【12th Man】Seattle Seahawks part10【NFC West】 at AMESPO
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 22:58:14.39 800yInrY0.net
>>1 Thanks!
さあトレード期限までになんかあるかな。C Huntは辛いところだけど、置き換えるのも難しいだろうし。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 23:59:59.02 T3FxIFBf0.net
Huntはバックアップとしては優秀
先発だと物足りないけどこれからHunt以上を連れてくるのは難しい

4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 00:09:44.17 oCbZU5g2d.net
怪我の功名でJonesが見つかったわけだし
Hunt、Posicを信じよう

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 07:48:05.17 2EjyMysZ0.net
>>1

6:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ec-qu7s)
19/10/29 11:53:09 6F6RKiYf0.net
The #Seahawks improve to 7-0 under Pete Carroll when the opposing quarterback throws for more than 400 yards.

7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 15:51:21.42 aX2MFMzaH.net
さっき、Field gullsの記事見てたけど、BAL戦ではJonesがラインの弱点になってたらしい
敵のDCがJonesとDLを1対1にするようなスキームを組んで、そこからOLを突破したって
結局はAthletismの欠如が露呈された結果になったとのこと
これで、次先発する機会があったら、1対1に持ち込まれないようなスキームをSchottyが取れるかだね

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 16:50:20.43 G0hJ/W8y0.net
試合が進むと馬鹿の一つ覚えのごとく
ランランパス、ランランパス
こればっかりやるから相手にバレるんだよなあ
ウィルソンいいんだし、たまには1stからも
パスで攻めたらいいのに

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 18:51:31.19 ON6SUf0x0.net
これからよりにもよってTB→SFと鬼のようなDL相手なんだよな
CLEギャレットは乗り切ったけどウィルソンが無傷〜軽傷のままバイを迎えられるか

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 19:33:58.34 XvUy/fxca.net
怖いなぁ怖いなぁ
URLリンク(pbs.twimg.com)
Pass rush wins (x) by sacks (y)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 21:34:51.44 +pxF7XXBd.net
クロウニーさん、なんでや…
今年は1stダウンでそこまでラン多くない印象だけど、リードするとすぐラン増やすんだよな。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 21:35:49.68 +pxF7XXBd.net
2018 seahawks fans: we want the seahawks to be more like the chiefs
2019 seahawks: MVP at quarterback, no pass defense
seahawks fans: wait...

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 03:57:16.12 H9IS06Na0.net
ウィルソンはシーズン前半のペースを維持できればパス獲得ヤードで球団記録つくりそうだね
通算30000ヤード達成は難しいか

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 07:53:12.38 X+GZJZ0w0.net
トンプソンがIR

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 09:04:18.80 8aswfaFJ0.net
Ed DicksonがIRから戻れる予定。怪我人多い中で代わりに誰を外すんだろう。Ursuaあたりかなぁ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 09:03:27.57 WAmrccHU0.net
Josh Gordon取ったのか。IRからのwaiver claimって8W待たないでも戻れるのね。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 09:44:58.31 eaVCiC5N0.net
Gordonは試合に出場できればNFLトップクラスのWR
試合に出場できればね

18:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bee-IZm4)
19/11/02 16:13:16 5faimqjI0.net
出たり休んだりが一人増えるだけですね。

19:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba6-pyKh)
19/11/02 16:51:07 VhTJUI2Y0.net
その枠でもろにかぶるCJなんとかさんがルーキー契約を完走しきれないままカットされてしまう

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 17:03:33.20 5faimqjI0.net
あの出たり休んだりの人ですね。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 07:39:17.49 73tr08efa.net
ルーク怪我?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 08:38:25.17 FUHuBoIl0.net
ルークが戻ってきてよかった。
しかしダルトンとかウィンストン相手にパスディフェンスが無くなってしまうの何でなの。
あとマイヤーズがいよいよ怪しい。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 09:22:23.42 6Hkj+Cmed.net
おいおいキッカーさんよぉ…

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 09:25:21.09 FUHuBoIl0.net
カーソンもあそこでダウンしないであと数ヤード進んで外出れただろ
Rams戦の逆パターンだな

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 09:36:50.89 LrGsgUgWa.net
ホリスターとウィルソンすっげー

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 09:38:25.69 V2mCi9gsa.net
Russell Wilson:
29-of-43, 378 yards, 5 touchdowns and a QB rating of 133.7.

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 09:38:28.07 rRmo1NKXd.net
実況も言ってたけどほんとウィルソンに尽きるわこのチーム
とはいえボロボロのTE事情からまた新しく選手が出てきたのは素直に喜ばなきゃな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 09:41:34.78 i0zCqnbj0.net
相手DBにNFLレベルじゃないやつが混じってて助かったな笑

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 09:41:50.61 L7HSohf6d.net
凄い試合だった。もうクタクタだよ、朝から勘弁して欲しいよ。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 09:43:55.48 V2mCi9gsa.net
メトカーフもホリスターもロケットも大活躍や

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 09:43:57.97 LrGsgUgWa.net
つまらんファウルも少なかった
ワグナーのは見なかったことに

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 10:15:54.88 P7iPPwGva.net
スケジュール今週まではかなり楽な方で7勝2敗
来週から対戦相手がキツくなってくる

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 10:51:44.80 xTGj9J0Yd.net
来週が天王山
SFに土つけれるようなら俄然おもしろくなる
相手にならないようならPO出てもって感じ

34:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee3-tJhl)
19/11/04 14:04:22 hKVQJoyO0.net
Kがキツイ
WRはLockett以外にルート走れる人がもう一人ほしい
DLは4面の時にClowney以外がプレッシャーかけられない

35:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f92-qV4/)
19/11/04 15:33:32 1SLXiAKk0.net
消極的かとは思うが
次週のSFよりも
w13のMINの方が重要

