おしとやかで優しいヒロインが好きな同志は集えpart6 at ANICHARA
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 09:24:59.11 PuqLoeWC0.net
最近のアニメだと男勝りで気が強いヒロインばかりになっていますが、
そんな中おしとやかで優しくてそれでいてか弱い感じな守ってあげたくなるヒロイン……
そんな今では貴重種であり、尚且つ男心を揺さぶるそんな女の子に胸キュンな人
皆さんで熱い想いを語り合いましょう。

2:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 09:30:05.77 PuqLoeWC0.net
前スレ
スレリンク(anichara板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 09:30:45.63 PuqLoeWC0.net
前々スレ
スレリンク(anichara板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 09:33:34.57 PuqLoeWC0.net
前々々スレ
スレリンク(anichara板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 10:10:06.44 StmHcb0za.net
>>1
乙です

6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 10:10:36.65 PuqLoeWC0.net
水銀燈

7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 10:10:56.25 PuqLoeWC0.net
金糸雀

8:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 10:12:06.25 PuqLoeWC0.net
翠星石

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 10:12:24.43 PuqLoeWC0.net
蒼星石

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 10:12:48.49 PuqLoeWC0.net
真紅

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 10:15:26.27 PuqLoeWC0.net
雛苺

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 10:16:17.51 PuqLoeWC0.net
雪華綺晶

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 10:17:16.59 PuqLoeWC0.net
薔薇水晶

14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 10:17:46.31 PuqLoeWC0.net
桜田ジュン

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 14:58:31.27 ydwBqrXC0.net
>>1
乙です

16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 20:53:16.01 xybZI/Vv0.net
おしとやかで優しいヒロインを前時代的だと冷笑する奴らは許せねえ!

17:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 22:24:19.24 Lfq5hUQia.net
>>16
よくぞ申した!

18:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 03:24:19.32 rfbsLHk50.net
妓夫太郎

19:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 03:30:24.27 ZA7IWfgZa.net
堕姫

20:ほんわか王子
22/01/17 18:30:07.58 LWBtlTEk0.net
>>16-17
そうは言ってもおしとやかで
優しい女性キャラには古風な
雰囲気がありますからね(^^;

21:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 00:10:06.20 X9B9/+sua.net
立て主はローゼンメイデン大好きなんだな

22:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 03:16:17.56 pVQOz/Op0.net
>>21
人生の教科書であり聖書(バイブル)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 03:16:58.27 gWq13MTQ0.net
そもそも現代は女性のヒロインですら希少種になってきたからな…。
特に週刊少年ジャンプ作品ではもう女性ヒロイン(特に非戦闘要員)の存在自体が許されない絶滅危惧種になりつつある
主人公に恋愛感情を抱こうものなら即腐った連中が袋叩きにしてくるし、
呪術では女性ヒロインが殺されまくってる
鬼滅みたいに主人公の妹か姉にして恋愛対象外にするしかない
期待できそうなのはもはやラブコメ系ぐらいだ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 03:21:36.31 Sh01Aiura.net
>>22
アニオリ故に仕方ない事とは言え薔薇水晶の存在が徐々に忘れ去られて行くのは寂しい
URLリンク(i.imgur.com)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 14:43:34.19 2jtfWLApa.net
巻きますか
巻きませんか

26:ほんわか王子
22/01/18 18:31:48.13 w2PFu9uJ0.net
>>23
やはりドクタースランプだの奇面組シリーズだの、
理屈抜きに笑えるギャグ漫画が載っていたころの
週ジャンヒロインが最強?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 01:23:45.56 fft50DD50012345.net
笑顔満点満天GO!あなたのハートに満天GO!!

28:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 01:30:56.09 fft50DD50.net
>>24
アニメ絵は微妙
原作絵こそ至高
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 01:45:05.93 two1McMWa.net
太陽と月

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 00:48:45.51 alJtePiBa.net
Crazy Moon〜キミ・ハ・ムテキ〜

31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 23:33:33.17 Ewthizs40.net
>>30
ラブフルっちゅ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 18:05:56.32 uaIkV/C+0.net
ボクらの太陽

33:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 13:51:51.10 nvjx4ctO0.net
必殺仕事人

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 04:33:33.38 2TJehfz/0.net
残響散歌

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 09:48:45.49 1ZlawOROa.net
朝が来る

36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 01:30:06.37 K6RQcMun0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
りぼん版ローゼンメイデンの思い出

37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 11:36:36.42 aO0NKElqa.net
>>36
懐かしい
持ってたわ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 23:50:45.64 qZszh+a40.net
リボンとクリスタル

39:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 03:14:02.69 k6EgbMHJ0.net
やらいでか!

40:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 10:08:17.22 AbhiifIGa.net
ヒノエとミノト

41:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 17:53:03.33 LGrT+i1Od.net
URLリンク(i.imgur.com)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 01:43:33.75 Z56a2R62a.net
アルセウスが来る
買わねば

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 01:48:46.41 69MvXEUm0.net
>>40
モンハンライズの受付嬢姉妹か
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 23:42:11.29 /RP1oX5e0.net
なんだ!その!えっちぃのは!けしからんな!

45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 14:08:05.51 Pt/9IdoLaNIKU.net
いざ、ヒスイ地方へ!

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 15:23:21.15 cg4HrJ7y0NIKU.net
双子キャラって良いよね
性格が正反対なら尚良し

47:ほんわか王子
22/01/29 19:21:07.55 PGXPqhH30NIKU.net
>>46
姉がおっとり系で妹がおてんば系って
ケースもあるし、むろんその逆もある。
美少女ゲームでもよく見かけるね(^^)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 00:30:06.19 Vo6I/Jke0.net
>>47
そうそう
まさにそういう感じ
ベタだけど良いよな

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 13:44:53.27 wEst2sQa0.net
>>23
あとは、
・前衛の戦闘要員で男みたいな外見にする
・敵側のキャラ(悪役)にする
・途中でフェードアウトさせる
大体このどれか

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 16:30:00.55 TRqefRpRd.net
もっと良妻賢母ヒロイン頼む

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 23:55:46.03 SNA23guw0.net
ふむ、例えば?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 00:46:40.54 w15DtzlI0.net
キズナおやじ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 01:55:55.57 vPP/xDdva.net
>>52
オウッ!!

54:ほんわか王子
22/02/01 18:20:27.80 EK2YzcPx0.net
>>51
安達妙子(センチメンタルグラフティ)

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 23:30:58.78 ZuE00clF0.net
>>50
良妻賢母
煉獄瑠火

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 23:56:50.68 tB+5JRP8a.net
>>49
穿ち過ぎではないか?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 00:17:17.14 Eavr/KFra.net
>>48
成程な
対になる関係性に萌える訳ね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 01:24:42.80 cuQiSG6E0.net
>>49
進撃もそうなってるよな
・前衛の戦闘要員で男みたいな外見→マーレ編以降のミカサ
・途中でフェードアウト→クリスタ(ヒストリア)
・敵側のキャラ→アニ、ガビ、ピーク
・死亡(殺される)→サシャ、ユミル他多数

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 23:43:43.61 JRMB7mNy0.net
>>58
進撃か
途中で読むの止めちゃったな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 23:48:45.73 zS3NTgyU0.net
頑張った
俺は頑張ったよ今日
おかげでこの日に買い揃える事が出来た

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 00:16:17.82 zV8d+rVQ0.net
一昨年の7月7日
去年の2月4日
去年の7月7日
今年の2月4日

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 00:17:17.16 gn5Hg7W2a.net
右手に盾を
左手に剣を

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 23:46:40.61 KIpcopIna.net
剣と盾の螺旋

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 23:58:34.69 mLChTGgO0.net
剣と盾のダンジョン

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 00:02:55.85 IKl8LMNCa.net
>>59
それは勿体無い

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 00:10:56.38 sSgQfZOr0.net
>>65
序盤は本当に面白かったよ
進撃はエルディアだのマーレだの訳の分からない単語が散見されるようになった辺りから付いて行けなくなった
何より可愛い女の子も居ないし読む気にさせてくれる物がない
単行本を買うのも途中で止めちゃったし今では古本屋に売り飛ばして手元には一冊も残ってない

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 22:38:20.97 YDXxNsiF0.net
>>66
しかも今まで主人公だと思っていたエレンは実はラスボス黒幕で、
主人公の故郷を滅ぼしたキャラが実は真の主人公でしたとか…。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 01:23:45.12 kBN7gB/H0012345.net
>>67
悪い意味で読者の期待を裏切ってくれたわ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 01:24:42.87 kBN7gB/H0.net
エレミカ死別ENDも許せん
結局の所、誰も幸せになってない
あまりにも報われない
救いがない

