蜘蛛ですが、なにか? ..
[2ch|▼Menu]
89:ななし製作委員会
18/08/17 07:58:03.83 wok4Xy6J.net
キャラ原案の意味を知っとけ
好き嫌い可愛いキモい合ってる合ってない
そんなん関係ねえ
権利の問題カネの問題なのさ

90:ななし製作委員会
18/08/17 21:47:49.68 YUEdLJbB.net
>>89
キャラクター商品もコレでは…
やはり動いてるの見るとカラーリングがキツイ
カワイク無い

91:ななし製作委員会
18/08/18 22:31:16.88 NvVXROeF.net
>>90
主観ですねどうでもいい
コミカライズの権利しかない漫画屋には何も与えられません

92:ななし製作委員会
18/08/20 09:44:09.72 9eIxHI+O.net
なんか売る為なのか色々設定変えてるけど破たんしなきゃいいね
PVで引きこもりって名乗ってるけど、それって前提条件が狂ってしまうんですけど
同時多発テロでもやるのか?たまたま教室に居た事にするの?引きこもりなのに?

93:ななし製作委員会
18/08/20 09:49:33.24 9eIxHI+O.net
蜘蛛って苦手な人多い。デフォルメされても受け付けない人もいる
ただ原作通りの順番にしたら、キモイ蜘蛛がキモイ魔物と戦うだけの
アニメになってしまう。
だから人間サイドの話を詰め込んだんだろうけど話数敵に入りきらない
中途半端な構成になるのかな?まさか2クールアニメ?

94:ななし製作委員会
18/08/20 10:44:56.26 a20qkz5g.net
餌サイドとかいらんだろw
戦闘アクションがんばってほしいわ

95:ななし製作委員会
18/08/21 01:01:30.32 dW4qlNms.net
コミック版しか知らないけど、他の転生者とかいるんだ・・・
蜘蛛子ちゃんだけかと思った
コミック版が今ところ面白いから余計なキャラ増やさないでほしいな
体担当と頭脳担当と魔法担当1、2だけでいいよ

96:ななし製作委員会
18/08/21 01:11:43.68 SpPG6U7e.net
>>95
コミック読んでるなら明らかに転生者らしいキャラが書き下ろしで載ってるハズなんだが

97:ななし製作委員会
18/08/21 02:01:38.81 ZVIOuE84.net
web連載ででしか読んでないって事やな
そーいや3巻の書き下ろし漫画読んで卵の事すっかり忘れてた事を思い出したわw

98:ななし製作委員会
18/08/21 16:52:54.64 jRziPiJ2.net
>>93
他の魔物はええやろ
色落ち着いた感じで格好良さげ
ただし龍オメーはダメだ

99:ななし製作委員会
18/08/21 17:33:57.61 vmMsaW2e.net
>>95
すまんな、原作はコミックやのうて書籍版なんや
web版とも差異あるしな

100:ななし製作委員会
18/08/21 18:00:46.50 w8jEGMUt.net
やたら使われてるのは「まどまぎ声優の」ってのが付くわけか。なんだかな〜

101:ななし製作委員会
18/08/22 14:04:23.20 ALR9J1U6.net
コミックと違ってラノベの方、めちゃ転生者パートあんな・・・
これ全部アニメでやんの?
正直、細々とぶつ切りで登場されてもキャラ忘れちゃうやろ?やめとこ?な?

