マクロスF三角関係( ..
[2ch|▼Menu]
105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 22:56:11.38 e5ktOpc10.net
>>101
18話での兄さんの登場のタイミングが良すぎて
シェリル追跡してたんじゃないかって思うくらいw
>>103
好きな子には優しくするし、嘘ついてでもいい格好したがるもんだよね
っていうのが、アルラン主張だったかと

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 23:33:14.96 E8V/y6bD0.net
アルラン派の主張してる好きな子には優しいって中途半端だよな。
歌えないって言ってた会見スルーするわ、連絡ないと会いに行かんわ
フロンティア出奔時も追いかけないわで優しさってどこよ?って思ったわ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 23:49:09.66 8+FTGZ7Na.net
>>106
一見ランカに優しくても中盤からのアルトはシビアだと思う
軍属というのもあるんだろうが性格もあるんだと思う
ランカに優しくしててもしっかり線引きしてる

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 00:07:21.58 UVVvm2+Gr.net
>>105
もちろん、それも1つの基準なんだけど通しで見るとアルランだと話がおかしいんだよ
他の人も言ってるけどランカが精神的にピンチのときのアルトの行動のガッカリ感がすごい
対シェリルではちゃんとヒロインを救う主人公してるのに対ランカは見事に外しまくってる
20話のこんなんじゃ歌えないよ、のときなんか何回見てもひっぱたいて抱き締めたシェリルがランカのヒーローに見える
どこの世界に相手役が泣いてるのにひたすらおろおろしてるだけのヒーローがいるんだよ
そこから成長描写があるわけでもないのに、と見るたび思う

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 00:10:27.74 5ah8dMI90.net
>>106
歌えないって言った会見はアルトの反応の描写が少なかっただけで
スルーしたとまでは言わないと思う
あの後ランカから電話があるまで連絡しなかったのは
20話屋上でランカが歌えないと泣いたり、アイランド3の囮作戦とかに関わってて
気まずかったから自分からは行けなかったけど
本当は会いたかったからランカに呼ばれたら走って行ったとか、アルランの人は言ってたかな
ランカから電話くるとは思ってなかったようだけど
遅くまで起きてたのは確かだしね
ただ、18話の会見とかパレードサボった時も
シェリルにかかりきりでランカに全く関心なかったりと
好きな子に対しての関心度じゃない描写も多々あるんだわ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 00:25:07.13 +eiNUXpK0.net
>>107
一定以上は踏み込まないよね
>>109
本当に会いたいと思ってたらアルトは考えずに直行する男だと思うんだが・・・
アレで好きだったらアルト鬼ドライすぎんよ
確かに描写足りないなぁと思うとはある・・・

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 01:31:42.87 ymaV5qaHa.net
対ランカだけで見ると描写不足かもしれないが対シェリルと比較すれば答えが出るよう作られてるんじゃないのか

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 12:46:17.79 5ah8dMI90.net
あくまでアルランと考えたい人の脳内補完と比べれば
描写が足りてないだけで
実際には存在しないものを描写なんてできないよね

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 15:40:58.48 nS5zV8Ok0.net
シェリルには自分から会いに行くシーンが何回もあって
アルト行動の差は明らかなのに、
アルトが誤解されて不憫だ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 04:28:53.10 1hrrl8gy0.net
アルトがランカ相手に頬染めるシーンが何度かあったのも誤解の原因になってるな
テレビ版のマクロスF所所見返してるんだけど、記憶の中よりアルトが大人っぽくランカは逆に幼くて
中学生と大学生くらい年齢差あるように見えて驚いた
そしてガリア4でランカが歌ったときに、ランカの矢を放つ〜のとこでアルトの頬が赤くなる理由がいまいち分からなかった
唐突しぎるしおれならハッピーバースデーアルト君のところの方がまだ分かる
ミスリードのために取って付けたような頬染めだなぁと思った
ランカが風貌も思考も行動もあまりにも幼いから
完全に妹キャラ枠で恋愛ポジじゃないなと今見ると思う

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 09:50:17.44 OdQ/dWada.net
見てる人間がロリコンだから…

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 10:00:47.23 1tS0VGFTr.net
アルトとランカって本当徹底してランカから行動起こさないと何も始まらないよね

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 10:02:28.93 OdQ/dWada.net
星間で赤くなったのはゼントラの皆さんが鼻血ふいたのと一緒でアイドルランカちゃんスゲエの演出じゃないか
ロリコンじゃない人間からするとあの演出おぞましいけど
前後のシリアスさが緩和されて良いんじゃないの
アルトが人を直接殺す唯一のシーンもある

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 10:51:08.77 WhusvbaaK.net
アルトファンの考察だと12人話で大事なのはテムジンとのやり取りと
アルトが初めて人(会話出来る相手)を殺したことなのに
キラッのインパクトに話題を持って行かれたってあったな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 11:21:30.31 p5RLC5jd0.net
>>114
これはシェリルに対してもそうだけど、アルトが頬染めてるのは初心だからであって
恋愛感情とは関係ないと思う
矢を放つのとこは、ちょうどアルトがランカのことを見てるタイミングで
ランカがアルトの方を向いたからかなぁとか思ってる
それくらいで?と思うけど、何せシェリルと手を繋いでいた事に気づいて動揺するくらいだからねw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 13:38:26.97 4lPyNg5f0.net
後半ってアルト頬染めあんまりないよね?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 14:28:02.72 aDMjE8p50.net
>>120
そう思う
後半は戦況が激しくなるのとランカアタックでアルトとランカが会うシーンが
戦場ばかりになるせいもあるだろうけど
ちょうど見返していた15話の歌姫たちに迫られるシーンで既に
アルトはシェリルには赤面するけどランカには赤面してないように見えたんだ
とは言ってもシェリルが歌い始めて振り向きざまに頬染めしてるのは
ランカに対してしていた続きなのかどうなのかわかんないか
でもその後の間男訪問シーンでも頬染めしないしなー
すまん、フィルターかかり過ぎかもしれん

