Baltimore Ravens Part21 at AMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 20:43:51.85 9+fC/YjX0.net
>>385
エッジはBALの4巡の時点でもう事前評価高かった者は残ってなかったし、今の時点でも誰も実績残せてない
ILBはトランキル、マック・ウィルソン、キャッシュマンといった辺りが残ってたからCBマーシャルを後回しにして指名してもよかったな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 08:09:04.69 K3LSicgPp.net
ILBだったら再来年のディラン・モーゼスを獲れないかな
アラバマ大は3-4体型がチームの伝統だからBALのD#に順応しやすいって、5年前にモズリーを獲った時言ってた
URLリンク(m.youtube.com)


402:ture=youtu.be



403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 19:42:46.39 cZnjqwdZd.net
今度はSブリンデン・トラウィックがIR入り
開幕戦で肘を痛めてずっと休んでたのが今週火曜日になってようやく練習に復帰、と思ったら木曜日にはなぜかIR送りに
まあSとは名ばかりのほとんどスペシャルチーム専業なのでチームの守備には影響はない
空いた枠でNTドマータ・ペコとの契約を模索してるような話もあるがそれが本当なら5巡新人のDTマックはさらに出番の獲得が難しくなりそう

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 13:26:14.36 It4Rwz890.net
URLリンク(twitter.com)
ジェファーソンかハンフリーか
URLリンク(twitter.com)
ケヤングとトーマス
URLリンク(twitter.com)
ジェファーソン
OBJに翻弄されるの図
Sが見当違いの方向行くと大怪我する
(deleted an unsolicited ad)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 16:19:23.65 yBmURbH+M.net
今日の@鉄戦も期待できないだろうな〜。
取り敢えず、改善の見込みとかその辺だけ期待。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 05:55:18.29 M7kvIC290.net
ハンフリー凄すぎ・・・
反対側のコーナー狙われすぎ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 06:08:04.97 Zaj2uvdA0.net
放送でも何度も指摘されるぐらいレフェリーの酷さが際立つ試合だった。
JeffersonがACLでシーズンアウト。LCLも負傷しているらしく来年の頭の復帰も怪しいぐらいひどいらしい。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 06:30:59.78 b269iqibH.net
最後のF.G、タッカーでも緊張するんですね〜。ズレたときは、ほんとダメかと思いました。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 07:31:35.82 Ic4iM2gNM.net
ラフィングザパサーあんな厳しかったらラッシュできないな。BALが勝ったというよりPITが取りこぼしたって感じ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 08:04:18.83 WP0isvpA0.net
>>397
あれって多分その前のが右に流れてたから、あえて左寄りに蹴ったんじゃね
まあでも鷹さんの表情見るとあぶねーって感じだったね

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 08:13:58.70 D4q7nTkhM.net
BWillはもちろんだけどバインズも堅実だったな。やっぱりラン止めなきゃ話にならん。パスラッシュはもう今年は無理だね。何とか30点以内に抑えて攻め勝つしかない

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 08:31:55.78 smSRvO+50.net
ラッフィングザパサーってギャレットかシーミアン壊してから判定が厳しくなったような気がするが、そもそも今年から厳しくなったのかな〜?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 08:42:25.03 0fNj4t/+p.net
>>401
今年むちゃくちゃ厳しい気がする。未だ納得感あるラフィングザパサー見たことない

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 10:27:39.79 gAcXrbGY0.net
まぁ、今日に限ってはこちらに有利に働いたね。
それにしても昨年の攻撃に戻ってしまったな〜。TEのファンブルからINTされたのを差し引いてもパスは今後も期待できないな。OLも良くなかった。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 10:42:16.11 EHQuAonDF.net
去年もシーズン初めにクレイ・マシューズが取られまくってなんじゃこりゃってなってたはず>ラフィンザパサー
もうQBはLoS前で触られたらサックでいいんじゃないかな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 10:52:53.25 Q2kBbN+1p.net
ST頑張ったなあ 
OTコイントスで勝ったほうがキック選択するとは

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 11:25:44.25 gAcXrbGY0.net
次は楽な試合だけど、NE戦とかボロクソにやられそう(笑)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 13:23:14.31 Ow9h/ikIp.net
まさに薄氷の勝利
パスはフラッコ晩年の時より良くなってると思うんだけどいかんせんリズムが悪い

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 20:17:16.01 GY/ZOjww0.net
本当にパスラッシュが酷いな
ところで、ボイルに投げたインターセプトは誤審だよね
どうみても地面を使ってボール確保してるように見えた

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 11:18:05.02 fZ3O0heB0.net
ハリウッドのTDの時の着地はビビった。頭から落ちたからな。やっと手に入れたスピードスターだから大事にプレーしています欲しいよ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 12:09:39.12 rTzLLAOXd.net
CLEがSFにボコボコにされてるのを見るとそのCLEに散々なやられようだったBALもまだ強くはないんだな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 12:33:40.98 VC2Sk5iPM.net
NFC-westの強豪3TeamとNEとBUF残しているから厳しいよな。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 13:37:45.95 6FKiR7I30.net
そうだね、今年のBALは強くないと思う。攻守ともに急激に若返ったしチームリーダーが誰なのかもはっきりしないしね。ただ今期のAFC北はレベル低いし日程きついしのらりくらりとやっていけばなんか優勝できそうな気がするわ。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 19:11:09.15 YcgnGt/A0.net
CLEと勝敗並ぶが直接対決で2敗して敗退

