関西学生アメリカンフ ..
[2ch|▼Menu]
739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 11:30:47.67 tRkdZ6W5.net
>>738
もっと書きたいがこれ以上無理だ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 14:21:25.71 jgARN9Na.net
どこのチームもOBは不満もってるよね

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 07:30:31.33 uDnNxqLD.net
法政のちくわじゃないが同志社のあのまずいパサパサパン毎日食べられん。いらない。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 22:19:50.44 +EheVp9c.net
秋緒戦の好カードは、阪大×サギくらいかな。あとは結果が見えている。
昨秋は、辛くも阪大が勝ったが、ほぼ互角の試合。
サギが勝てば、久々に勢いにのっていいシーズンになる感じ。
阪大は、昨年のような辛勝だと、入替戦は無理だな。24×3くらいで勝ちたいところだろうが。
両校にとって重要な試合。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 07:20:38.81 0+QM701F.net
MG 140

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 08:18:32.74 6Du5AuEh.net
ワイルド・ローバーズ
今日も朝練ご苦労さんw

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 08:24:40.38 6Du5AuEh.net
× ワイルド・ローバーズ
〇 ワイルド・ローバー
スマン

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 09:54:43.26 k1SroLSX.net
同志社はいま合宿中やで〜
同志社はチアも監督がやばいという話が…
日大の件で同志社もすべて明らかにしてほしい

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 15:35:02.38 6Du5AuEh.net
そうかい
合宿中かいw
興戸駅で女子マネいつもの時間に降りたから朝練って思ったw

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 18:24:47.21 F0FLtPnu.net
お前、うざい!

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 07:26:06.34 nk7e7wfV.net
ワイルドローバーのコーチ、日大のに応募したってマ?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 08:20:38.86 4RfrpEyI.net
ワイルドローバー
旧態依然
同志社の校風による

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 09:31:25.15 mrhAEel1.net
>>750
所帯はそれなりも
中身なし
あ〜あ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 12:47:55.82 54NlUR0Z.net
万年2部w

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 00:05:04.92 TXb1men/.net
>>750
ヘッドコーチが変わらないとダメだわ同志社。
今期も桃学にも勝てないで終わるね。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 01:39:38.46 YPnuhoJP.net
>>742
京産は後先考えずに阪大に勝ちに行くよ。おそらく敵陣ではパントフェイクのロングパスやパンターのキープランを連発する。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 22:41:46.19 gjF8aWVK.net
2018関西学生アメリカンフットボールリーグ Div.2 ブロック編成
大学名│桃同神阪産府和岡
──┼────
桃院大│*…………………
同志社│…*………………
神院大│……*……………
大阪大│………*…………
京産大│…………*………
京府大│……………*……
和歌山│………………*…
岡山大│…………………*
Div.2 試合日程 ※2018/7/31 現在
第1節
9/01(土)@EFF 13:30 同志社vs和歌山、16:00 桃院大vs岡山大
9/02(日)@王子ST 13:30 大阪大vs京産大、16:00 神院大vs京府大
第2節
9/15(土)@EFF 16:00 大阪大vs京府大
9/16(日)@EFF 13:30 京産大vs神院大、16:00 和歌山vs桃院大
9/17(祝)@シティライト 13:30 岡山大vs同志社
第3節
9/29(土)@王子ST 13:30 神院大vs岡山大、16:00 同志社vs京産大
9/30(日)@王子ST 13:30 桃院大vs京府大、16:00 和歌山vs大阪大
第4節
10/13(土)@王子ST 13:30 神院大vs和歌山、16:00 京産大vs桃院大
10/14(日)@王子ST 12:00 京府大vs同志社、14:30 岡山大vs大阪大
第5節
10/27(土)@EFF 13:30 京府大vs岡山大、16:00 京産大vs和歌山
10/28(日)@王子ST 13:30 神院大vs同志社、16:00 桃院大vs大阪大
第6節
11/10(土)@EFF 13:30 同志社vs大阪大、16:00 桃院大vs神院大
11/11(日)@EFF 13:30 京府大vs和歌山、16:00 岡山大vs京産大
第7節
11/23(祝)@宝ヶ池 12:00 京産大vs京府大、14:30 同志社vs桃院大
11/24(土)@EFF 13:30 和歌山vs岡山大、16:00 大阪大vs神院大
入替戦関連
Div.1-2入替戦
12/09(日)@西京極 12:00 Div.1-7位 vs Div.2-2位、15:00 Div.1-8位 vs Div.2-1位
Div.3順位決定戦
11/23(祝)@神ユニ補 14:30 Div.3A-1位 vs Div.3D-1位
11/24(土)@EFF 11:00 Div.3B-1位 vs Div.3C-1位
12/02(日)@EFF 11:00 Div.3 3-4位決定戦 (3A1/3D1敗者)vs(3B1/3C1敗者)
12/02(日)@EFF 13:30 Div.3 1-2位決定戦 (3A1/3D1勝者)vs(3B1/3C1勝者)
Div.2-3入替戦
12/15(土)@王子ST 12:00 Div.2-5位 vs Div3-4位、14:30 Div.2-8位 vs Div3-1位
12/15(土)@EFF 12:00 Div.2-6位 vs Div3-3位、14:30 Div.2-7位 vs Div3-2位
東西大学対抗オールスター戦 第29回 バーシティボウル
12/23(祝)@王子ST 11:00 関西Div.3選抜 vs 関東3部選抜、13:40 関西Div.2選抜 vs 関東2部選抜

