NFL総合 Vol.267 ..
[2ch|▼Menu]
648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:07:05.36 AHDEWxFg0.net
2から15ydになったのが
結構心理面にじわじわ影響与えてるのかな
彼らにとってただ蹴ればほぼ入るのと
ちゃんと気をつかわないと入らないのでは違うもんね…
それプラス攻略法みたいなの研究されて結果になってるとか?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:54:25.28 S1KlGf0vd.net
>>630
ラインマン飛び越え禁止になって、
各チームがそれぞれ戦術を詰めていった結果と思いたい。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:55:02.91 cV+/bz2V0.net
今日KC@NYGが行われるメットライフ・スタジアムは風速20mの暴風が吹き荒れているらしい
Kimberly Jones@KimJonesSports 9分前
If you were hoping for 45-mph winds, MetLife Stadium is the place to be. @nflnetwork #KCvsNYG pic.twitter.com/KjB5rhz5TA

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:56:55.87 bBTxz6O/d.net
>>633
地上戦必至か

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 22:01:08.72 d2HSJq0ua.net
向かい風でパント蹴っても全然戻せなさそう

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 22:08:11.05 exYYA5Os0.net
風の方向が縦か横かで全然違うな。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 22:37:42.72 RuuPv9Z90.net
こういう時ってあえてキックをせずギャンブルとか多くなりそうで面白そう。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 23:21:04.46 Mo23bC3A0.net
昔BUFでパントがマイナスになったの見たことがある。パンターが滑って上にあがりすぎて強風で押し戻された
何年か前にもplay by playだけ見てこいつらなにやってるんだと思ったら地面が凍ってツルツルでキック、パント出来ない状態だったことがある。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 05:05:18.09 tNKFKyh/0.net
あーあペパーズパントキャッチでマフ
CLE勝利の可能性がほぼなくなったか

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 06:25:08.21 Ssx1lXH+d.net
アスミスさんは相変わらずで安心したw
KCは相手なめてるから自滅するんやで

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 06:27:42.44 W82fdgTe0.net
こりゃMINの地元SB進出あるな
去年NEがSBのジンクス破ったみたいに今年も破られそう

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 07:05:33.27 MMKnTcKap.net
BUFの新QBが魅せてくれてるぜ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 07:16:30.52 7VU/2r7mM.net
ビルズ大復活とは…何だったのか…

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 07:19:31.34 AVkYQil30.net
BUFコーチ陣地元メディアから総叩きやろなあ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 07:22:23.37 cV6j51Yj0.net
テイラー別に悪くないのに代えてこれだからな
全体1位の逸材ってわけでもないのに本当意味がわからない

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 07:33:26.20 HSD5COCuM.net
AFC東のクズ3兄


664:は合併でもして他所の地区に移籍しろ



665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 07:39:42.67 deQqp7LJd.net
NFCはどこが出てくるかマジでわからなくて面白いな、それに比べてAFCは…

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 07:46:07.29 2QXPhdAb0.net
前半だけで5INTとか
1試合10INTの記録を造るべきだなピーターマン

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 07:50:08.37 oQwCex3uM.net
>>648
おそらくスタメンは今日で最後だろうしNFL最後の記念に記録作った方がいいだろうしね

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 08:05:57.47 P4qyq/m2d.net
NYGのスレ、勝ったのにKCの文句言いまくってるw

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 08:07:24.34 sVs6+bvGM.net
(;^ω^)

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 08:14:01.33 ZPZ8Vkpb0.net
KCはもうマホームズでいったらいいのにって思った

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 09:15:52.01 QhRi3Ioz0.net
なんかこうなる予感がしたんだよなぁ
糞チームに簡単に勝利を献上してしまうのがKC…
直近5ゲームで1勝4敗 勝ったのがDEN戦だけ
26 points scored in 9 quarters.
1 TD and 5 FG’s against Denver.(Semian 3int &2fumble lost)
The offense is dead with Smith.
マホームズきてくれーーー

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 09:43:02.83 tPsCB9MU0.net
A西は今シーズンひどいことになってるな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 09:49:31.04 4XzBvyj40.net
CLEはいよいよパーフェクトが現実的になってきたな
それにしても毎年ドラフトで高順位キープしてるのに
これだけ弱さを維持できるのは凄いわ
パーフェクト達成したDETですらそこからドラフトで建て直したというのに

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 09:51:26.98 vz4zZXTcM.net
結局NEの強さとCLEの弱さは鉄板だったって事か…
NEの強さとCLEの弱さの秘訣は何なんだろう…

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 09:59:06.63 p2qzHlch0.net
20-17でリードの4Q、残り3:10で敵陣39yまで進む
ここでCINはラン3回でパント。DENはTOなしも残り1:52で自陣20yから攻撃
こんな消極的なことでいいのかよ、逆転されるんじゃないの?
と思ったが、オスワイラーがまったく進めず、あっさり終了したw

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:02:09.25 B3FQcAj70.net
インターマンやばすぎて吹いたわ、さすがビルズさんや

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:07:37.24 +++68VCo0.net
BUFのコーチ陣の頭の中がピーマンだったってことかw

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:18:14.66 k9JItULid.net
>>659
「ター」の部分は北東岸のチームのフード被った変人コーチが吸い取ってるのか

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:22:53.95 p2qzHlch0.net
あのOLとWR陣でルーキーQBを出してはいかんわな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:35:31.21 1B6qVroX.net
むしろタイロッドで行くしかない状況になって良かったのでは

