【AFC】 Miami Dolphi ..
[2ch|▼Menu]
506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 11:38:54.97 BN0D+Dvz.net
皮肉だろ
もう20年近くPOでの勝利がない状態なんだから、
ドラスティックにぶっ壊してもらっていい

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 11:48:01.39 W5JXISow.net
だよな
前の7勝止まりマンネリレベルのチームなら
FAで適当にオーナー好みの高い衝動の買物して選手とコーチ揃えたら戻れるだろうし

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 13:22:47.08 b7VqlzbC.net
それなら、潔く全敗すべし。
過去の栄光を捨て去ることから始めないと。
表裏パーフェクトで良いじゃないか。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 14:16:29.79 sRJFy1hE.net
ホントはどうかわかんねーけど
あのオーナーもさすがに
「何で毎年大金出して買物してんのにチームは全然変わらなくて、強くなんないの?もしかして素人の俺が介入してチーム作りしてるからかなぁ」って思ったんじゃない?
んで今回はアメフトのコーチとスカウトのプロにチームを完全に投げてみて、どうするか実験しようとなったのかもね
まぁ来年には全然勝てないから「やっぱ7勝チームでいいから俺がサカつくやろう!」になりそうだけどなw

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 20:26:28.69 Z3ugK+7n.net
ワロタ…
URLリンク(i.imgur.com)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 21:07:39.13 MPj/yo6l.net
総合でさんざん馬鹿にされてたやつね
とうとうここまで落ちぶれてしまったか

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 22:03:33.01 n0UXrdC8.net
MIA 史上最弱じゃね?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 22:46:50.11 +626rKX5.net
>>502
2年前のCLEと違って、ほとんどのポジションがプロ最底辺レベルのプレイヤーしか揃えてないからな。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 23:06:23.47 n0UXrdC8.net
4試合でO#TDまだ2つだよね
対して相手に19TD 許してる* 俺調べ
コンナ弱いチーム記憶に無い
ドンシューラに謝れ!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 23:28:59.90 In7OWjkC.net
8-8や6-9はイヤ!!
QBガチャ&一回壊してリビルド!!
が何年か前からここの総意でしたよね?
いまさら他のチーム応援する気になれないし、気長にゆるーく応援しますよ。

516:
19/10/12 06:49:23 bJ0i4lbv.net
>>505
俺もそれ
俺にとってはNFL=フィンズだからどうしようもないわ
フィンズが無くなったらNFL見ないだけだし

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 07:19:47.44 YX3cdiFU.net
しかし一回壊してもなかなか成果でないんだよね
LARもCLEも大量ドラフトpickでは成果はすぐに出なかった
もうやっちゃったからしっかり見させてもらうけど
V字回復は望むべくもない
U字のボトムをいかに短くするかがとっても重要だと思う

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 07:41:32.91 ASYjeLPe.net
少なくともガチに勝ちにいってるシーズンじゃないから
来年も再建中だろうし、再来年に期待する

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 10:01:37.79 mDNEV29y.net
そんななかでも一生懸命プレイしてる選手を応援しないでどうすんだ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 10:17:29.88 IkkaERz/.net
>>508
今年でQB(Tua)取って、OL整備
来年でDL整備とWRとTE整備
再来年で核となるRBとDBのデプス強化
とバスト多めのおっぱい星人化せずに順調に補強していけば・・・減圧野郎も流石にいなくなってるだろうしどうにかなるな。
ただバストを確実に回避する保証はないからそこからプラス1年猶予ありで。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 10:46:59.60 YX3cdiFU.net
1巡1位が要るTuaは要らないやろ
今年のマレー見てても思うがリスク物件よ
どうしても獲るなら個人的にはハーバートかな
でも優先はOLでNo.1LTとNo.1C/Gは必須だし
インパクトのあるEdgeも必須。
1巡1位は程々ダウンしてpick数増やすべき。
QBは高コストだからローゼン使っておいて
周りが揃ってから最後のピースでいいでしょ。
ARIみたいにOLダメダメだとどんなQBでも仕事出来んよ。

522:
19/10/12 11:47:31 IkkaERz/.net
>>511
エッジも欲しい事には変わりないが、外れを引かなければ毎年それなりの人材が出るから優先度は下でもいいよね。
現状でもハワードがある程度シャットダウンしてくれるのもあってタコ(彼じゃ物足りないのは重々承知)がそこそこ頑張ってくれてるから。

OL整備を最優先は頸椎骨折しそうな勢いで頭を振るほどにに同意。
しかしピック数の過剰な増加はキャップ地獄への入り口でもあるのでほどほどにして、各ユニットの軸を作る事を優先してほしい。

523:
19/10/12 11:58:24 yIoJyeH9.net
>>511
俺も大賛成
QBなんざ犠牲払っても外れる可能性高いし効率対比低すぎるよ
むしろ下位の指名で数多くガチャして競争させて当たりを狙うほうがいい

むしろタンシルのトレードの対価みたいに
どのチームも優秀なラインマンは人材不足で
かなりの代償払わないとFAとトレード以外では
ドラフトでしか獲得できんから
今回のドラフトでは1巡でOL2人ぐらい行ってほしい

何よりあの鉄板だったラックがOLの構築がグズグズしてるせいで早年で引退してしまったし

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 12:26:18.18 Aa0QbY+C.net
弱小時代の浦和レッズファンみたいだ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 12:51:58.24 ntbFKZVV.net
1ー15ってこともあったけど、たいして盛り返せなかったから、10年位連続で最下位を続けなくてはならないな。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 07:30:57.64 0SMTI/yD.net
頂上決戦が楽しみだ。
あちらさんはキーナムとかマッコイとか懐かしい面々だな。