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 22:49:27.97 gjF8aWVK.net
Div.2 1ブロック8チーム制の初年度開幕まであと3週間
3位4位以外は入替戦出場で、最大6チーム入れ替わりの可能性あり

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 19:30:30.55 LGmo6j9r.net
同志社
良いね
今夏の合宿も
ほのぼのしたム─ドに包まれているようだ
和気あいあいだ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 09:07:34.77 4G8UpC+T.net
初戦ピンは岡山大とか〜
2年前(?)の再現で岡山には頑張ってほしい

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 09:43:20.44 Rmq4CWdT.net
サギはまだ暑い1節の阪大、2節の神院大のツープラトン出来ない相手から勝利すれば、波に乗れると思う。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 13:26:10.37 zfRCb1PG.net
>>757
和気あいあいではないけどw

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 22:49:29.57 TM7sIVs4.net
>>760
コ─チと軋轢か

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 07:51:12.91 krSdRxhW.net
>>761
コーチのせいで某人干されたはほんま?あと理不尽な上級生いるって聞いたけど。退部が多いとは聞くな。まあ二部なんて監督コーチの技量次第やろ。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 19:13:54.93 MShRotdA.net
>>759
勝利すればな。たらたらればれば。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 19:24:45.10 +WS6eQFc.net
勝利できなければ波に乗れないと思う

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 17:46:20.73 i49SKsRf.net
神院はともかく、阪大はリャンメンはないよ。
毎年、50人くらいはいるからね。
さぎのギャンブルプレーが楽しみ!

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 20:07:41.13 mK+Qp0di.net
同志社の拙いオフェンスプレーコ─ルは
知力の無さから
同志社の未熟なディフェンスアサイメントは
理解力の無さから

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 23:09:15.09 GfVJ9858.net
そろそろ狂ったサギマニアが登場する頃なのだが。トイレにでもいっているのかえ?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 23:43:09.25 1CUuII9y.net
退部がとまらん

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 20:36:32.56 Qs7em+HF.net
>>766
コーチに言うてくれや

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 21:38:59.57 CKtC+e8b.net
>>738
なにそれくわしく教えてくれ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 23:38:16.98 Qs7em+HF.net
てかさ関学の監督もいってたけどさ、闘志や勝ちたいって気持ちは内側からわいてくるもんやで。
おさえつけて怒鳴り倒しても無理じゃね?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 01:39:52.51 Bhjhl4pL.net
表にでてないだけで日大に近いチーム他にもあるんちゃう。優秀な監督、コーチ不足してる。
関学や立命は指導陣にめぐまれてる。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 14:57:43.23 U/uvN24L.net
日大と同じことやってもボランティアとプロで印象変わる気がする

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 16:44:59.86 YadKFddj.net
>>738
旧態依然の体質
全く変わらない

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 17:50:22.72 Bhjhl4pL.net
>>774
それそう。あれでは今年は上がるの無理かもね。
選手は悪くないんちゃうか

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 18:18:56.66 PKy/HpdR.net
最近の同志社ってそんなやばいんか

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 20:26:44.96 U/uvN24L.net
まいるどろーばー

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 16:17:43.24 XopE4P32.net
>>776
何人やめさすんや

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 21:42:02.48 4onIXDR7.net
コーチがまじでウザ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 09:19:04.86 3avndfoK.net
同志社はぬるいからか

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 20:45:00.72 ClfjdSW4.net
【予想】
同志社・・・いろいろご意見はありましょうが、質量とも十分。2部では問題なし。ただお公家のようなフットボールをするためラフな桃山には苦戦するかも。
桃山・・・実はラフなプレーで圧倒するチーム。2部では問題ないでしょう。
阪大・・・このチームは選手人数で決まる。40人以下→3部 41人〜60人→2部 60人以上→1部
神院・・・今季7試合のため、攻守の要のライン選手がけがをしなければという感じ。ただキャラが桃山とかぶっているため1部は無理か。
京産・・・このチームはリーグ開始前→不気味 リーグ終了前→またか のチーム

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 21:19:41.43 zxT8o//b.net
>>780
ワイルドローバーにいた友達から聞いたけどぬるいどころか…ぬるかったら誰もやめねーわ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 23:44:33.53 90spDeyy.net
>>782
なにがあったんや気になる

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 08:25:11.03 rmNFZndM.net
>>782
日大と同じか?
コーチに法政OBが加わっているが?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 08:46:59.30 H5NZ4Brx.net
同志社は今日も朝練かのう・・・選手が
興戸駅で7時15分頃降りた。
細身で高身長の選手だったけど・・・WRっぽい。
でももうちょっと肉つけないとタックルされたら
危ないかなw

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 11:48:44.15 5D2gWL25.net
>>784
日大か法政かいうたら日大のやり方に近いんちゃう。
その法政のコーチだか、聞いたのは日大コーチに応募したのがいたらしい。
だれとはいわんが主コーチとの信頼関係はない

