【NFL】New England P ..
[2ch|▼Menu]
660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 02:47:08.84 lUwixb580.net
>>640
今回ホームだから
SBでもアウェイでもないのにブーイング凄かったから
いちいち気にしてたらやってられないだろうけど

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 10:06:31.52 kSmJjw0+0.net
スニークおじさん降臨☆

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 12:16:24.50 o3EBMLKza.net
>>641
スケジュール出てからずっと勘違いしてました
指摘ありがとう

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 20:35:38.47 WcYwYURAd.net
トム・ブレイディが500回目のタッチダウンパスを成功させた。
NFL史上、500回のタッチダウンパスを記録しているクオーターバックは2人しかおらず、ブレイディが3人目だ。
あと二人って誰だ?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 20:39:11.43 8wzMyuTC0.net
そういるのは大概あの二人と決まってる。
マ〇ン〇、フ〇ーブ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 20:41:41.50 5UvEpSGJd.net
ファーブか
もう一人がわからんw

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 20:43:51.32 8sHND8vvp.net
マニングがわからないとは、、

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 20:46:07.07 5UvEpSGJd.net
いや、マリーノの誤字かと思ってたわw

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 21


669::34:00.77 ID:kSmJjw0+0.net



670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 06:32:38.34 oJJUOqtTa.net
エデルマン復帰おめ
ゴードンTDおめ
グロンコさんはブレイディがいないチームに行くことはないって言ってたけど、オレはグロンコさんがいないチームを応援するつもりはないぜ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 08:27:49.42 HYqoSWnD0.net
エデルマンはターゲットとしてはもちろんモチベーターでもあるからいるいないでは大違いだなぁ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 09:43:36.87 4vyRv5h90.net
4thコンバージョン2つ許したのはうーんだけどそれ以外は大体よかったね

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 09:45:33.32 MLtuM+T1d.net
>>649
ブリーズがこんなにTD量産してたとは驚きだったわ
来年プレーできればトムが一位に躍り出るだろうけど来年もやるかどうか

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 16:52:10.48 LEIdf/Dpa.net
記念の500TDパスがまさかゴードンになるとはw

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 16:53:40.72 j6Wr7FLf0.net
>>645
その隠し方をすると兄者が卑猥にしか思えない

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 22:50:41.26 XSz5K3N+0.net
ゴードンは2回しかキャッチした記憶がないと思ってスタッツを見たら、やっぱり2回だけだった
まだシステムへの対応が出来てなくて、ターゲットになってないのだろうか?
エデルマンは流石だね

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 05:15:35.56 G4XanHGv0.net
エデルマンいると違うな。ブレもパス通って楽しそう

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 12:53:46.64 jTs0uKled.net
ベリとブレが退いたらユニフォームのデザイン変えてほしいな。
今のは王朝時代を象徴するデザインとして残しておきたい。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 10:45:56.53 isxvNyW10.net
さて、次はKCらしいですが、パスラッシュヤバすぎてエデルマンにショートパス集めないとサックの嵐の予感です

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 11:14:35.20 jEJGOSXyd.net
500オーバーってマニングとマリーノかと思ってたらファーブなのか。
マリーノは1シーズンTD数だっけ、マニングに抜かれたのは。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 16:39:57.23 oq/Ac0WC0.net
次のKC戦D#は袋叩きにあって死亡するとして
今シーズンのO#のポテンシャルをみるのに良いカード

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 16:43:24.81 y72dpFWgd.net
結果はともかく殴り合いには持ち込んでほしいね

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 21:23:18.32 SIW8YdAg0.net
ブレイディの元カノがBSプレミアムに出てるな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 11:41:21.02 SJEFXlzh0.net
へー、へー、へー。
URLリンク(www.youtube.com)

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 12:53:09.76 os5eF3tmM.net
ブレイディ一瞬歴代一位になれるかと思ってたけど、その前にブリーズに抜かれるかな
その可能性の方が高いとは思ってたけど

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 13:18:51.83 CxPMjaCAd.net
ブレこそ歴代一位にふさわしい。
シーズンTD数をマニングにぬき返されたんだから通算TD数でマニングぬき返してほしいわ。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 14:17:37.06 cTC+YtSY0.net
ブレイディは記録なんかより勝利よ
ただそうでありながら記録も凄いというのがブレイディたる所以

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 16:59:42.20 GURVatg20.net
ブリーズってスーパー1回勝ったけどSMVPとったことあったっけ?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 18:47:42.74 Pvwo9PV/0.net
にわかの俺は二週連続テレビで放送されて嬉しいわ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 12:43:28.62 vteHxZfua.net
咋シーズンのMVPもSB負けたらどっちらけになったからな
ニュートンもライアンもそう

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 13:04:03


692:.48 ID:bIp5FLeJd.net



693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 20:00:00.91 3vPm/gziM.net
ベリーンいつの間にかストリートにいたのか
NYGで頑張ってたと思ったけど
さすがにもう年かな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 20:21:20.87 0DJ3280L0.net
いよいよチーフスか
楽しみだなあ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 21:39:43.43 gw/apFhB0.net
決戦だね

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 22:27:41.10 X5bVLB7Ca.net
明日のKC戦、来週のCHI戦
連勝でも出来るようなら、今年もSB狙えると言えるのだが

