Jacksonville Jaguars Part2 at AMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 11:17:26 0KRmheU6.net
今年のジャガーズのドラフト・FA事情はこんな感じ
・1巡と6巡が2つずつあって計9つのピックがある。
・キャップスペースが厳しいのでFAにはあまり期待できないどころかリストラ必至。
既にダレウスとライアンとさいならしているけれど、エンガコエのタグ貼り資金確保しただけ。FAが始まれば更にカットは出ると思う。
・ただ、キャップを空けても年に2回もロンドンで試合やるチームに来たいFA選手なんかおらんじゃろ。
過払いか他に選択肢がない選手くらいじゃろね。爺さんいなくなって喜んでたら今度はオーナーが悪い決断をしてまった。
小規模市場の切ない事情は分かっているつもりだけれど、選手には関係ない話だでね。
・今年は余剰キャップを


751:繰り越せない特殊ルールがあるみたいで、大リストラの可能性はなくなった。 キャンベルさん、ボイエ、ノーウェル全て残そうと思えばできるがどうなるか分からない。 DTはまだ体力測定終わってないのかな?んじゃ、この辺で止めておくかに(*^-^*)



752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 19:58:05.52 0KRmheU6.net
DT ブライアン(3テク)Aジョーンズ(1・3テク)ラッセル(1テク):ランDFに強い選手必須。
昨季の負け試合の半分超の要因はランDFの崩壊。
ただでさえパスラッシュ・パスカバー重視のロスターからダレウスがIRで抜けて3試合連続200yrd走られたり悲惨だった。
ブライアンが3テクしか出来ないんで1テクきっちりこなせる選手の方がいいと思うけれど、
現地ライターはそうは思っていないみたいだし3テク向きも調べるだに。
・デリック・ブラウン(オーバーン)6-5 326
URLリンク(www.sports-reference.com)
昨年大方の予想に反して学位取得のために大学残留したハイキャラクターの巨人。
ほぼ常時Wチームが相手だが押し込まれずギャップを守り、汚れ仕事をこなしながら素晴らしいランディフェンスを見せる。
TFLも多い。サイズの割には動きが機敏で爆発力もあり3down使える。
パスラッシュは要改善でサック数に過度の期待をかける選手ではないが、プレッシャーはかけられる。
現地ファン(自分も)の第一希望選手だけれども、3downNTなんてなかなかおらんし9位ではどうも無理みたい。
・ジャヴォン・キンロー(サウスカロライナ)6-5 324
URLリンク(www.sports-reference.com)
少年時代にホームレスを経験。長くて(34 7/8)強い手がありタックル範囲が広い。
一歩目からの素晴らしい爆発力がありペネトレイトも得意。姿勢が高くWチームに呑まれる事がある。
3・5・SDE最適論が多い。ジャガーズにとってポイント高いのは1・3テクで使えるのに加えてキャンベルさんの後継候補にもなり得る選手と言う事
(もっとも2年前ブライアンを同じ理屈で指名したがSDEにはフィットしなかった)。
精神面、スタミナ(プレイの一貫性)を課題に挙げるライター目立つ。ブラウンのような完成形ではなく将来の期待値が大きい選手。
シニアボウル本番、コンバインを回避する原因となった膝の状態は若干気になる。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 20:05:04.77 0KRmheU6.net
また忘れたwブラウンがR4、キンローがR16
・ネヴィル・ギャリモア(オクラホマ)6-2 304 R28
URLリンク(www.sports-reference.com)
中央ででんと構えるNTというイメージからほど遠い、3テク、外にもセットできる優秀なギャップシューター。
多彩なパスラッシュテクニックを持ちIDLとしては変態的な短距離のクイックネス(40/4.79、10S/1.69)がある。
反面サイズの制約からブロックを外す、Wチーム対応などのスキルは落ちるのでLBに負担がかかる可能性大。
観ていて楽しい選手なんだけれど、ランDF強化というニーズとちとずれる。
困った事にパスラッシュ重視のGMやDCの好きなタイプで、どうしても欲しければダレウスと同等の
スペースイーター的IDLも確保しておかないとランDFが昨年の二の舞になる可能性も。
・ロス・ブラックロック(TCU)6-3 290 R33
URLリンク(www.sports-reference.com)
重量はないが横方向への動きが滑らかで2ギャップを守れる優れたランディフェンダー。ブルラッシュも強力。
Wチームに安定して対応できるテクニック・パワーはない。3・5テクが最適。
アキレス腱の故障で2018シーズンを棒に振ったが、2019シーズンはフル出場して復活している。
・レイクォン・デイヴィス(アラバマ)6-6 311 R53
URLリンク(www.sports-reference.com)
サイズが良くダブルチームを引き受けられる長さとパワーがある。あとは評価ばらけていて要約しにくい。
ギャップコントロールに長けているけれど


754:パスラッシュに課題ありって感じ? 年々スタッツを落としている点はかなり気になる(Tkl69→55→47、Sack8.5→1.5→0.5)。 汚れ仕事を一身に引き受けているなら全く問題ないんだけれど、そこまではレポートやハイライトだけじゃ分からなかった。



755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 20:06:58.79 0KRmheU6.net
・ジャスティン・マダブーケ(テキサスA&M) 6-3 293 R55
URLリンク(www.sports-reference.com)
重いパンチを持つランストッパー。1ギャップ、2ギャップ両方のスキームを経験しており0〜3テクまでこなせる。
一貫してレバレッジを保てるからOLとの競り合いに強い。短距離のクイックネスがある(3C/7.31)。
サイズ的に2ギャップを守らせるには適さない。Effort に関する欠点指摘が目立つ。
・ラシャド・ローレンス(LSU)6-2 308 R83
URLリンク(www.sports-reference.com)
リーダーシップがありLSUの永世キャプテン。汎用性高い。
腕が長くないためブロックを外すのに苦労する事があるがシングルギャップを守る能力は高い。
短距離の速さがある。パスラッシュは要改善で常時3downは使えないかも。
・ダヴォン・ハミルトン(オハイオ州立)6-3 320 R90
URLリンク(www.sports-reference.com)
スタッツを大きく伸ばしたのは最終年で、それまではローテーションプレイヤー。通算スタッツの見映えが悪い。
ギャップを守りWチームを引き受け他の選手を活かす汚れ仕事をこなし、HCから“Glue Guy”と讃えられた。
TFL率高く(通算31.8%)ブルラッシュは強力。もっともパスラッシュの引き出しは多くない。
レポート読んで2,3試合見た限りではジャガーズに必要なタイプのIDLに思えて4巡で欲しいと思っていたのに、
じわりじわり評価が上がっているのが辛い。コンバインではベンチプレス33がDLトップ。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 20:08:27.49 0KRmheU6.net
・レキ・フォトゥ(ユタ)6-5 330 4巡 R128
URLリンク(www.sports-reference.com)
Wチームを引き受けるパワーと恵まれたサイズはあるが一貫性には欠ける。
一歩目及び直線方向の爆発力はあるが短距離・方向転換の速さはない。
手が長く(34 1/4)タックル半径広い。ブロックを外す技術に欠ける。
ブルラッシュは強力だが他のパスラッシュ技術が未熟で当面2downに止まる可能性高い。
・ジョーダン・エリオット(ユタ)6-4 302 R131
URLリンク(www.sports-reference.com)
PFFが最高グレードをつけたIDLはブラウンでもキンローでもなくこの人。
個人的にPFFはあまり信用しとらんけれどオールアメリカン2ndに選ばれているしハズしとる訳でもなさそう。
要約し辛いけれどランディフェンスよりもパスラッシュで評価されている印象。3,5テク向き。
現場にもPFF信者増えてるみたいだし上の方で指名される?
汚れ仕事(Dirty Work)って言葉覚えてやたら使ってまったw
去年と比べると少し落ちるけれど、なかなか良い面子が揃っているんじゃないかと。
個人的には(将来でもいいから)安定してWチームを引き受けてくれそうな選手が一人欲しいなあ。
ブライアンを見切るには早過ぎるしそんな余裕もない気がする。
まあダレウスとの再契約含めてFAで獲る手もあるんじゃけれどね(*^-^*)

