Baltimore Ravens Part21 at AMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 15:12:36.07 cOVcnzgC0.net
Bowserがようやく働き出したな
まだまだ小粒感は否めないが

651:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-QzFo)
19/11/11 16:16:10 nZY4RCXc0.net
愛すべきバカ2人屈託のない笑みと眠そうな目をしたマロン
そしておちゃらけた知らん子供が、この写真を愛おしく思わせる
しばらく壁紙にするわ

URLリンク(pbs.twimg.com)

652:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0f-x1fY)
19/11/11 16:57:56 cGh8QFgaM.net
しかしエリート時代は大活躍だったタッカーさんも最近では仕事が減ってしまったなw

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 18:36:24.55 Br+kg7KRM.net
ラマーとRGVがランをした時は震えたよ(笑)今年のO#は本当に良い。
そして恐るべしはラマーだけじゃなく、リカールのユーティリティ能力。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 19:26:11.56 wKFdGL7V0.net
>>635
誰だよこのガキw
クソ羨ましい

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 19:41:41.17 48iCe6hTp.net
最近タッカーさんのキックが左右にブレることが多いのが気になる。たまたまだと信じたいが。
ラマーとRG3のはドラゴンフライでいいの?ほんとのドラゴンフライって2人目のQBは後ろに配置だよね?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 21:33:25.31 91/vGyRj0.net
ボイルとの契約延長はホントに大正解だった、ブロックはもちろんレシーバーとしても上達してるような
TE3人パスコースに出すチーム他にあるかな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 02:29:20.22 68jdnknE0.net
>>640
すこし昔のパッツやね

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 07:08:28.32 qbDoLQbLM.net
というより、フラッコと違ってラマーがレシーバーを成長させているか良いパスを送っているかだと思うな。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 08:09:28.98 MXKboHEC0.net
それな。もはやラマーのポケットパサー化計画論争なんて不毛だろ
技術がなく投げられない訳でも、正しい決断ができず走って逃げている訳でもない
INT喰らうよりも、そして投げ捨てるよりも、自分自身の走力が
1ヤードでも前進むための最適解としてあるからこそO#はヤードがでてるわけで
その証明が、上にも書いてあるようにラッコさん在籍時ほどには
鷹さんの見せ場が無くなってしまったことに現れている(鷹さんはPOで必ず仕事してくれるはずw)
けっきょくラマーは走れていればパストライ数


660:は減ってもINTも喰らわんし 自然とパス成功率も上がるんやろ。むしろポケット内に残ることを 外野があれこれと正しいありかたとし騒いでプレッシャーあたえると 茶戦のようになるんじゃね。1ヤードでもO#をドライブしたい というラマの貪欲さがINT喰らうチャレンジも投げ捨ても拒むんだろ パストライするよりも確実にヤード稼げる最適解を自分自身が持っているんだから これにてラマのポケパサ化計画論争は終了 もはや我々は、ラマのQBとしての成長を願うよりも ラマが怪我せんように祈るだけやw それとラマ以外のO#が自分の技量見誤って 高額サラリー要求しないよう願うことやw



661:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3d-LgVa)
19/11/12 09:37:39 5QjFjLrM0.net
>>643
RBは特にラマーの恩恵受けてるからな
他のチームじゃあんなにも走れないはず

662:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-E5K3)
19/11/12 09:44:02 B5Cph1v6M.net
まあ最高の展開は、Rウィルソンになることだな。
モバイルとしてリング獲って、その後パサーに移行して息の長い活躍

663:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-QtiH)
19/11/12 15:19:12 qbDoLQbLM.net
それとラマーのいちばん良い所はプレーでチームO#を牽引しているところ。
QBがあれだけ前進に情熱を持っていれば他のO#プレーヤーは付いていく。
まさに理想的なリーダーシップだと思うよ。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 16:19:14.51 7ig3wuKe0.net
>>646
IDが w、大文字だけ見てね↓
QB DOes Lead、QB LaMar

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 18:47:31.31 Q0ssJbTq0.net
去年は全くレシーバーが手を出せないパスが散見されてコントロールに問題があると思ってたが、
今シーズンを見るとコントロールが悪かったのではなくコンビネーションが熟成されてなかっただけなのかな
去年はフラッコがエースQBだったし

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 18:56:40.69 zMBnOD7Qd.net
投球フォームが昨年に比べてかなり改善されてるから実際にコントロール精度が上がってるんじゃね?
昨年はプレーが軽いというかきちんと体重が掛かってない感じがランパス双方にあったが今年はよく鍛えこまれて動作すべてにビシビシと決めが入ってる

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 22:31:36.28 5QjFjLrM0.net
今シーズン、良い成績でシーズン終えたらOCのGreg Romanをどこか他のチームのヘッドコーチに引き抜かれたりしないか心配
ラマーの躍進は本人の成長も勿論あるけど、プレーコールもいいからね

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 23:11:01.87 sLhiRK/50.net
>>649
しかもかなりのクイックリリースじゃないか。
なんかマホームズより良く見えちゃう。
俺の眼が悪いのかな。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 07:25:48.45 s28j2Nbf0.net
ピアースのかわりにOAKからリリースされたジャスティン・エリスと契約。
サイラス・ジョーンズをリリース。
1つのミスで。厳しいね。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 08:12:50.89 L0I9RDia0.net
去年も2回くらいマフしてた気がする

671:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0f-IcAW)
19/11/13 09:38:55 O8z7USMpM.net
そもそもNEでのルーキーの時からマフ大杉でCBとしてもアレで使い物にならず放出された選手だから>サルイス

672:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-fcaf)
19/11/13 09:48:36 DaNP+2ltp.net
パワラン2位はできすぎだ、、

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 09:58:14.53 lpQeHnNhd.net
入れ替えは3枠
CB/PRサイラス・ジョーンズと先日NEの練習生から拾ってきたDLウフォンバ・カマルの2名を解雇、ドラフト5巡新人DTデイロン・マックをIR送り
これで空いた枠に元