527:
19/10/13 07:47:51 N5OSY29h.net
>>516
マッコイさんには開幕6連敗?した時も逆転TD決められたなぁ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 08:52:04.51 ZIb8LRuv.net
トレードデッドライン近いがMIAは動くかな?
獲るならチームと揉めてるTウィリアムズとラムジーを思いっ切り買い叩いてだろうが、
出すなら誰だろ?
ハリス、ジョーンズ、フィッツあたりはあり得る
絶対ダメなのはマクミラン、ベイカー、ハワード
グリアーの動きは面白いからチョットだけ期待したい

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 09:24:39.94 kAbQY1Ij.net
>>518
ジョーンズは高額だからな。
キャップに余裕があるCLEが地区優勝確実な状態になっていれば、POへ向けてのラストピースとしてお買い上げしてくれる可能性もあったんだが。
ラムジーはドラフト1巡使ってでも欲しいよな。
ハワード、ラムジーでCBを組めれば、DLはプレッシャーを掛けるための時間を作れるから今のキメ手のないDLでも戦えるようになる。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 05:16:06.21 ezxgoOW1.net
フローレス
その2pointは負けたかったと言われるぞ
リードして3点差にするんじゃない
せっかくのO#の雰囲気を壊したね

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 09:52:55.68 cCoClRcd.net
馬鹿なの?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 19:01:13.38 60xWMZFF.net
これで来シーズンはローゼンを中心にチームを作るって声もなくなるかな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 19:08:29.66 60xWMZFF.net
しかしHOUは強いしPITもあのDだとまだまだ勝ちそうだな…辛い

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 19:08:48.37 cCoClRcd.net
HCも変えて欲しい。
意図があってガラガラポンしているのだと期待してたは、、行き当たりばったりで何もヴィジョンが無い様に思える。ベリの指図がなければ何も出来ないんだろうな。

535:
19/10/14 21:29:03 ezxgoOW1.net
PITは勝っても6勝までよ
HOUは......残念

ローゼンの問題はどうでもよくて
QBにハイpickを使うなってことよ
あのOLじゃランも出ない

俺もフローレスは切った方がいい気がするよ
あれだけのpick、なり手は多いし

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 14:33:53.14 WNaqZdyX.net
今週のHOU@KCの試合見てると
タンシルはKCのEdge相手にいい仕事してる一方で
KCのOLはLT欠いてるってのもあるが結構押されてる
PIT@SDもSDのOLがPIT-DL抑えられずリバースがINT量産
TENも同様の負け方してる
ローゼンも良いパス複数出してたが致命的なミスも数発
DLのサイズとスピードがどんどん進化する中で
OLってつくづく大切だと思う

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 18:50:09.83 WNaqZdyX.net
SDってLACだったね
すまそ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 00:26:56.13 2Jqca6JI.net
第4QWASのオフェンス抑え込んでるのに、2PT行くのは背信行為としか思えん

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 00:55:00.37 LQ3E8+U1.net
>528
選手の心を砕く2ポイントコール
OTでのO#もD#も信じてない
KのEP成功も信じてない
逆転して3点差を作る状況ではなくEPKで同点
なのに蹴らずにO#プレイ失敗して敗戦
コールしたプレイも完全に読まれてるお粗末さ
現時点でそれがMIAのHCフローレスだ
選手の心は離れていきチームは崩壊するだろう

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 11:58:17.49 U5GCt0Jk.net
でもフェイクパントといい、ローゼンをフィッツに変えたことといい勝ちには行ってるんだよな
だからあの2ポイント狙いも勝ちにいった結果だろうとは思う

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 14:52:33.61 dxK2kLs6.net
勝ちは勝ちでも丁半バクチ的な感じなんだよな。
プレイコールはダメ、選手もダメなら運を天に任せるしかないってとこかな。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 15:31:39.68 U5GCt0Jk.net
元々ワルトン用のプレーだったけど、ワルトンが傷んでたのでドレイクに
その判断がどうだったかってのはある
まあ個人的には失敗してくれて良かったが…

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 07:21:11.56 YxxAI6CV.net
残り6秒だし2pt狙いはありじゃね? プレイはアレだけど

544:
19/10/17 08:20:45 H2XrJqew.net
グッテルさんから「あからさまな戦車は止めろ」と注意されたのか
ローゼンからヒゲに先発交代

先週「残りはローゼンで行くよ」
と宣言しておいて簡単にこの変更か…
まぁ今のOLではローゼンもキツいだろうけどな

545:
19/10/17 08:23:08 16gKuTiE.net
まぁここんとこ言い訳がましい発言の記事が
現地でも大量に出てるところから察すると
選択としてもかなり疑問視されているし
負けたかったからわざとじゃね?って疑惑も生んでる
だからHCOC揃って連日言い訳に追われてる
これだけは事実だわな
金取って見せるプロスポーツである以上
やっていいことと悪いことはあるし
失敗して叩かれるのも給料の内だわな

546:
19/10/17 08:47:18 JVI/GkyB.net
しかしあんだけ戦力出したのに、
わざと負ける(と思われる)ようなことせんと全体1位はとれんのかね
CINはガチでやってあれなのか

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 09:45:42.55 NMRHwzK8.net
もう二度と無いであろう勝利の千載一遇のチャンスに全てを賭けた。OTで勝てないと皆が信じているから。
ミエミエのプレーは読まれ、予想通りに落球もするという二重の壁に阻まれたが、プレー選択のミスと選手選択のミスが必然的に重なった結果である。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 10:52:18.02 2YUBRGjJ.net
少し良いニュースとしては
拾ったARIの元ドラ1のDTと
我らが(俺だけのか?)タンカーズリーが練習に復帰したとの事
タンカーズリーはルーキーの時は良かったんだけど
怪我してからアカンからどこまで回復出来てるだろ
カットしなかったって事は少しは希望はありそうだけど…