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 19:07:55.29 xE9Z0sjHK.net
>>119
うん、アルトは恋愛関係なく女の子に対して初で赤面してたように思う
でも全体通して見るとアルランには見えないし、テレビシリーズからアルシェリだよね
ハーレムENDと言われるのが分からない

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 19:16:09.74 ZwVTUDmBr.net
ネタ扱いされてるだけだと思う

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 10:25:49.23 SWL+5coBa.net
ハヤテは短命フレイアが自分のことを愛してると知ったらほっとかなそう
すでに大切な存在なのは確かだし
可哀想だから選ぶとかじゃなくてそういう熱い性格に見える

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 13:47:16.51 D3Txw5jh0.net
664 名前:彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 [sage] :2016/06/28(火) 08:28:19.64 ID:3ANSS3r+
>>653>
> いっそハヤテには空とか風と恋愛して貰ってダブルヒロイン眼中なしみたいなキャラになってみてほしい
Fのアルトがそれやって非難轟々だったんですがそれは
667 名前:彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 [sage] :2016/06/28(火) 13:06:50.57 ID:fTFOMrzr
>>664
えっ、アルトはTV版でもシェリルを選んでるけど…
668 名前:彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 [sage] :2016/06/28(火) 13:09:35.28 ID:hlPPXh09
>>667
私とは違う作品を見ておられるようですね
669 名前:彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 [sage] :2016/06/28(火) 13:31:45.30 ID:lO8uPE0r
>>667
Fは最後どっちつかずで終わったじゃん
劇場版ではシェリル選んだけど

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 14:11:43.90 pYG+DtvXr.net
平行線
解らない人には解らないんだからほっときなよ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 14:34:21.81 j6Z8IJZJa.net
わからないと言うかわかりたくないんだろう

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 14:39:12.46 odVKcFhY0.net
例え制作側のインタとか発言とか知らなくても翼発言は前後で恋愛の話なぞは
一ミリもしておらずあのセリフが恋愛に関係ある事ではないのは明白でそれすら分からないのは
理解力がないか理解したくないしかない

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 16:52:40.87 n2UC3fo70.net
あの人たちには24話のシェリルに振られて食いさがるアルトも
腰に手回しでキスするアルトも見えてないんだよきっと
でも真面目に勘違いしたままの人がいるのには本当にビックリするね

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 17:26:11.77 sMdFebwcp.net
最後のインパクトとして翼発言が残り
その勘違いのままなんだろ
思い込みを指摘されてもその前に何が起こってるか自分で確認しないし
そのまま固定されてるのとそういう人が意外に多く
二股認識を垂れ流しの人の意見で補強されちゃうからな
真面目にどうして翼発言が二股宣言じゃないのか?
それを探ることも放棄してるから構ってやっても仕方ない

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 21:07:46.31 qylVIhhV0.net
きっと勘違いしたままで指摘されても
もういまさらどうでもいいしw確認めんどくせーwwか、
知らない、私は何が何でもどっちつかずで終わったんだよ!か、
いやランカエンドだしw考察?(∩゜д゜)アーアーきこえなーい
のどれかかな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 21:17:12.90 SaiRIZMn0.net
F見ていない人にも「アルトって二股なんでしょ?」と言われるくらいには
おまえたちが俺の翼だ発言って有名なんだろうな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 21:19:21.07 V2uSC8CMp.net
いつも最後にはシェリル派ってこわーいになるからもううんざりだ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 22:34:40.58 Qu13wgtm0.net
>>132
最初はネタで言われていた部分もあっただろうけど
時間が立ってイメージが翼発言イコール二股宣言は
中途半端な視聴者や名前だけ知ってる程度の人には定着してるんだと思う

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 23:11:13.11 n2UC3fo70.net
>>133
アルト派が責められないのは何故なんだぜ
誕生日のことでシェリルを責めたいのは分かるが付き合ってないんやから
本来は選択をしたアルトを責めるべきなんじゃと思う事が多いわ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 01:37:39.10 t/gIw43s0.net
最終回の戦いでシェリルの病も治ってバジュラとも和解し新しい惑星に着いてなにかリセット感があるし
ランカの「負けません 恋も歌も」って台詞がまだ三角関係が終わっていない錯覚からの
翼発言を二股宣言に錯覚させる効果があるんだと思う

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 01:34:14.08 bAih5vGY0.net
亀レスだけど>>114
自分もアルトはランカのこと可愛い妹的存在だけど女の子として可愛く見える時もあるのかなと思ってたけど
最近、20話でミシェルにランカが誰のために歌ってるのか気付いてるだろ?って言われて
気付いてるけど目を逸らしてるような反応だったけど、いつ気付いたのかな?って考えたとき
12話のあの頬染めシーンなのかな?って思い当たった
よくよく考えたら他のランカに対する赤面て照れ隠しかラッキースケベ的なのが多かった気がするし

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 01:39:47.51 bAih5vGY0.net
ごめん、20話じゃなくて19話だった
シェリルに対してはまぐろ饅見たあとに5話の私は全部天然発言に赤面したり
海辺でキスされたあとに15話のおっぱいマイスターでせまられて唇ガン見で赤面したり
話数またいで思い出す描写あるのに本当徹底してるよね

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 14:18:27.92 Q4xnf40O0.net
>>137
19話のアルトの顔全然嬉しそうじゃないね
こりゃランカは脈無しやなと確信した回でもあった
12話は第三者(ミシェル)からもランカの事言われてマジかと照れてる様に見えるけど
13話でランカの記憶障害の発作が起きてまた庇護対象に戻っちゃった印象