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:27:18 +6VOFMfv.net
シモンズ筆頭に有力候補が順調な結果出しとったLB陣だけれどマーレイ、クイーンと40でハムやってもうたみたいじゃね(*^-^*)
クッシェンベリーやモスもそうだけれどCFPを戦った選手達にはコンバインまでの準備期間が短か過ぎるんかも。
全員キャンプには間に合いそうな怪我でまだ良かっただに。

LB Mジャック Wウィリアムス Sジェイコブズ(ペイン):どのような方法であれ戦力アップ必要
今やジャガーズの弱点ユニット。ジャックは個のプレイヤーとしては優れているがスマートではなく守備を率いることができないため、
最適と言われるWLBにコンバートする議論がなされている。実現させる場合、即戦力3downMikeの獲得が理想。
Willをアップグレードする方法をとる場合ジャックは(適性のない)Mikeに止まることになることになるんで
個人的にはあまり効果的じゃない補強の気がする。
いずれにしても昨年3巡のウィリアムスは飼い殺しになりそうでちと気の毒。
経験さえ積めばブレイクする潜在能力はある選手だけれど、今季に進退のかかっている首脳陣が待てないじゃろね。

Mike適性高いタイプ中心に4巡候補位まで調べただに。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:31:11 +6VOFMfv.net
・LB/S/NCB アイザイア・シモンズ(クレムソン)6-4 238 R7
URLリンク(www.sports-reference.com)
大本営その他の1-9モックで一番よく名前が上がる。プレイコーラーMike適性が高いとは思えないし、
調整力に乏しいウォッシュDCが彼のような多才な選手を場面に合わせて使いこなせるわけがない・・・
と勝手に心配していたんだけれど、ずば抜けたコンバインの結果(40/4.39他もすんごい)で余裕で
TOP5って感じになっとるし杞憂で終わりそう。
指名に否定的だったくせにやっぱり欲しかったかもと思ったりする今日この頃。まあ勝手なもんですわ。

・パトリック・クイーン(LSU)6-0 229 R35
URLリンク(www.sports-reference.com)
sideline to sidelineの守備範囲がありブリッツ能力も高い。優秀なゾーンカバレッジLBでスマート。マンカバーの経験ほとんどなし。
タックルは重くはないが正確。ブロッカーを上手く回避する。先発を張ったのは16試合のみで経験不足が懸念。
最終年及びPOで急激に評価を上げた選手(クレムソン戦でDFMVP)のため1巡候補として懐疑的な見方も少なからずあり、
レギュラーシーズンを重視したレポートでは酷評も散見される。
ただ、シーズン終盤に成長した選手の評価が上がるのは逆よりは正しい事だし、LSUのLBは比較的ハズレが少ない。
ジャガーズ的にはこのサイズで長期間Mikeがつとまるのかどうかの方が不安。

・ケネス・マーレイ(オクラホマ)6-2 241 R36
URLリンク(www.sports-reference.com)
牧師の息子。sideline to sidelineの素晴らしい守備範囲。
サイズがあればEdgeになっていたであろうパスラッシュ(ブリッツ)能力がある。QBスパイとして優れる。
タックルは若干腰高だが範囲が広く優れたランディフェンダー(2018シーズンは155tkl)。
OF読み取りの評価は低めの印象で攻撃的なスタイルからポカも多い。
ブロッカー対応はわいの知識では要約不可だけれど概ねネガティブ。
堅実なカバレッジスキルはあるがゾーンカバー認識に難点があり相手にスペースを与える事がある。
3-4ILB、4-3OLBの方が適しているとの見方も複数あった。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:32:49 +6VOFMfv.net
・ウィリー・ゲイJr(ミシシッピ州立)6-1 243 R75
URLリンク(www.sports-reference.com)
大本営にしかまともなレポートが見当たらなかった。コンバインの成績は素晴らしい(40/4.46、VJ/39.5、BJ/136・・・VJ、BJはシモンズを上回った)
がMike向きではないとのこと。パスカバー能力に優れ、1〜2年生次のカバレッジグレードは87.1→90.6と高かったらしい。
タックルが腰高で数も少な過ぎる気がするけれどレポート読んだだけだで何とも。
学業上の不正で8試合サスペンド喰らっているけれど、お薬や暴力ではないんでこのコンバイン結果を見て前向きに指名を検討するチームは増えそう。
一度も名前聞いた事なかったのに今日見たら3巡相当のランキングになってましたわ。

・ジョーディン・ブルックス(テキサス工科)6-0 240 R83
URLリンク(www.sports-reference.com)
司令塔としての経験豊富でスマート、予測よりも相手を見て動くタイプで滅多に騙されない。
優れたアスリートとは言えないがハイモーターで横への動きと方向転換は滑らか。ブロッカーの対処は良くない。
ゾーンカバー認識に難点がある。最終年に108tkl、


760:20tflを挙げ優れたギャップシューターに成長。 labrum(?)手術明けの身体ながら僅か1週間半のトレーニングで40/4.55を挙げたのはポイント高い。 ・トロイ・ダイ(オレゴン)6-3 231 R90 https://www.sports-reference.com/cfb/players/troy-dye-1.html スピードがあり守備範囲・タックル範囲も広い。4年間Tkl数100前後と安定しているがSoloTkl比率は60%を切っている。 手が長くブロックを外せる。課題はあるがカバレッジ能力は有望。 フットボールIQ評価は対立しているけれどDNWのレポート(IQ低)の方が説得力はあるかなと。 Mikeとしてはちと線が細く、スキル的にもWLB、3-4ILB向きとの評価あり。 右膝の関節鏡手術後のためコンバイン全種目回避。プロデイで勝負予定。