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:00:12.75 k9JItULid.net
>>662
問.()の中にその選手の登録名のイニシャルを入れよ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:10:16.41 zHbbx0uI0.net
ビルズはなぜQBかえたのか
端から見てると意味不明なんだが
チームファンの人はその理由分かるのだろうか

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:22:14.86 MNrBZuT10.net
プレーオフに向けてQB温存

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:24:32.03 OSUVsZKdK.net
>>664
前回NO戦で、テイラーはNOのパスラッシュとパスカバーでTD出来なかったが、主力CB相手を引っ込めたNOディフェンス相手にTD決めた
レイティングも良かった
ピーターマンに希望をいだいた

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:24:57.04 bL


686:bBveFfM.net



687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:36:11.41 +++68VCo0.net
そういや次週はサンクスギビングか
サンケツから早5周年

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:40:32.40 d53cEvBgF.net
この流れに乗じて書かせてもらうと、McDermottて火野正平に似てね?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:47:47.79 zHbbx0uI0.net
>>666
そうか一応理由はあったのね
で今日間違いに気づいたと
間違いってより勘違いか

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:04:38.49 lNcfG0p+0.net
Never Never Landには連れて行ってくれなかったな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:08:24.13 BDjsJ9+M0.net
AFCひどいな。NFCで今最弱のNYGに西首位のKCが普通に負けとる。
NYGのバックスは知らない人ばっかりで、ドロップしまくってたのに。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:23:53.83 IFjznsb3d.net
GBがフリン出してやらかしたことあるよね。あのときはプレーオフに向けての休養だったが、あれで狂った感はあるな。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:24:58.48 LKZkoLCXd.net
AFC酷いのにここ3年はSBで勝ってるのも面白い。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:32:37.71 +++68VCo0.net
結局はチーム間の格差の問題なんじゃないのかなと
ちょっとしたことでヒエラルキーがガラッと入れ替わるNFCと
相も変わらずブレロリのAFC
AFC東の三バカとCLEのせいなのかもしれんけど

695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:50:08.92 CynOMlx5p.net
>>674
昨期もそう思ったたが、今期もNFCはプレーオフ勝ち抜いた時点でエネルギーが尽きちゃう気がする

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:57:37.55 WIB5WmvZ0.net
>>676
ATLはSBでピンピンしてたじゃん
タイムコントロール失敗且つ勝負弱かっただけだよ
その前のCARはニュートンさんのヤル気スイッチが早々にオフになったのかビビったのかは知らん

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:12:29.07 LhCDZ4ZTp.net
PHIの控えLBのキックオフはなかなかのものですなw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:12:40.96 ID+2MSyn0.net
AFCとNFC双方とも同じ制度なんだから比べること自体がバカな話。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:25:44.94 tjWZNTrud.net
AFCにはNEがいてNFCにはNEがいない
この差だよ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:26:30.40 ityrAG780.net
今年のセインツはつおいなあ
ミネソタのキーナムはブリーズみたいやな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:31:27.52 ixR7LrCG0.net
CLEはジョー・トーマスが居てもいなくても弱いけど
DALはタイロン居ないとダメなのね

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:52:32.64 s++l4Djy0.net
NFC10勝してもWC出れないチーム出てくるんじゃね?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:55:45.48 ihSZiSY+d.net
>>682
Sリーがいないのも大きい。彼がいるいないで勝率が全然違うと思う

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:04:21.33 83Gei8u30.net
もうA西は地区優勝無しでヨロシ。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:12:01.91 D9N0yiKK0.net
ジャガーズの試合は面白いなぁ
前まで放送があるとハズレと思ってたのに

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:15:53.86 OLszpuf60.net
>>685
CAR「お、そうだな」

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:21:58.86 LKZkoLCXd.net
結論、「マン」の付くQBにろくなのはいない。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:22:13.95 Ssx1lXH+d.net
AFCとの実力差うんぬん言いだすアメリカ人いるけど
DALとSFがスーパー勝ちまくってた時代思い出す
その時代も言われてたけど、NFCは2強以外全くあれなのに比べて


709:どうする?って思ってた



710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:24:09.26 zHbbx0uI0.net
PHIの1敗って相手どこよ?ってみたら
week2のKCだった
今シーズン始まるころは
A西強豪って言われてたのに
どうしてこうなった

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:25:59.77 4g3HIbond.net
>>683
この並びで同地区対決含む残り6試合だから普通に有り得るね
第1,2シード争いもワイルドカード争いも加熱しててw16まで全く予想できない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:28:54.09 WIB5WmvZ0.net
>>690
ハントか対策された
他ピークがうんぬんかんぬん

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:34:12.70 0pq60Bh80.net
>>690
守備がターンオーバー取れなくなった

714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:34:55.91 WIB5WmvZ0.net
>>512
PFFって競馬予想と株価予想と同じくらい当てにならないな

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:46:08.77 +++68VCo0.net
>>689
その頃は副社長がSBでボロ負けを繰り返してたからなあ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:47:01.03 +++68VCo0.net
あ、あとBUFの4連敗も

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 14:48:08.98 ityrAG780.net
>>688
ジョー・サイズマンは?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 15:03:26.18 je7nZLdoF.net
そろそろマホームズ待望論が出てきてて笑える
数週前までアスミスMVPやとか言ってたのに

