【NFL】Pittsburgh Steelers 15curtains【AFC】 at AMESPO
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 05:44:34.73 VGbKXog10.net
>>1


3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:09:35.51 spKxgDlX0.net
53ロースター
Quarterback: Ben Roethlisberger, Mason Rudolph, Josh Dobbs
Running Back: James Conner, Jaylen Samuels, Benny Snell
Fullback: Roosevelt Nix
Wide Receiver: JuJu Smith-Schuster, Donte Moncrief, James Washington, Ryan Switzer, Diontae Johnson
Tight End: Vance McDonald, Xavier Grimble, Zach Gentry
Offensive Line: Alejandro Villanueva, Matt Feiler, Chukwuma Okorafor, Zach Banner, Ramon Foster, David DeCastro, Maurkice Pouncey, BJ Finney, Fred Johnson
Defensive Line: Cam Heyward, Stephon Tuitt, Tyson Alualu, Isaiah Buggs, Javon Hargrave, Daniel McCullers
Outside Linebacker: TJ Watt, Bud Dupree, Anthony Chickillo, Ola Adeniyi, Tuzar Skipper
Inside Linebacker: Vince Williams, Devin Bush, Mark Barron, Tyler Matakevich, Ulysees Gilbert III
Cornerback: Joe Haden, Steven Nelson, Mike Hilton, Cam Sutton, Artie Burns, Justin Layne
Safety: Sean Davis, Terrell Edmunds, Kameron Kelly, Jordan Dangerfield
Kicker: Chris Boswell
Punter: Jordan Berry
Long Snapper: Kameron Canaday

4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:20:57.78 Ar9D9Dot0.net
今年のUDFA生き残りはSkipperとFred Johnson
SkipperはRSでどこまでやれるか見たい。
OLは1巡かUDFA組が成功するイメージ。Fred JohnsonにはFosterのようなキャリアを期待したい。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:23:21.37 spKxgDlX0.net
まだ移動があるだろうけどSnellを残さざるを得ないのは辛い
TEも現状で一番はマシなユニットだが不安だらけ
それにしてもWRのカット組がもったいなくて仕方ない
RogersやHoltonカットするならDobbsカットしろよと
まあ毎年3人枠なんである程度は予想してたけど…
キープしたならトレードの駒にして欲しい
SkipperとUG3、Kelly、Fred Johnsonはおめでとう!
特にUDFA組が3人も残ったのは素晴らしい
PSに入るプレイヤーの励みにもなる
(Fred Johnsonはどんなプレーしてたか記憶にないが・・・)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:29:44.71 Ar9D9Dot0.net
>>5
UDFAのロスター入りは2名だと思います。
UG3はドラフト指名選手、Kellyは元DallasのUDFAです。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:34:54.23 spKxgDlX0.net
>>6
訂正ありがとうございます
Kellyは2年目だったのですか
完全に勘違いしてました

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 12:16:42.93 spKxgDlX0.net
Jerald Hawkins&2021年7巡をTBの2021年6巡とトレード
URLリンク(i.imgur.com)
4巡で取ったけど2年間IRで去年ちょろっと出場しただけの選手をロハで手放してないことに価値がある

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 16:30:47.91 8XYfkoMP0.net
かわいい
URLリンク(twitter.com)
LayneかAdeniyiがIRに入る可能性あるから月曜日にHoltonが53枠に入る可能性があるらしい
(deleted an unsolicited ad)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 16:50:33.30 5z2FtOgA0.net
Holtonは残して欲しい

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 00:53:49.96 uvpZezwE0.net
Rogersは残念だけど仕方ないかな・・
個人的にはCBとKが心配
Suttonは非力すぎるしBurnsは全く信用できない
そして本当にBoswellでいいの?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 05:49:59.01 MWkyUAyl0.net
PS
RB Trey Edmunds
WR Tevin Jones
OL Patrick Morris
OL Derwin Gray
TE Kevin Rader
TE Christian Scotland-Williamson
DL Henry Mondeaux
LB Robert Spillane
S Marcus Allen
CB Trevon Mathis
SpillaneとMarcus Allenが入ってくれて良かった

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 10:00:24.94 DPHHpvgua.net
Hadenと2年22Mで契約延長。
彼を手放すとCB陣ズタズタだもんな。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 15:11:05.66 y6T6Mvjb0.net
>>13
ですね〜、だからこそ逆サイドのCBが頑張って欲しいですね

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 17:03:17.65 SrEGDns10.net
【川越あすぽんおばさん】
池袋ギャルデリらら
五反田サンキューらら
川越キスにゃん学園みぽち
富山エリオれお
町田ヤリスギ学園みぽち
越谷君とサプライズ学園らぶ
城咲エル@shirosaki_eru
歌舞伎町2月22日誕生日愛犬ココ🐶💓Instagramもフォローしてね2013年5月からTwitterを利用しています164 フォロー中5,472
ギャルデリらら(川越あすぽんおばさん)の子供は誰?!出稼ぎばかりで生理休暇もとらずに予定を詰めてサンキュー時代から何年も毎日12時間鬼出勤、稼いでいるのにボロアパート住み+ヒステリックなA型でみぽ婆より貯金があるイメージ
城咲エル @asupon0222 池袋ギャルデリのららさんはお知り合いですか?これ黒ギャルのあすぽん♡(@asupon0222)さんだよね ❓ ❗️
出稼ぎ転々虫鬼出勤川越あすぽんおばさん鬼出勤風俗金蔓婆
池袋ギャルデリらら  
五反田サンキューシエラ 
川越キスにゃん学園みぽち
富山エリオれお
越谷君とサプライズ学園らぶ
町田やりすぎ学園みぽち
川越あすぽんおばさん
鬼出勤風俗金蔓婆