761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:34:34 +6VOFMfv.net
・マリク・ハリソン(オハイオ州立)6-3 247 R97
URLリンク(www.sports-reference.com)
大型LBでフィジカルが強くブロッカーをある程度抑えられる。優れたランディフェンダーでSoloTkl比率が高い(通算136/205)。
ブリッツァーとして有望。プレイアクションに騙される事がある。腰から下が固くオープンスペースでのミスタックルが少なくない。
低かったカバレッジスキルは最終年に成長を見せているがNFLで3downLBになるまでには時間が必要かも。SLB向きとの評価も。

・エヴァン・ウィーバー(カリフォルニア)6-2 237 R113
URLリンク(www.sports-reference.com)
ベイビーフェイスのタックルマシーン(ここ2シーズン155→181)でオールアメリカンにも選出された。
フィルムジャンキーでスマート、リーダーシップもあり。ブロッカーへの対処も優秀でハイモーターとまさに理想的なランディフェンダー。
一方、運動能力、特に横方向への動きは強く疑問視されておりシニアボウル週のカバレッジドリルで弱点を露呈。
40/4.76も懸念を裏付ける形になっており(但し3S/7.02はポジティブ)、2downLBと見られてしまってこの低評価になっている。
2017シーズンのポスさんのようにパッシングダウンに外れる形ならありだけれど、基本Mikeがスナップから外れるのは望ましくはない。
ランDF改善はジャガーズの最重要課題だしSTにも貢献できる選手だで指名しても文句はないけれど、何巡で狙うか悩ましいじゃろね。

・マルクス・ベイリー(パーデュー)6-0 235 R140
URLリンク(www.sports-reference.com)
内外どちらでもできる。読みが良く反応が速い。SoloTkl比率70%超(228/324)のタックラーにして優れたブリッツァー。
ゾーンカバーはそこそこできる。運動能力の制限から爆発力はなく、手が短いためブロックを外すのに苦労する。
2015シーズンのACLに続き昨シーズンは膝の故障により2試合の出場に止まった。
実力はある(2018シーズン115Tkl、6.5Sack)のにスペ疑惑で評価を落としている印象。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:36:36 +6VOFMfv.net
・ローガン・ウィルソン(ワイオミング)6-2 241 R304
URLリンク(www.sports-reference.com)
Power5に属さないカレッジから2019 Butkus Awardのファイナリストに残った。
スマートで4年間安定して100tkl前後を挙げている。高校生時代のDB経験を活かしたゾーンカバーの読み・対応も良い。
マンカバーの経験ほとんどなし。DNWのUDFA相当はミスプライスで他はまともに評価しとる。
スピード感はそれほどないけれど落ち着いて相手OF観察した上でのビッグプレイが多くミスタックルも少ない。
NFLで通用する運動能力があるのか疑問視されていたが、40/4.63(他もまずまず)を出した事でひとまず懸念は払拭された。
即戦力と言うには難しい面があるけれど、ジャガーズに必要なタイプの選手でこの人を中位指名しても文句を言う予定は全くないだに。


Mike獲得を目指す場合、クイーン、マーレイを1〜2巡で狙うべきかミドルクラスFA(またはペイン)+3〜4巡でブルックス、ウィーバー、ウィルソン
を狙うべきかなかなか難しそう。CLEのショーバート、LARのリトルトンあたりの獲得待望論もあるけれど、ジャガーズが争奪戦に勝てるとは思わんね。
ジャガーズには新人LBをヘルプ出来るだけの力があるSはおらんから、ドラフトで獲るなら


763:暫くは生温かく見守る必要があるだに(*^-^*)



764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:38:56 +6VOFMfv.net
CB ボイエ ヘイデン、ハーンドン:一人は指名必須
先発の面子は一応揃っているがハーンドンの信頼性がまだ高くない上にヘイデンが軽度のスペで今のデプスでは不安なこと極まりない。
ボイエが残留するとしてもそれなりの順位で指名する必要があるけれど、他のニーズとの兼ね合いで4巡以降にずれ込む可能性も・・・。
それじゃあ調べるのしんどいんで3巡候補位までに絞っただに。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:41:07.39 +6VOFMfv.net
・ジェフ・オクダ(オハイオ州立)6-1 205 R5
URLリンク(www.sports-reference.com)
9位まで残らなそうなのでスルー。ラムジーに比されておりコンバインでもVJ、BJでは同等の結果を出した。
仮病使ってまで出て行った選手なんでどうでもいいっちゃいいんだけれど、
さすがにラムジー(7.00)よりグレードが高い(7.15)のは納得できない・・・。結局スルーできてないし。
・クリスチャン・フルトン(LSU)6-0 197 R17
URLリンク(www.sports-reference.com)
カバレッジスキルが高く特にマンカバーに長けておりレシーブ完了率を40%に抑えている。
タックルは意欲的だが平均的。トップレベルのスピードはないが反応は速い。
薬物検査の適正性やサスペンション期間についてNCAAと争った履歴あり。
ジャガーズはこのタイプの選手を上手く扱えんので獲って欲しくないから真面目に調べてないだに。
・CJ・ヘンダーソン(フロリダ)6-1 204 R19
URLリンク(www.sports-reference.com)
望ましいフレーム、マンカバーに必要な柔軟性、反応の速さを備えミラーリング能力高い。
素晴らしいロングスピード(40/4.39)があり現ナイナーズのディーボ・サミュエルに5yrd遅れから追いついた。
ボールスキルも高い。ゾーンカバー認識に課題があり、ほとんどのライターにランサポートに消極的な点を指摘されている。
QBを見過ぎてビッグプレイもあればへボることもある。
最大の欠点はジャガーズがゲイターズから21世紀に1巡指名した選手は全員ハズレという事。
ハーヴィーは論外、ネルソン、ファウラーは好成績出したのが他所のチームに行ってからだし、
ブライアンも2年目まで苦戦中。これだけ失敗が続くとアノマリーも馬鹿に出来ない。
ただし、フルトンより上に押しているライターも多く1-20まで落ちて来ない可能性も高い。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:43:35.93 +6VOFMfv.net
・ジェフ・グラッドニー(TCU)5-10 191 R26
URLリンク(www.sports-reference.com)
スピードがありフットワークやバックペダルも良くカバーリングは良好。
ゾーンカバー予測には改善の余地あり。WRを見過ぎてボールを見つけるのが遅れる事がある。
マッチアップ中でもボールを見つければ意欲的かつ素早くサポートに駆けつける。ガンナーとしても優秀。
問題になるほどではないが、若干熱くなりやすい性格のようでペナルティーをもらうことも。
・ノア・イグビオグニ(オーバーン)5-10 198 R43
URLリンク(www.sports-reference.com)
2月に入ってから各サイトで急激に評価を上げてきた。
WRとして成功できず2018年にコンバートされたばかりで2年間で1Int18PDの成績も物足りない。
しかし素晴らしいスピードと高いミラーリング能力がある。KRとしても優秀(Avg31.7)。
ハイライトを見るだけでもNFLでは反則を取られかねないシーンが多い。
高リスクの素材型の悪寒もするけれど、一流WR(バマのスミス、ラッグス)相手にぴったりついていくカバーは見応えがある。
昨シーズンタックラーとして大きく進歩している。40/4.48はコンバイン重視チームから若干失望されるかも。
・トレヴォーン・ディグス(アラバマ)6-1 205 R46
URLリンク(www.sports-reference.com)
理想的なサイズと長さがあり、サイズの割にスピードも敏捷性もある。ゾーンカバーの評価が特に高い。
WR兼任だっただけに


