【NFL】New England P ..
[2ch|▼Menu]
490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 12:50:51.65 7lAnaPQNp.net
>>475
適当に書き込むなよ
Masonは右G、Wynnはカレッジの大半を大半を左で過ごした
適当なこと書くならチラシの裏にでも書いててくれ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 13:53:35.24 oMideYhE0.net
また晒されたいのか、ホント懲りないバカだな
>>475
>>477はいつも適当ばかり言ってるバカだから気にするなよ
「Mason売ったからってWynnが右Gに入るとは限らない」程度の事すら想像出来ないバカだから

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 01:25:02.29 kmCc/wz00.net
>>478
でた〜〜〜〜〜ww
上から目線君、チワーッスwwww
謎の上から目線と、読み辛い文章ですぐにお前だと分かったわw
お前はフットボールが語れないからいつも表面的なことしか書き込めないもんなwww
引き続き頑張って、その謎の上から目線でこのスレを引っ張っていってくれwwww
また暫くこのスレに来ないから、今度来るときまでには少しはフットボールの内容も語れるように努力しとけよなw

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 01:27:40.63 kmCc/wz00.net
マジ気持ちぃ〜
勝ち逃げ、超気持ちぃ〜w
この後、いくらお前が書き込んでも俺はそれを見ることはないw
さようなら、上から目線君w

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 02:16:22.13 g8gJ4DZU0.net
たった3行のレスを「読みづらい文章」と言う程の知性の無さを自白したと、言った通りで結構結構
晒し嫌ですぐ逃亡キャラに変えたのなら次からは恥もセットにするか
(しっかり前回6/10のレス読んでから逃亡してるのは笑えるけどw)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 01:35:02.88 x8+dsXAY0.net
>>478
「カレッジの大半を大半を左で過ごしたから左サイド専任」なんて思考しかできない極小脳味噌の>>477を気にするわけないじゃないw
ちなみにThuneyは右サイドの経験があるのに「Thuneyを右に、Wynnを左に」という思考もできない>>477さんでもある

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 15:33:52.14 ubGS78aTM.net
まぁ例外もあるけどRTとLGとRGにはそれぞれ互換性や似たスキルがあるからね
ところでNEオタってスルースキル低いな
明らかにおかしいのはほっときゃ良いのに何か言い返さずにはいられないというか何というか

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 23:04:00.54 D/iq8YFja.net
おかしいのをほっとかないで弄って暇を潰す神々の遊びよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 00:51:23.81 sQXaFqw9M.net
そもそも>>483はどこの組のモンや?
いきなり人のシマ跨いでなんのつもりや、纏めるぞ、あぁコラ?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 10:30:28.97 1P1lODRca.net
MMまた膝の手術か
トレード相手なんか見つからんぞ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/25 18:05:52.14 rJB8WtJrM.net
この時期に手術じゃ開幕はまず間に合わないよな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 02:10:57.84 p9DrntyO0.net
エリックデッカーとったぞ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 02:36:27.83 fPZ87tyT0.net
3rdダウンコンバージョン誰に投げるんだろうね
昨シーズンのポイントゲッターをほとんど失った陣容でブレイディ41才
どうにかなるとはとても思えないが

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 06:28:13.31 CS+HTMBNd.net
>>489
もうどうにもなりませんよ、シーズン前の時点で既にシーズン終了


…これでいいネガティブくん?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 08:32:24.79 wC/7dxy7M.net
>>490
そんな狭量さでよく生きてられるなw
確かに抱負だと思ってたWR陣がいつのまにか薄くなってたな
ホントにデッカー取るとは

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 08:39:34.33 yvRYc6WcM.net
グロンコとホワイト復帰したエデルマンとホーガンでターゲットは十分でしょ
あとは適当に散らすいつものスタイルで

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 08:51:04.78 lARgrl1TF.net
間違ってもブレイディに投げてはいけない

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 13:43:37.23 ETGWJ18W0.net
エデルマン一月いないからなぁ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 12:41:12.30 pVZhaOrY0.net
Mミッチェルリリース
ブリット使える見込み立ったのか?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 13:03:51.86 01/egsQ80.net
やはりWR指名はあたらんなー

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 21:43:52.48 UeUGW9tI0.net
またペイトリオッツファンが白痴扱いされないように
スティーラーズの1巡没収しろとか陰謀論言わないようにな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 21:59:03.19 7Vlf2yzU0.net
白痴の鉄ヲタがツイッターでブロックされたからここで八つ当たりという話

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 20:12:18.17 jPxYXDGC0.net
Deckerとの契約は過小評価されているなんて記事も見たけど、
このままなら53人に残れないな

まーたベテランWRに引導を渡してしまうのかもしれない

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 00:41:53.77 YCMwlAbQ0.net
やっと実戦で出番が来たと思ったらいきなりアキレス腱断裂て、、、

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 09:08:59.27 kYAK9bTPM.net
プレシーズンはとにかく主力に大きな怪我が出ない事だけ願ってるのに・・・
1巡がシーズン前に終わりってベリ体制になってからあったっけ?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 23:24:01.02 uYtYIzVmM.net
まだまだアメフト歴が浅いんだけどパターソンがよさそうに見えた
皆さんにはどう写りましたか