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 19:30:34.85 y/NHVRKE0.net
Boswell今年はしっかりと決めてくれよ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 00:50:46.70 +kvQyeL80.net
Diontae SpencerはDENがクレームで拾ったみたいね
あのちょこまかとしたカットバックは捕まえ辛いからあたりたくないね

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 05:31:43.04 +kvQyeL80.net
HoltonとPS契約
ひとまず傘下に収めた感じ
ARIからカットされたTE Ricky Seals-Jonesにクレーム入れたがCLEに攫われたらしい

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 13:11:48.52 Zm0uIrd/M.net
全く今年のクリーブランドは厄介だな。
次のTEのターゲットはレイダースをカットされたLuke Wilsonと噂されてる。ライス大時代はバンスのチームメイト。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 23:19:18.24 sZ4vJ8Aa0.net
KのWrightってプレシーズン良かったよね?失敗あった?
まさかKに2枠も確保できないから、切るしかなかったけど
ボズウェル、2年前から調子今一つだし、最初の3試合で結果が伴わなければ
さっさとライトに乗り換えてもいいかなと。それまで残ってるかどうか

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 23:43:13.67 RsopTwGp0.net
>>20
Wrightはプレ最終戦でFGもXPも外してる

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 12:06:31.49 J0MaxEG/r.net
ボスウェルは茶犬初戦でOT決勝FG外してそのまま調子あがらずだったから今年のパッツ戦は超大事。そもそも攻撃も守備もパッツ戦に仕上がってるのか?何年か前の開幕パッツ戦は守備のアサイメントミスが酷かったな。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 18:07:19.36 W06fYIxca.net
ロングを決められなくてもいいから、普通の距離をど真ん中に決め続けるキッカーが欲しい
要は常に不安に駆られたまま試合をしたくない

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 18:46:28.70 nhQWZBEY0.net
リードをカットするまではキッカーで困ったこと殆どなかったのになあ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 20:55:37.70 H/1ivP3R0.net
スイーザムがKRにタックルした事から全ておかしくなった

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 02:08:03.93 4bIVTAq/a.net
スイシャム先生はチーム最高の記録持ってただけに残念だったね。
その後、ハートリーだっけ、スコービー、現在、絶賛スランプ中のボスウェル。
安心出来るK欲しい。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 07:37:30.87 6Xj9cEeL0.net
Pittsburgh Steelers Practice Report, Week 1
Wednesday, September 4
S Sean Davis (Ankle) DNP

Davisはプレ4戦目で足首抱えてかなり痛そうにしてたので直すのに時間かかるかな
最終的には歩いてロッカールームに戻ってたけど

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 06:53:40.20 OQ72MobYa.net
そしてABはIR入りへ…

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 07:17:44.29 MFkw1u8p0.net
Pittsburgh Steelers Practice Report, Week 1
Thursday, September 5
S Sean Davis (Ankle) - DNP
LB Mark Barron (Coach's Decision) - DNP

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 09:30:52.89 0J4dcNGCM.net
AB笑えるなあ。もっとやれ。
OAKもウチから取るWRが軒並み粗悪品で気の毒でもある。
デービスの穴はケリーで問題ない。チートは狙ってくるかも知らないけど、むしろ楽しみ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 09:51:38.74 CEwWAt1n0.net
ジェフリードがカットされた理由って,
単なる加齢からくる衰えだっけ?
スコービーみたいに1試合で何度も外したとか
大事な試合でクリティカルなミスをしてクビになった,というイメージがないんだよね

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 10:56:16.82 sVlu4DGBa.net
リードは確か酒で問題起こしたんじゃなかったっけ?
3.6.9とキッカーに安心した記憶が無い。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 06:00:31.78 NKMX5ris0.net
Pittsburgh Steelers Practice Report, Week 1
Game Status
S Sean Davis (Ankle) - Doubtful
思った以上に悪かったようだ
FSはkellyもDagerfieldも出来るから治療を優先して欲しい

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 19:55:00.41 Q6w7fla90.net
開幕戦の中継でフランコ・ハリスの写真が出たけど、あのポーズはミラクル・ハリスの
時のキャッチのシーンの再現かな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 23:25:48.11 mDYz5cuA0.net
またABのキメ台詞が炸裂したな
指名権をくれた上に引き取ってくれたOAKに感謝

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 01:05:17.82 k2Noml89a.net
結局ABはOAKを放出された。
今オフのAB劇場はまさかの結末に。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 01:21:48.50 U/V8G1do0.net
Burfictにヒットされすぎて頭おかしくなっちゃったかー

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 01:29:27.37 y71gM+JY0.net
足が凍った
ヘルメットが合わない
GMが気に入らない
 ↓
移籍するわ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 02:09:23.98 RbAh3BJ70.net
ただ放出されたことでFAになったのは厄介ですね。
NE、BAL、CLEの名前が上がってます。SFあたりが引き取ってくれるといいんですが。。。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 03:02:12.08 kCejHuSp0.net
扱いにくい男になっちまったな

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 03:05:39.66 PhgW5VN90.net
これでPATS入りしたらAB(&PATS?)の最初からのシナリオ?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 06:34:18.18 k2Noml89a.net
最悪だ。NEへ行きやがった。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 07:14:27.93 gd/zETe70.net
だったら最初から、NEに出しておけば良かった。
トレードの対価も一番良かったし。
巻き込み事故にあったOAKは気の毒。
NEとAB、ローゼンハウス。
この三人が揃ったら脚本ありとしか考えられない。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 08:12:01.67 fwD91inz0.net
チートリオッツに人格崩壊のABかよ。獅子身中の虫になればいいけど。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 08:42:05.80 sOho7srE0.net
Lブロントも飼い慣らしましたし、まあ活躍するでしょう。
もしブレイディーが怪我でもして、パスがまともに来なくなったら我慢出来なくなるでしょうけど。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 09:22:34.32 gd/zETe70.net
NEもABも糞
そして、その糞に負ける悔しさは骨身に染みる
仕事休んで開幕戦を見ようかな