767:ボールスキルに優れているがミラーリングなどまだCBとして学ぶべき事が多い。 タックルは弱くランサポ意欲も乏しい。不用意にレシーバーの身体やジャージに手をかけるのでNFLでは反則を取られるかも。 個人的にタックルに行けないCBは嫌いなんだけれど天井がまだ先にある選手だで、 たっぱのあるCBが好きなGMが指名しても文句はないだに。コンバイン全回避しており、ぐぐったけれど理由分からんかった。



768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:46:23.26 +6VOFMfv.net
・デイモン・アーネット(オハイオ州立)6-0 195 R47
URLリンク(www.sports-reference.com)
多くの点で評価が対立しとって要約し辛い。マンカバー、ボールスキルは概ね評価が高い。
悪く言えば試合毎の出来の差が激しいのかもしれないし、良く言えば多方面に潜在能力があるのかもしれない。
よう分かりませんわ。
・キャメロン・ダンツラー(ミシシッピ州立)6-2 188 R50
URLリンク(www.sports-reference.com)
理想的な高さがある。ルート予測スキル・ボールスキルに優れゾーンカバーに長けている。
線が細く重量を追加する必要がある。ランサポートを嫌がらないがタックルに一貫性がない。
スピード(40/4.64)や敏捷性に欠けマンカバーには課題がある。さすがにこの40は指名順位に響きそう。
・AJ・テレル(クレムソン)6-1 195 R60
URLリンク(www.sports-reference.com)
Fluid(滑らかな)という好評価目立つ。バックペダル・方向転換がスムーズでほとんどクッションを取らないマンカバーができる。
高さは十分だが線が細く競り合いには強くない。ランサポートに意欲的でビッグヒットも多いが一貫性に欠ける。
・ジェイロン・ジョンソン(ユタ)6-0 193 R64
URLリンク(www.sports-reference.com)
フィジカルが強くプレスマンカバーに長けているが、広いゾーンカバーには向かない。
LBのメンタリティーを持ったタックラー(直近2年間78tkl内solo65)だがランサポート意欲に一貫性がない。
レシーバーからボールを掻き出すスキルが高い。柔軟性やリカバリースピードに制限がある。
自分を信じて落ち着いてプレイしなはれという指摘が複数。
ごっつぁんINTが多いがボールへの嗅覚があることの証明でもある。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:48:51.44 +6VOFMfv.net
・ブライス・ホール(ヴァージニア)6-1 202 R77
URLリンク(www.sports-reference.com)
CBとして望ましいフレームに加えて長い手(32 1/4)がある。リーダーシップがありゾーンカバー能力高い。
敏捷性・方向転換に難点がありマンカバーは不得手。バックペダルは出来なさそうな感じ。
ボールスキルとボールの落下地点予測に優れる上に競り合いに強くもっとIntを稼げるはず。意欲的で正確なタックラー。
2018シーズンに驚異的な21PDを記録しておりシーズン中に手術することになった足首の故障がなければ最低でも2巡候補だったはず。
コンバイン全種目回避。この人は結構プレイも見てるけれど、スリップしたらスキームが合うチームなら飛びついて良さそうに思えるだに。
もちろんメディカルチェック次第。
・ダーネイ・ホームズ(UCLA)5-10 195 R85
URLリンク(www.sports-reference.com)
滑らか、短距離の速さ、柔軟、敏捷といった指導が難しい特性評価が並ぶ。
サイズ・手の長さ的にスロットが最適だが外が出来ないと決めつける理由はない。
リカバリースピード不足で強いランサポートはできないし意欲的でもない。
ダブルムーブ等に騙されることがあり手痛いぶち抜きTDも喰らっているけれど、
天賦の身体性能に着目して将来オールプロCBになれると見る人が複数いた。KRとしても可能性あり。
この人の特性考えると3Cやシャトル回避したのには押してたライターもちとがっかりじゃろね。
・トロイ・プライドJr(ノートルダム)5-11 193 R87
URLリンク(www.sports-reference.com)


770:troy-pride-jr-1.html シニアボウル後過小評価と言われ始めているCB。ゾーン、マン両方のスキームを経験。 素晴らしいスピードと高い敏捷性がある。セパレートを許す事が少なく相手QBがあまり投げてこない。 QBの方を見過ぎて失敗する事がある。ランサポートに消極的。 サプライズとまでは言えないけれど40/4.40で過小評価(?)が改まるかも。



771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:50:43.65 +6VOFMfv.net
・デイン・ジャクソン(ピッツバーグ)6-0 187 R192
URLリンク(www.sports-reference.com)
2日目の選手だと高評価のSBライターがいたので念のため。
素晴らしいタックラーでランサポートに貢献できる(通算149tkl内solo113)。
パス完了率を42%ちょいに抑え直近2年間のPD26と実績もあるし、STにも貢献できる。
ポジショニングは良いがボールスキルが貧弱。反則をもらいそうなカバーリングとリカバリースピード不足が懸念(40/4.57)。
このタックル力とスピードならスロットにええんじゃ?と思ったけれど外向きとの評価が多い。
ほんまにDNWやCBSの評価並みに7巡で獲れるなら欲しいんですけれど・・・。
・レボンタ・テイラー(フロリダ州立)5-10 190 R231
URLリンク(www.sports-reference.com)
元5つ星リクルート。DBならどこでも出来る。
2年前まで有望視されていた選手だが、コンバインにすら呼ばれておらずUDFA相当評価まで落ちた。
サイズ(5-10に満たないかも)と2018の背中の怪我によりここ2年間16試合しか出場できていない事が響いているのかも。
ただし、2017シーズンは398スナップで35回しかターゲットにされず(相手QBが避けていた)内13回しかレシーブを許していない。
4.4台前半を出せると言われるスピードと高いスキルもあるが、サイズ・リーチ由来の欠点はどうしようもない。
恐らくスロットか3Sパッケージにしか使えないけれど、元全米No.1とも言われたCBだで、
色々なチームの7巡モックに頻繁に名前が挙がっとる。
CBは評価が対立する事がやたら多くて他のポジション以上に自分の気分次第なパクリ・要約をせざるを得んかった。
個人的にはラムジーと比較して失望してしまいそうだし1巡CB指名は気が乗らんです。
3〜4番手以降の評価が混戦模様で誰が指名されてもおかしくない感じだに(*^-^*)