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 01:48:37.80 3Yjj7+7PM.net
良いと思う
というか今のところ開幕から使えそうなWRがホーガンとパターソンしかいないように見える

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 15:33:18.02 QvgIsHLwM.net
そういえばアレン残ってるな
絶対どこかでカットされると思ったが

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 15:46:31.02 a6aiPzLC0.net
アヒン?
すっかり忘れてた
ホリスターが良いという話は出てたけどどうなん?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 20:49:40.98 WgyVTLdl0.net
Wynnがシーズンアウトしただけじゃなく、MichelもDawsonもプレー出来てないとは・・・

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 08:11:10.41 jn3K3JeB0.net
ブリットも故障絡みでクビ
WRに関してなんか隠し球でも持っているのだろうか

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 09:20:42.44 xh5/Emxz0.net
エリックデッカーが復活するから(震え)

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 11:03:58.54 XQajEiZ


523:UF.net



524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 12:26:00.85 RIRQf1K/M.net
「うちの夫はパス投げるのと取るのを同時にはできないわ(憤怒」
WR減らして、RBの枠増やすのもありかもな
ホワイトとバークヘッドは半分(かそれ以上)レシーバーみたいなものだし

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 10:32:39.52 qxLLX+RWa.net
>>510
2014-2015シーズンがそんな感じだったけど見てて辛かった
負けたDENとのCCは激アツなゲームだったが
RBへのパスはここぞという時はやっぱり難ありだった
シーズン終盤は同地区でも負け込んでいたし
RBへのパスはそれなりのWR陣がいて初めて生きる

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 22:47:57.86 YVDX0vDVd.net
>>511
> 2014-2015シーズン
> 負けたDENとのCC
The Butler Did Itで終わったシーズンだろ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 18:51:50.24 M51FGEfRM.net
15-16の間違いだな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 19:02:05.42 OViyrnY1d.net
10-11でしょ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 07:16:47.27 gpy+/4bvM.net
>>514
なんの話だ?
デッカー、ロスター危ういどころか引退かよ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 10:29:08.23 0Gfn7mDM0.net
WR陣だいじょぶなんすかね、今年は

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 10:37:03.07 IgZxDJcrd.net
デズが声掛かるのじっとり待ってます

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 11:44:24.23 uQgQZljsM.net
デズはルート覚えないからなあ
ブレイディとの相性は今一のような気が

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 19:00:46.15 cmVtZJsvd.net
戦術グロンコがあるからへーきへーき

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 18:03:57.31 iH7R2SNW0.net
>>519
2・3回使えば終わってしまいそう

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 18:21:53.74 Yo84+aHT0.net
戦術グロンコで3回オフェンス全体で2回ディフェンスのターンオーバーで1回TD取れば42点だから余裕よ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 13:14:51.65 sFsCCtRca.net
結局>>499が現実になってしまった
NEの戦術をマスターできないのも事実だが、
ロートルの実験に失敗し続けてるのもまた事実

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 12:49:47.67 SMQM0f6TM.net
まだ試合見てないが、QBエトリングのラン100ヤード越えって表示間違いではないのか?w

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 12:39:19.78 C36ppA+da.net
見たらわかる
意外と速いぞ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 15:53:57.28 qyfGuKlI0.net
なんかフェイクパントでパンターが走ってるように見えた

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 13:11:22.30 +9JEiosI0.net
アベシはペイカットのお陰で生き残ったな
というかWRがスッカスカすぎよ
エデ公いてもヤバいレベル
NEのオフェンスだと他所から拾っても即戦力にならないし、、、

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 22:54:11.34 OBEcunar0.net
エデルマン戻ってくるにしてもワイドレシーバー3人って初めてみた

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 04:09:34.94 /bkhpytp0.net
Chad Hansen
Amara Darboh

二人をクレーム
後者はカレッジから見てたけどまぁまぁいいWR
ただ2017の三巡指名がすでにカットの時点で、、、

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 08:06:40.16 +3BM103B0.net
Darboh即放出でまたWR薄くなった
Boldenもついに他所と契約か

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 11:43:19.22 5QxLd/0SM.net
ボールデンマジか・・・あくまで一時的なカットで戻るもんだと思ってたのに・・・
しかもよりによって同地区とはショックだわ
代わりの優秀なST要員は確保できているのだろうか(エブナーは復帰しているが)

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 07:18:33.22 BFCteuQT0.net
1巡に続いて2巡もIR入りとか

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 00:52:37.43 JUYlt3ch0.net
さてこれだけ駒不足の中どうなるか

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 05:18:33.47 lP11ksZ00.net
糞マフが2ポゼ差あった開幕戦で出てくれて逆に良かった
判断遅いコントロール悪いワトソンのショボさに助けられたな
去年のワトソンと同一人物とは思えない

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 05:20:16.23 KBIDsEaH0.net
いろいろやらかし多かったがとりあえず勝ってよかった

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 05:29:19.00 NE0RUXpN0.net
4Qはやられてたけどワットクラウニー相手にOLが頑張ってくれた