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 19:29:56.91 rmNFZndM.net
同志社のOBには
学生のために
我が身を捧げるような
情熱家はいない
京大とは違う
2部に安住すれば良い
2部の他チームに申し訳ないが

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 07:55:07.45 uo2rPF6W.net
>>787
京大も一時劇弱やったやんwワロタ
まあ神大なかなかがんばってたね。桃か同が
一部できるとしたら相手は近大かな…

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 17:17:14.81 8L0iidhP.net
同志社
落ちぶれた
いや
もとから
低レベル

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 20:52:31.85 uo2rPF6W.net
>>789
落ちた人?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 21:56:52.46 IQnE0vo7.net
桃山のTwitter残念過ぎる

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 06:32:57.33 L4K/LumL.net
>>791
いいんじゃね?ピンキリぽくてw
どっかの大学みたくイキってかっこつけとる写メアプするより学風で出てよろしw

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 12:51:58.29 cPbeJ7zx.net
神戸学院は、経験者(ただし、限定された高校で2番手・3番手)もそこそこ多く、大学入ってから伸びる選手も多いが、人数が毎年苦しいので、7試合ある今年の体制でどこまで我慢できるか?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 15:22:58.74 vcJwBMSP.net
ワイルドローバー三回生パワハラやん

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 16:43:33.61 bF5kvIs0.net
サギタリウスガン モデル2018は今日の練習をもって完成した。
初戦の餌食は海神の三又の矛か。
矛ごときでサギタリウスガンに立ち向かおうとは片腹痛い。
戦いの後、濃紺の戦闘服は朽ち、敵軍の兵士は完全なる敗戦にむせび泣く!
さあ、サギタリウスガン モデル2018のお披露目だ!

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 22:47:17.33 ig9YxYxa.net
>>794
なにがあった

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 18:19:13.83 BvUXmXze.net
平成最後のサギタリウスガンか。
感傷的になってしまうがな。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 21:45:03.22 RqinffEd.net
正月→雑煮を食べる
4月→桜が咲く
6月→雨が降る
7月→お祭りする
8月→サギタリウスガンが完成する
もはや関西の風物詩

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 14:44:43.55 XbLCXmE1.net
同志社は人を育てるの下手なんちゃうか。
退部多いのはよう聞く。龍谷見習えば?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 18:34:21.95 /l3OCZ3S.net
いよいよですね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 22:24:39.32 nO1yZ/4P.net
いよいよや。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 09:12:33.49 ch/pXow1.net
同志35-0和歌山
桃学28-14岡山
阪大10-14京産
神院42-7京府

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 11:03:36.65 ayuqg0e2.net
同志社49-17和歌山
桃山42-0岡山
阪大14-17京産大
神院大35-14京府大

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 12:25:11.41 LFanTBkg.net
>>799
それ当たり

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 13:57:05.87 hyEUh26t.net
>>804
中途半端な
何の役にも立たない
プライドを
振りかざすのみ
チームスポーツは
性に合わない

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 20:24:38.56 v9utteLd.net
岡山ー桃山 14-3

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 23:58:11.21 zbPYZIbn.net
阪大0-21京産

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 13:59:17.96 01mmgNyp.net
同志社の一部の人間(選手かコーチか両方かは言わん)に問題あり。だからどんどん辞めていく。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 18:34:12.60 inbjWxYB.net
明日は雨何か起きるかも

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 18:46:22.06 MDAzqs1O.net
>>808
同志社は
昔も今も
人材難
1部と2部を行き来する
エレベーター大学
情けない

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 22:39:11.82 yG7Uipz3.net
京産35-3阪大

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 22:41:25.35 mjapjEMX.net
阪大3-27京産

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 07:00:27.40 D5wPpVh6.net
>>810
アメフトなんて所詮コーチの力で強くなるもんや。高槻高や京大みろ。人材は悪くないで、よくみてみろ。
色々大変やけどがんばれ同志社!

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 10:09:41.37 SEMK7Kn9.net
阪大頑張れ。やってきたことを信じて闘ってください!

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 13:28:51.63 bhljfu0a.net
雷が鳴ったため試合開始を30分遅らせます。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 15:47:57.73 GAhJGYvL.net
サギガンが火を噴き阪大に辛勝

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 15:54:33.79 9F54+Bwl.net
最後京産大は何故ニーダウンせんかったの?6点リードで残り25秒で普通に攻撃する意味が解らない。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 16:39:18.00 tkVQs14F.net
rtv3部の試合も放送するんだと思ったら2部だった

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 16:52:09.07 tkVQs14F.net
鼻すんすんうるさいねん

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 17:37:11.82 C2N7pYfc.net
神戸学院大学ー京都府立大学で神戸学院のQB#18のパスが通っているので京都府立大が苦しいDFを強いられている。
ちなみに、メインスタンド向かって右側で阪大のメンバーが観戦中。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 18:36:08.46 tkVQs14F.net
京都府立7試合も出来るか??