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 14:40:45.88 iIE3vVZ5a.net
>>69
鬼滅の終わり方が如何に秀逸だったか思い知ったよ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 11:26:23.58 bvh3q0T3a.net
>>70
エンターテインメントの基本は笑顔とハッピーエンドだもんなぁ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 23:43:33.42 zhe36qC90.net
>>71
和月先生は正しかった

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 00:34:33.92 HEwLsAlG0.net
ナージャ・アップルフィールド

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 00:38:43.74 uyxkzRkza.net
ローズマリー・アップルフィールド

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 14:34:34.81 SmGJnWne0.net
>>74
抱かれた事がないから温もりなんて分からなかったが後にレイラになってアルに抱かれて理解した

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 22:08:07.40 KquouIMna.net
>>75
最高のパートナー
アルベールに感謝

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 03:08:08.42 lfsTF1SPa.net
新しく始まった今年のプリキュアにはこのスレの求めるキャラが居るんじゃないかな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 07:45:02.99 NY6xxocXp.net
プリキュアにはすでに舞ちゃんがいるから

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 15:54:12.60 d9EoQoKt0.net
プリキュアに必要な物って恋愛要素だよな
まぁこれはプリキュアに限った事ではないが女キャラは恋愛する事で魅力が増すのに

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 17:48:46.05 dQag9Ljqa.net
去年の今日
3度目のココ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 15:00:55.98 m70V3MZEa.net
>>79
そうとも言える
そうじゃないとも言える

82:ほんわか王子
22/02/13 18:19:47.67 jcA4dOlo0.net
>>78
一作目には雪城ほのかがいたし、その後も
山吹祈里・青木れいからが陸続と出てきた。
>>79
プリキュアの同級生の少年たちって
……彼氏ってわけじゃないんだ(@_@)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 00:34:55.27 9qcnzgqB0.net
>>79
男と女が恋愛すると発狂する連中が男女問わずヲタの中に増えてきたから…。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 09:06:25.80 ZVQOOj400St.V.net
ほのかは割とカタブツで何かにつけて説教するタイプだし
怒らせるとマジ怖そう
いや好みではあるんだけど

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 23:52:12.78 O5b2FtmX0.net
>>83
下らない
そういう連中に配慮する必要性皆無

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 14:48:46.57 n0Pwk6Iva.net
頼むから腐女子と百合豚は地球上から消滅してくれ

87:ほんわか王子
22/02/15 18:34:45.45 LGu3GqA20.net
>>83
それでどうして発狂するの?
正当な恋愛の形なのに(T_T)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 00:16:43.28 9WLIv6Wm0.net
NGワードだったのか?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 02:28:02.52 qfkhwZ2d0.net
お淑やかの定義って何だ
誰か教えてくれ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 18:45:55.87 bWRvJjQVa.net
>>88
書き込める時と書き込めない時がある

91:ほんわか王子
22/02/17 19:03:40.29 n5aPH/Lb0.net
>>89
優しく穏和で社交的、
控えめで清楚で純朴。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 23:53:00.16 00OZEItna.net
男に従順
常に男を立てる

93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 00:14:36.35 c8ECYXni0.net
男の浮気は甲斐性
女の浮気は不貞

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 01:23:45.78 UBWgVTdva012345.net
コロンビーヌ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 01:24:24.42 UBWgVTdva.net
ディアマンティーナ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 02:07:55.02 3En7TLFm0.net
海より広い心

97:ほんわか王子
22/02/18 18:33:06.55 NszlJPe+0.net
>>92-93
書き忘れたが「芯が強くて慎重」
てのも大和撫子には重要だ(^^)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 22:23:14.01 +4GBWy1Pd.net
>>93
それはもう通用しない時代だよおっちゃん
男でも不貞とされる時代でっせ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 02:43:34.24 gOAgL2vY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
マーニャとミネア

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 12:24:19.61 8qkM0SaMa.net
>>99
モンバーバラの姉妹より双賢の姉妹の方が好きだなぁ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 00:45:06.06 2r1f9reK0.net
品田拓海