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 15:52:19.85 WznUHIGsp.net
>>688
エイクマン激怒

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 16:02:24.11 X+l8Uszn0.net
NEとPIT見てると結局フロントとコーチ陣てことだよな
どちらもQB含めて主力に怪我人出てもきっちり結果出してくる
ベリは言うまでもなくトムリンも凄いよ
HC決める時10年は任せるつもりで人選してその通りになってるんだもんフロントも優秀だわ
CLEなんて優秀なやつ取っても活かせないんだから

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 16:03:26.33 j4f+8Yh0p.net
>>674
NE>>>NFC>AFC
こんな感じのイメージ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 16:14:51.18 xb+OZSuO0.net
PHIはアジャイの補強当たったねえ
数少ない不安要素の一つにウェンツのランがあったけど
補強後激減して故障のリスクが減った

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 16:28:13.50 tpWX5v4N6.net
>>702
ほぼ弱点と言える点がなくなったよな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 17:55:18.73 5wwP5MOL0.net
あと OL 次第ね。
昨年のプレスコットはロモより優れた優秀なQB。
今は何? もし今年デビューしてたら既にお払い箱かもしれん。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:02:06.73 Ssx1lXH+d.net
CLEはベリチックでもあんまりだったから
ショッテンハイマーおじぃちゃんにまたやってもらって強くしてもらうしかないな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:24:31.66 PhxMETE9d.net
OAKってそこまで怪我人もいないのになんでどうしてこうなった

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:36:48.52 8vUXppSIa.net
>>700
PITなんかノール、カウワー、トムリンで50年だからなあ
その間にチームとして失策と言えるのはマリーノ指名しなかった事くらいか

728:兵庫のIND厨
17/11/20 19:25:10.77 UiftHypQ0.net
お前らTV中継ない試合は違法サイトで見てるの?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 19:32:38.74 4XzBvyj40.net
>>705
もうCLEはPO進出した時点で
進出させたやつを殿堂入りさせていいレベルの安定感だよなあ
強さを維持するのも大変だが
弱さを維持するのも別の意味で大変だよね

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 20:29:29.71 jN8ON3ue0.net
それでもNEの4週目位のD#見てたらPOさえ危なそうに見え喜んでたのに

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 20:32:30.61 Gm


732:qPJdO30.net



733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 20:57:41.26 jxpGNkRFd.net
>>711
49はキャパが起用されずアスミスのままなら、主力も残っていて伝説作れた気がしてならないわ。すべてはハーボーがぶっ壊した

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 21:00:01.26 cV6j51Yj0.net
むりむり
NFCは毎年入れ替わるから

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 22:08:33.09 OLszpuf60.net
>>705
ベリチックがやってた頃じゃ中身が実質BALの方じゃん

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 22:18:36.53 94wRxJQfM.net
NFCは今年も見事な入れ替わりでPOも楽しみだなー
楽しみだなー(AFCチラッ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 22:21:42.18 s++l4Djy0.net
JAXとTENが入りそうだからまだマシだな。AFCCCは去年と一緒だろうけど

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 22:59:42.89 MiB6IQQEd.net
>>714
そだね、すっかりそこの記憶抜けてたw

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 23:04:11.75 S90Rc42P0.net
NFLで弱さを維持しようと思ったら毎年もらえる高順位指名権を確実に無駄にしないといけないからな
ドラフトではバストやスペ体質を見抜いて確実に指名し、外れ年は指名権を薹の立ったロートルと交換する
CLEはそういう不断の努力を四半世紀続けているから本当にすごいと思う

740:パンターに光を
17/11/20 23:37:04.66 DL/Jnm3T0.net
ワンハンドキャッチ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 00:16:27.72 1ZB76CBb0.net
DENのOCマイクマッコイ首だってさ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 00:19:30.63 L/SNZP/Z0.net
>>718
練習で壊せば簡単

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 00:36:40.12 nzV14NUr0.net
>>718
新生ブラウンズの歴史はそんなに長くないぞ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 00:51:32.60 uBB/YK6i0.net
DENはSTCを切らなくて良いのだろうか
つーか、DC含めて全部酷いような

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 00:55:16.71 yJFRK7kA0.net
もっと上のエのつく人に問題があるのでは

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 01:04:28.01 JH83QooP0.net
ハイライトだけだが、BUFのピータンだかパーマンだかのルーキーQBすげえな
面白いように(相手に)パスをバンバン決めてた
今回のBUFの采配ってブラウンズ級のうんこでは

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 01:25:00.50 uLIEGPY/a.net
結局プレスコットは凡QBだったか
期待してたのに残念だ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 01:27:11.08 JH83QooP0.net
アスミスの評価もここに来て急降下、というか元に戻っただけかね

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 02:10:02.28 ZNHj67oId.net
Terry Glennに合掌

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 07:16:07.72 vVTyOO5Z0.net
なにげにフィッツパトリックさん(現TB)が先発して2連勝してることについて

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 07:23:25.22 QHFJ4H/S0.net
TBは良いWRとTEがいるのにO#がサッパリなのが気になってたが
原因はやっぱりウィンストンだったってことか

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 07:26:34.44 a/Rp6BlMM.net
フィッツパトリックは良いときと悪いときの落差すごいイメージ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 07:28:25.69 6AsvfqIa0.net
ウィンストンは肩が壊されてたのと、2週前から春日が見捨てたのが大きい