102:ななし製作委員会
18/08/23 01:36:40.82 Eo0NYbpA.net
な、今からでも遅くないからコミックの方をアニメにしたほうがいいって

103:ななし製作委員会
18/08/23 02:26:11.63 TDfEbR/0.net
期待されますねこれは
>>原作小説は、3億7000万PVを突破し、
>>2018年7月時点の関連書籍シリーズ累計120万部を超える
人間パートはオバロのSDキャラのやつみたいにラストに20,30秒くっつけたらいいんじゃね
転生者紹介+異世界の仕様の説明ぽいし。つべに挙げるだけでもいいかもしれんが
1クールで書籍3巻ぐらいまでが長さとしては妥当かね。2巻だと少し短い気がする

104:ななし製作委員会
18/08/24 03:03:52.97 8FwXuQ06.net
書籍版やたらと他作品のネタ差し込んでんな^^;
「魔法少女になってよ」「魔法少女になったら白いのは殺すけどね」
まさか、これ言わせたいために悠木起用なん?
「まどかがーwww」みたいな反応待ち?
まどマギファン大丈夫かな〜
URLリンク(i.imgur.com)

105:ななし製作委員会
18/08/24 06:38:51.87 Nc6AyZQl.net
まど豚は千和が一緒にならなきゃそれほど迷惑でもない

106:ななし製作委員会
18/08/24 11:24:07.39 GzwsD94a.net
>>101
大洞窟を出るあたりで1期は終わりじゃね?
2期をやるなら脚本家が全面的に手を入れないと話にならないと思うが、
アニメ関連の脚本家自体、人手不足、力不足だからなぁ

107:ななし製作委員会
18/08/24 22:49:24.09 8FwXuQ06.net
マザーで終わると切り良さそうだが無理だろうな
3D班がアクションがんばってくれれば人気がでるかもだが

108:ななし製作委員会
18/08/25 01:34:09.26 LvAnadgK.net
>>104
まどマギ好きは面倒くさいお客って愚痴ってた悠木さんやで
なんかファンとの関係悪いらしい

109:ななし製作委員会
18/08/25 01:36:58.33 LvAnadgK.net
>>107
トランスフォーマービーストウォーズ的になれるかも

110:ななし製作委員会
18/08/25 01:52:53.52 PN82/DBu.net
先生辺りが千和だったらあほ厨が大喜びで乱入してくるな
そーでないなら大したことねえからほっとけ

111:ななし製作委員会
18/08/25 02:01:21.35 VVcgcKp8.net
>>108
ずいぶんと意訳するね
アフィ用かい?

112:ななし製作委員会
18/08/25 19:52:34.52 wZImROko.net
小説のCMだと上坂だったのに蓋を開けてみたらダミ声悠木になってがっかりだ
おまけに蜘蛛が可愛くない

113:ななし製作委員会
18/08/25 23:56:38.46 d5cV0Xn8.net
キャスト一人でずっと喋りまくる展開じゃないのか
声優のギャラ一人分とか何週もcv一人とかなんか凄いが違うんだろな

114:ななし製作委員会
18/08/26 20:31:41.55 zjExBD/6.net
>>113
アニメはセリフ一言でも喋りまくりでもギャラ一緒
だからセリフ少ないとギャラ泥棒なんて言ったりする

115:ななし製作委員会
18/08/26 21:20:55.09 b8pgCSLt.net
むしろ台詞一言だけの無口キャラとか緊張が凄い
なお主役は台詞量に関わらず2割くらいだっけかアップ

116:ななし製作委員会
18/08/26 21:52:25.97 2T5ec8oT.net
作品全体の声優用ギャラはとても少なそうな作品だ

117:ななし製作委員会
18/08/26 22:11:33.13 d0lgDqsn.net
>>116
人間キャラいっぱい出るようだぞ
PV見ると

118:ななし製作委員会
18/08/26 23:13:30.01 Df7uGzOB.net
アニメ化するなら悠木碧にずっと蜘蛛やってほしいて思ってたから俺得

119:ななし製作委員会
18/08/27 21:47:31.15 hmCz2/zs.net
大野昌さんディスってんの?