549:
19/10/17 13:56:59 L+M3Y/aS.net
次の試合はフィッツが先発とか

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 09:59:17.27 J32R/Ime.net
NFLネットワークのイアン・ラポポートの報告によると
チームはRBドレイクとの契約延長を考えておらずトレード先を精査中とのこと
OTデービス、WRグラント、CBハワードらとはサクサクと契約延長したのに
RBドレイクとは契約延長をいまだに交わしてなかったからねぇ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 12:13:42.37 QCOXRokm.net
一山いくらの選手だからね

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 14:35:00.93 byYJiers.net
バラージがキャンプの評価と違って全くダメだけど、ワルトンが頑張ってるしな
地元出身だしこのまま活躍して欲しい

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 16:04:01.32 Y150+x2T.net
NYJが獲るぞ!ドレイク

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 05:24:06.75 ZzQLv89R.net
フェイクフィールドゴールの後のインターセプトが分岐点

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 09:24:08 3YV+maR5.net
TENファンだけどタネヒルがすごいいいQBに今日は見えたよ
よければ前任者のマリオタというポンコツをドラフト指名権と交換してほしいです。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 12:42:41 8PdQ+Cs/.net
タネヒルはジャンク品だからな
すぐ壊れるぞ、扱いに気をつけろ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 13:22:27 a3s1tj9J.net
矢張りタンク狙いだということがハッキリした。
危うく勝ちそうになったら、負けるための秘策を次々と繰り出し、最後はおまけまで付けてあげた。
ただし虎さんチームも手強いぞ。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 13:39:42.29 lMy+lx5f.net
>>545
こちらこそ
タネヒルをドラ4で引き取ってくれただけでなく
感謝までしてくれて嬉しいです
タネヒルも頑張ってるみたいだし応援してやってください
マリヲタさんはTuaとも交流ありそうなんでバックアップとしても欲しいですなぁ
指名権はアレだけどハーバードかローゼンと交換とか無理かな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:28:54.38 njWYXx17.net
まあ反対意見はたくさんでるやろうけど、今後に希望がもてる試合やったんじゃないかな。
ディフェンスもジョーンズ、ハワードがいないのに加えて、ウィルキンスも開始早々に退場処分。
このメンバーでよく相手の攻撃をそれなりに抑えられるとおもうよ。
これで来年以降ドラフトなどで補強できれば、さらによくなるのでは?
まあ今年もせめて1勝はしてほしいもんだけど。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 07:06:17.46 +QiZ8MuR.net
>>549
ベンガルズとの争いが厳しいからねえ。
W16に負けた上で0勝か1勝だね。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 08:00:13.17 NSYrVIJY.net
ワルトンがかなりいい
ウイリアムズもポロリしたけど良かった
あとガシキが目覚めつつあるんじゃね
早くTDが欲しいところ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:49:26.85 eyyS4bu+.net
>>550
案外タンクボウル2章まで双方未勝利で、そこで俺たちのスーパーボウル勝利になりそうな予感。
CINがW16までに2勝してくれれば、全力で勝ちに行けるんだが

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:15:22.55 4R4Sr7U3.net
ドレイクは出されるのかな…。
前いたアジャイはPHIを経て
今どうしてるのかな…。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:19:02.95 NSYrVIJY.net
契約延長してないから、このままシーズンが終わればFAになるだけ
それなら今のうちにドラフト権にしたいっつう話だからなあ
しかし売れるのかね

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:20:12.16 0Qp/s7aF.net
>>553
何週間前に「また手術して脚も良くなったよー」ってマスコミとかTweetしたりしてたと思うけどね
まだストリートみたいだけど
帰ってきてくれたら嬉しいけど
OLがあれだから復帰しても走るのは厳しいだろうなー

566:553
19/10/22 14:37:29.50 4R4Sr7U3.net
>>555
そうなんですね。
まだフリーの身…て事ですかね。
アジャイが移籍した時も
勿体無いな…と思ってました。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 17:21:51.02 WGtgPThC.net
お前ら来週の頂上決戦待ってろよ
どんな結末になるかマジでわからんから

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 19:23:17.62 KPho5f9C.net
>>557
ルドルフ復帰で一方的にやられる絵しか浮かばないんだけど。
ミンカが恩返しINTを何本決めるかも注目。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 19:39:22.57 Teifq/Ek.net
てか漢気あるPITさんは民家をドラ1出して買ってまで
ロリさんが居なくても今年も勝ちに行くんだろし
ヘタレな我が軍は負けたいだけだから
試合内容はともかくお互いの希望がマッチングする結果になると思うがね

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:37:55.03 qS6sktu6.net
ミンカからもらった1巡をよくするために勝ちに行く可能性もある

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 18:56:16.33 VuKAYxF6.net
OMARがTUAは取れないだろうと嘆いてるな
OMARのツイート見てるとTUA一択としか思えないがどうなんやろな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 21:17:32.04 NeqMuXIG.net
オセメレ、今のうちに安く唾つけんかな?
モーズリーも溢れてくるともっと良い。
アンチNYJでMIAにおいで〜
Tuaは要らないよ。
オマーさんはアホばっか言いよるきに
気にせんでよか。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 21:58:02.97 hGk9JXbp.net
Tuaは今年も足首の怪我したんだよね
そんな華奢な身体でNFL何かつとまるんやろか
ましてや紙OLの我が軍に

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 23:43:39 gQ1Re62U.net
>>563
ビルズ戦は意外と持ってたが、個人の強度としてはNFL最低のOLだからな・・・
そこをどうにかしない限り、Tua取ってもRG?みたいに壊れるだろうな。