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 19:27:40.79 T151f3sNd.net
実際CLEはまだMIAとARI戦を残してるしPITやCINともまだ当たってない
BALはスケジュールにSEA、NE、HOU、LAR、SF、BUFと現時点で勝ち越してるチームとの対戦を6つ残してるがCLEはSEA、NE、BUFの3つだけ
しかも次のBAL-CLE戦は@CLEだからさらに難しくなる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 20:01:50.90 fZ3O0heB0.net
ただ今日のメイフィールドやOLの出来を見てると、BALにも多少の可能性はある。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 22:52:09.19 ET3s8v7k0.net
スターラッシャーが欲しいねえ
ボサみたいな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 04:11:24.91 2fGV8Jsn0.net
タンクするしか取れん。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 05:31:22.25 Vvy4GF5zp.net
オハイオ州立大のチェイス・ヤングが欲しいけど来年エントリーしてもトップ評価だろうなー
NC州立大のジェイムス・スミス-ウィリアムスを3巡で獲れないかな
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 11:35:37.80 jIgowO4Pp.net
TBのShaq BarrettってUDFA上がりなんだね
まあ超レアケースだろうけど

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 15:31:38.46 LzmIeZS50.net
UDFAと言えば古くはBartScott、今ならTuckerもいるぜ!
スカウトは本当に大事だよなぁ…

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 21:16:07.93 KxrraghUd.net
>>419
元はDENだな
一時は結構期待されててCLEがDENにジョー・トーマスを売ろうとした時に指名権にバレットもつけろと要求し、DENが指名権だけならいいがバレットは絶対譲らんと拒否して破談になったって話があったほど
でもその後は期待ほどには伸びずにいたのが今年いきなり覚醒した

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 20:16:23.53 txxbBDDb0.net
ザスミス躍動してるな、もう5サックとは

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 09:46:32.92 ZlrCW3sfd.net
ハリウッドとオンウーサーがくるぶしの痛みで今週は練習に出られておらず2人とも欠場の可能性が高い
オンウーサー欠場となると単に戦力の問題にとどまらず守備のプレイコーラーは誰がやるのか?と言う話にもなる
実は最近の2戦ではオンウーサーの負担軽減のためかジェファーソンが司令塔を務めていたんだが彼も負傷してIR送りになってしまった
またここまでのラマーのパスアテンプトの1/4を1人で占めていたハリウッドの欠場も厳しいダメージになる

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 10:08:02.99 S74K1h/qM.net
アールトーマスの罰金って反則も含めて厳しいな。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 10:43:09.94 kzQQP6nK0.net
暗雲垂れ込めてきたな…

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 10:58:43.40 5VI1O4dT0.net
それを言うなら立ち込めるだけど、雲行きが怪しいのは確か。
ここらズルズルなんて展開は見たくないな。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 11:15:12.53 g/vvXYDU0.net
ハリウッドの欠場は悲しいけど
先週、全く出番のなかったボイキン辺りが活躍してくれると嬉しいな

439:
19/10/12 11:53:54 5hQqr1uP0.net
てか平均得点リーグ1位?
チーム史上初めてかな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 22:19:12.54 pLaz4oNI0.net
RG3がprayforjapanしてくれたのは痺れるね

441:
19/10/14 00:21:34 7L4c3JLsd.net
当日に出場の可否を決定するとされてたハリウッドとオンウーサーはやはり今日の試合を欠場することに

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 01:57:48.79 dNZLhzxA0.net
プレイコールはClark、ILBはBynesとFortがスタメンでどこまでやれるか。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 05:15:38.39 dzkrWYNb0.net
勝つには勝ったけど、AJ抜きOL怪我人だらけのCIN相手にこの試合は手放しで褒められない
相変わらずペナルティ多すぎだし
O#ペナルティのほとんどを坊主男がやらかしてたのは早急になんとかしないと

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 05:24:57.69 dNZLhzxA0.net
D#に目立ったコミュニケーションミスが無かったのはひとまず良かった。
ただ怪我が怖い。StanleyやElliotがそれぞれテントに下がったり、Canadyが抜けた最後のドライブはちょっと酷かった。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 06:03:13.86 trmXwMbJ0.net
ラマー走り過ぎで怪我が怖い

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 07:19:53.11 jH+X95Z0M.net
怖い続きで言うと、これから7ゲームで勝てそうなのがCINのみというのが怖いわー。

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-o74w)
19/10/14 07:45:43 qWAA5XfEM.net
19キャリー 152ヤード 1TD ですか。素晴らしいですね、このRB。

448:
19/10/14 07:52:41 Km6EWKB50.net
ラマー頼むから密集に突っ込むのは止めてくれ。見てられない

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 11:36:10.45 trmXwMbJ0.net
>>435
たしかに確実に勝てそうなのはCINぐらいですね
最後の4試合はもしかしたら4連勝出来るかもしれませんが

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 12:18:29.90 dzkrWYNb0.net
ハンフリーは素晴らしいね
シャットダウンコーナーというのがどういうものか実感できた
ただ逆サイド狙われまくりで「有能なCBが1人いても意味ないのか?」と思わされる

451:
19/10/14 17:22:05 xicPU+d9d.net
まあジスミスは後2週間くらいしたら帰ってこれるのでは?と見られてるようだからDBはある程度なんとかなる
でもパスラッシュは出血トレードやらない限り今シーズンはもう期待できないな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 19:45:18.01 jH+X95Z0M.net
鉄の今後のスケジュールも楽だな。恐らく抜かれる。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 20:20:01.73 xicPU+d9d.net
スナップカウントの表見るとILBのボードとケニー・ヤングはSTだけの出場で守備の方では全く使われなかったんだな
彼ら2人とも完全にハーボウの信頼を失ってしまったのか

454:
19/10/15 03:57:46 4tngv04/0.net
BoldinがBALとして引退。
会見でHarbaughがFlaccoに“Boldinはセパレートしてなくても取ってくれるから投げ込めば良い”と言った話をしたけどトレード出さなかったらなぁ。

あとElliotが膝の怪我でシーズンエンド。Canadyはハムの怪我だが容態は言及せず。
Clarkは昨日の使い方的にILB、LevineはダイムバックだしSは補充するっぽい。
まさか開幕前に一番厚かったDBがこうもペラペラになるとは。