120:ななし製作委員会
18/08/27 21:48:15.63 hmCz2/zs.net
晶でしたね…

121:ななし製作委員会
18/08/27 22:30:55.37 KhIHmuCJ.net
コミカライズ読みやすかったのに、昭和の悪役みたいなのが出てきてズコーッ

122:ななし製作委員会
18/08/28 00:32:29.91 GYNuMuBO.net
まぁアイツらほとんどモブみたいなもんだし

123:ななし製作委員会
18/08/28 14:32:29.21 E5U8BooN.net
>>117
人が出るシーンが増えれば増えるほど出来は悪くなるだろうな
人間がらみのエピソードはほとんどゴミ

124:ななし製作委員会
18/08/28 22:51:38.75 1XBaJ3rL.net
勇者とかいうつまんない連中

125:ななし製作委員会
18/08/28 23:30:26.67 li0986im.net
やっぱりコミカライズ版がベストか

126:ななし製作委員会
18/09/01 20:55:58.86 d+pIh/ay.net
勇者陣営はほとんど空気以下の存在になるんだっけ?
カドカワだから1クール11話構成で大迷宮抜けたら終わりって感じになりそうだな
これだけの作品がモッタイナイ

127:ななし製作委員会
18/09/01 21:11:34.24 cErJldZR.net
原作が「冒険楽しいな」って感じ出すのできないみたいで、
迷宮内で命張ってるときが一番面白いからしょうがないね

128:ななし製作委員会
18/09/02 01:26:56.08 rIg++Naq.net
PV見たら勇者陣営のキャラデザ中々良いから確かに勿体無いな

129:ななし製作委員会
18/09/02 12:36:46.53 aV1M7pvI.net
大迷宮大幅カットで三話目くらいで人型になったりして。でも迷宮の外は区切りが悪いんだよね。

130:ななし製作委員会
18/09/02 13:18:26.75 PoDlwB04.net
区切りが悪いというか、つまらん解説回を大量に入れないと事情が見えない

131:ななし製作委員会
18/09/02 13:22:44.94 6AP0BgwJ.net
人化しても面白くなってないだろ、馬鹿だな〜
あ、お前の方が面白いわw

132:ななし製作委員会
18/09/07 06:08:20.50 HmY7OQKz.net
魔王が出てきてから話の風呂敷だけはやたら広げる

133:ななし製作委員会
18/09/08 12:53:05.93 JDCoXCXw.net
web版と書籍版で展開変わってるの知らない奴ちょいちょいおるよな
PVのコメントでも結構いる

134:ななし製作委員会
18/10/02 07:34:20.27 Czv6xH2I.net
更に変えるとか混ぜる可能性は

135:ななし製作委員会
18/10/02 20:18:15.28 AYfxaeJj.net
無能監督「漫画を原作にする」
馬鹿読者「漫画を原作にしろ」
死ね

136:ななし製作委員会
18/10/12 01:21:29.30 97i1FI6p.net
>>133
あれ、そうなのか
今から読もうと思ってたがどっちを読めばいいんだろう

137:ななし製作委員会
18/10/12 01:38:07.16 I7kcX6g1.net
書籍の方がいいと思う
webは↑や前スレとかでも書いてるけどかなりgdgd

138:ななし製作委員会
18/10/12 02:34:45.91 97i1FI6p.net
>>137
サンクス

139:ななし製作委員会
18/10/13 02:42:12.81 mstRAirW.net
放送スタートしたら能力取得場面とか転スラぽいとか転スラみたいとか言われるんだろな

140:ななし製作委員会
18/10/13 19:50:24.82 ievkZfMw.net
なろうだね、と言われるかと

141:ななし製作委員会
18/10/13 23:10:20.39 w6at6DyK.net
なろうで簡単にひとくくりにしてくるからな

142:ななし製作委員会
18/10/13 23:27:16.07 M8B+nUmB.net
まとめの情報に流されて「なろうwwwww」
穿った見方しかできず思考停止は自業自得

143:ななし製作委員会
18/10/13 23:58:31.55 C4dgx8xh.net
蜘蛛花子とかさんざんコメつくんだろうな

144:ななし製作委員会
18/10/14 10:17:21.31 KeojAnPy.net
イキリ蜘蛛太郎と言ってきそうだな
メスなのに

145:ななし製作委員会
18/10/15 21:07:41.66 UZqZ3pwk.net
オルガ「おばさん…じゃねえか」

146:ななし製作委員会
18/10/16 20:04:52.43 6wM9k9mm.net
スライムは失速したようだな、2クールは無謀だったか
これはどうなるやら