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 14:35:43.50 Q4xnf40O0.net
改めて12話のラストシーン見るとアルトとランカがいい感じに見える
この時点だとアルランED期待するのも分かる
実際アルトは何話ぐらいで自分の気持ちを自覚したんだろうか
12話のラストで回想に入る時の表情とかランカ送るのを渋ったり
初めての空なのに楽しめてなさそうな辺り
シェリルの事気にしてるのは分かるんだけど元々護衛の仕事中だしなぁ
16話のSMS連れ込み事件の時もまだ友人だから心配して当然て思ってそう
やはり19話の実家に行く決断をした辺りが有力なのかな
このスレでは何話辺りと予想されてるんでしょうか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 20:30:11.12 Y0OkKTyjx.net
自分は92を書いた者だけど18、19話で大きく感情が動いて22話で今までの感情が溢れだして衝動的に関係を持った
22話で恋人という形になったことで自分はシェリルが好きなんだと頭で理解し、24話では理屈抜きにシェリルを失いたくない、自分が死んでシェリルを独りにもしたくないしされたくないと感じて心のままにシェリルに会いに行ったと考えている
恋心そのものは劇場版と同じで舞台根性を尊敬してデートが楽しくてほっぺチューでドキドキから密かにスタートしてると思ってるけど、これは単純に異性として興味を持った程度でその後のエピソードで関係が深まって思いも深まっていったのかな?って感じる

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 22:54:50.83 V4/tH66xK.net
12話は最後のバルキリーデートと寂しそうなシェリルが印象的でアルランあるかと思ったけど
改めて見るとミンメイ輝やフレイアハヤテと違ってあくまで送迎車代わりなのと
アルト本人はランカはミシェルに任せてシェリル護衛に残るつもりだったんだよな
このキラッ回とかランカを殺す発言とかすごい上手いミスリードだと思う
アルトは自分にランカへの恋愛感情ないことは序盤から気付いてただろうけど
自分がシェリルを好きだと気付いたのは病気を知った終盤じゃないかな
映画見てると恋愛感情自体はスターデート→イヤリング持って初陣の流れで生まれたっぽい

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 10:02:33.16 i21h7F3H0.net
>>141
>>142
トンです92さんの心情の掬い方深くていいなぁ
やっぱり自覚したのは18話以降の終盤ぽいね
TVにしても映画にしてもデート回が初めの大きな転換点になっててそこから学校生活or護衛で積み上げた感じか
ランカに対しては3話の病院で話を聞いてから兄目線になっちゃったのと何気に当たりの強さとか態度の変わりようがすごい

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 14:35:50.27 N+jAm4C1r.net
>>143
141だけどありがとう
自分は悩んでもがきながらも懸命に誰かを守ろうと頑張って、思考の迷路に陥りながらも成長していくアルトが好きだから変な誤解をされるのは気分悪い
あんなに優しくて純情で愛情深いキャラなかなかいないと思う
だからアルトが謂われなく責められてるときはけっこう反論しちゃってる

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 19:24:10.10 D0pCFRlAa.net
>>144
関係ないとこで反論してもうざがられるだけだしFが厨ジャンル言われる所以だと思う
腹立っても放っておくのが一番

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 22:06:37.07 0hFEV+Z3a.net
TVランカがシェリルを蝕んでいたフォールド細菌を導いて助けたご都合主義ENDとでたらめ吹聴してるのもいるし訂正するのも面倒
さらっと見てたのとはまって見てたのとじゃそりゃ色々違うって

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 01:42:24.74 GHR2g4du0.net
Fの感想を見て回るの趣味でよく検索かけてるけど
驚くほど違う内容のもの見てる人がちょいちょいいるんで
まあこんなもんだと割り切れるようになったよ
シェリルを振ってランカを助けに行ったって思ってる人もいるみたいで
ランカに肩入れしているランカ派ってわけでもないシェリル派だからちょっと驚く
ランカ派は自分の性癖をアルトに押し付けて見誤り
シェリル派で見誤る人はシェリルの勘違いに引っ張られるからなんだろう

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 07:37:40.37 D2mSo3D/0.net
ランカを殺すって言ってたのにシェリルに必ず助けなさい、それができたら続きを
聞いてあげるって言われたから自分の決意をサラッと覆して
張り切ってランカを助けたんだと思ったんだが

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 10:03:55.67 Bx0uu9Br0.net
>>147
劇場版のエンドロール見逃したのかバッドエンドて悲しんでる人とか
シェリル漫画の監督インタビューを歪めて受け取った人がアルトシェリルは将来離婚するて言ってたりするから
自分も人によってこんなに見え方って違うんだって驚くことがある
そう言う人に限って声がでかかったりするんで反論したくなる気持ちも凄く分かるよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 12:32:50.69 GHR2g4du0.net
>>148
普通に読み取ってる人も沢山いるだけど
おかしな人は一目置いてしまう分目立って感じるね
どういう人が勘違い解釈するのかってわかるようになったら
反論する気は起きなくなる

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 17:53:37.25 vfYTU4gmK.net
>>147
自分もシェリル派で限りなく基本アルシェリだと思って観てたけど、ランカへの頬染めとか「ランカを殺す」とかでアルラン?とも思った事もあったな
でも最終回でやっぱりアルシェリだと思った

152:比例は日本のこころを大切にする党へ
16/07/04 04:16:37.09 DrEMOSGI0.net
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約
その上消費税増税の世論工作の影響力が減って一石二鳥
これはもう新聞購読を止めるしかない

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 09:08:25.34 GUlgl6R40.net
アルシェリ派と言いつつアルトのこと誤解して
貶めたり蔑ろにしてる人には疑問しかない

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 19:04:09.96 FBM3IRCVa.net
アルシェリ好きよりシェリル好きの方がアルトを理解してる気がしないでもないw
シェリルスレのグレイスとアルトへの信頼感半端ない

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 16:12:41.97 oB/KupJV0.net
アルトを都合のいい解釈しかしようとしないのはランカ派だけだろw

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 16:20:46.06 xR3VkZTT0.net
>>153
一部のシェリル至上主義の人らな
シェリルは浮気してもいいけどアルトは駄目とかマジ勝手
それでなぜCPやっているのかと思えばシェリルがアルトを好きだから仕方ないという上から目線

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 20:12:30.34 uTZMX22o0.net
上か下かは知らんけど
一部のランカ派はランカと同じで、ランカに脈アリだと思ってたし
一部のシェリル派はシェリルと同じで、シェリルには脈なしと思ったってだけだろ
アルトの一部しか見れないランカやシェリルと違って
それなりに隠されたり撹乱されていたとはいえ、
視聴者から見れるアルトの行動は意外にわかりやすいのにね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 21:55:03.13 AYyNeVsc0.net
アルトの行動を箇条書きにしたらすごくわかりやすかったですハイ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 07:37:42.43 YlUMkUoe0.net
決着も何も主人公死んだし
シェリルとランカの百合エンド

