[AFC] Los Angeles Chargers Part8【WEST】 at AMESPO
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 21:28:24.02 h6h5YEki.net
今年はいけるぞ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 22:07:46.25 AKaNWi0n.net
>>1サンクス

4:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 22:29:53.16 yS4ZXz2s.net
>>1

そういえばunion-tribuneの担当はどうしたんだろう
LAに移籍?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 06:56:17.83 Qy78bJ9w.net
スローソンシーズンエンド!
フィーニーに前評判通りの活躍を期待したいものだ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 07:59:50.44 rpvBjeLe.net
ついにLAになったか…
ボサは2年目のジンクスどころかさらに怪物化してるなあ
ギリギリのところで手を引っ掻ける執念とタイミングがいいね
イングラムも反則をとられなければ2サック、やっと成績的に花開いた感ある

7:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 09:39:07.42 P2NrFkPK.net
まず、San Diego Union Tribuneは2015年にLA Times

8:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 09:53:07.26 P2NrFkPK.net
誤操作したw
>>4
まず、San Diego Union Tribuneは2015年にLA Timesも運営してる会社に買収されたので両者で共通する記事


9:がある。 LA移転後、ケビン・エイシーはUTで主に書いて、去っていったチームのことを未練がましく書いているw Michael Gehlkenは去り、職を探してどこかのレイダース専門のライターになった チーム情報を得るためにツイッターのフォローするなら ESPN Eric Williams @eric_d_williams SDUT Tom Krasovic @SDUTKrasovic あとは LA Timesによく書いてる Dan Woike @DanWoikeSports OC Registerによく書いてる Jack Wang @thejackwang あたりかな



10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 10:20:00.06 WRDa2ig1.net
フィーニーは昨日「お、出とるやん」って気づいた次のプレーのパスプロで青天されてた…
マイク・ウィリアムズは今のところ4枚目のWRっていう位置付けかな。能力はさておき、インマンよりは評価が上ということだろうか。
DL陣はシーズン開始当時からローテーション起用が目立つけど、いい方向に作用してる。肝心なところでフレッシュな状態でボサとイングラムが活躍してくれている。
来週は勝率5割復帰と4連勝をかけた重要な一戦。ブレイディ相手にどこまでラッシュをかけられるか、しっかりと時間をかけてオフェンスのドライブを構築していけるかどうかが勝敗を分ける鍵。勝ってくれ!

11:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 12:21:58.80 Cqz7sk32.net
FGブロックされたときの回転ドア
あれフィーニーだろ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 19:43:52.68 P2NrFkPK.net
ランが出ないのはゴードンのせいだと思うんだが、意地でも使ってるなw

13:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 22:44:56.78 Ona5vi4g.net
今年のチャージャースならブレイディ、ペイトリオッツを叩ける

14:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 22:56:59.00 I0w1Tlsc.net
いまだに審判がサンディエゴってコールするのが泣ける

15:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 23:07:06.70 Zc6549zt.net
ゴードンは1巡の働きはしてないが、助けられてるときもあるんだよな。
フィーニーはもうちょっと見守りたいな。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 00:23:28.72 ytxkDT6Q.net
ファンブルしてないだけでもじゅうぶん働いているとはいえる

17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 08:09:02.28 tvG/rena.net
ランで機能しないときにパス取れるのは強みだな。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 08:35:11.35 0ObuVBUa.net
でも今週はまた見透かされてるランプレイが増えたようだ。
ここのところのゴードンの活躍で色気が出たのかな
理想が中央でゴリゴリ押すボールコントロールオフェンスなんだろうが今の能力じゃ無理だって

19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 21:17:58.55 QGfyGBWw.net
ゴードンはパスキャッチ、パスプロは十分。つまり3rdダウンバックとしてならOKなんだけど
求められてるのはそれじゃあないからな。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 07:14:52.89 Gbu7pXmk.net
WRインマンをCHIにトレード
条件付き7巡って低いなと思うけど、今期終了したらFAだしな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 14:18:13.66 nolS4wa/.net
インマン結構好きなプレーヤーだったがこうなっては居場所ないわな
一番印象に残るプレーはDBがいなくなって代役での下手くそなタックル

22:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 12:21:36.61 I52xO/j/.net
CタークがPSへ出戻り

23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 17:08:43.34 +BqwoRrm.net
ヤバいな
URLリンク(www.boltsfromtheblue.com)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 20:25:16.12 nQCnF+7o.net
リバースdisる奴は誰であっても許さんぞ!

25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 21:45:11.08 gul+df6S.net
>>22
こんな事メディアの前でいっていいのか。リバース程のQB探すのだって大変なのに。
自分の考えるシステムとあわないってわけでもなかろうに。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 22:49:38.95 eVUZN7Y+.net
まあRBコーチならこういう見方するよね

27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 05:28:23.29 W3WdPOTM.net
弱い所を攻められ続けた感あるけど、強い所も出せたし良い試合だったんじゃないかな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 13:56:36.08 GikLhckq.net
フラストレーション溜まる試合だった
ブレイディはあんまり後ろ下がらんからDEサックしにくいよなぁ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 19:54:35.53 SxhyIYCw.net
Pass Rush届く前に、RBに投げること位見え見えなのに、3rd Longで何回もRBに1st Down 取られて、守る気あるんかと。LBかSFはなにしてんねんと。SF取られたPlayとか、2min切ってサイドライン出ずに内にカット切るとかあいつのFootball IQ はどないなっとんねん。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 22:10:27.71 S/noh2nE.net
>>28
ベンジャミンは先週リターンTDを決めて調子に乗っちゃんだろうな。それを差し引いても頭悪いと思ったけどw
あと第4Qの2Min前に最後のタイムアウトとらなかったのは何か理由があったのだろうか?30秒位無駄にしたのでは?
次のNEのプレイで確実にランを使わせる為?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 22:48:15.38 eRl6F2op.net
銀ちゃんはベテランになるにつれて、それなりに賢くなったけど、ベンジャミンはどうなるか・・・

