【iPhone】 おくだけ充電・無接点充電・Qi at APPLE2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:John Appleseed
18/06/17 22:38:00.46 +uzd4wu/.net
>>488
>>462は普通の突っ込みじゃないだろ、明らかに貶してるだろ
それで、何で俺が引っ込む必要があんの?
やっぱりAir Powerが何かもわからないニワカだったんだろ
要するに「俺が知らない言葉使ってる、けしからん!ムキーッ」ていいかがりつけた挙句、人格攻撃とか
俺からしたら交通事故、お前の趣味に合わないクルマだからっていきなり追突されたも同然よ

501:John Appleseed
18/06/17 22:56:42.55 BzyuzZWr.net
駄目だコリャ
ホンモノだわ

502:John Appleseed
18/06/17 23:10:00.29 w3sEgMR4.net
>>491
真正のキチガイというのは自分の間違いが認められずに言い訳ばかりを繰り返す
論点はそこじゃないって何回繰り返しても自分の主張は一切曲げない
どっかの監督を見てるとよく分かるだろ?
そしてコイツの場合は絶望的に言葉のセンスが無い
最後の交通事故の下りなんか完全に意味不明だろ?
本人はこれで相手に通じるって本気で思ってるんだよ

503:John Appleseed
18/06/17 23:12:16.98 BzyuzZWr.net
>>492
いやま、あんたもいじり過ぎ

504:John Appleseed
18/06/17 23:15:13.85 +uzd4wu/.net
ヒント
このスレは言葉のセンスを論じるスレでは無い
いくら人格攻撃、人格否定しようが構わんが
どちらがスレ違いの言いかがりを付けて来たか、リアルにいたらどちらがヤバイかは自明

505:John Appleseed
18/06/17 23:16:45.94 w3sEgMR4.net
>>493
キチガイにはこれくらいガツンと言わないと気が済まないもんでね
こんな調子で毎回来られると思うと吐き気がしてくるからな

506:John Appleseed
18/06/17 23:18:01.66 w3sEgMR4.net
>>494
だからお前がキチガイってことで話がついてんだよ
分かったら二度と出てくるなとっとと死にやがれ!

507:John Appleseed
18/06/18 00:22:11.36 JH+OZiOB.net
良いから音楽を聴け

508:John Appleseed
18/06/18 00:42:23.47 2XUobFoe.net
すまん、うどんよりソニーのMDR-1RBTのほうが百倍音がええわ
機種のダサさはうどんと似たりよったりやな

509:John Appleseed
18/06/18 08:33:12.60 /xcgqchI.net
モリ カケ ときたら ザル だな

510:John Appleseed
18/06/18 08:40:10.51 oNdpKHRR.net
・身内で使うだけの略称を他に持ち込むな
・戦いは同じレベルでしか起こらない
・スレチ
おしまい

511:John Appleseed
18/06/18 09:21:48.74 z7XVMnoa.net
さあ、AirPowerは売れないって話に戻ろうか?
どうやら例のAirPowerよりも優れているとされる
充電パッドが発送されたようだ
URLリンク(www.indiegogo.com)
数日も経てばレビューがでてくるだろう
日本人で買った人はいるのかな?

日本語記事はこちら
AirPowerより高速!iPhone Xなど3台同時ワイヤレス充電スタンドが登場
URLリンク(iphone-mania.jp)

512:John Appleseed
18/06/18 10:12:29.83 Ch8hZJBc.net
AirPowerが売れるかどうかを気にしてる人はあんたしかいないよ

513:John Appleseed
18/06/18 11:39:36.56 taz/2f19.net
>>501
訴えられそうな形してんな

514:John Appleseed
18/06/18 12:22:40.69 b1xUayRh.net
空気力はまだですか?

515:John Appleseed
18/06/18 12:38:25.61 3JOFbcj/.net
>>488
>>462本人だけど
思ったままの事を普通に書いただけ
一般的じゃない難しい言葉を格好付けて書いてるのにイラッとしたから
別に他意は無い
他に書き込んだレスは>>468>>471だけ
こいつ関係ない奴らにも当たり散らしてるし
間違ってなかったかなw

516:John Appleseed
18/06/18 12:39:03.38 3JOFbcj/.net
>>490
まーおちつけ!w

517:John Appleseed
18/06/18 13:11:09.02 mszrj4Tt.net
中華の安物は怖いな・・

518:John Appleseed
18/06/18 13:19:29.67 mszrj4Tt.net
でもAir Powerは高杉、買わない

519:グワポ
18/06/18 23:17:31.27 G/VporS0.net
2chも15年前の勢いを取り戻したのか?
こんな煽り合い久々にみた

520:John Appleseed
18/06/19 11:58:57.04 zgreBchL.net
お前を喜ばせたくてみんな頑張ってんだよ

521:John Appleseed
18/06/19 17:57:01.98 tWI92W7c.net
俺がこのスレで喜ぶのは唯一、AirPowerが発売されたときだ
早く発売しろ。一年待たせる気か?

522:John Appleseed
18/06/19 20:27:47.64 Bbe5Ua8e.net
まぁhome pod もあるしぃw

523:John Appleseed
18/06/20 22:15:45.68 pspcOthe.net
>>501
またインジゴゴかよ
“真”のワイヤレス充電を実現とか言ってたMotherBoxはどうなったんだよ
フェードアウトか逃げ隠れか

524:John Appleseed
18/06/20 23:49:08.03 drhNEBFX.net
このスレに貼られるモンはだいたい胡散臭いと思って間違いないからな

525:John Appleseed
18/06/21 00:24:06.93 p8fFsoUw.net
> このスレに貼られるモンは
例えばAirPowerとか?