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:52:43.56 +6VOFMfv.net
自分で始めた事なのにいい加減めんどくさくなってきたで、今日で終わらせるだに(*^-^*)
連投規制で討ち死にするかもしれんけれど
S ハリソン、ウィルソン Jジョーンズ ウィンガード:できればアップグレードしたいがたぶん手が回らない
ハリソンの先発は確定事項。FSのウィルソンは全てのスナップに参加して年俸(2M)以上の働きをしたけれど先発としてはちと物足りない。
できれば上位でアップグレードしたいだろうけれどそんな余裕はなさそう。
ジョーンズは元2巡(2017パッカーズ)だけれどルーキー契約中に切られた選手に大きな期待をするわけにもいかん。
安いFAか下位指名で控えを争える選手を獲る程度かなあ。あまり調べる必要もなさそうで目についた4巡以下候補だけ適当に。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:54:45.02 +6VOFMfv.net
・ジェレミー・チン(南イリノイ)6-3 221 R94
URLリンク(www.espn.com)
素晴らしいサイズと十分な運動能力がある。パス予測に優れており38試合で13Int31PDとプレイメイカーの素質あり。
タックルが正確でランディフェンダーとして有望。マンカバーに難あり。
マルチタスクに対応できるフットボールIQを身につける必要がある。対戦相手のレベルが低い。
NCBもできるがFSには向かないかも。コンバインで好成績を出したため評価上がってまってる。御縁はなさそうじゃね。
・ジュリアン・ブラックモン(ユタ)6-0 187 R148
URLリンク(www.sports-reference.com)
CBからのコンバートが成功し、オールアメリカン2ndチームに選出。詰めが速く正確なタックラー。
マンカバースキルに優れる。まだSとしての経験不足のため


774:tィールド認識は要改善。12月に膝を故障したためコンバインも回避。 ・JR・リード(ジョージア)6-1 202 R153 https://www.sports-reference.com/cfb/players/jr-reed-3.html クロージングスピードの速い安定したタックラー。ディープゾーンを安心して任せるカバー能力はない。 ・テレル・バージェス(ユタ)5-11 202 R161 https://www.sports-reference.com/cfb/players/terrell-burgess-1.html 先発経験・サイズ不足ながらタックルの正確性と勤勉な前準備によるポジショニングに強みあり。 ST経験豊富。中位程度の高評価をしている人もチラホラ見かける。 ・ジェノ・ストーン(アイオワ)6〜7巡? 5-10 207 R185 https://www.sports-reference.com/cfb/players/geno-stone-1.html ゾーンカバーに適しスマートでボールスキルがある。サイズと運動能力に欠ける。 スリーパーに押すライターもいたが40/4.62はネガティブサプライズ。 下位指名候補はレポート書いているライターが少なくて今ひとつ分からんかった・・・



775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:56:24.88 +6VOFMfv.net
Kランボー Pクック LS オゼック:優秀なRは欲しい
ランボーもクックも先発当確。それだけの数字を残しとる。オゼックの競争相手は取るにしてもUDFAじゃろ。
KR、PR共にビッグプレイが少なかったんでできれば優秀なリターナーは欲しい。
WRジョー・リード(ヴァージニア)6-0 238
URLリンク(www.sports-reference.com)だせ/joe-reed-4.html
素晴らしいKRで2019シーズンはAvg33.2。3年間加重平均してもAvg29.9と安定して好成績を残しているし通算KRTDも5つある。
WRとしては単純なルートしか走っていないがST要員というわけでもなさそうで最終年は679yrdを稼いでいる。
特に足が速い方とは思わんけれど視野が広くてストライドが大きい走り方が捕まえにくいのかな?
やっと終わった。ドラフトがジャガーズのスーパーボウルだに!(*^-^*)

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 20:10:43.58 zuNSZ0nS.net
他チームファンだけど、ここの情報参考になるな

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 06:42:23 /2qzK0Av.net
読み応えのある情報ありがとう

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/04 07:23:04.06 /EndrDpc.net
良い情報まとめてくれてありがとう。
凄い参考になった

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 19:05:58 7tRZc12k.net
超亀レスになってまいますが、コロナ騒ぎの退屈しのぎで1月位からPOやつべ動画観ながらライターの評価を
Wordにメモってた(パクってた)のをコンバインの結果見てちょこっと手直ししてコピペしました。
特徴を掴み切れていない選手や間違いも多いと思いますんで、トイレの落書き程度に見て下さい。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 19:08:38 7tRZc12k.net
おおむね予想していた事ばかりだけれど、まあ再建モード確定ですわ(*^-^*)
前任編成責任者やオーナーが原因でボロボロになっていくのを見るのは堪えるだよ。
弱いけれどオーナーやフロントはまともだと思ったから応援始めたんじゃけれどねえ。

・ブロンコスにボイエをトレード。対価は今年の4-134(Save 11.5M、Dead 4M)
2017年の凄みはないけれど今でも十分先発はつとまる。割高になってたのは事実なんで仕方ないかなと。
本人の希望を優先してデンバーにトレードしたそうでボイエのこれまでのフィールド内外の貢献考えれば当然。
コールドウェルGMはチームに貢献したベテランに対しては昔から情に厚いんじゃよね。
ボイエもこの人らしくインスタグラムで丁寧にファンへ挨拶をしているだに。

・レイブンスにキャンベルさんをトレード。対価は今年の5-170(Save 15M、Dead2.5M)
予想外の動きではないんだけれど、全盛期を過ぎたとはいえまだプレイは一流だったし何よりチームリーダー、かつ、
自分のポジションを脅かす若手にす


781:ら惜しみなく経験を教える事の出来る人だったに。 キャップ的にカットがマストという訳じゃなかったし、JAや今年指名するであろう新人DLのために残してほしかったなあと。 キャンベルさん自身にとってはPOはもちろんSBも狙えるチームに行けるわけでこれで良かったんかなと。 34歳の身体にロンドンゲーム2回はきついじゃろしね。 対価は年齢的にこんなもんかな言うのと100%自分の推測だけれどGMがボイエ同様本人に行先希望を聞いた可能性もあるだに。



782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 19:12:01 7tRZc12k.net
・エンガコエがジャガーズと長期契約を結ぶ意志がない事をツイで表明。フランチャイズタグ貼るもトレード必至の情勢
年明けからのツイの内容で予想できていた。Avg22M要求は若干欲張り過ぎとは思うんだけれど、
たぶん支払いの打診があっても出て行くつもりだったんちゃうかな?
生え抜き組、FA組問わずプロボウラーが片っ端から出て行く現実は辛いものがある。
もっとも、チーム側も安売りする気はないと思うんでトレードが成立せん場合は、ホールドアウト後何試合かはプレイするかも。
エンガコエは3巡指名だから19M丸々ポイ捨てできるほどお金持ちではないだに。