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 19:39:11.34 SYOpAkPV.net
ファイア

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 00:33:38.35 8RFk3Kec.net
QBケガしたら終わり

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 06:58:16.78 Z6Hc4Xho.net
>>817
阪大対大教大戦を思い出すw
まあ京産は阪大みたいなポカはやらんかったが
阪大に対する当てつけじゃないか?www

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 08:35:28.01 2N+5Vcz9.net
京都府立大応援したくなった。
阪大は今年は順位ダウンやね。
にしても阪大側の解説、口悪すぎ。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 13:39:55.16 2AOYujbf.net
連盟の運営サイドの偉いさんがアナウンサー役をしたり、OB連の本音がでたり・・昨日は元監督
経験者の方が来ていた。大阪教育大が三部に落ちたので名物OB氏のボヤキが聞けないのが
寂しいね。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 14:43:56.28 M3vXtZjT.net
同志社、桃学・・・2部では強力打線?・・・いやOFかw

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 15:36:26.77 i4t6vlhB.net
RTVに昨日の阪大×京産大のアーカイブが上がっていないのは、阪大の解説者のオッサンが暴言を吐いたからか?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 18:20:07.29 lCB5csk6.net
生以外有料化

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 20:10:15.19 15a03Sih.net
>>827
同志社の初戦
ベンチワークはどうだった?
あれあれプレーコ─ルはなかった?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 20:12:19.42 1DAPyhr4.net
>>829
あほか
まだじゃ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 20:52:59.57 VxDgDfAz.net
>>831
キショ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 21:28:24.72 oDRoeE78.net
阪大のCB#9はシーズン通じて狙い目だろうな。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 21:30:01.77 oDRoeE78.net
しかし阪大、なんで大事なシリーズで大したことない下級生RBを出すのか。
あれよりマシな選手がいなかったってこと?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 21:34:01.04 uugOcJkV.net
昨日の神院vs京府を観戦。
試合の内容、結果はどうあれ、相手の反則でバカみたいに喜んだり、FGの時にヤジったり、京府の態度はどうなんだろうと思った。2部の試合では見たことがない光景だった。3部ってあんなもんなのかな?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 21:38:41.04 VZImnTsp.net
>>830
阪大戦でよければ。
京産大のパントキャッチミスなどのまずいプレーから阪大側にモメンタムを持っていけたのに、不用意なパスインターフェアなどの反則で京産大側へ勝ちを渡したように見えた。
試合後、メインスタンド側のWCのマークのところで反省会らしきことを16時過ぎてもやっていたから、試合運びの不味さも含めて阪大チーム自体ベンチワークの悪さが見られた。
例えばキッキング時に10人しかいなくてコーチに慌てて追加1人フィールドに送ったりなどのベンチワークのちぐはぐな対応だなって思う。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 21:53:45.42 VZImnTsp.net
追加で阪大チーム自体ベンチワークの悪さの自覚は試合後、かなりの時間、話し合っているのを見てあったかな。次戦次第でしょうけどね。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 00:13:23.08 X99VL2Lx.net
>>834
タッチダウン取ってたエースRB温存してたな。
結果、終盤の上位に勝てばという作戦なのかしらんがそんな実力あるとも思えん

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 07:45:19.30 8KeYtTaP.net
京産は、昨年の敗戦を糧に阪大を研究していた。
顕著なのがQBの能力を見極めていた。武器はスクランブルのみなので、守りやすかった。
昨年から変わりばえしなかったQBは餌食になった。
1プレーだけ出場したQBに代えてもよかったかもしれんが。
あとDL。アンダーコントロールされ、LB、DBに負担かけすぎ。
秋の阪大に期待していたが、今年は不発っぽいな。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 07:49:52.65 D2gYl1z1.net
阪大はOL,DLとも京産ラインに完敗。
取ったTDも一発で抜けたランプレーと
キックオフリターン、
それからパントのキャッチミスで敵陣深くからの攻撃で得たもの。
まともにドライブした得点が皆無。
あれじゃ勝てん。
3部落ちもありえるな。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 08:18:43.03 8KeYtTaP.net
3部落ちはわからんが、モチベーションで勝つチームなので、チームがバラバラになる可能性がある。
おっしゃる通り、まともにドライブ出来ないし、いいようにドライブされた試合。
重症だけど、どう立て直しを図るか。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 08:41:53.79 XWxXTLB8.net
>>835
誰からも相手にされてなくて草

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 14:55:48.44 bM9fdRyr.net
>>835
審判も注意しないのかな?
下部リーグだとこんなもんかと、思いたくはないね。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 17:14:27.32 hWAwLcd2.net
>>833
たしかに。
4年なんだよね?
ヘボすぎ。3部との入替戦でも間違いなく狙わられる。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 18:16:09.86 CrBz/emT.net
>>830
HC切れまくってたな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 18:55:04.34 pfifxrdS.net
>>839
QBがあれだけ下手だと、来年のために3回生の#6を出したほうがマシ。
なんで上級生ってだけで優遇するんだろう。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 19:29:57.26 A2hLFqlI.net
阪大最後のオフェンス。残り50秒+TO1回。
俺はてっきりFDを更新し、4回のパスで逆転を狙いのだと思っていた。
あのQBが1回しかないパスでTDパスを放るのは至難だと思ったから。
リスクのある作戦だから結果はしょうがないが、そういうもんだろうか。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 21:04:47.44 HQlTWzLG.net
試合数も増えるし岡山大・和歌山大のローカルチームは財政的にも苦しいと思う。京都府立大は
殆ど攻守両面でシーズン中盤以降ケガ人が発生するとこれも苦しい。必然的に京産大・神戸学院大
そして大阪大に頑張って貰わないと面白く無い。
 同志社・桃山学院に一泡吹かせて欲しい。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 22:49:41.14 OdJorR2O.net
リクルートよく頑張ってるチームが強いな