それ以前に逆神オマーが切望してるって事はそもそもいらない子っぽいなTuaは。
取れるとしてもLSUのバロウやオレゴンのハバートにすべきだろうな。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 08:16:20.10 Euq/6mnd.net
ドレイクが明日のゲームに帯同してないそうだから
トレードは決まったのかな
まぁ次のチームでもフィンズ戦以外では頑張ってくれ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 09:54:18.56 rYyuXoZX.net
勝てるかも…

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 10:05:41.68 i/bJ0LeV.net
大丈夫
最後は負けコール出るから
こんなところで間違えて勝ってはいけない

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 10:22:01.13 atiEQE0b.net
>>567
前半真剣にやって
後半調整して負けてるもんな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 10:45:22.51 i/bJ0LeV.net
既に前半2ミニッツから調整に入りました

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 11:15:40.24 i/bJ0LeV.net
フィッツ1「いくよ」
フィッツ2「いいよ」

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 11:51:58.95 i/bJ0LeV.net
上手い具合に仕上げに入ってきたな
ギャンブル成功と見せかけて微妙に届かせないなんて名人芸でしょ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 12:21:56.33 i/bJ0LeV.net
出来過ぎってくらい期待を裏切らないし飽きさせない

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 12:38:47 rYyuXoZX.net
ごめんなさい

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 19:07:18.28 ZCB34q3v.net
逆パーフェクト達成のための芸に磨きがかかってきてるな。
これはCLEの2年間1−31を超える0−32も見えてきた。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 00:11:13 sWtM/TDF.net
あんだけ人かけてブリッツして届かないとかなんだ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 12:51:32.81 JTnM/uIH.net
ハワードはIRか
トレードしといた方が良かったかな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 13:44:56.31 HFhPLQZk.net
タリブ、ゲット。怪我のため数試合出れないけど。
マイアミは2022の7巡を出し、タリブと来年の5巡を得る。
グリア―、トレードうまいよな。
問題はたくさんあるドラフトでいい選手をとれるかどうかだね。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 20:56:57.66 DuKAquiZ.net
IR解けるの16週だぞ。来年はFA
何がしたいのか分からんわ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 21:15:03.28 WewT/JlG.net
キャップでピックを買っただけでしょ。
タリブはFAで出て行っても補償ピックで7巡以上の回収が見込める。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 21:25:51.57 lXcQdqz5.net
今オフはFA市場で積極的に動くつもりらしいし、補償ピックは無い可能性が高い

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 21:31:35.26 sWtM/TDF.net
まあFAで買いまくったら補償ピックはないだろうけど

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 21:31:50.96 sWtM/TDF.net
かぶった

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 22:07:23.97 OCsKWJKA.net
昨日のMNFの試合中に、ESPNアナリストの見解として
来年のドラフト会議で我が軍が全体1番目で指名するのはTuaではなく
オハイオ州立大のDE Chase Young だろうと断言してたな
俺もその方が良いと思った
ドラ1残り2人の指名もQBじゃないほうがいい
QBなんてドラ2以降に指名でいいんだよ
ドラ2以下指名で主戦QBになってるケースがたくさんあるんだから

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 22:32:41.00 RXtHEOY2.net
EdgeとLTは1巡確定だべ。
3つ目をどうするかだね。
1-1を持ってたら1-3くらいに落として、pick増やせるとなお良い。
CINはQB欲しいから乗ってくるかもね。
2巡上位にも2つあるとOLとDBも獲れる。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 23:15:17.34 +uCIawQc.net
>>583
賛成
全体1位QBとかラックぐらいでないと割に合わん
TUAとか怪我多いし何かハズレ臭い
オマー先生がご執心で益々ヤバい
QBなんて当たりが出るまでガチャしとけばいい

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 07:48:39 T4wILWv0.net
まあそのCINに全体1位を取られそうではあるけど
と言うかライバル多すぎ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 07:56:19 2cnv1QSd.net
Cinのルーキーは侮れないぞ。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 19:23:25.55 CHvb775+.net
>>584
CINはフィンリー次第だろうが計算が立つのなら来年のドラフトはCB優先でしょう。
むしろHC交代でWASの方がTua取りに興味を持ちそう。
どのみち全体1位は欲しい所に売った方が実入りが多いかと思われる。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 13:21:14.82 ihzdXMBi.net
いつもの事だが、ウチから出されたRBは大活躍。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 21:59:23.61 3+8ZXU/8.net
>>589
ドラ6がドラ5になるかもしれないから、前向きにとらえましょ。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 16:46:34.75 kg0D54P4.net
【スーパークレイジー君★川越あすぽんおばさん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 00:02:11.68 kPBLnjTq.net
KCのQB、先発がムーアで控えがヘニーなんだな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 00:59:42.33 CEzxA5oF.net
屁ニーって懐かしいね
ムーアも良い時は良いけど
そういやあ、種昼も先発昇格してたね

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 07:00:30.12 CEzxA5oF.net
勝っちゃったじゃないか
予定が狂うよ
それにしても低レベルの戦いだったなあ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 07:04:18.95 VLpJU3JM.net
もう来週からローゼンでいいだろ
どこまで使えるのか試験と育成せんといかんし
これ以上勝っても意味も無い
髭ならマジであと3つは勝ちそうだわ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 07:25:13.78 CEzxA5oF.net
ムーアとダニエンの活躍で勝ったKC
ミンカーの活躍で勝ったPIT
ウチは優秀選手養成所と考えればいいのだ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 07:53:09.12 mn9bVhyR.net
これが俺たちのスーパーボウルだ!!
という事で後は全敗でOKなんできっちりドラフト全体1位をゲットしよう。
本当に逆パーフェクト回避出来て良かった。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 08:14:31.83 1XM0To1s.net
ドラフト的には最悪だな
PITもHOUも勝つとか
しかしNYJクソ弱すぎる