455:
19/10/15 07:16:00 +e/92ZiwM.net
エリオットは痛いね
STでも貢献してた

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 19:29:49.86 UiUNhahF0.net
バインズがデプスチャートの一番手になってるのはかなり深刻な事態では
ケヤングが新加入のフォートより序列が下になってるのは失望した

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 19:45:21.77 Ui7ryS8n0.net
エリオットやっと守備チームでの出番が来た矢先だったのにな
キャンプ〜プレシーズンで活躍してたが最終カットで残せずにウェーバークレームでNYJにさらわれたDBベネット・ジャクソンを呼び戻す見込みらしい
ジャクソンはNYJでは出場機会を得られないまま2週目終了後に解雇されて練習生に落とされてるのでBALが本契約で呼ぶ気ならすぐにでも契約できる
またここ最近ではSブリンデン・トラウィックのIR入りでは練習生のDLザック・シーラーの昇格、Sトニー・ジェファーソンのIR入りではINDを解雇されたばかりだったDLジハード・ワードと契約し2人ともアクティブロースターに入って試合に出てる

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 20:45:11.87 +e/92ZiwM.net
>>445
ケヤングは視野が狭過ぎるよね
ボールキャリアーに直線的に突っ込むスピードがあるだけ

459:
19/10/15 20:56:49 sVyiVkg6d.net
どうあれ後知恵になってしまうが4巡でCBマーシャル取ったところはLBに行きたかったな
マーシャルに使った127位からマックの160位までの間にLACトランキル、NYGコネリー、CLEウィルソン、NYJキャッシュマンと指名されて実際に働いてる
結局DB怪我人続出してるし昨年4巡のエベリットもイマイチだからあそこでCB指名した判断は責めきれないけどILBはそれ以前からもっと薄いわけだしなあ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 22:48:15.64 LGkG4Q/s0.net
>>443
ARIでの引退では無いんやねぇ
本当に良い選手だった、競り合いにめっぽう強かったな
SB制覇までに何度痺れる様なキャッチしてくれたか
本当にありがとうございます

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 05:31:22.97 KZn0BVx30.net
LARのシャットダウンCBマーカス・ピーターズをトレードで獲得!!!
対価はILBケニー・ヤングの名前が出てるがいくらピーターズが契約最終年とはいえそれだけで買えるとは思えないので他に指名権が付くのかも

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 05:43:01.77 bzEcuYUZp.net
あちらのHPでLB Kenny Young and an undisclosed 2020 draft pickってなってるね

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 05:49:42.97 KZn0BVx30.net
ヤング+5巡だって噂は流れてるみたいね
もしそうなら5巡はBAL自身の指名権の他にカーレ・ヴェドヴィクをMINに売りつけた際にもらってきたMINの指名権もあって順位決まらない現時点ではどちらを譲るのか未確定なのでundisclosedって表記なのかも

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 05:54:56.88 9nEMr+y50.net
プラス5巡か
衰えてディープやられてる印象しかないけど、対価が控えなら別にいいか

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 06:50:57.98 XlE2OZyhd.net
いろいろ読むとピータースは自分のマークするWRよりQBの顔を見る傾向が強いと
だからハマればインターセプト奪えるけどハズすとWRに置いてけぼりにされる
そしてそれをコーチにとがめられても聞く耳を持たないとも
なのでPFFのレーティングなどは未だに高いけどLARファンからの評判はよくない

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 07:18:10.89 bzEcuYUZp.net
BALにはヘッドコーチに「仲間を信じてパスを投げろ」ってとがめられても聞く耳持たないQBがいたから、ヘーキヘーキ(震え声)

467:
19/10/16 07:28:23 p7e7xBfr0.net
ピータースは、タックルを避けるという問題を抱えている。
RBやTEが走ってくると逃げるw
ランサポートやハードヒッティングをセカンダリーに求めるなら、ピータースは向いていない。
それをDCが咎めると、どうなるかは想像がつく。ロッカールームのガンと化していくだろう・・・

468:
19/10/16 07:36:01 WPZmCMVBM.net
大怪我でもしない限り再来年の補償5巡にはなるだろうから、ローリスクではあるよね。後は今年はもう身動き取れなくなったってことくらいかな。

469:
19/10/16 07:39:54 WPZmCMVBM.net
>>456
LARファンの反応見ると惜しんでるとか馬鹿げたトレードみたいなのがほとんどいないもんね。相当嫌われてたんだな。

470:
19/10/16 08:19:11 9MERnso5d.net
とはいえこちらも出してるのはヤングと5巡1個だしなあ
そりゃ取れるならラムジーやらDENのクリス・ハリスとかの方がいいには違いないがこの程度のネタで釣れる魚としては十分なのでは
ただ本音を言えばキャップスペースはパスラッシャー獲得に使って欲しかったな
同じLARと取引するならクレイ・マシューズの方がずっと欲しかった

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 09:28:12.23 bzEcuYUZp.net
ハーストとNEのウィノビッチを交換してくれないかな
ルーキーは出さないか