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 03:54:57.09 0DafwOIl0.net
やっぱり対INDは参考にもならないあまりにも弱すぎる最弱
同じ様には絶対にいかないだろうな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 11:29:33.84 upipBp5p0.net
2TDの26番って誰?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 12:07:18.04 f/K0HU3+d.net
チーフスの取られたら取り返すオフェンスが凄すぎ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 12:28:56.00 upipBp5p0.net
激アツ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 12:41:46.60 Yj84u65Ta.net
同点に追いついたのは流石だけどブレ様相手に3分残したチーフスの戦術ミスだな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 13:01:57.58 lRWJFJPCd.net
マホームズは流石だったな
星数はまだ向こうが上なんでしっかり追い上げて今期もう一回ジレットでやりたいわ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:33:02.32 d+g21hB5d.net
くそが、チーフスごとき勝てよ。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 17:37:10.77 tqo3nSnPa.net
殴り合いを予想しても案外そうならない事はままあるけど、殴り合いにも程があるって感じw
D#がアレなのもあるがマホームズは本当にとんでもないな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 17:38:22.41 tqo3nSnPa.net
>>681
POでアローヘッド行ったらまず勝てる気がしないね

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:03:16.98 iYqDvUZI0.net
勝てるとは思う思わなかったわ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:27:42.07 Yhnk22gTa.net
ここでチーフス叩けたのは大きいな
POバイ獲得目的なら4敗がラインとすればここを落とさなかったのはでかい
当然油断は出来ないが

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:11:01.57 OgPzNYcfM.net
レシーバー陣が一気に充実してきた

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:43:00.79 juokzNlW0.net
エデルマンも復活したし、ゴードンも良くなってきたな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:50:15.20 xu8U7neN0.net
>>680
あれってベリチクの罠なんじゃ?と勘ぐってしまう

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:12:26.23 sdfCnS/DD.net
ゴストコウスキーって肝心な場面で外したところを見たことがない
メンタル強いよな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:19:02.06 n2rJbdgT0.net
そりゃヴィナテェエリの後継者だからな

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:34:26.58 TOLg0nmO0.net
>>689
それはない
単に安西先生が時計読めないだけw

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:48:06.99 FhnxkTNZM.net
>>684
安西先生という味方がいるから大丈夫よ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 23:01:01.72 k+m0QXfP0.net
早めのギャンブルとオンサイドに驚いたおれ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 23:03:21.44 6WuK1PE1M.net
>>690
POのマイルハイとか
すごく頼りになるのは俺もそう思う

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 23:17:23.71 +ys8hW0y0.net
POのマイルハイ?TFP外してなかったか?>ゴストコ
SBでもTFPやFG外してたような
O#は選手が揃って新加入も使えるようになって持ち直したかな
D#はまだまだか(マホームズが凄すぎるという点は考慮するが)
あとSTのカバーも良くないね
今年のSBで大敗した原因の部分が治っておらん

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 23:34:51.50 6WuK1PE1M.net
>>696
うん、大事なとこではずした例をね
負け


719:試合で印象的なのを



720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 02:31:41.87 +jGV8laQ0.net
ブレイディファンブル多くなったね
追いかける展開でパス中心のO#はもう無理かも
今日はロストしなかったけどロストしてたら負けだった

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 03:37:08.60 7HeDiWvN0.net
やっと見終わった
とんでもなく疲れたよ・・・でも勝ったから全て良し
やっぱブレイディはGOATだわ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 09:11:52.26 aN/HXgAHd.net
STが良くないよね

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 16:46:22.06 QlQkHf+1a.net
キャッチアップでパスオフェンス無理とか、それ単なる白旗やw

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 20:16:20.37 E6wb3s6sa.net
ゴストコがSBで外したのはFGじゃなくてTFPだった気がする。
確かにたまにはミスることもあるのは仕方ない
ビナもかつてパンサーズ相手のSB で二回ミスってたしな。
でも肝心な最後は決めたし外さないイメージ
ゴストコも同じ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 20:26:19.50 qBqo6jKSd.net
GBのクロスビーが前の試合で5本外してたけど今日のゲームではさすがに復活してたな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 20:34:04.60 ST7UM9of0.net
レギュラーシーズン200勝はマジで一生超えられない記録かもね。
冷静に見てみると異常な戦績だもんな。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 23:57:06.75 DkJEEr940.net
ロッカールームの映像アップされたで!