・フォールズのトレード模索中
これは7巡対価ですら厳しいじゃろね。オスワイラー方式で2巡プレゼントは個人的には気が乗らんかなあ。
今の状態では、ドラフト(指名権)こそがジャガーズの生命線で無駄に出来ん。そこまでして出しても大してキャップセーブにならんし・・・。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 19:14:02 7tRZc12k.net
余剰キャップが引き継ぎできないという特殊ルールは新CBAの関係で消滅した可能性ないんかな?
必要以上にキャップを浮かせているように見えるだに。
こんな状態のチームが大物FA獲れると思わんし、2021シーズン以降に勝負賭けるやり方に思えるんじゃけれど・・・

コールドウェルGMがしてることはキャンベルさんの件以外は納得できるけれど、人災(ほとんど爺さん、少しオーナーのせい)原因の泥船チーム。
ミンシューとJAさえいなければすぐにでも別のヘボチームに乗り換えたいだよ。
ドラフトで気が変わる可能性あるからもうちっと我慢するけれど、真面目に考えんといかん時期に来ましたわ(*^-^*)

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 19:36:07 7tRZc12k.net
>>701
ボイエの対価は ×4-134→○4-137

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 22:55:51.03 Ph8fyspC.net
上〜中位指名ニーズが1つだけ埋まっただにw(*^-^*)
まあキャップ健全化と若返り図りつつの補強だからこんなもんかなと。
キャップはまだまだ余裕があるんで、DTやTEを追加で狙ってるかも分からん。
GMはドラフトでニーズに縛られ過ぎるのを嫌がるだに。
○ブラウンズのMikeジョー・ショーバートと5年52.75M(22.5M保証)でサイン。
現地ファンのウィッシュリストの一人だった。ハイキャラクターで133Tkl、4Intを挙げており
ランDF、パスカバー共に優秀だけれど読みで勝負するタイプでポカも少なくない。
40/4.73の割にプレイスピードはあるが、守備範囲に制限がある。
泥船ジャガーズに来るとは思っていなかった選手だけれど、5年契約が効いたんじゃろね。
もっとも、用心深いコールドウェルGMらしくデッド含めても22.5Mのキャップヒットで2年後にさいならできる契約にしとった。
前任の誰かさんと違ってキャッププランニングはしっかりできる人だに。
この人の加入もさることながら、ジャックが入団以来初めて最適と言われるWillでプレイ出来る効果も大きい。
ジャックには何


786:としてでも復活してもらわんと困る。LBの上〜中位指名はなくなったかな。



787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 22:59:18.92 Ph8fyspC.net
○ベンガルズのCBダークィズ・デナードと3年13.5M(6M保証)でサイン
ボイエをトレードした以上ベテランCB補強は必須だった。ただし、デナードは(一応)外も出来るものの基本SCBらしい。
SCBはヘイデンの定位置で、ヘイデンをカットないしトレードするのか?という憶測も飛んでいるけれど、
一年で切れるような契約で3〜4番手CBとしてサインしたというのが正解っぽい(たぶん)。
外の先発CBは平均超の選手でも当たり前のように10M以上もらってるけれどそんな金出せん。
フィジカルが強く優れたタックラーだけれどスピード、滑らかさに欠け、軽度〜中度のスペとのこと。
いずれにせよヘイデン(契約最終年)、ハーンドン(来年RFA)、デナードと愉快な仲間達だけじゃどうにもならんので、
外側を任せられるCBの1〜2巡指名が必須な状況に変わりない。個人的には中下位併せて2枚抜きしてもええと思う。
○4番手WRコールに約3Mで2巡RFAテンダー
一貫性がないけれど「持っている」選手で一定割合でビッグプレイが出る。
この人残すのは賛成なんだけれどミニマムテンダーで良かったんちゃうかなと。
んでも、生え抜きの4年目だし1M位の差だしこれでええんかな。
○控えLBカリトロにERFAテンダー Will、Sam両方できるし控えとしては良い選手で文句なし。
○TEスウェイムをリリース(Save4M Dead0.25M) 予想通り
エンガコエの件とFAが落ち着いたらまた追加でドラフト候補調べんといかんね(*^-^*)

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 06:06:19.05 lKtGzUmI.net
フォールズさんベアーズにトレードか

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 06:11:09 oxl8TPnD.net
お荷物契約に代償付いたんだからラッキーですね。乙ワイラーと比べるのも失礼かもしれんけど

790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 20:24:51.20 5fbjTuba.net
そうですね。指名権献上という最悪の事態は避けられたので安心しました。それでもDead18.75Mですけれどね・・・
○ベアーズにフォールズをトレード。対価は4-140(Save約3M、Dead18.75M)
普段コールドウェルGMの事をボロクソ言う現地ファンもよくやったと褒めている。
見かけのSaveは3Mだけれど来季の今頃リリースなら更にキャップヒットが12.5M嵩んでいた。
フォールズに復活の可能性はあるけれど、ジャガーズは来季ミンシューで行く以外に道はないだに。
んでも、ドブスじゃ不安ということで安いベテランバックアップを獲る可能性は残るかな?
現地ファンの発狂ぶりが面白そうだからボートルス復帰も見てみたいw
○カーディナルスDEのロドニー・ガンターと3年18Mでサイン
契約詳細出てないけれど1年で切れる契約だと予想。
6-5、305のサイズで失礼な言い方するとキャンベルさんの下位互換的選手で4-3なら通常SDE、
パッシングダウンで内側にも回れるタイプらしい。
スタッツ見る限りでは53.6%のスナップ参加率で31Tkl、3Sackは悪くなさげ。
FAとしてはまあ適正価格なんかなと。SDEにはスムートもおるしJAもやれんことはない。
キャンベルさんトレードした時に1-20はエパネサに決まりじゃとと思ったけれど、このFAで指名確率はかなり下がったかも。
他にも即戦力必要なポジション多いでね。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 20:31:40.92 5fbjTuba.net
指名権が12個(1巡×2,4巡×3,5巡×2,6巡×2、他は1つずつ)になったけれど、
12人も指名してもロスターに残せずクレームで持ってかれるのがオチなんで、
4-137以降の指名権はトレードアップに惜しまずに使うと予想。
個人的には大きなコストがかかる1〜2巡のトレードアップに使うより3〜5巡でギャンブルピック
(ネタネ・ムティ、リン・ボウデン、アントニオ・ギブソンあたり)を1つくらい見たいかなあ。
堅実なドラフトの方がええに決まってるんじゃけど、このチームには夢も必要だに(*^-^*)

