.8のほうが見やすいな
目と画面の距離が30センチぐらいだと画角が狭いから見やすい。
これ、分かる人居るかな。

599:John Appleseed
20/02/03 01:11:33.69 5SxenwXD.net
寝ながらYouTube見るならiPhoneの方が楽だわ
iPadだと腕の動き入るから面倒

600:John Appleseed
20/02/03 13:39:46 JLYbU9yX.net
アームにつけるんだ

601:John Appleseed
20/02/07 19:47:06 yCcBDVB7.net
>>599
チンチャそれな
【話題沸騰!】2020年のJKの流行語で韓国語発の「チンチャ(ほんと)それな」が流行る! ★7
スレリンク(newsplus板)

602:John Appleseed
20/03/18 19:47:51 ds+bYU9v.net
発売日に買ってからずっと使っているけど限界が見えてきた
6gbのメモリ標準搭載のモデル発表されねぇかなぁ
1tbも使わねーよ

603:John Appleseed
20/03/19 15:11:26 iHQckv3h.net
>>602
出たぞ

604:John Appleseed
20/03/19 23:08:18 F+WryB2w.net
>>603
草生える
買うわ
Appleの発表会って9月のイメージあったけど今は違うのか

605:John Appleseed
20/03/20 01:08:11 KgPkP9Se.net
>>604
今回は発表会してない

606:John Appleseed
20/03/20 16:37:28 qz4Eovta.net
9月はiPhoneだよ

607:John Appleseed
20/03/21 04:58:13 sZf2PiqG.net
修理から帰ってきたが、やっぱり9.7インチのベゼル幅がいい感じ。

608:John Appleseed
20/03/21 08:46:02 VsWKJceu.net
そりゃ あんた あのジョブスが、一番最初にGOを出したサイズなんだぜ?
ジョブスがどれだけの、試作品サイズを手に取り確かめたのか、想像してみたらいい。
人が手にとって、最高に使いやすいサイズなんだよ。

609:John Appleseed
20/03/21 15:45:12 EXhN6xwk.net
右手をパーにして親指と中指が両端に届くギリギリのサイズが9.7インチ台なんだよね

610:John Appleseed
20/03/21 21:17:55 UEDMJRYD.net
アップルストアでバッテリー交換したよ。
媒体に損傷無ければ
たった11800円で整備済み品と
交換という扱い。

またまだ使い倒す。

611:John Appleseed
20/03/22 01:19:49 fD0FOW38.net
媒体?

612:John Appleseed
20/03/22 02:33:38 N90oJSDD.net
ずっとそう呼んでいたのかと思うとwww

613:John Appleseed
20/03/22 02:50:50.51 bj3BT0XN.net
筐体に彫り物してるから交換できない罠
買うときに騙されたよ

614:John Appleseed
20/03/30 01:22:32.35 eKUnnEHa.net
新しいiPad pro欲しいが9.7買ったトラウマが
あるから踏ん切りがつかないわ

615:John Appleseed
20/03/30 04:02:54.88 9ErUVwZm.net
9.7いいやん!
現状これでも問題ないだろ?

616:John Appleseed
20/03/30 20:18:34 Ajf2QB5r.net
最近ちょっと遅く感じるけどね
もっと古い初代12.9はそれ程でもないのはメモリの差か

617:John Appleseed
20/04/01 03:20:09 WbcXkrif.net
2GBはちょっと厳しくなってきたね

618:John Appleseed
20/04/01 22:22:46 6WwdEHwN.net
>>614
騙された感半端ないよなぁあれ笑
買いなおして2万どぶに捨てたわ

619:John Appleseed
20/04/01 22:30:56 dUCk29jI.net
新しいproは何か失敗する要素あるか?

620:John Appleseed
20/04/01 22:34:46 6WwdEHwN.net
来年あたり5gモデル出してきそう

621:John Appleseed
20/04/01 22:43:57 WbcXkrif.net
SoCがA12ZからA14Xにとか?
メモリが6GBから8GBにとか
液晶がminiLEDに変更とか

ありそうな感じかな

ただ来年とかだともうバッテリーが
下手ってるから持つかどうかは?