32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 07:58:31.99 XgawOzGp.net
NE戦はやらかして負ける印象しかないが今回は小さい方だな。むしろ相手のKがw 
今年Kのやらかしが多いのはLAR戦だけなのかリーグ全体の傾向なのか?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 21:22:00.35 Q/cKC+MG.net
何かキッカーの選択ミスがどんどん咎められる展開になってきてるな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 21:31:32.87 aS1mb7h/.net
リーグ全体K不足ですよ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 12:15:29.02 2eqojY0B.net
おーLBペリマン帰ってくるのか

36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 19:49:55.23 ly3KGNSZ.net
マシューズって今どこにいるの?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 22:16:41.34 Qp7UL9kB.net
>>35
ライアン・マシューズか?今フリーだよ。怪我もしてたし。
PHIでもファンブル癖が直らなかったようだが

38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 00:21:03.33 tiSHaWrT.net
そっか。ありがとう
トムリンソンと比べるのは酷だったけど、ゴードンと2枚ならと思わないこともない
どこからも声がかからないということはお察しなんだろうな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 07:09:29.73 +fEfmEqF.net
オフェンス22位 パス12位 ラン25位 得点22位
ディフェンス17位 パス8位 ラン31位 失点7位
オフェンスがもうひとつ良くならないね。得点力に欠ける

40:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 07:37:48.37 G3SM9C7D.net
結局ライン何だよな
ランブロックが弱いからリン好みの中央で押すランプレイが距離出ない
パスプロ弱いからヘンリーを助っ人に使って活かせない

41:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 18:40:29.26 tiSHaWrT.net
でも来年は絶対CBだなぁ
3巡は何度も失敗してるので2巡でO#Lか
LBも欲しい・・・

42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 12:15:40.57 KLP6H9Op.net
CBの補強はイングラムの契約次第だな
ボサとのタンデムが残ればCBは2巡でもいけそう
本当はQB欲しいけど順位が中途半端になりそうだし
CとRTの補強のほうが優先

43:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 08:54:33.24 2P7Al7AG.net
ゴミみたいな負け方
あんまりだわこんなん

44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 08:55:49.53 IECHP1Rg.net
せっかくジャガーズがチャージャーズになってくれたのに、うちもチャージャーズだったばかりに負けてしまった。
フィーニーはちょっと期待外れっぽい。
Tウィリアムスのポロリはいただけないな、Mウィリアムスと交代してもいいタイミングでは?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:02:13.63 2S34gUVS.net
時間潰す為のランでディレイしてたり、そこでなぜかエクラーだったり
サイドラインの不備がいただけないな
点が取れないのはビッグプレイ不足じゃないの
リバースが無難なプレイしかできなくなってると感じている
まあ無理をするとKCにINT投げまくったみたいな事になるから仕方ないね

46:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:28:47.72 ShdnUddI.net
ベンジャミンとTウィリアムスのキャッチ力に不安があるからな
いよいよMウィリアムスを本格的に使う時期だろう

47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:15:46.37 /QDmlcrc.net
痛い一敗だな
オフェンスがストールしまくりだな
ウィゼンハントが立て直してくると思ったが

48:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 10:36:30.08 z6C+PMFr.net
リバースがコンカッションプロトコル入り
今年も終わったんだからジョーンズ先発させてリン好みのオフェンスをやってみればいい

49:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 13:39:04.15 er7PAyrM.net
難儀なことになってきたな
まあ、これが無くても次のドラフト1巡でQB指名するかもと思ってたけど

50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 18:54:47.69 Y2/wh16Q.net
まさかのLamar Jackson指名?(;´Д`)
やめてよ〜

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 09:18:57.44 WOdmyQoJ.net
クレメンツで何試合かやって、失格扱いされてジョーンズ使って論外で
またクレメンツに戻ってシーズン終了、となりそう

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 10:44:32.98 95aqlVxV.net
Bufも控えQBみたいだし、またお笑いフットボールが観れそうだ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 11:03:36.85 oh/PxTUD.net
タイロッド・テイラー来年FAか。うちが獲得しそうだね
リヴァース放出するわけじゃなければいいかも?
それとも売り時とみるか・・・

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 12:41:07.43 EYq1Xjpw.net
新人に滅法弱いチャージャーズ
きっとBUFは希望を見出だし、そして迷走するのだろう

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:11:29.87 AZY9nQhl.net
ハイライト見るとわかるけどインターセプトのプレイはほとんどボサがプレッシャーかけてるな。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:53:10.57 ZbJI6kHn.net
何気にクレメンツのパスが5/5の件

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 15:58:05.25 Eh0f4mc6.net
毎試合ボサはサック記録しているな
今シーズンのDPY候補の一人かね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 17:21:46.73 lNcfG0p+.net
先週で終わったと思ったが他が余りに酷いんで地区優勝も不可能でない状況になってきたな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 19:07:01.01 HdMEPSgx.net
ボサはディフェンスプレーだけならワット級になれるかもな
DEにしては強くDTにしては速い

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 19:37:23.49 HdMEPSgx.net
それと今日はアレンの期待した姿が見られて良かった
毎試合このぐらいとは言わずとももっとコンスタントに活躍できるはず

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 09:56:10.68 vVTyOO5Z.net
DENのOCになってたマイク・マコーイさんが首に。
いい人だったけど能力はなかったから

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 13:34:04.88 Bxdm6/ko.net
地区優勝狙えるぞ!