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 15:56:28.89 723oPX9b0.net
なんでSEAは毎回接戦なのか
見ててしんどいよ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 03:02:23.64 2NeIPyJx0.net
ホリスター、初TDおめ
レギュラーシーズンのウィルソンのTDパスがルーキーシーズン以来というのが意外だった

38:37
19/11/05 03:13:18.43 2NeIPyJx0.net
OTのTDパスね

39:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-IZm4)
19/11/05 19:16:33 nUgTuDSpa.net
>>34
クラウニーはさすが
アンサーがちょっと期待はずれ
あとコリアーって出てる?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 21:42:33.39 sm/hVGucM.net
コリアーは70スナップだかで、サックやヒットなし。全く圧力かかってないって、今朝見た気がする。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 23:03:27.36 i9JHv6oc0.net
コリアーほとんど出てない。前の試合でわずか6スナップ。
アンサーは半分位出てるけどまあ期待外れ。
リードが入っても改善してないし、DLであと期待できるのはジェファーソンが怪我から戻ってどうかくらいかなぁ。
なおKCに行ったクラークも怪我したりとかで期待された活躍は出来てない


42:ンたい。



43:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-XJr4)
19/11/05 23:47:12 mGkchNFKd.net
コリアー怪我でルーキー初頭を棒に振ったのが痛い、まだどういうスキームでいかしたら良いのか見えていない感じ

でも本来は逆をクラウニーにするなら理想はベネットの役割だと思う

44:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba6-qQ6b)
19/11/06 01:47:55 toOWsko+0.net
グリーンとコリアで似たようなタイプに上位指名権二つ使って
どっちかがベネットの後継者になってくれればなぁと思っていたら
一番安定してる若手がジェファーソンという

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 08:46:46.27 YTO2al3ea.net
TB戦では63%だったらしい
Team Pass Block Win Rate
27. Seattle Seahawks, 50%
28. Denver Broncos, 50%
29. Atlanta Falcons, 47%
30. Carolina Panthers, 45%
31. Miami Dolphins, 42%
32. Cincinnati Bengals, 39%

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 22:54:09.78 3Vh8PORvd.net
アンサーは、ラムズ戦でガーリーに吹っ飛ばされた印象しかないな。
コリアーに至っては全く印象にない。
サック好きなので何とかして下さい(* ̄∇ ̄)ノ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 10:36:48.55 y6gIl4awd.net
ジェニングスはマイアミへ。
4順もったいなかったけどまあ春の状態だとしようがないよね

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 15:13:13.22 G8FN7Gq80.net
ルーキー契約あるジェニングスが
M.Turnerっていうよくわからんけどたまに出てる若手WRより評価低いってことは
よっぽど練習態度が悪いとか使いどころが見えなかったんだろうか

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 22:55:29.23 y6gIl4awd.net
Dickson戻すときにもう一人はずさないといかんのよね
オフェンスだとBrown, Ursua, Prociseあたりと思うけど

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 14:10:32.26 a4ufWrG4d.net
NFC内の去年同順位対決
うちが一番きつい
SEA
@PHI (5-4)
MIN (6-3)
LAR
CHI (3-5)
@DAL (5-3)
SF
@WAS (1-8) W
GB (6-3)
ARI
DET (3-4) D
@NYG (2-7) W

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 23:21:42.42 lZZLuc84d.net
>>47
もともとDK獲れると思ってなかったし、獲った時点でもギャンブルだって言われてたから、競争相手として獲った感ある>Jennings
しかし幸運にもDKが早くにフィットして確固たるポジション得ちゃったし、こうなるとスロットがSPチームを残したくなるのは必然

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 10:59:29.28 Vy5btmd+a.net
公式の予想では21ー31
正直もっとボコされるような
SEAに有利な要素って見つからない

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 11:15:12.74 InMNt/PI6.net
ガロポロとウィルソンの格の違いがあるじゃないか

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 11:38:02.86 bsUSsAM60.net
ガロポロとの対戦って、ガロポロがSFに来てすぐの時以来なんだね
あの時はべサードのあとにちょこっと出ただけだから全然参考にできない

55:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-hr98)
19/11/09 11:45:41 jk6fCUyFd.net
あの試合もガロポロ最初から出てたら負けてたんじゃ、って試合だったな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 12:10:56.61 Vy5btmd+a.net
>>52
そっか。
SEAに勝機があるとすれば点の取り合いで上回るってイメージですかね。
正直今のD#には期待できないし。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 12:26:59.04 ZTFTVfuta.net
SFはあれやん
QBレーティング的に対戦した最高位が15位カイラーマレーじゃん
こちとら1位じゃ!こっちのディフェンスは知らない…!!
URLリンク(www.espn.com)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 13:54:46.37 cAGj8YxCd.net
なんにせよ次節負けたら、ほぼ終戦。
それくらいの気持ちでいかないと優勝争いとか夢のまた夢

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 14:05:18.66 CylpD1wr0.net
真のハイライトはLAR戦でしょ。
SF戦はLARも負ける可能性があるし。
NFC西の2位にさえなれば、ワイルドカードの可能性が高い。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 15:12:59.34 CpQwRiRA0.net
すでに負ける前提でわらうw
優勝目指すならここでSF叩けないようなら無理でしょ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 15:25:45.44 CylpD1wr0.net
いや、来週のSF戦に勝っても、地区優勝は無理だと思う。
SFは後のスケジュールがSEAに比べて楽すぎるので。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 15:28:53.06 CpQwRiRA0.net
無敗の流れを止められればSFとて崩れるし
なによりSEAに苦手意識を植え付けれることが
とても大きい
逆にここで虐殺されるようならPO行っても意味あんまりないでしょ。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 15:46:38.90 rKX32AJe0.net
クラウニーとブラウンが二日連続でDNP
ロケットが軽傷でLP
控えCもDNP→LPであやしい
PUPから復帰のヘインズ即LPで何しに来たお前
正直ここで無理するよりPHI・CAR・MIN・LARという残りの鬼畜日程を優先したいんだが

64:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc9-hr98)
19/11/10 17:00:15 +G/d01/C0.net
49ers injury report

Doubtful
TE George Kittle (knee, ankle)
K Robbie Gould (groin)
Questionable
CB Ahkello Witherspoon (quad, foot)
OT Joe Staley (fibula)
OT Mike McGlinchey (knee)
RB Raheem Mostert (knee)

キトルがいないとだいぶ助かるけど、ユーズチェックは戻ってくるのか…
ターンオーバーとかFG外してくれるとかかの運に恵まれないと辛そう

65:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-piWr)
19/11/10 17:07:05 vUFqnfIzp.net
強いチームにありがちな補欠と思って舐めてたらその補欠もすげー良い選手なパターン

66:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-AXNO)
19/11/10 22:13:18 egavD/Jsa.net
もういいんだ
接戦で今回も楽しませてくれれば
それが希望なんだ

67:名無しさん@お腹いっぱい。 (IL 0Hcf-25bA)
19/11/11 18:52:06 JYij4gH0H.net
プレスコット見てると、昔のウィルソンを見てるようで辛いわ
性格に問題ありのRBがファンはもちろん、チームにまで過剰評価されて優等生QBが足を引っ張られる

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 05:38:40.59 cuwGH/EA0.net
>>66
あの頃はマジでキャラが濃かった。不良高校に何かの手違いで入学してしまった優等生主人公って感じだった。

69:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc9-n+zR)
19/11/12 10:23:26 ikozHUCL0.net
もうTaylorクビにしろ。今年は、結局Colemanの穴が埋まってないのが痛い

70:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc9-n+zR)
19/11/12 11:42:36 ikozHUCL0.net
カーソンだけじゃなくてメトカーフもボールセキュリティもうちょっと気をつけて欲しいなぁ

71:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-AXNO)
19/11/12 11:44:11 CJAvXk5da.net
メトカーフなんでや…

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 12:59:48.79 ikozHUCL0.net
なんでや…

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 13:34:31.14 ikozHUCL0.net
2週連続でスミスがOTのコイン当ててる。これだけで契約した価値があるな

74:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0e-R8JN)
19/11/12 14:02:35 0ukQ7LUT0.net
メトカーフつかえねー

75:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-AXNO)
19/11/12 14:07:19 CJAvXk5da.net
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!

76:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bde-3l4B)
19/11/12 14:07:42 I7GxGfXI0.net
勝ったーー
なんだかんだで勝ったーーー

77:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-AXNO)
19/11/12 14:07:58 CJAvXk5da.net
勝ちは勝ちじゃ!

78:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-zbav)
19/11/12 14:08:23 BUKy/isLp.net
これ以上SEAファンをいじめないで
もう胃に4つくらい穴空いてるよ

79:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-OF04)
19/11/12 14:10:42 W0iIk2Ihd.net
いい試合だったのか
バカ試合だったのか
分からないくらい疲れた( -。-) =3

80:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-AXNO)
19/11/12 14:12:02 CJAvXk5da.net
バカ試合だし、審判も糞だし、疲れたし
けどまぁ勝ったので良い試合にしとこ

81:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-nHw2)
19/11/12 14:14:59 65s5RHHs0.net
勝った事実が大きい試合
しかしロケットいなくなったら終戦やな
ランもパスも長いの全然でなくて
ウィルソンのスクランブル勝負

82:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-zbav)
19/11/12 14:16:31 BUKy/isLp.net
ロケットはゴードンで代用きくでしょ
いついなくなるかわからんが

83:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba6-vPHs)
19/11/12 14:18:09 6G1pJr3S0.net
メトカーフは今まで出来過ぎなのでこんなもん
ターナーはジェニングス&ウルサーより優先して正解だったというナイスアドリブ
リード完全復活
マイヤーズたぶん復活
クラウニー好調時はバケモン

DBはグリフィン以外相変わらずだがなぜか勝てた

84:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc9-n+zR)
19/11/12 14:20:40 ikozHUCL0.net
今日は守備が良かった。Diggsが入ってセカンダリーはかなり良くなった。Taylorも後半はそこそこ。
クロウニーはシーズンずっと良かったけど今日はリードとフォードが2人とも良かった。
あとFantが何度かモーションしてたのは笑った。

85:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-nHw2)
19/11/12 14:23:47 65s5RHHs0.net
>>81
ゴードンで代用きくレベルじゃないんだよなあ
すでにボールドウィンと同等か上位互換くらいの
存在だったんだといなくなってから気づいた

86:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb8-f/kj)
19/11/12 14:31:09 obIxywXT0.net
まだ試合見てないんだけど、ロケットどうしたの?

87:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-AXNO)
19/11/12 14:35:30 CJAvXk5da.net
@bcondotta
Carroll says Tyler Lockett suffered a lower leg contusion that he is already being examined for off site.
Caused a lot of swelling and has a compartment element to it that has to be looked at immediately.

88:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb8-piWr)
19/11/12 14:44:04 pUm10zwJ0.net
強いねーSEA、おめでとう。
Wilsonに最後ものの見事に持っていかれました。
最終戦今度はそっちのホームでの試合楽しみにしてます。

89:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-AXNO)
19/11/12 15:22:31 CJAvXk5da.net
URLリンク(video.twimg.com)
ロケットの怪我はこのプレイみたいだけど
どうなんだろう…

90:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/GWO)
19/11/12 15:48:47 UUteehrqd.net
幸い来週はバイウィークだから、そこでなんとか治るレベルだと信じてる…
毎回勝ってるから笑ってられるけどホント胃の痛いチームだわw

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 16:40:36.63 obIxywXT0.net
>>87
ウチはもうSFとはやりたくないです^_^

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 16:44:10.96 hSNwGYmA0.net
いやーほんと胃が痛む試合だわ笑
なんにせよイイ雰囲気だよ今季は

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 16:52:38.89 ikozHUCL0.net
今シーズンはほんとやばい。
胃に空いた穴ふさぐためにバイウィークがありがたいくらい。

94:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb92-DaD1)
19/11/12 17:16:50 GD6XmL/+0.net
>>84
今日の試合みたいにやってみなければわからない・・・かも

95:名無しさん@お腹いっぱい。 (IL 0Hcf-25bA)
19/11/12 17:32:43 BFkKi8EzH.net
色々とツッコミどころ満載な試合だったが、中でもイフェディの味方QBからストリップからファンブルTDが最も光ってたなww
21-10でリードしてた場面で、モメンタム全部持っていった

試合後、珍しくキャロルが名前を挙げてケチョンケチョンにけなしてた

96:名無しさん@お腹いっぱい。 (IL 0Hcf-25bA)
19/11/12 17:36:40 BFkKi8EzH.net
リターンTD決めたバックナーも「こいつ何してんだ?って思った」とバカにしてたし
軽く伝説になるプレーだと思うわ

97:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-QWsJ)
19/11/12 17:37:35 fBSOTuwZa.net
明日のBS1楽しみだなぁ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 17:40:47.50 +MfDIKeYd.net
>>94
イフェイディは今年までかなあ
FSも多いし、ポカが多すぎる
今年はさすがにけが人続出で交換出来ないけど
そろそろ限界

99:名無しさん@お腹いっぱい。 (IL 0Hcf-25bA)
19/11/12 18:17:24 BFkKi8EzH.net
イフェディはそれでもRTとしての役割はこなせるようになってるからなぁ
ペニーのバスト感の方がひどく感じるわ
トータル2ydでファンブルロスとか

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 19:57:48.93 j3wHcapO0.net
ペニー酷かった。
活躍してるとこまだ見たことない。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 20:35:03.25 CJAvXk5da.net
ペニーは去年の今日
ラムズ戦で100ヤード走ったよ…試合は負けたけど…

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 22:05:34.02 WZDreGsL0.net
ペニーデブすぎるだろ、何キロあんだよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 22:19:25.45 GD6XmL/+0.net
かなり晴れているらしくコンパートメント症候群の可能性があるのかな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 22:43:40.92 BFkKi8EzH.net
ブラウンは歳や負傷のせいか今季は少し指標が悪かったけど、昨日はボサ相手に一つもサック許さな勝った
それにウィルソンのINTからのリターンも、最終的に止めたのブラウンだった
たぶんブラウン抜かれてたらピック6
影のMOMだったかもしれない

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 01:31:51.78 a1ZnUOGw0.net
TOくらって追いつけなさそうなときも結構最後まで追いかけてるんだよねブラウン
リターンTDした選手がドヤってるところに映りこんでくる選手は#76か#68ってイメージ
LTの後継者はテクニシャンのジョーンズが候補なんだろうけど
今後もOLのどこかにブラウンみたいなナイスガイは置いておきたいところ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 03:01:19.05 vl2LeqLya.net
昨日の試合でCが青天食らってるの見て、OL弱いの思い出した...... 勝てて本当良かった

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 04:09:29.83 FWwnbf8D0.net
前半最後のメトカーフはサイドライン出るもんだと思ってた
無理して突っ込むあたり若さゆえか
ドロップもあったけど、身体能力は凄いし期待してる

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 07:41:36.75 L0I9RDia0.net
>>105
プロの試合であんなの初めて見たかも

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 09:02:30.24 hK1q1q290.net
BYEあけの@PHT戦の時間が変わってSNFじゃなくなった
Lockettの怪我は楽観的だけど、Luke Wilsonはダメそうだって

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 14:36:54.97 1lHsbrPI0.net
>>108
Lockettのことがとても心配だったので嬉しい(まだ安心はできないけど)
Lukeがダメってことはw12もTE一人ってことなのかな?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 14:54:32.74 1lHsbrPI0.net
Kickoff For Seahawks Week 12 Game At Philadelphia Moved To 10 a.m. PT
日本時間だと午前3時開始になったってことでいいのかな
GB@SFがプライムタイムに移動したのが変更の理由ってのが気にくわないけど
眠くても生で観られるからいいか

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 17:15:05.47 rj2OsVedd.net
Ed Dickson登録するでしょう
リリースはJ. Brownかなぁ

113:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-ffVs)
19/11/13 17:28:08 RgcdyUEjH.net
いや、WillsonがIRじゃね?

114:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-nHw2)
19/11/13 21:51:25 GrT9Efbtd.net
Diggsめっちゃ良くてDETからいい拾い物と思ったら
17/18のプロボウラーだったわ
なんでこんないい選手トレードしてくれたの?
フロントと喧嘩でもしたのかな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 07:24:52.08 nA21H1OT0.net
>>110
今回のマンデーナイトは今季最高の視聴率だったみたいだし、SEAは数字持ってる
ただ、それでもGB-SFは正当だと思うわ
ビッグカード
正当じゃないのは午前10時に動かしたこと、13時でいいはず
微妙に不利だわ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 07:56:18.61 M0M8Wh5/0.net
URLリンク(www.nfl.com)

117:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0f-I656)
19/11/14 10:33:23 T9ArRvRK0.net
>>115
PO全体でドラマチックな展開を期待しすぎだろw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 11:25:08.45 HD+RbSKTp.net
>>114
相手のPHIも地区優勝争ってるし
ドアマッド同士みたいな扱いはどうかなあ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 12:10:01.71 aQamUIH7a.net
@PFF_Seahawks
Russell Wilson has been pressured at the 3rd-highest rate this season (41.8% of dropbacks)
and has the 2nd-best passer rating under pressure (108.7).
The leader in passer rating under pressure (Derek Carr, 109.2) has faced the lowest pressure rate (26.1%).