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 08:00:15.61 KneYcFFY0.net
フィッツパトリックさんはNFLを堪能してるな

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 09:04:09.77 kWbQfMBWM.net
フィッツパトリックの過去在籍球団を時系列順に全て答えよ。(10点)

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 09:39:29.66 bGpvhchy0.net
先発殺しの異名は伊達じゃねぇな・・・怖すぎ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 09:40:32.59 /MvsYN4B0.net
>>728
「ベリチックに来季はあるのか」と言わしめたのってこの人だったっけ?
合掌

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 10:24:22.66 JptcTLgmp.net
>>728



759:鮪にSheって言われたりブレイディのNFL初TDパスをキャッチした人だよねRIP



760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 10:40:37.35 8ZqePc4X0.net
NFLのactive oldiest playerで上位5人くらいKとPばっかりで、
その後突然QBブレイディというのが笑える。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 10:40:45.70 BJ/+6YwS0.net
なんで亡くなったのかと思ったら
交通事故か…RIP

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:56:50.56 Oc7Qjkxa0.net
SEAは前半のパントフェイクが見事に祟ったな
焦りだろうけどもっとどっしり構えてもよかったね

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:58:59.68 1ZB76CBb0.net
皆ウォルシュ外すって予想してただろ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:59:07.22 Oc7Qjkxa0.net
>>740
フェイクFGだった訂正

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:59:56.05 8i8/RR3/0.net
まあ距離も長かったしねぇ
ショートするとは思わんかったけどw

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:00:43.60 nzV14NUr0.net
オーバータイムマニアを翫ぶMNF

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:02:16.26 xR2gPWh7p.net
NFCワイルドカード枠を南の2チームが占めている

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:08:04.33 ts8RDbra0.net
8勝、7勝、6勝で競ってるから最後まで地区優勝わからんな

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:55:16.02 RCuXy3CQ0.net
ジョージアドーム今日解体したんだな
URLリンク(www.youtube.com)

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:57:28.89 JH83QooP0.net
>>747
隣の新ドームが灰だらけになりそうなんだが大丈夫なのかこれ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 16:06:11.15 xoTcsT3Rd.net
>>741
2015シーズンプレイオフでSEA相手に決勝のキックを外して、ファンが一斉に吉本新喜劇状態失意のズッコケで
チームのシーズンを終わらせて、ツイッターに求人サイトのリンク送られたのも当時MINに在籍してたWalshだったな

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 16:50:44.79 yJFRK7kA0.net
>>726
今のオフェンスラインでPHIのフロント7相手にしてどうこう言うのは
さすがに不当に過ぎるかと
ロジャースみたいな変態はそうそういない

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:46:31.66 0IkcNbcpp.net
>>750
Week2でDEN相手にも凡QBだったからOLだけのせいじゃない

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:50:07.69 TnzYYJA4E.net
まぁOLはユニットとしての錬度も大事だけど個で考えたらLTが一番影響するからね
控え選手の晩張りやスキームの工夫がないと辛いと思う
さらにエリオットやショーン・リーの離脱が大きいね

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 18:10:52.17 ZvT3D0Fad.net
そんなPHIもLTがIR入りしてるけどなんとかやってるよな。コーチングの差だろうか

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 18:44:18.20 KQSOdeQO0.net
気が早いけどNEが連覇したら萎えるなー
昨シーズンのSBの逆転勝利は見事としか言いようがなかったけど
マットライアンはあの時獲ってればって絶対言われるだろうな
あんなトラウマ級のグッズまで作られて

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 18:54:59.41 0IkcNbcpp.net
>>753
DALの控えLTはOGだよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 19:16:30.39 7JWW/+9AE.net
>>753
PHIもWASも正LTを怪我で失ったけど控えが頑張ってるのとプレイコール工夫して負担掛けないようにしてるからね
DALにはその辺りが不足してるのとエリオットやリーなどキーマンの離脱が一度に起こり過ぎたかも
あと数試合は錯誤が続くんではなかろうか

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 19:28:52.51 zJ5Y77Lfd.net
WASのキャラハンOLコーチは前DALのOLコーチで優秀だよ。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 20:05:10.20 JH83QooP0.net
>>754
今日のMNFでもSBの映像流されてた


781:ネ、SEAが負けた時のとセットで NEにトラウマ植え付けられたチーム同士の対戦と



782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 20:15:40.64 fvrnA4ijd.net
どっちも瞬間最高勝率95%以上あっただろ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 20:52:39.68 Nil2Xyona.net
ショーンペイトンやブリーズってこんなふうにはっちゃけるタイプだったんだなw
セインツの今の雰囲気めちゃくちゃ良さそう
URLリンク(i.imgur.com)

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 20:57:08.20 YLjs04pN0.net
5勝しかしてないのにそのうち3勝が完封とかおかしなことやってるチームがある。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 20:58:30.88 ZvT3D0Fad.net
AFCのPOってNE,PIT,JAX,KC?TEN,BAL?とかでしょ?マジでフォックスボロ行って勝てるチーム0じゃん

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:00:30.36 jxAsnZW90.net
>>760
うむ名QBに相応しいデコだ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:01:56.92 /MvsYN4B0.net
エリートさんは何やってくれるかわからんし、JAXのフロント7ならNEのOLを蹂躙してなお余りあるだろうから
まだまだ他チームにも可能性はある