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 06:45:57.34 l6bL9K3e.net
Novak死ね

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 08:29:36.69 OrO13Zra.net
死んでるじゃないか

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 09:42:09.78 gs0tW/bN.net
デズモンド・キング!
やっぱりビッグプレーやってくれるね
5巡で取れてラッキーだった

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 09:59:10.25 gnmi3M80.net
元TBのドラフトKが仲間になりたそうにこちらを見ている

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 10:12:51.40 9JZPG8AO.net
まさかの地区優勝あるで。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 12:23:39.69 +HnZ9wwm.net
アレンはやっぱりスペシャルだね

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 15:13:13.23 qN9W1Gxo.net
地区優勝まじでありそうで笑ったわ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 21:45:22.79 moh4BzGQ.net
お前らチャージャーズだということを忘れるな
おまけに来週はブラウンズ戦だぞ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 00:32:18.42 HyykH3zv.net
ヘイワードがワンイヤーワンダーじゃなさそうで嬉しい

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 15:50:24.07 YYH3ZAl2.net
CB陣のPFF評価かなり高いしタレントは揃ってきたけど
オチで爆発する為に力を溜めている状態に思えてならない

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 17:32:43.02 JXL7fJf/.net
ここにヴェレットがいればなあ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 23:15:31.20 nIDSEFlU.net
リバースが楽しそうにプレイしてると幸せな気持ちになるな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 11:21:53.57 oN/4QGr9.net
キック練習用のネットすら外してたときは絶望したけど勝ててよかった。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 11:31:26.33 C/gG2Ttr.net
Kaserはハイスクールでもプレイスキックやったことなかったそうだ。
4&13でリンがFG行こうとしたところネット外した報告が入って止めたとか

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 07:30:04.92 ZEn9DH/s.net
KC負けたでー

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 08:03:20.62 mnLVyn5f.net
Bufには足を向けて寝られんな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 18:08:25.24 BeUhjtOb.net
なかなかいい調子だけどkooを戻すんかな。今更他にいない気がする

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 08:14:58.89 ENxOXvmQ.net
元CLEのKクーンをPSに
ノヴァクの回復が思わしくない場合の保険とのこと

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 06:46:08.86 V36pTMR5.net
さっそく外したw

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 07:12:39.74 65DH7stD.net
レッドゾーンあかんなぁ・・・
OCの他に専門のコーチとか置けないのかな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 07:31:22.29 HBB/R9c4.net
そのために取ったMウィリアムスがあのていたらくだからな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 11:48:24.33 KRQTJVsy.net
キングはドラ5の初年度ってこと考えると当たりでしたな
エースCBになれるタイプではない気するけど

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 12:17:36.94 hJfL/oss.net
アダイの後継でおk

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 20:59:34.15 2k2NyPJd.net
ボサはデフェンスMVPいけるんじゃないか
ライバルはJACのキャンベルか

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 21:51:18.70 3/hzA6VT.net
このまま勝ちっぱなしでプレイオフまで行けたら、必然的にボサも活躍してるだろうから可能性は十分あるね

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 08:05:44.58 f5HM3w0k.net
>>83
テレスコのドラフトは4巡までは壊滅的だけど下位指名は結構拾い物がある

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 07:33:45.12 vhY0QeEF.net
>>87
ドラフト下位は更に壊滅的でUDFAを取るのが上手い感じ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 08:11:49.49 4RfeT4T8.net
リバースとっとと引退せぇや。
鬱陶しいんじゃオマエは。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 20:32:10.32 wuC4Lu8m.net
何気にDB3人がプロボウラー候補らしい

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 21:14:17.86 wd8RaCoH.net
ブラッドリーが有能すぎるわ1年で引き抜かれないよう祈るわ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 22:43:15.13 NrUAYnsW.net
4連敗のころはボロクソいわれてたから慣れるのには時間かかるんだろうな

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 09:02:29.79 KiR86FnU.net
>>91
それは本当に。
LBなんかあんなメンバーではどうにもならんだろ、と開幕の時には思ってたけど、破綻してないし。
最近はSのエイドリアン・フィリップスをLBに使ってるらしい
DBも予想外にいい。特にCBトレバー・ウィリアムズ。バーレットの穴を感じさせない

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 10:03:55.99 U7heyUb6.net
前任のDCのせいで色々おかしくなってたろうしな

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 11:23:52.18 XmwlrOvk.net
色々凝ったスキームやらせるから選手も初めは戸惑ったんだろう
ペリマンが戻ってきたのも大きい
O#はリンがHCらしくなってチームの現状に合ったプレイコールをするようになって本領発揮

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 01:06:14.70 9hkk/aKo.net
今週ベンジャミンが良いリターンしたということは来週やらかすということだな
KCに勝ってPOまで行ってほしい!

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 07:14:57.70 wkA1IjHJ.net
今週はプレッシャーがかかるなかいつも通りのパスオフェンスが展開できた
ここにきてほんとにリバースが冴え渡ってる
アレンも最終週まで活躍し続けそう
ヘンリーはゲイツとは違った形で本格化してきた
タイレルもさすが
ベンジャミンは昨季は顔も見たくないくらい何度も悪夢を見せてくれたけど、ガジェットプレイヤーとしてはすごく効果的な存在
ディフェンスだとリジェットとキングがいい活躍だった
今のチームにはこのまま7連勝する総合力は十分にあると思う
来週のKC戦が天王山かな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 20:03:02.80 uhndbpC0.net
パスラッシュそれほどかかってる感じも無いけど抑える事ができたのは
本当にDB上手くいってるんだなって
リバースがディープにドンピシャのパスとかひさしぶりに見た
だいたいは通ったとしてもターンボールになってエンドゾーンまで行けないのに

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 21:21:32.35 lsuk+1rJ.net
ボーサとイングラムを片側に並べる、とかも対策はされるだろうからな
KCのオフェンスをどう止めるかが鍵

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 22:22:14.45 ICKDd9Qe.net
ボサとイングラムはPFFによるとプレッシャー数リーグNo.1&2

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 00:50:24.00 PNf0z+Qj.net
スタッツとかフィルムまでは確認してないけど
LB Perrymanはやっぱり良い選手ね
5ydsぐらいの距離を詰めるスピードが異常だわ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 06:49:49.85 dyImSeKg.net
ペリマン復帰まではパスラッシュ良くてもRBにやられていたが穴が塞がった。
楽勝続きだったからブラッドリーが新しいスキームを手の内に隠していると信じたい

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 07:14:13.53 f6dv1jUF.net
>>101
これは本当にそう思う
1人だけタックルの音が違う

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 10:06:16.97 2N5INBHS.net
正直なところ勝てる気がしない
9-7だとワイルドカード争い弱いんだよなぁ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 10:14:27.89 X61Jz/6Y.net
あー緊張してきた

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 10:17:17.83 /I4OJzAl.net
G+始まった!
勝ってくれ〜

108:sage
17/12/17 10:25:41.28 wbUt0T/j.net
日曜日の朝から贔屓チームの試合を生観戦できる贅沢。
お願いだから勝ってくれ!