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 09:57:32.93 U/V8G1do0.net
AB騒ぎの陰で困ったことが起きた
SkipperカットしてHoltonをロースターに入れたぞ
HoltonはめでたいがSkipper切るとは微塵も思ってなかった
動くのはてっきりだれかがIRに入ってからだと

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 10:44:24.14 fwD91inz0.net
残念ながら自分もABは活躍してしまうと思う。
こうなるなら最初からチートリオッツに放出して、せめてドラフト指名権をもぎ取ってやれば良かったが後の祭り。
これでまたチートが勝ちまくったら怒りを通り越して泣きそうだ。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 12:18:27.45 4ob7bbKGa.net
全ては結果論だし、幸い開幕戦は出れないみたいだからプレーオフで少しでも有利になるようにまずは勝っておきたいですね

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 23:57:51.65 icLKaF6z0.net
もともとブラウンは
PITの最期、
何で揉めてたんですかね?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 00:31:52.86 vP2p6ZDK0.net
スキッパーがカット? プレで一番活躍してた新人と思ってたのに・・・・
しかしチートリオッツ、よくキャップあったよなぁ。その辺すげぇと思うわ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 00:33:32.40 kPC4+u9v0.net
パスが来ないこととベンが仕切ってることの両方が我慢ならなかったのでは

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 07:40:04.99 V5c1PyhE0.net
>>51
これでシーズン中は身動き取れないから実は結構なギャンブルと見てる

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 09:29:09.36 +4lIPuY+0.net
Steelers Inactives
No. 5 QB Joshua Dobbs
No. 21 S Sean Davis
No. 31 CB Justin Layne
No. 74 G Fred Johnson
No. 76 OL Chukwuma Okorafor
No. 81 TE Zach Gentry
No. 96 DE Isaiah Buggs

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 11:12:05.08 86LpkOSm0.net
>>52
そうか、ビッグベンも
結構な口利きますからね(笑)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 12:24:58.73 ctKh+trQ0.net
案の定クソザコ過ぎて草
ドラフト順位くらいしか楽しみないね

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 12:29:08.68 VbbBDngB0.net
寂しすぎますね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 12:35:15.55 mLmOgGrG0.net
選手じゃなくて
HCと両コーディネーターが糞なだけと、あらためて痛感した試合
ゲーム中の修正力がない印象

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 12:49:13.60 Y9bOGiFar.net
何度も見た試合展開と結果。
ブレディを止められず、しかも点の取り合いにも持ち込めない。
まだ一敗なので悲観することはないけど、コーチ陣が一掃されるなら負け越しのシーズンで良い。
NEはBALに倒してもらうしかない。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 13:41:47.65 70kjJ4bG0.net
4Qで笑かしてくれたからまあ良しと
あんな珍妙なことになるんだな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 13:48:40.73 oko/HwKZ0.net
>>59
まずBALをNEに倒してもらわんと、こちらはPOさえ危ない

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 14:30:55.32 lRM4Dc3Gd.net
マクドナルドをもっとも使ってくれよ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 18:21:55.04 oRaa7NQGa.net
>>50
まぁ、天狗からのわがまま。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 19:22:25.99 yaKNw1oV0.net
開幕戦でで良かったわ、といえる日が来ると思いたい

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 21:03:03.05 MA4kjVzq0.net
どうしてもTDが欲しい場面でタイムアウト明けにコーナーへのふわっと浮かしたパス
今まで散々失敗してきたのにアイデアの無さにあきれるわ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 22:11:27.34 6Z/EAe8bd.net
負けることは分かっていたが、ここまでのボロ負けとは思わなかったな
何から何までかなりの差を見せつけられた
厳しいシーズンスタートになったが、次節勝てば流れは変わる

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 22:45:15.55 TRiQjqHs0.net
スコア見たら惜敗でも大敗でも負けは負けと切り替えられん
心の整理が出来てから見るわ…

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 23:39:32.86 2y9OuSio0.net
どうせ負けるなら、負ける時はボロ負けした方が、一層清々しい
反省点も見えてくるしね
DC変えないと7つ目取れないと、2年前からずーと言い続けてる
むしろ目の肥えた地元ファンの評価が気になるわ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 00:41:31.30 DYzuloGl0.net
いや今回の敗戦はウチがどうこうよりNEの完成度の高さだろ
この時期にあそこまで仕上がってるNEなんて近年見たことないわ
傑出したタレントにやられたんじゃなくて、向こうのシステムの中で
オフェンスには通されディフェンスには止められし続けた結果の点差だしな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 03:27:38.23 eytIEbLHd.net
DobbsがJAXへ
見返りは2020年の5巡

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 07:25:42.45 JE83eAD7r.net
スキッパーがジャイアンツと契約。
ペイトリオッツと契約しなかったことを喜ぶしかない。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 07:26:28.43 L+z4B1mY0.net
C以外が全員フォルススタートは初めて見た

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 07:41:51.44 BNX3QEIdd.net
>>72
解説者も爆笑してたね
誰かあのシーンをgifにしてくれよ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 07:43:13.86 GJHsEMlG0.net
everyone but the centerでググるとよくある
実況解説も大好きなアナウンス

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 09:37:04.75 FZTQJgCQM.net
Skipper取られるフロントは無能