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 08:26:08.15 mn9bVhyR.net
HOUはワットが居ない上に同地区ライバルが強い分まだPO逃すぐらいに負ける可能性があるが、
PITは厳しいだろうな、ロスリスバーガーがシーズンアウトした後に1巡出してミンカ獲るんだから、それなりにシーズンを戦う算段が立


610:ってたんだろうしBALに頑張ってもらうしかない。



611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 10:22:30.28 9EhYuIxQ.net
勝てそうな試合がホームの
ジェッツ戦、ベンガルズ戦くらいだったので
ホッとしています。
今の戦力のフィンズに負けるジェッツもなぁ。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 17:52:53.50 JYu/O6cP.net
エースWRとRBがいなくなるのか
ワルトンは4試合だけども
全体1位欲しいなあ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 19:56:59.34 uyKGyIqM.net
>>601
変な話だけど
もう勝ちたくないし
戦力が落ちるのはある意味歓迎だよな
RBもウォルトンは来季も期待するとして他の白人のRBとか色々若手をテストして欲しいわ
OLも怪我してるなら仕方ないけど
カルホーンとプリンスは育成の意味でも使って欲しい

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 22:17:21.78 UTjJNEZr.net
>>601
ウィリアムズはきっちり直して、来年プレーできるのであればむしろ歓迎
ドラフト全体1位を巡るレースは思いのほか混戦なので、確実に獲るための戦力ダウンだと思えば問題なし。
取り合えず逆パーフェクト獲得という不名誉を被るのは回避したので後はいくらでも負けて良い。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 23:09:49.91 J8Hfa7Jb.net
あいたたた・・・

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 08:06:10.22 9cK8Lmz


617:z.net



618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 18:12:56.39 e9b84ANm.net
【スーパークレイジー君★川越あすぽんおばさん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 18:32:13.35 XZwOuATP.net
>>605
ハーバードには1勝してくれたから感謝はしてるけど
もう勝って欲しくないしねぇ
個人的にはローゼンかルドック?
を競争させるぐらいで育成目的で使って欲しいんだけどな
もうハーバードが不当に控えになって不満だからって来年いなくなっても
ダルトンに新豚に橋水とかFAになりそうなベテランQBも居るしね
やっぱりグッテルなり協会から
あからさまな戦車は止めろ!って圧力があるかも知れんがね

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 08:14:47.34 faHZEOi/.net
最近徐々にパーカーの働きが良くなってきてるように思う
ウィリアムズやガシキという後輩もあり
上の選手もいないようなもの
R陣のリーダーとして自覚が出てきたかもしれんね
D#はとにかくLB陣がいい働きしてるので
DLが釣られて上がってくると面白い
あとはローゼンを試して見極めたいね
残り全敗でもいいから

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 12:22:54.48 U3LVo2m5.net
タガヴァイロアは欲しくなかったから一位はいらんと思ってたけど、バロウは欲しい。
ベンガルズに負ければ一位に返り咲く?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 16:22:19.91 3vOxULf0.net
>>609
CINはN西の成績がいいから同率になれば上に行けるが問題はNYJ
A西の成績次第かな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 16:35:52 IL3kFIMQ.net
>>609
バロウ良かったね
Tuaは足首の怪我は嫌だな
変な怪我の癖とかついたら使い物にならなそうだし
次に同じ所怪我でもしたら即廃車になりそう
我が軍のOLでやっていけるとはとても思えん
来期からは少しは補強してはいくだろうけど

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 23:18:32.12 cD4PToMf.net
俺もQB獲るならバロウかハーバートだと思ってる
タゴバイロワはジュディを封じられると苦しいQB
まぁそんだけジュディが凄いんだけどね
でもedgeのヤングやOTトーマスも欲しいよね
Cもドラ1クラス欲しいし1巡1位持ってれば、
駆け引き次第でピック増やしてこの辺誰か獲れるだろうけど
いい試合して競りつつ負けるってのが理想かな

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 23:28:49 U3LVo2m5.net
肩の強さなら、ワシントンのイーソンが一番かな。
スタフォードをでかくした感じ。
ハーバートをチェックしたくて、ワシントンとの試合を観てたら、イーソンも良くて驚いた。
バロウ、ハーバート、イーソン、タガヴァイロア、ラブ、フロムの順番かな。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 00:55:56.25 22578TLj.net
この間SEAのバーでNE@BAL見ながらバーテンと話したけど
イーソンはOLが守れないと脆いと地元では言われてるらしい
バロウやハーバートとの違いはスクランブル能力だろうとも
肩は強くコントロールもまぁまぁで良いポケットパサーだとは思うけど、
普段ウィルソンの刺激的なプレイ見てるからどうしても辛くなるとも言ってたが

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 07:30:41.53 IsvSHn+E.net
まずいよー!今日も勝っちゃうよー!


まぁ後半からの安定の調整力で負けるけどな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 07:38:07.27 c5cH+tzv.net
>>614
SEAのバーでバーテンとアメフトの話とか、かっこ良すぎる。
なるほど、イーソンはそこが駄目なんですね。
イーソンなら三番目の一巡でも指名出来るかなと思ったんですが。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 07:50:49 c5cH+tzv.net
この戦力でこの強さ。
HCガチャの当たり引いた?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 09:10:10.04 IsvSHn+E.net
勝っちゃった…
こりゃバロウどころかTUAもヤバくなってきたかも…

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 09:26:17.48 Jfjr702G.net
今日は運良く一敗グループがほとんど勝ってて、
WASとCIN が問題なだけ。
まだ3位以内。
PITに負けてもらわんと困るなぁ。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 09:40:08.31 Jfjr702G.net
ゴフ、いいぞ。ガンバレ!