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 18:33:12.58 l36Wd65Ka.net
そしてソードダンサーとして華麗に復活してシェリルの下僕続けてるわけですね
知ってるw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 18:46:45.07 Hl1FGBhO0.net
アルトはずっとランカに対してカッコつけてたし、
ランカもずっとアルトと話すときは緊張してばかりだし、
お互い素の部分を出せてないんだよね
アルランは、ずっとアルトに理想を見てるランカと、それに応えようとするアルトって関係以外には何かを見出せないな
多分くっついてたら、お互いに足を引っ張っりあってたと思う。人間的成長という意味で

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 18:55:17.88 Fz8ZjQw+a.net
上草シオン爆誕

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 21:51:03.79 zMPPIZ/Q0.net
お互い甘やかすだけでなんの成長もしない関係だよね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 21:54:20.68 RYbVOjIJx.net
衝突がなかったからね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 20:38:55.59 5oC12G720.net
しくったか

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 18:13:16.97 mW+yK74F0.net
新しい中の人の発言が痛い
あんまり頭の良い子じゃないんだね

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 18:27:38.46 VYu9ml9a0.net
>>166
kwsk

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 18:43:10.30 yT0+4Epy0.net
新しい人ってΔの中の人?
批判したいなら専用スレでやりなよ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 00:11:21.50 gP/EZYpka.net
デルタに悪い印象もデルタのヒロインに悪い印象もなかったがこのインタビューはここで暴れてたアルラン厨思い出されてきつい
この声優さんが今後のマクロスの看板だろうからこういう発言が続くならファンクラブの更新も躊躇うな
アルトは二股野郎でもないしランカもアルトにたぶらかされたりしてない
アルトもランカもシェリルも全力で恋愛してアルシェリは成就してアルランは成就しなかったが結果を受け入れ成長したのに
URLリンク(anime.eiga.com)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 00:58:40.75 oytBs7uja.net
これは…公式からアルシェリはなかったっていう主張?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 01:02:51.96 6TvcqE8Dr.net
違うだろ
残念ながら鈴木さんがランカ寄りに解釈してるだけ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 01:24:10.61 iOkYTOCS0.net
>>170
なぜそうなるw
鈴木が俺翼=二股と考えている物語が読み取れないにわかなだったという事
でも新作の公式関係者が前の作品に大してこの発言は常識を疑う

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 01:44:19.03 oV8Z0o0Ga.net
初めて読んだけどΔってすごい発言やってるのな
Fに出演した中島さんや遠藤さんがアルトをネタにするのとΔの声優がネタにするのはちょっと重さが違うというか洒落にならんというか

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 01:48:31.50 ph8kOTI50.net
しかも鈴木さんがアルトを馬鹿にするのは今回が初めてじゃなかったはず
ネタにするなら他作品を引き合いに出さずに自分がケガするべきだろうに人気キャラ相手に怖いもの知らずだよね
せめて作品を理解してから発言するように制作側も教育すればいいのに
こうしてまた誤解が広がるのかと思うとウンザリする

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 01:54:05.49 kauiLq1D0.net
Δでも他のキャラやそのキャストいじり結構酷いけど、他作品にまでなあ
しかもFきっかけでこの仕事目指したっていうのに…
これ以上変なこと吹聴しないよう、軌道修正きく内に誰か厳しく指導してほしいわ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 01:58:43.72 iOkYTOCS0.net
>>174
7/2にあったでる魂 Mission7.2(WΔW)(仮)で某アルトと言ってdisたようだな
シェリルに対しても以前は凄くいい人と思ってなかったのか?ともとれるような発言してる
>『マクロスF』で好きなキャラクターは?
やっぱりランカちゃんです!
でも、合格してから改めて『マクロスF』を観て、「シェリルも凄くいい人だなぁ〜」って感じています。
なので、どっちも好きです(笑)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 02:08:09.67 h+1h5hr20.net
>>176
これをシェリルdisとは思わないしランカが好きならそれでいい
でもやっとファンクラブイベント等でのアルトの扱いが良くなってきたと思ってただけにこれは気分いいものではないかも
指導してくれるような誰かが周囲にいないのか

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 03:53:45.19 9ywEKRr4a.net
些細な発言の、しかもまだ声優なったばかりの子の発言の揚げ足取りはみっともない
アルシェリ厨ってクレーマー気質でΔの声優さんもかわいそう

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 06:24:17.58 vUcPuiFd0.net
前にも書いたけど専用スレでやりなよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 12:41:16.95 /tQQQE2ta.net
公式もゲームもまだまだ三角続けますってのは前から変わらないしこれからも変わらないだろ
残念だけどアルトの二股男評判も変わらないと思う

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 19:48:26.92 lyLgQxEX0.net
うわ〜…いろんな意味で中島の後継ww

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 19:49:16.28 lyLgQxEX0.net
頭悪そう

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 22:28:25.80 QxIqA86P0.net
それよりも新作ゲームでFキャラは三角関係の決着は
ついてない状態で出させるつもりっぽいか?
キャラ紹介でランカだけは「アルトに淡い恋心を抱いており、
想いを伝えられずにいる。」とあるシェリルはそれ系のは無い
…さすがにスパロボみたいな事にはならないだろうけど
30の時のように抱き合ってうっとり位はあるかな?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 22:31:25.13 dcRY5LwK0.net
あのゲーム内容でそういったカットは無さそうだがずっとアルト君アルト君はあるかもな
でまた周りがお似合いだ云々みたいな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 22:39:35.31 hAqCAqyMa.net
なかったことにされたアルシェリざっまぁ
Δゲームではアルランやるんだって
URLリンク(macrossds.bn-ent.net)
URLリンク(macrossds.bn-ent.net)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 22:40:46.30 8Y/lXSY5d.net
いろいろ後発作品で後乗せしてくるのはいいけど
その後でテレビシリーズ見た人は違和感覚えるし
劇場版見たら完璧におかしいと思うわけで
そこらへんまったく無視してるよなFスタッフは