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:03:28.12 ZvT3D0Fad.net
今のエリートさんはエリートさんであってエリートじゃない何かだろ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:04:13.15 jxAsnZW90.net
>>762
ジレッドでNEを粉砕したエリート擁するチームが含まれてるんだよなぁ…

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:05:17.45 9IwQnoRSa.net
デットギンのいるチームは在籍期間中に毎回プレイオフにいくなぁ
呪いばかりあるNFLでこのジンクスは凄い

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:07:49.03 /MvsYN4B0.net
>>765
それでもエリートさんはPOに入ると突然スイッチが入るなんてことが往々にしてあるだけに油断できない

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:10:24.40 JH83QooP0.net
プ、プレーオフ行けたら本物のエリートになるから・・・>エリートさん
覚醒エリートしかジレットで勝てる見込み無いならシード順でNE上回るしかない
実際NEも@マイルハイではCS連敗してるわけで

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:16:10.80 /KY6W2cD0.net
>>762
BALはそれなりに勝っていたような

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:27:22.71 IR7KZfvkM.net
>>762
NFCならフォックスボロで勝てそうなチームあるんですかね(小声)

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:38:19.50 OCpw7C/P0.net
NEファンだけどBALだけは勘弁してほしいと思ってる
ジレットでやっても勝つときは僅差負けるときは大差なんだよ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:38:51.86 xqouktuM0.net
NEさんは、
レギュラーシーズンは練習だ
とかだからなぁ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:56:08.29 uBB/YK6i0.net
今期は(も?)グロンコを控えめにしている気はする
重要なとこだけなげているというか

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 22:13:31.85 FggzY0lk0.net
俺たちのアスミスさん
URLリンク(fast-uploader.com)

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 22:41:36.48 N5XmIjoFd.net
ジンクスってほどじゃないがブラフォがいたチームの成績すごいことになってる

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 22:45:33.28 yJFRK7kA0.net
>>753
ピータースはネームバリューはあるけど近年は抜かれる場面が増えて来てた
そういう意味で、影響がないとは言わんが、交代要員との間に思ったほどの落差はなかったというのもあるかと

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 23:28:02.96 UuQUuSbea.net
>>766
昨シーズン・今シーズン共にNEの負けは全てジレットだよ

802:パンターに光を
17/11/21 23:53:38.51 OjZ1M36Q0.net
ワンハンドキャッチ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 23:55:37.91 dpX04XLc0.net
>>769
そう考えるとレギュシーズンも物凄く大切でNFLは上手くできてるなと思うわ。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 04:55:04.58 p33J63xLd.net
プレスコットはOLとRBありきかよ
期待ハズレ


805:セわ 一流になるには自分の力だけでチーム勝たせないとダメ



806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 05:54:20.09 222Q2JBL0.net
理想論

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 06:01:50.69 FuEA75i10.net
2年目にしては充分すぎるくらいやってるだろ
強力なディフェンス、優秀なOC、RB、OLにレシーバー陣
どれかはなけりゃQB1人じゃ勝たせられんよ
ロジャースがそれに1番近いとは思うがロジャースだってそうなったのSB獲った後くらいからだろ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 06:54:28.05 cpMPcB+a0.net
DALはタレントに頼りきりなのに
O#の要が複数いなくなり
まだ若いしそこまで引き出しは多くないから
現状強いチーム相手だとそう簡単には行かないだろ
ロジャースだってPHIと同じぐらい勢いのあった
昨シーズンのATLには惨敗よチーム力に差があったらどうしようもない

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 07:08:28.79 +KxOXvvs0.net
ブレイディだってロスリスだって2年目でSB勝ったけど
その時は自分の力だけで勝った訳ではなかったからな。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 07:15:30.29 gBA4qadgM.net
プレスコットは今後の成長に期待だな
いかに環境が恵まれていても勝てない奴は勝てない。誰とは言わんが

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 07:18:56.09 Xq8H+OQ70.net
>>786
JAX?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 09:22:03.35 2HQ0rjH/0.net
アスミス死ね
URLリンク(fast-uploader.com)

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 10:10:05.00 jj51PAg70.net
今日BS2でオアーさんやるんだったな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 10:38:18.66 N7yAY9LX0.net
シーミアン → オスワイラー → リンチ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 10:43:04.03 CKvlZBdYa.net
エリートはRS終わりすぎだろ、@GBなんかD#の活躍を見るともっと点取らないとダメなのにあの程度だしな、これでPOで劇的に良くなれば笑うわ。
まあPO出れないだろうけど

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 11:43:25.09 R20qlDtY0.net
BALは6位争ってるチームのなかでスケジュールでは有利だから
順当に行けばPOには出れる
エリートは確かに終わってる、クソみたいな成績で5-5に出来てるのは
D#とタッカーのおかげだろ
うらやましい限りだわ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 12:31:12.19 cpMPcB+a0.net
>>790
その先
リンチ>シーミアン>オスワイラー>

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 12:57:58.51 DlhnTL2w0.net
AFCは4-6が6チームいるしボーダー9-7まで落とせばまだまだ#6争いは熾烈やね
そしてCLEは@CHIがラストチャンスか…その前の@LACでどうなるかだが

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 13:02:54.46 NuqPeI+L0.net
>>794
GB@CLEがあったような
恐らくスーパーボウルはここ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 13:05:19.65 CXEK3gzg0.net
>>789
始まった