674:OAKのNTジャスティン・エリスと元CIN→DENのNTドマータ・ペコの2名のベテランと契約、キャンプ中に怪我してIRに入ってたドラフト4巡新人CBイマン・マーシャルを戦列復帰 エリスはプロ入りからOAKで4年間そこそこ活躍して昨春に3年の契約延長を得たがその後は怪我続きで昨年7試合出場今季出場なし ペコは昨年までCINで11年DENで2年、この間ほとんどを先発で出続けて欠場わずか7試合の鉄人、10月にも獲得に動いたが成立せず今回は残りシーズンに対して1Mとカネを積んで妥結



675:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-X+h8)
19/11/13 10:13:00 B4zzcTxkM.net
DT2人追加ってことは少なくとも今週はピアース無理っぽいな
かなり走られるだろうから、また空中戦に期待しよう

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 10:38:29.39 Ie3NmD5Y0.net
>>650
DENコスあたりがO#刷新確約で補強もドラ指名も全権移譲で迎えたら
可能性ありありだね。キュービアック流出の悲しみ再びかも・・・
DENコスが再びそんなことしてきたら、ラッコ引き取ってくれた恩義はあれど
わい、コロラドの知人とは絶交するw

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 12:43:43.46 Ie3NmD5Y0.net
URLリンク(www.youtube.com)
も〜、ハー坊ったら人タラシなんだから〜、焼けちゃうわ。i luv u 2

678:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-DaD1)
19/11/13 20:09:42 HRcEa79w0.net
キュービアックからトレストマンに変わったシーズンはOCの役割がいかに重要なものか痛感した
もうあんな経験はしたくない

679:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ceVy)
19/11/13 20:33:30 3I5z1dtfd.net
もしローマンをよそに抜かれたらたぶん次のOC人事はQBコーチのアーバンの昇格だろう
キュービアックはBALに来るにあたって子飼の部下を連れてきて要所に配置し、去る時には彼ら全てをDENに連れて行って何も後に残してくれなかった
でもアーバンはローマンとは違うルートで来てる人だから連れていかれる事はたぶんない

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 21:39:35.69 s28j2Nbf0.net
パワーランキング1位がきてますね。
1位ってこれまで記憶が無い。いつ以来だ?慣れてないから過大評価と思ってしまう(笑)

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 22:43:51.81 R0t70cRf0.net
実際に過大評価だと思うがありがたいので浮かれておく(笑)

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 22:58:28.54 Va7jX6FD0.net
パワランなんて都合いいときは真に受けて都合悪いときは見る目の無いバカ扱いしとけばええねん

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 14:47:39.27 6pmT7Ryd0.net
Peko取ったみたいだけど、動けるのかな〜

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 10:51:05.09 kD+1He3Wp.net
今週は手強いなぁ
ランは例年ほど脅威ないけど、ディフェンスとWR陣は間違いなく曲者揃い

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 15:32:54.99 X2ISCOy5M.net
PITが負けましたね。ギャレットもしばらく消えるから少し楽になったね。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 17:06:53.74 aMY/gyLz0.net
地区ライバル同士で勝手に潰し合い・・・
両チームとも出場停止とかの処分考えるとプレーオフ無理だろ

687:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee3-QQfm)
19/11/15 19:36:16 eXYkRvYN0.net
そういえばBALって乱闘になった記憶あんまりないけど直近やといつだろう?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 21:59:56.14 zvHVdrrS0.net
BALはレイルイス兄貴に守られてたからな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 22:10:39.67 Uez7CKCH0.net
潰し合いはいいけど、こっちにも被害がでそうで嫌だ
挑発されても我慢してくれよ

690:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b8-b62Z)
19/11/15 22:35:29 rbZVsKL50.net
BALがあたる時は両チームともタンク気味になってる可能性も出てきたね。
ギャレットはもう出ないし、JUJUも厳しいかも。
と言うことで、何とかHOUには勝って差を広げてほしいな。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 09:03:03.71 5QpdLsg80.net
>>672
PITは来年の1巡3巡ないしタンクはしないよ

692:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-iGNt)
19/11/16 09:40:45 UBvTiPqm0.net
ブラウンがヘルメットヒット食らわないことを祈る

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 09:52:42.85 UBvTiPqm0.net
ランドールのヒット見て怖くなったわ

694:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b8-zGDE)
19/11/16 10:39:26 o4sTxMhz0.net
HOU,SF,BUFの上位3番勝負(LARは勝利予約済みw)、いよいよ高まってきたな
2012年にSB獲ったあとはレギュラーシーズでプライド賭けた熱くなれる試合少なかったし
O#の体たらくでD#が疲弊して耐え忍ぶ試合ばかり見せられて萎え続けさせられたからな
先走りで言わせてもらうわ、この3戦勝ち越せたらA北は頂き確定やろ
もし3勝全勝できたらカンファレンス決勝も濃厚
俺的には第1、第2シード分けたNEとの返り討ち戦でSB進出という妄想シナリオも出来上がってる
つまりこの3戦ですべてが整うってことや。この3戦、ファンとしては心に保険掛けて観ちゃいけねぇよ
負けた時の心理負担なんか知るかぁああああっ。浮かれてイケイケドンドンやw
今年SBを獲りに行けるチャンスがあるなら、それを強烈に欲することもなく「この戦力があればまだ次がある」などと温いこと言ってると
ハッキリ言って2015年SB獲れなかったCRA、キャムニューみたい輝きが鈍っていくぞっ
あ〜この長文、お叱りうけるんだろうな〜。でも後悔も反省もない。ワクワクが止まらないんだものw

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 10:45:31.12 r92e+Bdj0.net
これ以上ない潰し合いと思ったが
最後のは笑えん
ギャレットは追放でいいな

696:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b9-k6up)
19/11/16 11:25:04 Hzi6U6TE0.net
>>675

697:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b9-k6up)
19/11/16 11:26:02 Hzi6U6TE0.net
>>675
お叱りうけるんだろうな〜まで読んだ

698:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFca-QhE+)
19/11/16 11:26:39 Nym1NuRdF.net
>>676
メディアもデショーンワトソンとの次世代のQB対決としてフィーチャーしてますね
深夜に起きてライブ観戦必須ですね