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 09:47:00.67 WPZmCMVBM.net
傍目にはLARがラムジー獲得に必死&競合による価値高騰で必然的に弾き出されることになるピーターズを買い叩いたように見えるね。しかもラムジー争奪戦にはBALも参加してた、と。
しかしデコスタは判断が早いな。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 12:28:25.73 Ub10qX380.net
ラムジーはLARに。それにしても高過ぎ(笑)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 20:24:29.95 3/62WW6v0.net
AT&TスタジアムでBALファンが叫んでる曲がずっと謎だったが、今日の総合スレでやっと解消した
「Seven Nation Army」というのか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 01:35:22.57 tcsEi/5w0.net
会見より
・Petersは木曜の練習から参加予定でSEA戦も出場見込み
・J Smithは今週から別メニューで練習復帰
・CarrがSとしていくつかスナップを受ける可能性は高い
・SEA戦はETIIIにグリーンライト
内外守れてSもいけて怪我もせず人柄も良いCarrというスーパーマン。
Sも上手いこと対応できるのであれば来年のオプション行使する価値はある気がする。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 08:03:21.80 MGnK/oOO0.net
久々に問題児きたな。トーマスですら完全にフィットできていない複雑なシステムに頑固なピータースが合わせられるのか大いに疑問。
それとヤングがいなくなったことで来季のドラフトはILBのニーズがさらに高まったけどボードを育てるのは諦めんなよ。クラークはリーダーの器があるので今後大いに期待。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 08:51:11.70 +uPjjmggd.net
というかSEAでチームメイトと喧嘩しBALに来てからももうCLE戦後のロッカールームでブランドン・ウィリアムスと喧嘩してるトーマスがピータースに我慢できるのか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 08:58:49.58 ez6ovKOop.net
手打たないままだとジリ貧だったろうからトレードしてくれて良かった。
ギャンブラーのピーターズとハンフリーはいいコンビになるかも。SEAのオフェンスを抑え込めれば今後に期待が持てるね。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 10:33:40.46 tpKWxpSK0.net
ダレンウォーラーがOAKと契約延長したって
良かったなあ
今年大活躍だもんな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 12:01:53.47 ez6ovKOop.net
冷静に考えるとケヤングとヴェドヴィクでピータースの10試合レンタル+αってことか。
デコスタGJ!と言わざるを得ない。

481:
19/10/17 19:48:47 6SxWH3je0.net
タッカーにフェアキャッチキックのチャンスを与えたい
ラッシュ無しだと60yくらいは軽く決めてくれそう

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 20:30:05.35 ud5JqHgp0.net
>>468
ボールディンもOnce a Raven、Always Raven言ってたけどやはり一度でもBALにいてくれた人にはその後どこに行くことになっても活躍してほしいしウォラーみたいにそれが報われるのを見られれば嬉しいよな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 13:48:13.98 2nfJLAYR0.net
タッカーが2週連続POWに選出されてることに気がついた
タッカーが40y後半を決めるなんて当然すぎてそこまで凄いことをやってる感覚が無いな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 14:35:31.39 n12E9tiy0.net
PIT戦は神風、先週もバーに当たって入ったし今年はツキもあるな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 00:26:53.36 SYWkfSEe0.net
TENが1巡新人のジェフリー・シモンズの故障からの戦列復帰に伴ってここまで活躍らしい活躍のなかったDEブレント・アーバンを解雇
これで現時点において2020ドラフトにおけるBALの補償ピックはザダリアス・スミス喪失=アール・トーマス獲得、ジョン・ブラウン喪失≒マーク・イングラム獲得、テレル・サグス喪失≒ジャスティン・ベセル獲得とそれぞれ打ち消されてC・J・モズリーの分だけになる見通しに
またモズリーの補償ピックも第1週で負傷してその後出場がない事を理由に今では当初の3巡予想から4巡予想に後退してしまっている

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 08:34:48.04 geospL5J0.net
シモンズの回復力とんでもねえな
ベセルはパントカバーの要だし切れんわな
アーバンお安く復帰希望

487:
19/10/20 08:44:49 9zWgHED2d.net
まあモズリーは今週から復帰するからそこで暴れてくれればまた3巡評価に戻るかも

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 08:36:47.25 VgQLexWdd.net
まさかSEAに勝てるとは

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 08:38:14.62 A9I6AxST0.net
ピータースさん、疑ってすいませんでした。完全に流れを変えたビッグプレーありがとうございます。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 08:43:55.38 UiX6P7bpM.net
PetersのINTは完全に狙ってたね。わざと奥に吊られたように見せて緩めのパスを投げさせた頭脳プレーだよ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 08:59:36.89 VFCc05RvM.net
アンドリュースが心配だなー
明らかに怪我の影響あるよね
byeでしっかり休んでほしい

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 09:34:51.00 +/Xt8NhBM.net
敵陣15yrdくらいだったかな〜。残り2yrdギャンブル、ほんとしびれました(>_<)。まさか、TDまでいけるとは・・・。勝負師ハーボー、感服しましたm(_ _)m

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:26:07.75 kYNZcmV90.net
結果知ってサマリー見た。20本投げて9本通って143ヤード
よく勝てたな〜、よほどランがでたんやな〜、、、と想ったら
本職RBさしおいてラマーが116ヤード・・・でQBレートは73.3とな
たしかにラマは、これまでの概念としてのエリートとは違うが
スーパーサイヤ人の第一段階には入ったな
まぁラマのためにQBRの算出方法を変えるわけにもいかんだろうし
このスタイルで無事に現役をまっとうできたとしても
QBR上では凡QBで終わるんだろうな。超サイア人なのに・・・・

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:41:13.89 NEsMOXmh0.net
アンドリュースはポロポロ落とすし、WR陣は試合出てた?ってレベルの存在感、ディレオブザゲーム取られて熱くなってからのラマーのランは凄かった、怪我怖いけど

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:50:06.06 38iTPOVl0.net
ほんと。今日のラマーはかなり危なかったな。転び方もタックルの受け方も。勝ったのは嬉しいが、ラマーにはフラッコのように長くチームにいて欲しいからマジでパスワークをなんとかして欲しい。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:06:15.62 mBzTnnoGp.net
数字上はパス成績良くなかったしアンドリュースもあかんかったけど、今期はエリート時代にはない綱をしっかり渡ってるパスワークができてると思うんだ
そして是非ウィルソンから盗める部分を盗んで欲しい

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:07:30.72 doVeRQuQ0.net
ブラウンいた時はパスとランのバランス良かったから早く戻ってきて欲しい