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 22:47:56.58 QxIqA86P0.net
釣れればいいんじゃないかな?
どういったやり取りするのか
自分の好きなキャラがどう活躍するか
気になる人は多くなくとも居るだろうし

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 22:54:31.40 RdTvzyPHa.net
いつもの三角商法は飽きたと言うかたまには違う売り方も見てみたいと言うか新鮮味がほしい
ふられたのにいつまでも三角に使われるランカは大変だな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 23:04:23.22 vUcPuiFd0.net
でもそういうもんなんじゃないの?
他作品だけど俺妹ってはっきり選んだらしいけどゲームでは他のルートがあるとかないとか

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 23:56:48.41 gG7ivt5/a.net
毎度ランカの片思いで釣って蓋開ければアルシェリ+ランカだからね
最初からアルシェリランで仲良しにしとけと思わないでもない

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 00:21:38.86 Ipn02UqMF
ミンメイも出るんじゃなかったっけ?
多分また時空が歪んだ系なんだろう便利なフォールドというものがあるし

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 22:03:24.72 JE+6sCexp.net
アルトに学ぶ三角関係継続のコツとかいう記事見つけたんだがw
今年の5月の記事w
アルト二股はもうネタとして諦めたほうがいいな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 22:15:32.45 rW4NalVNa.net
三角はアルトに学ぶよりランカとシェリルに学ぶべきだろ
アルトは空かシェリルしか見てなかった
アルト二股ネタはランカからフレイアに引き継がれるのか
もっとほかに受け継ぐものがあったろうにw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 22:22:08.37 KwGuvBfF0.net
ただの上っ面しかみてない記事だな
しかもその記事をわざわざ紹介してるのがF放送時もうランカで決定だし仕方ないね
みたいな事書いてたランカ厨のサイトでワロタ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 23:08:05.21 /QolOg8+x.net
フレイアの人も自分からわざわざ前の作品理解できてませんって暴露しなくてもいいのに…
今後マクロス関連やその他の仕事で中村悠一と仕事する可能性を考えないのか?
ちょっと考えればわかることを考えないのはいただけないな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 23:18:47.21 A/Vg3eQW0.net
>>195
Fの主要キャラの人達は男女共に売れっ子で忙しそうだからそこまでFに関心ないんじゃね
中村さん神谷さん福山さん杉田さん遠藤さんは変わらず人気だし
今のΔの売れ具合ではΔデビューの人達は売れてる人達と仕事できるかもあやしい

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 23:28:04.24 l36Wd65Ka.net
アルトdisで中の人に絡むフレイアの人は見てみたい気もするがアルトの人はでかいイベントしか出ないから会う機会あるか
小さなファンクラブイベントでは見かけない

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 23:34:25.96 /QolOg8+x.net
気にする、気にしないじゃなくて敵はなるべく作らない方がいいに決まってるっていう話だよ
別作品のオーコメ見て思ったことだけど声優界ってけっこう縦社会しっかりあるみたいだし
そうじゃなくても人気のある前作の主人公おとせば自分の身に降りかかるってことを誰か教えてあげた方がいい
公式

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 23:58:08.92 lJYXIO+ea.net
不用意な発言と思うけどフレイア周囲は気にしてないだろ
気にしてたら前作キャラ貶しのような記事出さないって
でも今後マクロス以外で見なさそうとは思うが

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 09:41:21.40 6XFE0iDz0.net
公式側はFの宣伝にもなるぐらいにしか考えてなさそう
フレイアの人はランカファンみたいだし、ランカに肩入れして見た人の感想って感じ
でも制作側にいる人が作品を理解せずに旧作キャラを貶めるのは社会人としてやっちゃいけない事だね
アルト好きとしてもたぶらかすなんて言い方されて正直不快

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 11:11:09.91 QXw2Wj7A0.net
>>200
アルト好きはもちろん腹立つ発言だろうがランカファンの自分でも気分悪くなった
ランカはアルトにたぶらかされたではなく普通に恋しただけだとこのバカに言ってやりたい
正直、Δに興味なかったが見たくないと思わせてくれるレベルの不快感

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 11:41:57.11 HcC7DePS0.net
もうここでやらないでフレイア関係のスレがあるでしょ
それかアンチスレ作ってそっちでやって

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 11:56:25.29 +l024kbza.net
ランカはアルトにたぶらかされたが公式見解だからここでグチグチ言ってもしかたない
あきらめろってこと

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 13:01:23.99 BYvE1RmIa.net
終了後、新シリーズで否定はマクロスではあるある

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 17:43:57.31 PRNYnlbb0.net
アルシェリなかったことにされたと妄想しても結局アルトはランカ振ってるからね。
紹介文だけでアルランと思えるのがすごいwwwwww

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 19:01:37.21 nmEqk0Yva.net
いつものことだから相手にしないほうが・・・

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 15:59:35.18 PHnTZtbKd.net
どんな酷い発言かと思って全文読んだけどインタでよくある茶化しトークでしょこれ
実際真意はともかくランカが期待してしまう態度だったのは確かだしそんなガチになって反応する方が怖いんだが…
それに当時小学生の女の子にはキャスト勢からも非難浴びた俺の翼発言に好感持てんのも分かるし

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 17:09:43.31 IcB8Eqhm0.net
言ってもいい人と駄目な人がいる
フレイア役がそれを言ってもいいか…わかるな?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 17:18:23.74 4YmxcnCP0.net
確かシェリルもランカもアルトdisったことあったんだよね
当時相当叩かれたんだろうな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 18:44:15.81 g8tdIeO10.net
>>208
もちろんちょっと軽率かなとは思うがやたら叩く程のものじゃないだろってこと
過剰というか大人げないというか、むしろ叩く側こそがアルトの俺の翼発言を気にしてムキになってる気がする