526:John Appleseed
18/06/21 01:12:20.93 hLzgQixh.net
>>512
そのHomePad、どうなったんだろう
続報ないね

527:John Appleseed
18/06/21 08:17:01.88 JtoHcfV4.net
>>503
予約番号二桁でも届いてないとか文句言われて
別の意味で訴えられそうな形勢になってるw
まぁ、オレものっかてるんだがorz

528:John Appleseed
18/06/22 09:42:54.46 vHV


529:n7W3x.net



530:John Appleseed
18/06/22 09:58:59.82 Oghq/Iw9.net
どんなデカさだと思ってるんだよ
机ぐらいある大きさだったら逆に欲しいわ

531:John Appleseed
18/06/22 17:24:10.82 CvuTWDOQ.net
弁当箱ぐらいだろうな

532:John Appleseed
18/06/22 18:07:47.47 Kf/iulfP.net
>>518
アホすぎるわwww
毎晩iPhoneとwatch充電抜き差し面倒なのよね
BOSEのイヤホン劣化してきたし
airpodsも対応すればまとめて買う予定

533:John Appleseed
18/06/22 18:55:20.61 vHVn7W3x.net
>>519
そんなデスク計画されてなかった?
どこでも充電可能な奴

534:John Appleseed
18/06/22 19:09:20.83 Tg6AMcym.net
弁当箱わろた

535:John Appleseed
18/06/23 01:46:56.23 dpMsLShI.net
どか弁

536:John Appleseed
18/06/23 07:16:40.36 4MnPkPj8.net
これ名前が悪いだけで、普通にマトモな製品なんかな?
噂の偽物「AirPower」のレビュー!価格が30ドル、機能完璧!
URLリンク(www.iphone-utility.com)

537:John Appleseed
18/06/23 09:38:36.27 bJd/aGSP.net
>>525
qi充電器を3つ並べただけのもんみたいだから普通に使えるでしょ
Apple Watchは定位置しか無理っぽい
本物AirPowerはどこに置いても充電できる
多分な

538:John Appleseed
18/06/23 11:10:09.47 0EmlW1Gf.net
日本語が怪しすぎて草
そのサイトがニセモンの販売業者なんじゃねーか?w

539:John Appleseed
18/06/23 11:47:39.35 trb4w0py.net
>>526
この手の製品はApple WatchについてはWatchの充電器の充電を中にセットして対応してるだけだからね。

540:John Appleseed
18/06/23 11:54:10.07 trb4w0py.net
こんな風に
URLリンク(i.imgur.com)

541:John Appleseed
18/06/23 12:47:09.49 PbbcxZwr.net
すみません
民泊に泊まった海外の人が置いていったんだけどコレってなんなの?
URLリンク(i.imgur.com)

542:John Appleseed
18/06/23 12:50:04.66 rGK0ozYM.net
>>518
マッチ箱にでも住んでるのか?
日本人の大部分はまともな戸建に住んでるんだが

543:John Appleseed
18/06/23 13:36:01.47 4MnPkPj8.net
>>528
> この手の製品はApple WatchについてはWatchの充電器の充電を中にセットして対応してるだけだからね。
どういうこと?リンク先に動画があるんで、
何秒のところを見ればわかるか教えてよ

544:John Appleseed
18/06/23 13:45:53.36 4MnPkPj8.net
>>526
Apple Watchは通常のQiパッドじゃ充電できないんだよ。
だけどこれは出来てる。Apple Watchの充電器を使わずにね。
取説には3つの位置に関して特に○○用って制限はかいてないように見えるね
> 本物AirPowerはどこに置いても充電できる
それ無理。決められた3つのポイントから外れたら充電できない
(もちろん少しぐらいなら許容範囲だけど)

545:John Appleseed
18/06/23 13:46:14.70 trb4w0py.net
>>532
>>529

546:John Appleseed
18/06/23 13:47:40.12 trb4w0py.net
>>533
> だけどこれは出来てる。Apple Watchの充電器を使わずにね。
本当に?ソース希望

547:John Appleseed
18/06/23 13:58:15.73 bJd/aGSP.net
>>533
驚くほど薄く、洗練された新しいAirPowerマットを使えば、複数のデバイスをワイヤレスで充電できるようになります。
デバイスを一か所に固定する必要もありません。
最新のiPhone、Apple Watch、AirPodsなどの対応するデバイスを3つまで、マットの表面上のどこにでも置くだけで同時に充電できます5。

548:John Appleseed
18/06/23 15:53:01.87 rL4n2g14.net
>>525
動画見たら丸く窪んだところにしかApple Watchを乗せてないよ
多分そこにApple Watchの充電器が仕込まれてるんだろうね

549:John Appleseed
18/06/23 17:10:52.45 0EmlW1Gf.net
知らんかったわ

ウオッチ持ってないから関係なかったわ

550:John Appleseed
18/06/23 19:20:59.54 lG9PZvkk.net
>>534
それは別の製品です。馬鹿なんですか?
動画見ろ。信じたくないなら↓をクリックしろ
URLリンク(www.youtube.com)

551:John Appleseed
18/06/23 19:25:06.85 lG9PZvkk.net
>>537
> 多分そこにApple Watchの充電器が仕込まれてるんだろうね
そこってどこですか?
真ん中? 端?
あれあれ?おかしいですね。動画みたら、
Apple Watchを真ん中に置いて充電してることぐらいわかりますよね?
>>529の画像が端にApple Watchの充電器があることぐらいわかりますよね?
そもそも動画で、Apple Watchの充電器を取り付けてるシーンないですよね?

552:John Appleseed
18/06/23 19:29:32.59 PHShVGbK.net
>>540
そういう意味じゃなくて、Apple Watch用の充電機能がってことじゃないの?

553:John Appleseed
18/06/23 19:53:26.24 fWdvZZg3.net
>>539
本物airpowerは、3箇所のどれもがAppleWatch充電とQi充電対応。
これは動画を見る限りでは両端がQi専用,真ん中がAppleWatch専用っぽいな。
それにしても不自然な動画だね。
URLリンク(youtu.be)
壁紙が充電中画面のキャプチャ。
URLリンク(youtu.be)
充電開始に編集あり。AppleWatchを置くタイミングと充電タイミングに妙なズレがある。
input 10WならQiだとせいぜい5w充電しかできないけど、どうやって3台同時に充電してるんだろ。

554:John Appleseed
18/06/23 21:22:59.46 lG9PZvkk.net
「一方ロシアは鉛筆を使った」を地で行ってるのか?