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 09:40:22.82 cKFZ/sfr.net
【フランスパリ女帝★川越あすぽん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 09:48:31.03 Jfjr702G.net
あぁPI

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 09:57:16.36 Jfjr702G.net
あぁミンカー

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 10:47:31 09Gdq8Xw.net
相手も相手だけど、ディフェンスの
構築能力はやはり高いかも

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 11:31:40.99 nBkxPBUY.net
もう唯一のプロレベルと言っていいハワードが居なくて
2軍レベルのチーム力でこのディフェンスだから
コーチング力は期待出来そうだね
NEディフェンスらしくゲインはされるけどTDは許さず
LBが広い範囲で躍動してるしね
まぁマクミランとベイカーのLBコンビは他のチームでもレギュラークラスのポテンシャルはあると思うけど

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 12:48:35 DpM6keAQ.net
さっくり

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 14:34:04.06 UYc5Im3r.net
ほんとこのコーチングスタッフを来年以降希望を持たせるね。
今シーズンも残りの対戦相手を考えるとあと3勝しもおかしくない。
ドラフトの順位は下がりまくってるけど。
今日までの結果では4位、18位、26位だって。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 20:13:53.97 MpS8gvLp.net
なんなんだよもう
勝つなよ
ローゼン使え
未来がないフィッツで中途半端に勝ってどうすんだよ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 20:22:32.35 Bu7Cc/k4.net
ドラフト順が上がってもどうせ外すんだから、勝って士気を挙げたり
FA選手を少しでも惹きつけられるようにした方が、どう考えてもメリットが大きい。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 21:13:02 I43U/cir.net
ドラフトよりFAの方が
外しているような気が

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 21:22:14 IsvSHn+E.net
>>628
戦車関係無しにしても髭で勝っても
何だかなーって感じだよな
ディフェンスは完全に更地から作り直して
来年以降使う若手の選抜と育成してるのに
オフェンスも若手中心の育成と選抜して欲しいわ
しかしゲシキはポロリはあったが固有戦術レベルで使える様になってきた楽しみやわ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 21:32:40.25 pWQRPlrl.net
少し前まで、フローレス能無しと罵ってなかったか?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 22:21:57.16 22578TLj.net
俺はまだフローレスを信じる気持ちはないな
何かが変わったというのはもちろん認める
D#の成長も認める
あんだけ主力選手を開幕直前に放出して
来年以降どうしたいのかビジョンが見えないのはいただけない
でもファンだから勝ったら嬉しいし、
酷い負け方は見たくないし、
ワクワクしながら見られるようになったのは良かったかな

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 22:40:05.48 kZMs1pCJ.net
>>629
いや、ドラフトは当たってる。当たってるのに放出しちゃうだけ。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 23:31:58.75 DpM6keAQ.net
意外にドラフト当ててるんだよねぇ
困るのは他チームに行った後に真価が見れるという

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 08:59:20.84 AImHVfzP.net
しかしもうローゼンは見切ったのかな?
ドラフトでOTとC獲って、デービスGに戻せば
それなりに様になるように思えるが。
もう少しプレイタイムあげて欲しいな。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 09:18:55 Xvi5Q1ls.net
>>636
俺も個人的にはヒゲよりローゼンに切り替えて欲しいな
まだ全敗だったらローゼンも切れるけど
このあとまだ2勝ぐらいしたら
3番か4番ぐらいにドラフト出来る上位のQBなら
そんなにローゼンとそんなに遜色無い気もするんだけどね
しかもローゼンのサラリーは殆どフィンズには掛からんしNFLでの経験もそこそこあるから
来年1年は少しマシはOLでやらせてみたい気もするんだけどね

基本NEってブレイディ様がいるからだろうけど
新人QBをサイドラインで育成させるのも上手い気がするから
「上手くローゼンを育成できたらなぁ」って妄想もしてる

現地では「そんなの弾が沢山あるからトレードアップしてTUA取ればいいじゃん」って狂喜な記事もあるけどw

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 09:23:48 4JIEfYNc.net
タンクしてるかしてないかで総合荒れまくっててワロタ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 12:53:17.07 dn8ikdD6.net
ローゼンが先発してた頃よりOLのプロテクションがよくなってるからローゼン見てみたいけど、ヒゲおじさんが調子良いうちは無理だろうね

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 14:53:29.42 oq2nyXuI.net
WASみたいに帰るって宣言しちゃう手はあるかと

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 20:23:44.39 pYir1NVV.net
とりあえず、割りと最近のを貼っておきます

URLリンク(m.youtube.com)

URLリンク(m.youtube.com)

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 05:38:56.85 PUaY7AbF.net
オマー先生「2勝もしてもうて、俺のTUAが取れへんやんか!」と涙目w

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 07:57:03.30 J1GXT8ky.net
【フランスパリ女帝★川越あすぽん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 08:03:36.24 WNiZ3c69.net
このままだとバロウどころかヤングも取れないからなあ
フローレスは今後もフィッツでいくと言ってるし…勘弁してくれ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 08:50:08.58 izJ8uvby.net
469さんとかもレスしてるけど
来年もローレンスとかいるし
今年無理に上位でQB指名する必要あるかね
全体1位のQB取ったってウィルソンとかロジャースみたいな紙OLで結果残せるスーパーQBなんて取れる保証なんて無いし
先ずはOLなりパスラシャーの補強じゃないかなとは思うけどね
今のSFとか見てたら活きのいいパスラシャーが加わるだけでディフェンスだけじゃなくてチーム全体に勢い出てるもん
ウィルソンも3順指名だし
QBは当たる時は指名順位が低くても当たるし
ライン構築を優先して気長にQBは当たりをガチャで引くのが良いと思うけどな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 11:14:13.32 i3Zjp0nK.net
ヤングかトーマスは欲しいよねぇ
もちろんバロウやハーバートというてもあるが
来年は放流されるFAのQB多いし
来年は無理してQBという年ではないよね