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 04:39:20.90 RMuX/p8e.net
>>848
初戦を見る限り今年の阪大は期待できない。
ラインズが弱いし、QBが良くない。
春に出ていた#6を先発させるべきでは?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 07:35:27.41 TIy+XL/n.net
2018関西学生アメリカンフットボールリーグ Div.2 星取表
大学名│桃同神阪産府和岡
──┼────
桃院大│*………………○
同志社│…*…………○…
神院大│……*……○……
大阪大│………*●………
京産大│………○*………
京府大│……●……*……
和歌山│…●…………*…
岡山大│●………………*
Div.2 試合日程&結果 ※2018/9/2 現在
第1節
9/01(土)@EFF ○同志社45- 0和歌山●、○桃院大45- 0岡山大●
9/02(日)@王子ST ●大阪大20-26京産大○、○神院大44-13京府大●
第2節
9/15(土)@EFF 16:00 大阪大vs京府大
9/16(日)@EFF 13:30 京産大vs神院大、16:00 和歌山vs桃院大
9/17(祝)@シティライト 13:30 岡山大vs同志社
第3節
9/29(土)@王子ST 13:30 神院大vs岡山大、16:00 同志社vs京産大
9/30(日)@王子ST 13:30 桃院大vs京府大、16:00 和歌山vs大阪大
第4節
10/13(土)@王子ST 13:30 神院大vs和歌山、16:00 京産大vs桃院大
10/14(日)@王子ST 12:00 京府大vs同志社、14:30 岡山大vs大阪大
第5節
10/27(土)@EFF 13:30 京府大vs岡山大、16:00 京産大vs和歌山
10/28(日)@王子ST 13:30 神院大vs同志社、16:00 桃院大vs大阪大
第6節
11/10(土)@EFF 13:30 同志社vs大阪大、16:00 桃院大vs神院大
11/11(日)@EFF 13:30 京府大vs和歌山、16:00 岡山大vs京産大
第7節
11/23(祝)@宝ヶ池 12:00 京産大vs京府大、14:30 同志社vs桃院大
11/24(土)@EFF 13:30 和歌山vs岡山大、16:00 大阪大vs神院大
入替戦関連
Div.1-2入替戦
12/09(日)@西京極 12:00 Div.1-7位 vs Div.2-2位、15:00 Div.1-8位 vs Div.2-1位
Div.3順位決定戦
11/23(祝)@神ユニ補 14:30 Div.3A-1位 vs Div.3D-1位
11/24(土)@EFF 11:00 Div.3B-1位 vs Div.3C-1位
12/02(日)@EFF 11:00 Div.3 3-4位決定戦 (3A1/3D1敗者)vs(3B1/3C1敗者)、
12/02(日)@EFF 13:30 Div.3 1-2位決定戦 (3A1/3D1勝者)vs(3B1/3C1勝者)
Div.2-3入替戦
12/15(土)@王子ST 12:00 Div.2-5位 vs Div3-4位、14:30 Div.2-8位 vs Div3-1位
12/15(土)@EFF 12:00 Div.2-6位 vs Div3-3位、14:30 Div.2-7位 vs Div3-2位
東西大学対抗オールスター戦 第29回 バーシティボウル
12/23(祝)@王子ST 11:00 関西Div.3選抜 vs 関東3部選抜、13:40 関西Div.2選抜 vs 関東2部選抜

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 10:03:33.69 aY9pdtU7.net
阪大は入れ替え戦確実だと思うが大丈夫か?www

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 12:18:02.36 FmVrJyVG.net
大教、大産、体大は確実に入れ替えに出でくる。大丈夫?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 23:29:43.35 nxep+/XQ.net
確かに今年のDiv3の勝ち上がりはけっこう強力だとは思う。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 03:07:26.05 lQFzGkZq.net
まあ来年本当のDiv.2が出揃うのであろう

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 04:20:42.57 KJgGpEQ8.net
>>852
今のままだと確実に入替戦に回るだろうね。
勝ち上がってきた3部の1位も昨年まで2部でそこそこやれてたチームだから、もしかしたら今年の阪大より強い。
今年3部に落ちたら来年以降はそのまま定着するだろうね。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 08:59:51.49 qUecdeFq.net
大教大・大産大・追手門・・皆一部経験のある所やわなぁ。普通に考えても大阪・岡山・和歌山・京都府立
の下位に居ると言う事が不思議ではある。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 12:46:43.38 SJ+8FUKt.net
第2節は京産大と神院大が非常に楽しみ
阪大と京府大も違う意味で楽しみ
和歌山と岡山は第1節と同じスコアにならない様に願います。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 15:02:33.98 09wPK2dz.net
勝利するとでてこないサギマニア。
わりと紳士かも。言いたいこと言わない様子。
つぎの試合も頑張れ。
2部の試合を盛り上げて。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 15:17:42.37 goEqlKNR.net
阪大は3部に落ちたらもう上がってこれんと思ふ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 17:30:03.69 wfNMsDDL.net
関西連盟は2部のスタータスアップに力を入れてるの?
ネット放送も2部はちゃんとあるし