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 01:16:25.42 60VGgcoFd.net
>>100
分かる

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 10:36:02.96 7rV59xe20.net
>>89
優しい、穏和、清楚
でも芯は強くてある程度のコミュ力もある
そして主人公や仲間に理不尽な暴力を振るわない(弱きを助ける精神)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 10:43:33.96 77XXiLjFa.net
ツンデレと言う名の暴力ヒロインほんと嫌い
変なの増えたよなぁ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 23:52:18.05 gQnA9mN10.net
俺はツンデレ(牧瀬紅莉栖)も暴力ヒロイン(ラムちゃん)も嫌いじゃないよ
それ以上にお淑やかなキャラが好きなだけで

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 23:40:05.86 sH5jGjOd0.net
ツンデレと暴力ヒロインは別物だぞ
定義が曖昧だから何とも言えないが

107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 23:48:25.43 DKF9o9ZC0.net
>>86
腐はともかく百合まで無くなったらただでさえ希少なお淑やかヒロインが更に激減してしまう

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 01:24:58.50 C4j2UFC70.net
百合は嫌いじゃないんだけどな
百合豚が嫌なんだよ
分かってくれ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 07:34:57.01 p7z1HRHTp.net
カナヲはどちらかと言うとデレツン

110:ほんわか王子
22/02/22 17:11:36.89 Kj/I5MLf0.net
>>106
ツンデレの元祖とされる鏡魅羅
(ときめきメモリアル1)って、別に
暴力ヒロインじゃなかったもんね(^^)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 01:12:13.42 Gmv8iio90.net
>>109
あれはクーデレじゃね?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 07:55:56.59 C/iDA61o0.net
>>66
進撃は主人公側に裏切り者(スパイ)が多いし
女キャラに限らず主人公側のキャラが死に過ぎ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 22:20:34.83 +yITLSlp0.net
>>87
腐女子→自分が推すBLカップリングをの邪魔になる存在だから発狂
男ヲタ→男主人公に恋愛感情を抱く女キャラを「足手惑い」「魅力がない」「バトル漫画アニメに恋愛要素は必要ない」などと言って発狂
近い将来女ヒロインは週刊少年ジャンプから完全に駆逐されるかもしれないな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 23:52:10.32 vEiRjHeP0.net
>>113
やめてくれ
不安にさせないでくれ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 00:07:31.09 WBoWkwd90.net
近年の進撃、鬼滅、呪術と大ヒットが続いてさらにチェンソーマンも控えている
チェンソーマンも進撃や呪術みたいに女性ヒロインが殺されまくるタイプの作品らしい
これからはバッドエンドやビターエンド路線のダークファンタジーが少なからず増えていくと思う
そんな状況になったらお淑やかヒロインの出る幕はもう…。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 16:08:41.32 HCFbzr3P0.net
不景気だからこそ本当に性格の良い男はおしとやかな女を守りたいという発想が出てくるんじゃないか?90年代がそうであったように
だいたい昭和戦後の頃から日本の理想の女性像は愛嬌のあるフェミニンな美人か男勝りで強気なショートヘアの2択だったので
感情を表に出さない女性が長くいないものとされてきたんだよ
いても誰とも結婚しなかったり死んじゃってたりで報われるポジションじゃなかった
ずっと内向型の女性って人権ないんだなって思い込んでたんで女の立場からしてももっと内向的なヒロインは増えてほしい

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 16:47:01.99 2vvHcn/+0.net
>>113
おしとやかで優しいヒロインが本命の男女恋愛ものが増えればいいのでは
いちご100%は今だったら東派勝ってたんじゃね

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 17:33:28.70 dwH0iTuV0.net
連投して申し訳ないんだけど
このスレですらおしとやかなヒロインの定義にコミュ力とか社交的とか外向型にしかない要素を挙げてる時点でヒロインへの理想が高いですね...としか
これを男性ヒーローでいうなら碇シンジとモンキー・D・ルフィを合わせた性格の主人公にしてほしいって言ってるようなもの

119:ほんわか王子
22/02/25 18:29:24.33 rV71Q47z0.net
>>118
内向型≠はにかみ屋だぞ?
「魔法先生ネギま!」だと、
宮崎のどかや綾瀬夕映が内向型に
当たるけど……僕は近衛木乃香や
和泉亜子も内向型に見えちゃうぞ(--#)

