iTunes Match Part10 at APPLE2
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:John Appleseed
15/11/19 15:01:31.52 k4FISf33.net
>>48
壊れたことはないな

51:John Appleseed
15/11/19 16:40:48.70 0CYyPvNa.net
>>47
>>44
えーっとまず使い方や環境の問題ではないってことを理解しよう
少しググってごらん
いくつかの不具合があることは周知の事実であり世界的にユーザー間の議題になってることだよ

52:John Appleseed
15/11/19 17:08:57.43 QShYMr/n.net
何回もくだらないことばかり繰り返さなくていいから

53:John Appleseed
15/11/19 17:20:11.49 S6es7kQ0.net
>>47
一般的にバグが認められてるんだけど?
そういう話するとこでもあるよ

54:John Appleseed
15/11/19 17:46:11.65 QShYMr/n.net
ってか
そもそも不具合が多数報告されていることは知っている
細かい修正希望はあるが、利用にあたってたいして差し支えはない
なので楽しく利用している
イライラすることもない
よってiTunes Matchに関しては自分は勝ち組
あとは10万はよ

55:John Appleseed
15/11/19 17:47:16.55 OS7+0hRB.net
構ってちゃん

56:John Appleseed
15/11/19 17:51:48.07 HUPWA771.net
自分は勝ち組(苦笑

57:John Appleseed
15/11/19 18:23:53.94 Mggv8gox.net
Apple、4インチディスプレイの新機種「iPhone5s MarkII」を準備か
URLリンク(hiruul.ereeto.jp)

58:John Appleseed
15/11/19 21:05:13.24 k4FISf33.net
なあんだ
結局まともに使えないって騒いでる奴が荒らしてるんだね

59:John Appleseed
15/11/19 22:41:10.35 R8iEreV2.net
なに言ってんだこいつ

60:John Appleseed
15/11/19 22:50:56.73 urJk7038.net
まぁそれくらいしか言い返す言葉もないわなw

61:John Appleseed
15/11/19 23:06:06.53 tm/xtNXI.net
だろうね
ちょっとバグの話しただけで繊細すぎる

62:John Appleseed
15/11/19 23:11:44.52 0MtZcg9U.net
構ってちゃん

63:John Appleseed
15/11/19 23:25:34.74 SjdDK91t.net
トラブルないって言うヤツに噛み付くトラブルメーカーwww

64:John Appleseed
15/11/19 23:40:34.42 R8iEreV2.net
まーた始まったよ

65:John Appleseed
15/11/19 23:49:02.62 SjdDK91t.net
きっかけレスした奴が始まったよとか喜劇だな

66:John Appleseed
15/11/19 23:51:41.90 QShYMr/n.net
正常に使えてる人に噛み付いても何も変わらない
Appleに噛み付けばいいのに
ただ悔しいだけなのか?

67:John Appleseed
15/11/20 00:01:25.10 sgh8Sm53.net
そういう話じゃないだろ
本当に何を言ってるんだこいつは

68:John Appleseed
15/11/20 00:10:07.50 066QkjIC.net
とりあえず噛み付くなよ、な?
そりゃバグが出てるヤツ出てないヤツいろいろいるんだから
まともに使えてるヤツもいるんだな、でいいじゃん
噛み付くから荒れるんだよ
ちなみに自分は最初はアートワークとかバラバラでむちゃくちゃだったけど何回も上げ直ししたら治った
今は1枚だけ同じアルバム名で違うアーティストのアートワークが入れ替わってるだけ
それくらい許容範囲で非常に快適

69:John Appleseed
15/11/20 00:10:55.28 a/8YvWfu.net
>>66
>えーっとまず使い方や環境の問題ではないってことを理解しよう
>少しググってごらん
>いくつかの不具合があることは周知の事実であり世界的にユーザー間の議題になってることだよ
ここをまず理解しよう
正常な人とそうでない人という対立構造自体が存在しないということを
悔しいとか意味不明なこと言ってないでね
正常に使えてる部分について誰もとやかく言っていないから
不具合も含めて情報共有するためのスレなんで

70:John Appleseed
15/11/20 00:16:23.59 459tCaw0.net
サービス開始当初確かにヒドかったw
初期のスレ住人の成功例レス片っ端から試して細かいバグありつつも今は平和だわ
月千円は高いけどマッチは年5千円しないから安いモンだな

71:John Appleseed
15/11/20 00:20:56.25 Kq9eZh6z.net
>>69
わかったからさっさと不具合の情報共有しろよ
噛みついてるだけと思われても仕方ないぞ

72:John Appleseed
15/11/20 00:25:49.83 sgh8Sm53.net
噛みついてるのお前やんけ

73:John Appleseed
15/11/20 00:36:12.83 Y3N+UFwR.net
キチガイ
URLリンク(hissi.org)

74:John Appleseed
15/11/20 00:36:47.56 066QkjIC.net
>>70
Apple Musicはともかく、iTunes Matchは落ち着いてるよね
バグとやらに気づいてないから幸せ者なんかもw
10万になってもこのまま快適で使えたらありがたいけどどうなることやら

75:John Appleseed
15/11/20 00:52:03.32 ql43dhs2.net
まぁ最近のアップルは昔みたいに説明なしで直感だけで使えるっていうUIじゃない部分があるからね
iPhoneの設定項目が3gs比較で9倍になったなんて記事もあったし

76:John Appleseed
15/11/20 00:56:19.97 hdF5mZDI.net
設定項目が多くなった事と、直感的な事の因果関係を詳しく
説明無しで使える人なんて最初から誰一人居ない訳だけど
ついでに3GS→6Sまでに追加された機能を羅列してみて

77:John Appleseed
15/11/20 00:59:07.69 ql43dhs2.net
なんでそんな喧嘩腰なの・・・
説明なしで直感的云々は有名な話だよ
追加された機能については勝手にググってよ
そういう記事を読んだってだけなんだから羅列してみてとか言われても??

78:John Appleseed
15/11/20 01:02:52.02 kZkwa6VK.net
>>77
例えばどんな機能が何も説明無しで操作できたの?
具体的に挙げて見せなよ
それで質問の答えは?

79:John Appleseed
15/11/20 01:21:23.22 ql43dhs2.net
Apple 直感的でggrks
一般的な話だよ
ちなみにこっちは昔からマカーだ
URLリンク(i.imgur.com)
って自演の人、触っちゃ行けない人だったか・・・

80:John Appleseed
15/11/20 01:32:07.48 ns3gjfsC.net
>>79
その一般的な話を挙げてみろよ
下らないスクショなんかどうでも良いから
お前の経歴なんざ聞いてないんだよ
質問の答えはまだ?