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 07:48:24.55 J8B90kya0.net
>>535
Brownはとんでもない掘り出し物かもしれん
今のうちに安価で契約延長はよ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 08:36:38.82 JUYlt3ch0.net
ヒル倒れてるの見たけど終了?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 09:02:28.50 pHQ8Qqied.net
勝ったかあ。
開幕負けた方がシーズンの成績は何故か良いことが多いが、
それでも勝つと嬉しいわ。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 18:26:36.38 qC4LUO3Nd.net
あのパントマフッた場面でアメンドーラが恋しくなった
まぁアメンドーラもやらかすんだけど

554:ー
18/09/10 22:38:35.66 4vUQYNJW0.net
グロンクがいれば無敵!
せめて後3ゲームはいてください

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 01:08:04.98 cMvGBoRPM.net
ドーナッツが2年目にしてようやくまともな戦力になった試合を見た
アプンもなんとかなれ(ブロックは評価高いのか?)
ああいうマフ一つがSB行けるか行けないかに影響するからな・・・マキャロン来週いないかも
グロンコも凄いんだけどあのファンブルは不用意だったな
昨シーズンは最初と最後が最悪だったので勝ってよかったと思う

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 07:02:44.75 S+Uji77D0.net
>>537
ACLでシーズンエンド

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 08:37:29.75 bsuIDZBAa.net
想定通りマフ即解雇
PRまさかChungじゃなかろうな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 08:47:01.85 cMvGBoRPM.net
結局シーズンアウトかよ・・・>ヒル
WRもRBもスッカスカだな、ミシェルはいつプレーできるのやら

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 09:21:09.36 B52AiIRJ0.net
勝ったけど、締まらない試合だったね
両チームともにミスが多すぎ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 11:44:19.07 iYXUWi510.net
パトリシア、いつでも戻っておいで

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 19:51:47.72 UIOLzrlm0.net
>>542
あららやっぱり
後半O#が機能しなくなっていく感じがあった

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 23:31:04.10 ruCWklD9M.net
WR2名追加、しかしコールマンって・・・

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 00:19:37.82 4ZKskXmSM.net
まースピードはあるし
一年くらい置いとけばドーセットみたいにある程度使えるようになるかも

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 05:29:09.17 TE542LSn0.net
スロットマシーンとしてフル稼働させるべし

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 20:02:44.67 pPN/rDPp0.net
フィリップ・ドーセット(元IND1巡)
コーダレル・パターソン(元MIN1巡)
コーリー・コールマン(元CLE1巡)
エイドリアン・クレイボーン(元TB1巡)
ダニー・シェルトン(元CLE1巡)
ステファン・ギルモア(元BUF1巡)
ドリームチームやね(白目

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 20:10:19.69 N2yNL7ly0.net
こんなに一巡かき集めたドリームチームなら今年も安泰だな(


567:_)



568:ー
18/09/15 14:01:30.78 aQ03Cp+I0.net
>>552
で、QBは何巡だっけか

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 07:17:07.45 w2kNLdym0.net
もうちょっとで離脱せにゃならん
良いとこ全くなかった

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 07:38:54.97 cX5ijReG0.net
ホワイト君流石やで!

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 08:07:51.67 +4ok6wQH0.net
オワタ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 08:22:16.47 ZgZK/koY0.net
暑い日のブレイディはやっぱり勝てないのね
まぁ完敗だったな

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 11:23:36.63 l6TXi4jN0.net
全局面で力負け
フォーネット居ないのに偶発的なTO以外殆ど止められてないんじゃ試合にならない

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 11:51:55.15 IZjNsptUr.net
デベリンとホリスター紛らわし過ぎ問題

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 11:51:58.82 5iMIr24uM.net
ベリブレになってからの対JAX戦初黒星だそうで、めでたいね(望郷
年に1〜2回ある覇気の無い試合、今のJAX相手にやったら勝てんわな
D#良くなったと思ったが、HOUがアレだっただけか

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 14:00:01.56 slV8mD540.net
D#酷いわ、レシーバーは空かない
良いとこ無しのゲームだったね
立て直せるのか?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 18:20:25.61 XkNZ2eGG0.net
ブレイディ云々以前の問題だからなー
立て直し大変だわ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 19:48:28.26 3i1+58df0.net
ブレイディやっぱり走りながらだと球がすっぽ抜けるようになったね
ブレイディが動かない可能性が高いことを前提に
SBのPHIの追い込み方を参考にSBと同じ様な形で狙われてた

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 05:29:59.92 jEQ/fjaT0.net
ジョシュゴードンとると思ったら本当にとったわ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 07:15:37.12 vMtgnZd8M.net
元CLEの訳あり物件であるコールマンをカットして、元CLEの超超訳あり物件であるゴードン取りましたか・・・5巡とはいえ指名権出しましたか・・・
コールマンは結局試合で使われる事はなかったけど、能力あっても更に扱いがアレなゴードンは果たして

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 08:21:45.41 nZOYnqnU0.net
選択肢を増やすオプションとして穫る分には良いけど
足りないので補おうというにはリスクが高すぎるね
しかしそれ以上にセカンダリーがヤバすぎる
強いチームにはもうやられるしかないぐらい弱い