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:21:40.06 WMhUy5bC0.net
ドロップなきゃレイティング跳ね上がってたでしょ
TDパスも落としてたし

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:25:56.26 VG4NjdSEd.net
アンドリュースだけで4回落球してるとか言われてるしな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:46:00.99 7sn1O+fV0.net
さすがにK.Youngは試合出てなかったか。Weddleいるし早く戦力になってくれると嬉しいけど。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:03:33.66 /UybXDM2M.net
ラマーはリーダーシップがあるし人格面も素晴らしいね
ピーターズのトレードについて聞かれても、まずケヤングを気遣う。今週はトーマスのために勝つと話したみたいだし

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:22:39.09 hleL3rhy0.net
最高の形でbyeに入れたな
ボイキンの存在感も徐々に出てきたし、bye明けにハリウッド復活でハイパーオフェンスを築いて欲しいな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 07:38:59.04 da+a6kTu0.net
マクフィー終了
ベセルもリリース
デコスタがまたトレードぶちかますのかな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 08:00:40.60 JG9DOw93d.net
@RavensSalaryCapはマクフィーIR入りとベセル解雇を受けて現在のBALのキャップスペースを1.933Mだと見ている
これでは補強は不可能なので誰かの契約を再構築する必要がある

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 08:44:20.63 OCxrmWwU0.net
マカフィーの代わりはファーガソンでなんとかなれば良いんだけど

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:37:42.73 IS9zGTk9H.net
>>352
ラマー、この発言は一体なんだったのか…w

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 13:18:13.61 AbJNvkf+0.net
受け手がポロポロこぼすから走るしかないわな。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 13:37:38.58 Ud6oPN0W0.net
ラマーのスクランブルが一番ゲインするからなあ
止めてほしいけど、受け手が今の体たらくじゃしょうがない

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 13:42:25.39 qAKicGko0.net
Hollywood戻ってきたら縦にストレッチできるので結果としてショート/ミドルパスも増えるでしょ。
今は常時BOXに8人以上いるようなもんだからなかなか空かない。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 13:59:00.54 HxRcDCNyp.net
その理屈で言うたらラマーのランも出ないはずなんやけどね、、

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 16:06:47.10 T1sZ8IA50.net
最後のランはさすがにやりすぎ
普通にノーゲインでパント蹴っても勝ち確定だろう

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 17:03:36.19 3CfbQPnP0.net
Onwuasorの怪我が治ったら先発させるのかな?
後から取ったベテラン2人のが安定しそうだけど

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 19:12:22.75 mwj1p/x/d.net
バイ明けの次の試合がNE戦じゃなければパスラッシャー補強で今NE在籍中でいろいろと立場が微妙になってるマイケル・ベネットを買いに行く手はあったんだがな
本当に悪いタイミングでマクフィーは怪我したな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:08:26.23 HxRcDCNyp.net
ベネットって4menのDEのイメージだけどなあ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 00:50:52.77 ZJ2x39AX0.net
ATLスレでビーズリー要らねという話が出てるが実際どうなんだろう

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 07:06:31.99 ViBxktGy0.net
やっぱりNEがベセルと契約
ホントに抜け目がない

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 07:12:26.89 7dHNuQDnd.net
>>504
彼の今年の契約は1巡指名の5年目オプションだからサラリーが12M超もある

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 12:12:56.83 I/lghVyId.net
>>505
なんでベセル解雇されたん?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 12:48:54.64 mb4ZyA3X0.net
補償ピックが復活する
>>474参考
ただweek10までに切ればいいはずなのにNE戦終わるまで待たなかったのが良く分からん。ロースタースポットもマクフィーの分空いてるし

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 13:35:16.93 zeVhzHnU0.net
NEに土を付けてくれたらスッキリするんだがな〜。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 17:55:34.10 Eug9wtZRd.net
現地のファンはWASのケリガンだとかJACのエンガコエの名前挙げてこいつ買ってこい!いやこっちの方がいい!と騒いでるなw

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 19:28:34.19 dj/odkziM.net
>>510
その二人はRSRのライターがTwitterで名前が出してたのが大きいと思う。
Kerriganは対価が釣り合わなくてご破算。
NgakoueへオファーしたかはわからんがBeatdownでもシーズン前から待望論出るほど人気だよね。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 19:43:16.17 Eug9wtZRd.net
エンガコエはメリーランド大出身だしねえ
ドラフトの時はJACに先に指名されてこちらはカフーシになったけれどもしもあそこでエンガコエと両方残ってたらどちらに行ったんだろう

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 22:00:00.93 WtDetyrT0.net
URLリンク(s.kota2.net)
これ女の子かと思った
可愛い顔してるなブラウン

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 22:44:23.51 T+WBW4NK0.net
>>513
この二人、ほんと仲良いな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 07:31:40.78 eFJy92uLd.net
ベセル獲得のために入れ換えでNEをクビになったDBジョーダン・リチャーズと契約
ベセル同様に基本的にはスペシャルチーム要員だがある程度は守備でもSSとして使われてる

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 09:03:59.68 WrRRtUFL0.net
フェルプスってガチのBALファンなんだな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 09:15:33.83 c7C8SeNK0.net
>>514
可能な限りこの二人がBALにいることを願うよ。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 10:10:09.03 WrRRtUFL0.net
期待煽った割にはNEのPSからパクっただけか

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 16:33:07.50 kU3ItZcSM.net
ベゼルとリチャーズの交換ってBye開けの1戦と関係あるのかな〜。だとしたらNEは本当に嫌な相手だな。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 09:32:20.17 iONgS16qM.net
Ngakoueダメだったかー
まあJAXはタグ貼る選択肢もあるし、焦って売る理由もない。こっちはキャップスペースなさ過ぎで1巡は出したくない。
元々無理があったな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 14:05:54.91 turBPfN90.net
Justice Hillをもっと絡めてほしいなー
さらにバリエーションが増えると思うんだけど