120:ほんわか王子
22/02/25 19:54:53.98 ICt5bAwh0.net
>男性ヒーローでいうなら碇シンジとモンキー・D・ルフィを
>合わせた性格の主人公にしてほしいって言ってるようなもの
そうではない。乙女ゲーの金字塔
「遥かなる時空(とき)の中で1」
でいうならば永泉法親王だっての(--#)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 23:30:24.60 8lpt0+3/0.net
生き辛い世を儚んで涙を流す

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 01:25:27.95 dFyCPLENd.net
>>116
勝ち気な女キャラをビッチと叩いたり
自分の言いなりになる大人しい子を望むオタクも多いから
女の子の性格に男の性格の良さは関係ないな
内向的だからといって性格が良いとも限らない 
陰キャは結構ねちっこくて恨み根性激しいのも多いから
そしておしとやかと内向的は違う
明るく社交的で自分の意見をきっぱり言うおしとやかキャラはいくらでもいるんでな

内向的→興味や関心が自分の内部にばかり向かうさま。
おしとやか→身の振る舞いや話し方が落ち着いていて上品なさま。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 13:17:04.86 4dOTs/rj0.net
>>117
ラブコメか
週刊少年ジャンプはラブコメ漫画の数自体少ない上にラブコメでも女ヒロインにケチつけてくる連中が多いからな
マガジン系ラブコメは癖が強いのが多いし

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 15:09:22.36 4dOTs/rj0.net
>>116
今は90年代と違ってネットメディアが幅を聞かせてるからな…。
性格の良い男主人公は「魅力が無い」とか言われて叩かれる一方、
「不良ヤンキー俺様DV屑下衆男の方が魅力がある」とか言われてるし
近年はその“魅力”とやらを出すために
性格の良い男主人公は鬱展開で曇っていって闇堕ちラスボス化するような作品が多い
さらにコロナ禍が追い討ちをかけてますます暗く醜い方向性に走って行ってる

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 15:22:44.22 dTCXKjRO0.net
リアルで内向的な女が好きなのは自分に自信がないタイプで性格が良かった試しがない
おしとやか(品のある子)と内向的(根暗)の区別もつかない奴がこのスレに来てもずれたことしか書けないだろ

126:ほんわか王子
22/02/26 18:57:04.06 T2FvCBIc0.net
>>125
外向的=おてんば系
内向的=おっとり系
この説明じゃ何がまずいの?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 20:03:11.03 q7Zc/ffq0.net
>>126
おっとり系が内向的とは限らんということでしょ
人当たりのいいおっとり系なんかは外向的と言える
おてんば系はほぼ確実に外向的だけど
内向的で気が荒いとメンヘラに分類されるか

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 23:45:05.36 PF0BXBJ30.net
少々偏見が入ってますな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 01:12:52.49 cJ+5BU6Z0.net
>>126 
大人しいのとおしとやかは似て非なるもの
内向的とおしとなかは完全に別物
クラスの隅で人気者の陽キャに嫉妬しながら死ねっクソがっとブツブツ怨念送るような陰キャだって大人しくて内向的な人物と言える
例えば私がモテないのは〜の黒木智子は内向的なキャラではあるがおしとやかではないし
お茶にごす。の姉崎奈緒美はおしとやかだが内向的ではない

130:ほんわか王子
22/02/27 19:01:18.01 T/R/8ZTK0.net
>>129
「究極の癒し系」と呼ばれる古式ゆかり(ときめきメモリアル1)
でさえ、おしとやかではあるが内向的ではないってのか? 幾ら
なんでもそれはないだろ(--#)

131:ほんわか王子
22/02/27 20:13:20.34 T/R/8ZTK0.net
内向的と外交的の違いって、「アイドルマスター」で
いえば、三浦あずさと菊地真の違いだよね? 前者は
内向的で後者は外向的。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 22:37:58.45 dzMJ57KF0.net
おしとやかとは