81:John Appleseed
15/11/20 01:49:54.51 sgh8Sm53.net
分かりやすい荒らしだなw

82:John Appleseed
15/11/20 03:12:24.22 1lukAUf1.net
あんな必死にならんでも分かるだろjk

83:John Appleseed
15/11/20 07:21:47.21 VXFNXgqx.net
>>70
ぶっちゃけ高いけどな
クラウド音楽サービスなんて今や無料が殆どだし
何より日本以外では年間20ドル

84:John Appleseed
15/11/20 07:41:51.83 HC3YJb92.net
まぁロンダリングっつー絶大なメリットとそこからの利益配分があるからな
アメリカの価格しか知らんけど日本だけ高いとしたら国内糞業界のせいだね

85:John Appleseed
15/11/20 07:58:48.33 459tCaw0.net
それをAppleのせいにしても仕方ないってことだね
でもそれを言えば信者扱い

86:John Appleseed
15/11/20 07:59:39.25 igx4v+UZ.net
構ってちゃん

87:John Appleseed
15/11/20 08:05:23.47 0PLgh5x8.net
>>85
お、例の人?

88:John Appleseed
15/11/20 08:11:49.45 HC3YJb92.net
誰もAppleのせいになんかしてないだろ
ほんと基地外みたいなの同じやつだろこれ

89:John Appleseed
15/11/20 08:21:54.15 459tCaw0.net
誰もしてないだろ ×
自分はしてない ◯
なんか流れ読まない人が増えたね

90:John Appleseed
15/11/20 08:26:52.41 4uw5aG5n.net
どう見ても流れの中で誰もしてないと思うのだが
何に噛みついてるんだこの子は

91:John Appleseed
15/11/20 08:26:55.92 v3QiUNQ4.net
ID:HC3YJb92はよく読まずに自分がディスられたと思ったんじゃね?
すぐ基地とか言い出すしちょっと落ち着けばいいよ

92:John Appleseed
15/11/20 08:33:09.51 yqJxeshX.net
構ってちゃんじえーん

93:John Appleseed
15/11/20 08:37:23.64 US6nClL2.net
結局まともに使えてない人々や不満を持ってる人が何の目的でスレの雰囲気悪くしてるのかよくわからない
情報共有する気もなさそうだし、ただ相手を罵る言葉を使って無意味に優位に立とうとしてるとしか見えないし
そうだね、使えないね高いねって同意してもらえれば満足なんだろうか?

94:John Appleseed
15/11/20 08:39:47.01 IT9Oppm+.net
>例の人
ご名答のようだ

95:John Appleseed
15/11/20 08:50:07.63 9gGqQWDp.net
すべて肯定しか存在せず、散々年末と情報出てるのに毎日ロボットにように10万曲はよとしか言わないスレをご希望ですか
雰囲気悪くしてるのは文字情報以上のことを勝手に受け取ってなぜか勝手に苛ついてる餓鬼んちょ
2ちゃん向いてないと思うぞ

96:John Appleseed
15/11/20 09:00:55.96 459tCaw0.net
自分快適に使えてる側で良かったわ
いろいろ削りながら同期してたiPod、
便利と思いながら使ってたけど
去年のゴールデンウィークからもう圧倒的にこっちオンリーだもんな
快適な音楽ライフ最高〜

97:John Appleseed
15/11/20 09:04:18.91 jLIVoBRs.net
音楽ライフって、、、

98:John Appleseed
15/11/20 09:11:37.72 g1/F7b9S.net
>>95
10万曲はよはよ〜

99:John Appleseed
15/11/20 14:14:56.69 TF5gI1AA.net
アップル、年内らもうこれといったイベントないよな?
10万曲発表するならなんかの発表会でパネルにでっかく
100,000 Songs
とかやりそうなんだけど

100:John Appleseed
15/11/20 14:53:59.57 US6nClL2.net
>>95
10万はよって言われるのがそんなに困るんだ?
自分は2ちゃんに向いてるって豪語するのも恥ずかしい

101:John Appleseed
15/11/20 17:19:47.79 sgh8Sm53.net
どんな頭の構造してんだよ

102:John Appleseed
15/11/20 17:25:24.89 BIiJ1RLi.net
>>96
>>69
側とかって話じゃねーよw
国語苦手か?w

103:John Appleseed
15/11/20 18:58:06.64 US6nClL2.net
罵ることしかできない一行レスがたくさん
これが荒らしって言うんだね

104:John Appleseed
15/11/20 19:02:23.21 L3eG9Kg5.net
構ってチンカスちゃん

105:John Appleseed
15/11/20 19:03:42.53 US6nClL2.net
わたしマンカスですけど

106:John Appleseed
15/11/20 23:24:10.76 EXPsNVIG.net
>>103
ブーメランだね

107:John Appleseed
15/11/21 06:55:36.28 OXTTGlIJ.net
ブーメランて言葉好きだよな
バカの一つ覚え

108:John Appleseed
15/11/21 06:59:32.60 6AB7DXAO.net
悔しかったの?

109:John Appleseed
15/11/21 07:09:27.35 o8UZK9HS.net
>>107
朝から悔しさ爆発ですか
とても分かりやすいですね

110:John Appleseed
15/11/21 07:28:07.06 2x/5iC+Y.net
10分しか待てなかったのか

111:John Appleseed
15/11/21 07:31:53.81 2x/5iC+Y.net
>>107
最近誰かに言われたんだと思うw

112:John Appleseed
15/11/21 07:40:32.93 o8UZK9HS.net
>>110
な に が?

113:John Appleseed
15/11/21 07:47:40.22 wzQdQKXv.net
>>110
>>111
3分しか待てなかったのか?wwwwwwwwwww
>>107はいつもそう言われるようなことしか言ってないんだろwね、別人ということの>>110君w
頭悪すぎんよマジで

114:John Appleseed
15/11/21 08:13:49.79 zw4lJnXw.net
iTunes Match快適過ぎだ!
不満だらけで文句ばっかり 言ってスレ荒らしてる奴らの時間がかわいそうだぜ!