Appleは、AirPowerを作る時、Qi充電にApple Watchを対応することが困難であることを発見した
これではAppleWatchが充電できない
Appleの開発者この問題に立ち向かうべく、1年の歳月と12億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、パッドの3箇所のどこに置いてもQi充電とApple Watch充電が可能なパッドを開発した
お値段なんと200ドル
一方ロシアは2箇所のQi充電と1箇所のAppleWatch充電にわけた。値段は30ドル。

555:John Appleseed
18/06/23 21:23:16.60 lG9PZvkk.net
あなたはAirPowerをどういうふうに使いますか?
(1箇所をAppleWatch以外で使いますか?)

556:John Appleseed
18/06/23 22:45:37.92 s95Pemnh.net
>>540
頭大丈夫?

557:John Appleseed
18/06/23 22:52:15.14 /3+HnKRE.net
>>539
お前、何熱くなってるのか知らんが、その写真が別の商品だって事は承知で、「この手のモノ」の一例として挙げただけだ。
何だったら、真ん中に嵌め込む商品の写真も探してこようか?

558:John Appleseed
18/06/23 22:57:34.41 s95Pemnh.net
この人アスペってやつだよ
話噛み合ってなさすぎ

559:John Appleseed
18/06/24 06:44:47.21 IJoyd8m8.net
>>543
ソ連は鉛筆、は、
apple watchを(変なプロテクト外して)qi対応させた
だろw

560:John Appleseed
18/06/30 17:28:14.39 .net
なんだこのスレ

561:John Appleseed
18/07/08 01:16:14.24 7GCEBMno.net
3軸ジンバル MOZA Mini-MI 咥えるトコがQi対応して無線充電可能

562:John Appleseed
18/07/17 14:23:28.61 +67VDCHW.net
Qi規格準拠のワイヤレス充電パッド「QWCP」 - ケータイ Watch
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

563:John Appleseed
18/07/17 23:39:07.37 U/B/u5fA.net
↑5wじゃ何の価値も無いな

564:John Appleseed
18/07/18 08:32:33.92 15azRMEt.net
1H

565:John Appleseed
18/07/18 21:58:27.31 r1Kjqjyt.net
USBPDにしろよ4000円くらいで環境整えられるし速いぞ

566:John Appleseed
18/07/18 22:27:39.58 pPsBF8+b.net
ケーブルが嫌いで一本でも減らそうと思ってる俺が
USB PDに興味が無いのは、普通のUSBで充電できず
USB PDに対応しているハードがノートパソコンしかないからなんだろうな
しかもノートパソコンは普段はケーブルレスで
充電するときだけ電源ケーブルにつなぐのであれば
USB PDでもそれは同じという

567:John Appleseed
18/07/18 22:39:11.53 DNjcPX8A.net
速く充電できても寝てる時とかに充電するしほとんど意味ないからな
動画見まくったり撮りまくったりゲームやる奴ぐらいしか日中でバッテリー切れて即充電しなきゃなんて状況にならないだろ

568:John Appleseed
18/07/18 23:18:51.29 Go7kFIdr.net
モバイルクラムシェルやるには有効なんよ
電源繋いでないと寝ちゃうからね

569:宇野壽倫「高添沼田の孫にサリンをかけてやってください」
18/07/20 06:57:14.90 N8HXtM46.net
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
      URLリンク(d.hatena.ne.jp)

570:John Appleseed
18/07/21 12:14:07.65 PZ7NNqLs.net
次期iPhoneはUSBPD対応が濃厚だし完全ワイヤレスに移行はまだまだかかりそう

571:John Appleseed
18/07/23 21:00:11.62 4zWoCARs.net
バンカーリング付けたままでQI充電したいから、iRing Slideってやつ買おうと思ってるんだけど使ってる人いる?
けっこう厚みもありそうだから本当にちゃんと充電できるのかしりたい…

572:John Appleseed
18/07/25 17:28:05.23 mFoCuq23.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
今ならOmarsのQ


573:Iワイヤレス充電器安く買えるよ QC3.0アダプタ別売りだけど・・・



574:John Appleseed
18/07/25 18:17:53.20 JVJ6d2gz.net
>>561
完全投げ売り状態ですな
700円でもいらんけど

575:グワポ
18/07/25 23:51:07.52 rLQZaPmj.net
>>556
ほんとそれ。
むしろ無線が楽だからこまめに充電するようになって
50%以下に陥ることがほとんどなくなった
=急いで充電しなきゃならないこと自体がほとんどなくなった
>>561
形状的に使いづらそうじゃない?

天板全面が充電器になったデスクあったら欲しいわ

576:John Appleseed
18/07/26 00:17:31.35 6hPf/8t7.net
>>563
>天板全面が充電器
コイルいくつ並べるつもりなんだ
それとも天板の裏で机ほどの広さをコイルがカサコソ動き回るのか
すぐ故障しちゃいそう

577:John Appleseed
18/07/26 01:40:07.56 Y5hHASQ9.net
  /⌒| /⌒ヽ
 |((゚Д゚) |
 ノ Oト―|つ| なにがカサコソ動くって?
  /|ヒ二|
 (_人ヒニノ
  ∪▽∪

578:John Appleseed
18/07/26 02:29:51.30 RGE9LMjY.net
qiというかiPhoneというか
コンビニでも普通にqi充電器売ってるとこが凄い
お値段はちょい高め(ファミマにて)

579:John Appleseed
18/07/26 08:41:20.67 Y9yZvNsk.net
>>563
>天板全面が充電器になったデスク
受電ユニット組んだら小さめのラジコンとか走らせ続けることも可能か?とか考えちゃうな

580:グワポ
18/07/26 11:45:05.87 5DzvvkWP.net
>>564
諦める理由を並べるだけならアホでもできる
そういう問題点を解消して製品化するのがプロの仕事
今のQiは置くだけとはいえ、充電器に置く
という感覚はあるしね
>>567
ん、まーそうなのかな
ノートPCやイヤホンも普通に使ってるだけで充電される

