【名古屋】東海中高pa ..
[2ch|▼Menu]
244:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 09:24:52.61 q9K3vLfn0
>>243
あんたも「争う」と書いている通り、トップじゃないじゃん。
高校募集は旭丘をはじめとするトップ公立の滑り止めで、定員割れ。

> 南山や名古屋も国医5名以上受かってますが、底辺扱いしたい?

このクラスの高校は、旧帝一工医率(定員の少ない南男に有利な指標だが)に加えて、
国公立大学合格者数・率が重要。

おまけに名古屋を滑り止めとする公立高校の下限は、天白・松陰クラス。

それにあくまでも「以下」と書いている。

245:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 09:25:19.99 WSE5ZO340
愛知のTOP9は
私立・・・東海南女滝
公立・・・旭丘岡崎一宮時習館刈谷明和

かな

246:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 09:29:42.69 ryhaGREt0
>>244
私学のスレで、そこまで「愛知県を公立王国にしておきたい」
 のはなぜだ? まず自分の立場を鮮明にしないと荒らしレベルだぞ。

 一般的なバロメーターは「東京一工旧帝国医合格率」だ。
 この数年間だけ見ても、東海がトップの年があるのだが。
 
 「国公立至上主義」みたいだから、あんたは公立の教諭かや?
駅弁>早慶 なのですねw

247:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 09:30:03.45 mM2K0EsZ0
あの・・・

うちの息子たち、上が旭丘で下二人が東海ですが、
生活としては大差無かったですよ。
共学と男子校の差、というか・・・長男のほうが自由な雰囲気は感じましたが。

両校とも保護者の雰囲気も似ていました。
役員もやりましたがw

248:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 09:34:22.82 q9K3vLfn0
>>246
だったらスルーしとけ。公立王国は事実なのだから仕方がない。

それを覆そうとすればするほど、ドツボにハマるだけ。

249:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 10:03:28.77 YCSGYSRN0
>>248
公立厨は出ていけよ。
ドツボにハマってるのはお前だろ?規制事実だから!としか言えないんだからなw

250:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 10:04:16.03 YCSGYSRN0
>>249
 既成事実な。

251:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 12:19:33.75 frutWn430
この板全般に言えることだけど
スレ違いで熱く語るの公立大好きな人が多いよね・・・

ここは東海中高のスレですよ・・・

252:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 14:27:11.14 W6z+0bB60
隙あらば公立の話をしたいのが荒らしです

253:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 15:09:12.33 svMSSGIH0
>>245
そのデーターはともかく、うちの学校浪人大杉。
上位数十人の結果が東海を盛り立てているんだろうけど、
それが、それ以下の順位のやつらが勘違いするきっかけなんだろうと思う。
東海にいれば賢いみたいに世間で思われて早数年。
たまに地元駅で出会う昔の友人に「こいつ、小学校の時頭良かったんよ」って、
引き連れている仲間に紹介して、そう未だに言われる現実がある。

254:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 16:24:17.96 kE0TxJ9l0
>>253
>東海にいれば賢いみたいに世間で思われて
A群だけな。
まあ部活に一生懸命になりすぎて、B群トップクラス
ならまだ救い様はあるが、勉強する目的を失って
B群に行ったら、どうしようもない。

これは、東海といえども、下150人ぐらいの
偏差値は、日能研で60レベルを切っており、
もともと、公立高校受験していても、旭丘には
及ばず、千種、向陽、瑞陵レベルであるのだから
しょうがないけどね。

このことを、もっと世間一般に知らしめること
と、在校生もそれを自覚することが大事。

千種、向陽、瑞陵レベルの公立高校行くやつも
中学受験勉強していなかっただけで、小学校時代は
頭良かったはずだよ。

プライドは捨てても、希望を捨てずに頑張れ!!

       by卒業生

255:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 18:36:47.94 2rE43dep0
東海は進学校と遊ぶ学校が合体しているのだから仕方ない

>>254
うちの教室はバカばっかだから、仕方ないのかもしれんが
5人前後東海の合格者出して、総合でNの60超えているやつなんてなかったよ
60超えていたら、たぶん教室で1番か2番
こんなレベルでも半分ぐらいの確率で、名古屋の特待もらっている
Mだったから、対応できなかったのもあるけど

256:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 19:06:20.79 NlJhTH1VP
>>255
今は日能研東海があるから、多少事情は異なる。
それにともなって、名進研は日能研の全国公開模試やらなくなったし。

日能研東海ができたから、(日能研生が出題に対応できるようになるから)
東海の日能研R4偏差値は上がる!(キリッ
って言ってる奴結構居たんだけど、結局ピクリとも上がらなかったお(´・ω・`)