622:John Appleseed
20/04/01 23:10:24 dUCk29jI.net
ある意味初代機になるなら熟成モデルかって待つのはアリでしょ

623:John Appleseed
20/04/01 23:27:19 qNV2pkhI.net
まぁフルモデルチェンジだから期待はしたいところ

624:John Appleseed
20/04/02 11:38:46 WVz7puuI.net
発売当初から使ってるなら丸4年だしバッテリー交換するつもりで新型買うのもありだな

625:John Appleseed
20/04/02 23:56:25 fwgPgsZ5.net
URLリンク(japanese.engadget.com)

URLリンク(telektlist.com)

本当かどうかわからないけど5nmのA14搭載の
iPhone 12がiPad pro2018とほぼ同じ以上の
性能とか書かれてるとA12ZのiPad proは
買いづらいなぁ

626:John Appleseed
20/04/05 10:13:22 Yx95Wu6Y.net
iPad9.7を買ったやつは今回のモデルを買う義務があるんだぞ
これは呪いだという事をゆめゆめ忘れるな

627:John Appleseed
20/04/05 13:37:17 icAhkWp7.net
つくづく思うけど、ほんまいいよね。
友達の6thや売場の7th、触ってみると、厚さと画面のパコパコ感が半端ないわ。
映画みるときの音が、また素晴らしい。
オフィスもタダで使えるし、良いところしかないってのは、俺にそっくり。

628:John Appleseed
20/04/07 10:38:06 w6oc1CLb.net
>>627
そうだね、そっくりだね

629:John Appleseed
20/04/09 01:27:08 +RfHi407.net
さすがに少しもたつきを感じることも多くなったが
9.7インチで4スピーカーってだけで今でも買う価値はあるわな

せめてメモリ3GB積んでたらなぁ

630:John Appleseed
20/04/12 02:22:49 U8pIYMoM.net
4年使っても性能的には全く不満無いけどたまにwifi切れて再起動しても全く再接続されない時あるしバッテリー劣化やサポート終了時期考えてちゃんと使えてそこそこの値段付く今の内に売って11pro買いたくなってるわ〜
A9XとA12Xってそんなに変わるんかね

631:John Appleseed
20/04/12 02:28:30 U8pIYMoM.net
4スピーカーと若干のカメラの良さでAirと差別化出来てる今売っとかないと次のAir出る頃には価値ガタ落ちだろうな〜
画面録画の後に爆音鳴るから俺は4スピーカーそんなに好きじゃなかったけどイヤホン使わない勢には好評みたいだし

632:John Appleseed
20/04/12 02:38:12 U8pIYMoM.net
9.7proはThe黒歴史みたいな感じのipadだったけど上のレス見てる感じ今回のproもそうなりそうなのか

633:John Appleseed
20/04/12 08:23:58 x/TjoHMi.net
とうとうproの2020年モデルを注文してしまった…

明らかに中途半端なモデルだけど、9.7のバッテリー
とか起動がおかしくなってきたから

中途半端なモデルを購入する人間が買い換える時期の
モデルは、やっぱり中途半端なのになるのかな

634:John Appleseed
20/04/12 08:54:48 DR+7Q9rI.net
不満は無いな。
動画、ネット閲覧がメインだし。
お絵描きとか製図とか、曲作りとかしてる人が不満なのかな?

635:John Appleseed
20/04/12 13:58:49 1nFi3bap.net
5Gもそうだがプロセッサが少し古くなるからね

636:John Appleseed
20/04/12 17:11:54 U8pIYMoM.net
これだけを使ってるとなんの不満も無いけど最新モデル触っちゃうと明らかにモッサリしてるんだろうな〜って性能だよな
あとスクショ撮る時と強制再起動する時にしか使わないホームボタンがいらねぇ

637:John Appleseed
20/04/12 17:32:59 U8pIYMoM.net
9.7インチ4スピーカーでホームボタンとイヤホンジャック付いてて今のだせえピンクゴールドになる前の純粋なゴールド色
何年後でもジョブズ信者の頑固者に需要ありそうな良い中途半端さしてるわ

638:John Appleseed
20/04/12 17:33:14 7EViQjDD.net
今までの全てのiPhone、iPad、Androidで無料officeが一番快適に使えうるんだよ。
性能で言うと、iPad mini5に敵わないが、画面の大きさで総合的にはこちらが上。
Androidのタブレットは、どれもクズ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

445日前に更新/193 KB
担当:undef