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 00:45:23.73 kmXtXz+e0.net
>>677
今年の1st roundのソニーミシェル

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 16:26:35.96 u1zR+4390.net
ハーモンはEZで何をしようとしてたんだろ?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 16:57:01.98 6Q67lwJMa.net
>>701
うん
たぶんこれからの勝ちパターンは2Qまでに必ずリードすること
大きくリードされてパス中心のキャッチアップO#では
ブレイディのファンブルロストで終わり
後半のブレイディはとにかく遅い
まるで新人のようなファンブルロストあったし
INT未遂サック未遂KC戦はとにかく相手D#に助けられた

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 21:00:17.38 EiFv02tup.net
>>708
はいはいドヤ顔で書き込まなくていいから
ブレイディが少しでも不調になるとすぐに湧いて出てくる笑
シーズン後半になればまた元どおりになるから
安心しな
てか、ブレイディ限界説何回目だよ、いい加減気付けよな
あ、いつもの如くまた暫くこのスレ見ないので
書き込んでも無駄だよ笑笑

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 21:09:23.79 IviBVNgu0.net
すぐに沸いて出てくる度に毎度出てくる暫くスレ見ない人

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 21:21:07.81 u5XYiVpv0.net
ああ、マホームズがバストって決め付けてたのもこのゴミだったなw
以前は二度と来ないって言ってた癖に、突っ込まれて悔しいけどまともな反論できないから毎回暫く来ないに変えるとはホント情けないチキン野郎だよw
このゴミが絡んでくるって事は正しい事言ってるって事だから安心していい
暫く来ないゲエジだからレス見ながら悔しくて仕方ないだろうな、でもカスだから自業自得

734:ー
18/10/17 21:55:41.08 a8x+CY+q0.net
>>707
時間稼ぎ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 22:00:47.39 LK5cstw40.net
次の@CHIどうなるかな
今のところアウェイでサッパリだけど

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:03:29.47 GM6L/+Uza.net
まあ、今の問題はO#よりD#だわな、STもアレだけど
CHIも強敵と思っていたが、MIA戦見る限りここ落とすようだとまた地区優勝危うくなる

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:18:27.94 rKMiFMPn0.net
>>712
なるほど


738: なんかバタバタしてるようにしか見えんかった…



739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 10:37:08.41 MKVn4r5J0.net
しかし、今更かもしれんが、ハーモンが#21ってのは違和感ありまくりだな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 08:07:43.89 2jPps5/K0.net
21と言えばバトラーのイメージがどうしても強い
あの場面は今でも強く目に焼き付いてるよ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 18:34:38.51 jzMv74ugd.net
まああれだけでバトラーはいてくれて良かったと思えるもんな。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 20:04:56.75 K8Bgd+6A0.net
>>718
しかもウィークリー見てるともっと泣ける
カースのキャッチを凄く悔しがってたんだよ
そこからのアレだから

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 20:34:21.90 4d4zSIK3a.net
一体なんでSBから閉め出されてしかも契約もきられちゃったの?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:09:48.34 0RVDFyFla.net
未だわからないし、これからわかることもない

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:26:09.80 O85sYFk20.net
ギルモアと大型契約した時点で延長無しは決まってたでしょ
クックス取るためのトレードの駒にしようとしてたみたいだし
あのSEA戦でまた逆転負けしていたら、ベリブレ体制でSB取ることは二度と無かった位の分岐点だったと思う。
そんな偉大な貢献者をどんな事情があったにせよ、SBの試合直前に干す宣告、そして試合は大敗
あれはベリ鬼畜の完全な失策・驕りだったと言わざるを得ないね

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 22:17:09.76 KsoE6n1V0.net
大敗ねぇ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 23:33:35.42 jpJBZB450.net
大敗だったらバトラー関係ないからどうでもいいやで終わったんだけどねぇ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 00:07:55.32 UC9BTyvK0.net
ベリ体制になってのSB史上、最多失点&最多得点差での「大敗」だよw
まだワンポゼ差だったから惜敗だったに拘ってる人いるのかな?
ついでに15シーズンの@DENでのCSは2点差だったけど「惨敗」だったねェ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 00:29:02.12 yFnLuLiP0.net
なんせ代わりに入ったCBがやられまくりで後半下げられ
それでもバトラー入れずにずっとやられまくったまま終了という惨状
試すすらやらなかったから干したんだよな明らかに

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 02:42:35.21 bC24MkJp0.net
大敗と感じてる人は少ないと思うけど、もう少し何かが違えば勝てたんじゃないかと思う人は多いんじゃないかな
そしてバトラーならそのもう少しを引き寄せたかもしれないと
せめて試すくらいはしてほしかった

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 07:29:48.33 JNUCd7ZGM.net
誰もが思うことだよね
せめて出してやられるんならわかるけど
ベリ采配で過去一番もやっとしたわ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 10:38:09.51 ZI2gnkYU0.net
完全な失策・驕りだったと言わざるを得ないね(ドヤァ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 18:42:31.92 UC9BTyvK0.net
ん?何か違うと思えば言えばいいのに、何も言えないからって暫く来ないゴミ並にショボイ奴だなw

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 18:43:42.63 k7RxtEzca.net
トレード無いかトレード
お手頃パスラッシャー余ってないか?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 21:06:56.95 YnsChxvh0.net
それよりもDB欲しいわ
主力が軒並み高齢化して、スピードのあるWRに全く対応できなくなってるし

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 07:59:32.48 jjYKNwky0.net
セイフティがね
余程な無茶投げをしない限り
普通のコントロールがあればパスが決まるという
特に浮き球

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 11:50:06.76 ud+Hqx5Qa.net
ちなみにJ-Macはポジションランク一桁
向かいが#24だから狙われてるのにこれは素直