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 10:22:28.19 QrB9dIREd.net
スキッパーを取られたのは勿体なさすぎますね。
外すなら耐久性に疑問符の付くアデニーの方だったのでは?
1st&10でショートパスを取るレシーバー、今までABが担っていたゲームメーカーのポジションはモンクリーフで良いですか?競り合いに物足りなさを感じます。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 16:20:22.87 TzFtTJno0.net
モンクリーフ、ひどかった
ブレイディのプレイアクションにやられすぎ(今まで通り)
この2つは観ててキレた
つらいっす

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 20:28:40.52 /iMG/+r30.net
マンカバーが苦手なCB。
パス守備の能力が低いS。
大事な場面で押し負けるDL。
この弱点が克服されない限りNEには勝てない。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 20:44:54.32 n5NnU7kCM.net
通じないのは明らかなのにシンプルなブリッツ入れるDC

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 00:03:45.75 WJKspdVn0.net
Moncriefはギャンブル更新が掛かった場面でのキャッチでボールを掻き出されるのは情けない
期待値が高かっただけにがっかり
Switzerはフェアキャッチばかりでリターンもしょぼい上に、更新ライン手前でキャッチしてそこからRAC出来ないから全く更新出来なかった
Rogersならと何度も思ったわ
にしてもSkipper取られるとかフロントは無能にも程がある
>>76氏が言うように耐久性に疑問符が付くAdeniyiより優先させるべきでしょ
活躍した選手を残さないなら初めに決めた53ロースターを怪我しない程度に調整でプレシーズン使えばいいよ
例えばプレシーズンで活躍してないSwitzer残すならさ
1試合終わっただけで言うのはバカだと思うけどTomlinとButlerとDanny SmithはクビにしてOCはHaley戻してほしい
Fichtnerのコールはショートパスかランのみでコール読む読まれないの問題じゃない
バレバレすぎる

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 05:47:51.26 jDSypT9D0.net
ヘイリーは無い。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 07:42:28.10 WGic+Z6na.net
モンクリーフのキャッチミス連発にはベンも怒りを必死に抑えているようだった
マクドの例もあるからもう少し長い目で見たいが・・

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 12:14:31.27 g26VE+mQ0.net
ヘイリー戻すならロスリス引退させないと無理だろ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 15:35:23.99 Z5EGfANnM.net
ABが性的暴行で起訴された。
トレーナーとして雇った女性に対して了承を得ずにキス、TVを見ていた相手の背後で自慰して背中に射精、謝罪すると呼び出してレイプ。
これはさすがのチートリオッツも解雇だろ。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 15:43:54.53 4VHLvDehp.net
いくらAB憎しとはいえ
アメリカの場合被害者の言うことを鵜呑みにするのは危険だぜ
有望なアメフト高校生が冤罪だったケースもあったし

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 16:30:51.91 n9+6Ieus0.net
ああ、出てった選手が気になってしようがない・・

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 16:38:01.82 nIrGuEYhd.net
ロスリスも似たような事しましたし、あまり強く叩けないです。
NEを首になったら、元の鞘に戻って来れば良いんじゃないですか?番号もポジションも空いてますし。ダブスを売り飛ばした分、枠も空いてますよね?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 16:40:40.76 SMIrIlnxd.net
と言うかABはここでモメてる間にそのロリの過去の疑惑を蒸し返すようなツイートしてたよなw

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 17:57:24.16 P8BuPJpya.net
ウォレスでなくABを残した頃を思い返すとまるで別人の話をしているようだ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 21:37:49.94 LL8o65So0.net
>>72
false start, on all the linemen except for the center
笑うよなぁw

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 21:39:23.33 WJKspdVn0.net
Haleyとベンが仲悪いのは知ってるし半ばベンが追い出した形だけどFichtnerのコールは単調すぎる
Munchakも居なくなったしここ数年でコーチ陣が一気にゴミになってしまった
>>89
当時はWRに年平均1200万$出せなかったからWallace出て行ったのはしゃーなし
ABはまだファーストオプションでなくてリターナーもさせてたから便利だった
癇癪は昔から起こしてたようだけど

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/12 02:53:58.21 smZM6X9E0.net
ABがTDした勢いのまま、ゴールの柱にボディアタックして、柱の反対側に立ってたガードマンの姉ちゃんがふっ飛んだシーンが好きだったんだけどなぁ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/12 13:21:42.14 PH2qRgCH0.net
怪我人多いな
現時点でSEA戦を欠場の見込みなのはFBのNix
Moncriefは指を脱臼した状態でプレーしているらしく、今週も出場予定

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 08:29:17.80 sahozEhBp.net
今年、全然DAZNでPITの試合やらないけど、ここの人はどうやって試合みてるの?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 03:22:06.23 OSBO6k230.net
MIAから売りに出ているフィッツパトリックが欲しいけど、無理だろうな。
凄く高いだろうし。
でも、FSはデカイ穴だし、能力は申し分ないし。
獲得出来たら、ポラマル以来の守備のスター選手。
今のフロントも負け越しシーズンだと首を切られる可能性があるから博打をうってもおかしくない。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 07:36:02.15 kXTJx3Hfa.net
>>95
ハーバードさんがSやるんかと思った

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 10:20:39.97 m49/14nQM.net
1巡は出したくないけど、2巡指名権で獲得できれば欲しい。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 10:39:35.46 AZbvJO0R0.net
ミンカってオプション込みだと後4年?
一巡は当然じゃね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 10:48:56.76 A8yq8/dH0.net
保証金ほ契約オプションでMIAがすでに支払い済み
なので1巡との交換以上じゃないとMIAは出さないと思われる
すでにPHI、KC、GB、NYG、DAL、DEN、LACらが
交渉に乗り出しているとの報道あり
1巡指名権+主力1人くらい出さないと獲れない可能性