109:sage
17/12/17 11:39:39.57 wbUt0T/j.net
キッカーさあ…

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 12:51:52.65 VL5o45xT.net
今シーズンは、
KCの走りっぷりから
諦めてたんだけど…。
何とか踏ん張って欲しい。

111:sage
17/12/17 13:28:42.68 wbUt0T/j.net
ここにきて自力の差が出たな…お終いだ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 13:34:22.46 wbUt0T/j.net
ピーターズとハントにやられた試合だった…

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 13:56:19.87 2N5INBHS.net
試合中に怪我でずいぶん抜けたせいもあるんだろうけど
結局のところ、中身はweek3から何も成長していなかったって話よ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 17:34:31.21 fU85IE/2.net
D#は何かメリハリが無かったな
アスミスを混乱させるために、ラッシュ減らしてカバーを厚くしたりとかしてもよかった

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 21:00:45.95 VL5o45xT.net
完全にプレーオフの芽は
絶たれたんですかね?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:34:03.32 QmN0dLU5.net
スタッツにペリマンがいないんだがまた怪我?
ハントに155yも許したらダメなのは試合前から分かってたと思うけど走られる・・・
修正ポイントがはっきりしてるのはいいけど、やっぱり強いチームに当たると走られるね
来年JAXがポズラズニ(だっけ?)あたり手放しそうな気がするが

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:13:22.67 zKtvTe/8.net
>>115
前半でリタイア

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:15:34.33 ANf0nuNg.net
アレンはどんな怪我をしたんだろう

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 16:48:53.97 vPCZRx4M.net
オクーンが壊れたら終わり、と思ってたが、やはりそうなったか。
バックアップが6巡Rのテビィでは厳しいわな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 18:36:23.03 yBjLaswg.net
ランディフェンスの要と両Tがいなくなれば選手層の薄いLACまあ結果は見えてるな。
ペリマンはヴァーレットの道を辿ってしまうのか

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 21:54:26.69 E6NebvR4.net
そうですか、OTも壊滅ですか
次戦はいけるんですかね・・・一応まだ他力本願的PO見込みはありそうです
アローヘッドは鬼門と思ってたけど久々に実感する年になった
しかしあれだけのHFA、うちからすればウラヤマシイ限りですが
それでも毎年スパーボウルにすら行けないKCってのも不憫(内弁慶?)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 22:19:39.65 vPCZRx4M.net
アローヘッドでは結構勝ってるんだけど、ヒルとハントに何度もやられるのはいかんね
まあ、あと二試合頑張ってもらいたい。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 23:27:50.49 utJOD14t.net
なんかこっから崩れて残り2戦勝てずに終わりそうな気持ちにさせる負け方だったなぁ
頑張ってくれ〜

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 08:22:09.31 /2QUEUzi.net
ペリマン、リジェットのJETS戦欠場確定
Kクーンを解雇、レッドスキンズをリリースされたローズと契約。
立ちバック出来ないのが理由らしい。今のSTならしかたがないか

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 20:48:56.04 bzQdrCCA.net
ローズはWASカット前の成績は良いな
カット理由も正キッカーの怪我からの復帰みたいだし
K探しの旅もそろそろ終わりたい

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 08:31:23.47 /4lQhjh+.net
ハンターヘンリーIR入り
アレンやラックと同じ腎臓損傷
あのヒットはひどかった。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 23:34:24.26 B8eK4Svv.net
NFL倶楽部でWatt出てたね
FBじゃなくてRBになってたけど

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/24 11:38:19.71 hyV07THU.net
この後2連勝は必須としてプレイオフにでるには
@KCが2連敗
ATENとBUFが2連敗
KCが2連敗は考えられないが、2はワンチャンありそうか。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 07:02:20.25 Di0BdlJb.net
アレン初INTおめw
とにかく首の皮1枚つながって最終節に
Kまた外した

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 08:22:38.87 5yHG+SJP.net
まだ生き残ってるのかw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 08:36:02.69 UEP4JaZP.net
勝利おめでとう
これで五分
勝ち越しでシーズン終われるといいな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 08:49:32.83 ndeT9ATC.net
現在第7シード、バッファローよりは上にいるのですべてはジャクソンビル@テネシー次第
となっている。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 09:20:07.18 UIzY16up.net
ゲイツがいてくれて良かった

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 11:58:39.01 L/EN8H7w.net
JAXは第3シードが確定しているから@TENでは無理をしないと思われ
ということで薄氷の氷が更に薄くなった

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 12:06:48.36 EHlxAebI.net
一応明日PITが負けたら最終戦次第で入れ替わるぞ。
PITがHOU,CLEに2連敗ってどんな状況だよって話だけど。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 19:43:27.79 447W67YM.net
ドラフト壊滅君がうざいから触れないできたけど
マイクウィリアムス下手糞じゃない?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 19:52:26.67 l59DadnC.net
M.ゴードン的な成長曲線描くから(震え声
ってのは置いといてもドロップしまくりだったね
最後は怪我してた?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 20:42:22.27 5yHG+SJP.net
まあ、Mウィリアムスは今年は怪我ということで。来年に期待しよう
テヴィがLTでよく勝てたなw 苦戦はしてるけど

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 21:57:31.04 ZLi5STWG.net
Mウィリアムズは名前からして期待できない

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/26 20:49:32.23 Vp/L7mqn.net
<プレイオフ出場条件>
LAC勝ち TEN負け BUF負け
LAC勝ち TEN負け BAL勝ち
意外に可能性あるな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 00:58:46.13 0ELT6IrQ.net
・怪我人出てる今のメンツでOAKに勝てるのか
・JAXがTENにガチでいってくれるのか
とネガりつつ期待を膨らませてしまう
いつも裏切られるとわかっちゃいるんだけどね〜