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 17:49:32.43 ibUZAgXs.net
ワイの阪大何かあったの?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 17:49:42.96 lRprF7Sm.net
>>861
残念ながら中継は初戦と何故か第6節のみ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 05:43:25.10 8BPho/MX.net
>>848
>試合数も増えるし岡山大・和歌山大のローカルチームは財政的にも苦しいと思う
岡山大はともかく、和歌山大だったら移動距離はさほどでもないんじゃ?
関東の筑波大や東海大なんかと移動距離は60q程度で交通費も同じくらいなんじゃない?
関東の新潟大はリーグ戦全5試合とも会場が東京都だから試合ごとに
東京と新潟の直線距離で片道250q以上を往復している。
交通費も試合ごとに一人2万円くらい。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 05:47:46.86 aD+25MeW.net
それを言ったら琉球大なんて毎試合飛行機だからね

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 08:08:58.30 juhoTCt+.net
同志社
フットボールインテリジェンス
低迷はいつから

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 10:19:13.14 Tp2rhXPd.net
京都府立大の人数って大丈夫なんか?
少ないけどアサイメントの工夫が見られるよね

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 12:03:34.99 ffdxiLhB.net
>>862
O,Dともにラインは弱体化。
QBはリーグ下位レベルの能力。
RBもここ数年はそこそこだったが、今年は期待できない。
よって自動入替はないにしても、入替戦は確実。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 22:26:48.67 gqqSFsjD.net
QBなんてのは野球のピッチャーと同じで敗戦の責任を1人でかぶるもの。
敗戦校のQBがとやかく言われているが、QBに一番必要なものは精神性。
あっさり忘れて以降の試合に臨めるかどうかだと思うけどね。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 10:47:17.01 0yRgXghS.net
桃大
台風で停電断水で練習まったくできないらしい
京府チャンスだ!!頑張れ!!

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 15:08:56.01 RJWhRYOx.net
>>869
学生2部レベルでそこまでQB1人に責任が及ぶことはない。
ただし阪大のQBは初戦の敗因を作ったと言われても仕方ない出来だったな。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 16:35:56.59 KJ77Xem5.net
>>870
桃山の次節の相手は和歌山大

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 16:49:11.89 P56I6FUd.net
>>864
新潟大は北陸リーグに行けば移動や交通費の負担も軽減されるかな?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 16:49:57.56 Ri/pHGr6.net
>>869
そういうこと。
エースQBの真価を発揮する機会はまだ6戦もある。
シーズンが終わってからいろいろ考えればええやん。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 18:02:57.26 5BG83bjs.net
ラインが弱いんだよな、阪大。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 21:57:49.14 NjEmxYDT.net
>>875
#77 雑魚認定。
今シーズン通じて狙い目。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 22:18:23.97 G2NX81+Z.net
阪大28-7京府大
京産大35-31神院大
和歌山6-49桃山
岡山0-38同志社

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 23:20:36.13 FIIpeR7k.net
>>876
オマエモナ(笑)

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 23:35:10.10 +W41LJKw.net
>>878
本人登場!
阪大は掲示板の評価でダメージを受けるぞ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 05:37:58.56 AC+zmu8u.net
東西主要大学のスターター選手構成(出身校別)
関西学生Div1
(1)関西学院大:関学高等部出身が8人、箕面自由出身が5人。それに啓明学院出身と池田出身が数名ずつ。横浜栄や追手門学院が加わる。
(2)立命館大:過半数が立命宇治、立命守山の系列出身。特にパスユニットは系列校出身が占める。これに推薦組が加わるが関西大倉が多い。近年、エースRBは大産大出身が就いている。
(3)関西大:関大一出身が7人、スポーツ推薦組は大産大出身が中心だが数は立命・関学より少ない。他スポーツ経験者も多い。
(4)京都大:高槻、豊中、麻布の経験者もいるが、多くは高校他スポーツからの転向者。
(5)龍谷大:龍谷大平安、箕面自由、大阪学芸の3校の経験者で5人ずつ15人。これに長浜、追手門、関西大倉出身が入る。
(6)甲南大:箕面自由、大阪学院を中心に推薦組が過半数以上だが、甲南高校出身の他スポーツ経験者も多い。
(7)近畿大:近大附属出身が6人。次に大阪学芸、箕面自由、浪速と続く。他スポーツ経験者では全国各地の野球強豪校からの野球部経験者が多い。
(8)神戸大:高槻、豊中を中心に経験者もスターターの半数近くいる。国公立大としてはアメフト経験者数が多い。それでもスターターの半数はアメフト未経験者。
関西学生Div2
(1)桃山学院大:大阪学芸、大産大、箕面自由でスターターの半数を占める。関西の大学では珍しく大正高校からも選手が供給されている。桃山学院高校出身の部員はゼロ。
(2)同志社大:同志社国際出身が8人。続くのは佼成学園出身と近畿大附属出身の経験者。これに同志社香里出身の他スポーツ経験者(特にラグビー)などが加わる。
(3)神戸学院大:大産大、仁川学院、大阪学芸、県立三木などからの経験者が多い。
(4)大阪大:高槻、豊中からの経験者も少数いるが大半が高校他スポーツからの転向組
(5)京都産業大:スポーツ推薦は箕面自由出身者が中心。高校他スポーツからの転向組も多い。
(6)京都府立大:スターターにアメフト経験者は存在しない。高校他スポーツからの転向組しかいない。
(7)和歌山大:三木、星陵、箕面出身の少数の経験者はいるものの、大半は関西地方出身の他スポーツからの転向組
(8)岡山大:清風、県立星陵、近畿大附属など関西出身の少数の経験者はいるものの、大半は西日本出身の他スポーツからの転向組