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 19:21:43.62 qBqhR/yUa.net
フレイアの声優叩きはほかでやれ
どうせこいつもマクロスだけの一発屋で大成せんだろしほっとけって

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 19:26:44.90 AAZZLOmP0.net
>>209
この2人が言う分には内輪ネタでいいと思うけどね
たとえばNGTのセンターの子が前田敦子の「私のことは嫌いになってもAKBのことは嫌いにならないでくださいッ」て面白かったですね(笑)みたいに口出ししたら違和感ない?
先輩でしかも他チームの事わざわざ言う?!
AKBが売れて引っ張ってきたからNGTが出来たのに新入りが言う?!みたいな感じ
それと一度目はスルーした人が二度目でこれは…ってなったんでしょ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 19:34:41.99 38+0++F60.net
>>212
普通は言わないと思うがこの人はそういうのを理解しないんだろ
結局アルトは後輩にも二股男のネタで定着したってことだろうね

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 19:45:04.88 4YmxcnCP0.net
>>212
でも当時叩いてた人はいたんでしょ?スルーされたの?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 20:15:35.73 g8tdIeO10.net
アルト好きだけど俺の翼発言はもうマクロス公式が定番ネタみたいに扱ってるから騒ぐのも今更感あってな…
むしろ先輩として「この子はまだ子供なんだなー」ぐらいの大人の対応とろうよ余裕なさすぎて怖い

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 20:16:48.00 AAZZLOmP0.net
>>214
シェリルとランカの中の人は叩かれてないよ
それに劇場版後編が公開されるまではアルトの明確な答えを隠してたんだから当時と今を比べても意味がない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 21:47:23.47 w17FFROK0.net
このスレの過去ログ探してみたら一番最初のスレでもTVシリーズ終了後に立ったものだっんだけど、リアタイでは三角関係考察スレって無かったのかな?当時の考察読みながら見返したいから知ってる人いたら教えてもらえると嬉しいです

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 21:59:09.51 DR5zVflz0.net
マクロスFのカップリングを語るスレ→マクロスF三角関係議論スレ→今
という経緯

>>214
中島はアンチも多かったから発言は叩かれてた
遠藤はツンデレからくるものではあったが微妙に思う人もいた

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 22:38:44.19 w17FFROK0.net
>>218
ありがとう!流石に一話放送時には考察スレは誕生してなかったんだね。初期から核心をついてる意見とかもあって驚いたよ。当時のいろんな意見が見れて楽しい

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 22:50:01.40 DR5zVflz0.net
過去スレはたまに見返すが面白いよな
膨大だから大変かも知れないが引き続き楽しんでな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 07:29:14.32 bLhjCGK9d.net
>>216
台詞もそのタイミングも最低そのものだし
アルトの答えがどうのこうのでなくあれは擁護不可能だよ
ネタでいじられても文句は言えないレベル

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 09:38:11.78 LQb8SqPl0.net
アルトの「おまえ達が俺の翼だ!」発言は恋愛絡みや二股思考からの言葉ではないと公式から
何度となく言われてたし戦後もアルシェリ確定だけど、あのセリフをネタにするはマズイと思う
ランカ派タレントや書籍の記事などでアルト二股解釈やランカに都合が良い解釈をしている度に
根強い反発の声はあるし、上手く言えないが一種の濡れ衣を着せてるようなもので
発言者の程度が露呈する
ましてやランカやシェリルの中の人でもない外野でΔのフレイア役という看板を背負ってる人が
タラシなこと、うちの子をたぶらかすってアルトへの謂れのない偏見を助長するような事を
ペラペラというのはシャレにもならない
これでFを知らない人が、Fのアルトってそういうやつなんだと思う事への責任とれないでしょ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 11:05:20.96 uIoFXSgn0.net
>>220
自分も過去スレ見てみた
悪趣味だと思うが読み応えがあった
特に21話以降はキレイにシーソーゲームしてて脚本のミスリードの上手さが表れてた
でもその中でちゃんと劇場版完結後に気づくような解を導き出せている人がいてその慧眼ぶりに感心したわ
劇場版完結後はTV版との類似シーンを考察するのが楽しそうだったね
TV版のアルランフラグがバッキバキ折られてて結構衝撃だ
自分もリアルタイムで観たかったな
>>222濡れ衣を着せられてる感覚わかる
ほんと劇場版でTV版の補完とアルトの告白までしたのは何だったんだと

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 11:27:43.42 2qkOFznWr.net
翼ははちぇまれと一緒で公式がネタにしまくってるし引っ張る気満々だから嫌だと言っても無理
物語読み取れない人はいるし平行線だよ
ここで言うのは良いんだけど他所の関係ない所で長文まくりで反発してるのは正直ウザいわ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 11:39:52.16 VwebeHKEa.net
中の人を叩くには丁度いいインタビューだったからしばらくはこれで荒らされるんだろ
気に入らないのは黙ってNGにしろ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 11:42:37.40 HzOkXJEwd.net
素人のリップサービス(笑)感がすごい

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 11:51:24.50 OKjktcfH0.net
逆にFを話題にしてくれてありがたいと思えってことじゃないの
その犠牲になるアルトさん健気w

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 14:44:35.78 UKEkN/vs0.net
でもフレイア役決まって改めてF見直してるのにあの感想なら声優としてその程度の理解力で大丈夫か?って思うわ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 14:59:11.43 TVi7ULpX0.net
Fのテーマ自体が「誤解」な訳だからアルトの真意はともかくランカに期待させる態度とってしまってたのこと自体は公式設定というか意図通りだと思うんだが

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 16:22:40.61 2WcsiLxz0.net
河森監督が公式で違うと発言しているのにいつまでたってもイベントなどで俺の翼をネタ扱いして弄る
委託されているだけの公式FC(運営にランカ、中島厨の男がいる)はいい加減にしろといつも思っている
そういう事するから鈴木や中島みたいなKYが調子に乗ってやけどする