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 10:16:32.76 v7YHnn1X.net
チャージャーズもマコーイ1年目はサブ出してきたKCにOTで何とか勝って
翌年はサブのKCに負けてプレイオフ消滅、なんてこともあったから
とりあえず勝たないと話にならないけども

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 01:12:54.68 eq8Bu2gv.net
せっかくTENが負けたのにうちがOAKに負けるというオチがありそう。
しかもFG失敗で。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 09:44:09.40 TG9rVbPZ.net
>>139
BALの勝利が条件になってるのは何故だと思ったが、
対戦相手のCINがBUFと対戦していて、CINの勝率が落ちるとその分BUFがランクダウンするというわけかな。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 11:55:23.36 +36xzLWM.net
直接対決で買ってりゃいいってものじゃないのか、複雑だな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 12:42:20.77 aWoxht8U.net
3チームの争いになると直接対決のアドヴァンテージはなくなるので、ボルチモアが加わると
カンファレンス内でバッファローにも劣るのではじかれてしまう。
もちろんテネシーとの3〜4チームになってもはじかれる。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 09:39:00.13 p2jLDPEK.net
夢みさせてもらいました。ありがとうございました。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 10:40:52.10 Tqk5xase.net
後半の粘りとか、
ベテラン、リバースの事考えると
ちょっと泣けて来た(笑)
何時ものシーズンにも増して悔しい。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 12:18:43.07 9e4CFmqm.net
有終の美かな
天王山でKCに負けたのが全てだな
キャリアを浪費したリヴァースと、契約切れのゲイツの為にもにPO出てほしかった

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 18:50:20.80 KQam/9fy.net
ニーズとしてはCとTとLBなんだろうけど
ここはランストップとポケット潰すのを両立狙いでDTを推したい気持ちがある
まあ待ちは結構広いと思うからベストなのを選んで欲しい

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 18:58:54.01 RMmg/5Ys.net
KCに2敗したのがなあ。0-4スタートからすると楽しめたけど
OT、S、LB、Kの順番かな。バークスデールはサラリー相応の活躍はまったくしていないし
オクーンはよかったけど、壊れたら終了だし。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 21:00:24.81 rNSGxTAc.net
ワイゼンハントとブラッドリー両コーディネーターの残留も課題
せめてブラッドリーだけでも残って欲しい。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 21:13:37.03 KTaW39lF.net
OL補強はずっと思ってるけど、次のドラフトに関してはDT、LBかな
KCみたいなスタイルのチームに弱いのが10年以上ずっと続いてるからどうにかしないといかん

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 21:56:04.54 RMmg/5Ys.net
今期でFAの人たち。誰を残すのか難しいところ
なお、アタオチューはずっとインアクティブで終了
QB Kellen Clemens
RB Branden Oliver
TE Antonio Gates
OG Matt Slauson
OG Kenny Wiggins
OT Michael Schofield
OT Chris Hairston
ILB Korey Toomer
OLB Jeremiah Attaochu
FS Tre Boston
FS Adrian Phillips
K Nick Novak
RFA
WR Tyrell Williams

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 21:59:20.34 KTaW39lF.net
先発級がボストンとフィリップスぐらいなんだよな
フィリップスはニッケルLBでいい働きだったけど再契約はどうだろうな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 23:05:52.94 5oHSHKwb.net
プーリーはダメなの?C。LAMPをGで使うかTで使うかで変わってくるけどOL一人は欲しいね
3巡は何度も失敗したので最低2巡までに一人。RTかCなら2巡でも十分先発候補は穫れるだろうけど
できれば数年RTで経験後オクーンの後釜が期待できる・・・って贅沢言うと1巡
ランストップにDTかLBは同意。ドラフト前のFAでだれが来てくれるかによるけど1巡はOL、D#センターラインのどれかで
手広く待てるのはいい感じ
Kは5巡予想が一人いるくらいでちょっと寂しい年になりそうね
数人UDFAらを呼びつけて競わせるのかな
ジャニコウスキーがどうなるのかも気になるけど

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 09:41:23.46 lfRdCh5W.net
ドラフトの前にSTのコーチを。Kもダメなったが、ブロックがなってなかった。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 09:43:17.73 hm2eZyPo.net
アレン100キャッチいったね
WRユニットは今年と同じメンバーを保てるかな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 10:56:42.28 hVLmFooq.net
CB Jason Verrett
この人忘れてた。来年オプション選択したら8.5M
4年間で出場25試合
>>155
プーリー、ウィギンズ、心配されたフィーニーとかなりいいとはいえないけれども
それなりにできてた感じ。サラリーも安いし

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 11:10:11.76 iwTeoNiq.net
能力はプロボウルクラスだから悩むだろうなぁ・・・
KCとDENが真っ先に取りに来るだろうし

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 11:25:16.92 hVLmFooq.net
トレバー・ウィリアムズ(2016UDFA)が、ヘイワードの反対側の先発CBとしてがっちりと定着したからなあ
これが今期一番の驚きだった
ヴァーレットはさようならかな。さすがに8Mは厳しい

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 11:27:35.60 K+y9xv7x.net
プーリーはPFF評価あまり良くなかったけど
他チームのCもそれほど良くないので維持でいいのか、若いし1年出続けたし
ベレットはロマンあるんだけど全く計算できないからなぁ
安く残ってFS転向してアールトーマスみたいにならねーかな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 11:31:40.53 YcVtFWEM.net
OLはショーフィールドとウィギンスは残してほしい。サラリー積み上げても安く済みそうだし。
RTはドラフト2巡までに。
ボストンはINTこそ多いけどミスタックルも多いしなあ。
復帰後のペリマンがどうにもパッとしないので、ドラフトで取るかトゥーマーを残すか。
来年のドラフトでQBを取らなくいいような気がした

