世界水泳選手権 Part ..
[2ch|▼Menu]
78:第1のコース!名無しくん
11/08/02 08:40:33.38 2TBp4EML
アメリカ、特に、フェルプス・ロクテはとび抜けている。
彼らは、強いタフだ。
あれだけの種目の予選・決勝をこなしながらも確実にメダルが取れる。
その中で狙える種目は記録も更新してくる。
ソープは何キロも泳いだ練習後でも1フリでベストプラス1秒程度で泳げていた。
彼らもそれぐらいタフなんだろう。
道浦健寿コーチがロクテと比べ「精神的にも肉体的にも入江はまだジュニアのようだ」と言っているが、
日本とアメリカ、全体の比較でもそのままこれが言える。
入江は、スタート・ターン・バサロを鍛えてもロンドンでの金はすんなりとはいかないだろう。
ロクテ側の他種目へのエントリー状況等、200mにどれだけ力を入れてくるかに影響されるレベルでしかない。
「泳ぎでは入江が一番早い」「パワーあげるのは効率悪い」とかいっているやつがいたが
金を取ることが目標ならばいかに的外れなことか今回の200mみれば明らかだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3627日前に更新/152 KB
担当:undef