758:に凄い 双子パワーがいい相乗効果になってるし、いい拾い物したわ パスラッシュはなぁ Riversどこいったよ



759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 13:56:40.00 Z0BIo3cfa.net
CHI戦、MIAとのアレをみたら確実に勝たないとと思ったがグロンコ欠場かよ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 01:06:01.28 8DvQntMD0.net
>>735
グロンコはプレイオフまでに戻って来ればいいよ
動きがおかしかったから時間の問題だと思っていた

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 01:40:50.29 75qN0x8A0.net
開幕からずっと足首ヤったまま出てたんだから(ちゃんと見たら足引きずってる)
で、背中の問題も出てきたから一回お休み
向こうもMackが出てくるらしいけど、ダブルチームとRBのチップを駆使してなんとかしたい

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 02:55:03.55 yIfyJ2bBd.net
ミシェル逝ったかも・・・

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 03:04:24.54 8DvQntMD0.net
糞プレー連発で目を覆う惨状
>>738
KNEEでLPだったよね

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 05:23:59.95 oqs/StQs0.net
最後のは女神がこちらに微笑んだということでよろしい?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 05:25:28.82 owWNxEUh0.net
危なッ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 05:33:19.28 Y5zmsa65a.net
本当に糞プレー連発で点与えて取り返す、自作自演試合だった
>>740
そんな綺麗なもんじゃない、取られてる時点で問題

767:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:10:48.24 8DvQntMD0.net
反則・ファンブルロスト・反則・ドロップ・INT
最後4人いて誰も前に入れないとか
あと頼むQBスパイしてくれ
相手QBがヘボかったからなんとかなったが
4Qは高齢化したDB陣とブレイディがバテてどうにもならん

768:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:29:51.01 UioFFuV20.net
トルビスキー如きにDLとLBがあれだけ振り回されてるようじゃ
再来週ロジャースがロールしたら絶対に止められないな

769:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:34:16.60 7pliFZoJ0.net
NEファンは口が悪い人ばっかりだね〜
そら嫌われるはずだわ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 12:29:36.66 t4eLpeFvd.net
俺はチームの行く末をブレイディの老衰と共に見守りたい派なんだけどね
勝利至上派も一定数(というか多数派?)いるのは理解している

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 12:34:06.18 54PY0V0/0.net
>>740
ほんまにね。Hail Mary

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 15:32:25.36 CIS9+VBx0.net
トルビスキーにクソほど走られたときはどうなるかと思ったが
勝ってよかった

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 16:42:31.31 yGMud/u30.net
ミッシェルの膝は心配だね
なにげにゴードンのパスキャッチ後の落ち方も心配なんだけど

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 17:27:43.53 34YPrJJ30.net
ゴードン取って正解だった
今日の3rdLongよく取ったわ
受け身じゃなくてボール納めにいってて凄かったけどめちゃくちゃ危なかったな

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 17:40:10.61 Gk7uD+PW0.net
セカンダリーは本当に人材不足
最後はゴードンまで駆り出されてたな

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 18:04:58.73 3i+vvINqa.net
いつものことなんだが<HMのD#に長身のTEやWRを配置する

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 22:10:55.18 +xgLzlfSa.net
ブレイディが動ける内はSB狙えるチャンスなのだからそういう見方になる
500ヤード投げたけど負けましたなんてのは二度と見たくない

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 22:39:30.02 1AvxfKEk0.net
そうだよね。去年も33点取ってるし、ディフェンスが頑張ればSB勝てたもんね。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 23:25:56.02 eEHFCL


780:h3d.net



781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 23:33:47.59 G+XxQKJo0.net
>>746
ブレ様なら自分の気が済むまでやってほしいと思うわ。
とはいえ現時点ではまだ戦力としても欠かせないが。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 00:25:45.71 4QnQ8dmd0.net
>>751
ヘールメリーの時はグロンコとかもだいたい出てたから
人材不足なのは関係ないよオンサイドとかも一緒
ただ見てた感じあんまり慣れて無さそうだったね

783:ー
18/10/23 05:01:23.48 MShrHviU0.net
ミシェル シーズンアウトって感じみたいだ
どうするのよRB

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 07:53:34.84 T1bnIYO6a.net
本当に今年のドラフト勢も壊滅だな
来年もあんまり期待できないからベルを取りに行けと思うが、
大型契約狙いでやる気無いって話あるからなあ
ギリギリー復帰か、名前挙がったのはアルフレッドモリスとか
ついでにARIのパトリックピーターソンが売りに出されてるそうで

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 08:57:34.68 Qu46Mm/rd.net
>>758
お前現地ソースを誤読してないか?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 11:15:15.10 MShrHviU0.net
>>760
誤読してましたすんません
よかったよかった
でもお前呼ばわりされるのは不快です

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 11:20:01.13 m4QaYa3S0.net
えっ?ここって2ちゃんじゃないのか?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 11:23:57.23 jlBLaMKDd.net
専門板だしスレ住人の中にはピュアな心を持ったNFLファンもいるのでは?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 12:31:26.24 d/F+9CKud.net
>>762
5chだよ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 16:17:16.20 MShrHviU0.net
ピュアじゃないんで受け流してください

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:18:59.16 VEZBunZq0.net
>>755
出てない
ラストだけ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:35:48.32 NbQFDBBOa.net
トロイブラウンぐらい両面で誰か出たら呼んでくれ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:54:46.70 d/F+9CKud.net
エデルマンも昔守備やらされてたよね