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 23:03:42.40 pVtpyT5CM.net
昨年と同じ7ゲーム時点でラマーのスタッツ見ると確かにパスワークは増えてはいるね。ラッシュ576 yはQBの中ではダントツだけど昨年よりは減っている。
大きな怪我をしないうちにパサーに変わって欲しいな。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 02:39:13.85 c5tKNl8Y0.net
走るよりパス投げたいって言ってるし大丈夫でしょ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 09:58:09.60 lIM2GcYb0.net
ところどころ怪しいコントロールしてはいるけど、去年よりは大幅に改善してるね

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 10:06:08.38 Egv5vl/k0.net
オセメレリリースされちゃったね

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 14:56:56.44 lIM2GcYb0.net
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
サックは少ないけどプレッシャーはかけられてるようだな
スーパーなプレイヤーはいない中でよくやってる
次は圧倒的トップのチームとの試合だがどう捌いてくれるか

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 18:45:06.08 bxfYiyg+0.net
パスプロ持ってるときはちゃんと通してるイメージだけど
今年パスラッシュもひどいけどパスプロも酷くね?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 19:20:26.08 RyMer0ooM.net
ラマーが走るから分かりづらいけど良くはないね。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 08:02:46.46 l8cpwLOPM.net
フラッコが首のケガでIR入りの可能性も。
ここまで2勝6敗1,822yds6TD8INTの成績。
もう一花咲かして欲しかったが難しいか。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 08:50:41.65 nUGevmpEd.net
WRスニードと全額保証の1年6Mで契約延長
今季は15レシーブ223ヤード2TDとスタッツだけ見ると物足りないがランプレーにおける積極果敢なブロックはチームの支えになっている
また今この時期にあえて契約更新を行うからにはそれでいくらかのキャップスペースを作れて誰かの獲得に役立てるつもりなのではないかという推測も流れてる

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 09:08:44.84 Rys0liY/0.net
少しお高いかな
でもこの程度じゃ大してスペース空かないよね

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 09:56:28.66 hGNXtBm7M.net
CLE@NE見たけどラン止めれば20点以内に抑えれそう。ただ今のカーだとエデルマンはカバーし切れないかな。
O#はランを出すためのパスをどう通すか。ハリウッドとアンドリュースは抑え込まれるだろうからジャスティスヒル、ハーストに期待したい。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 17:36:07.59 FpVrHpM6d.net
BALのスタイルで来たがるFA選手は少ないだろうしリーダーシップのあるベテランを今から確保できるのであれば価格としてはまぁ妥当じゃないかな。
ここぞの場面でYACでFDをもぎ取ってくれてるイメージが強い。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 19:48:42.80 s/KZzDX4M.net
スニードは俺も好きだなー


546:B再契約は嬉しい。まだ27才だしな。



547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 19:53:06.64 Ytz715H00.net
もう一回フラッコのプレーオフ見てみたかったが無理だったか
「プレーオフで凄かった」というイメージを壊さないで引退かな

548:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-9r9C)
19/10/29 23:33:00 RIZ3CIySM.net
Flaccoは5-6週アウトってラポポが言ってるけどLockがいる現状シーズンアウトに近いのかな。
シーズン前にCCで当たりたいって言ってたのが懐かしい。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 06:31:18.11 stFenwJ60.net
ZrebiecがBALがトレード交渉してたのはNYJのJamal Adamsだったってツイートしてるな。
代償高過ぎて折り合わなかったと。
しかしホントにDB集めが好きだな。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 19:00:27.77 hhrSZAFvp.net
>>537
確かにあのプレースタイルがSSにいたら最高だなと何度も妄想したことがある

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 19:45:55.91 6AYLn065M.net
DALには1巡と2巡2


552:要求したらしいから同レベルだったんだろう さすがにSSにそこまで出せんわな



553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 21:09:15.68 WOyUGRAT0.net
シアトルに勝っちゃったから何となく評価が上がってるよねー。NEにも勝てるかも、なんてね。
そこまで強くないとは思うけどね。

554:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-EOsA)
19/10/30 21:41:41 DmY0Pg23d.net
まあそこまでの期待はしてないw
いちおうハリウッド帰っては来るけどそうすると今度はそこに網を張られてインターセプト狙われそうな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 08:07:29.55 tfsYarqWp.net
なんかNEがようやくまともなチームと当たるみたいな風潮あるけど虐殺される気しかしないんだが

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 08:47:32.05 OAnTdfM20.net
SEAを圧倒したチームが虐殺されるということはなかろう。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 09:48:44.71 7eRz5d4lp.net
めちゃくちゃ楽しみ半分、恐怖半分
作戦ラマーはある程度効くだろうけど怪我だけはせんといてくれ本番はPOだ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 14:40:13.17 4raBf7v+M.net
NEのDL、LBは良く訓練されてるから簡単には食い付かないだろうなあ
もしくはLACがやったパターンでDLをタイトにセットして後ろはゾーン敷いてくるか
ラマーはクイックパス投げれるイメージが全くないんだけど、ハリウッドあたりがシームを縫ってオープンになってほしい

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 23:16:43.80 WKS/pUqZ0.net
NE戦のSNFが祝日であることに気が付いた
途中で消したくなるような展開だけはやめてくれとネガティブ思考

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 00:24:59.60 6xa9auU00.net
>>546
ラマーを信じて応援しましょ
ターンオーバーに気をつければ接戦をモノにできるかも