581:John Appleseed
18/07/26 18:20:31.05 M9v764Yv.net
>>564
パナのシステムキッチンのコンセプトでそんなのがあるよ
仕組みまでは知らないがシンク横のかなり広いエリアをカバーしてた

582:John Appleseed
18/07/26 18:52:29.20 64BunfJM.net
>>568
> ノートPCやイヤホンも普通に使ってるだけで充電される
今でも、電源ケーブル挿せば、使ってるだけで充電されるけどなw

583:グワポ
18/07/26 23:20:54.31 5BOoxyjG.net
>>570
ケーブルを差し込むなんて無粋な行為から解放されたい
ケーブルを繋ぐだけ?
いやそれがあるのとないのじゃまったく違うわ

584:John Appleseed
18/07/27 03:33:26.83 6mS4l4kL.net
いや、だから普通に使ってるだけで充電っていうからそうじゃないだろと。
置いとくだけで充電されるが正しいだろって事。
んで、置いとくだけと言うけど、置き場所なんて普通決まってるやん?

585:John Appleseed
18/07/27 06:01:13.96 ZPbBKD8f.net
まあ使えば分かる便利さなので、使ってない人には分からんかも。

586:John Appleseed
18/07/27 06:03:36.13 6mS4l4kL.net
机の上どこでも置けるのなんて誰も使ってないじゃん
どこに置いても充電できるのなんて
メリット対してない割に机が散らかるだけだぞ
散らかる原因は置き場所が決まってないからだから

587:John Appleseed
18/07/27 07:16:22.44 3IuNcINM.net
>>573
>使えば分かる
具体的にどんな机使ってるの
どこにおいても充電できる机使ってみたい

588:グワポ
18/07/27 09:48:41.80 hlzTGG4W.net
お前ら無線マウス使ったことあるか?
俺はあれ使ったらもう有線には戻れないと思った
取り回しが楽
無線キーボードは?さすがに無線の意味ねえだろと
思ったが、やっぱ楽なんだよな

589:グワポ
18/07/27 09:52:01.28 hlzTGG4W.net
>>572
置き場所?別に決まってないな。アイホンは特に。
Qiは置くだけとは言っても割と厳密に位置決めを
しなきゃいけないのがね。
「充電する」という意識は残ってるよ
意識すら消し去りたい

590:John Appleseed
18/07/27 14:16:18.54 6mS4l4kL.net
> Qiは置くだけとは言っても割と厳密に位置決めを
> しなきゃいけないのがね。
普通に充電パッドが隠れるように置くだけだよ

591:John Appleseed
18/07/27 14:30:56.12 R8soSltG.net
>>577
昔流行ったカッチリはまるクレードルなら位置決め心配ないんだけどね
なら、qiじゃなくても良いじゃんってことになるがw

592:John Appleseed
18/07/27 23:51:15.44 KeC2sOkf.net
Qiだとマグネットでカッチリピッタリって製品が幾つか出てるね。

593:John Appleseed
18/07/28 09:45:30.31 .net
置くのがめんどくせえ

594:John Appleseed
18/07/28 10:02:04.75 lzimo2mP.net
iPhone置いとくだけで、qi充電器の方から近付いて
iPhoneひっくり返して押し付けるように充電してくれれば

595:John Appleseed
18/07/28 10:20:10.46 ++ItgJR5.net
性犯罪をイメージさせるから没

596:John Appleseed
18/07/28 10:31:33.25 hPtY9+Yp.net
平置きするやつじゃなくてスタンドタイプなら置く時にスタンドごと手で挟むように置けばズレない
平置きでもまだ出る気配が無いAirPowerだと複数充電出来るのと同時に割とラフに置いても充電されるメリットがありそうだな

597:John Appleseed
18/07/28 10:41:14.75 yZPWvOSn.net
ドコモのチャージャーが適当においてもコイルが移動してくれるから便利だわ。
急速充電には対応してないけど寝るとき使うし、安いからこれで満足。

598:John Appleseed
18/07/28 12:22:59.77 c5MEhAY6.net
>>585
パナソニックのか
もう作ってないから大事に使ってあげてな

599:John Appleseed
18/07/28 15:31:47.84 .net
ドコモとか名前だけで嫌だわ

600:John Appleseed
18/07/28 17:40:24.95 yZPWvOSn.net
>>586
最初パナソニックの欲しかったけど6000円ぐらいしてるから、三洋のです。Amazonで1250円だからw

601:John Appleseed
18/07/28 17:57:07.61 .net
くっさ

602:John Appleseed
18/07/28 22:50:41.01 WCQ2SzBr.net
>>588
いわゆるおむすび型のやつ?
俺も使ってるけどそんな機能があったのか

603:John Appleseed
18/07/29 00:16:28.90 b7VSmycs.net
Google HomeのCM見て思った
「Hey! Siri,iPhoneをホームに戻して」
iPhoneがそろそろとqi充電器に移動してくれれば楽
ルンバはバッテリー空になれば自動的に充電ステーションに戻ってくれるでしょ?
iPhoneは戻ってくれない

604:John Appleseed
18/07/29 02:19:58.97 9pWVqtC3.net
>>590
それの1世代前の奴。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

605:グワポ
18/07/30 12:00:41.19 g4hEJGsW.net
>>578
もっとラフに使いたい
適当にポイッとアイホンを雑に置いても充電されるみたいな
30センチ四方の内側ならどこにおいてもオKとか
理想はテーブルの天板全体
イケアのテーブルがQi対応と聞いて興味持ったけどクソだった
パナの昔のやついいけど、あれの次世代モデルでないかな

606:John Appleseed
18/07/30 12:50:53.00 vlhHFUKk.net
>>593
同じ話の流れでちょっと前に>>573
>まあ使えば分かる便利さなので、使ってない人には分からんかも。
と書いていたからそういう机使ってるはず

607:John Appleseed
18/07/30 18:20:06.34 AHuYsFoI.net
>>594
想像に決まってるだろw
実際は頻繁な充電により
バッテリーが劣化する結果に終わる

608:John Appleseed
18/08/05 01:56:08.14 4tyuUiZn.net
>>266
結局これ詐欺だったみたいだな
必死ですがろうとしてた雑魚共息してますか〜??