もうひとつ痛いのは、ついに今年、名進研の偏差値で滝と並んだこと。
1差でもほとんど同じといえば同じなんだけど、東海の中下位には、
滝落ちがゴロゴロしていることが完全にバレちゃったw

257:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 21:46:56.07 WSE5ZO340
向陽と千種瑞陵いっしょくたにしたらだめでしょw

東海B群はだいたい千種瑞陵レベルじゃないかと。

258:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 21:50:55.54 EjSto4X+0
東海は昔は率ではヘボくて名古屋の上位層がラサールとかに流れてたけど
灘高を参考にして教育レベルの強化を図り
90年代後半には率でも旭丘を圧倒した(旭丘は東大京大は浪人ばかり)

259:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 22:49:01.63 WSE5ZO340
率で圧倒するようになったのは定員を減らしたからじゃないの。
昔はマンモス校で率に直すと不利だった。

260:実名攻撃大好きKITTY
13/10/14 23:41:07.93 EWGo6GmA0
いや圧倒してないしw

261:実名攻撃大好きKITTY
13/10/15 00:48:33.39 n1yW7BXN0
東海は徐々に定員増の効果が数字として現れてきただけ
偏差値が滝に並ばれても、追い越されても、進学成績は変わらない
滝は南山女子の実質定員減による押し出され効果
東海の高入りだって同じなんだから、別に気にすることはない
反対に滝がすごい実績を上げれば、私立中学全体にいい影響が出るので
結果として東海や南山女子が凹んだとしても、応援したくらい

262:実名攻撃大好きKITTY
13/10/15 01:24:29.61 d9d25pLZ0
1996年の東大京大合格者数(括弧内は現役)
東海 東大36(23)京大19(15)
旭丘 東大21(7)京大34(11)
明和 東大10(3)京大29(14)
岡崎 30(19)京大18(9)
時習館 13(13)京大19(10)

東海が実質的に愛知トップに立った最初の年だと思う

263:実名攻撃大好きKITTY
13/10/15 09:26:21.07 Z8pRlJkJ0
それはいいけど、高校入試換算で複合選抜5期生の学年の卒業生で、
当時の内申は相対評価で、当日点の1.5倍もなくて、
高校入試でも東海と滝がまだ併願できた時期の話だから、今の時代の参考にはならないよ。

264:実名攻撃大好きKITTY
13/10/15 18:14:48.53 agesGBu4O
明日は台風の影響で休校かな〜

265:実名攻撃大好きKITTY
13/10/15 20:04:12.70 utfdTJMB0
>>262
時習館の現役率すごい
旭丘の浪人率やばい

266:実名攻撃大好きKITTY
13/10/16 13:09:06.63 aMOCpt6A0
>>254
そういうA群であっても、数学甲子園で活躍するようなレベルの生徒の実績の集まりでしょ。
はっきり言ってこれは、努力で手にできるような能力を遙かに超えているからさ・・。
それ以外は、批判を恐れずに言うなら本当に平凡な者たちが努力で得た結果のみ。
つまり底辺を除いて、どこの学校も差ほど質は変わらないと実感した。

だから東海に入れれば安心みたいな考えを持つ受験生の親がいたら、
本当に目を覚まして欲しい。自分の子供にあった学校選びをしてほしい。
東海はことのほか放任で自由な学校。
大袈裟に言えば入学後すぐに6年先の大学受験を目指して計画を立て、
自ら進んで勉強を地道に歩む生徒じゃなければ、地元中へいくよりもダレる確率は数倍高い。
中弛みも普通にいるし、落ちこぼれだっている。おまけに浪人率も高い。

267:実名攻撃大好きKITTY
13/10/17 09:02:43.52 42ptddjP0
堂々巡りっぽい話題だけど、何度も言うけどこの地元で「東海卒」という肩書きが大きいんだよ。
女子校で言うならSSKみたいなブランド性がある。現役の時の成績なんて卒業後に聞かれることなんてない。
勤め先や就活でもないのに世間話で出身大学を聞かれることは滅多にないけど、出身中は?と聞かれることはよくあること。

268:実名攻撃大好きKITTY
13/10/17 09:12:03.30 taRUnKfqO
昔、教育キチガイの母親に東海中の受験を強要されたことがあったよ。不登校になって受験しなかったけど。
月収10万+母子手当てでこの学校に通うことは実際に出来るものなの?