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 13:23:19.53 nzsjap56p.net
>>794
CHIは結構強いよ。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 13:39:11.35 xQsck4V06.net
>>794
去年LACは献上したから今年もあり得る

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 13:54:50.13 GO1jcx5Pd.net
言い出しっぺのくせに無言口半開きで「この時間帯は101chをご覧ください」の表示を見つめる>>789であった

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 13:57:30.76 jj51PAg70.net
BSプレミアムと間違えた(´・ω・`)

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 13:58:50.43 GO1jcx5Pd.net
>>800
よくできました

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 14:00:43.31 0pUwUiCg0.net
>>795
ロジャースがいないからな〜
来週の@PIT、G+がライブ中継してくれるのか
なんというか、もったいないというか

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 14:16:06.37 N7yAY9LX0.net
レイダースDCのケン・ノートンJrが首か。
10試合


828:オて獲得インターセプトが0って珍しいね。水物とはいえ



829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 14:58:29.98 yNF/sdTm0.net
最近は実況スレも書き込みが減った
いよいよNFLも今季限りでBS中継無くなりそう

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 15:49:32.35 eegvk+Q3d.net
>>804
5ch脳w

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 15:52:16.71 rDS5H7H60.net
ジョージアドーム爆破の瞬間バス停車ワロタ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 15:59:56.59 jj51PAg70.net
撮影してたのが撮り鉄だったらバスに向かって罵声浴びせてただろうな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 16:02:03.74 TK2Mvd9k0.net
>>794
負けの美学を追究しているLACならきっと・・・

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 16:23:14.51 8A/GIQwmp.net
>>797
その他はともかくホームでGBに負けてるようではね…

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 19:51:04.71 AlzugeTnM.net
BALはジレットで勝っても次戦のJAC辺りにボロ負けするようなチームだから、対NE戦専門部隊でPOには出てきて欲しいわ。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 20:27:35.08 wlaDfW8Dd.net
>>788
そのアスミスさんの方がしっくりくる

837:パンターに光を
17/11/22 20:50:57.55 5f+Q7ihq0.net
ワンハンドキャッチ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 20:53:21.87 Bxdm6/ko0.net
URLリンク(www.pro-football-reference.com)
フラっ子って各種スタッツ関係軒並み下から数えたほうが早いんだけど、どうしてこうなったの?
レシーバーのせい?OLのせい?膝の怪我トラウマになってのかな

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 21:31:07.88 Xk+8L0u9a.net
ジゼルが世界一稼ぐモデルから陥落した模様www
去年は3000万ドルだったのが、1750万ドルまで下がったらしい
ブレイディとNEにかかるプレッシャーが一段上がるなwww

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 21:31:52.46 TXienz4F0.net
ハンドリー使えねー

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 21:32:56.85 G5Ju4XTQ0.net
>>814
モデル業からは引退したから

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 22:27:39.24 cVolf8JH0.net
ブレ様が「嫁の稼ぎが落ちた?じゃあ俺がもっとやらねえとな」って益々やる気になったらどうする

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 23:10:46.05 ZnhetvlRa.net
これ以上やる気になったらどうなるんだよ
今年も息をするかのように毎試合300yard投げてるんだぞ
あと5年やるとか言われたらどうすんだ………

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 23:20:08.74 P2ixM/BfE.net
よく記録は破られるためにあるとかいうけどブレイディにはもう誰にも破られない記録作って欲しい気もする

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 23:31:42.88 SgWicrdh0.net
>>815
ストリートからマットフリン拾ってくれば解決

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 23:49:23.83 +KxOXvvs0.net
>>819
SB5回制覇ってぶっちゃけ破られる気がしないけどな。
本人の力だけじゃどうにもならない記録でもあるし。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 23:52:08.69 5PY6ylPg0.net
5回出場ですら相当にハードルが高いしねえ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 23:53:50.82 iQM2iz4e0.net
>>819
もうブレイディの記録抜くのは不可能に近い
あそこまでできるのはブレベリ以上のコンビが20年近くやらないと無理な訳で
ブレイディ以上のQBってならまだ出てくる気がしなくもないが、ベリチック以上のHCは出てこないんじゃないかな
しかもその二人がペア組む確率ってどれくらいだろね

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 00:33:25.13 VCl9c6Kad.net
CLEのHC時代はくせが強すぎて
このおっさんはツナじゃないとうまく扱えないんだろうなって思って
NEに行った時もごたごたあったからな


850:んやねんこのおっさん、まぁすぐクビになるやろって思ってたわ なんやねんこのおっさんって思いは変わってない



851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 00:38:54.64 Peze5wbG0.net
CLEなんかが本気で強くなりたいならまず10年任せられるHCを見つける事なんだろうな。
そんなのいるかは知らんが。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 01:03:16.13 kUeCwPa8a.net
オスワイラーよりOL酷くない?>DEN
ポケット縮まるの早すぎでしょ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 01:06:31.82 RzuC4QlN0.net
五回制覇もだけど、通算勝利数が不可能に近いと思う
まだ結構延びるだろうし

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 01:15:28.49 S3HEmHEpd.net
>>825
まずはフロントが5年10年任せる耐性を身につけろっていう

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 06:23:57.65 bh6x4Txk0.net
さすがに2年で1勝しかできないHCはクビだろうw 

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 07:35:53.74 k9yQ0DLsd.net
おいKCがRevis呼んだで