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 19:04:07.65 6EeMlPZrK.net
M魂のキラッとルンピカ感謝祭も俺翼ネタで盛り上がった()らしいので鈴木が勘違いかました下地はここ辺りか
公式ファンクラブイベントの場で尊敬する中島さんもいるし俺翼二股アルトは公認ネタwと
ランカ後継者で歌姫役の自分もインタで俺翼ネタにうちの子ageしていいと残念な方に理解してしまったか
周りが悪いという話ならM魂とその場にいた司会の喜屋武と中島さんとついでに井上のせいか
特に中島さんはランカ役として俺翼の流れを軌道修正できたのにしなかったのか疑問
テレビからアルランはないと言ってるなら、必要ないのに決着以降も引っ張るアルト二股扱いを訂正するチャンスだったと思うけどな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 19:39:21.61 mFq6IDrr0.net
>テレビからアルランはないと言ってる
それ、ただ結果出て強がってるだけでは
どっちかっていうとアルランやアル→ラン妄信してる発言の方が多いイメージだけど

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 21:27:23.69 Mpo+I0dG0.net
喜屋武ちあきは以前からアルトdisていたような記憶があるなだから嫌な奴のイメージがある
>>232
中島は最初の頃はそういう発言多かったが旗色悪くなってからは
シェリルにはアルトが必要とかいいだした印象
最新のオーコメでは完全にランカはありえなかったアルシェリしかないような事を言っていた

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 20:01:56.11 90NajBAM0.net
結局ランカファンといいながら一番理解出来てない部類の人ってことでしょ
中島は活動してないし、ファンの移行とか期待しての発言もありそうだけどw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 01:28:54.87 gIckkoHHx.net
ランカをアルトがたぶらかしたんじゃなくて、ランカがアルトにアピールしようとして見事に空振っただけだと思うんだけどなぁ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 06:43:01.99 Qmq/+8l/0.net
アルトにアピール空振りではなく、自分でも理解不能なアルトへの執着が抱えているPTSD派生の
記憶喪失からくる事に向き合った。一目惚れの恋は6話で終わったこと自覚している

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 08:00:27.07 x/yN/Z21p.net
アルトはランカを守るためにSMSに入って戦ってた〜って言ってた事から考えても、ただ守ってただけなのにたぶらかしてたと言われてしまうのは少し可哀想になるな。
でも今見返しても終盤はミスリードを狙う演出が多いなぁと思うので、ここに来る人たちみたいに議論とかせずにサラッと見て終わる人は誤解するだろうなとも思う。自分も他の人の考察見ないと多分答えは出なかっただろうな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 08:04:30.88 x/yN/Z21p.net
とは言っても鈴木さんを擁護する気にはならないな。中の人の他キャラsageは見てて気持ちのいいものではないし、ましてやそれが自分の好きなキャラなんだから尚更だ。連投してすまん

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 09:27:32.48 lHdVoHE80.net
中の人の話はもう終わり
やりたいならここでやらず他のスレで

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 10:18:55.53 aP20b/1rd.net
>>236
ざむこたんちーっす

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 11:17:56.86 Qmq/+8l/0.net
アルト擁護したいという理由だけで「俺翼は二股発言」ではない、という発言も
結局はフレイア役の人と同じ程度の作品認識しかしてないと言っているようなもの
他人の考察で答えが出たのだったら尚の事あれが二股発言ではない理由は
21話以降のアルト自身の落ち度にあったという作品認識も大事

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 11:19:59.65 Qmq/+8l/0.net
>>240
周辺スレのストーカー、同人絵師CEROさんをデブス呼称してたババデブさんこっちにも出張乙です

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 11:27:02.96 3FsfWpYka.net
ストーカーの人のコピペなん?
よくわからんがストーカーと声優批判はほかでやって
マクロスの声優がメンヘラでやばいのはミンメイからの伝統だきら今更じゃないのか

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 13:33:16.54 zZda0s9Va.net
新人をメンヘラ扱いw

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 13:57:23.57 rKgHA/ux0.net
俺翼発言は擁護不可能だって
アルトの本心がどうだったとかで済む言葉じゃねーもんあれは
まあ脚本の問題だけど

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 18:01:47.21 dtiN6b+Td.net
今回はキャラと中の人イコールじゃないから
みのりちゃんが例え変な人でも気にならん

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 19:43:24.32 zZ8axcDD0.net
本人はイコールアピールしてるがなww

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 21:02:21.57 4o5VZriWr.net
まあ俺の翼は自分もあんまり…
シェリル、ランカだけが翼じゃなくてミシェルたちスカル小隊やSMS、疎んでた早乙女家の人やその他周囲の人たち、むしろバジュラがいなかったらパイロットになるきっかけもなかったわけだし
バジュラはともかくそういった周囲の人のおかげって素直な台詞にすればよかったのに
それでも三角引っ張ることはできただろうし

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 23:19:43.75 o7C999ubp.net
Δでシェリランの新規絵でたけどアルトは主人公なのにちっとも出してもらえんね
まあいつもそうだし初代の人もそうだけどさ
やっぱマクロスといえば歌キャラだししょうがないか

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 23:24:27.48 3/pYYOnD0.net
前はTV版だったけど今回は説明も劇場版だったな両方の美味しいとこどりなのだろうか

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 23:27:58.78 oa93ekta0.net
歌キャラが出るのは歌の流れだから仕方なし
俺の翼は吉野さんが狙ってひねり出したセリフだから
狙った通りの見事な出来だったんだ
まんまと引っかかるのが多いこと
劇場版決まったから引っ張ってって言われた後、
オリジナルアニメなんだからそれまでの過程を無視して
内容的に無理やりランカねじ込むのも可能ではあったところを
シェリルルートのまま、撹乱するって方法で行ったからまだ良かったんじゃないかな
一作品としては未完感は残ったけど
内容がめちゃくちゃになるよりはマシ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 23:29:00.11 oa93ekta0.net
>>250
ヒント:劇中劇

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 23:32:15.11 uPeI0lYx0.net
>>249
は、背景にデュランダルがいたから…!
今回の構成でいくと劇場版が正史扱いになるんかな?愛おぼとかプラスも劇場版だったし
TV版も決定的な言葉がないだけで劇場版と同じ結末なんだろうけど