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:00:01.44 CmfVo8N1a.net
まだST要員だった頃のエデルマンだったな

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 00:20:47.88 syPYZ89h0.net
フィールドでのエデルマンの存在感デカイよなあ
グロンコ以上かも

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 00:27:38.56 3fPPBCmr0.net
リービスきたあたりから妙にD#強くて勘違いしてたけどこれくらいのざる具合が普通だったよな
どの年代を基準にするかで変わるけど

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 09:44:01.44 SjppZ/6yM.net
プライヤー取らないかな
安いし実力は確かだと思うんだけど
安心の茶犬産でもあるし

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 12:54:17.24 JhiLfU2SF.net
>>772
WRより臨時雇いのRBを探せだろ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 14:05:31.37 pUJ86t880.net
Top 15 Plays of Week 7 に4個も入ってるのに凡戦。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 17:03:32.21 EJIYhLbRM.net
ライオンズにボロクソに負けた時にはまさか5-2になるとは思っても見なかったわ
何で勝ててるのか分からないんだが

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 18:10:50.43 TQoLyZ2ea.net
相手がいるスポーツだからじゃね
KC戦は相手の自滅だと思った
CHI戦は…とりあえず勝ったからええやん

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 20:38:17.08 bZPePzESd.net
>>776
最後に3分残してくれたのは大きかったな> KC

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 10:05:16.76 Nq8wCkAK0.net
D#ただでさえ弱いのにLP増えてきたな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 14:31:16.18 fifd0YhoM.net
RB補強無し?


805:ミシェルがもう練習復帰してるみたいだから長くかからないと見たか?



806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 10:08:28.98 WU77TmZ/0.net
>>779
月曜のゲームはダメっぽいけどだいじょうぶなのかね

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 10:39:01.59 kfDu0RLf0.net
あの弱々しいファンブルロストを見る限り
戻ってきたところで時間の問題じゃなかろうか

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 12:31:08.03 D7of9aFK0.net
ボストンで4大スポーツ制覇だ!

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 11:19:08.97 pi7T3T7md.net
相手のD#強いな

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 11:32:07.17 CRKMw0oDD.net
戦術グロンコがことごとく封じられてるやんけ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 12:41:05.41 nwTNPVwY0.net
なかなか見てて厳しいゲームだった
ST毎回のようにビックリターンくらってるな

812:ー
18/10/30 12:51:46.48 2M0AtrUg0.net
点差見てるとまあまあかなと思わせて
試合見てると胃が痛いゲーム

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 14:22:22.35 KXfv1kiPd.net
ハイライト見たけどきつい試合だったんだなぁ
あのTD取り消し〜ピック6がなければどうなってたやら

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 17:24:54.11 IcO8onVCa.net
うっそーんブログが閉鎖されてる
試合内容もショックだったがこっちはもっとショックだ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 19:46:25.03 d5ndaDMtM.net
本当だ
精力的に更新してた気がするけど、何かあったのかな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 20:40:18.25 t+mDcYVG0.net
コメントしても丁寧な返信してくれるし、応援してたんだけどなあ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 21:50:04.65 0xi2RTPQ0.net
なんだかこんなゲームがMNFで各所に申し訳ないと思う内容だった(NEのせいとは言ってない)

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 21:51:06.73 IWYEH+E+0.net
ハーモンとマッコーティAが雑魚過ぎる

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 22:25:16.59 4v+75dt60.net
そうか、パターソンというRBがいたか(棒

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 23:12:00.12 zc/yTagJa.net
パターソンはスペースがあると体格で抜けられるけど
いかんせん本職じゃないから走りの重心が高すぎて密集じゃ無理だ
できればスクリーンで使いたいところだけどホワイトがいる
ただホワイト多用しすぎて決め打ちで狙われつつあるね

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 01:20:42.82 553A6dQSd.net
アドレス変わっただけじゃないの
俺は見られてるけど

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 09:56:13.94 65ogECJE0.net
トムさんもキャリア1000yards目前やしRBは安泰やな(錯乱)

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 10:02:32.38 QnnvQ3Xy0.net
結局トレードでは動かなかったか
トレードで獲得しても、あと半シーズンしかプレーできないんじゃ意味がないということか

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 15:25:55.53 VbAE9DZ/F.net
去年RS終わりかけにジェイハリと契約したけど、SBフル回転だったな
まあ、それだけ層が薄かったという事だが
D#は色々足らないところあると思うんだが、目ぼしい選手いなかったか

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 15:35:15.32 QnnvQ3Xy0.net
ハリソンはカットされたのを拾った格好だから、NE的にはリスクがなかったんだよね
個人的にはモニカのまんこが欲しかったけど

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 19:22:43.09 6AnxzkDC0.net
次週のGB戦相手は空中戦で来るだろうけどどうなるか
D#は昨シーズンの弱点が全く解消されずにもうフラワーズの出来次第な感じ
STもかなり不安な出来で期待できない
ただどちらにしてもブレイディが復調しないことには話にならないだろうな

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 20:11:05.59 65ogECJE0.net
正直GBがLAR戦の、特に前半並のデ