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 11:35:11.30 OSBO6k230.net
競合必至なので大出血しないと獲得出来ない。
DBに関してはドラフトで指名しても外ればかりなので、来年の一巡二巡とOLの控え選手を放出しても良いように思う。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 12:29:35.17 D09M2DkB0.net
ミンカはFSとしてはダメでスロットCBとしてはかなり良いらしい
FSとしては良くないのが気になる
ただ、残りの契約年数も多いし、2巡まで対価が下がるならいいかな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 13:27:49.39 awuONACx0.net
このレベルのDB使い倒せるならありだな。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 22:33:29.66 X3EHI5m5d.net
NCBしかやりたくないっていう選手を1巡出してまで欲しいか?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 06:41:53.01 8+4uhbaf0.net
ショーンが帰ってくればFS問題が解決すると信じたい
時間をかけて構築してきたDB陣が今年は花開くと信じたい
あえて、開幕戦は手の内を明かさない選択をコーチ陣がしての大敗だと信じたい
そうでも思わないと、鉄の軍団復活を信じて今シーズンを待ちに待っていた自分が可哀想で可哀想で‥
泣けて泣けて

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 08:47:43.25 usBZEJ9v0.net
わかるよ… ほんとうに…

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 10:36:37.96 RPeUep2H0.net
>>104
俺も泣けてきた

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 11:23:21.46 8+4uhbaf0.net
>>105 106
同志達よ
それでもトムリン、ベン体制を信じるか
それとも新しい鉄の軍団を夢想するか大切なシーズン序盤しっかり応援しよう!
でも、エリートチームから脱落した悲哀か
ダゾーンを含めて放送がない(涙)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 12:19:34.65 xMu1kxoH0.net
うるせえ
漢は黙ってゲームパス

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 15:29:24.77 8+4uhbaf0.net
>>108
さすが漢

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 22:59:00.49 wyXqZxRw0.net
Pittsburgh Steelers Participation/Injury Report, Week 2
Game Status
CB Joe Haden (Shoulder) - Questionable
C Maurkice Pouncey (Ankle) - Questionable
FB Roosevelt Nix (Knee) - Out

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 00:47:36.33 l+QRMyqn0.net
Steelers Inactives
No. 31 CB Justin Layne
No. 45 FB Roosevelt Nix
No. 51 LB Jayrone Elliott
No. 74 OL Fred Johnson
No. 76 OL Chukwuma Okorafor
No. 81 TE Zach Gentry
No. 96 DE Isaiah Buggs

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 02:35:08.08 ikFv8cGb0.net
D#の場合、「選手の総合力」は全チームとも、ほぼ同じだと思ってる
DLが強けりゃランストップやパスラッシュは任せて、LBは下がってパスに備えられる
一方DBが強けりゃ、LBは前のめりでも構わない
弱点があれば、他のポジションが穴埋めすればいい
そりゃストーブリーグでの夢想みたいにさ、全選手オールプロが理想だろうけど
どのチームもサラリーキャップがあり、怪我人を抱えてる
O#の場合、QBがいないからどんならん、という言い訳は成立するが
D#が弱いのは、DCの全責任と断言してもいい
PITは12年のデキャストロ以降、ドラフト1巡は
13年ジョーンズ14年シェイジア15年デュプリー16年バーンズ17年ワット18年エドムンズ19年ブッシュ
と、7年連続ディフェンスの選手を取ってる。ここまでしてもらってこの体たらく
DCバトラーは、はっきり言って無能。控えめに言っても無能

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 02:50:24.73 +5wuEknz0.net
初TDおめ!

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 03:08:09.57 fVt4wy5F0.net
マッカラース、もう要らんだろ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 03:29:21.67 l+QRMyqn0.net
Switzerもいらん
落球するわ、絶好のPR機会でマフるわ…

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 03:54:29.21 7iTnGo8P0.net
Benが負傷してしまった
そして、Rudolphが被INT

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 03:59:17.77 fVt4wy5F0.net
>>116
moncriefは手の負傷治ってないのに今週も酷い落球ぷり。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 03:59:24.05 l+QRMyqn0.net
Switzerリターナーから干されたな
Moncriefは指を脱臼してるならIRに入れてくれ
殺意が湧いてくる

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 04:03:30.12 6A+nQzLh0.net
今年はあかんね もう

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 04:10:37.87 YK1iUEJE0.net
>>117
なんでバレーボールの選手が混ざってるんですかね?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 04:17:40.93 QD2AZNXb0.net
今年は勝ち越しすら厳しいシーズンだと改めて認識。
2020年シーズンの長い長いプレシーズンを見ていると考えて切り替える。
使える選手が誰かはっきりさせて欲しい。
そういう意味ではルドルフの出場は見極めが出来るので良い。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 04:43:08.57 6A+nQzLh0.net
スウィッアに短いパスしても
RACないと思うんだけど

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 05:15:25.86 7iTnGo8P0.net
最悪の終わり方

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 05:19:09.58 l+QRMyqn0.net
シーズン中の首切り祭りに期待しよう
それと次男はリーチでなくバストだね

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 05:20:24.88 QD2AZNXb0.net
バトラーを解雇するには負け越しシーズンが必要。
今年は我慢。
そう言い聞かせるしか、この連敗は耐え難い。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 05:44:32.92 QD2AZNXb0.net
ちなみにミンカ・フィッツパトリック争奪戦からは離脱した模様。
来年の一巡指名権は一桁の可能性があるから、絶対に使うべきではない。
残り14試合でルドルフを試して、駄目ならQB指名も視野に入れる必要がある。
ルドルフが先発でいけるなら、でかくて強いJerry JeudyやCeeDee LambでWRを補強、
守備が優先ならGrant DelpitやA.J. Epenesaを指名出来る。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 06:51:53.65 KOHr4iYv0.net
今の時代モチベーターの監督では限界があるのだろう
あとはフロントのコルバートまでばっさりいけるか
ブランドの立て直しをオーナーがどこまで踏み切れるかだろうね

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 10:56:40.24 75jTXLuH0.net
試合は見られないのですが
今後、戦術マクドナルド発動が期待できるくらい
うちの頑丈なTEは活躍したんでしょうか?
なにか希望が欲しい!