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 02:55:51.36 n3TQp3ik0.net
接戦になれば良いけどね〜。CLE戦みたいだと途中で止めるかもな。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 10:17:42.86 +XlNWS9f0.net
今年のA北シードはうちが獲ると余裕かまして浮かれるなら
カンファレンスチャンピオン掛けての布石となる一戦になってほしいな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 17:39:15.99 XK5fPFN40.net
NEはbye前の1番疲労している時だから、明けのBALにとってはチャンスではある。
ホームのここで負けるならPOで可勝てる可能性は無い。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 18:39:59.51 +LYBNXRAM.net
初対決ならチャンスはあるわな
ハーフタイムでアジャストされる前に2ポゼ以上離したいね

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 09:42:38.20 tFIWjxmz0.net
BAL相手に完勝したCLEが勝手に落ちていってるな

566:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H56-etD+)
19/11/04 10:31:14 0bTjdowNH.net
>>552
まさか第3QBに負けるとは
ほんとNFLは分からないですね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 12:40:29.83 JEgyxYaC0.net
このまま行ってくれーー

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 13:22:18.34 1D05WmsH0.net
いやー勝った勝った

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 13:24:45.81 tFIWjxmz0.net
誰が大活躍という感じじゃなくてオフェンスもディフェンスもみんな頑張った
ただサイラスジョーンズ、コイツだけは別

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 13:24:48.61 NGZw6yyp0.net
いやー勝ちましたね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 13:26:16.92 40KEPIhx0.net
最高の三連休の締めくくり

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 13:26:54.86 C7bqM7llM.net
ぬお〜、スゲー、ペイトリオッツに勝ちました!!!

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 13:30:24.22 3/AyFMEi0.net
入院ペ乙wwwwww
これでPOで再戦となったら
復讐オプションプレーへの伏線が色々貼られたな
二度とベリチック・ブレディにルールブック


574:読めなんて 言われんように準備してくれよハー坊 しかし今日は気持ちエエわぁ



575:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f5-jxAN)
19/11/04 14:01:47 s/q0QkBX0.net
ミスがありながらもしっかり勝ち切れたのは大きい。
あとJudonのタコベルは吹いたw

576:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-Hj10)
19/11/04 14:53:34 QLyGBumRM.net
まじか!

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 15:27:38.90 dZgANCeSF.net
ハイライトしかまだ見てないけど、ラマーがキレキレだったな。凄いわ。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 21:25:34.83 NqQO66H90.net
すげー試合だったな
もう一回冷静になって見よ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 22:08:29.64 xz7dV+ch0.net
ラマーが熱くなった時に一呼吸させられるようなフィールドプレイヤーが欲しい
今現在怪我が何処もないとは思わんが
Bye明けの今回だったり今までより一歩遅れたりするようなコンディションの時に大きいの貰うぞ
そもそもコーチにすらあの剣幕でモノ言うラマーを落ち着かせられる奴がNFLにいるのか分からんけど

580:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab8-1NYW)
19/11/05 08:10:37 AlZpWQ2j0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

もうとやかく言わねぇよ。2人を見守る

581:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-ANgw)
19/11/05 08:18:30 J8Hfa7Jb0.net
グッチの化身ワロタ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 08:24:33.05 MqT/toSuM.net
完全に舎弟

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 08:47:49.57 YO71OvcBM.net
ラマーの首太すぎて笑った

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 09:19:54.41 yYkJWZtld.net
とてもカタギの神経では着用できそうにない帽子はこのヘアバンド付きベースボールキャップってやつか
URLリンク(i.imgur.com)
ヘアバンドを回転させておいてキャップを後ろ前にかぶってると

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 10:15:02.54 /tBB5I5g0.net
1stラウンドbyeの重要性を再確認した
こうなったら連勝を伸ばしてほしい

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 11:18:31.25 ZXKIxKX+p.net
スタンリーがケガじゃなくて良かった。ヒヤっとしたわ。
ラマーMVPはやり過ぎだけど、今年はヤンダ、タッカー以外にもプロボウラーが出そうでうれしいね。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 11:36:25.46 vroyM9u2M.net
ハンフリーも良いよなー。かなり。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 11:39:24.27 N+uLiYx40.net
>>569
ラマーはなかなかの強靭だぞ!
昨年より体重増えているからな。
でもあの動き
対戦相手は悪夢だね。

589:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-LoH5)
19/11/05 13:05:57 Q+gUT8ZsM.net
ラマーはランナーだた
それだけは間違い無い

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 13:21:00.27 A/xHn69JF.net
NE「ラマーはパサーだからもう走らないって約束したじゃないですか!(´;ω;`)」

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 14:03:01.31 CBEOQEs/0.net
>>570
URLリンク(twitter.com)
キャップではないみたい
(deleted an unsolicited ad)

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 15:47:26.90 KnZl+CdkF.net
ありがたいことだけど、NEに勝っただけでラマーの取り扱いがめちゃくちゃ増えたな。
NFLスレでも多いし、マホームズ→ラマーになってるし(笑)

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 16:50:43.94 ldsk9Vrcp.net
そこまで心配してないけど引き続き地に足つけてプレーして欲しい、チームもラマーも。
ラマーはNE戦で乱闘になりかけた時に相手DLを起こしてたあたり、人格者なのかなと

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 17:02:41.76 5RAfW0L1d.net
なんかしょっちゅう敵


595:のDLと笑みを浮かべながら会話してるよな ニヤニヤしながら煽ってるみたいな感じはなくて互いに友好的な雰囲気でニコニコしてる ブレイディみたいなベテランならともかく若手QBでああいうの珍しい



596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 18:11:02.01 1vbRWNjwd.net
最初のタッチダウンのときめっちゃ煽ってたし人格者かどうかは怪しいww
スローイングって3クォーターを矯正する気はないんかな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 20:18:29.16 ZP5qrxoI0.net
まあ、あのウキウキタッチダウンくらいは許してやれ
NEの選手に向かってやったわけでもないし

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 20:39:12.69 MqT/toSuM.net
サイドスローってマホもやるよね
オーバーだと弾かれそうなときにやってるだけじゃね