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 11:35:05.20 i3Zjp0nK.net
ハーグリーブス放出されたけど、獲んないかな
生粋のフロリダっ子でMIAファン
きっといい仕事してくれる

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 13:33:57 wJxakq8q.net
ハーグリーブスは欲しいなー

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 16:44:55.99 z3JPUcwt.net
俺も来年はライン整備に徹して欲しいなぁ
ドラフト順位にこだわる意見も多いが・・・
そもそも、今の戦力じゃ必死にやっても上位ドラフト権確定。
ヘタにタンクなんかしていると使える人材か否かの評価も出来ないんじゃないか?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 17:51:49.87 FHk4xi3U.net
OL整備しようもんなら再来年ローレンスなんて絶対取れない順位になるぞ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 18:08:07.56 i3Zjp0nK.net
何のために来年も1巡2つ持ってんのよ
どうしても必要なら十分なPick持ってるよ
それにローゼンやマリオタのようなQBで結果出るなら
それはそれで問題ないでしょ
若いルーキーQBじゃなきゃいけない訳ではない

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 18:12:17.67 uG4UP6QZ.net
>>650
それぐらいチームに地力が出来たなら
派手ではないけど試合壊さないQBというか
橋水みたいなベテランQBを確保して
QBが当たりまでドラフトでガチャでいいんじゃないかな
ローレンスがどうしてもと言うならトレードアップかやはり来年も戦車しかないだろうけど
現場のフローレスが来年も戦車を受


665:け入れるかな? グリアとオーナーロスは観客動員的にもスターQB欲しがってるみたいだけど フローレスはベリの弟子らしくディフェンスをタレントに頼らずに構築するのが好きっぽいし 「ディフェンスの戦術で勝てばエエんじゃ!QBなんか飾りじゃ!」的なマインドの人にも見えるけどね ベリみたく勝てるHCになれるかどうかはまた別問題だろうけど



666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 18:42:00.56 i3Zjp0nK.net
ハーグリーブス獲得はよ
ハワードとハーグリーブスのCBコンビなら
いきなりリーグトップクラスでしょ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 19:04:06.99 BhV1Jjer.net
もう少し現実的になろうぜ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 20:51:01 Gu0EtgDr.net
>>652
NEの叩き上げだけにタレントに頼らず総合力で勝てるチームを目指してると思う
それが長期的に強さを維持出来るチームだと身を持って知ってるだろうから

それとは別にベリチックがブレイディ引退後に1巡で行くのかベテラン取るのか適当に済ますのか凄く興味ある

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 21:08:24.41 m2/vcTeH.net
>>655
民家は勿体なかったけど
結局フローレスが民家のリクエストを許さなかったのはその部分だからね
民家を特例で認めてしまったら他の選手に示しがつかないもんね
んで高い買い物タレント頼みの今までのフィンズみたいな
グダグダのチームになってしまうもんな
ブレイディはパスに衰えが見えてるし多分、多分だけど頼むから
数年後には引退してくれるだろうけど
ベリは我らがドンの勝利数は抜こうと頑張るかもね
そのベリにフローレスが引導渡せるかだけど中々手強いだろうなぁ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 21:29:55.12 wJxakq8q.net
OLもノーネームしかいない割には頑張ってるしね。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 21:39:20.20 jt4n8yrO.net
ドンシュラの時代は今より2試合少なかったのに凄いね

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 22:26:25.98 RcaUTKLn.net
MINがシーズン後にローゼン獲得を申し入れしてくるとの報道
来年はカズンズのバックアップとしてサイドラインでMINのシステムを学習させ
再来年からローゼンを主戦QBとする構想なんだそうだ
ローゼンのポテンシャルを高く評価してるな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 17:52:38.40 aycs2F3P.net
俺も個人的な好みも入ってるけど
ローゼンは決して先発失格のBUSTレベルのQBじゃないと思うけどなぁ
OLをガッチリ固めてやればタネヒルよりはパスも上手いし
期待してんだけどね
ディフェンスをフローレスが低コストで構築出来るなら
OLに金掛けるのもアリだと思うけどね
ヒゲさんは年だし
やっぱりあのやらかし癖は心臓に悪いんで
今シーズンで先発は降りていただきたいw
>>655
CLEのギャレットが暴れたけど
こういうとこだよね
タレント頼みの辛いとこは
チームを引っ張るタレントには甘くなっちゃうし
甘やかすとコーチも抑えが効かなくなるし
チームがまとまらなくなる
FAか故障してチームから居なくなるとそれはそれで即刻弱くなるし…
負けると思うけど
これで下手したらワンコとの対戦にも勝っちゃうよ
益々ドラフト上位のQBの指名の道が厳しくなるな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 21:32:59.49 nxF7Zf19.net
いつまでも種昼の名前出してるやつって同一人物なんだろうが、はっきりいって今のローゼンは種昼以下だよ。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 22:31:44 kq2Y3M4G.net
ローゼンは来年スターターに起用されると思うなぁ
来年のドラフトやFAでまず強化すべきはOL、DL、Edge、RBとかでしょ
QBはローゼンのバックアップとしてドラ3かドラ4で指名するよね
その下位指名のQBが実は大当たりだったりするわけよ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 09:46:45 sI2xYWM2.net
>>662
他にスペなハワードの相方になれるCBも必須

ドラフトでバロウやTuaを取れない様だったら、2〜4順でハーツ(Tuaに押し出されてオクラホマ大に転校)で良いよ。
でTuaを取った所との対戦で先発して勝つと。
今年のARIとCARの試合で見たような絵だが