115:John Appleseed
15/11/21 09:50:26.61 /lbWj/ZZ.net
>>114
マッチ率も速度も上がったよな
もう無いと困るレベルで活用してるわ

116:John Appleseed
15/11/21 13:28:46.39 a/EqVbJy.net
構ってちゃん自演

117:John Appleseed
15/11/21 15:14:35.13 98YPcdXv.net
マッチ率?変わったっけ

118:John Appleseed
15/11/21 17:49:41.07 WDZg0OLp.net
実感は特にないかな

119:John Appleseed
15/11/21 23:00:15.74 0iNe39jg.net
今日長時間ドライブでiTunes Match役立って楽しかった
7時間くらいの再生で1ギガ通信量使った

120:John Appleseed
15/11/21 23:25:54.70 2x/5iC+Y.net
マッチ率はどうでもいいや
10万きてくれれば

121:John Appleseed
15/11/22 00:29:54.44 loN3djAq.net
はいオーディオブック君が臭い息を撒き散らしながら登場

122:John Appleseed
15/11/22 01:14:27.25 LN0HVxP0.net
>>119
7時間で1GBも行かなくね?

123:John Appleseed
15/11/22 02:39:40.37 f32N7Bh9.net
普通はいかないね
当然お気に入りはオフラインで聴けるようにしてあるしキャッシュもあるから
オンラインでスキップしまくりとかなら行くのかも

124:John Appleseed
15/11/22 09:26:40.40 wu2nMxQI.net
>>122
どうだろ?
オフラインで聴けるようにしてる曲なんて一曲もないし、
マッチしてない曲でロスレスがあった場合どうなるの?
元ファイルはほとんどロスレスで取り込んでる。

125:John Appleseed
15/11/22 11:30:18.32 lT4h+pxC.net
いいなあ
俺も早く自分のライブラリをフルでiCloudで楽しみたいわ
10万曲はやくしてえええ

126:John Appleseed
15/11/22 11:35:57.48 PRQ6lTS/.net
構ってちゃん

127:John Appleseed
15/11/22 14:38:25.29 ZQ/msc21.net
はいはい後出し後出し

128:John Appleseed
15/11/22 19:23:55.75 W29nfw46.net
どのレスが後出しなのかさっぱりわからん
荒らしも意味不明になってきたな

129:John Appleseed
15/11/22 19:53:41.76 5Zo1yMjL.net
当然お気に入りはオフラインで聴けるようにしてるってまるで常識かのようにドヤ顏で書いてあるけど
別にそれって全員が全員そうしてるわけじゃないよな

130:John Appleseed
15/11/22 21:29:20.39 hPZDGQeT.net
曲数もだけど、時間が短いやつとかビットレート低いやつとかも上げさせてくれ。

131:John Appleseed
15/11/22 22:54:42.20 f32N7Bh9.net
>>124
iTunes Matchの仕様を理解しようね
ロスレス…

132:John Appleseed
15/11/22 22:56:02.00 f32N7Bh9.net
>>129
どっちにしろ1GBも行かないからね

133:John Appleseed
15/11/22 23:12:48.99 RO70aNvd.net
なにこの必死バカw
どっちにしろじゃなくて、オフラインで聞くのが当たり前って持論勝手に振りかざすなっつーのw

134:John Appleseed
15/11/22 23:23:34.60 9aqqH80S.net
>>132はオフラインで聴くのが当たり前なんて一言も言ってない件

135:John Appleseed
15/11/22 23:31:18.08 f32N7Bh9.net
>>133
必死なのはどっちだか
持論振りかざしてると何を見て思ってるのか疑問
全部オンラインでも7時間で1GBも行かないし、ハード上にあるものやキャッシュがあれば単純計算よりも更に少なくなるってだけなんだが
元レスしてる人はロスレスとか言ってるしそっちの方が突っ込みどころ
なんでそんなに興奮してるの

136:John Appleseed
15/11/22 23:37:31.81 W29nfw46.net
てか、そもそも7時間ドライブに1ギガ使ったって話で
当然お気に入りはオフラインにしてるから(1ギガもいかない)〜というのがそもそもの間違い
お気に入りをオフラインにしてるかどうかは人それぞれだし
オフラインにしてたとしても7時間ドライブでお気に入りを流したかどうかもわからない

137:John Appleseed
15/11/22 23:40:05.37 BIX7I7IR.net
実際オフラインで聴けるものが0の人ってあんまりいないんじゃ
いろいろ不便じゃん
通信制限もあるし

138:John Appleseed
15/11/22 23:40:05.37 f32N7Bh9.net
>>136
文字読める?計算できる?
全部オンラインでも1GBも行かないっての

139:John Appleseed
15/11/22 23:40:54.06 zdYQI/01.net
ロスレスが聴けると思ってる奴がいてワロタ

140:John Appleseed
15/11/22 23:41:34.97 rt5QQ2sj.net
>>136
アスペキターーーー

141:John Appleseed
15/11/22 23:43:09.95 wu2nMxQI.net
>>135
仕様よくわかってなくてごめんね
出来ればバカにもわかるように説明してくれる?
iTunesにはほとんどロスレスで入ってる
これがマッチされた曲は256で聞けるし、iCloudに曲ファイルとしてアップされないと思ってた
マッチされてないのはどうなるの?
iCloudにロスレス容量のままアップされるのかなと思ってたけど違うのかな?
ロスレスの曲がマッチされてない場合、iPhoneでダウンロードしたら
ロスレスの容量でダウンロードされるのかと思ってたけど違う?
マッチしなかった曲をiPhoneで聞くときの音質はどうなるの?

142:John Appleseed
15/11/22 23:44:03.92 iZpylHNf.net
マッチでロスレス流したから1GBいきましたo(^_-)O

143:John Appleseed
15/11/22 23:47:27.38 wu2nMxQI.net
>>137
7時間で1ギガ程度だったから通信制限はまったく気にしないや
実際他の人は1ギガもいかないみたいだし
家ではWiFiだしね
オフラインで聞けるようにしたのは飛行機乗る前だけだったわ
そのあとすぐ消したし
変わった使い方なんだろうか?

144:John Appleseed
15/11/22 23:52:33.54 f32N7Bh9.net
>>141
ロスレスはAAC256kbpsにダウングレードされる

145:John Appleseed
15/11/22 23:56:28.72 wu2nMxQI.net
>>144
そうなんだね
じゃあ通信量は影響がないのか
じゃあなんで普通はいかないはずの1ギガいったんだろ?
通信量どれくらい使うかなってみんなで話してて
使う前と使ったあとで使用状況確認したから間違いないんだよね
実際は0.98ギガとかだけど
まあなんにせよ音楽あったおかげで車内がとても楽しかったよ
マッチ使ってて良かったわ

146:John Appleseed
15/11/23 00:21:06.25 m4ecJtkb.net
256kbpsなら1時間あたり100MB程度だね
実際にはキャッシュがあるからこれより低くなる場合があるけれど
一般的なデータプランだと通信量を気にかけるのはiTunes Matchに限った話ではないだろ

147:John Appleseed
15/11/23 00:35:18.48 fTNx5w9i.net
今までAAC256kbpsなのにロスレスで聴いてると思ってたのか
ロスレスでリッピングする意味なくね?