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 10:11:30.42 hTbSSAPs0.net
万が一復活したらリターンは莫大だし五順はありっちゃありだな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 18:23:20.43 lHqIYusoa.net
NEらしくないブリッツヘビーなのはまぁいいとして、それはバックスがここで勝負できてこそなんだけど、ほぼ全ての局面で負けてたからどうしようもない
ロード、しかも猛暑の中でやるにはちょっとアグレッシブすぎる気がする
ま、1月の再戦が楽しみだな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 18:23:58.81 lHqIYusoa.net
ここで→個々で、ね

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 19:20:42.09 OE9lj2yE0.net
ゴードンはワクワクしちゃうなあ
個人的にはフリオよりポテンシャル上だと思ってるから

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 20:26:53.98 a15ZQsnqa.net
ゴートンは復活を期待したいけど四六時中マネージャー着けて行動監視とかしないとダメなきがする

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 00:37:45.91 wd283jjW0.net
潜在能力はオールプロ級だと思ってるけど、何しろ桁違いの問題児だからね。
力を発揮してくれればとんでもない武器になるから、期待はしちゃうけと。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 16:42:29.25 gef4JwPf0.net
中学生時代からしら


589:モで試合に出たことが無いって、ある意味凄いよね。



590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 13:07:59.34 hFmItFV0M.net
まさかサルイス出戻りとは、リターンで使うのか?
開幕でマフしたマキャロンは即解雇されたのだが・・・

591:ー
18/09/20 17:40:42.97 JaRYnhYv0.net
コールマンもPSで戻ってきたのか?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 23:27:18.48 KCOzg42zM.net
DET相手とはいえチャン、フラワーズ、ロウがアウトとは厳しいな
いきなりゴードン投入あるか?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 07:52:31.63 skOZieLK0.net
JAX6点って先週成すすべなくボコられまくったのに

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 11:40:55.06 Xv5mvuXd0.net
超問題児とわかっててもゴードンとったのが良くわかる試合だな。ドロップ多いしマーク外せないし…

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 11:55:38.25 O0a4k4t20.net
いいところが何もない試合だなぁ
先週はともかく今週のはヤバイ
来週負けたら地区優勝さえ赤信号だわ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 12:07:03.94 skOZieLK0.net
チームのモチベが低い
昨シーズンはO#は悪くなかったから全く状況が違う
バトラー問題からの流れの悪さ(自分はまだ根に持ってる)
チームとして詰んだかな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 12:15:59.25 0ds+ygrIM.net
対DET戦、先週のJAX戦に続いてベリブレになって初黒星だそうで
DETに2013年以来の100ヤードラッシャーを誕生させたようで
パトリシアにも初勝利を献上したようで
ただただ弱すぎる、2週連続の祝日でクソ試合連続とは、こりゃまいった(白髪

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 12:16:40.69 Wy2wvBj+0.net
エデルマンが戻ってガラッと雰囲気が変わるを期待しておくよ。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 12:37:32.65 f4gbq4jT0.net
ホントに現時点ではただの弱小チームでしかないね、>>579の通り地区優勝も危うい
>>580の通りチームも去年のゴタゴタ(バトラーの件以外も)引き摺っている感あり
O#、D#、ST全部駄目駄目だからな、エデルマン復帰だけでどうにかなるとは
去年の序盤よりも状況は悪いと思う

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 12:42:33.19 6kKwKN5ia.net
そりゃネガるか
TB12のラストシーズンをしっかり見守れよ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 15:41:27.32 HDq9Wrl70.net
O#もD#も何一つ良い所がなかったな
O#はエデルマンが復帰して上向くかどうかって感じか
D#はどうすりゃいいんだこれ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 20:37:18.40 Ex6uema90.net
1ポゼ差にすら持ち込めずの惨敗での連敗っていつ以来だろ
エデルマン戻ってゴードンが奇跡的に戦力になれば
Oは何とかなるんじゃないかと淡い期待をするしかない
今の面子じゃグロンコがWカバーされたらフリーになれるレシーバー居ないから話にならない

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 20:42:18.70 fxFdJ5mv0.net
グロンコが、CBにマークされたら成績が下がるのは何故?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 00:37:20.11 KLk5uM1U0.net
>>587
そりゃあ本職だから
元々ミスマッチを徹底して攻めるのがNEO#の肝なんだが
グロンコはダブルカバーだし正直戦力が足りなすぎてない
だから攻め手がない

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 11:54:50.57 i9WU2IYk0.net
ロースターの劣化が著しいなあ
プレーコールで埋めようのない差を感じる

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 13:09:04.27 mtzwE2Xld.net
トムは自身の成績が相当わるくならないと引退しないだろう。
今年はint量産しそうな感じだけど。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 13:16:09.71 +xz71uNld.net
二年ぐらい低迷しても全然オッケ


608:ーだけどな ただまだその段階じゃないと思う レシーバー全然フリーになれてないわ



609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 15:27:36.70 parr1Ls/a.net
まさかグロンコまで放出しようとしていたとは。
驚きを通り越して呆れた。
ベリはチーム解体しようとしているとしか思えない。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 15:51:26.25 4FzBtLQWM.net
グロンコ出すとか訳わからんな
少しでもチームに愛着あったら弟子のマクダニに何か財産を残してやろうと思えるもんだが
オーナーがマクダニに切り替えようとベリの裏でコソコソやってたりして
オーナーと仲が悪いんじゃないかと勘ぐってしまう