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 23:33:47.76 3/pYYOnD0.net
劇中劇はオタク達の突っ込みが鬱陶しい眉毛の体のいい言い訳だから
>>253
だろうな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 23:44:42.58 oa93ekta0.net
>>253
このスレでスレタイ通り、Fの三角の結末がどうこうを疑う奴はもういないだろう
政治関連は結構違うが、もうデルタで最後っぽいからどうとでも

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 00:04:50.62 m1suIivQ0.net
そうだおさらいスレだった
確かにΔで終わらせそうだな
おそらく歌は兵器ではないっつー結論に持ってくとは思うが、最後がこの作品か…

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 04:43:43.96 RB4pdKqj0.net
21話以降のアルトの瑕疵行動から視聴者の目を逸らせ
記憶を取り戻したいランカを裏切り者扱いしたアルトへの演出、脚本の総決算が「俺翼」発言
公式はランカ贔屓と散々糾弾されているがこの「俺翼」がどれだけアルトの瑕疵行動を
誤魔化し隠し守っていたことか。公式はアルト贔屓の方が余程正しい

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 07:09:03.39 m1suIivQ0.net
>>257
瑕疵?アルトのランカのフロンティア出奔には付いて行けない
シェリルの側にいたいっていう行動自体に瑕疵は無いんじゃない?
ミスリードを入れて見えにくくした制作が悪いってのは分かるけど

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 07:45:24.41 R+/8M1qWd.net
>>258
それざむこたんだろ
ランカじゃなくてアルトが悪い!って暴れまわってるやつ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 07:58:07.35 m1suIivQ0.net
>>259
ああ、ごめん触っちゃいけなかったね

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 08:41:29.92 bSh4mEasK0808.net
フロンティア半壊とミシェル死亡の後に理由も話さずバジュラを助けてじゃアルトも誤解して当然だろう
視聴者にもランカの行動が理解できなくて荒れたから劇場版ではちゃんと説明させてたし
三角関係的には何も言わなくてもアルトは自分を理解して味方になってくれると考えてたランカと
そこでフロンティアを捨て自分の責任を放棄するまではランカの為に行動出来なかったアルトかな
ブレラは何も言わなくてもランカを信じたしオズマやナナセも信じただろう
でもアルトにはランカより大事な物がたくさんあってランカだけを信じられなかった

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 09:58:53.73 RB4pdKqj00808.net
>>258
十分瑕疵行動だろ。主役という役どころが基本模範行動を旨とするなら
バジュラではなくペットを庇うランカに尚も銃を構え続けたアルトの行動は瑕疵行動だよ
ミスリードしているのは脚本と言う前に257自身の発言
それではシェリルの傍にいたいからランカに銃を向けるのが正しいと
アルトは判断したと言いっている。そんな引用おかしいだろ
>259
寧ろ「アルトだけ」はちょっとでもネットで悪く言われるとすぐ発火するけど
それ仕様なの?なんでアルトの行動に問題あると指摘すると
そうやってアカウント名晒して騒いだり別スレでそのアカウント人物叩いて
喜ぶの?258にとってはアルトは神なのか?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 10:22:13.50 RB4pdKqj00808.net
>>261
フロンティア半壊とミシェル死亡の後に理由も話さずバジュラを助けてじゃアルトも誤解して当然だろう
そこバジュラじゃない。ランカのペットはアルトも見てるし知っている
視聴者にもランカの行動が理解できなくて荒れたから劇場版ではちゃんと説明させてたし
三角関係的には何も言わなくてもアルトは自分を理解して味方になってくれると考えてたランカと
そこでフロンティアを捨て自分の責任を放棄するまではランカの為に行動出来なかったアルトかな
理解出来なくて荒れたのは視聴者がアルトの方が正しいと
思い込みたいから自分たちの好きな方向にしか見ていない最たる理由だ
何も言わないで理解されたい?TV版のランカの描写をそう捉える根拠は?
自分はランカが記憶を取り戻したがっているとしか見えないが
台詞も記憶回復について述べているし。何も言わずにわかって欲しいなんて言った覚えない
「フロンティアを捨て」という発想自体が260の妄想。
自分に責任を感じるなら尚の事他に対抗策のない以上ランカが歌えるように尽力するのが
本来の正しい行動だ。歌えるようにする、即ち記憶回復に協力姿勢を見せるという事
別にフロンティアを捨てなくても、シェリルの傍にいてもいいけど
ランカの行動を自分の憎しみ感情都合で咎めたのはアルトの瑕疵だよ
でもアルトにはランカより大事な物がたくさんあってランカだけを信じられなかった
ならば尋ねるけどランカを信じなかったアルトは居残り組にランカの事をなんて伝えたか
銃を向け続けたことをダマテンしてるのはいい、でも記憶回復をしたがっていることは
オズマと一騎打ち後にはアルトもそれを理解した描写されたよな
でもその後も相変わらず居残り組にはダマテン通したな。
言えば非難されるのが判るから。ランカだけ信じない?
物語当初からミシェルはアルトが不信感抱えているキャラなのを見抜かれているのに?
そのうち研究結果でランカは操られていることになってアルトのダマテンが
判らない視聴者にはアルトが正当化される描写になっていったな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 10:35:49.58 RB4pdKqj00808.net
ランカが悪いと思いたい人は思えばいいけど
でもアルトが悪いと考える事自体はアカウント名を晒されたり痛い物件扱いされて
脅迫、封殺行動の対象にされる謂れはない
なぜアルトの21話以降の行動に問題がある、と指摘するだけでそんな
激烈な行動に出るんだ?全く意味不明対象がアカウント名「ざむこ」だから
そういう行動に出るのならかなりプライベートな人間関係の私怨感情ということを
自分達で暴露しているんだが

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 12:49:49.21 xSH1AkXxr0808.net
あの時のアイくんはどう見てもバジュラだったんだから仕方ないんじゃないの
アイくんが飛び出したのもあるがランカが漠然と感じてるだけのことを結局説明出来なかったんだし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2785日前に更新/332 KB
担当:undef