828:Bフェンスしてきたらほぼ間違いなく負けやな



829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 12:39:33.39 xEdZQ0ew0.net
Tom様あと3ヤードか
スニーク3回もいいけど、スクランブルで達成するのも見てみたい

にしてもInstaにDrogbaからコメント来てるのが面白い

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 07:50:50.13 8huuBauTd.net
いよいよ決戦だ
ブレ様とロジャースの過去の戦績って何勝何敗?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 09:50:14.40 tGo3xTNIM.net
やはりグロンコもミシェルもアウトか
厳しい試合になりそうだ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 13:09:55.95 5hyKANht0.net
12→11→28
28の前を走る62が頼もしかった

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 13:29:16.29 3zZkjIbs0.net
D#よく頑張ったなー

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 13:29:31.27 tGo3xTNIM.net
良い試合で面白かったけど、どちらもいまいち本調子じゃない感が
すごいレベル高い試合ではあるんだが

835:ー
18/11/05 13:35:43.49 L0RGaTLQ0.net
先週とは違う意味で見てて疲れた

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 16:36:26.97 /mqJ+iji0.net
準備勝ちだな
O#はグロンコミシェルを欠く中とっておきのプレイコールを投入し
D#はロジャースのロールアウトを見事に防いでくれた

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 18:18:19.73 /3Ru0+8mM.net
>>807
ロジャースも開幕からずっと怪我抱えてるからな、それでも高レベルだが
D#のビッグプレーで流れ引き寄せて勝ちが2試合連続なんていつ以来だろ
(先週は相手もアレだったが)

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 20:56:58.33 FfSzIiswH.net
これでPO 当確ラインまであと4勝
地区優勝ラインまであと5勝
バイ獲得ラインまで5or6勝
なんだかんだでも星を整えてくるからさすが

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:05:58.28 wKVir4eF0.net
D#で勝ったね
ゴードンも戦力になってるし、RBパターソンも機能してるし、何だかんだ言って結果を出すのは凄いな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:08:56.60 3zZkjIbs0.net
ゴードンは戦力になってるレベルじゃなくていないと困るレベル
特にグロンコが欠場してる時は

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 11:15:02.70 LahE4jpM0.net
最初心配したけど、結局今シーズンも強いのね

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 11:40:41.36 M2wkl0blM.net
あんまり強く感じないんだが、こういうときの方がいつの間にかスーパー勝ってたりするのかも

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 12:20:20.55 PLbMCr25d.net
エデルマンが開幕に間に合わなかった(出場停止を食らった)のは誤算だったけど、クックスとアメドラを放出してどうするつもりだったんだろう
ゴードンが活躍してるから結果オーライだけど

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 12:24:29.04 5wHY15Ufd.net
>>816
だからAmendolaは放出じゃないってば

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 12:28:40.13 PLbMCr25d.net
>>817
失礼。FAだっけ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 12:49:19.01 5wHY15Ufd.net
>>818
です

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 17:25:19.43 zLNT5adb0.net
ホーガンは昨日は0キャッチか
てかほぼ出ずっぱりだったのに1回しかターゲットにならなかったのな

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 17:42:32.09 gLwQlGfJa.net
Hoganはトレード候補にもなってたし、不動ってわけでもないからなぁ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 22:45:24.62 jphmLC1p0.net
アメンドーラがMIAでトリックプレー成功させたのを見て
やっぱレシーバーがどんくさいとパスプレーは成功しないということを改めて認識させられた次第w

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 02:54:53.61 +ZGyPEAO0.net
新戦力がこんなに頼もしいとは
ゴードン、パターソン、クレイボーンと素晴らしい活躍

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 07:24:53.91 qGsXsqEw0.net
しかしまぁ総獲得8万ヤードって異次元

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 13:17:31.91


853:dhrrvYHXa.net



854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 13:42:20.74 aH2Q/W7O0.net
東京駅からなら小田原駅の手前くらいまでかな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 13:46:05.99 F49cKnLC0.net
8万ヤードが73.15q
東京駅からこりん星、もとい茂原までが73.5q

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 23:29:04.40 zNCz23LFM.net
OAKカットされたブルースアービン取ろうとしてたとか?
SB49でグロンコと乱闘して退場になったのを覚えてる
トレード期間は終わってるが拾い物は出てくるだろうか

857:捕手
18/11/08 21:36:36.54 8G3eY90L0.net
ゴードンのセレブレーションがUSAぽかった件

858:ー
18/11/08 22:14:40.78 QqNWns/c0.net
そもそも向こうではやってたものだし

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 06:01:58.61 DSwLRTDj0.net
ブレイディもさすがに今シーズンまでか
視野が狭くなったのか投げるの遅いしコントロールも酷い
動くともうどうにもならない
今日はいいところが一つもなかった

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 06:31:01.30 +SSglOz90.net
かなC

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 08:30:11.42 QcI8onehd.net
ボロ負けやんけ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 08:50:52.37 w4Tj5n8za.net
ブレイディのパスキャッチ見事やと思ったら転けたw

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 08:52:18.82 DSwLRTDj0.net
また酷くやり返されたからもう2度とやらないだろうね