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 16:06:41.19 SQ2uNsabd.net
まさかオーナーとベリ不仲説が再浮上してしまうのか

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 16:22:51.37 mtzwE2Xld.net
まあベリとブレが去ったらまたドアマットに戻るのは間違いないだろう

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 17:02:10.55 aKm9JB8xM.net
グロンコのブレイディへのこだわりなんか良いな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 17:54:26.34 INZBAp0kd.net
>>596
何かのインタビュー?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 18:01:58.87 c9Bgg1zoa.net
オーナーとの確執で敢えてチームを弱体化させているのか。
あるいは選手が誰でも戦術で勝てると増長しているのか。
どちらでも無いとは思うが、そんな邪推したくなるほどチーム状況は悪いように見える。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 18:42:09.90 aKm9JB8xM.net
>>597
NFLジャパンの記事のやつね
他のチームに行くくらいなら引退するっての

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 20:33:20.09 INZBAp0kd.net
>>599
おお、ありがとう

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 20:51:54.25 rZ8ZD2dQ0.net
「自分のQBはブレイディだ・・・ブレイディがいないところに行くつもりはない」
泣けるぜ。
ウェルカーもSBで負けた直後に、「それでもNO1 QBはブレイディだ」って言ってたの聞いて泣けた。
しかし関係ないけど、アメンドーラとルイスをリリースしたのには腹が立つ。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 21:11:05.26 INZBAp0kd.net
>>599
見てきた、良かったわ
こういうのは熱いな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 21:50:23.55 eznlzgbAd.net
>>601
AmendolaもLewisもこのリーグの基本的なシステムの話で、リリースした訳じゃないけどな
使い勝手を考えれば、飼っておけるものなら飼っておきたかったレベルの二人だし

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 23:22:51.09 l4o3oau+0.net
チャンドラージョーンズやジェイミーコリンズ、古くはリチャードシーモアと
イカれたトレード連発してきたベリ鬼畜だし、グロンコトレードしててもおかしくないわな
むしろ本人が拒否した事で話が無くなったとしたらその方が珍しいというか
まあコリンズ放出・グロンコアウトのシーズンもSB勝ったからな
ここでも「勝ってるんだから正しいんだよ」と言われてたでしょ
ただ、昨シーズン後半の内部の不穏な噂→バトラー干したSBで大敗→悲惨な現状ときてるから
こういう状況になればベリのやり方に疑問符が付くのも仕方ない

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 02:17:44.49 fnYCUXQ2d.net
バトラー干してあんな負け方してなかったらアメンドーラは残ってたんじゃないのかなぁと思ってしまう
あの一件でベリの求心力はかなり落ちたのではなかろうか

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 12:24:21.83 dgPrH75U0.net
これだけはハッキリ言える
次戦のジレットのMIA戦が今シーズンの天王山だ
負ければ今シーズンはもうない
エデルマン戻ってきてないが負ければチームとして駄目だ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 22:08:05.05 IqS9UKte0.net
おれはもし次も負けても、まだ諦めたりしないな。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 22:


626:11:56.50 ID:fnYCUXQ2d.net



627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 00:12:02.39 Q0GFi5hg0.net
再来週はINDと対戦だから勝てるでしょ
勝てるよね?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 01:01:24.26 hfCdwJfOd.net
そらそうよ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 09:40:44.94 F5ZWzhdA0.net
バークヘッドIRと・・・もうランゲームできんやん
ドーセットはどうなった?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 11:55:08.22 qt5PeG2Hd.net
>>611
13番はこの間ゲーム中に戻ってた

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 12:55:25.71 JOzGG8coM.net
バークヘッドは能力あるんだがスペだなあ・・・
この際鉄からベルをうばいとるしかねえな(キャップとか代償とか何も考えてません)

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 13:16:33.06 JOzGG8coM.net
ちょっと待て、ベントリーもIRかよ、今年のドラフト勢壊滅状態やん
WR勢も怪我人だらけで次々放出されて、今年はどうなっとんじゃ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 18:29:21.57 x/gsCKcC0.net
もう誰も残らねえぞこれ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 18:56:39.93 oUUtsYxpa.net
焼け野原じゃー

これエデ公帰ってきたからって変わる気がしないのが辛いなー
長すぎた春がようやく終わるにしても、せめてルーキーとかが試合に出て経験を得た上で負けたいわ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 12:15:34.90 q/hTMTJ90.net
レシーバーがどう考えても足りないNEに二回も切られるColeman^_^

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 15:03:16.92 eEfCFmeaM.net
視聴歴1年のにわかなんだけど、ブレイディが衰えてるように見える。
どう見える?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 16:11:50.79 vOZ0PtGB0.net
実際かなり衰えてる
去年が燃え尽きる前最期の輝きだった

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 20:11:45.80 c72yieKXM.net
クックスLARで活躍しとるな
開幕3試合のレシーブヤードがNEの全WRの合計超えてるとか聞いて泣けた
明日の大一番はホントにゴードンしか希望ないか?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 20:34:17.68 VY/aO1b80.net
>>620
超えてるのはクックス以外にもいそう
っていうか何yd?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 20:56:11.49 c72yieKXM.net
クックス3試合:365ヤード
ホーガン・ドーセット・パターソン3試合:230ヤード
ESPNのスタッツ表より