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 08:22:59.20 0m9/bO0P0.net
あらホントだ
そんなにCB困ってたっけ

858:ー
17/11/23 08:24:37.48 Se7lGWte0.net
負けが込んで来たのはディフェンスのせい、って事か

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 09:09:50.51 22QAyxCz0.net
ピータースの反対サイドを守るCBが弱点ではあるが、
NYGに負けたのは完全にアスミスのせい。
ディフェンスはOTまでは、9点しか許してなかったんだから。
アスミス死ね。
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)

860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 09:16:21.05 JjjmezBl0.net
今夜のサンクスギビングデーの試合、DAZN全部日本語実況有りでやってくれるんだな
明日休みだから全部観たいけど、寝落ちしそうだ
02:30 MIN@DET  解説:波木健太郎 実況:上野智広
06:30 LAC@DAL  解説:生沢浩    実況:原大悟
10:30 NYG@WAS 解説:井上友綱  実況:上野智広

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 09:22:52.98 WJ1D2iG70.net
なまさわってどこにでも顔出すんだな

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 10:30:24.47 RzuC4QlN0.net
もうずっとだぞんの解説してるぞ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 10:31:45.55 B1wsb1Jz0.net
>>821
妹がいなかったら、7回になったのか〜

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 11:04:16.90 Peze5wbG0.net
>>837
妹は30年後くらいに物凄い伝説の選手として扱われそう

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 11:08:59.74 2KVmjlUhd.net
>>813
もともとその程度の凡QBだよ
スーパー取れたのもディフェンスのおかげだし
調子が良い時は手がつけられないイメージだけど、そんなのはどのQBにもあるから
たまにある確変待ち
サベージがここ2戦見ててそこそこやれてるからPIT、BAL、DENみたいな来期ドラフト上位期待出来ない所は狙うのもありかもな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 11:19:12.54 IcNhv8qy0.net
手が付けられない時にリング取れるか取れないかって結構な差だと思う

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 11:27:01.27 FZXCWZzd0.net
>>839
DENは今全体5番目だぞ
AFC西全体がアレだからもうちょっと上がる可能性はあるけど

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 12:07:31.11 rNPpbGhz0.net
>>840
やっぱすげえよ妹は

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 12:07:38.39 z3l4Jxuxp.net
フリーニーはDETか

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 12:26:34.73 ZXtQKMWV0.net
今シーズンは主力にけが人抱えるところが多いから
実質終了チームから落ちてくるのを手ぐすね引いて待ってる感じか

871:ー
17/11/23 12:26:39.58 vAmzNq2cp.net
鮒っこがいなかったらさらにリング追加

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 12:55:11.41 ZXtQKMWV0.net
今週は面白そうな


873:Jードがほとんどない https://pbs.twimg.com/media/DPRMkrhX0AEq2ck.jpg



874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 13:01:06.37 jQgEVUg3M.net
>>846
ガチはMIN@DETとNO@LARくらいか
ネタ枠がないから個々に期待するしかない

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 13:45:22.92 5BLmtqECM.net
開幕前なら楽しみなカードもあるんだけどなあ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 13:47:51.67 0m9/bO0P0.net
ロジャースがいれば、GB@PITなんか凄い楽しみなカードだけどね
まあそんなこと言ったらキリがないか

877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 14:00:21.16 3OEMzckJd.net
G+もBSもこぞってGB@PITを放送するけど今となっては勿体無い一枠

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 14:07:05.11 IcNhv8qy0.net
兄者全休の時もそうだったけど、QB一人の怪我で注目カードが尽くクソカードになっちまうからな
それとは別として、CLE@CIN、MIA@NE、DEN@OAKとか、
本来なら「地区優勝に向けた大事な一戦」になってなきゃいけない筈なんだが

879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 14:07:07.11 z3l4Jxuxp.net
今のCINなら上手くやればCLEでもいけるんちゃう

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 14:10:16.94 FSb+PO+f0.net
OAK対DENってこんなに一方的な予想になるゲームかね

881:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 14:59:28.76 jboy8UZu0.net
OCクビにしたチーム対DCクビにしたチームやんけ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 15:01:47.94 IcNhv8qy0.net
SEAD#が怪我人続出でいよいよ低迷かと言われてるが、DEND#も去年のSBでの凄まじさは何処へやらって感じだな

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 15:10:18.66 RzuC4QlN0.net
元々徐々に弱体化してたからね
正直キューブはうまいところで抜けれたとおもうよ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 15:13:28.04 FSb+PO+f0.net
マイクマッコイもかわいそうだよな。シミアン、オズ、リンチにあのOLでどうしろっていうんだ。まあT坊でも結果出した人ではあるけど

885:ー
17/11/23 15:25:27.74 Se7lGWte0.net
>>852
俺も一票
ちょっと楽しみ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 15:43:53.83 29lB3BjjM.net
イングラムの志村けんみたいなセレブレーション何回見ても笑うw
あれ何か意味あんの?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 16:32:27.15 0m9/bO0P0.net
セレブレーションに意味を求めるのも野暮かと
確かにあれは笑えるけど

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 16:47:25.54 oD84Wye50.net
へんなセレブレーション要らないわクソサブいよ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 16:49:27.87 nqXaMh2+0.net
糞セレマニア憤慨

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 17:49:01.02 RyY+5CAOK.net
>>859
NOはイングラムのチャカチャカダンスの他にディフェンスのビックプレイには記念撮影のセレブレーションが流行り
NOはブリーズの試合前のコールもそうだが結束力を大事にしている