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 20:47:40.08 2DJeUbk6M.net
サイドスローでもオーバーでも味方のヘルメットにさえ当てなければ良い。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 21:12:36.92 5RAfW0L1d.net
投球モーションもだいぶ改善されてきてるでしょ
昨シーズンは後ろ脚に体重残った体勢から手投げ感覚で投げてばかりだった
それが今シーズンはきちんと踏み込んで体重移動して腕を振って投げ込めてる

601:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b8-Hj10)
19/11/05 22:01:33 42NNBKBF0.net
それにしても、トーマス・ジスミス・ハンフリー・ピータースと近年になくDBが充実しているな。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 22:27:12.02 BoC1Qw1s0.net
昨日のアールトーマス凄かった
ビッグプレーほとんど防いでたしINTはホントにリードみたいだった

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 23:18:45.22 TBFp1AlwM.net
人格者かどうかで言うとLamarはまだ子供。
インタビューでLamarを評するときにはHeではなくKidと答える人が多いが、幼い意味で使ってるのが読み取れる。
チーム内ではRGIII(反面教師でもある)がメンターをしていたり、アフリカンアメリカンとしてOzzieがわざわざNewtonに連絡してパイプを作ったりと環境面でのサポートをしているので増長するようなことはないと願っている。
少なくともフィールド内外でLamarは勝つために貪欲にプレーしてるのであって、なめてるとは思わない。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 23:24:49.97 lpv/r0Psd.net
良くも悪くもクソガキタイプでしょ。NFLじゃ珍しくない。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 23:32:56.20 EbCwA2iK0.net
勝利に貪欲だけどやんちゃ坊主って印象だね
スピード違反の投稿だってラマーだったはず

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 07:46:25.52 YY/Ie4GjM.net
CB CanadyをカットしてWR DeAnthony Thomasと契約。あとPSにDE Michael Onuohaを追加。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 08:08:41.63 Qcu7PQ3O0.net
>>588
なるほどねぇ
叔父ィの信頼が厚い理由ってそういうところなのね
デコちゃんにそこらへんは望めないだろうし
アフリカ系選手を個人レベルや組織レベルで
白人が管理・統治するってマジで難しいんだね
クラブにはまだ叔父ィのオフィスまだあるんだっけ?
現場離れても退役も流出もしてはならんな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 08:32:46.29 TMq4xxjk0.net
GBに拾われたおティムもカット…

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 09:30:59.90 F1ecXitz0.net
>>591
オレゴン時代のデアンソニートーマまじで凄かったから、期待だな
上手く使ってくれると良いんだけど

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 19:34:32.04 GCWSqQM90.net
TEorFBを常に複数出してるBALで出番あるのかな
少ない出番をクリス・ムーアやセス・ロバーツと争う格好か

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 20:07:17.76 rgXHuSxYd.net
トーマスはどうやらスペシャルチーム要員として取ってるっぽい
以前にハーボウは今回解雇されたカナディのスペシャルチームでの働きに不満もらしてたとか
エリオットの怪我とベセル解雇で頼れるスペシャルチーマーが減ってる事情がある

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 21:37:03.17 hQ+EdyJGM.net
ベセルNEでも普通に活躍してたな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 09:27:41.76 Rq9QiQ210.net
肉ボイルが密かにセレブレーションの練習してたって話にほっこり

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 17:57:27.27 zBNQBJkE0.net
ファーガソンがしれーと出てたのでどんなパスラッシュ仕掛けるのか見てたけど、とりあえずラインマンに体ぶつけていこうぜスタイルなんだな。初サックまで時間かかりそうだ。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 19:07:23.22 XYnEYY4R0.net
確かに現状スペシャルチームにはちょっと不満
リターンもカバーもどっちも今ひとつ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 12:04:41.98 3eWJ1nQc0.net
今週の試合にAJグリーンは出てこないみたいですね
尚更負けられないな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 12:05:45.75 r7bM7XWDF.net
負ける方が難しいでしょ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 12:57:45.05 j79/j4KRM.net
@CIN→HOU→@LAR→SF→@BUF→NYJ→@CLE→PIT
鉄が調子を上げてるから残り8ゲームで4勝は必要。
@CINは落とせない。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 14:21:14.39 pkfj6y4Lp.net
同地区はどんなに力に差があっても別物だと思っている

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 17:44:43.46 Eszwc39rp.net
前回は中央のラン止められたもんな
D#がしっかりしてきたから大丈夫とは思うけど

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 18:35:05.41 bQslpjzE0.net
今シーズンの2敗はどっちもディフェンスの崩壊が原因でオフェンスがピタリと止まったのは今シーズン見てないな
全試合こんなことは無いと思うが

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 19:48:58.34 1smhtuxLd.net
ラマーの体調不良が長引かないといいけどな
ヤンダが自分の子供から風邪を移されて水曜日の練習を休み、ロッカーがヤンダの隣にあるラマーがさらに移されて木曜日の練習を休んでる

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 21:50:55.72 gGjNKTVj0.net
前半で大量リードで後半からRGVのプレーを見てみたい気もする。

624:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-ceVy)
19/11/09 07:44:24 j9Bm2hRpd.net
ILBのL・J・フォートと来年からの2年5.5Mの契約延長で合意、うち3.5Mが完全保証となる
ここまで実質3試合で11タックル1サック
とりあえず来季に向けてチームの連続性はある程度保てる形に

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 08:32:31.32 KVAECLtr0.net
Onwuasorの出来が今年も良いだけに二人でインサイドが構築出来れば馬鹿げたモズリーの契約を結ばなくて大正解になるな。

626:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc2-X+h8)
19/11/09 08:53:52 /CCAtF410.net
ピーナッツ流出の保険にもなるな
今後大活躍したらモズリー級に高騰する可能性もある


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

769日前に更新/229 KB
担当:undef