>Team Pass Block Win Rate
3. Oakland Raiders, 65%
28. Seattle Seahawks, 49%

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 17:44:10.67 nA21H1OT0.net
ネイト・バーレソンは「NFL史上、最もポケットムーブメントがうまいQB」と称しているけど、今季のプレーを見てると確かにブレイディやブリーズの域には達してると思うわ
全てのステップに意志を感じるし、どんなに動いてもちゃんと投げられる体勢になってる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

121:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c9-Xxdj)
19/11/14 21:30:04 zLcrYKhx0.net
今年はチェックダウンとかスクリーンパスもだいぶ上手くなった気がする

でも今週のウィルソンは自分でやらかして (2TO) 自分で辻褄合わせる (Winning drive)、
数年前までよくみたウィルソンだったよね。勝ったからいいんだけど。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 21:52:24.67 uMxMgZgqH.net
>>120
試合見てる?
上手くなるも何も、そもそもSEAはスクリーンパス使いたがらない。マンデーナイトはSFのプレッシャーが怖いから使ってたけど
それにウィルソンはチェックダウンするタイプのQBじゃない
サックとのトレードオフにはなるけど、時間稼いで平均獲得ydを伸ばすタイプ
ちなみにTOも1つ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 22:12:20.23 HudZwNZc0.net
>>121
IfediのファンブルロストはWilsonがファンブルしたからで実質的にTOは2つあった

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 01:09:13.03 8BFilTmtd.net
どうでもいいけどスクリーンパスは
リンチいた頃の方が使ってた感あるけどなあ
リンチの唯一無二だったのは、
あんだけゴリゴリ走れるのに、キャッチもできる
むしろRACがクソ上手かった
それに頼ってたからだいぶ苦しんでたけど
最近はプレーの幅自体が広がってきた気がする

125:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db2-1knO)
19/11/15 17:43:00 x14YHsXJ0.net
BS録画見た。
相手Kハズして命びろいしたね。
勝ったというよりはSFが勝ち星を取りこぼした感じかぁ。

にしても調子のいいときのクラウニーはバケモンだな。

126:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-4SDE)
19/11/15 17:51:53 TsJVcYvHa.net
>>124
SFはKもTEもいなかったからな
最終週はどうなるやら

ただ今回相手D#は後半疲れがでるってのはわかったな

127:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db2-1knO)
19/11/15 18:04:25 x14YHsXJ0.net
にしてウィルソンさん太ったなぁ
縮小版ロスリス???

128:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0f-I656)
19/11/15 18:14:42 tjho+Ven0.net
プロテクターがかつてのロモさん並にゴツいだけじゃないのかな。
URLリンク(www.dailymail.co.uk)

129:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c8-II1f)
19/11/16 17:22:25 WhJnS0hG0.net
クラウニーは今オフ契約延長すべき

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 20:51:46.17 GFted2tJM.net
そんなスペースあったっけ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 22:14:04.60 f3PDud0u0.net
今更ながら? Rain City Redemption見て時間が溶けた
URLリンク(youtu.be)

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 23:27:24.41 VTyUmlOp0.net
クラウニー残そうと思えば残せるはずだけどそうなるとDTリードは残せない
LOB時代ならラッシュはエッジに任せてDTは今のウッズやフォードみたいな漬物石を置いておけばよかったけど
クラウニーの逆サイドもDBも安定してないから不安だな

133:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-5gab)
19/11/17 00:02:27 9YEJdPqRd.net
クラウニー残したいけど
現実考えるとリード、コリアー、ドラフト補強やろなあ

そもそもディグスのトレードでキャップそんなに残ってないのは?

134:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c9-Xxdj)
19/11/17 10:37:46 ipCsnq7c0.net
#49ers CB Richard Sherman was fined $28,075 for unnecessary roughness for lowering his head to initiate contact on his big hit of #Seahawks  WR Tyler Lockett in the second quarter. No flag was thrown.

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 11:02:36.52 tyADLVFor.net
来年チャンセラーとボールドウィンのデッド
解消して、アンサー契約切れるから、結構自由きかなかいかなぁ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 11:08:57.06 wf4etm170.net
シャーマンも反則常習犯でよくイライラさせられたもんだけどSFに行って大人しくなったかと思えばやっぱりやる事やってたんだな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 00:19:59.42 CIoQRAeT0.net
Rain City Redemption
教えてくれてありがとうございます。

138:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-4SDE)
19/11/18 08:53:03 4sNFvMs/a.net
ARI頑張ってる
他チームを本気で応援すんの初めてだ

139:名無しさん@お腹いっぱい。 (IL 0Hc5-YsXn)
19/11/18 18:03:26 oA5Qc5MsH.net
マレーは本物だし、ARI弱くないよな
地区が強すぎるせいで大きく負け越すことになるけど、格下にはきっちり勝ってる
これでドラフト上位でまた指名するんだから、さらに地区がとんでもないことになりそうだ

140:名無しさん@お腹いっぱい。 (IL 0Hc5-YsXn)
19/11/18 18:24:12 oA5Qc5MsH.net
スクリーンパスが「上手」という発想自体がわけわからん
例えばそのファンブルしたプレー(本来はフェイスマスク、しかもフォワードプログレスでボールデッドになるはずだった)もスクリーンパスを投げるはずだったが)、ブロッカーが早々と潰されてたから投げるのをやめてる
上手な人ならゲインしてたとでも思ってる?
ラウトごとにパスを評価するオタクサイトPFFですら、スクリーンパスでのQBの評価なんてしない
チームプレーだってわかってるから