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 10:42:45.37 g+r7uLI8d.net
>>831
パスプロがあれだけ持たなければ仕方ないだろ
クイックパスしか通せないのもOLの問題だよ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 11:45:16.81 8EI9TmOjd.net
試合前半の段階でTENが今季最多得点でNEは今季最多失点とか出てたな
サイコロの6と1が出たような試合だった
これでKCと1.5差だから1stは無理ゲーだな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 18:26:00.58 505XSYoV0.net
プレーオフでTENと当たるのを見越して今のうちにTENコーチ陣を油断させておく作戦だぞ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 18:49:10.93 VuXTTNRHd.net
(敵に回った)バトラーが元気だったことだけが今日の収穫

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 19:34:50.18 tY+XA/kj0.net
ダウンフィールドに出たブレイディへのパスプレーは2014あたりのvsPHI、
SB52、そして今日と近年で3回くらい記憶有るけど全部負けてるな・・

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 22:36:05.72 J+gKsSeFM.net
パトリシアDETに惨敗した時との比較出てたけど、OBに気でも使ってるの?
あとレシーバーってゴードンとエデルマンしかいなかったっけ?
なんで戦術グロンコみたいにゴードン使ってるんだか
スペシャルプレー決まったと思ったらつまづいて1stダウンすら取れず、
逆に相手に完璧に決め返される、SBの屈辱の再現をこんなところで見せられるとは
みっともない
OLも崩れたらもう良いところないぜこのチーム

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 22:47:34.64 J+gKsSeFM.net
いつの間にかPITに抜かれたか、HOUにも負け数並ばれたと

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 23:21:14.19 DSwLRTDj0.net
>>836
パスプロは関係ない全然ダメ
まず得意だったルートランのピンポイントパスが
不正確でもう戦術として使えないレベル
今シーズンエデルマンの落球が目立つけど
彼はRAC前提で走り出す態勢で捕りにいくから
手の近くに収まらないとボールを落としやすい
もう来ないのが分かってて今は普通に捕りにいってるが
それだとRACが出ないから思う様にFDが取れなくなってる
あと捕りにいってないレシーバーに向かって投げてるのも目立つ
視力が落ちたのかこれじゃディープなんて期待できなく怖さがない
あとシーズン序


872:ユにファンブルが続いたからか プレーの見切りも早い早過ぎる正直怯えてるように見えるぐらいだ @CHIあたりからかなりおかしくなってたけど 相手も酷くて助かっていたがもう相手は完全に分かってる 序盤に思い切って攻めて点を取ったらもう追いかけてこれないと



873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 03:25:46.06 Q8ARmUBY0.net
次まで二週間あるんだ。いつものように改善するさ!
いや、頼むしてくれ…

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 06:07:30.87 X+Nyn8IIa.net
たった一敗でネガ多すぎで怖いw

にしてもディオンのコメントはみっともないなぁ
NEから捨てられたのは事実だし、勝って調子に乗るのもわかるけど

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 06:36:24.55 4SgtpJmFd.net
>>845
> NEから捨てられた
ワケではない

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 08:19:32.14 X+Nyn8IIa.net
本人がそう思ってるんだから仕方ないじゃない
(トレードに出されたんじゃないのに)

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 08:48:20.72 4E0sKd00d.net
3敗目なんだよねぇ、シーズン半分過ぎても相変わらずと
>>845みたいなのが一番みっともない
わざと紛らわしい&分かりにくい略しかたする奴いるよなぁ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 16:58:34.75 ZlRCan8d0.net
Is age catching up to Tom Brady?
URLリンク(www.nfl.com)

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 22:31:14.89 0jowMbIH0.net
URLリンク(twitter.com)
こういうの突くのもNEの得意技だった筈なんだけどねえ
(deleted an unsolicited ad)

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 22:33:08.94 0jowMbIH0.net
URLリンク(twitter.com)
ブリッツに強い筈のブレイディはいずこへ・・・
(deleted an unsolicited ad)

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 23:16:33.32 NJ90vYZtM.net
まぁ年はしゃあない
不調でも衰えでも俺は応援するよ
今までNFL史上最高クラスの黄金期を楽しませてもらったし
けど今まで以上に怪我だらけになるようなら引退してほしいかな

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 23:54:02.15 tLpmhE/00.net
>>848
頭おかしいの?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 00:58:22.58 rE/2wjH0a.net
自らの急激な衰えに驚いて我を失ってる状況だろうね
衰えたなら衰えたなりのやり方もあるけど
ドラフトの失敗続きでかつてない程チーム力が下がってるし
元々ブレイディを最大限に活用するシステムだから
今更どうこう出来なさそうに思える
これからは同地区の戦いでも普通に落とす試合が出そうだし
KC・PIT・HOUにアウェイで勝つイメージは全くないゼロだ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:40:57.86 qPUBrPJza.net
ハイハイ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 23:26:22.12 MIh6i4rPd.net
D#もSTも相変わらず酷い
「ベリチックさえいればQBは誰でも勝てる」とか戯れ言だったな
ブレイディの調子次第のチーム

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 00:36:24.90 ohBjkAtYM.net
ここ2年のドラフトはほんと酷い

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 09:46:54.79 NQ5Q+PEsM.net
二年だけかな?
ドラ1外し続けてるような
ブラウンだけじゃねまともなの