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 11:33:52.79 hm2eZyPo.net
ヴェレットの復帰が最大の補強
絶対放出しちゃいかん!
怪我したらそれこそウィリアムスがいるんだから最強CBユニット形成を目指すべき
後先発タイプのRBが欲しいな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 18:51:52.07 K+y9xv7x.net
先発はゴードンでいいから、エクラーより能力低くても頭の良いRBが欲しい

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 22:26:18.27 /NqD9Zg1.net
リヴァースのパス主体ならゴードン先発でいいのかもだけど
200パウンド以下クラスの軽


167:なタイプじゃなくて、時間潰したいときにゴリ押せる人が欲しいなぁ この辺はOLを強化すれば別にいいのだろうか? 最近はバッツやミーンズのような250パウンドクラスはすっかり見かけないね



168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 22:55:37.99 zTjEcC7M.net
そーいや去年2,3巡OLに使ってんだよな
フォレスト・ランプとかいたなぁ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 00:10:06.49 J00208bi.net
ランプ、ドラフト時はかなり評判良かったじゃん
腕が短くプロではT向きじゃないとか言われてたけど
ACLは100%完治は不可能だっけ?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 00:59:14.37 xMXLLZlg.net
>>167
ACL経験者のキーナンやイングラムがあれだけ出来てるから期待しても大丈夫よね?
来季マイク・ウィリアムズとランプが活躍してくれるだけで戦力アップだよなぁ
頑張ってくれ〜

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 01:11:48.07 J00208bi.net
そうそう。それプラス来年即戦力の当たりをひければ・・・
リーグもLAのチームに勝って欲しいはずだから審判・・・
DENにカズンズってのが個人的には一番嫌な選択肢

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 07:12:50.79 w19Tuinl.net
>>165
先発はゴードンで全く問題無いんだけどね
CINのジェレミー・ヒルなんか出番無くしてるしある程度安く獲れないかな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 07:29:45.30 w19Tuinl.net
OLは確実に良化してるよね
過去7年間で平均35サック食らってたけど、今季は18サック
昨季でリヴァースの能力の落ちが見えたかなと思ったけど、今季持ち直したのは間違いなくOLが要因だろう
ランブロックも少し向上が見えた
ランプが期待通りならいいな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 09:41:42.99 JnEi0kL/.net
オクーンががっちりとLTでやってくれたのが大きい
KC戦で怪我したのも大きかったが
RTはバークスデールは給料泥棒。DEN首になって拾ってきた
スコーフィールドがまあまあやってたのは面白かったが
ということで、OTがまず第一。1巡で取って最初はRTさせて
オクーンの後にLTに移すのが理想

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 14:23:11.88 /QtAK5Cx.net
>172
激しく同意。バークスデールさっさとcutして一巡でOT指命。フルーカーみたいにならない、動ける素材を。
後はRun Stopper。ペリマンがスペっぽいので、Mike。
リジェットも給料分働いていないので、DTも。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 21:34:31.10 JnEi0kL/.net
DTよりもLBかな。LBはカスみたいな選手しかいなかったのに、予想外の健闘
それより、Sが必要。アダイとボストンがそれなりに頑張ってたけど、スピードがない=レンジが狭い
んだよね。だから、ヒルやクーパーにぶち抜かれる
LBはFAで、ドラフトで1巡OT、2巡Sが理想
最も、一年契約だったのでフリーになってるDCブラッドリーの確保が最優先だけど

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 23:14:38.73 J00208bi.net
>フルーカーみたいにならない、動ける素材を
俺もそれ心配してた。たしかテレスコ就任一年目の初めの指名だった気がする
古いサイズ信仰とカレッジレベルでのランブロのインパクトでやらかさないか
ちょうど一巡中位予想で Orlando Brown Oklahoma 6' 8"-360 なんてのがいる
絶対足首痛めて2年もしたらただのデブ
OTもパワーとスピード、フットワークのボディバランス大事だと思うの

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 23:42:39.76 JnEi0kL/.net
2013ドラフトは、今から見ると記録的な不作で、11位までにすでにOLが5人指名されていた
OLがボロボロだったチャージャーズはフルーカーがいてよかった、くらいだった
フルーカー1年目はとても良かったんだけど、2年目からはスピードラッシャーに対応できないことがわかって、
それは予想されてたことでガードに移したけど、そこで使えないのは予想外だった

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 00:25:12.22 aCflky/s.net
>>176
欠場は少なかったけど五体満足で出場出来たゲームが少なかったんじゃないか

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 05:10:39.80 Pu7t8h9J.net
>>179
Gとしてのフルーカーは悪くはなかったけど、UFAになったときに払うサラリーのことを考えるとリリースは仕方なかった。NYGが拾ったけどお世辞にも活躍したとは言い難く
OLの当たり年と言われていたけど、PHIのレーン・ジョンソンくらいじゃないだろうか、期待通りの活躍したのは

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 19:34:57.95 uTXW+kvU.net
去年はランプに惚れ込んでたようなのでテレスコ(リン?)もオーバーウェイトは獲らないと祈ってる。でも怪我・・・w
ロニー・ハリソンってどっかで聞いたような名前のSがいるんね。マーカス・アレンとかいうのもいるw
アラバマの選手はチーム自体強くて予想順位より下がる傾向あるから2巡で残ってればハリソン復帰ありそう

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 11:04:00.75 zzGQ9SlQ.net
ルーキー感想
Mウィリアムズ:漂うバスト臭
ランプ:IR。来年に期待
フィーニー:戦犯級の酷さ。来年は改善されるのか
ジェンキンス:印象無し
キング:最大の収穫。Sならスターターを勝ち取れるかも
テヴィ:思いの外悪くなかった
ロッケル:少ないプレー数で結果を出した
エケラー:いい拾い物だった、アホなプレイもあったけど。来シーズンは2ndストレングスか
ローズ:良くなかった。多分来年はいない
デイビス:印象無し