落ち着きと品がある様
『おしとやか』は性格や言動に品があり、物静かな様子を指す言葉です。
バタバタと騒がしくしたりガサツな言動をしたりせず、洗練された雰囲気で上品に振る舞う人を『おしとやか』と表現します。
『おとなしい』にも似たニュアンスがありますが、単に静かで控えめな様子に対して使う表現です。おしとやかと違って品性に対する評価は含まれていません。
また、『物静かな様子』と聞くと、「地味とは違うの?」と感じる人もいるでしょう。しかし、おしとやかには派手でなくとも品があって美しいという褒め言葉のニュアンスがあります。
会話に知性が表れる
おしとやかな女性との会話からは、自然な知性を感じられる傾向があります。
自分からベラベラと知識をひけらかすことはありませんが、人の会話に興味深く耳を傾け必要な場面で意見を提示できるのが特徴です。
大人しくただ黙っているわけではなく、適度に会話を盛り上げられる能力は知性を感じさせます。
年齢相応の知識や教養を持ち、その場しのぎではない会話を楽しめる特徴は魅力の一つに違いありません。
URLリンク(dime.jp)
「おとなしい」との違い
「おしとやか」と「おとなしい」の違いは、「おしとやか」という言葉が上品で穏やかといった長所のニュアンスを含んでいるのに対して、「おとなしい」は口数が少ない、従順であるなど、必ずしも長所とはいえないニュアンスがあるところが大きな違いといえるでしょう。
URLリンク(domani.shogakukan.co.jp)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 23:30:46.01 Yc3SmrFh0.net
スカーレット……バイオレット……!!

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 00:36:36.34 NFGc7Ion0.net
吉と出るか
凶と出るか

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 01:08:05.52 R9tjJi1ka.net
>>132
おお、深いなぁ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 09:20:09.63 XuZ81cjH0.net
>>130
一例を持って全てを語るなと言ってるのに
上乗せでごねてどうするよ

137:ほんわか王子
22/02/28 18:36:21.63 bjuaDik50.net
>>132
その説明だと「おしとやか≒お嬢様系」ってことに
なっちゃうけど……お嬢様設定を持たぬおしとやか
キャラは二次元に山ほどいるぞ(--#)

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 07:55:40.90 pdspAJ1P0.net
>>137
お嬢様でも活発系やツンデレ系もいれば一般人キャラでも品のある落ち着いたキャラはいる
お前はいちいち極端なんだよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 09:31:59.06 Maok/3Mn0.net
>>137
132にお嬢様系なんて単語出てきてないじゃないか

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 23:53:00.47 sAaoITo30.net
URLリンク(animeanime.jp)
マーチングバンド衣装と水着姿か

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 00:21:24.79 8kkG0Ayda.net
クリスティーナ・クロダ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 00:30:56.55 Dt4WI/Lw0.net
サトマリが繋いだ不思議な縁

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 14:24:20.40 2D0w1KUoa.net
>>132
意外と難しいな

144:ほんわか王子
22/03/02 18:38:01.96 YO1MpKVq0.net
内向的・外向的に話を戻すけど……>>131
発言は撤回。「アイドルマスターシンデレラ
ガールズ」でいうなら「白坂小梅や星輝子は
内向的だがおしとやかではなく、相原雪乃や
水本ゆかりはおしとやかだが内向的ではない」
ということになるのかな?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 22:28:36.05 400mLpqMa.net
考えるな
感じろ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 00:05:40.37 hq9gryuC0.net
結局お前らの理想って何なの?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 08:04:53.09 cOrG6vDo00303.net
洋風キャラは、上品なお嬢様
和風キャラは、大和撫子

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 11:29:08.30 Xz32lILP0.net
>>146
らんま1/2の天道かすみ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 13:17:16.90 IUgXriT5a.net
デイジィ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 14:12:00.81 BHaQAk9A0.net
ズリネタ探してる内に寝落ちてしまった
睡眠負債が発生してしまう

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 16:05:56.28 zj/Wq32Q0.net
>>146
ハーレム
両手に花

152:ほんわか王子
22/03/04 18:27:18.08 UUVu/hMk0.net
「おしとやかな人間の発言からは、自然に
知性が感じられる」との説明がありました
けど……そのせいか、眼鏡っ娘といったら
カタブツ系か、このスレ向きなおしとやか
系かのどちらかなんですよね。無論、則巻
アラレ(ドクタースランプ)などの例外も
多少はいますけど(^^;

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 22:06:43.42 JlvM4oJAa.net
幸せって何だろうな?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

820日前に更新/35 KB
担当:undef