147:ななし製作委員会
18/10/16 20:21:08.30 EW/gQbPQ.net
失速も何も
まだアクセル踏んでないぞ

148:ななし製作委員会
18/10/16 22:33:19.07 IbXx0XkV.net
>>145
蜘蛛子(あ?おっさんにおばさん呼ばわりされる筋合いねーし)

149:ななし製作委員会
18/10/19 01:57:26.94 FsoOIUsf.net
スラ転は1話で終了
こっちは洞窟脱出までは持ちそうだけど

150:野島健一
18/11/05 01:33:58.29 e8P9gO8E.net
0060 HG名無しさん 2015/07/30 06:32:55
夢枕獏の小説餓狼伝の、3流の偽物、漫画、板垣餓狼伝と、1流の偽物、ゲーム、餓狼伝説のキャラクターが戦った。
丹波文七vsテリー・ボガード。
あらゆる格闘技を覚えていてもテリーに勝てるはずがない。バーンナックルのような超攻撃を受け文七は敗北。
さらにはテリーにはパワーウェイブのような遠距離攻撃もあり、文七は手も足も出ない。
クライベイビーサクラvsアンディ・ボガード。
残像を作り出す斬影拳のスピードをサクラが見きれる訳がなかった。
幻影不知火で蹴られてサクラは気絶した。
グレート巽vsジョー・ヒガシ。
ハリケーンアッパーの竜巻に巻き込まれ絶体絶命の巽。
史上最強の爆裂ストレートを叩き込まれ、ジョーの激烈完勝。
松尾象山vsギース・ハワード。自慢の空手正拳突きもギースに簡単に防御され、真空投げ、巴投げ等で投げられ、虎殺掌やレイジングデッドエンドを打ち込まれギースの完全圧勝。
これらの裁きは原作餓狼伝、しいては夢枕獏がいるからこそ板垣餓狼伝及び餓狼伝説が成り立っており、餓狼伝説はともかく、
板垣派はそれに対する敬意が無いばかりか板垣が書いた時点で餓狼伝は板垣の物などと頭に乗り冒涜したことに対する鬼の裁きである。
板垣餓狼伝の面々は今回の件により餓狼伝説の面々に裁かれる次第となった訳である。
もちろんバキ世界の最強(嘲笑)の範馬勇次郎もボガード兄弟やギースに勝てない。

151:ななし製作委員会
18/11/23 17:36:00.88 OuJhsq0H.net
情報まるで出て来ないなおい

152:ななし製作委員会
18/12/03 23:48:13.97 n+Gf25fn.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
そのためには、公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に
支給するベーシックインカム、の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば
財源的に可能です。ぜひ、ググってみてください。
 それと人工子宮は、既に完成しています。自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。『人工子宮』、
でぜひググってみてください。拡散も含め、両方とも、ぜひよろしくお願い致します。

153:ななし製作委員会
18/12/12 03:30:44.25 iFn3RtIv.net
またくっせーーなろうか
これ読んでるアホ共全員死ねばいいのに

154:ななし製作委員会
18/12/15 02:58:14.32 Ygd/m7Ko.net
今日ひっさびさに昔録画しておいたこのすば1期を見てたら
CMでなろうで人気1位ってことでこれのラノベの紹介をしてた
まさかあの頃はその後アニメ化されるなんて思いもしてなかったなあ

155:ななし製作委員会
19/01/02 22:02:48.89 ho9Cz1kU.net
これアニメ化ってほとんどダンジョン内で敵倒してLV上げしてるだけのストーリー無いクソつまらんアニメになんじゃないか?