148:John Appleseed
15/11/23 02:46:47.90 cfYomvOX.net
電車とかで聴くからオフライン無しは厳しいわ
iPhoneの容量も増えたし

149:John Appleseed
15/11/23 07:29:46.98 qftYoq76.net
iPhoneの容量厳しいからオフラインしないな
いつも違う音楽聞くし
そういうタイプにも有効的だったんだろ、このサービス

150:John Appleseed
15/11/23 08:36:24.48 Arp8c8sv.net
>>147
ううん、ロスレスで聞いてるとは思ってなかったというか、なんも考えてなかった
1ギガいかなくね?と言われて、ロスレスだからか?って思っただけ

151:John Appleseed
15/11/23 08:58:42.20 U32NyO9s.net
18000曲程度なんですが最初の設定に時間はどれくらいかかりますか
あとその作業中もiTunesで音楽を再生したりiPhoneを同期したりできますか

152:John Appleseed
15/11/23 09:01:14.33 c2f797Aj.net
時間はその日のサーバの調子によりけり
後者は出来る

153:John Appleseed
15/11/23 09:08:05.59 U32NyO9s.net
>>152
ありがとうございます!
重ね重ね申し訳ありませんがマッチしなかった曲のアップロードをスキップすることはできますか
購入した曲の保護を外したり音質をあげるために利用しようと思っているのですが

154:John Appleseed
15/11/23 15:35:07.45 l68gZfxW.net
最初にmatch契約したとき、70ギガぐらいアップロードしてたらjcomからこれ以上やったら制限すると郵便で警告来た

155:John Appleseed
15/11/23 15:45:07.39 7d7Wmrrc.net
>>154
月間でアップロード制限をかけているプロバイダはそこそこあるよ

156:John Appleseed
15/11/23 16:03:35.34 Al0m2TxW.net
10万曲まだかよ!

157:John Appleseed
15/11/23 18:57:01.61 ui9V6a44.net
ジウマンはよはよー

158:John Appleseed
15/11/23 22:57:23.35 N2dmnvST.net
クリスマス前後はないから来るなら12月初旬までやな
10万曲はやくううう

159:John Appleseed
15/11/23 23:34:25.31 JmJu7J4y.net
β4から2週間だよボケ

160:John Appleseed
15/11/24 00:36:14.79 1fseo8cE.net
曲多すぎて聞き切れねーw

161:John Appleseed
15/11/24 00:51:27.00 pxURXvrl.net
でっていう

162:John Appleseed
15/11/24 01:55:16.96 /rBPfDyV.net
オフライン(笑)。

163:John Appleseed
15/11/24 03:35:13.58 9udi/0aF.net
どうしたの急に

164:John Appleseed
15/11/24 08:32:37.95 1noXNaw5.net
>>154
郵便で来るのか
その間にもたくさんアップしてそうだなw

165:John Appleseed
15/11/24 09:01:22.94 H280kOrY.net
後出し情報で必死に誤魔化そうと足掻く様を眺めるスレ
本当に暇なんだなぁ

166:John Appleseed
15/11/29 01:15:43.20 CZHKyu9I.net
誰も書き込まないとこみると本当にオーディオブック君とか言われてるやつの自演だったんだと確信>>2

167:John Appleseed
15/11/29 08:43:04.41 uKToCP1q.net
ここでオーディオブックって書くと荒らしになるんだよね確か
>>2を読めても>>1を読めないバカは大変
荒らしだから仕方ないか

168:John Appleseed
15/11/29 08:52:48.57 NAUoDBFB.net
>>167
お前も書いてるじゃねーかww

169:John Appleseed
15/11/29 09:12:45.18 YtafK5H3.net
明らかに勢い落ちたね(笑)

170:John Appleseed
15/11/29 13:05:16.44 DLnIjns+.net
>>168
恥ずかしい自己弁護だね
子どもみたいな荒らしくん

171:John Appleseed
15/11/29 17:25:30.00 wHNnc27O.net
と自演で自己弁護

172:John Appleseed
15/11/29 17:38:27.24 rxp8VE6Y.net
荒らしにはこの言葉が一番
10万曲はよ!

173:John Appleseed
15/11/29 23:49:03.07 ZTyzTGDv.net
10万曲どうこうって特に触れられてないと思うけど病気なのかな

174:John Appleseed
15/11/30 11:52:56.70 hnhmVFZb.net
10万曲って言葉に反応する人相変わらずだね
自分が病気なんだろうな

175:John Appleseed
15/11/30 12:14:08.54 O9F19e5q.net
もうないだろ? 10万曲(笑)

176:John Appleseed
15/11/30 17:25:24.41 gN1wDdbj.net
よほど10万になると困る奴がいるんだなw

177:John Appleseed
15/11/30 19:46:17.62 TTDjZlLf.net
年末までに10万曲になるって副社長の話はまたハズレかよー
やっぱりクックが言った話じゃないとダメだな

178:John Appleseed
15/11/30 20:29:45.85 dmFsufva.net
まだ年末すぎてないじゃん。

179:John Appleseed
15/11/30 21:24:27.11 0eAvINvW.net
iOSが9.1になった時に一瞬規約欄で「最大10万曲」って表示されてたんだよ
だから10万曲にするつもりはあるんだと思う(ちょいフライングしただけで)
いつになるか分からないけど

180:John Appleseed
15/11/30 22:46:11.81 ycu8EiRN.net
9.2まで待っとれや

181:John Appleseed
15/12/08 18:44:27.08 w0vS6ZTq.net
スレチだったらごめんなさい
今日新しいiPod touch入手して、パソコンど同期したいんだけど上手くいかない・・・
新規のiPodとして使う、ってとこ選んだら後からパソコンと同期出来るかな?
今iCloudと同期ってとこで同期してるみたいなんだけど、中々進まないし不安だ・・・

182:John Appleseed
15/12/08 19:30:29.72 w0vS6ZTq.net
あれごめん誤爆した!