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 11:13:15.19 VY1PgQ7S0.net
やっぱり負けたwww

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 11:14:07.58 43wum25t0.net
・ぶっちゃけルドルフのが良い
・ぶっちゃけサミュエルズのが良い
・モンクリフ見てるとスイードを思い出す
・新コーチ陣への手土産に全体1位希望

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 11:42:35.11 QD2AZNXb0.net
ベンは試合前から肘に炎症を起こしていたらしい。
ベンは無理をさせず、来週もルドルフを見たい。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 12:02:26.46 r4ar0dnK0.net
Diontae Johnsonは簡単なパスを落球して難しいパスはキャッチする
オープンになるのは上手いがシュアハンドではないな
目を切るのが早いのかどうか知らないけどキャッチが完了するまで意識を強く持ってほしい
Connerのアベレージは酷いが、試合見てるとそこまで悪いとも思えないのよね
もちろんSamuelsの方が良かったのは間違いない
前半は中央のラン守備を中心になんとか機能してたけどスクリーンパス使われ始めてから崩壊した
最後Wilsonに3連続くらいスクランブルからのランでファーストダウン許したのはButlerの無能さを象徴してる
WRは落球祭り、守備はミスタックル祭り
反則はお互い多かったがうちは致命的な反則で死亡
たった16試合しかないのにスロウスタートだからと言い訳して欲しくない
ところで先週やらかしまくった後、実は指怪我してると言い出して、実際今週もやらかしたMoncriefをアクティブ登録したのは誰だよ
馬鹿なの?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 13:19:58.28 ldxYL6nU0.net
コナーは脳震盪以前、以後で変わってしまった気がする。今シーズンもところどころで躊躇みたいなものを感じる。
モンクリーフはどうにかならんのか
ちょっとひどすぎなのでは
単純に怪我のせいではないような。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 14:18:05.54 7H2nmKzva.net
私も脳震盪を境に低調になってしまったと思っていました
心配ですね

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 17:12:07.29 QD2AZNXb0.net
モンクリーフの2試合で11ターゲット、そのうち5ドロップはひどすぎる。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 20:08:47.06 h3RzJgFn0.net
>>133 コナーは元々あんなもんかと
まあRBを併用するようになったのは進歩だと前向きに云々…
高さで勝負できるWRが欲しいなあ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 03:10:12.19 J5yQM5tp0.net
ベンが肘の手術でシーズンエンド。
これでキャリアエンドになってもおかしくない。
いずれにしても、今シーズンはルドルフのシーズンになった。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 06:10:44.05 CopCZXxUa.net
>>137
ベンの時と似てるね
ここから連勝か

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 11:54:00.17 +yxCJwr6r.net
来年の一巡を放出してミンカをトレードで獲得した模様。
今年は負け越してドラフト指名権が高順位になると予想した為、MIAが一巡で手を打ったとの事。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 12:59:08.70 tcRT1UC8M.net
ドルフィンズのスレから。現地ではこう見られてるのね
416 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/09/17(火) 11:50:02.44 ID:W+ObU8Dh
今、生中継中のMNFの番組中にも
ミンカとPITのトレードががっつり報道されましたね
ESPNのフットボールパワーインデックスによると
今シーズンのPITのスケジュールはかなり厳しい
しかも正QBを失ったという状況なので
来年のPITの1巡目は
 トップ5内となる可能性が29%
 トップ10内になる可能性が62%
との予想になっている

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 13:09:19.86 j4SJrT9B0.net
マドックス➡️ロスリスの時は、パスハッピーからランランパスのオフェンスに変更して上手くいきましたけど、今回はどうなりますかね?
良いRBが2人居ますけど、ニックスの状態はどうなんでしょう?
ミンカ取れたんですね。3rdロングを止める為のキーマンになってくれると嬉しいです。
ターンオーバーを期待するどころか、パントに追い込むのを祈る様なヘボいディフェンスを改善する一手になって欲しいです。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 13:11:06.06 j4SJrT9B0.net
マドックスからロスリスです。
右の矢印を入れたんですけど、化けてしまいました。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 14:09:11.16 lIm19LJ8M.net
シーズン諦めてないという意思表示かな
第2第3WRがあれではルドルがかわいそう
昨年と同じNix復帰待ちか

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 14:14:34.42 4fGHEDpuM.net
1巡32位でミンカを取れたなんて安かったと思える日が来ることを願う。
ルドルフ頼むぞ。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 14:17:55.88 GzcSHapAp.net
QBの補強はどうするんだろ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 14:58:24.22 FEwugaKta.net
>>145
ホッジズだっけ?
契約したんじゃない?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 15:04:14.84 ZFVR1KFk0.net
来年のドラ1はエッジとって欲しかっただけどね
PITのシステムだと、まずエッジ2枚が10サック以上しないと駄目なんだろうから
ミンカのトレード内容は
ミンカ + ドラ4 + ドラ7(2021) ⇔ ドラ1 + ドラ5 + ドラ6(2021)
でほぼOKかな
2020ドラフトは
2巡目 3巡目補償ピック  4巡目×2 5〜7巡目×2    でいい?
契約最終年の
デュプリー (OLB) は余程大活躍しない限り出して補償ピックに交換した方がいい
デイビスはミンカ取ったことでもう放出決定だろうし
ハーグレーブは残せるだけ金がだせないし出場時間も捻出してやれんし
WRは欲しいが、OLBとTEどうにかしないと戦えない