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 12:17:25.60 mO7qq1Mmd.net
ピータースと入れ替わりでLAR入りしたラムジーはめちゃくちゃ炎上してるみたいね
結局ピータースのLARでの不振はCB個人に問題があったんじゃなくてLARのパスカバーのスキームそのものに欠陥があったのかも
おかげでBALはピータースを捨て値で買えて得したな

700:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b8-b62Z)
19/11/16 17:14:07 UAe2ZmZ+0.net
>>679
俺は「先走り・・・」までしか無理。

701:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b8-b62Z)
19/11/16 17:16:47 UAe2ZmZ+0.net
>>681
ただここでも言われてたけど、QBを見てプレーしているからINTは有るけどフリーにさせる場面も多いよな。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 17:50:02.06 QGIV2Rrxd.net
ピータースはビックプレイメーカーではあるがタックルがぬるいしカバーも?って思うときあるよね

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 20:42:14.15 GFted2tJM.net
だからNo.2が合う
フィジカルなジスミス、ハンフリーといい補完関係

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 00:43:14.29 AUXBVelp0.net
NE戦の中継でも解説が言ってた
「ピータースがサボってる分トーマスがタックルに行ってる」と

705:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d234-sMqM)
19/11/18 04:14:56 F3KMJZGr0.net
タッカー先生、調子悪いですね(>_<)。どうしたんだろ。パットも真ん中に蹴れてないです(>_<)

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 05:59:26.44 hgqNYuODd.net
ホプキンスは止められないラマーのパスは通らないタッカーはなんでもないFGを外すって1Qからここまでの圧勝になるとは

707:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 223d-QhE+)
19/11/18 06:19:15 D+iKiECK0.net
ラマーはじめはコントロール良くなかったね
あのラン凄かったけど

今日はディフェンスが素晴らしかった
あとファーガソンに初サック出て良かった

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 07:49:16.28 9AhnrZZoM.net
まさかこんな試合になるとは。
本当にMVPになっちゃうな。

709:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b8-b62Z)
19/11/18 08:42:00 ujoy9us40.net
まだみてないけど凄いな

710:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b8-b62Z)
19/11/18 08:46:12 ujoy9us40.net
435で残り7ゲームで勝てそうなのはCINのみって書いたけど、ごめんなさい。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 11:34:39.05 ab0SR7MzM.net
しかし、QB1人でこんなにもチームが変わるんだな。
フラッコ時代には考えられない大量リード試合の多さ(笑)

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 11:38:26.83 0M/l/NCR0.net
さすがにNE負けまでは欲張り過ぎだったか
しかしピータースすげえな

713:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-zGDE)
19/11/18 12:48:18 JTlukLrWp.net
鷹さんのメンタル完全復活してほしい。
OLにケガ人出なければ今年はスーパーまでいける気がする。

714:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e996-iGNt)
19/11/18 13:03:30 tCLq3TfA0.net
むしろこういう勢いの時は今年取っちゃわないとな

715:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp11-QQfm)
19/11/18 13:15:22 I8eb6X7kp.net
さすがにここまで圧倒的とは、、
ラマー、1Qもレシーバーのドロップあったしそこまで悪くなかった。むしろTE筆頭にラマーがレシーバー陣の育ててるような印象さえある

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 13:31:27.47 CijHkirw0.net
>>696
それな。マジで獲らねぇとカロパンみたいになっちゃう
だからこそファンも選手と同じぐらい鼻息荒くいかんとね
調子こいてプギャー喰らって他チームファンから笑われようが
心に保険なんかかけてたら、今年のこの最高の興奮を楽しめんし

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 13:50:10.77 ab0SR7MzM.net
これ、@LAR次第で1stシードも狙えるんじゃね?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 16:44:28.56 pAiPy7yc0.net
ギャレットはひどいなぁ
ラマーがやられる前にさっさと追放して

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 22:33:46.09 wb2cCVay0.net
サックが多かったけど、ほぼカバレッジサックな印象だった
あれだけのメンツを揃えて正しく運用すればこうなるのか
これ観客はなんて言ってるのかな
URLリンク(youtu.be)

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 22:37:25.56 2HLL4B2FM.net
ラマー下げしてた連中が次


721:Xと白旗上げてるのは痛快だ



722:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-Rs1A)
19/11/18 23:05:23 QyTdF1Tbd.net
ハンフリー、ピータース、ジスミス、カーと先発級CBが4人もいて普通に並べると余るのでカーをFSとして起用
その分トーマスをもっと前の方で使うことができ、またILBを減らしてクラークをスクリメージ近くに立たせてプレイコールをやりやすいようにしてる

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 01:32:42.83 c0VG3CZY0.net
強すぎて笑ったわ
本当に今のO#は気持ちいい、エリート時代はレッドゾーンまで進めてもFGで終わる事ばかりだったのに、今はしっかりTDを取ってくれる

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:28:28.50 daF33UtT


725:0.net



726:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee3-QQfm)
19/11/19 10:20:20 wdAGjCle0.net
ボイキンもたしかにもっと活躍してほしい
けどすごいいいブロックしてたな

727:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b8-b62Z)
19/11/19 11:34:54 KyF4c0E/0.net
それな。ハーボーも褒めてたな。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 13:13:02.43 U4ABHZ13F.net
次いつ喜べるか分からないから今喜ぶって発想根幹がネガティブですき

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 13:57:16.16 1+5zmyzP6.net
トーマスが未だに一線級でやれてるのが嬉しいけどこの間のSEAとやった時は内心複雑だったわ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 14:07:53.13 NXz/d59j0.net
オンワーソはHOU戦で9スナップしか出てないんだな
ビッグプレーは魅力だけどローテ要員に大金積むわけにいかんし、お別れかも
このままペコちゃんが使えるようだとピアースも怪しい
やっぱり今年何が何でもスーパー取りにいくべきだよな