183:John Appleseed
15/12/09 06:08:42.71 CTStxW9R.net
はぴめ
URLリンク(goo.gl)
わくわく
URLリンク(goo.gl)
いくくる
URLリンク(goo.gl)
カリビアンコム
URLリンク(goo.gl)

URLリンク(41.media.tumblr.com)

184:John Appleseed
15/12/12 02:15:28.94 JGcM5HJe.net
全部iCloudへってほんと素晴らしい・・・
今週は一回もiTunes同期しなかった。
毎日同期してたのは一体なんだったのか。

185:John Appleseed
15/12/12 03:44:32.48 N0Pk7omz.net
元々毎日同期なんて無意味なことしてないわ

186:John Appleseed
15/12/12 04:32:10.46 3FBs1s0i.net
生活パターンに上手く組み込むと
充電を兼ねた日課になっちゃうんだよな、同期

187:John Appleseed
15/12/12 09:05:45.60 qVIJs6IC.net
>>184
全部iCloudは基本だろ
iCloudドライブも当然使ってるよな?

188:John Appleseed
15/12/12 14:08:20.80 nAgNolLV.net
>>185
全部iPhoneに転送出来ないから、しばらく聴いてないスマプレをいろいろ作って自動的に入れ替えてたんだよね〜
いやー面倒が減ってほんとよかったわー

189:John Appleseed
15/12/12 14:12:30.62 nAgNolLV.net
>>187
それがさ、今まで25000曲までしかiCloudにアップできなかったわけよ

190:John Appleseed
15/12/12 17:18:54.94 oNMiAE8d.net
>>184
もう同期なんてしなくなるよ

191:John Appleseed
15/12/15 12:50:56.65 IUsVK8R9.net
なんか今朝iTunesアップデートしてから、 MatchもApplemusicも繋がらないんだけど・・・。

192:名無し
15/12/26 08:17:48.32 SYDVwp+j.net
勝手にダウンロード問題どうなった?

193:John Appleseed
15/12/26 11:07:58.12 evo+jz9E.net
なおってない
今月のパケット使いきっちゃったよ
ほんと困るわ

194:John Appleseed
15/12/26 11:43:52.76 /mdG8KzC.net
今MatchとAppleMusic両方やってて、Matchが来月早々に期限だけど更新しないから解約になるけど、Match曲がApple Music曲に変わるだけでアップロード曲はそのまんまって考えてて大丈夫だよね?

195:John Appleseed
15/12/26 13:10:47.38 oR2jo2Qd.net
>>194
甘いね

196:John Appleseed
15/12/26 14:09:18.69 ikSfWYp6.net
>>194
Match解約した瞬間これまでアップした曲にDRMが付くよ
8月にiCloud musicに統合されたから
一生Apple Musicを契約し続けないといけなくなる
Match契約中に一旦全ての曲をDLして避難させておくとよい

197:John Appleseed
15/12/27 00:14:32.95 1NuT9ZNO.net
つか、もう自分の曲って要らなくね?

198:John Appleseed
15/12/28 12:34:33.50 uSlAj7mq.net
iTunes Match 契約ページで100,000曲になっているのですが

199:John Appleseed
15/12/28 12:59:23.45 8NAS0h71.net
>>198
今更何言っての?おまえはムショ帰りか。(´・ω・`)

200:John Appleseed
15/12/28 13:19:58.22 uSlAj7mq.net
>>199
新規ユーザーなので
100,000曲入るのかなあと思いまして。。。
で、実際のところどうよ
初心者ですまそ

201:John Appleseed
15/12/28 13:28:04.44 gkIUIKjD.net
6万曲はアップできた

202:John Appleseed
15/12/28 13:55:12.95 uSlAj7mq.net
>>201
Thanks.

203:John Appleseed
15/12/30 09:58:54.32 mOASwnjn.net
>>192
同じく通信量使いきってたよ。
外出してたら勝手に通信してたみたいで、あっという間にオーバー

204:John Appleseed
15/12/30 10:40:26.00 vovmci/K.net
困ってるのならサポートに連絡すりゃいいええのに

205:John Appleseed
15/12/30 18:51:16.79 A38lIzAk.net
ジャップのクレームなんざ放置に決まってるだろ

206:John Appleseed
15/12/30 19:47:28.79 vovmci/K.net
>>205
お前がサポート使ったことがないのはわかった

207:John Appleseed
15/12/31 14:49:29.14 FSuY1BuI.net
サポート側で傾向的なバグとして判断すればエンジニアに報告されるはず
あくまでも報告だけで追加の通信料を払ってくれるわけではない
ゴネたら何かくれる

208:John Appleseed
16/01/01 21:46:33.47 Vulw1gPQ.net
CDから取り込んでもマッチされない曲
Googleロッカーに上げてmp3でダウンロードするとマッチ率上がるね
その際、曲名とタグを削除した方がマッチする

209:John Appleseed
16/01/01 23:00:18.96 bjx9H19A.net
iPhoneからiCloudミュージックライブラリをオフに出来ないんだがどして?

210:John Appleseed
16/01/01 23:15:53.29 X5HEtUIb.net
>>208
マッチ病の末期症状ですね。(´・ω・`)お大事に
マッチ病
何がなんでもマッチさせないと気が済まない精神疾患。

211:John Appleseed
16/01/01 23:21:21.04 bjx9H19A.net
>>209
書き損じた。
オフっても設定を起動するとまた「オン」になってるんだ。どう?

212:John Appleseed
16/01/02 01:34:15.23 ODQtoX3/.net
>>210
マッチされるとmastered for itunesで聞けたり新しいマスターの音源で聞けるから
ビートルズとかリマスター盤買い直さなくていいし
つっても256なんだけさ

213:John Appleseed
16/01/02 13:03:24.42 /ngujmtm.net
>>212
ケチらずApple Musicにしちゃえばいいのに

214:John Appleseed
16/01/02 19:51:51.40 ODQtoX3/.net
>>213
Apple MusicはDRMファイルにすり替わっちゃう謎仕様
アカウントもう一個用意して使うならまだしも
今のPC環境に統合するのはリスキーすぎない?