それにリンチへのパス回数って2013年が28位、14年で23位とか
リンチのどのシーズンよりも、今季のカーソンの方が高い

調べればすぐわかることなのになぁ

141:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127c-C6F7)
19/11/18 21:52:57 zQAIpF9s0.net
ARIは同地区ライバルながら好きなんだよな
フィッツジェラルドがいるからかな

142:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-5gab)
19/11/18 21:54:42 KR6Gvm+hd.net
>>138
また2、3年でエリートに育ちそうだよなあ、マレー
何故この地区ばかり熾烈な争いになるのかわからんけど
盛り上がるからまあよしとしよう

ランキングは数値として確実なものだけど
カーソンそんなにパスキャッチの印象ないんだよなあ
ロングゲインが少ないからかもだけど

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 23:18:01.35 3Rb2hf26d.net
キャロル就任当初は負け越しで地区優勝できるレベルだった反動よ

144:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d3-5gab)
19/11/18 23:54:47 n18pwAzp0.net
ウィルソンが来たあたりから急に
地区レベルが上がった感ある
どこもちゃんとしたチーム運営できるGM HC選びしてる
それでもずっと地区2位以上維持してるんだから誇らしい

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:03:27.72 fR+pCryaM.net
>>140



146:わかる。



147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 13:54:29.89 1+5zmyzP6.net
SFもハーボウから変わるときゴタゴタがあったけど今は復権したしなあ ハーボウのままいたらどうだったんかは気になるところではある

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:41:07.74 SX+QKY/M0.net
偽物だろ。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:41:08.53 SX+QKY/M0.net
偽物だろ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 22:28:48.55 QfRA1tnXd.net
今日知ったけど、ジェフベゾスがシーホークス のオーナー狙ってるってマジ?
確かにポールアレンいなくなって売りに出す可能性あるし、シアトル本拠地にするAmazonが買う理由はわかるけども
なんかチームカラー大きく変わりそうで、複雑な気分になるなあ

151:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0f-I656)
19/11/20 23:27:26 1dJmqFHt0.net
Amazonは倉庫ピッカーだけでなく、本社のホワイトカラーもハンパなくブラックと
聞くので、やめてくれとしか思わない。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 00:05:06.60 SdaU/+fed.net
AmazonのコンテンツとしてNFLはとても魅力的であるし、NFLとしてもベゾスの資金力は大きな利益となる、
双方にとっての足掛かりとしてまず、シーホークスのオーナーとなるかもしれない、という噂。
まあらしいけど、だいぶビジネスライクなチームになりそう

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 00:16:37.14 u8fEUonC0.net
Amazonの職場環境は倉庫番だけでなく、ホワイトカラーも壮絶を極める
URLリンク(togetter.com)

154:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-DTUx)
19/11/21 09:05:19 QztHMp6aF.net
TaylorをリリースしてDicksonを上げた
ニッケルは代わりにAmadiが入るっぽい

155:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-cYUr)
19/11/21 17:33:31 rFEv7B1OH.net
AMAZONだけは止めてほしい
ペソズってソニックスをオクラホマに売り払ったハワードシュルツと同じ臭いがする

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 21:31:22.87 YLzpvT6td.net
Condotta曰く、シーホークスは売り出し中では無いらしいので近いうちにはなさそうだけど。
URLリンク(www.seattletimes.com)
シアトルの市街地はだいぶアマゾンに買われてて結構あやうい状況になりつつあるみたいだけどね。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 22:10:49.76 djAFVADw0.net
ポールアレンの後釜だから大変そう。

158:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9a6-0DuE)
19/11/22 14:39:31 wKmc+zUu0.net
Ed Dicksonとは何だったのか

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 18:02:53.04 pZCBQfH80.net
Taylorがかわいそうすぎる・・・
っていうかTEどうすんだこれ
Dickson復帰想定で補強も考えてなかったろうし

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 22:41:47.68 q+AVu8cS0.net
Ed Dicksonの状態は去年から謎過ぎる
Swoops上げるにしてもプレーオフ見越したらもう一人は欲しいけど…
Fantが覚醒して一試合5キャッチするくらいの奇跡が起きないだろうか。

161:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-pyDD)
19/11/22 23:01:40 gkaNYNpoa.net
膝の手術?して
やっと練習したらまたどっか怪我しちゃったの?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/23 01:09:39.44 DnHnb6w00.net
>>158
swoops使うならエデルマンみたいな
偽QB作戦もあったりするのかな?
ウィルソンキャッチ上手いし、トリックプレーとしては全然ありだと思うけれど

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/23 23:48:15.89 xfg6XwLQ0.net
Seattle Seahawks coach Pete Carroll told report


164:ers defensive end Jadeveon Clowney (hip) will be a game-day decision Sunday against the Eagles. He is listed as questionable. Tight end Luke Willson (hamstring) is doubtful.



165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 08:57:19.61 +OiAByAG0.net
どちらかといえば来週のMIN戦が山場なので無理させないんじゃないかな
向こうも強力OLを支えるLane JohnsonがOutなので控えの奮闘が鍵になりそう
特にDEグリーン、エッジ転向のシャキームとかそろそろ活躍してもらわんと

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 08:59:33.49 ANTwJOH40.net
クラウニーもだけど天気悪そうなのが心配。なんだかんだこのチームは雨に弱いし今年の2敗も両方雨。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 21:48:55.44 YCC7YCRZ0.net
ロケット、メッカーフ、ゴードンとかリーグでも最高クラスのWR陣だよな
ゴードンがウィルソンとタイミング合ってくるのが楽しみ
それまでおくすりはなんとか我慢してくれ笑

168:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6120-xeBZ)
19/11/25 03:15:44 P/GbtgNV0.net
>>163
気温はほぼ0度、天気もあやしいね