731:名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF49-QhE+)
19/11/19 14:25:59 tKNdcNVoF.net
来年、結構キャップあるみたいだから今年何がなんでもって感じじゃやないんでしょうけど
このままの勢いでスーパーボウルまで行けたら最高でしょうね

732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 16:58:42.83 HLwUT3gZ0.net
てかSBとって王者としてWH訪問して
トランプに「ゴミだらけの街からきました」って
ハー坊には言ってもらいてぇな!w
でもハー坊って共和党支持者だっけ?w
NFLからペナ喰らうのは必至だけどw

733:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 16:59:33.97 D33fQ/8kM.net
デコスタの補強は上手くいってるなー。
怪我人の代わりを補強しても強くなってるし(笑)

734:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 20:00:20.36 Puc82RUe0.net
BALのWRにブロック能力は必須だな
ブラウンだけは無理しなくていいけど

735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 21:19:53.21 u7/+6Wam0.net
Lamarkable!
実況で聞いた新単語 w

736:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 22:25:08.48 daF33UtT0.net
BALを長いことoverratedにしていたwalterfootballもついに誤りを認めてパワラン1位にしたな。BALアゲもくるとこまできた。後は勝ち続けるのみ。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:18:43.44 WI/7Rv4nM.net
大本営はまだだけど大手メディアは軒並みBALが1位になったな。
こんな日がくるとは(泣)

738:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 02:03:36.97 SKAEy6Kx0.net
MornhinwegがLamarをWRに転向させたがってたらしいという噂が話題になってたけど球団から速攻で否定。
この話題で興味深かかったのはVickがドラフトプロセスの時からMornhinwegとLamarについて意見交換していたって言う話。
VickがカレッジからLamarに入れ込んでるのは有名だけど、同じタイプと言われてるVickからの意見っていうのはかなり貴重だっただろうね。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 18:35:51.05 +1Hitpm4M.net
Lamar JacksonはMaddenでもImproviser(improvise:即興)って能力が高いけど、まさにそんな感じだな。
見ててワクワクするQBは久しぶり。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 21:10:27.61 W41kjAa+0.net
ジャクソン今シーズン3回目のPOTWオフェンス部門受賞
2014年week12のフォーセットを最後に全く縁が無かった

741:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b8-K1zA)
19/11/20 23:12:32 eQO+nhKL0.net
BUFのジョシュ・アレンじゃないの?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 00:50:42.95 5wtb6zdc0.net
あ、先週で3回目だ
URLリンク(www.pro-football-reference.com)

743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 17:39:14.75 Vw5YVT010.net
BYE明けから4週目でそろそろ疲れてきた頃に一日空くMNFで@LAR、間隔が短いTNFでNYJというのは何気にラッキーなスケジュールだよな。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 19:18:07.02 MtgfNpwx0.net
ラマーベラス

745:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 19:35:30.19 5wtb6zdc0.net
MNF後のSF戦が厳しい

746:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533d-fhn+)
19/11/21 21:09:15 5v2X/Cye0.net
SFきついですね
怪我しないことを祈るだけです

次のラムズ戦はピタース燃えるだろうな
ゴフからピック6お願いします

747:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 21:10:42.02 HbTtmqTY0.net
>>715
lamercilessってのもあったな
確かにここ2週は容赦ないボコり方

748:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 21:13:00.42 EXad579E0.net
なんとなくチケット取ったvsSFが凄い試合になるかもでめっちゃ興奮してきた

749:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 21:15:39.05 uTzZPLE8M.net
SFもGB→@BAL→@NOだからキツイ。そもそもここまで強いとこにほとんど当ってない。
HOUにせよ、SEAにせよ、直前のチームスレではBALには負けるってのが大勢だった。
ここの人はみんなネガティブだからなー(笑)

750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 21:32:49.91 y+0WxQCid.net
もしかしたらBAL戦の頃には何名か戻ってるかもしれんけど今のSFは主力に怪我人多数だからなあ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 22:23:23.01 0Ifbtu/V0.net
>>728
羨ましい!最高の試合になるといいですね!

752:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 22:43:46.37 EXad579E0.net
>>731
ありがとう!
@LARも勝って良い流れを保ちたいですね

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 02:35:23.88 dy7DXxcY0.net
月曜半休取ってLAR戦みようと思ったら火曜だった・・

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 08:39:12.54 m5B8fqaL0.net
>>728
もしかして去年も観戦に行った人かな?
いずれにせよ裏山w お気をつけていってら〜しゃい!

755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 13:08:07.23 bCYm5irBM.net
ディフェンススキーム喋らないとかウェドル、男だな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 14:12:46.29 0DzOCkVm0.net
ウェドルが言うチームの結束力を産み出したオジーとルイスとリードには今も本当に感謝だわ。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 14:41:46.31 6YDli24B0.net
スキームって言ってもフィルム見れば全部分かることだしな
プレーコールの仕方だって毎年変わるだろうし
DCの志向を知ってるという意味では予測は立てやすいかもしれんけど、今年はそこまで複雑なことやってるように見えない

758:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-UID3)
19/11/22 15:43:01 14tZ2wdGp.net
パーソネルの使い方は複雑

759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 16:30:22.67 JhAmLQf40.net
人の入れ替わりの激しいnflで作戦話されても構わないけどな
こっちはピータースいるしとんとんでしょ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 18:28:39.32 /97kgCzCd.net
そもそも今シーズンの中でもすでにかなりの変更が加わってるだろう
今やもう2DL+2OLB+1ILB+4CB+2Sみたいなセットになってるしな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 15:04:08.13 1OT0UcvB0.net
タイトル:カバン持ち
URLリンク(pbs.twimg.com)

762:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b8-binj)
19/11/24 19:21:19 +5tvSgXW0.net
PITが@CIN、CLEがMIAなだけに、@LARに勝てば地区優勝にかなり近づくな。
何とか踏ん張って欲しい。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 09:49:48.97 0gIexs9xM.net
コロシアムの芝だいぶ悪いみたい。怪我しないことを祈る。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 11:17:00.80 5urhBSKo0.net
今シーズン最初のライブ観戦が