156:ななし製作委員会
19/01/02 22:11:27.76 +lwHagDv.net
人間サイドのキャラデザとか出てるから、漫画版でなくて書籍版のアニメ化じゃね
ならやろうと思えば蜘蛛パートと人間パートで半々くらいの配分でやれるかも

157:ななし製作委員会
19/01/02 22:19:58.21 4zDMn5IH.net
あのイキってる勇者()パートとかまるで面白くないだろw
どうせ出会うとこまでやらんだろうし

158:ななし製作委員会
19/01/03 00:44:48.53 4kKxs0jz.net
蜘蛛の面白い所って、蜘蛛子パートと勇者パートが徐々に絡み合っていく展開だと思うんだよな
あとから勇者パートを読むと、ついニヤニヤしてしまう

159:ななし製作委員会
19/01/26 15:47:11.58 lLMWhdWk.net
アニメは魔王出ないか

160:ななし製作委員会
19/02/11 22:24:59.54 +lIpS7P5.net
ずっと蜘蛛のまんまだけど大丈夫か

161:ななし製作委員会
19/02/12 05:20:43.77 ZBQ/yJz5.net
ゴミ勇者パートを入れるなら、書籍3巻までだろう

162:ななし製作委員会
19/02/20 17:28:52.63 B7SWga5+.net
今は天の声(仮)さんが大賢者声で再生されるしTSキャラは大体デグさん声になる
が、まあないな

163:ななし製作委員会
19/03/18 10:43:18.40 uIJ5rlar.net
>>104
蜘蛛子、ティヒヒヒと笑うし

164:ななし製作委員会
19/03/22 08:43:08.24 HvQqpQOS.net
これ蜘蛛部分だけやって受けるのか?

165:ななし製作委員会
19/03/23 18:44:19.52 j7wS/13Z.net
アニメで時系列詐欺のままやるのか 面白いかは微妙

166:ななし製作委員会
19/03/24 14:56:12.35 TCG4cpE6.net
こんな気持ち悪い糞ゴミなろうアニメに狩り出される声優が可哀想

167:ななし製作委員会
19/04/08 10:11:11.49 l50NhA9x.net
あと1クール

168:ななし製作委員会
19/04/08 10:45:41.46 kgz23DNb.net
なにが?

169:ななし製作委員会
19/04/12 19:11:53.03 UJyHPeZp.net
ないわー

170:ななし製作委員会
19/05/02 07:12:57.85 bZnsZF60.net
れいわー

171:ななし製作委員会
19/05/06 20:33:20.08 vPJO1Tyc.net
これアニメ化して面白くなるの?

172:ななし製作委員会
19/05/06 20:37:12.98 IpAKsjMW.net
蜘蛛形態ではシニカルな笑いに満ちて
美少女形態もあり
素材としては悪くないでしょ
おそらく原作レイプの嵐にはなる

173:ななし製作委員会
19/05/06 21:04:21.68 3jCCOVow.net
洞窟内で這いずってる間は楽しいけどな
出てからは馴れ合いきちーっす

174:ななし製作委員会
19/06/03 21:04:10.31 y+20YlbD.net
いいね

175:ななし製作委員会
19/06/08 21:32:12.89 u8YbbD9B.net
洞窟出たらお通夜だろうな。盾後半みたいに

176:ななし製作委員会
19/06/09 08:02:56.28 Ut3sROLu.net
俺は出てからの方が面白いのだが・・・
自分の価値観が絶対と思わない方がいいよ

177:ななし製作委員会
19/06/20 16:53:54.75 et2HbIkn.net
まだネタが無いな

178:ななし製作委員会
19/06/21 10:53:00.35 oQaCW5Qn.net
コミック版6巻読み返してて思ったんだが、並行意思同士での会話シーン。
悠木さん大変そうw
実力派の声優だからこなせそうだけど・・・
まあ、3人以上になるのは中層の後半だから大丈夫かw

179:ななし製作委員会
19/06/21 10:53:46.08 oQaCW5Qn.net
並列意思だった^^;
平行ってなんやねんw

180:ななし製作委員会
19/06/21 15:44:21.84 HW9hCrHF.net
URLリンク(freak-da.hatenablog.com)
なるほど、真面目に考えたこと無かったけど蜘蛛子のは並列か