609:John Appleseed
18/08/05 06:05:32.71 M2uYpZPr.net
なに思い出したように書き込んでるのかと思えば、
geek.comで最近また取り上げられたから
それ見て思い出したのか?
URLリンク(www.geek.com)
Reserve Your Piece of Pi, the First Truly Contactless Charger
BY STEPHANIE MLOT 08.01.2018 :: 8:00AM EDT
特に大きな進展はなにもないみたいだけど

610:John Appleseed
18/08/05 16:12:55.14 wRX7ngDA.net
iPhoneの7.5W急速充電対応でコンパクトなスタンド型Qi充電器がオウルテックから登場 - Engadget 日本版
URLリンク(japanese.engadget.com)

611:John Appleseed
18/08/05 18:25:33.54 SHpnYTGC.net
後ろにコロンと倒れそう

612:John Appleseed
18/08/05 23:00:21.52 4tyuUiZn.net
特に進展なく2年も預かりにしてたらもう頓挫したようなもんやろ

エクスペリアの充電器みたいに机に張り付くんだろう
>>598

613:John Appleseed
18/08/05 23:21:11.14 D0AB8Vc3.net
>>598
ひどいなそれ。
重さで支えるのか、磁石なのか、両面テープなのかさっぱりわからん
本体の重さは120gらしいが、普通に考えれば倒れるだろ?
何でくっつくのか書かないと売れないだろ

614:John Appleseed
18/08/05 23:21:43.30 D0AB8Vc3.net
>>600
> 特に進展なく2年も預かりにしてたらもう頓挫したようなもんやろ
AirPowerのことですね、わかりますw

615:John Appleseed
18/08/05 23:32:10.79 NfGJbNw+.net
>>601
1kg以上のタブレットとか置けば倒れるかもしれないけど、一般的なスマホで倒れることはないでしょ。
一般的なスマホの重さで倒れるような軟なヒンジは使わないと思う。

616:John Appleseed
18/08/05 23:59:20.47 lZjeFpkS.net
ヒンジの問題じゃないと思う

617:グワポ
18/08/06 01:13:31.05 kQeoamGQ.net
>>603
スマホの重さで倒れることはないとしても、
手で置くときの衝撃で角度変わっちゃったりいてダルそう
そーっと置かなきゃならない

618:John Appleseed
18/08/06 08:08:11.23 NR0WQy8H.net
>>604
何の問題?

619:John Appleseed
18/08/06 08:59:17.14 Eeq1kHdB.net
物理で言えばモーメント
簡単に言えば重心位置が背面にあるから回転力が働く

620:John Appleseed
18/08/06 09:14:13.00 KjNdWo/f.net
> 角度を0〜90度まで調節可能。
って書いてあるじゃん。
これ角度を20度にしても倒れないの?
不思議なんだが

621:John Appleseed
18/08/06 09:20:05.39 KjNdWo/f.net
あ、ごめん。わかったw
これ影じゃないんだ。灰色の薄い板なのかw

\_  横から見た時、こういう形状だと思った
 \ こういう形状なのな
 ̄ ̄

622:John Appleseed
18/08/06 09:24:03.98 KjNdWo/f.net
この画像が悪いわ
URLリンク(www.owltech.co.jp)
幽体離脱したときの上の人だけしかいないみたいに見える
下の人もちゃんといるんだ

623:John Appleseed
18/08/06 10:23:52.62 NR0WQy8H.net
その発想はなかったわ。
そりゃ下の部分なければ倒れるに決まってる。

624:John Appleseed
18/08/06 11:53:38.16 KjNdWo/f.net
“真”のワイヤレス充電を実現させる「MotherBox」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>  MotherBoxで充電するには、専用の薄いレシーバーをスマートフォンに装着し、
> 専用ア


625:vリで登録をする必要がある。レシーバーはLightningコネクタ、 > Micro USB、USB Type-Cに対応しているため、iOS、Andoridともに対応。 > レシーバーを装着しているとワイヤレス充電が可能になり、MotherBox 1台で複数の端末を充電できる。 > MotherBoxは据え置きタイプと持ち運びが可能なタイプの > MotherBox miniの2種類が用意されている。据え置きタイプは > 約50cm離れた場所からも充電が可能で、その距離だとUSB 2.0と > 同程度の2Wの速度で充電が可能。近くになるにつれ充電の速度も速くなり、 > 最大で10Wの速度で充電できる。



626:John Appleseed
18/08/06 12:03:12.40 tjk1nZFU.net
>>612
2017年9月発売予定

627:John Appleseed
18/08/06 15:46:28.10 KjNdWo/f.net
>>613
それがどうしたの?

628:John Appleseed
18/08/06 15:55:26.37 80F07dCT.net
>>266と似たようなシステムなんだろうな
これも頓挫してそう

629:John Appleseed
18/08/06 17:25:12.56 CGiQcUhl.net
Qiでスマホをワイヤレス充電 - ケータイ Watch
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

630:John Appleseed
18/08/06 19:32:18.52 .net
だせええ

631:John Appleseed
18/08/06 21:15:51.68 KjNdWo/f.net
>>615
【qi】ワイヤレス給電【チー】part3
スレリンク(kaden板:248番)
248目のつけ所が名無しさん2018/07/06(金) 03:19:59.03ID:PuLfyhBx0
YANKTechのThe MotherBox - TRUE Wireless Charging
URLリンク(www.yanktechnologies.com)
そろそろ出荷だぞ
URLリンク(c1.iggcdn.com)

632:John Appleseed
18/08/08 12:46:24.61 KgU4gb6U.net
ロジテックのApple が開発に関わってるのよさそう。Apple Store限定かな

633:John Appleseed
18/08/08 16:15:20.23 4cOVj6ti.net
iPhone向けワイヤレス充電スタンド「ロジクール POWERED iD20」発表。アップルと共同設計、縦置き及び横置き可能 - Engadget 日本版
URLリンク(japanese.engadget.com)