765:アんな試合になるとは…



766:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-3IAb)
19/11/26 11:53:44 VXP1LaI10.net
ラマーよ、君がすごいのは十分わかったから怪我だけはしないでくれ。サイドライン際でのヘルメットヒット飛んできたときは本当に心配したわ。

767:名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FFd5-TaB7)
19/11/26 12:33:15 V/GpSDMAF.net
ラマー凄すぎ・・・
もう十分でしょ、rg3で流しましょ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 13:01:26.03 7MVAM9HdM.net
圧勝じゃないかっ!
今日は強さに少し鳥肌だったわ。長くファンしているけど初めて(笑)
この強さは本物のだな。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 13:05:37.61 3Y+AzaEa0.net
なっ、言ったろLAR勝利予約済みって・・・
ただここまでエゲツないことするとは思わんかったww
しかしなんだな。クリスマスを前にして
ラマージャージ売れるなww
BALのジャージが売れるって久しくなかったしな
52番引退&SBオマケつきの2012以来かね

770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 13:50:40.92 11QmRe/Je
タッカー先生もだいぶ調子戻ってきましたね(^^)。ほんとにこの勢いは、本物??
スーパーボール行けそうですよね。レイルイス引退以来なかなか、スーパーボール近づけなかったけど
もし行けたら、ほんと嬉しい😄

771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 14:37:28.80 yRIxiGPg0.net
よし、今季はSB狙えるぞ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 14:55:06.68 oxvQ2vp4p.net
前の試合もパント蹴ってないし今週も4Q終盤までパントなし
控えめに言うても今年は怪我さえなければオフェンス止められる気がしないのが逆に怖い

773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 15:05:01.11 3Y+AzaEa0.net
Jackson 5、Jackson 5 言うから、こっちも浮かれてジヤクソン5聴いてるわwww

774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 16:37:48.36 FQTjKwZS0.net
相手がMIAやCINじゃなく、昨年のSB進出チームだからなー。凄いわ。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 16:39:08.75 FQTjKwZS0.net
今日のD#なら、最初からRGVでも勝てたなー。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 16:56:47.58 eU6hhW/P0.net
ラマーもイングラムもバケモンだな
あのLAR D#をここまでボコボコにするとは

777:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b8-3IAb)
19/11/26 18:19:47 3Y+AzaEa0.net
いい具合に浮かれててほっこりするわ〜
URLリンク(static.clubs.nfl.com)

778:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 18:32:46.39 s+NfkuMqd.net
前半早々にカートで運ばれていったスクラはどうなってんだろな
試合後の記者会見の時点でハーボウの元にはまだ情報が来てないという事だった

779:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 23:03:04.43 VAj+IFSz0.net
ウェドルのタックルミスが見ててなんか悲しくなった

780:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 23:36:01.12 /SWpG7X8M.net
これ下手したらOCDC2枚抜きあるな
やっぱり今年勝たなあかん

781:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 07:23:11.41 R6orhHTrp.net
今年勝ってウィルソンになるか負けてニュートンになるか意外と正念場かも

782:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 07:27:37.27 +juMYFGAd.net
MRIの結果Cのマット・スクラが昨日の試合で痛めた膝は要手術なものと診断され、彼の今シーズンは終わってしまった
試合中はドラフト外新人のパトリック・メカリがCに入って無難にこなしたが次のSF戦もそのままで行くかは判らない

783:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c2-Lq6C)
19/11/27 07:54:36 f+s64UID0.net
OLは皆ヘルシーでいてほしかったな…
メカリがあのDL相手に普通にこなしてたし何とかなると思いたい

784:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 08:21:25.11 KnuRousu0.net
昨年のようなスナップミス、エクスチェンジミスが増えるのだけは


785:避けたい そういえばこないだの試合、TDにはなったがスナップブレて落としかけてたシーンがあったな



786:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 13:10:53.21 kKMpVo5+M.net
コレはハーボーHCが優秀ということだよね

787:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 13:23:48.99 9aiQGYEH0.net
自分はコンデンスで見たけどC代わったことに気付かなかったわ。
痛いのは間違いないけど坊主も経験あるポジションだし何とかなるんじゃね。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 18:03:21.57 tBYUXSaN0.net
昨日の試合でOLは最後まで良く持ってたと思ったから、メカリでもやれると思う。確かに一度スナップミスはあったけどね。逆にフォルススタートは減るかもよ(笑)

789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 20:53:45.32 sTyMj7EB0.net
ジャクソンが凄すぎるのはもう十分わかったから、タッカーに51y蹴らせて欲しかった
一度フィールドに出しておいて引っ込めるなよ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 21:46:53.52 /u4c3kN0d.net
あくまでタッカーさん基準だけど今年調子悪いよな

791:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c10b-c0qv)
19/11/27 21:55:34 SgUaDLJQ0.net
タッカーさんは「俺が決めないとウチ点取れんわ」という緊張感がなくなってる説
ギリギリの緊張感がないと生きていけない戦士なんだよ、きっと

792:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 22:50:43.71 tBYUXSaN0.net
RGVが出てきた4Q、どうしてもラン中心になるが、何となくフラッコ時代のO#臭がしたよ。あーなると、タッカー様の出番が増えるよな。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 23:22:02.12 pYql94wx0.net
ラマーがまたしても週間MVP獲得!

794:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 01:17:05.74 TZBR4eLu0.net
いやいやラマーは、PIT戦(W5)まで不安定で、3INTのヒドい内容
タッカーのお陰で勝ちを拾った
SEA戦(W7)に勝って、自信をつけたようだ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 08:41:14.61 +wu9nNwh0.net
プレやレギュラーシーズン序盤はパサー化の声に対するプレッシャーもあってナーバスになって
走りたくない発言とかしちまったから、それを証明しようとして自分のスタイルを見失ったんだろうな
いずれにせよPO行ったら、去年とは違うプレッシャーでAFCチャンピオンに挑むことになるから
気持ちよくドライブできるとは限らんし鷹さんの弾頭ミサイルはラマの助けになるよ
それはBALファンなら誰も疑わんだろ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 09:41:47.59 4eXWJttc0.net
GB@SF見たけどパスプロはそんな持たないし、ブリッツ入るとガロポロはパニックになりがち。キトルは脅威だがラン止めれば抑え込むことは可能と思う。
D#は確かに凄い。シャーマンの逆サイドのCBも意外に良かった。今年ラマーが一番苦戦した@PITの再現になる可能性も十分あると思った。ハリウッドとかの横のスピードで活路を見出してほしい。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 14:54:45.89 RVdhDejaM.net
PIT戦の時よりも数段O#のレベルが上がっているから比較にはならんけど、HOUもLARもD#が穴だった訳ではない。むしろ強力な方。
準備をしっかりとし同じことをすればホームの利もあるから勝てると思うよ。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 18:09:36.70 +wu9nNwh0.net
どうせ結果知ってからの録画放送なのに、、NHKBS録画予約入れた

799:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 891f-aJ+x)
19/11/28 18:31:36 TZBR4eLu0.net
URLリンク(www.youtube.com)

(たぶん)全試合観れる、一日遅れだが

800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 18:36:29.61 yb5y6ClpM.net
BALハイプが凄すぎて目眩しそう
ラマーが一番冷静なのが頼もしい

801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 20:05:15.79 tiA/6lqb0.net
プロ


802:ボウル投票途中経過 https://nfltraderumors.co/2020-pro-bowl-voting-leaders/ QB ジャクソン FB リカード T ブラウン G ヤンダ CB ピータース K タッカー ブラウンが意外すぎるのだが、何か人気の理由があるのかな



803:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-DuOK)
19/11/28 20:49:21 do0EnT0Vd.net
ピーターズも謎だよな
BALファンならハンフリーに入れるだろうし、役に立たねえと叩いてた前所属のLARファンが入れるとも思えん

804:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-aoSH)
19/11/28 23:19:59 lFv8c30L0.net
リカードはユーティリティ度が注目されてるしピータースも注目度合、ヤンダとタッカー神は実績込みって感じだろ。
ファン的にはラマーは当然として、ハンフリーとイングラムは入れて欲しいね。
ブラウンは今年はかなり良い働きをしてるよ。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 19:48:51.68 mYmNpA6F0.net
良い働きしてるのは確かだけど、特に劇的に大活躍してるわけでもないRTが1位というのは異様

806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 00:09:18.65 liKlkD1m0.net
もちろん嬉しいんだがスタンリーじゃないのかってなる
何かの裏話でもあるのかね

807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 00:12:55.72 wNnEyUPi0.net
スクラのIR入りとか、相手のDLのメンツ見るとOLメタメタにされて、ラン出ず、ポケット持たずになりそうな気がする
ラマーが活路見出そうとして苦し紛れのランで怪我でもしたらどうしよう
めちゃめちゃ不安になってきた

808:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 07:37:58.35 Y9NVs+YqM.net
1stシード取るんなら勝たないといけないけど、2ndで良いなら負けても良いでしょ。無理して取りに行くゲームでもない。
ただ、俺はまた余裕で勝つと思ってるよ。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 08:58:22.64 UzeBqxfP0.net
チーム創設から一回もトップシードが無いからラマーに一回はやって欲しい
マクネアでセカンドシードがあっただけで、フラッコの時はファーストラウンドバイ無しだったからな
毎年のようにアウェイでプレーオフ始まって勝つのを見るのも楽しかったけど

810:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1c2-YC6P)
19/11/30 09:37:51 OrqLJ31N0.net
これまでみたいにインサイドのパワーランは出ないだろうね
ハーボーの傾向からいってもギャンブルが勝負を分けそうな気がする

4thスタッツ
BAL O# 13/17
SF D# 3/16

811:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 10:13:52.50 AvRKQbmrd.net
対策として濡らしたボール使って練習してると言うほど試合当日は確実に雨らしいからね
風も強い予報だしラン主体でボールセキュリティに気を使うゲームになる

812:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 10:59:28.04 /wXg5yO60.net
苦戦しようがしまいが、うちにはフィールドゴールで勝利を引き寄せてしまう鷹さんがいるがなw
ギャンブルでコケてもラッコさんのときよりはO#はドライブするやろし
むしろPO見据えるなら鷹さんのコンディションageには丁度いい
これからさらに対BALの研究は進むやろしベリチックは罠はってくるやろし
でも、どんなに堅牢なD#でも今のラマを省エネD#で止めることなんかできんやろ
3Qには相手D#は全員、酸素吸入必要なくらい疲弊しまくり、4QでD#崩壊や
ラッコさん時代に、さんざんD#ばかりが時間も体力も消費させられ
4Qは祈りを込めて見守るしかなかった、あの苦々しい思いを
今度は相手に味わってもらおうや。でもまぁシャナハンが対BALの答案を
このレギュラーシーズンに晒すことはせんだろうし、いくつかのヒントを確信するための
仕掛けをしてくるだけやろな。ラマに走られても右投げだから左に抜けたら縦へ突っ走る
右にぬけたらサイドスローぎみに投げる。そこらへんの宿命的な癖みたいなものに
どう罠をしかけるか。今ある戦力でできることと出来ないことを峻別するくらいやろ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 11:43:51.08 liKlkD1m0.net
SF戦を見に行かれる方は雨らしいので体調崩されませんようお気をつけて
最高の盛り上がりを期待してます!