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/24 22:31:13 9a47E3hF.net
最近スレ見始めたけど他のチームに比べて過疎ってるしジャガーズって人気ないんだな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 00:26:28 yM67HNKu.net
小規模市場のアメリカで一番人気のないチームです。長い間弱いし日本でも勿論人気ないです。
なんせ1スレ消化するのに10年以上かかってますんで。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 00:28:00 yM67HNKu.net
今年はコロナのせいか第2波、3波の動きが鈍いんかな。例年以上に有力FA選手が売れ残ってる気がするだに(*^-^*)
・シーホークスのNTアル・ウッズと1年2.75M(1M保証)で契約、6-4 330の巨漢でランストッパーと期待しての契約なのは明らか。
これでAジョーンズはリリースの可能性高まったかな?
プラスでデリック・ブラウン、ジャヴォン・ハミルトン、レキ・フォトゥの内誰かは獲って欲しいなあ。
スペースイーターがいないと試合にならんって事が去年身にしみてよ〜く分かった。

・控えIOLタイラー・シャットリー、控えDEラレンティー・マクレイと1年再契約、ナイナーズのDE/OLBカシアス・マーシュと1年契約。
12個指名権あるんで控えクラスもそれなりの選手が入って来そうだし、
カリトロとこの3人は保証額も低いだろうしキャンプの競争次第で押し出される可能性はあるんかな。

>>709
ガンターの保証は11.15M。実質1年契約だと予想したけれど外れでした。2年間は切れん契約じゃね。

ショーバート以外はミドル〜ロークラスのFAでデプスを補充している感じで今年はこの動きに賛成だに。
勝負できるシーズンでもないし、残りはドラフトでできる限り穴埋めなりアップグレードやるだけ。
あとはツイやインスタで精力的に就職活動しているエンガコエのトレード決定待ちだに(*^-^*)

795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 22:43:47 6IbjGA2w.net
・ベンガルズのTEタイラー・アイファートと2年15.5M契約(インセンティブ込み、保証不明)。
詳細不明だけれどなかなか思い切ったなと。才能はあるけれど重度のスペとして有名でフル出場は昨季が初めてらしい。
グルーデンOCがおねだりしたんじゃろね。これでTEの指名はマストと言えなくなったけれど、
スペ疑惑の選手がずらりと並ぶデプスだし4巡以降でええから1人は獲って育てて欲しいなと。

・ライオンズのCBラシャーン・メルヴィンと1年2.25M(保証不明)で契約。
たぶんキャンプの競争で負けたらカットできるような保証額(1M以下)ではないかと推測。

ドラフトでBPAで動ける態勢を作っているんじゃろね。上位指名(1〜2巡)マストはアウトサイドCBだけになった。
財布の紐閉めながらだけれどタンクせずに精一杯やってみます・・・って感じだに(*^-^*)

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 12:54:57.11 q9dGppP1.net
CBダークィズ・デナードとは破談。理由非公表だけれどたぶんメディカル面なんかなと。
コロナ騒ぎで色々難しいみたい。またミドルクラスFAでCBを探すと思うけれど、ほっといてドラフトの予習に戻るだに(*^-^*)
>>643以前の通り全面的かつ盛大なパクリ戦法で予習。
現地ファンがTheDraftNetworkをTDNと略している事が多いもんで自分も真似する事にした。
○RB
へレイアとエイカーズにコンバインで会っているらしく、もしかしたら本気


797:ナ(契約最終年の)フォーネットとスナップを分け合える RBの獲得考えてるのかもしれん。流石に後継者を1年前から上位指名する余裕はないと思うんで、 3巡以降で狙えそうなRBを3人追加で調べただに。