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 15:11:42.12 0s0FEjdy0.net
デービス残してエトムンズをカットの方が良くない?
エドムンズはSSしか出来ないけどデービスはFS出来るし元々SSの能力の方が高い
エドムンズは身体能力は高いけどセンスが無い
ヒルトンと足して2で割れたらいいのに

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 15:16:02.81 FEwugaKta.net
ミンカ、2018年11位か、

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 15:51:42.59 2AIq3+E1a.net
ミンカは凄く楽しみだけど再建モードとは逆の動きで複雑な心境
クビが危ういトムリンの意向が一番強く反映されたトレードだったのかな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 16:20:14.06 Qx0gA7gy0.net
Minkah獲得とは思いきった動き
正直、不安もあるがギャンブルとはこういうもんか
良い結果になることを祈る

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 16:58:05.66 2AIq3+E1a.net
あそこでミンカ獲らなかったら1巡であのQBを指名できたのにって、2年後の俺が愚痴っていないことを祈る

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 17:28:22.52 ZFVR1KFk0.net
>>148
デービス>エドムンド だと思うよ
ただ、サラリーキャップがある以上 残すのは逆じゃないと廻らない
特に現在のディフェンスのスタメン11人見れば
ドラ1巡が6人(ルーキー契約下が5人) ドラ2巡が1人 高額FA取得が3人
ビンスだけがドラ6巡
育成する能力がHCとDCにないんよなあ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 17:57:08.96 UrN/Qd++d.net
>>144
見返して見たら物凄い強気ですね。
ルドルフに1シーズン与えるつもりで、8勝8敗くらいを予想します。
ルドルフには良いドライブを数多くしてほしいと思います。
そのためにも、早い段階でキャッチアップオフェンスばかりしないで済むようなディフェンスをしてほしいです。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 18:01:24.88 jdobRwEq0.net
例年ならベンがシーズンアウトの時点でチームも終わってたがRudplphが楽しみだし、
Minkahが入ったことでとりあえずGamepassが無駄にならなそうで良かった
来年DENのHCがクビになったらうちのDCになってもらいたい
Tomlinもいい加減クビになって欲しいが

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 18:41:01.18 Z2bGgPP1r.net
dobbs君残していれば攻撃のオプションがもうちょいあったんじゃないかなという結果論。ロスターの整備が裏目というか逆っぽいよね。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 19:00:20.64 OfVOfNGX0.net
RudolphとHodges
俺は楽しみでしょうがないけどなぁ
すぐにうまくいくとは思ってないけどさ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 19:42:36.01 FEwugaKta.net
>>157
同じく。
遅かれ早かれQB交代はくる事。
ベンは持ってる知識など全て育成に注いで欲しい

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 19:50:44.89 +yxCJwr6r.net
>>156
そう思う反面、ドブスがいないことでルドルフが不調でも辛抱出来るのは良い事と思います。
ドブスがいたら、ドブスを使ってみたらと思ってしますし。
ルドルフには思い切りプレーして欲しいです。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 02:07:08.05 JXLd0uMb0.net
Sean DavisがIR入り

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 08:44:41.47 jV7WcRMG0.net
名前ルドルフとかフットボールやってなきゃイジメにあったろうなあ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 10:07:07.72 d1eRGgHMa.net
QBリンチが3番目のQBか。
DEN時代はパッとしなかったけど頑張ってもらいたい

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 13:13:54.59 8qRT4iLMM.net
リンチはシアトルでもロスター入出来なかったし、あまり期待は出来ないね。でもPSならリスクもないし。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 17:17:47.28 auLAxj650.net
キャパニックとればいいじゃん
HC黒人同士で。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 04:27:29.94 kdDG2twf0.net
たった2戦終えて61失点。よくコーディネーター続けてられるな
俺なら恥ずかしくて、2年前に辞めてるわ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 06:29:54.27 Vide5EAQ0.net
お前はそうやって10年くらい引きこもってそうだな。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 06:59:11.24 vzmFPzuYr.net
来週、キトルにやられて35点はとられるはずの未来。
ミンカ加入でどこまで抑えるか期待。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 14:46:24.57 Vt8J8S2Wp.net
>>167
オフェンスならまだしも、ディフェンスで途中加入の選手がこの短期間で機能するかな?
week4以降には期待してるけど。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 15:13:53.26 VRsZiPRJ0.net
というか、ミンカをどう起用するのかが問題(重要)
先週日曜MIAと対戦した
NEファンの人のブログのコメントを転載するよ
(ミンカはスタメンでフル出場した)
ミンカ・フィッツパトリック
 ミッシェルに対して狙いすましたFF&リカバーを決めた昨年の1巡バーサタイルDB。
 あれはもうフィッツパトリックを褒めるしかない。
 そのフィッツパトリックのポジションを
 対戦相手に応じて変える方針のMIAのHCフローレスに対して、
 フィッツパトリックはポジション固定を望み、
 結局トレードになるんだとか。
 フローレスは、D#のキーマンとして期待していたはず。
 チームカルチャーの違いもあるんだろうけど、
 ペイトリオッツの選手なら二つ返事で「ハイ喜んで」だと思うのに。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 15:28:24.04 VRsZiPRJ0.net
ミンカ本人は
スロットCB固定でプレーすることを強く希望し
MIAから出る決断をした
PFFの分析
ミンカのスロットCBパフォーマンスはNFLトップレベルの値
ちなみにFSでもNFLトップレベルの値
(先週日曜のMIA戦はFSでプレーした)
まさにバーサタイル(万能)DB