181:ななし製作委員会
19/06/21 18:25:27.26 vUbpzvhm.net
元々分裂症気味だし大丈夫だろ

182:ななし製作委員会
19/06/22 19:25:29.65 qzPklnpX.net
まどかと響とデグさんでやりゃいいだけだろw

183:ななし製作委員会
19/06/28 14:09:59.78 RB+15VEK.net
モバイルボールのアニメってどうなるんだろうな
製作中止かな

184:ななし製作委員会
19/06/29 12:22:30.67 fhC30BWq.net
まぁ洞窟出るまではどんな進化するんだろうとか楽しめるポイントはあるけど……それってゲームでよくねってなるし
出てからは魔王やら勇者やら神だとかあーそういうのなはいはいって感じだからなぁ

185:ななし製作委員会
19/07/28 04:26:24.65 EL+sAM3B.net
2クールとかやりそう

186:ななし製作委員会
19/08/02 21:08:45.03 pHrkF8AS.net
ファンタかと思ったらSFですた

187:ななし製作委員会
19/08/23 17:05:43.32 4rTZz8JW.net
可愛い楽しいのかかしデザインでやらずにあのくどい一枚絵用の睫毛つきのイラストキャラで動かしたか うーん 

188:ななし製作委員会
19/08/31 07:43:03.55 GzXFOwBx.net
小説はポエミー独白多すぎるし第二者三者視点での同じ状況確認多いしでちょっとうんざりする所はある
蜘蛛子パートだけはトントン話進むから面白いんだけど
アニメで巧いことまとめてほしいな

189:ななし製作委員会
19/09/11 12:52:23.45 ZGCFPusM.net
漫画版をアニメ化って事はないんだろうけど
オレは漫画版、TARACOの声で読んでるから
TARACOが合いそうだな、って思うんだ。

190:ななし製作委員会
19/09/25 20:27:35.20 8b1KwFAn.net
原作も漫画版も好きだけど、ほぼほぼ自分語りの独り言パートばかりになるんだけど
アニメとして大丈夫なのか?w

191:ななし製作委員会
19/09/25 20:51:31.29 Co3DbBnl.net
>>190
悠木碧なら何とかしてくれるw

192:ななし製作委員会
19/10/06 23:49:48.48 7OWyyq8I.net
グランベルムのトラウマで
しばらくは聴きたくない

193:ななし製作委員会
19/10/27 23:49:04.73 g4SHEcsg.net


194:ななし製作委員会
19/10/28 00:11:40.02 3zOMunPE.net
もうアニメ化発表から1年ちょっと経つけど何も情報無いな

195:ななし製作委員会
19/10/29 22:08:28.90 +rNhhjfG.net
完成してから放送枠決めるタイプなんだろう

196:ななし製作委員会
19/10/30 15:26:16 w9Fd9Xeb.net
>>190
4話位で外に出て人間がいっぱい出てくるんじゃね?

197:ななし製作委員会
19/11/01 12:20:16.34 +PP8MQhn.net
なろうで読んでた時はリアルなモンスター想像してたから
絵を見て一気に萎えた
FFとかペルソナって思ってたらポケモンだった感じ

198:ななし製作委員会
19/11/02 19:53:39.72 O61YXL22.net
>>194
ありふれみたいに作り直ししてんやないの?
pv評判悪かったみたいやし

199:ななし製作委員会
19/11/02 20:40:57.46 Bpj7WMdC.net
>>198
ありふれって作り直してあれなのか?
エルリック兄弟ディスってるし

200:ななし製作委員会
19/11/03 21:44:22.47 s/baGvdf.net
制作発表した後に中止になったアニメもあったよな。

201:ななし製作委員会
19/11/03 23:35:44.38 es9zZOFy.net
さすがに最近は異世界もの作品のアニメ化が失敗続きで
円盤とかもダメで原作の販促にもならないという商売としても
真っ赤でだめだめなのが多いからかもしれない