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 10:49:25.46 k2D1lpuu0.net
去年のドラフトはさすがに仕方ないだろ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 10:49:59.57 L7nIXQf+d.net
何で仕方なくなったんやろなあ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 11:27:58.74 ea


891:Xm944i0.net



892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 15:22:38.60 YGHacpf5a.net
6巡で大活躍してる人もいるから
外したことに対して都合良く言い訳に使ってるだけだろう

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 15:32:49.51 rFhi/hyJM.net
今までの内容で勝ってたのが不思議なだけでしょ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 13:41:06.03 o8EADlHR0.net
絶望の過疎

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 18:21:04.68 SmIyDeR70.net
総合スレでさえ過疎だからしょうがない
ふて寝したくなるような負けだったからゴードンが心配

896:ー
18/11/17 20:55:13.69 2C0yeMEt0.net
日本のNFLファンと試合に出ているグロンクは
珍獣かUMAみたいなものだからな

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 21:13:44.66 sPnKESYcM.net
元々そんな書き込み多いスレでもなかったろ
ST要員色々取り替えてるけど効果あるかね
今までO#かD#のどっちかが悪いってのはあったけど、STが継続して悪いってのは珍しいような

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 21:16:27.38 sPnKESYcM.net
元々そんな書き込み多いスレでもなかったろ
ST要員色々取り替えてるけど効果あるかね
今までO#かD#のどっちかが悪いってのはあったけど、STが継続して悪いってのは珍しいような

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 21:17:48.35 sPnKESYcM.net
あ、二重になったスマンカッタ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 23:08:56.86 mw0dOsWOr.net
今季もう一度休み貰える条件は残り全勝必至か
4敗ラインかと思うけど引き分け持ちのPITがいるからややこしい

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 00:09:52.13 BPio/7AEd.net
今週は接戦ばかりで面白いけど、TENは雑魚だったなあ
そんな雑魚に手も足も出ずボロ負けしたのは一体どこのチームですかねェ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 03:08:41.45 k8x+UO9K0.net
NEのことだから休みの間にスパイ&レフェリー買収で安泰ですよはい
それに同地区があの三馬鹿チームだもん
むしろ同地区の不甲斐なさに怒るべきよ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 08:05:51.03 0IiHQIPM0.net
>>870
鉄は残りが厳しいからあと一敗はするんじゃないかね
HOUもさすがに13連勝フィニッシュはないはず
現実的にはあと一敗はできると思うよ
鉄との直対に負けたら即終了だけど

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 01:30:44.22 QXHwFdIe0.net
皮算用したところでブレイディが少なくとも昨シーズンレベルに復活しないと
POでもドアマット扱いになってしまいそうだ
しかしぼろくそにやられたチームが普通に負けてるな

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 08:44:02.20 m7XbP47SF.net
昨シーズンレベルってシーズンMVPレベルって事ですかい・・・
まあ、今はホントに何も強みが無いチーム状況だからな
期待するのは「いつもの立て直すNE、ベリチック」ってとこだけか

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 09:12:59.24 QXHwFdIe0.net
もともとブレイディの卓越したQBとしての総合力と勝負強さをベースに
D#とSTがあと一捻りを絞り出して勝ってきたチームだと思っているから
ブレイディが普通程度のQBだったらもう無理よ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:18:55.61 a/zVSVlxM.net
2004年のスーパーボウルのプリゲームショーのユーチューブ映像観たけど、ブレイディーもスゴい若かったな。
それに比べ、そこに出てくる野口聡一宇宙飛行士は、歳の変化を感じさせなかった。
マクギネストやブルースキー、ラリー・イッツォとか今も現役の選手が他にひとりもいない。

908:ー
18/11/22 07:55:30.74 iQakLzez0.net
ブレイディ、お休みなだけなのか
いつものやつなのか ほんとに怪我なのか

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 12:41:55.94 ycL3mjX7a.net
ドアマットw

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 11:47:11.32 6xpcjTDW0.net
@JETSここのところ


911:鬼門のアウェイだがどうなることやら



912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 15:38:20.12 GWlc2BtCd.net
ロードとはいえ、今のジェッツに負けるようでは本当にドアマットだな

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 17:46:20.03 /gV6pxsE0.net
ドアマットは言い過ぎじゃないか、一応7勝チームだし
まあ前の試合は不運だったと信じたいな

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 00:38:11.69 70FSoefR0.net
流石に今のJETには他のチームでもなかなか負けないでしょマッカウンだし
ダーノルドも新人って事を考えれば良くやってる方だけど、チームが若手を潰してる典型でダーノルドが可愛そう、いい選手だと思うのに

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 06:01:13.15 QzgktZqC0.net
左サイドライン側に投げるショートパスの失敗率ヤバイな
正面にはいい球投げてるのにショボショボワンバウンドパス連発
あれは一体なんなんだろ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 09:11:47.85 JTwVO+lL0.net
グロンコは故障間近って感じに見える
地区戦は出なくてもいいと思うがチーム状況が悪いからなあ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 15:36:43.99 v5yRI6Rm0.net
ミシェルはタフだな
あんな逆くの字に曲げられて付き添われて退場したのにすぐ復活するとは


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

313日前に更新/219 KB
担当:undef