215:John Appleseed
16/01/03 00:14:56.71 jRSuvhJc.net
>>214
それはバグだってAppleも認めて直したはず

216:John Appleseed
16/01/05 18:30:13.86 7Rlgunqg.net
iOS 9.2.1 beta2で 勝手ダウンロードが修正されたようだ。

217:John Appleseed
16/01/06 01:58:26.22 XRmYD1/I.net
ま、されなきゃ困るわなw

218:John Appleseed
16/01/08 07:58:38.82 THNpcWtO.net
216だけど
その後追加したアルバムが勝手にダウンロードされた・・・・・・まだ直っていなかった。

219:John Appleseed
16/01/12 23:29:36.90 LjvdSkTO.net
iPhoneからHA50につないでPHONESジャックからラインでソニーのレコーダーに録音して
xrecodeでmp3にしてiTunesにコピーでマッチした
アナログ接続でもマッチするんだね
もしかしてMDもラインからデジタル化してマッチするかも

220:John Appleseed
16/01/12 23:32:43.90 LjvdSkTO.net
レコーダーはブルーレイレコーダーです

221:John Appleseed
16/01/13 01:18:36.50 8vAi3FPP.net
ものによるとしか
ってかそんな面倒くさいことちまちましても意味なくねw

222:John Appleseed
16/01/13 01:28:26.59 qEYm7tVX.net
いつもradiko録音してて試しにやってみた

223:John Appleseed
16/01/16 16:39:54.18 h4qxQX/r.net
matchだとandroidではダメなのね

224:John Appleseed
16/01/25 19:25:26.61 rYBjQpAS.net
このスレ見ないでiTunes Match登録してしまい、
急にiPhone6sのバッテリーがフル充電から2時間程度で80%無くなってしまって失禁してしまったわ。
iOSクリーンインストールして治ったけど、アップルは許せんわ。
バックアップから復元する際に、バッテリーが10%以下だと、PCからの給電が間に合わなくて、iPhoneのバッテリーが切れて復元が失敗する、っつうのも初めてでフイタわ。
バックグラウンドでどんだけ電力使っとるんやと。

225:John Appleseed
16/01/26 00:50:53.71 ZSuJznbC.net
失禁したのか…

226:John Appleseed
16/01/26 12:43:30.37 ZqbI01YF.net
引くわ…

227:John Appleseed
16/01/27 07:19:58.58 ncs6gAuA.net
10ccのBestなんだけどPCに保存している音源をMatchかけiPhoneにダウンロードしたら
ライブ音源に入れ替わってたんだけど、これってなんなん?
PCの音源は入れ替わってない

228:John Appleseed
16/01/27 15:00:51.93 +4frYm5U.net
インストにマッチしたりライブにマッチしたりするのはよく有る事

229:John Appleseed
16/01/27 17:35:25.15 gLrE+dcN.net
>>227
Googleでもサイモン&ガーファンクルのBESTの一部がLIVEバージョンに置き換わるよ。

230:John Appleseed
16/01/28 09:04:10.35 3+GhksXR.net
あるある

231:John Appleseed
16/01/30 11:58:28.50 8uLitCpW.net
もうすぐ更新だがApple Music乗り換えるか迷ってる
上位互換という認識でいいんだよな?
辞めなければ。

232:John Appleseed
16/01/30 15:31:52.79 ajlZyofZ.net
上位互換じゃない。
Apple MusicはDRMが付く。

233:John Appleseed
16/01/30 16:19:54.61 Ft+2BXHB.net
>>232
あれ?
自分でアップしてマッチした奴はDRMつかないんじゃなかったっけ?

234:John Appleseed
16/01/30 17:23:32.51 A2bPB8O/.net
付くよ
あくまでMatchは「クラウド保存サービス」、Apple Musicは「クラウド視聴サービス」だよ

235:John Appleseed
16/01/31 01:25:20.71 TOoqLEWk.net
ダウンロードしたらつくだけで元ファイルは変わんねーよボケ

236:John Appleseed
16/01/31 04:29:46.85 5wSl714a.net
そりゃ元ファイルは変わらんだろバカか

237:John Appleseed
16/01/31 11:53:16.95 JEP+Swh3.net
憶測ばっかだなiTunes MatchとApple Music両方使った奴はいないのか?

238:John Appleseed
16/01/31 16:49:12.32 5wSl714a.net
いや「iCloud上にアップしたファイルがDRM付きになるかならないかの違い」だけだって
Apple MusicはDRM付きになる(つまり元ファイルはちゃんと別で保存して置かないといけない)
iTunes MatchはDRM付かない(つまり元ファイル削除しても良い。iCloud上でのファイル管理が可能)
憶測も何も公式に認めてる話だろ

239:John Appleseed
16/01/31 16:50:49.33 5wSl714a.net
Apple Music3ヶ月無料体験やった人ならわかるだろうけど
MatchとApple Musicの同時契約中にファイルをアップすると
ちゃんとMatchのルールが適用されてファイルにDRMが付かない
当たり前だけどな

240:John Appleseed
16/01/31 20:32:00.81 HTt1gt7I.net
matchもクラウド保存サービスではないけどな

241:John Appleseed
16/02/01 05:28:40.42 ooSHC0wL.net
ID:5wSl714a
何言ってんだこの馬鹿はw

242:John Appleseed
16/02/01 19:59:31.55 jUTkNQ+G.net
というか元ファイルを削除するような使い方さえしなければ、DRMつくとか付かないとかマジ関係ない。
なのでmatch更新オフる予定なり

243:John Appleseed
16/02/01 20:28:13.22 k+ASck0V.net
よーするにデバイスの曲が変わるんでしょ

244:John Appleseed
16/02/01 23:05:44.58 Qd+3OId1.net
元々、
Apple MusicはiTunes Matchの上位互換?
違うよ、DRMが付く。
だけの話で、これはこれで正解。
これが不便かどうかは人それぞれ。
勝手にしろ、だけの話だわな。

245:John Appleseed
16/02/01 23:33:23.20 fT/F5wVs.net
ID:5wSl714a
こいつが言ってるのは普通に間違ってるよ
アップしたのはDRMつかないよ

246:John Appleseed
16/02/01 23:34:00.78 fT/F5wVs.net
>>244は同一人物かもしれんけど間違えてるよ

247:John Appleseed
16/02/02 00:00:06.81 jmxj5qFR.net
バックアップ取れる人は、
Matchキャンセル、Apple Music一本でOK?

248:John Appleseed
16/02/02 00:08:27.69 Owh20wLk.net
>>245
マッチすると付くんだなこれが。

249:John Appleseed
16/02/02 00:16:36.87 TtCSuLc4.net
>>248
アップロードとマッチを区別しようなお馬鹿さんw

250:John Appleseed
16/02/02 00:18:28.87 byeTmpmG.net
DRMつかねーって言ってる奴、
去年match契約者もマッチ曲がApple Musicになって
DRMついて阿鼻叫喚になったバグ騒ぎ知らねーのか?

251:John Appleseed
16/02/02 00:20:24.66 Owh20wLk.net
>>249
何急に勝手に自分でアップロードに限定して話してんの?
アスペ?w

252:John Appleseed
16/02/02 00:20:46.17 +sT1L7dQ.net
>>248はなんとなく分かってはいるけど日本語不自由なんじゃね
マッチングとアップロードの違いを言葉で区別できてないっぽい
>>250
過去からきたのか?