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 05:38:19.66 AC+zmu8u.net
東西主要大学のスターター選手構成(出身校別)
関東学生TOP8
(1)早稲田大:早大学院出身が6割、それに早実、豊中、佼成学園、浅野の経験者が加わるが、未経験者も2割ほどいる。理工系学部在籍者のスターターも多い
(2)慶應義塾大:慶應高校出身が7割。それに清風出身等の数少ない経験者や桐蔭学園、城北、慶應湘南藤沢、慶應志木出身の他スポーツ経験者が加わる。
(3)法政大:半数が法政二出身。それに関東各地の高校アメフト経験者が加わる。特定のアメフト強豪校から集中するわけではなく、出身校は法政二を除けば分散傾向。
(4)中央大:中央大附属と佼成学園がそれぞれ4人ずつで中心的存在。日大三、法政二出身が2人ずつ。それに足立学園、豊中、川越東出身が加わる。
(5)立教大:立教新座出身が7割を占める。それに関学高等部、清風などの経験者が加わる。
(6)明治大:関西大倉出身が6人。それに佼成学園、日大三、横浜栄、箕面自由などの経験者が加わる。明大明治や明大中野八王子の他スポーツ経験者も少数ながらいる。
(7)日本体育大:日体大荏原出身のスターターは2人と少ない。片倉、佼成学園、長浜、駒場学園、箕面自由、清水国際とアメフト経験者は幅広く、アメフト未経験のスターターも多い。
関東学生BIG8
(1)東京大:スターターの過半数は開成出身の他の部活動からの転向者。それに都立戸山、浅野出身の少数のアメフト経験者が加わる。
(2)横浜国立大:江戸川取手、足立学園、都立戸山出身の少数の経験者がいるが、多くは全国各地の他スポーツからの転向組。
(3)国士舘大:スターターの半数は知徳高校出身者。それに埼玉栄、岸根、横浜出身者が加わる。高校アメフト未経験者はBIG8の中では少ない。
(4)駒澤大:駒場学園、佼成学園、足立学園、横浜の経験者に加え、駒沢大高出身の他スポーツ経験者が多い。
(5)桜美林大:片倉、日体大荏原、日大三、足立学園、明治学院、横浜栄出身のアメフト経験者がスターターの2/3。他は他スポーツからの転向組
(6)東海大:東海大高輪台出身が5人。駒場学園、佼成学園を中心にそれに加えて滝川、埼玉栄などの経験者が加わる。東海大相模、東海大甲府からの他スポーツ転向組も6人。
(7)専修大:駒場学園出身者がスターターの8人と1/3近くを占める。それに法政二、埼玉栄、日大三、知徳、足立学園の経験者が加わる。
(8)東京学芸大:スターターにアメフト経験者は存在しない。高校他スポーツからの転向組しかいない。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 09:59:09.96 bKp5VX5P.net
阪大28-10京府大
京産大24-28神学
和歌山0-38桃学
岡山0-38同志社

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 15:34:30.44 FBsDevv9.net
第2節の注目カードは京産大✖️神院大やね。勝った方が一部との入替戦の権利が残る。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 18:34:44.16 vTgCNEBf.net
>>883
そんなにいい勝負にならない。
神戸学院の圧勝と予想。
阪大が想像以上に弱かっただけ。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 20:19:36.79 DalnIdyh.net
>>876
そういう書きかたは酷いんちゃうか?
それはそうと誰か同志社の部員のパワハラを調査してもらいたい。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 20:28:30.82 1uUgm6M2.net
同志社の選手
退部?騒動?
どうなった?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 07:32:32.33 7CUD9g7R.net
>>886
上級生の暴力暴言
退部数人は事実

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 07:38:45.52 j+ZKyT+L.net
>>878
本人登場!
阪大は掲示板の評価でダメージを受けるぞ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 11:27:59.71 7CUD9g7R.net
>>888
お前が人として間違ってる。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 12:24:47.85 F6MF4qhg.net
おっしゃる通りですが、ああいう輩はほっときましょう。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 19:11:27.24 cG6633ZN.net
>>889
スピンアウトしてしまった奴はそっとしておいてやって。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 20:39:32.48 EU4KlPmg.net
スレリンク(joke板:1番)
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
11 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
15 武蔵大 57.3 (人文57.5 経済56.9 社会57.5)
16 明学大 56.8 (文56.7 法54.4 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
17 津田塾 56.5 (学芸53.5 総政60.0)
18 成城大 56.1 (文芸54.8 法57.5 経済55.6 社会56.6)
19 国学院 54.7 (文55.6 法56.6 経済56.6 人間52.5 神道52.5)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 00:33:35.66 vb6ZBqxw.net
>>892
・河合塾の詳細説明