798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 12:58:11.33 q9dGppP1.net
・クライド・エドワーズ=へレイア(LSU)5-7 207 コンバイン R42
URLリンク(www.sports-reference.com)
昨年急成長を遂げた。サイズ、スピード、加速力に乏しい(40/4.60)ため天井は高くないかも。
広い視野・正確かつ迅速な判断力と鋭いカットバックでホールを抜けていく。
ルートラン能力、必要十分のキャッチ力、RAC能力を兼ね備えておりレシーバーとしてもバロウに頼られた。
レッドゾーン内での横方向への素早さい動きも売り。サイズ的な制限はあるがパスプロも有望でオールダウンRBとして働ける。
ハムの負傷に耐えながらフル出場を果たしたタフネスがある。
モックマシーンでは3-76で指名できる事が多いけれど2巡評価のアナリストも多く実際には難しいかも。
・キャム・エイカーズ(フロリダ州立)5-10 217 コンバイン R52
URLリンク(www.sports-reference.com)び/players/cam-akers-1.html
この6月で21歳になる元5つ星リクルート。高校生時代はQBでトリックプレイに使え、実際に54Yrdの強肩を披露している。
ショットガンからのランが多いわけではないが問題はなさそう。ランブリッツをブレイクできる強さがある。
視野もインサイド、オープンスペース共に広い。レシーバーとしても徐々に成長しているしパスプロ能力が高い。
もっとも視野、レシーブ、パスプロ共に一貫性がない、要改善との評価も目立つ。
セミノールのOLやコーチングが貧弱なチーム状況で1,000Yrd以上14TDを叩きだした点はポイント高い。
3年間で10回のファンブル(内7Lost)をやらかしているボールセキュリティーが最大の課題。
・アンソニー・マクファーランド(メリーランド)5-8 208
URLリンク(www.sports-reference.com)
2019年は足首の故障でスタッツ・プレイ内容共に劣化したが2018のプレイは良かった(RushingAvg7.9)。
ホームランスピードと加速力はあるが緩急がない(40/4.44)。視野が広い上に敏捷でカットバックを複数回きれるため捕まえ辛く、
一定のタックルブレイク力もあるが、密集地帯でのパワーランには大きく期待できない。
ショットガンからのランが多い。レシーバーとしての経験に乏しくパスプロの意識・テクニックが低いため恐らく3rddownで使えない。
リターナー経験がほとんどない点と高校生時代から脚の怪我が多い点もマイナス。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 13:00:31.41 q9dGppP1.net
○EDGE(WDE)
エンガコエにそれなりの対価を提供してトレードしてくれるチームが出てくるのを待っている状態。
なきゃ飼い殺しもあり得る。仮に出て行ってもJAがおるしDLだけでも他に優先すべきポジション(NT、SDE)
があるから1〜2巡を使う事はしないと予想して、3〜4巡上位で獲れそうなWDE候補に絞っただに。
今年はチェイス・ヤングという怪物はいるけれど全体的には不作という評価が一般的みたい。
・ジョナサン・グリーナード(フロリダ)6-3 263
URLリンク(www.sports-reference.com)
特にスピードやラッシュテクニックが優れている訳ではないけれど、
シンプルな動きでするっとOLの脇を抜ける動きが目立つパスラッシャー。
手が長く(34-7/8)OLと競り合えるハンドテクと強さがある優秀なランディフェンダーでTFL比率30%超。
他の点は評価が分かれており要約し辛いけれど、悪く言えば一貫性や必殺技がなく、
良く言えば多彩なパスラッシュスキル持ちという印象。スペースでの追跡・パスカバー評価は低い。
2018年全休の原因となった手首の状態についてチェックする必要がある。
先輩のダンテ・ファウラーに例えて天井が高いと評価しているライターが2人いた。全体3位はダメだけど3巡ならええかな?w
・ダレル・テイラー(テネシー)6-4 267
URLリンク(www.sports-reference.com)
複数のライターの見解がほぼ一致していて非常に要約しやすい選手。
外側を曲がる能力、プレイの強さ、ハンドテクニックを高く評価されている。狭い範囲のゾーンカバーなら任せられる。
カウンターのテクニック、フットボールIQ、Effortに関する欠点指摘が多い。2スタ、3スタどちらも出来る。
2017年練習中にチームメイトの顔を蹴って出場停止を喰らった事がある。
何が原因でそうなったんか分からんけれどパスした方が良さげ。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 13:02:08.68 q9dGppP1.net
・ハリド・カリーム(ノートルダム)6-4 268
URLリンク(www.sports-reference.com)
サイズ、長さ(34-3/8)、パワー、一定のバーストがありブルラッシュが得意。
横方向への速さ、カウンターテクニックに欠ける。OLとの競り合いに強くランDFで頼れるがもう少し規律が必要。
ギャップを破ってQBに到達する能力は低くサック数物足りない。
コンテインラッシュには向いているかもだけれど、JAとローテーションを組むタイプではない感じ。
・ブラッドリー・アナエ(ユタ)6-3 257
URLリンク(www.sports-reference.com)
多彩なハンドテクニックを持ち内側、外側どちらからでもサックを狙えるが、スピンムーブは要改善。
ハイモーターで規律のあるギャップディフェンダー。狭い範囲のパスカバーができる。
手が短い(32-1/8)せいかブルラッシュはあまりしない(できない?)。ラッシュプランが崩れると無力。
4-3WDE、3-4OLBどちらが最適かについて見方分かれる。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 13:04:48.84 q9dGppP1.net
・アレックス・ハイスミス(シャーロット)6-3 248
URLリンク(www.sports-reference.com)
ジャガーズがシュラインボウルで会っている。
最終年に大きく成績を伸ばし15Sack(1試合4.5の固め打ち含む)を挙げた3-4OLBだが対戦相手のレベルは要勘案。
コンバインの成績は良い方で、一歩目の速さがありハイモーター。コンテインやラッシュレーンを意識しながらプレイできるが、
サイズ不足でブロック離脱に一貫性がなくランDFに過度の期待はできない。
厄介なスピンムーブとハンドテクニックがあるが後者は改善の余地あり。
ハイライトでは2スタからのラッシュしか見られないけれど、GMはそういうのあまり気にせん。
レポート読む限りでは(実績、カレッジレベルは違うが)エンガコエと類似点があり、割と本気で狙っているかも。
エンガコエ次第だけれど、一旦出て行くと公言した選手が元チームで活躍した記憶がない。
ツイやインスタでの節操のない他球団への売り込み方見てたら諦めもついたんで、はよトレード決まってくれた方がすっきりする。
1+3巡と強気な事言うライターもいるけれど、2巡上位もらえたら御の字ちゃうかな。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 13:07:01.27 q9dGppP1.net
○FAでショーバートを獲得した結果、即戦力LB指名可能性が消滅したんで、BPAで指名する可能性があるSを見ておくだに。
Sを3巡までに獲る余裕はないと思っているけれど、TDNのモックマシーンで遊んでるとどうしても1-20や3-76で目についてまう選手を念のため。
・Sザヴィア・マッキニー(アラバマ)6-0 201 R20
URLリンク(www.sports-reference.com)
コンバインで40Yrd走中に痙攣を起こしてしまい不本意な4.63に終わったが評価は全く落ちていない。
マルチタスクをこなせるフットボールIQ、運動能力、フィジカルの強さ、ボールスキルがある。
堅実なゾーンカバレッジスキルがあり良いタックラーだがオープンスペースでのタックルは要改善。
サイズ的な制約はあるがマンカバー、ブリッツ能力も高い。
汎用性高くSCB、シングルハイにも使えるがスクリメージライン近くの方が威力を発揮するとの見方多い。
ジム・ソープ賞を受賞したデルピットよりもほとんどのサイトでマッキニーの方が高く評価されている。
・Sグラント・デルピット(LSU)6-2 213 R21
URLリンク(www.sports-reference.com)
安心のLSU産セイフティーで一年前はTOP5も狙えると言われていたが、
昨年足首に故障を抱えながらのプレイが続きスタッツを落としてしまった(コンバインも回避)。
優れたスピード、加速があり守備範囲が広く高いフットボールIQとボールスキルがある。
ゾーン・マンどちらのカバーもハイレベルだしブリッツ能力も高い。
スクリメージライン近くの配置がベターとの見方多いがジェレマイアはFS向きとの評。
言う事なさそうなSだけれど、ほぼ全ライターに指摘され、かつ、最大の欠点とされているのが、
杜撰なタックルテクニックとミスタックルの多さ。大本営に「異常な量」とまで書かれてしまっている。
ただし、タックルに消極的なわけではなくむしろ献身的でコーチングで修正できる自信があればお買い得物件。
故障持ちでも試合に出るタフネスがあり欠場もないけれど、
2018シーズン前の鎖骨骨折に続く昨年の足首故障と実はスペなんじゃ?という懸念はある。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 13:08:41.65 q9dGppP1.net
・Sカイル・ダガー(レノア・ライン)6-1 217
URLリンク(lrbears.com)
エリートアスリートでコンバインの成績はジェレミー・チンと遜色ないレベル。
フィジカルに優れボールスキル、タックル能力、マンカバースキルが高い。
LB、SCBからRB、PR、KRまで献身的にこなしており人望がある。
反応速度、ボールの追跡能力、ゾーンカバー認識に難点あり。SSが最適との見方多くSTにも貢献できる。
スモールスクールにおいて無双してきた選手でハイライトを見るだけでもまさに大人と子供と言った場面が多い(特にリターン)。
複数のライターからNFLではツイーナーで終わる可能性を指摘されてるし、5年間で2度の長期離脱と耐久性も少し気になる。
ちょっとリスクの高い指名になりそうな印象だに。
アントワン・ウィンフィールドJr(R46)は重度のスペだもんで、ジャガーズのようなニーズ多数のチームが2巡でギャンブルするには
リスクが高過ぎるということで今回は調べなかった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

242日前に更新/654 KB
担当:undef