814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 06:01:27.92 3pSKzbpX0.net
やったね!
動画でまだ見てないけど。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 06:06:27.22 hAAc3tzn0.net
悪天候じゃなかったらどうだったんだろ?
課題はたくさん見つかったと思うからどんどん修正してって欲しい
タッカーさんはこういう勝敗のかかったキックで本当に頼りになるな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 06:13:17.93 v8kKLlHj0.net
この勝利はデカイ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 06:37:19.62 1cg/DAWXp.net
タッカーさんやっぱ神ですわ
ビショビショなったけど観に来てよかったわ

818:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-1vb9)
19/12/02 06:54:40 CsqxnT4HM.net
タッカー先生、ありがとうございます、ありがとうございます、ありがとうございますm(_ _)m。念仏のように唱えてました。
ラスト2min。緊張してあまり見れませんでした(>_<)

819:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 07:58:06.57 qqKFuxxe0.net
>>794
おめでとう

820:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 08:57:15.16 1cg/DAWXp.net
>>796
ありがとう
タッカーさんのジャージ着てたから帰り際めっちゃ話しかけられてビビりながらホテルまで帰ったわ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 09:16:26.52 ZLQTO+N/0.net
あんだけラン出されても勝ち切ったか
いいチームになったなあ

822:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b8-YC6P)
19/12/02 10:07:21 +sprvN420.net
なっ言ったろ。鷹さんが勝ち拾ってくるってw

823:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 10:44:21.30 sFMs8nSlM.net
正直、ジャッジが不利だったように感じる中、よく勝ちきりましたね。
タッカー神ありがとう!

824:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-e0m8)
19/12/02 13:36:01 RzdIbMffM.net
#1シードがきた!

825:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 14:00:02.48 +sprvN420.net
入院ペ乙!!!
しかしなんだな老いたとはいえトムブレの
鼻息荒い4Qのドライブはいまだに怖いな
でも今年のシード確定したら
2012のレイルイみたいに年明けあたりに引退表明して
SB奪取の雰囲気高めてくるかもな
いずれにせよ入院ペのw14はKCやろ
マホマホが引導を渡すかもな

826:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b50e-8b9h)
19/12/02 14:17:06 xAgfwJOG0.net
>>794
良い思い出になったでしょうね、おめでとう!

しかしこれ本当に今年行けるんじゃなかろうか
基本ネガティブな俺でもワクワクしてきた

827:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-e0m8)
19/12/02 14:59:12 RzdIbMffM.net
雰囲気といいヒリヒリする試合内容といい完全にプレーオフだったね
ラッフィンが何度かあって怖過ぎた
やっぱりポケット内でのヒットが一番ヤバい

828:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 16:02:27.47 3pSKzbpX0.net
前に、今年からBALのファンになったって書込みが有ったけど、最初の年に恐らくBAL史上最強のO#を経験出来て羨ましい。
これまで、O#に泣きD#に慰められ、「唯一の武器はタッカー神」と言わされた年が何年あったことか。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 16:47:32.03 GHLUluTOp.net
強力OLとはいえ、無名のバックにいいように出されたのは気になるけど、それを補えるだけの例年にないディフェンス力があることはプラス

830:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 18:15:00.83 +sprvN420.net
キャップヒットと世代交代の問題を抱えな


831:ェらも D#の質を保ち続けた叔父ィの功績だわな そこへラマという贈り物を残してデコに引き渡し デコが効率よくO#補強を仕立てて上手くはまった それはこのスレの住人ならほぼ変わらん見解やろな ハー坊の評価に関しては賛否色々あるんじゃないかな それよりも、このクラブにおいてオーナーであるビスコッティの スタッフへの信頼があったからこそ、人事をしょっちゅう入れ替えることなく 伝統みたいなものとして継承されてきたんだと思うわ 2012以降の成績と試合内容見せられたら、どこぞのオーナーだったら GMも監督も即fireやったやろw



832:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 19:55:53.03 MEMfSidj0.net
最近強すぎるからか気持ち悪い口調の人が湧いてきて怖い
平和で良識のあるいいスレだったのに

833:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 19:58:29.22 uoLS29Yh0.net
昔のレイルイス、タッカー最高!
エリートさぁ…の雰囲気からQBサイコー!O#サイコー!になるとは

834:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 21:15:34.32 8mI9t1LO0.net
ランでボコボコにされてイライラしながら見てたが、4Qによく踏ん張った
今日は正直ピータースが穴だったな
SFのTD2つとも絡んでる

835:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 21:50:35.82 yq15jLc80.net
結局紙一重の勝負を勝利に持っていけるのはタッカーさんなんだよなあ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 22:38:02.36 3pSKzbpX0.net
ピータースがタックルにいかないっていうのがよく分かったね。タックルも悪い。
契約延長は無さそうだな。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 23:15:46.24 5zaQYm4M0.net
勝ったはいいが後半はランも封じられたな
しかしあの4th down5のギャンブルはどうなんだ、無謀としか思えなかったけど

838:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/03 00:23:49.11 7eVEX3Ny0.net
無謀度で言えば第4Qの4th&1でショットガンフォーメーション採用してスニークの可能性排除したSFのほうがよっぽど上だけどね。
ウォームリーのナイスチップがあったとはいえあれには救われた。そのあと同じシチュでヤンダが作った隙間に冷静にスニーク成功させるラマーからのタッカー神発動だから。
シャナハンもハーボーもギャンボ大好きってことで。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/03 03:17:08.85 FOBsMNd/0.net
ピータースはランゲームでは全くと言っていいほど役に立たんが、パスゲームになった途端アイランドと化すからなぁ
うまくジスミスと使い分けがハマれば良い

840:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/03 10:32:06.55 /qoxtyf50.net
次の@BUFでPO決めたいところだけど、どうだろうねー。
ここのところ強豪ばかりで消耗してなきゃ良いけど。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/03 17:20:51.05 r9ebpDgY0.net
今のプレイオフ出場チームで決定したらCCまではどのチーム相手でも2回目(PITは3回目)の対決になるんだね
正直ビッグベン欠いたPITがここまでやるとは思わなかった

842:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/03 20:47:04.47 1u4RBvm4d.net
ミンカ獲得が大成功でPITは守備が強力になってるからな
そもそも前に対戦した時もハンフリーがファンブルフォースに成功してなければどちらに転んだか判らん試合だった

843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/03 21:26:24.10 IJmzMv2bM.net
最後に#1かけて争うのかー
向こうもWCかかってくるだろうしな
事前に決めて


844:てほしい反面、ガチバトルで鉄を地獄に叩き落としたい気持ちもある



845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 00:17:12.15 PC3RjldW0.net
結局AFC北はPITとBALなんだなぁ

846:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-Atjn)
19/12/04 00:38:23 lpZSobED0.net
結局DLが強いんだからDBが安定したらそりゃ強いよねってことか
やな相手だねー

847:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-aoSH)
19/12/04 00:59:55 OZQYAx+Q0.net
ただ、BALのO#もPITとやった時よりもレベルアップしてますよー。

848:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1c2-e0m8)
19/12/04 11:07:40 x56J1SNu0.net
>>815
そこはトレードオフと割り切るしかないよね。ピータースサイドのゾーンランやスクリーンは高確率で出されるけど、配置やブリッツの入れ方なんかである程度は軽減できると思うし。
来年どうなるかだよね。ハンフリーはまだ時間あるから、ジスミスとピータース何とか両方キープできないものか。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 19:12:48.54 a8ii3uRx0.net
リカード契約延長か
まあ欠かせない選手だよね

850:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-aoSH)
19/12/04 22:22:43 OZQYAx+Q0.net
今のO#のプレーヤーは皆献身的だから来期も残して欲しいよね。

851:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-DuOK)
19/12/04 22:30:35 vJPBa810d.net
とりあえず今故障中のSジェファーソンはオフになったらかなりの確率でクビ切られてしまうな
切れば7M空くし、代役で出てきたクラークが守備の司令塔として地位を確立しちゃったしで非常に立場が悪い

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/05 08:46:47.02 roRVVTuA0.net
アレンはニュートンみたいだな

853:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53e-MVf8)
19/12/05 13:10:20 K++72tph0.net
テンダー3M+4Mてことはリカードはそこそこのお値段で済んだね
UFAはロバーツ、ムーアだけだしOの骨格は後2年維持できる
後はヤンダ引退に備えておくくらいか

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/05 15:23:35.40 aKgBmVa70.net
ってことは、来年はedgeラッシャー1巡、2巡CBもしくはILBか?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/05 15:36:31.60 aKgBmVa70.net
次の@BUFは危険って思ってたけど、BUFもNE同様にあまり強いとこと当たってないんだよね。
今のO#なら大丈夫、と思いたい。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/05 20:52:52.54 ZIm0Ticf0.net
ラマー落ち着いてるな
パスが受け手と合わない時は自分の責任みたいな仕草をしたり、
サイドライン際でタックル受けた時はハーボー激怒してるのを宥めたり

857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/05 23:46:11.18 yMHjcoIQa.net
今年の対戦相手キツイですね
NE,SF,SEAの2敗勢
KC,HOU,鉄、羊の勝ち越し勢
このスケジュールで10勝はすごい

858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/06 01:49:51.91 hkRt7kXu0.net
>>829
来年UFAとなる選手のうちだれと契約延長するかによるけどD#中心なのは間違いないだろうね。
とりあえずバインズ・ウォードとは絶対契約延長。高給要求してきそうなジュドン・ピアース・ピータース・ジスミス・オワソーはタグ貼り含め取捨選択せざるをえない。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/06 09:12:40.68 Zijz4E7S0.net
>>833
ヤバい名前のジハード君普通に使えてるよね。先週はランDでも貢献してた。今年はシーズン中のパッチワークがうまくいってる。デコスタもコーチ陣もGJだわ。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/06 18:44:15.02 zmQNx8Kv0.net
>>833
ハインズ・ウォードに見えてびびったわ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/06 19:28:31.98 lUHe9wMYd.net
すでに皆の記憶から消えてるけど来年になればタボン・ヤング戻ってくるからな
カーを残すならハンフリー、ヤング、エベリット、マーシャルと併せてまあ1揃いは残るし、ピータースはともかくジスミスとなら再契約にそんな大金はかからんはず
ILBはDCマーティンデイルが残って今の守備スキームを継続するならあまり重要なポジションにはならんだろう

862:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/06 19:44:12.16 2SqzN8jIM.net
と言うことは、ピアースの代わりとedgeラッシャーが上位指名ということだね。ジュドン残して1巡edgeとか夢があるんだがなー。

863:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-9G9K)
19/12/06 20:00:27 lUHe9wMYd.net
ジュドンは再契約に合意できなかったとしても最悪タグ貼りしてトレードする手段がある
エッジラッシャーは高く売れるし、一時期に比べてキャップ状況もかなり改善されてタグ貼りが可能な懐具合の余裕もある

864:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/06 22:24:20.26 AlGiIZMAp.net
そういえばザスミスは珍しくBALを出ても活躍してるEDGEですね

865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 08:41:55.91 NSF9x8fC0.net
>>833
ベストシナリオは、ジュドン・ピアース残して1巡EDGE、2巡ILB、3巡G若しくはCかな。
来年は結構主力が残りそうなので、FA次第では指名権売って2021に備えるかもね。

866:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-gZGC)
19/12/07 11:17:06 elMMEmTDH.net
今年のEDGEってどうなんでしょうね
チェイスヤングは早々に消えるとして32位までグロスマトーとかカーティスウィーバーが残ってたらラッキーって感じでしょうか

867:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc1-MVf8)
19/12/07 12:18:53 6fHKVYOjp.net
ウインクが引き抜かれたら別だけど基本スキームはパスラッシュよりカバレッジ重視。今年の位置じゃOLBもILBも即戦力はほぼムリだろうし、またCBかWRとかになりそう。
もしくはDTかOLに先行投資。どっちにしろUFAの動向がはっきりしないと読めんね。

868:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b8-Q+Ca)
19/12/07 12:28:41 NSF9x8fC0.net
皆さん、SBを取った前提ですね(笑)
こういう雰囲気は初めてですな。

869:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e53e-UPOD)
19/12/07 13:00:36 u1qUpYju0.net
結局今年もCB足りなかったからなあ。ジスミスとピータースのどちらか確保できたとしても補強は必須でしょ。エイバレットはまだ可能性があると思いたいけど炎上ぶりが酷かった。現状は良くて控えレベル。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 15:07:58.92 +cJnIBLV0.net
勢いに乗って今年取らないと来年ローマン引き抜かれて苦しむ未来が見えるから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

766日前に更新/229 KB
担当:undef