202:ななし製作委員会
19/11/04 00:08:47.40 WKLCj0Tk.net
異世界なろう系は海外でうけてるから大丈夫なんじゃない
なんでも海外でのソフトの売り上げが80%以上がこの手のアニメで占められてるらしいし

203:ななし製作委員会
19/11/08 12:04:48.52 NCsvSxUd.net
NHKのラジオで異世界系アニメが熱いと言ってて吹いた
歯医者で聞いたので大けがするとこだった

204:ななし製作委員会
19/11/13 04:38:07.45 oNWdW6v8.net
>>202
でも外人
蜘蛛嫌いでしょ?

205:ななし製作委員会
19/11/14 07:59:18.07 CdvVy0oB.net
スパイダーマン

206:ななし製作委員会
19/11/14 17:18:23.41 UkRnj97v.net
ゲームのチャットでイタリア人がオーバーロード知ってた
異世界物とかいろいろ知ってるみたいだったし海外でも人気あるみたい

207:ななし製作委員会
19/11/16 20:44:28.20 JqR1yStJ.net
これほんとにやるの?

208:ななし製作委員会
19/11/17 07:42:01.08 ZZ6aOr7T.net
アニメ化企画進行中とかなんとかの発表は早かったんだけどね
本の帯にもついてたような
後からアニメ化発表された作品の方はすでに放送中とか放送終了とかがあるのが

209:ななし製作委員会
19/11/17 23:36:27.12 vtx+8+RP.net
>>206
欧米人はアンデットが好きだからなぁ
蜘蛛はマニアにしか受けないがドラゴンには反応するはず

210:ななし製作委員会
19/11/19 02:45:54.03 P8BtE9hn.net
宝石とか完成から1年寝かせてたし
いろいろある

211:ななし製作委員会
19/11/26 00:53:35.85 yzYxQgwn.net
あくしろょ
回復術士のやり直しなんかやっとらんで…カドカワェェ

212:ななし製作委員会
19/11/29 04:24:31.02 maKHBwFe.net
今やってるカドカワアニメ見てるとこれの販促CMも流れていまだアニメ企画進行中って言ってるな
逆に言うと企画がポシャったわけではないよ動いてるよという証左だけど

213:ななし製作委員会
19/12/19 05:00:02.39 f5ystOqL.net
悠木さん
痛々しいぞ
はやく

214:ななし製作委員会
20/01/10 12:15:58.10 4oBZlGbW.net
やっと今年放送か

215:ななし製作委員会
20/01/10 13:49:34.84 CvfBqgdE.net
「蜘蛛ですが、なにか?」
2020年放送決定
URLリンク(kumo-anime.com)

216:ななし製作委員会
20/01/11 06:20:04.57 /qJlBawP.net
転生のくだりを語るところとか、思った以上にデグ様だな
蜘蛛も漫画版に寄せてコミカルになってるし
そして人間はCパートにでも出るんかね、1期じゃ出番無いだろうし

217:ななし製作委員会
20/02/08 08:16:11 QzZlgKPJ.net
マンコ

218:ななし製作委員会
20/02/09 23:04:21 bzUcat1H.net
ディズニーじゃないんだから、余り顔で感情表現するの止めて欲しかったなあ
タチコマのように動き全体で可愛らしさを出すアニメ的な表現でやって欲しかった

219:ななし製作委員会
20/02/12 05:30:08 VqQecLxZ.net
>>216
キャラデザが全然漫画版に寄ってないけどな

220:ななし製作委員会
20/02/21 20:32:24 sP/vDkRE.net
漫画版のスピンオフがけっこう面白い

221:ななし製作委員会
20/02/22 15:01:03 Qn92c7ax.net
リアル蜘蛛ですが、なにか?
URLリンク(video.twimg.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1206日前に更新/38 KB
担当:undef