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 19:58:13.68 O3TyktHD.net
フィーニーそこまで良くはないけど、そんなにひどくもないやん?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 22:23:42.37 tqh/H6zy.net
フィーニーは最初はどうなるかと思ったが、スローソン故障のあとで先発Gになって
まあまあやってたな。トラウトマンとかワットとかタークよりはマシ
マイク・ウィリアムズは無理に使わなかったな。アレンが100キャッチして、ベンジャミン、タイレルに
ヘンリーもいるから。でも大学でも実績からいって来年以降活躍するのは間違いないと思う

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 22:40:04.85 51muih25.net
ウィリアムズは最初から出遅れてたし今季はプロの雰囲気に慣れるぐらいでいいよ
今のレシービングユニットは素晴らしいし
3年目に本領を発揮してくれればいいと思ってる

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 01:36:11.82 HFRQJ7PH.net
フィーニーは本来のポジションであるRGをやらしたかったというのもある。
来年の復帰するであろうランプ次第かなと。1年で見切るのは早い気がする。
まぁ近年3巡のOLが軒並み失敗しているから不安ではあるが。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 20:31:23.06 lV7qFB6h.net
アレンがオールプロ漏れてしまったあ〜

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 08:23:11.48 VQB29S7P.net
AFCの4チームはあんまり強くなかったな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 07:04:43.69 q1CFtma0.net
ボサの代替てイングラムがプロボウルへ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 08:30:01.52 HekK2Bkl.net
なんか古代ローマの執政官を連想する
正規執政官はすぐ辞任して補欠が任命されることで執政官経験者を量産する

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 12:24:15.62 q1CFtma0.net
DCブラッドリーが留任する模様

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 12:43:16.29 ntvvc4yg.net
>>189
おお、それはとびきり良いニュースだな
1年契約だったから、よそのDCになる可能性もあった

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 18:07:10.90 q1CFtma0.net
>>19


194:0 3年契約締結です!



195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 05:21:15.36 Z+cZmnGo.net
アグアヨ!?アグアヨ!?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 05:50:46.32 T9FsWYy5.net
いいと思う
試してみる価値はある

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 06:56:05.99 Pl0kgPHU.net
本当になっちまったw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 07:54:03.35 h9MmQG8X.net
Reserve/Future contractだから、キャンプで競争頑張ってね若手枠だな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 09:58:55.68 Pl0kgPHU.net
マジレスするとNFLに声がかかるレベルのキッカーならフィジカルな能力には何の問題もなく精神力が課題。
アグアヨやクーみたいに新人がしょっぱな躓くと立ち直りは難しい。
新規一転やれるかどうか。
今年のキッカーが軒並みひどかったのもチャージャーズのために蹴ることがプレッシャーになっていたのかも。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 19:49:09.06 T9FsWYy5.net
無いとわかりつつも、ライアン・マシューズと契約しないかな〜

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 23:27:00.29 K4X9E6Ws.net
なんか楓タンを思い出した

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 20:05:35.55 hYJnR6My.net
なんのかんのとプレーオフまで連れてってくれた楓たんは有能だったのだ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 09:06:15.80 7T3HFZBh.net
ランボーはいいKになったな。テレスコに教えてあげないと。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 06:53:30.65 KYjrluDB.net
勝ちを譲りKも譲ってやったジャガーズ頑張ってるな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 07:12:49.94 7T46UAti.net
オクーンProBowl代替出場おめでとう!

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 10:16:24.40 LrTGzAke.net
ベザードは晩節を汚した時期しか知らなかったがそれまでの実績はすごいもんなんだな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 08:21:40.65 NS2EESwz.net
キーナン・アレン
カムバック・プレイヤー・オブ・ザ・イヤーおめでとう!

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 18:20:27.30 m6hRKwFm.net
ライクうちではぱっとしなかったのに、出世しそうだな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 20:56:20.61 n5fk5Z8o.net
ゴードン1年目だったことは考慮してやらなければな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 10:24:18.17 S1zFnNj5.net
>>205
3秒持たない同時の糞ラインじゃどうもできんわな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 20:43:45.94 OpGRyavo.net
Gatesが引退を発表するのか気になるお年頃

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 16:15:16.52 spoXLiEf.net
LARのSジョイナー獲らないかな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 22:51:40.11 ed3nSRcX.net
ちっちゃくね?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 14:11:44.45 EvMxINhG.net
WRコーチがコルツのOC候補に
マクダニ変節の余波が及んできた

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 00:26:43.68 5muAh84D.net
Sっすかー 私はドラフトでO#ラインの当たりを全然引けないので、Matt Slausonと再契約したうえでFAでOLでいいんじゃないかって気がしてきました
最近は覚えることが多くてOL育てるのも大変みたいですし
MIAのJa'Wuan James、NYGのJustin Pugh、CARのQndrew Norwell、INDのJack MewhortあたりがTOP FAらしいです
あとは衰えたといわれてもNEのNate Solderあたり?どれもリンHCとは所縁のなさそうな人たちですね(なにより高そう・・・
ドラフトはD#に使ってDT、LB、S、CBどれでもその順位で一番可能性の高い人を選ぶ
D#は比較的新人でも活躍しやすいですし、リヴァースの歳を考えるとあと1,2年でピークに持っていかないと
戦力が揃った頃にQBの世代交代がうまくいかず・・・なんて考えてしまう

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 11:13:00.30 PkaPB9Yh.net
ジャニ公行っとく?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 22:28:54.87 6AxNeNew.net
個人的には行ってほしい
けど元レイダーズの人って過去にいたっけ?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 07:20:26.98 +LUVt2RX.net
モックを見ると、今のところDTペインを予想する意見が多い
チームスタッツ見るとラン31位だから
でも、ずるずる進まれたんじゃなくて、ロングに何回もぶち抜かれたからスタッツ悪いわけで。
チームとしてはDTよりもS/LBのハイブリッドタイプが欲しいんではないかと思う