634:John Appleseed
18/08/08 17:05:17.87 S1oVDlGK.net
これなら位置がズレる心配がない

635:John Appleseed
18/08/08 18:46:53.68 nCI6xICI.net
>>620
>アップル純正のワイヤレス充電器「AirPower」の開発が難航しているという噂もあり
位相の同期ってのをやらないからガッチリと固定しなければならないんだよ
URLリンク(www.youtube.com)
同期させない限りこれ以上ワイヤレス充電は発展しない

636:John Appleseed
18/08/09 01:53:29.10 g38NTovg.net
まああれだな。やけに難しく考えて、
何処に置いても充電できるようにするからそうなる。
何処に置いても正しい位置に自動的に滑り落ちるような
仕組みにすればすぐ解決した。
一方ロシアは鉛筆を使ったってやつだな

637:John Appleseed
18/08/09 08:11:17.65 NCsGus4V.net
どこに置いてもったって大した大きさじゃねえならちゃんと置けばいいしデカイと充電器自体が邪魔だからな

638:John Appleseed
18/08/09 09:26:21.91 nNR38xxu.net
スマホすら所定の場所に置けないやつは片付けとかできないやつだろ。

639:グワポ
18/08/09 10:35:50.25 xo6kzIFH.net
スタンド型だと自然と位置決めできるから楽なんだよね
平置き型はズレて置いちゃいがち、
置いてる間に自然にズレることもあり

640:John Appleseed
18/08/09 11:59:37.37 psLzRVSh.net
>>620
これ8 Plusまでケース付けて置けるように幅に余裕持って置けるようにしてるだろうけどそうなるとXとかを置いた時微妙な隙間が気になる
ズレてても問題ないんだろうけど気になってちょうど中心に置きたくなる

641:John Appleseed
18/08/11 11:34:50.50 8NEse34I.net
>>620
Apple の域がかかってるなら買うやつ多そう。転売屋の餌食になるまえに速攻買わないと

642:John Appleseed
18/08/11 11:48:56.52 F9Tud6Js.net
>>628
電源ケーブル直付けって微妙だけどなぁ。

643:John Appleseed
18/08/11 11:50:06.62 v8oI8zXn.net
動かさないから劣化も少ないんじゃない

644:John Appleseed
18/08/11 12:09:05.20 8NEse34I.net
>>629
質の悪い充電器やケーブルを使わせたくないんだろ。そんだけ7.5w充電はシビアなんだろうAirPowerも踏襲しそうな気がする

645:John Appleseed
18/08/11 19:07:40.15 37BecIIQ.net
AirPowerの画像を見る限りLightningケーブルが挿さってるようにしか見えんが
仕様変更する可能性はなくはないだろうけども

646:John Appleseed
18/08/12 13:36:21.64 9zx8MWmV.net
iPhoneがワイヤレス充電を採用してからもうすぐ一年近くになるけど、今でもデザインと高速両立させてる好みのものがベルキンしかないわ
高速対応で白系のそこそこ台座が大きめのものって他に何か出てる?

647:John Appleseed
18/08/12 16:44:52.62 y+vfXi9E.net
ベルキンよりモフィのほうが早いとかなんとかって見たな
ワイもベルキンやが

648:John Appleseed
18/08/12 16:55:22.38 9zx8MWmV.net
モフィーは密着させないと充電しないらしいから
ケースに入れてる人からすると博打

649:John Appleseed
18/08/12 17:40:31.53 XTHbTJKL.net
>>633
元々galaxy用に買ったんだが
サムスン純正のやつはその条件に当てはまる

650:John Appleseed
18/08/13 00:06:26.92 9Gy102Pg.net
ワイヤレス充電対応のスマホを中古で購入したので、Amazonの600円の
ワイヤレス充電器を二個購入してみた。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
シリコンゴム製のケース付けているけど縦でも横でも問題なく充電してくれる。
スタンド型なので持ち歩きにはあまり向いていないけど室内で使うには結構便利。

651:John Appleseed
18/08/15 01:15:57.95 /vlfcTw2.net
ロジテックのやつ、アメリカでは売り始めたな日本では出ないのか?

652:John Appleseed
18/08/16 12:56:23.08 5tsVGIMG.net
Appleストアで売ってるが高いな
これだったら来月出るらしいAirPowerを待つ
Apple Watchも充電できるし

653:John Appleseed
18/08/19 20:23:53.50 hBtMbj1C.net
>>620
Logicool Powered Wireless Charging Stand
昨日届いたから今朝開封して設置してみたけど
物自体がデカイね
ACアダプタは意外と小さかったけど
レザーフォリオ付けたまま
フラップ開けても充電できるしまぁまぁかな
造り、質感はAirMacみたいな感じ
ケーブルがちょっと太くて目立つ

654:♨John Appleseed
18/08/19 20:28:46.17 iRfMgz67.net
カバーが悪いのかワイヤレス充電されたためしがない・・・


655:John Appleseed
18/08/19 20:39:53.92 299G+zY7.net
カバーに金属入ってるタイプじゃない?

656:John Appleseed
18/08/21 16:06:13.43 5Hu4RWEk.net
エレコム、2台同時充電できるQi規格対応ワイヤレス充電器 - ケータイ Watch
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

657:John Appleseed
18/08/22 01:11:37.54 Nc550hbO.net
これじやあかんの?
URLリンク(www.air-j.co.jp)

658:グワポ
18/08/22 15:59:33.90 tIVOAwa3.net
4時ぴったりから1時間ワイヤレス充電速度計測やります!
果たしてなん%充電されるのか!
現在5%

659:John Appleseed
18/08/22 16:02


660::58.42 ID:06zIKiXn.net



661:グワポ
18/08/22 16:20:52.48 tIVOAwa3.net
20分経過
現在17%(12%回復)

662:グワポ
18/08/22 16:40:27.18 tIVOAwa3.net
40分経過
現在28%(23%回復)

663:John Appleseed
18/08/22 16:54:15.67 06zIKiXn.net
>>647
>20分経過
>
>現在17%(12%回復)
やりますねえ
オケリカプス