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 17:51:56.70 5C8UTXjU0.net
GB@PITのSNFはカード変えようって話が実際にあったみたいだよ
でもGBが@CHIで勝った後消えた
全てはフォックスのチャレンジのせい

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 18:01:27.87 +rXvC/aXa.net
BALのクソO#はエリートが悪いのかレシーバーが悪いのかOCが悪いのか全部悪いのか

893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 18:16:38.34 WJ1D2iG70.net
膝付きに比べればイーグルスのTDセレブみたいにアホっぽいのがまだ微笑ましくて許せる

894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 18:20:59.94 z3l4Jxuxp.net
人間跳び箱笑ったわ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 18:27:28.55 uc17ac3MM.net
>>865
キャップもドラフトもD#に偏重しているチームだからな〜。(キャップはエリートのせいでもあるが)

896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 18:30:04.29 TVlGkPhUE.net
趣味でフットサルやってんだけどゴール決めた後イングラムの真似たらドン引きされた
それでもその日はやり続けたけどね

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 18:31:09.35 NqivWYzx0.net
大人数セレブレーションてMINと


898:PITみたいな調子が良いところがやってるのは知ってるけど調子が悪いところもやってるの? CLEとかSFがやってたらぶっ叩かれてそう



899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 18:43:26.66 RldKc7uuM.net
PHIも結構やってない?
ウェンツが真っ先に参加しにいくのQBっぽくなくて面白いわ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 18:57:14.46 3IqC6Kt10.net
>>864
PITは弱きを助け強きを挫くからなあ
案外競った内容になりそう

901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 19:14:40.15 N/JXKLjfa.net
強い弱いとかポジション以前に、若い選手が多いチームで団体セレブレーションよくやってるイメージ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 19:30:18.26 VFljlUpk0.net
何処のやつだったか覚えてないけど
かくれんぼしてポストの陰に隠れに行くやつが面白かった

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 19:36:04.28 BagJmO17d.net
かくれんぼはPITだったかな?
NEは強いけどセレブレーションは控え目だよね笑
(ベリチックに)セレブレーションの練習する暇あったらプレイブック読み込めって言われそうなイメージ…
結局チームの雰囲気次第だろうね

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 19:41:16.88 TVlGkPhUE.net
でもスポーツ心理学的にいうと成功体験後のセレブレーション考えたり練習したりするのって凄く重要らしいよ
北島康介の超きもちいいとか事前に考える事で最高の結果を鮮明にイメージ出来るんだと
柔軟な考えのベリチックならその辺りも知ってそう

905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 19:41:17.47 mYVgL8xT0.net
ようやく時代がオチョシンコさんに追いついたようだな

906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 19:42:12.29 zQ6387tcd.net
セレブレーションじゃないけどNOのこの写真好き
今のチームはマジで仲良いんだろうな
URLリンク(i.imgur.com)

907:パンターに光を
17/11/23 20:15:27.58 h4OJaYIV0.net
ワンハンドキャッチ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 20:15:46.48 s3MUPSBea.net
>>878
ブリーズの顔とヘッドコーチのはっちゃけ具合すき

909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 20:53:08.93 k9yQ0DLsd.net
MINのDuck Duck Gooseは笑った> セレブレーション

910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 21:56:51.40 oNYGguKGd.net
12月G+放送が少しだけ増えた。
嬉しいです(T-T)

911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 22:16:59.39 YdXKunkh0.net
それにしてもNOの放送枠が全然無い💢

912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 22:41:38.77 pYHYlgeea.net
今更だけどダゾン入った
NBA見れなくなったのか
地味に痛いな

913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 22:41:46.44 QkV3DC0qd.net
大本営のグレッグローゼンタールがNO対LARをプライムタイムにフレックスしろって熱心に訴えてたな

914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 22:52:18.59 RzuC4QlN0.net
正論過ぎて何も言えないな
今年フレックスタイムの動きが鈍くないか
毎年こんなもんだっけ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 22:56:45.71 Eh/d4DyK0.net
フレックスタイムは第4四半期まで入らないと始まらないはず

916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 22:59:22.46 c7Y78gih0.net
>>882
G+入るのはPOに入ってからかな(録画のためだけ)

917:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 23:02:24.50 FSb+PO+f0.net
フレックスはやろうと思えばW5から出来るらしい。今のPITGBなんか試合にならないと思うけど両チームとも有名チームだから難しいとこだな。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 23:26:47.59 20EPvgqG0.net
数年前に二人以上の複数人でのセレブレーションってアンスポを取られるようになった記憶があるけど
今シーズンからだよね?あんな大人数でセレブレーションするようになったの
どんな理由で解禁されたの?
ぶっちゃけ糞つまらないのばっかで楽しめないんだけど
応援しているチームが強くないのも一つの理由ではあるかもだけど…

919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 23:33:32.40 oD84Wye50.net
ほんとあれ


920:サブいわ あれ見るとやっぱアメリカ人てバカかなあって思う



921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 23:42:36.12 a2Lgcza1a.net
そう?
確かにスベってるのもあるけど、基本微笑ましくて好きだけどな

922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 23:50:07.34 IcNhv8qy0.net
アメリカ人も>>624みたいな寒いオッサンに言われたくないだろうw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2292日前に更新/214 KB
担当:undef