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 12:28:02.98 FPcyzPEl.net
となるとDerwin James?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 20:39:04.31 RGB/K79I.net
DTなら個人的にはVeaのほうがぬいぐるみ的(?)マスコット的で欲しいんだけど
自分でも何言ってんのかわかんないけど、ロマサガ2のベアっぽくインペリアルクロスの先頭でNT、ってほんと何言ってんだかよくわからん
ジェームスが17位まで残ってるってMOCKも最近よく見かけますね
あとマクグリンチィー(でいいのか?)も。なんでかよくわかんないけど17位まで落ちるかなぁと疑問だけど
この2人かロクアン・スミスあたりが残ってれば指名かな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 06:05:12.80 N98SogAv.net
KCのPetersかLARに行った
これはありがたい

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 08:43:13.76 9eIJLA9l.net
FAで獲得するなら誰だろう

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 10:04:57.02 IycrtEDq.net
テネシーのLB Avery Williamsonがいいんじゃない?って記事があったよ
元5巡指名から這い上がってきた努力の人でまだ26歳と若い

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 11:32:12.50 W/jfb8Nv.net
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
9UWUY

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 00:43:16.28 TJOIrFfX.net
チームスレあげ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 04:01:56.72 MafGeeHP.net
補強ポイントはOT DT LB SF?ぐらい?
FAでLBかSFであとはドラフトなのかな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 10:48:27.90 ssYqvQh4.net
あとK
まずはFSトレ・ボストンをどうするか
去年拾ってきて900Kと安かったけど

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 13:22:41.64 il2/KL8Q.net
ボストンはミスタックルも多いし放置でもいい
LBもペリマンの復調次第だが、手頃なベテランがいればFAもありかな
RTはショーフィールドを格上げするかドラフトで取るか
相変わらずキャップスペースは寒いねえ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 19:23:18.52 BXHz5hsd.net
LBはFAで誰か獲ってほしい
ドラフトしても出てくるまで時間かかるケースも多いポジジョンだし

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 19:55:32.64 ssYqvQh4.net
ペリマンは怪我が多いから、LBのFA補強は必須
高額な選手は取れないけど

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 20:52:49.65 CQGL9y9k.net
ジョイナーはタグついたけどFAはLBよりSのほうが人材豊富な感じ
まぁ高そうな大物しかよくわからないけどね
モーガン・バーネット、ケニー・バッカーロあたりは10mクラス?
タイラン・マシューだのカム・チャンセラーだの放出のうわさとか
1,2年だけ、とか2ダウンプレイだけ、とかでアラウンド35ののポズラズニ、デリック・ジョンソンあたり安く雇えないだろうか・・・
ナヴァロ・ボウマンってのは怪我がちなんだっけ?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 21:19:33.87 zdNyy9IA.net
ボウマン来てくれたらワクワクするな
でも今一番欲しいのはダーウィン・ジェームス

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 21:39:49.70 ssYqvQh4.net
ダーウィン・ジェームスは17位まで間違いなく残ってないなw
予想外のD#の選手の指名になるんじゃないかな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 21:52:27.74 CQGL9y9k.net
コンバインで評価上がってしまったね
得意の+4巡トレードを使っても15位圏内に入れるかどうかだろうし
なんとなくポラマル取り逃がした年っぽいから今回は欲しかった

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 12:15:51.65 d+RbHusz.net
ピータースとタリブがLARへ
得したのはうちですね

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 03:29:56.97 zeLZPZ6U.net
なんか最近Cの候補生をよく見かける気がする
3巡でも一人穫れそうな・・・でもよく外したよねぇ
プーリーの控えがフィーニーになってたけど正直彼そこまで器用な感じしないので一人くらい欲しくはある
あとコンバインで評価上げたのが地元UCLAのOT、Kolton Miller
あくまでもコンバイン、フットボールの評価ではないからどこまであてにするのかはあなた次第な世界だけど
17位ではやや早いか。6フィート9インチってデカすぎw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 07:41:54.29 pLtpp1Bl.net
フィーニーはG選任のほうがいいかもね
ランプが完調したか日本からだと見えないし
コンバインが終わってLBを指名するモックが増えているかな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 09:59:27.36 Ntt3USgw.net
OLでも大歓迎だけどSダーウィン・ジェームスもDTヴィタ・ヴィアも手の届かないとこに行っちゃったなあ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 07:43:00.80 OgmFazGv.net
ヘイワードと3年契約、総額36M、保証20M。
とりあえず安心。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 08:04:07.89 +bEwulYJ.net
今まさに全盛期だし今季は完璧なシーズンを過ごしたのに、ポジション最高給でもなくシャーマンよりも安いんだな
これだ契約は2021年シーズンまでになるのかな?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 10:13:38.63 u9SSKe15.net
またヘイワードみたいな掘り出しFAとってきて欲しいね
テレスコはドラよりそっちが得意な気がする

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 08:05:41.31 JHv23dA8.net
気持ちいいぐらい無風

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 07:17:00.46 VfaR9LT8.net
DENからTEヴァージル・グリーンを獲得
ゲイツとの再契約は無いのかしら…

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 08:13:06.17 688/udjC.net
LGマイケル・ショフィールドと2年契約
Sエイドリアン・フィリップスと1年契約
フィリップスはLB/Sとして渋い活躍をしてくれたし、今季もそうなるでしょう

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 08:44:52.69 /HqhWH5r.net
まずは現有戦力の確保だね
UFAで必須なのはウィギンスくらいかな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 07:22:28.68 5NiIGrW/.net
ウィギンズはDETと契約
アタオチューはSFと契約

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 08:59:38.77 niMc3KVg.net
>>243
ウィギンズは出て行ったか
アタオチューは・・・まあ頑張れ。3-4なら活きるかもね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 22:21:35.83 J52y02+M.net
前PHIのKスタージスと契約、ポウンシーとインタビュー。
ウッドヘッドお疲れ様。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 10:27:28.16 mL5o3jtW.net
2年契約か。アグアヨと競争するまでもないか?
やっぱりジャニはだめだったか

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 12:38:59.91 GYUr/MY5.net
ウッディお疲れ様でした
パウダーブルー似合ってたよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 10:14:01.15 xZayUik+.net
>>246
実績あるKでもなぜかチャージャーズに来るとやらかしたりするからオプションは多く持っておくんだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

557日前に更新/215 KB
担当:undef