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 21:44:51.01 VY/aO1b80.net
>>622
3人で1試合あたり77ydか・・・
今のところODST何一つ良いところがないから目立たないという悲しさ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 04:54:50.95 yXFzWmcTM.net
やれやれ、チームとしてのシーズンエンドは避けられたようだ
MIAのやる気の無さには拍子抜けしたが
なんかブレイディのパス、D#見えてないのか危なっかしいの増えたな
実際にINTされた2つも完全に投げミスに見えた

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 06:21:38.53 iUr6Qilg0.net
スタッツ見ると全く出てなかったランが出たのね
ブレイディは今シーズンはこんなものかなあ
とにかくステップワークもスローも共に鋭さがない

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 09:25:08.92 ta/skpOz0.net
ミシェルはさすが1巡といったところか

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 12:31:54.77 ieOmIcIT0.net
ただまぁ3TD目のパスは燃えたよね
全盛期ベッカムのクロスみたいなレシーバーの頭上に落ちてくるパス

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 12:31:58.13 CcGrAhYAd.net
マイアミ


647:に行ったアメドラさんはいまいちパッとしてないな ラムズのクックスはらしいTDレシーブだった



648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 12:35:11.42 OX60Fmev0.net
【ブーム失速、格闘技】 客離れ招いた非道プレー、顎砕キッド、ヌル山、青ボキ、ブーメランで一匹死亡
スレリンク(liveplus板)
大怪我させても勝てば官軍という風潮を作った山本KID、この傾向は実は異常気象を引き起こしている!

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 12:51:42.24 iUr6Qilg0.net
DAZN組なんで試合通してどうだったか教えて欲しい
・パスラッシュ
・QBスクランブル対応
・ランストップ
・スロットパスカバー
・セイフティのカバー
MIAがダメダメだったのかもしれないが

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 18:45:29.19 bxUceFZr0.net
ようやく仕事してくれたLB陣とミシェルのランの勝利やね
ブレイディは先週みたいに待っててもどうせ空かなくてサックされるだけだから
それならとカバーされてても強引に投げてた印象だな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 19:14:11.84 1Mqt0xTfd.net
とりあえず終戦は免れた
エデルマン頑張ってくれ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 20:03:47.10 Rtmj/mu+0.net
ブレこのペースだとintシーズン20越えるぞ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 21:12:15.70 y/e+Jjlod.net
>>630
DAZNでしか観ないくせに批評はするんだな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 22:51:07.50 43BZ8RuQ0.net
DAZNってフルで見れるのでは?と思ったがMIA@NE戦はやってなかったのかな
>>634
ロクに試合見てねえのに「お前らは何も分かってない」とかヌカす阿呆もいるからw

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 23:03:24.47 y/e+Jjlod.net
Gamepassは安いしCondenseモードは便利だから、みんな契約すれば良いのに

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 06:04:28.49 k4ucKdQs0.net
エデさん帰ってくるで
楽しみやな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 04:32:42.03 pKYEUCfC0.net
負け越してもこの地区なら優勝できる

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 13:18:42.92 To/5ElAYF.net
流石にMIAがこのあと4勝が精々ってことはない……はず

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 22:41:23.21 NWg13cnQ0.net
明日はある意味因縁のINDだけど選手たちはマクダニに対してどんな感情なのかな
ファンからのブーイングは凄そうだけど

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 02:47:08.84 lUwixb580.net
>>640
今回ホームだから
SBでもアウェイでもないのにブーイング凄かったから
いちいち気にしてたらやってられないだろうけど

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 10:06:31.52 kSmJjw0+0.net
スニークおじさん降臨☆

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 12:16:24.50 o3EBMLKza.net
>>641
スケジュール出てからずっと勘違いしてました
指摘ありがとう

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 20:35:38.47 WcYwYURAd.net
トム・ブレイディが500回目のタッチダウンパスを成功させた。
NFL史上、500回のタッチダウンパスを記録しているクオーターバックは2人しかおらず、ブレイディが3人目だ。
あと二人って誰だ?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 20:39:11.43 8wzMyuTC0.net
そういるのは大概あの二人と決まってる。
マ〇ン〇、フ〇ーブ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 20:41:41.50 5UvEpSGJd.net
ファーブか
もう一人がわからんw

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 20:43:51.32 8sHND8vvp.net
マニングがわからないとは、、

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 20:46:07.07 5UvEpSGJd.net
いや、マリーノの誤字かと思ってたわw

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 21


669::34:00.77 ID:kSmJjw0+0.net



670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 06:32:38.34 oJJUOqtTa.net
エデルマン復帰おめ
ゴードンTDおめ
グロンコさんはブレイディがいないチームに行くことはないって言ってたけど、オレはグロンコさんがいないチームを応援するつもりはないぜ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 08:27:49.42 HYqoSWnD0.net
エデルマンはターゲットとしてはもちろんモチベーターでもあるからいるいないでは大違いだなぁ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 09:43:36.87 4vyRv5h90.net
4thコンバージョン2つ許したのはうーんだけどそれ以外は大体よかったね