253:John Appleseed
16/02/02 00:21:20.93 TtCSuLc4.net
>>251
お前がアスペだ
上でアップアップ言ってるだろが文盲か

254:John Appleseed
16/02/02 00:23:32.20 +sT1L7dQ.net
ID:5wSl714a=ID:Owh20wLk
こうか
分かりやすいな

255:John Appleseed
16/02/02 00:27:07.82 Owh20wLk.net
>>253
話の流れをよく読めバカ。
Apple MusicはiTunes Matchの互換じゃない。
DRMが(マッチすれば)付く。
マッチする曲は俺の場合は3/4以上。
過半数の曲にDRMが付く。
とても上位互換とはいえない。
分かるな?

256:John Appleseed
16/02/02 00:28:28.28 ZC9nYmi9.net
Apple Musicのみの場合でマッチングで困るのは迂闊にローカルファイル削除して再ダウンロードした場合だけだよ
アップロードにDRMはもちろんつかない

257:John Appleseed
16/02/02 00:28:36.08 byeTmpmG.net
引っ込みつかなくなって、勝手にアップロード限定に
話をそらしたか。
ダメだこいつw

258:John Appleseed
16/02/02 00:29:17.47 TtCSuLc4.net
>>255
上位互換だなんて誰も言ってないだろ
ほんとにアスペかよw

259:John Appleseed
16/02/02 00:30:04.73 ZC9nYmi9.net
分かるな?
って勝手に斜め上の話を上から目線でしててワロタ
仕様理解できてないのに

260:John Appleseed
16/02/02 00:30:33.07 Owh20wLk.net
>>258
だから話の流れをよくよめといってる。
>>231からな。

261:John Appleseed
16/02/02 00:31:35.97 +Q69h9OL.net
234 名前:John Appleseed [sage] :2016/01/30(土) 17:23:32.51 ID:A2bPB8O/
付くよ
あくまでMatchは「クラウド保存サービス」、Apple Musicは「クラウド視聴サービス」だよ

これ同じやつなの?
間違えてるって突っ込まれてるけど間違えてるよ?

262:John Appleseed
16/02/02 00:32:26.79 TtCSuLc4.net
>>260
だとしたらお前ID変えまくってるの?
>>234の認識とか完全に仕様理解できてないぞw

263:John Appleseed
16/02/02 00:33:53.37 VS66qgvg.net
マッチは保存サービスじゃないしアップルミュージックは単なる視聴サービスでもない

264:John Appleseed
16/02/02 00:36:35.29 Owh20wLk.net
>>259
Apple Musicの仕様
マッチした曲はDRMが付く。
アップロードになった場合は付かない。
パソコン上のファイルは影響を受けない。
DRMが付くことのデメリット
・バックアップ代わりには使えない。
・iOSのサードのミュージックプレイヤーが使えない。
・複数のパソコンで利用する場合、他方のパソコンのクラウドから
引っ張ってきた曲はiMovieなんかの他のアプリから利用できない。
iMovie

265:John Appleseed
16/02/02 00:37:08.99 Owh20wLk.net
>>262
それ、俺じゃねぇって。

266:John Appleseed
16/02/02 00:38:29.14 DBuknOfH.net
ID:Owh20wLk
落ち着けよ

>>231
やめなければ上位互換と言ってるんだからその通りだ
やめたら手元に残らないものが出てくるけど
やめなければ、という部分をお前はすっ飛ばしてる

267:John Appleseed
16/02/02 00:41:50.34 DBuknOfH.net
付け加えるとMatchも元ファイル消していいわけじゃないぞ
随分前にかなり話題になってたからこの辺りは当然の認識だと思ったが

268:John Appleseed
16/02/02 00:42:00.65 Owh20wLk.net
>>266
なるほど、そういう解釈か。
「乗り換える」という部分を見てたわ。
辞めなければ、って
辞めなければ(いけない。お金がかかるから)って読んだわ。

269:John Appleseed
16/02/02 00:44:10.65 Owh20wLk.net
>>267
ちがう曲にすり替わる話は当然知ってるよ。
まぁ、メタメタにならなきゃいいわってレベルで。

270:John Appleseed
16/02/02 00:46:50.98 TtCSuLc4.net
おいおいwマジモンのアスペじゃねーかよ…お疲れ

271:John Appleseed
16/02/02 00:50:06.83 byeTmpmG.net
>>266
>>231は乗り換えるって言ってるから、その解釈はおかしいな。
そもそも>>231が意味不明なんだが。

272:John Appleseed
16/02/02 00:50:53.87 DBuknOfH.net
んー置換問題もあるけど基本的なデータの取り扱いの問題だよ
元ファイル削除はアップル自身も各種メディアも推奨してない

273:John Appleseed
16/02/02 00:51:48.12 DBuknOfH.net
>>271
何がどうおかしいのか具体的に書いてくれる?

274:John Appleseed
16/02/02 00:55:37.54 byeTmpmG.net
>>273
乗り換えるってことはiTunes Matchの更新を止めて
Apple Musicを契約するって普通に解釈しないか?

275:John Appleseed
16/02/02 00:57:20.78 Owh20wLk.net
乗り換えると、辞めなければが
相反するな。
話がややこしくなってるわ。

276:John Appleseed
16/02/02 00:59:04.40 DBuknOfH.net
>>274
当然そう解釈してるけど?
他に解釈のしようがないだろ
で何がおかしいの?

277:John Appleseed
16/02/02 01:00:11.93 HdfjU17+.net
乗り換えのデメリットはサードパーティアプリ使えないくらいだろ
それ以上に所持してない音楽もすぐにアクセスできるメリットが大きい思う

278:John Appleseed
16/02/02 01:01:17.54 Owh20wLk.net
>>276
えっと、乗り換えたらマッチした曲はDRMが
つくから上位互換じゃないってことでいいよね?

279:John Appleseed
16/02/02 01:03:44.29 DBuknOfH.net
やめなければってのはApple Musicを継続する限り
という意味だろ…
乗り換えると言ってるんだから
アスペって煽られてるけど本当にちょっとやばいよ

280:John Appleseed
16/02/02 01:04:25.18 byeTmpmG.net
>>276
え?
辞めなければ?ってiTunes Matchを辞めないって意味
って解釈だよね?

281:John Appleseed
16/02/02 01:06:35.03 DBuknOfH.net
>>280
は?
どうやったらそう読み取れるの?
大丈夫?
乗り換えるの意味分かる?