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 12:52:49 5pt3GZLN.net
>>663
ハワードの相方は欲しいな
今売り出し中のニーダムにも期待はしたいけどな

QBのドラフトはそれぐらいのガチャでいいよ
Tuaは去年と違う方の足首の爆弾が増えたみたいだし
バロウもOLがある程度強固でないと無理っぽい気がする

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 15:09:06.45 QdnEYgzS.net
だからハーグリーブス獲っておけばと
でもTEN早かったな
フローレスは今のCB陣で試したいんだろうな
俺はタネヒルの方がローゼンより上というほど
ローゼンのスナップ見てないが、
TENのタネヒルは見違えていい仕事してるとは思う
正直WASみたいに見極めのためにローゼン使っていいと思う
ダメならFAとDraftで考えればいいという考え
ローゼン行けるならヤングかトーマスでしょ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 15:47:17.96 hspjaxWb.net
ローゼンを今使うべき。
使えるか、使えないかでドラフト戦略が違いすぎる。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 18:21:05.43 t8BewryH.net
もうマジでこれ以上勝つ意味ないしね
ヤング欲しいよなー
このままだとWASとかNYJに取られそう
流石のフローレスでもLBやDBはストリートから育成して使えても
パスラシャーは厳しそうだもんな
ハリスはやっぱりダメだし
拾ったタコちゃんぐらいだもんなサック取れそうなの

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 21:51:18.01 xDuZ4dXI.net
今年の指名順上位チームでQBを指名しそうなのがCINだけってのが痛すぎるんだよな〜…
Chase YoungかAndrew Thomasのどっちかを絶対欲しいんだけど
このままだとWASとNYGあるいはNYJがウチより先にそいつらを指名してしまう
ウチもQBは下位指名で充分なんじゃ〜、BurrowやTuaはいらんのよ〜

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 22:01:31.67 FW+UDyZB.net
まだシーズンも半ばだと言うのにドラフトの話ばかりとは寂しい限りですな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 06:48:29.84 yEyfvuQt.net
Tuaまた怪我だってよ
こりゃカレッジに残るな
てかこんな問題物件アカンやろ
流石のオマー先生やで

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 10:53:12.18 lJzw/mGi.net
WASはHC交代もあったからQBに行く可能性がかすかにあるが・・・期待しない方が良いよな。
あとCINもフィンリーに目処が立てばフロントセブンの補強に動くだろうし予断を許さない状況。
ドラフト指名権が現状の位置で確定したと仮定した場合、NYJがダーノルドに見切りを付けなければバロウもTuaも売れ残ってる可能性がある。
そうなると当然取るべき手段はトレードダウンという思考をフロントにしてもらいたい。

>>670
Tuaが来年に回ってくれればローレンスと比較して吟味できるから大歓迎なんだが

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 11:02:15.05 lJzw/mGi.net
>>671
自己レスですまんが全体3位現状はNYGだね。
確実にどちらも売れ残るな。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 12:44:25.48 bPGwF8Xj.net
>>671
Tuaの怪我は本人には悪いけどフィンズにはプラスかもね
ミーハーのオーナーロスも流石に「Tuaで大丈夫?」ってなるし
グリアも相当調べるだろ
その上でTuaに行くなら仕方ない
Tuaもこの怪我で終わるならその程度の選手ってことだし
来年カレッジで復活をアピール出来るかだね

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 12:49:21.40 ieITA3dH.net
dislocated hipって股関節やったってことだよね
まぁ俺は次のドラフトでQB要らない、
あるいはQBならバロウかハーバートって考えだから
あんまり残念じゃないんだけど
選手生命としては心配な怪我だね
じっくり直してローレンスと一緒でいいんじゃね

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 15:59:21.14 JAKsdgkz.net
そもそも我が軍が来年のドラフトでTuaを指名するためにタンクしてるってのは
マスコミが勝手に流布したフェイクニュースだからねぇ
我が軍が2勝してしまったからそのフェイクニュースの話題性が一気に萎んだし
このスレでも何人かの人たちが来年のドラフトで我が軍のQB上位指名は無い
って言ってるけど俺も無いと思う
今年ドラ2とドラ5指名権を差し出してまでローゼンを獲った時点で察した
スタメン降格後もローゼン本人は勤勉で必死にルーティン学習しててコーチ陣も熱心に教育してるようだしね
だから大怪我?をしたTuaは気の毒ではあるけど我が軍のドラフト戦略には影響無いてか関係無いでしょう

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 16:02:53.37 JAKsdgkz.net
>>675 訂正
× スタメン降格後も
○ バックアップに再降格後も

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 16:45:34 JwO+RxzH.net
つってもフローレスはフィッツで固定と断言してるしなあ
ローゼン使ってくれよ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 17:53:51.86 DyP3HS/9.net
別に来年でも良いんじゃね?
OL整備して今年は勉強させて

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 18:05:59.37 egsU+E00.net
だよな
そりゃ真摯なファン心理としたら
すぐに強いチームになって欲しいのは分かるけど
来年ローゼンに任せてダメでしたーなら
ローレンスかTuaになるし
中途半端に勝ったなら下位の指名権でQBガチャでいいでしょ
多分だけどフローレス的にはオフェンスより
先ずはディフェンスを何とかしたいと思うんじゃないかな
専門分野だし

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 20:43:35.13 pL2jJrAT.net
ローゼン、NEとかに行ったら
全チーム地団駄踏んじゃう事態になるかも

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 06:31:26.39 JdcKELP7.net
ならないだろ。
ローゼンローゼン言いすぎ、おれはちっとも期待してない。
こんな俺に恥をかかせるようなことに早くなればいいけどさ、全然彼が今後もNFLで活躍できるとは思えないな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

557日前に更新/282 KB
担当:undef