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 09:45:33.32 MLtuM+T1d.net
>>649
ブリーズがこんなにTD量産してたとは驚きだったわ
来年プレーできればトムが一位に躍り出るだろうけど来年もやるかどうか

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 16:52:10.48 LEIdf/Dpa.net
記念の500TDパスがまさかゴードンになるとはw

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 16:53:40.72 j6Wr7FLf0.net
>>645
その隠し方をすると兄者が卑猥にしか思えない

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 22:50:41.26 XSz5K3N+0.net
ゴードンは2回しかキャッチした記憶がないと思ってスタッツを見たら、やっぱり2回だけだった
まだシステムへの対応が出来てなくて、ターゲットになってないのだろうか?
エデルマンは流石だね

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 05:15:35.56 G4XanHGv0.net
エデルマンいると違うな。ブレもパス通って楽しそう

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 12:53:46.64 jTs0uKled.net
ベリとブレが退いたらユニフォームのデザイン変えてほしいな。
今のは王朝時代を象徴するデザインとして残しておきたい。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 10:45:56.53 isxvNyW10.net
さて、次はKCらしいですが、パスラッシュヤバすぎてエデルマンにショートパス集めないとサックの嵐の予感です

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 11:14:35.20 jEJGOSXyd.net
500オーバーってマニングとマリーノかと思ってたらファーブなのか。
マリーノは1シーズンTD数だっけ、マニングに抜かれたのは。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 16:39:57.23 oq/Ac0WC0.net
次のKC戦D#は袋叩きにあって死亡するとして
今シーズンのO#のポテンシャルをみるのに良いカード

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 16:43:24.81 y72dpFWgd.net
結果はともかく殴り合いには持ち込んでほしいね

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 21:23:18.32 SIW8YdAg0.net
ブレイディの元カノがBSプレミアムに出てるな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 11:41:21.02 SJEFXlzh0.net
へー、へー、へー。
URLリンク(www.youtube.com)

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 12:53:09.76 os5eF3tmM.net
ブレイディ一瞬歴代一位になれるかと思ってたけど、その前にブリーズに抜かれるかな
その可能性の方が高いとは思ってたけど

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 13:18:51.83 CxPMjaCAd.net
ブレこそ歴代一位にふさわしい。
シーズンTD数をマニングにぬき返されたんだから通算TD数でマニングぬき返してほしいわ。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 14:17:37.06 cTC+YtSY0.net
ブレイディは記録なんかより勝利よ
ただそうでありながら記録も凄いというのがブレイディたる所以

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 16:59:42.20 GURVatg20.net
ブリーズってスーパー1回勝ったけどSMVPとったことあったっけ?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 18:47:42.74 Pvwo9PV/0.net
にわかの俺は二週連続テレビで放送されて嬉しいわ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 12:43:28.62 vteHxZfua.net
咋シーズンのMVPもSB負けたらどっちらけになったからな
ニュートンもライアンもそう

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 13:04:03


692:.48 ID:bIp5FLeJd.net



693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 20:00:00.91 3vPm/gziM.net
ベリーンいつの間にかストリートにいたのか
NYGで頑張ってたと思ったけど
さすがにもう年かな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 20:21:20.87 0DJ3280L0.net
いよいよチーフスか
楽しみだなあ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 21:39:43.43 gw/apFhB0.net
決戦だね

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 22:27:41.10 X5bVLB7Ca.net
明日のKC戦、来週のCHI戦
連勝でも出来るようなら、今年もSB狙えると言えるのだが

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 03:54:57.09 0DafwOIl0.net
やっぱり対INDは参考にもならないあまりにも弱すぎる最弱
同じ様には絶対にいかないだろうな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 11:29:33.84 upipBp5p0.net
2TDの26番って誰?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 12:07:18.04 f/K0HU3+d.net
チーフスの取られたら取り返すオフェンスが凄すぎ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 12:28:56.00 upipBp5p0.net
激アツ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 12:41:46.60 Yj84u65Ta.net
同点に追いついたのは流石だけどブレ様相手に3分残したチーフスの戦術ミスだな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 13:01:57.58 lRWJFJPCd.net
マホームズは流石だったな
星数はまだ向こうが上なんでしっかり追い上げて今期もう一回ジレットでやりたいわ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:33:02.32 d+g21hB5d.net
くそが、チーフスごとき勝てよ。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 17:37:10.77 tqo3nSnPa.net
殴り合いを予想しても案外そうならない事はままあるけど、殴り合いにも程があるって感じw
D#がアレなのもあるがマホームズは本当にとんでもないな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 17:38:22.41 tqo3nSnPa.net
>>681
POでアローヘッド行ったらまず勝てる気がしないね

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:03:16.98 iYqDvUZI0.net
勝てるとは思う思わなかったわ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:27:42.07 Yhnk22gTa.net
ここでチーフス叩けたのは大きいな
POバイ獲得目的なら4敗がラインとすればここを落とさなかったのはでかい
当然油断は出来ないが

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:11:01.57 OgPzNYcfM.net
レシーバー陣が一気に充実してきた

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:43:00.79 juokzNlW0.net
エデルマンも復活したし、ゴードンも良くなってきたな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:50:15.20 xu8U7neN0.net
>>680
あれってベリチクの罠なんじゃ?と勘ぐってしまう