282:John Appleseed
16/02/02 01:06:36.52 Owh20wLk.net
>>279
だったら、上位互換じゃない、で正解でしょ。
チャチャ入れてくる奴が多くて混乱してるが。
マッチしたらDRMつくんだから。
それがデメリットととるか、取るに足りない問題かは
ともかく。

283:John Appleseed
16/02/02 01:07:42.55 HdfjU17+.net
ID:Owh20wLk
ID:byeTmpmG
同一人物だよね?
流石に読解能力なさすぎるだろ

284:John Appleseed
16/02/02 01:08:52.02 byeTmpmG.net
>>281
当然君と同じ認識だよ。
君が辞めなければ、ってツッコミで上記の意味に
君がとってるのかと思った。

285:John Appleseed
16/02/02 01:09:16.64 DBuknOfH.net
>>282
だからー継続する限りDRMはさして問題にならないって
それ以上に魅力があるんだから
やめなければ、という部分をすっ飛ばしてる
と書いただろ

286:John Appleseed
16/02/02 01:14:09.05 Owh20wLk.net
だからもう>>224でオレが結論出したまんまだろ。
>>226で意味不明のツッコミが入ったせいで
話がややこしくなってるが。

287:John Appleseed
16/02/02 01:14:18.09 MVCw18aJ.net
DRMが付くのはダウンロードした場合だけだから、マッチしたらDRM付くと言う言い方はおかしい。
マッチした曲を端末でダウンロードした時にDRMが付いて困るようなら、同期で端末にコピーしてからiCloud Music LibraryをオンにすればDRMは付かない。

288:John Appleseed
16/02/02 01:14:58.27 Owh20wLk.net
あ、>>244>>246の間違い。
。。。疲れてるわ、俺。
寝よ。

289:John Appleseed
16/02/02 01:15:22.34 DBuknOfH.net
>>286
意味不明すぎ

290:John Appleseed
16/02/02 01:20:16.14 DBuknOfH.net
>>286
部分的に合ってるだけで結論でもなんでもないけど…
状況把握と正しい表現ができてないまま分かったように書くから君自身が混乱してるだけだよ
おやすみ

291:John Appleseed
16/02/02 03:58:40.46 I1vXaSws.net
ワロタw

292:John Appleseed
16/02/02 04:28:46.44 9xB1dYgw.net
なんか突然伸びてると思ったら、自己主張の強いアホが数人湧いてたのか。

293:John Appleseed
16/02/02 10:49:53.78 uzRB2izd.net
>>287
クラウドサービスの話してるんだから、
DRMがつくってのは当然クラウド上の
話ってのが前提でしょ。
ローカルがそのままなのは言うまでもなく
当たり前だし。
揚げ足取りにしか見えないよ、それ。

294:John Appleseed
16/02/02 18:10:13.69 uHW7lKU+.net
自演で悪あがきはもうやめろよ
完全に論破されてるじゃん

295:John Appleseed
16/02/02 20:11:15.33 YhXhOLCV.net
敵が全て一人に見えるようになったら
もうお終いな人だな。

296:John Appleseed
16/02/02 20:18:48.01 ojFkTf4c.net
まぁ、クラウドなんだから複数端末利用が前提
のサービスなんだし、ローカルで再ダウンロード
しなけりゃDRMつかないとか屁理屈にしか
聞こえんわな、そりゃ。

297:John Appleseed
16/02/02 20:29:02.94 uHW7lKU+.net
うーわID変えて自演丸わかり
せめて文体変えろよ
つーか他にもいろいろ突っ込まれて全部涙目敗走してるじゃん
きっかけからして読解力不足と脳内補完が原因でどうしようもないし諦めろ馬鹿

298:John Appleseed
16/02/02 20:39:11.11 ojFkTf4c.net
自演認定しないとアイデンティティを保てない人?w

299:John Appleseed
16/02/02 20:40:56.55 uHW7lKU+.net
図星な時の典型的な反応だな

300:John Appleseed
16/02/02 20:43:09.45 MVCw18aJ.net
>>296
何の説明も無しにいきなり「マッチしたらDRM付く」と言うのがおかしいと言ったら、揚げ足取りとか屁理屈とかなんか必死ですね。

301:John Appleseed
16/02/02 20:45:50.28 oRvTkOJy.net
いつまで引っ張るのコレ

302:John Appleseed
16/02/02 20:46:48.49 6QxrdJ8G.net
ID:byeTmpmG
ID:Owh20wLk
からの飛行機か
本当にわかりやすいな
かなり個性的な改行と句読点だぞ気をつけような
アップロードとマッチの区別も付けられてないし最初から間違えてるからもうしばらく話題変わるまでROMっとけ

303:John Appleseed
16/02/02 20:49:57.63 uHW7lKU+.net
改行癖とかばらすなよw

304:John Appleseed
16/02/02 21:26:24.62 ojFkTf4c.net
これ、あれだな。
クラウドのライブラリを主ととるか、ローカルのパソコンのライブラリを主ととるかで見方が変わってくることによる意見の相違だな。
クラウドを主のライブラリとしてみる人はマッチした楽曲にDRMがつけられて、大事なライブラリを弄られてそれを重く受け止める。
ローカルのパソコンのライブラリを主とみる人はクラウドの方は影みたいなもんだから、DRM付けられようが大した問題ではないと感じる。
俺は前者かなぁ。

305:John Appleseed
16/02/02 21:28:27.24 ojFkTf4c.net
>>303
改行省いてみたぞ。
ちなみに改行癖は2chブラウザの表示できるケタ数によるから同じブラウザ使ってる人は似てくるぞ。

306:John Appleseed
16/02/02 21:34:33.96 tD3ipXjp.net
意見の相違じゃなくてお前が1人で盲目になって分かってるつもりで暴走してるだけだろ

307:John Appleseed
16/02/02 21:38:37.21 6QxrdJ8G.net
書き込み時に勝手に改行されるブラウザなんてあるのか

308:John Appleseed
16/02/02 21:45:15.61 ojFkTf4c.net
>>307
専ブラ流行る前のWebブラウザベースの時代は適度な桁数で改行入れるのがマナーとされてたのだよ。
で、スマホの専ブラが流行りだすと、スマホの桁数に
合わせて改行入れるのがデフォになった。
知らんのか?

309:John Appleseed
16/02/02 21:49:25.04 6QxrdJ8G.net
知らんね
逆に個々で見辛くなっておかしいし
ちなみにどのブラウザ?
いくつか使ったけど勝手に改行されるのなんて知らない

310:John Appleseed
16/02/02 21:49:53.22 tD3ipXjp.net
桁数ってなんだよ

311:John Appleseed
16/02/02 21:52:58.08 hE2ky3Lr.net
どこの平行世界でそんなのがデフォになったんだ
自分だけの世界をずっと語ってるぽいね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2989日前に更新/142 KB
担当:undef