664:John Appleseed
18/08/22 16:54:35.64 06zIKiXn.net
>>648
>40分経過
>
>現在28%(23%回復)
またまた報告乙です!!
参考「さになります

665:グワポ
18/08/22 17:03:16.86 tIVOAwa3.net
60分経過
39%(34%回復)
まとめ
16:00 5%
16:20 17%(+12)
16:40 28&(+11)
17:00 39%(+11)
2分で1%強のペースだね

666:John Appleseed
18/08/22 17:11:50.82 06zIKiXn.net
>>651
>60分経過
>39%(34%回復)
>
>まとめ
>16:00 5%
>16:20 17%(+12)
>16:40 28&(+11)
>17:00 39%(+11)
>
>2分で1%強のペースだね
ありがとうございご苦労様でした
非常に参考になったよ
おつかれ

667:John Appleseed
18/08/22 20:45:38.03 iot4ZqMw.net
だがしかし、異常が起きたのはこの後だった
順調に増えていたはずが急に増えなくなったのだ
「いったいなにが!?」
誰かがつぶやいた
その瞬間!

668:John Appleseed
18/08/23 08:38:48.44 .net
しまったあ����������

669:グワポ
18/08/23 09:45:07.04 Z5ot2NJB.net
>>653
実際のところ100%までほとんどペース落ちないんだよね
きのう17:30まで充電器に置いといたけど56%まで行った

670:John Appleseed
18/08/23 10:11:37.11 CXHeHwQ6.net
だがしかし、異常が起きたのはこの後だった
100%になったはずの数値がまだ増えているのだ
101%・・・102%・・・105%・・・110%・・・
エネルギー充填120%!
考察 なぜエネルギー充填率は120%なのか?

671:John Appleseed
18/08/23 11:40:39.77 D5iPCewK.net
波動砲だろ
おっさん

672:John Appleseed
18/08/23 13:36:43.36 PDnb7l/U.net
十二分、という言葉もあるし
なにかっていうと、男前はたいがい2割増しになる
20%ってのがスッキリするんだろうね

673:John Appleseed
18/08/23 16:38:24.98 1VAdAwUE.net
マージンがあるから大抵は規定より盛ることは可能
ヤマトも常にマージンギリギリまで威力を上げないと切り抜けられない程の過酷な戦いを生き抜いてきたんだよ
別にそんなに頑張らなくても良さそうな場面でも120%で撃ってた事があったような気もしないでもないけどきっと気のせい

674:John Appleseed
18/08/23 17:00:13.21 PDnb7l/U.net
100%じゃなにもあふれ出ないでしょ?
120%まであげるからッッパーンとエネルギーが光線上に噴出して波動砲になるんだ

675:John Appleseed
18/08/28 22:23:18.17 aBj1UmSh.net
何に使うのかイマイチピンと来なかったが、会社のデスクにおくようにしてからああなるほどとなった

676:John Appleseed
18/08/28 23:50:55.16 13SZD5dq.net
波動砲を?

677:John Appleseed
18/09/01 16:18:29.59 KjHsQ870.net
デスクの端っこに置くと遠いし手元に置くとコードが気になるしどうすればいいの

678:John Appleseed
18/09/01 22:49:40.75 /bNNZpiT.net
>>663
モバイルワイヤレスバッテリーなかなかいいよ。

679:John Appleseed
18/09/01 23:07:30.80 3VqwUAoi.net
>>663
DIYでデスクに埋め込めばおk

680:John Appleseed
18/09/05 02:32:00.55 zfGhpXog.net
モバイル自体をQiで充電したいねんな
QE-PL202生き返れ…生き返れ…

681:グワポ
18/09/05 02:38:26.61 7Uk9SPaq.net
>>666
モバブにQiレシーバー差し込んだらQi充電できるんじゃないの?

682:John Appleseed
18/09/05 09:37:26.66 Cg1MS7lp.net
>>666
それって家ではQi対応モバイルバッテリーを有線で充電しながら普通のQi充電器として使って
外に持ち出す時にケーブル外して持っていけばいいだけなんじゃないか?

683:John Appleseed
18/09/05 10:04:10.25 yjVUpcuw.net
速度とかどうでもいいんだが
5W 1AのUSBで7.5W急速充電のQIに接続したら壊れるの?
微妙に充電されてれば問題ないんだが

684:John Appleseed
18/09/11 22:34:33.03 35TRJRAA.net
ヨドバシに行ってですね、「Qi(キューアイ)レシーバ下さい」言ったんですよ。
そしたら店員がきょとんとしてるわけですよ。
仕方なく商品の棚のところまで一緒に行って指さして、「キューアイレシーバ、これですよ」と伝えたんですよ。
そしたら、店員が「ああ、チーですね」言うもんだからキレたんです。
「チーってなんだ、チーって!? 麻雀かよ? ふざけてんじゃねぇってんだよ、あぁ!?」って。
そしたらその店員、小声で「すみません」とか言ってんの。
本当に自分の無知さを反省してんのかね、甚だ疑問です。

685:John Appleseed
18/09/11 22:46:58.74 bvtATcLY.net
つまんねえ

686:John Appleseed
18/09/12 01:03:04.77 GsBI29Gv.net
下手すぎ

687:John Appleseed
18/09/12 19:17:56.24 g9bH/t8y.net
真顔で「ウィッフイー」と言われると
小心者だから、ワイファイでしょと言えず
ああウィッフイねと同調してしまう・・
間違っててもドヤ顔で威圧的に押し通せ

688:John Appleseed
18/09/13 05:26:40.42 pCUf9fb3.net
>>670
スレ汚し

689:John Appleseed
18/09/13 06:34:15.83 OwwWTlkp.net
AirPowerの存在が消えててワロタ

690:John Appleseed
18/09/13 07:34:42.82 W3WTd/ui.net
そういえばそんなのあったなw

691:John Appleseed
18/09/13 08:34:01.41 xRSbQUO/.net
iOS12の辞書からも消えるのかしら「AirPower」

692:John Appleseed
18/09/13 10:14:18.44 vnbd2pUz.net
ワイヤレス充電対応AirPodsケースは発売日未定、AirPowerが消滅!?
URLリンク(iphone-mania.jp)
公式に消えてて笑った

693:John Appleseed
18/09/13 11:48:02.31 JP7YlG4u.net
・誰かが「こんな充電器できますよ」と大ボラプレゼン
・真に受けて大々的に発表
・言い出しっぺの仕事が進まず再三の延期
・ついにはそいつがとんずら
・残った人間であれこれ考えてみたがどうやっても実現不可能
・なかったことに
だいたいこんな流れ

694:バルノウ・ジュニア
18/09/13 12:41:01.22 +239/4dE.net
1時過ぎからワイヤレス充電実験やります!