そしたらいきなりメットカーフのドロップ、控えセンターが一瞬で負けてサック、パントも全然飛ばず
このチームの立ち上がりの悪さはどうなってるんだ
とても8-2のチームとは思えない

169:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-pyDD)
19/11/25 03:32:30 nLT63Zuna.net
URLリンク(video.twimg.com)
こんな風なのかよ
よく決まったな

170:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6120-xeBZ)
19/11/25 03:35:51 P/GbtgNV0.net
ウィルソンのすごいパスはいくつも見てきたけど、今のがキャリア最高かもしれない
逆風25メートルの中、50yd先への気持ち悪いくらいのドンピシャ

171:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-4DpZ)
19/11/25 03:43:34 XkIiuTKsa.net
まーたつまらんファウル癖が

172:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6120-xeBZ)
19/11/25 04:01:52 P/GbtgNV0.net
難しいパスをいくつか通したと思ったら今度は簡単なTDパスをミス
ウェンツも相当ひどいし、風がやっぱりきついのだろうか
審判が接戦にしようと努力してるように見えるし、まだ心配

173:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-4DpZ)
19/11/25 04:23:46 XkIiuTKsa.net
メトカフはスピードとサイズはいいんだけどなぁ

174:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6120-xeBZ)
19/11/25 04:26:03 P/GbtgNV0.net
DK2つ目の大きなドロップ
圧勝してなきゃおかしい展開なんだけど、また4Qに寿命を縮ませる劇場したいらしい

175:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-pyDD)
19/11/25 04:32:35 nLT63Zuna.net
21-3でもおかしくなかったのに…
まぁ風の影響ってことで…

176:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c9-YoL0)
19/11/25 05:02:20 nyOhakzi0.net
惜しい。まさかのシャキームのTDチャンスだったのに。
しかしオフェンスのペナルティ多すぎ…

177:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-4DpZ)
19/11/25 05:02:52 XkIiuTKsa.net
相手が点くれるって言ってんのによぉ

178:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6120-xeBZ)
19/11/25 05:13:40 P/GbtgNV0.net
ペナルティーの数、10-0って書いてあったな
ロケットはやっぱり健康じゃなさそう
そして3rd DownでDKに投げて、手に当たってIncompleteのパターンもう見飽きた
どんだけ接戦が好きなんだこのチーム

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 05:27:31.24 vlT4GNfs0.net
ここに来てバスト疑惑のあったペニーの活躍は草

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 05:27:47.28 XkIiuTKsa.net
>>175
ペニーが心臓救ってくれそう

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 05:33:37.97 nLT63Zuna.net
ラン増やすんじゃねぇ!ペニー出すな!→9 carries,128 yards

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 05:33:45.40 P/GbtgNV0.net
PHI、今季対戦した中で一番弱い?
笑えるレベルでひどい

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 05:39:53.82 P/GbtgNV0.net
カーソン、ランプレーだってわかってなかったようだね
ほんとナイトゲームから外されてよかったわ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 05:42:23.40 nLT63Zuna.net
ちゃんと最後まで楽しませてくれる…
@BradyHenderson
Seahawks have now lost 12 fumbles this season. Already their most in any of their 10 seasons under Pete Carroll with five games still to play.

185:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37c-b78D)
19/11/25 06:13:15 NWnzEwor0.net
PHI怪我人多かったから気の毒だったな
欲を言えば試合時間変えたNFLにウィルソンとウェンツが神試合をする事で後悔させて欲しかったけどね

186:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-4DpZ)
19/11/25 06:15:07 XkIiuTKsa.net
お疲れ
再視聴はないかな

187:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9a6-3IAb)
19/11/25 06:16:00 1qnuh4r20.net
勝つべき試合にちゃんと勝って、
グリーン、シャキーム、ペニーあたりの成長が見えたからいいんじゃないか
それ以上のコメントをする気になれない

188:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-4DpZ)
19/11/25 06:19:19 XkIiuTKsa.net
あとはGBに期待

189:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6120-xeBZ)
19/11/25 06:19:34 P/GbtgNV0.net
カイル・アレンめっちゃ頑張ってる
SF-GBはどっち応援していいのかわからん、引き分けが望ましい?

190:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-vs7Q)
19/11/25 06:20:28 JTSSh9nBa.net
今シーズンはアウェイで全勝

191:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0b-f0qy)
19/11/25 06:22:57 Xpg7V4Dz0.net
インターセプトの場面てボール来る前にディフェンスに当たられてるように見えたけどあれくらいだとインターフェアはとってもらえないのかな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 06:24:12.08 P/GbtgNV0.net
ホームが大して有利になってないし、雨降られると困るから
Byeが取れなかったらWCでいい気がする
だったらいっそSFに勝ってもらって、wk17がByeかWCを賭けた試合になってほしいと思ったり

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 06:35:49.24 DniyWWgB0.net
絶対に圧勝してはいけないNFL24時
それにしても、元々SNFの試合だったようだが、変更されてよかったよ。
プライムタイムに全国放送して良い試合じゃない。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 07:38:47.58 rznLC+fS0.net
さて後はロジャースに期待するだけだな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 10:22:10.73 iPGFW7+R0.net
カーソンのがタックル外して数ヤード稼ぐのは得意だけど、ペニーのがセカンダリーまで抜けたときの一発の怖さがあるね
タイプの違うRBが出てくるのが相手はイヤだろうから、どっちが上という話ではなくどっちも出てほしいが、とにかく二人ともボールだけは守ってくれ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 11:31:49.13 nyOhakzi0.net
既に去年の倍くらいファンブルしてるんだな。
ファンブルフォース狙うプレーが増えてリーグ全体でもファンブルが増えてそうな気がするけど流石に倍はない。

197:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 817a-/9jZ)
19/11/25 11:57:35 oQhgbBdZ0.net
>>182
別の要素でNFLは後悔してる模様。

198:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ee-QS5Z)
19/11/25 19:09:26 9CP/7hMs0.net
フリーフリッカー大好き

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 19:49:59.73 bCxY/Il70.net
こういう試合おもしろくないわ
天候悪い都市は開閉式のドーム付けてほしいと思うの俺だけ?
シアトルも雨めっちゃ降るのに雨苦手ってどういうこと?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 21:25:16.49 q+6Bz5rE0.net
Seahawks defensive tackle Jarran Reed leaves game vs. Eagles with sprained ankle
大丈夫だといいね

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 04:27:57.38 77GHHxOJj
SF、流石にGBロジャースO相手に8点で抑えるのは強えな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 07:27:13.68 4QhizSsba.net
URLリンク(video.twimg.com)


203:12/XqrJnIDVx44Ks-eW.mp4 シャキームおしかったんだなぁ



204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 10:01:05.34 xi41Sy5R0.net
今年のドラフト上位のコリアーやブレアには期待してたんだけど、
まだまだ辛抱強く見ていかなきゃいけないかな。。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 16:17:24.06 rotMdgxO0.net
SEAの最近の1巡目って微妙だよな
そしてLARがこの調子だと次のwk14のSNFも動かされるかも。SF-NO・KC-NEのほうがどう考えても面白そう

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 22:53:24.07 gger6an00.net
SF戦なんてコリアー inactive でペニー 3 snap だったし。2017のトップピックのマクドウェルもいない。
コリアーは一応前の試合で26snapでここまで最多だけどこれからどうなるか。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 23:00:45.24 NcNsPLuA0.net
BAL強い
w13でSFを破るかも

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 07:34:37.55 sE8hTyfq0.net
グリーンは先発RTに入った一巡ルーキーのディラードに完勝(タイプ的にミスマッチだったし)
シャキームもその代わりに入ったバイタイ(とRGの間)を何回も抜いてた
コリアーは終盤ずっとDTで出てて、相手RGのブルックスが抜けて控えだったけど全然目立ってなかった気がする

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 12:22:12.91 2xaLlG2gd.net
MNFは新しいカラーラッシュユニフォームになるのか

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 15:19:40.61 RP/rsXRf0.net
>>205
これじゃなくなるのは寂しいな。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 16:21:24.25 QTozLgqoa.net
新しい画像ある?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 19:02:05.99 z0yhxfeA0.net
今のところBLITZのこれしかない?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 20:09:09.34 hrKq/3Tta.net
>>208
ありがと
これで勝てるといいね

214:名無しさん@お腹いっぱい。 (IL 0H4d-DuzF)
19/11/28 23:18:43 VCaWBCTMH.net
>>203
DVOAによれば
BALはオフェンス1位、ディフェンス3位
SFはオフェンス11位、ディフェンス2位
なのでオッズはBALが-6になってますね

MIN-SEAは互角なので、現在SEA-3

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 05:19:04.98 scUAK9W8d.net
今年はほんと前半はウィルソン頼みだったよな
後半になりいつものD#が戻ってきて噛み合い始めてる感じ
今年はなんとかSBまで行って欲しいわ
ポールのためにも

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 18:02:14.76 xw+i79aW0.net
前に誰かも書いてたけど、シード順のためにも次は勝たねばならない
#5 シードだとほぼ @DAL か @PHI で確定だけど、MINに負けると #5 は結構怪しくなる

217:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-iHj8)
19/12/01 00:33:01 pWoOWZPRa.net
>>212
最終週でSFに勝って地区優勝
これでいいかと

218:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-M69/)
19/12/01 06:19:37 DyduGZxgd.net
>>213
最終戦勝って地区優勝なら
最後までドキドキできて嬉しい。
ただ結果#3だと嬉しさ半減。
#1#2#5希望。

219:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b8-Cro1)
19/12/01 09:00:33 KnFodA6Z0.net
>>212
NFCは#5か#6かでえらい差になるな
#5なら#3より勝ち抜けし易いかも

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 09:31:28.62 E/2PIPXl0.net
SFがコケる可能性もあるよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c9-YC6P)
19/12/01 10:37:15 t0l5pHCE0.net
あんまチェックしてないけど。

SEA 13


222:-3 #2 MIN 〇 @LAR 〇 @CAR × ARI 〇 SF 〇 SF 13-3 #5 @BAL × @NO 〇 ATL 〇 LAR 〇 @SEA × NO 13-3 #1 SF × IND 〇 @TEN 〇 @CAR 〇 GB 12-4 #3 @NYG 〇 WAS 〇 CHI 〇 @MIN × @DET 〇 MIN 11-5 #6 @SEA × DET 〇 @LAC × GB 〇 CHI 〇 たしかに次負けてもそのあと全部勝ては地区優勝はいけそう。 ただしNFC北をMINがとってしまうと #2 が怪しい



223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 12:02:53.54 ++BSrC17a.net
URLリンク(video.twimg.com)
去年のMIN戦もなかなかオモシロ試合だったなぁ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 12:46:47.67 o7RqRcthp.net
次のBALには是非頑張ってもらって、できるだけSFにダメージを負わせてから勝ってもらいたい
2013年と2014年ってどちらも第1シードだっけ?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 20:40:21.79 UvQkG1pm0.net
Jadeveon Clowney & Jarran Reed “Ready To Go” For Seahawks’ Week 13 Game vs. Vikings
嬉しいけど無理だけはしないように・・・

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 23:54:59.12 ni04Ob4l0.net
>>218
この人、ウィルソンが雇って専属の動画職人になってしまったんだよね
Seahawks twitter やアナリティクスをコケにしたような尖った感じが良かったのに、それが見れなくなって残念


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

306日前に更新/233 KB
担当:undef