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:12:26.23 sdfCnS/DD.net
ゴストコウスキーって肝心な場面で外したところを見たことがない
メンタル強いよな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:19:02.06 n2rJbdgT0.net
そりゃヴィナテェエリの後継者だからな

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:34:26.58 TOLg0nmO0.net
>>689
それはない
単に安西先生が時計読めないだけw

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:48:06.99 FhnxkTNZM.net
>>684
安西先生という味方がいるから大丈夫よ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 23:01:01.72 k+m0QXfP0.net
早めのギャンブルとオンサイドに驚いたおれ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 23:03:21.44 6WuK1PE1M.net
>>690
POのマイルハイとか
すごく頼りになるのは俺もそう思う

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 23:17:23.71 +ys8hW0y0.net
POのマイルハイ?TFP外してなかったか?>ゴストコ
SBでもTFPやFG外してたような
O#は選手が揃って新加入も使えるようになって持ち直したかな
D#はまだまだか(マホームズが凄すぎるという点は考慮するが)
あとSTのカバーも良くないね
今年のSBで大敗した原因の部分が治っておらん

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 23:34:51.50 6WuK1PE1M.net
>>696
うん、大事なとこではずした例をね
負け


719:試合で印象的なのを



720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 02:31:41.87 +jGV8laQ0.net
ブレイディファンブル多くなったね
追いかける展開でパス中心のO#はもう無理かも
今日はロストしなかったけどロストしてたら負けだった

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 03:37:08.60 7HeDiWvN0.net
やっと見終わった
とんでもなく疲れたよ・・・でも勝ったから全て良し
やっぱブレイディはGOATだわ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 09:11:52.26 aN/HXgAHd.net
STが良くないよね

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 16:46:22.06 QlQkHf+1a.net
キャッチアップでパスオフェンス無理とか、それ単なる白旗やw

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 20:16:20.37 E6wb3s6sa.net
ゴストコがSBで外したのはFGじゃなくてTFPだった気がする。
確かにたまにはミスることもあるのは仕方ない
ビナもかつてパンサーズ相手のSB で二回ミスってたしな。
でも肝心な最後は決めたし外さないイメージ
ゴストコも同じ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 20:26:19.50 qBqo6jKSd.net
GBのクロスビーが前の試合で5本外してたけど今日のゲームではさすがに復活してたな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 20:34:04.60 ST7UM9of0.net
レギュラーシーズン200勝はマジで一生超えられない記録かもね。
冷静に見てみると異常な戦績だもんな。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 23:57:06.75 DkJEEr940.net
ロッカールームの映像アップされたで!

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 00:45:23.73 kmXtXz+e0.net
>>677
今年の1st roundのソニーミシェル

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 16:26:35.96 u1zR+4390.net
ハーモンはEZで何をしようとしてたんだろ?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 16:57:01.98 6Q67lwJMa.net
>>701
うん
たぶんこれからの勝ちパターンは2Qまでに必ずリードすること
大きくリードされてパス中心のキャッチアップO#では
ブレイディのファンブルロストで終わり
後半のブレイディはとにかく遅い
まるで新人のようなファンブルロストあったし
INT未遂サック未遂KC戦はとにかく相手D#に助けられた

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 21:00:17.38 EiFv02tup.net
>>708
はいはいドヤ顔で書き込まなくていいから
ブレイディが少しでも不調になるとすぐに湧いて出てくる笑
シーズン後半になればまた元どおりになるから
安心しな
てか、ブレイディ限界説何回目だよ、いい加減気付けよな
あ、いつもの如くまた暫くこのスレ見ないので
書き込んでも無駄だよ笑笑

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 21:09:23.79 IviBVNgu0.net
すぐに沸いて出てくる度に毎度出てくる暫くスレ見ない人

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 21:21:07.81 u5XYiVpv0.net
ああ、マホームズがバストって決め付けてたのもこのゴミだったなw
以前は二度と来ないって言ってた癖に、突っ込まれて悔しいけどまともな反論できないから毎回暫く来ないに変えるとはホント情けないチキン野郎だよw
このゴミが絡んでくるって事は正しい事言ってるって事だから安心していい
暫く来ないゲエジだからレス見ながら悔しくて仕方ないだろうな、でもカスだから自業自得

734:ー
18/10/17 21:55:41.08 a8x+CY+q0.net
>>707
時間稼ぎ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 22:00:47.39 LK5cstw40.net
次の@CHIどうなるかな
今のところアウェイでサッパリだけど

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:03:29.47 GM6L/+Uza.net
まあ、今の問題はO#よりD#だわな、STもアレだけど
CHIも強敵と思っていたが、MIA戦見る限りここ落とすようだとまた地区優勝危うくなる

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:18:27.94 rKMiFMPn0.net
>>712
なるほど


738: なんかバタバタしてるようにしか見えんかった…



739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 10:37:08.41 MKVn4r5J0.net
しかし、今更かもしれんが、ハーモンが#21ってのは違和感ありまくりだな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 08:07:43.89 2jPps5/K0.net
21と言えばバトラーのイメージがどうしても強い
あの場面は今でも強く目に焼き付いてるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

312日前に更新/219 KB
担当:undef