<ボーダーラインとは>
ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。
表示しているボーダーラインは、2018年9月現在予想のものです。
前年度入試の結果と今年度の全統模試の志望動向を参考にして設定していますが、
今後の模試の志望動向等により変更する可能性があります。
また、大学の募集区分も変更の可能性があります。
ボーダーラインには、センター試験で必要な難易度を示すボーダー得点(率)と、
国公立大の個別学力検査(2次試験)や私立大の一般方式の難易度を示すボーダー偏差値があります。
ボーダー得点(率)について
センター試験を利用する方式に設定しています。
センター試験の難易度を各大学のセンター試験の科目・配点に沿って得点(率)で算出しています。
なお、ボーダー得点(率)の設定基礎となっているのは前年度のセンター試験本試験です。
センター試験の問題の難易度の変化により変動します。
センター試験実施後は、「センター・リサーチ」での集計をもとに再設定を行います。
ボーダー偏差値について
各大学が個別に実施する試験(国公立大の2次試験、私立大の一般方式など)の難易度を全統模試の偏差値帯で示しています。
偏差値帯は下記16区分設定しています。
37.4以下、
37.5〜39.9、
40.0〜42.4、
42.5〜44.9、
45.0〜47.4、
47.5〜49.9、
50.0〜52.4、
52.5〜54.9、
55.0〜57.4、
57.5〜59.9、
60.0〜62.4、
62.5〜64.9、
65.0〜67.4、
67.5〜69.9、
70.0〜72.4、
72.5以上
本表では、各偏差値帯の下限値を表示しています。
このうち37.4以下の偏差値帯は便宜上35.0で表示しています。
偏差値の算出は各大学の入試科目・配点に沿って行っています。
なお、ボーダーラインの設定基礎となる前年度入試結果調査データにおいて、
不合格者数が少ないため合格率50%となる偏差値帯が存在せず、
ボーダーラインが設定できなかった場合、ボーダー・フリー(BF)としています。
ボーダーラインは一般入試を対象として設定しています。
ただし、選考が実技や書類審査のみによって行われる大学や私立大学の2期・後期入試に該当するものは、
ボーダーラインを設定していません。
学部系統別のランキング表には、
ボーダー・フリー(BF)の大学と私立大のセンター利用方式は掲載していません。
国公立大2次・私大の科目数については、必要科目数を表示しています。
小論文・総合問題・実技等は科目数にカウントしていません。
また、新設等で科目数が未判明の場合は「−」となっています。
科目数が選択によって多岐にわたる場合は代表的なものを表示しています。
ボーダーラインはあくまでも入試の難易度を表したものであり、
各大学の教育内容や社会的位置づけを示したものではありません。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 19:52:10.11 84hV7g01.net
今日の試合見たけど、阪大#77はマジで使えないな。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 21:45:34.42 pXu7MrAM.net
京都府立大学3Qで1回でも1点でも阪大にリード出来ていれば、試合結果は変わっていたかもね。
これで阪大は上位校との直接対決次第では入替戦への道もあるかなぁ…

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 23:30:09.32 Rd/5A4+o.net
京府は、勝負所のプレー(速いタイミングのパス)の精度が悪く、よほどのラッキーが訪れない限り
これ以上の得点は難しいと感じていた。
勝負の結果は、地力通りだと思うが、解せないのは阪大がDFのメンツを落としていたこと。
おそらくベストには程遠い陣容。負傷の影響か7試合を見据えた底上げか知る由もないが。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 06:31:13.12 ohzh5agB.net
>>895
ないない。
下の入替まっしぐら。
ラインが弱すぎて上位校には歯が立たない。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 08:07:39.59 q4nhtrcK.net
>>895
桃山や同志社にもしかしらってこと?
あほかw
ないわww

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 08:30:56.84 vvxBwSIj.net
>>898
せやな、さすがにない。てか、三部の入れ替え戦ていみなら普通にあるよね?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 08:33:01.86 vvxBwSIj.net
阪大応援はしてるけど、まあ冷静にみてここ数年で戦力一番低下してるで?府立大あいてならもっと得点とらないとね。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 08:47:32.97 ShsT4/OJ.net
阪大は上回生が少ないな。1部目指してハードな取り組みしてるんで、ノリで入部したような選手はやめてしまうんだろうな。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 10:04:21.12 ShsT4/OJ.net
それはそうと、今日のエキスポの試合、京産×神院の経過をおしえてくれないですかね、誰か。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 11:22:26.54 NMSl3Ri6.net
>>902
Player! ってアプリをDLしてみなさい!

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 11:43:43.80 ShsT4/OJ.net
どうなるの?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 13:05:05.43 NMSl3Ri6.net
>>904
URLリンク(itunes.apple.com)

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 13:54:20.07 39Yo7rq8.net
第1Q
神院0-0京産
神院自陣36ヤード付近より攻撃

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 14:00:03.68 39Yo7rq8.net
第2Q残り9:19
神院18→11TDバス
キック成功
神院7-0京産


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2064日前に更新/263 KB
担当:undef