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 15:29:46.70 VRsZiPRJ0.net
>>170 訂正
×(先週日曜のMIA戦はFSでプレーした)
○(先週日曜のNE戦はFSでプレーした)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 20:54:09.12 lXtMZsZp0.net
怪我人多いな
Vinceはハムストリングだから長引きそう
Pittsburgh Steelers Participation/Injury Report, Week 3
Wednesday, September 18
CB Joe Haden (Shoulder) - DNP
FB Roosevelt Nix (Knee) - DNP
LB Vince Williams (Hamstring) - DNP
LB Anthony Chickillo (Foot) - DNP
RB James Conner (Knee) - DNP
TE Vance McDonald (Back) - Limited

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 00:36:02.82 fW7dcOtW0.net
ルドルフがポケットパサーとして開花するかどうか
この2,3戦が重要な試金石となるため
もしかすると今が今シーズン、一番楽しみな週末になるかもしれないね

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 20:46:54.73 XFPU879d0.net
Pittsburgh Steelers Participation/Injury Report, Week 3
Thursday, September 19
CB Joe Haden (Shoulder) - DNP
FB Roosevelt Nix (Knee) - DNP
LB Vince Williams (Hamstring) - DNP
LB Anthony Chickillo (Foot) - DNP
RB James Conner (Knee) - Full
TE Vance McDonald (Back) - Full
LB Bud Dupree (Ankle) - Limited
LB Mark Barron (Not injury related) - DNP
Chickillo、Dupreeが怪我なんでAdeniyi見られるかな
Skipperがいたらもっと楽しみだったのに

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 06:41:39.93 Lf+L1Z2Qa.net
NEがABを放出。
いくらウチのWRが酷いと言っても出戻りは望まない。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 06:53:11.01 wu721ZZHx.net
NEがババ引くのは珍しい
事件がまずい方向に行ってるのかね

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 10:08:25.24 IV1yd4Kc0.net
結局多少安くなっても、ABを売り急いだフロントの判断は正しかったんだな。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 15:36:11.79 KWunBhYE0.net
Pittsburgh Steelers Participation/Injury Report, Week 3
Game Status
FB Roosevelt Nix (Knee)- Out
LB Vince Williams (Hamstring) - Out
LB Anthony Chickillo (Foot) - Out

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 15:41:10.43 KWunBhYE0.net
ABが次どこに寄生するのかワクワクしてきた
出戻りは要らん

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 15:55:20.65 dgAh55zo0.net
SFファンの方のブログより
Steelersでは RB James Connerが水曜日の練習を休んだが
木金はフル参加しており出場する予定。
Outの Roosevelt NixはRBとなっているがどうやらFBのようだ。
FBの控えがいないようなので戦術が変わってくるのかも知れない。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 20:07:34.78 gYA8JDcd0.net
ルドルフのパス成功率は高いけど、コントロールが良くない。
ここが改善しないと早々に頭打ちになりそう。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 20:58:29.30 KGS6ySzgp.net
>>181
何よりボール持ってる時間が長過ぎるのが、不安

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 00:24:09.63 DB51VzpZ0.net
NEがブラウンに支払った年俸、15億くらいだっけ?あれ、どうなるの?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 05:30:05.33 IP8Fb5Ox0.net
>>183
10ミリオンの保証ですが、一試合分に減額という話と結局二年に分割して支払う話があって、まだ確定情報が出ていません。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 20:23:43.59 75E8ZZGu0.net
ドラフトシュミレーターで遊んでみたが
希望がもてない!

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 20:33:42.03 3FAhKCnB0.net
× ドラフトシュミレーター
○ ドラフトシミュレーター

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 20:39:50.03 qc1G7pBv0.net
はええよw

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 21:11:10.03 lEXtRGHU0.net
来年は1巡無いから買っても負けてもいい
ダメなら再来年Trevor Lawrence狙おう

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 22:16:18.51 GwoAyuJI0.net
今年は、Iowaで楽しみます

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 23:57:59.01 t6j/r25N0.net
ベンがTJ手術を受けました。
野球選手だと全治1年はかかるので、来シーズン間に合うかどうかは微妙でしょうね。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 00:23:52.55 qKME/kHr0.net
TJ手術ではなく、来年のトレーニングキャップには間に合う見込みのはず

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 00:24:29.26 qKME/kHr0.net
キャップじゃなくてキャンプだった

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 00:27:14.81 aUKO1cJv0.net
これは失礼。
no TJと書いてありましたね

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 00:33:24.00 HYHqhlSS0.net
URLリンク(twitter.com)
TJしないとは書いてるけど治療法が分からん
マー君みたいに血小板注射かな?
(deleted an unsolicited ad)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 01:03:18.33 /afuJldfa.net
ABがベンの過去の女性問題に言及。
同じ女性問題でも彼は4試合欠場で自分は放出、と対応に差があるとでも言いたいのか。
加えてシャノンシャープの女性問題にも触れている。
(翻訳に自信は無い)
NE放出されて暇なのか知らないが完全に狂ってる。
さてコイツを取るチームは今後現れるだろうか。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 01:16:16.76 6dzjAIW20.net
>>195
もうABは同地区のベンカルズが獲得でもしない限りここで話題にしなくて良いよ。今いる選手の奮起に集中しようぜ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 02:08:47.23 1Qz+UzzNM.net
>>196
自分が興味ない話題を勝手に制限する奴良くいるね
何の権限があるのやら

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 03:02:45.78 XvCH9UY/0.net
>>195
被害妄想ってやつかな
今回の件は試練だみたいなこと言って
全然反省してないらしい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1635日前に更新/154 KB
担当:undef