695:グワポ
18/09/13 13:41:01.07 2YQ4ztwV.net
13:40 5% 充電開始

696:John Appleseed
18/09/13 13:47:47.17 koLdrWZZ.net
爆発!

697:グワポ
18/09/13 14:22:50.78 2YQ4ztwV.net
14:20 27% +22%
10分あたり5.5%充電のペース

698:John Appleseed
18/09/13 14:34:03.40 4WwuzLf7.net
気の毒だな
一度も発売されることもなく公式からも消えた
AirPower
よっぽど、解決困難な問題だったんだろうね

699:グワポ
18/09/13 15:03:06.30 2YQ4ztwV.net
13:40 5% 充電開始
14:20 27% +22%(0.55%/分)
15:00 50% +45%(0.56%/分)

700:グワポ
18/09/13 15:26:22.80 2YQ4ztwV.net
13:40 5% 充電開始
14:20 27% +22%(0.55%/分)
15:00 50% +45%(0.56%/分)
15:20 62% +57%(0.57%/分)

701:グワポ
18/09/13 15:44:50.31 2YQ4ztwV.net
13:40 5% 充電開始
14:20 27% +22%(0.55%/分)
15:00 50% +45%(0.56%/分)
15:20 62% +57%(0.57%/分)
15:40 72% +68%(0.56%/分)

有線だと100%に近づくにつれてペース落ちるんだけど、ワイヤレスだと多分落ちないんだよね

702:グワポ
18/09/13 16:11:23.02 2YQ4ztwV.net
13:40 5% 充電開始
14:20 27% +22%(0.55%/分)0時間40分
15:00 50% +45%(0.56%/分)1時間20分
15:


703:20 62% +57%(0.57%/分)1時間40分 15:40 72% +68%(0.56%/分)2時間00分 16:10 88% +83%(0.55%/分)2時間30分



704:グワポ
18/09/13 17:04:43.99 2YQ4ztwV.net
13:40 5% 充電開始
14:20 27% +22%(0.55%/分)0時間40分
15:00 50% +45%(0.57%/分)1時間20分
15:20 62% +57%(0.60%/分)1時間40分
15:40 72% +68%(0.55%/分)2時間00分
16:10 88% +83%(0.50%/分)2時間30分
16:40 95% +90%(0.23%/分)3時間00分
17:00 97% +92%(0.10%/分)3時間20分
やっぱ80%付近から速度低下するわ、制御入ってるね

705:グワポ
18/09/13 17:14:36.67 2YQ4ztwV.net
付属充電器
1時間 +37%
2時間 +74%
ワイヤレス充電
1時間 +33%
2時間 +68%
意外に差は少ないよね

706:グワポ
18/09/13 17:24:21.74 2YQ4ztwV.net
13:40 5% 充電開始
14:20 27% +22%(0.55%/分)0時間40分
15:00 50% +45%(0.57%/分)1時間20分
15:20 62% +57%(0.60%/分)1時間40分
15:40 72% +68%(0.55%/分)2時間00分
16:10 88% +83%(0.50%/分)2時間30分
16:40 95% +90%(0.23%/分)3時間00分
17:00 97% +92%(0.10%/分)3時間20分
17:20 100% +95%(0.15%/分)3時間40分
さて俺も帰ろ

707:John Appleseed
18/09/13 21:05:40.96 9+zndeAv.net
エアーパワー発売の目処がないので
サードパーティの買おうと思うけどおすすめある?
急速充電は無くてもいいんだが

708:John Appleseed
18/09/13 21:10:44.62 O3s4Zh2u.net
ちなどんな仕様の電源と充電台使ったのか書かないと…

709:John Appleseed
18/09/13 21:38:56.00 d2EsVBgM.net
>>692
俺はこれ使ってる。
すぐAppleから発売されると思い繋ぎのつもりで買ったが中華なんだよなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

710:John Appleseed
18/09/13 21:58:50.65 MkwddGN0.net
>>692
急速じゃなくていいなら、これ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

711:グワポ
18/09/13 23:22:32.02 lB53NjT2.net
>>694
Seneo Qi ワイヤレスチャージャー 2080円
URLリンク(amzn.asia)
Anker 10W ACアダプタ 出力2A 999円
URLリンク(amzn.asia)
>>692
Amazonで「Qi 充電器」で検索して、見た目が気に入ったやつ、評価が悪くなければそれでいいと思う
スタンド型のほうが位置決めが楽かな

712:John Appleseed
18/09/13 23:34:44.85 rU5qwmxl.net
AirPowerにはクック相当切れてるだろうな。でも発表会では実物もあったんだよななんでだろう

713:John Appleseed
18/09/14 18:32:29.30 De2r8eSA.net
それ、モックアップじゃないの?

714:John Appleseed
18/09/14 19:14:13.56 4qlsMKna.net
モックモック

715:John Appleseed
18/09/14 21:55:25.30 ODH5K8kG.net
樫の木モック

716:John Appleseed
18/09/15 15:40:23.49 oy9iozCJ.net
ホモクック

717:John Appleseed
18/09/16 00:15:52.97 EAoym2p2.net
ヨックモックは不滅の旨さ

718:John Appleseed
18/09/16 03:52:28.55 8Z8/3fy0.net
ちゃんと買えるようになってるならレビューあること教えてくれよ
【レビュー】AirPower風の充電器『Plux』がやっと届いた
URLリンク(6gadget.net)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1959日前に更新/240 KB
担当:undef