何も考えずに学歴崇拝思考しかないキチガイ親って…

269:実名攻撃大好きKITTY
13/10/17 12:15:15.67 VCE241ls0
肩書きが大きい(笑) 出身中(笑) せめて出身高校だろw

東海なんてどうでもいい、キモイ、ウザイと思っている人間が多いから、
東海と滝は名進研で偏差値が並んだし、財界は海陽を作るし、
莫大な寄付をして南山に小学校を作らせるし、愛知は公立王国、
東海の高校募集は定員割れなんだよ。

戦わなきゃ、現実と。

270:実名攻撃大好きKITTY
13/10/17 12:56:53.78 h3T3vnrn0
パイの少ない愛知の中受、一進学塾の、しかも一時にスコアした偏差値数値なんて当てにならないよ。
それに、いまだに東海OBとしてのバリューは高い。予備校でも感じるわw

271:実名攻撃大好きKITTY
13/10/17 16:07:45.78 B8vAI0IF0
>>269
頭の中身を推し測るような質問になりかねない出身高校なんて気軽に聞かないよ。
聞いて毒がないのは、せいぜい出身中学まで。大半が公立中へ進むし、地元はどこ?的な意味合いも強い。
そこで「私立の東海中です」といった時の相手の反応は、今も昔も変わらないと思う。
もちろん東海三県下オンリーの話だけど。
海洋だの南山だの滝だの言うけれど、所詮二流の集まりの二番煎じなのよ。

272:実名攻撃大好きKITTY
13/10/17 20:14:02.27 9M+b83pV0
昨年、東海地方国立大学医学部時代の同窓会があった。
卒後20年で、ちょうど子供が小学校高学年から高校生って感じ。
不思議なのは、公立高校出身だった同級生の子供が
灘だの洛南だの東大寺だの開成や桜蔭もちろん東海や南女もいた。
住んでいる地域が、バラバラになっているせいもあるのかも
しれないが、非常に多くの子弟が、私立一貫中高に在籍していた
のには驚いた。
名門公立出身の親でも、医学部で私立一貫校出身の同級生を見て
公立よりも私立一貫の方が伸び伸び育っているのが良く分かって
いるのだろう。俺もそう思って、息子を東海に入れた。

273:実名攻撃大好きKITTY
13/10/18 01:49:52.64 7WnKFM+h0
同窓会で子どもの学校話すものなのか?w
脳内できもいわ

274:実名攻撃大好きKITTY
13/10/18 10:11:04.61 1bLv+G5N0
> 頭の中身を推し測るような質問になりかねない出身高校なんて気軽に聞かないよ。

はーん、それは単に業種、職種の違いだわ。
一定レベル以上の大卒、修士が当然の職場なら、そんなこと気にもしないから。

出身高校が気軽に聞けない、出身中学(笑)聞くて、
その場に居合わせる人間の学歴が一定しない業種、職種、業界、職場で、
営業とか、接待とか、パーティとかだろうね。

> 俺もそう思って、息子を東海に入れた。 (キリッ (ドヤ

実際は、国公立大学医学部医学科比率でも公立:私立=4:6
ハッタリ・ホラ吹きもいいとこなんだけどな。

そもそも東海は男子児童を滝にも逃がしている、
私立中学受験層の男子すらまとめきれていないし。

私立は学区もなくて、県外からも生徒が通ってきていてこの数字。

275:実名攻撃大好きKITTY
13/10/18 10:13:54.25 DRlt35GqI
同窓会で子どもの話題が出るのは普通でしょ
特に医学部の場合は大半が子どもも医学部に進学するから
余計に話題になりやすい
聞かれて困る人は出てこないしね

276:実名攻撃大好きKITTY
13/10/18 10:14:21.36 1bLv+G5N0
> パイの少ない愛知の中受、一進学塾の、しかも一時にスコアした偏差値数値なんて当てにならないよ。

名進研は東海地区の中受で、河合塾本体がもう何年も前に撤退した今、
いまや圧倒的最大手だからね。河合本体がやってた頃でも、最大手だったけど。

実際に中学受験をして東海中に入ったはずの人間の言葉とも思えんが?

名進研の数字だからこそ重みがあるんだよ。
ひょっとしてわけのわからぬ河合塾小学グリーン信者?

277:実名攻撃大好きKITTY
13/10/18 10:16:13.08 1bLv+G5N0
> 灘だの洛南だの東大寺だの開成や桜蔭もちろん東海や南女

いやいやいやw

日能研R4偏差値60の南女でもどうかと思うけど、
同偏差値58の東海はどう見ても場違いでしょうw

278:実名攻撃大好きKITTY
13/10/18 10:21:50.01 cYOAGLcS0
>>275
普通、子どもの話題なんてしないしない!母親の集まりじゃないんだしさ・・。
それは話題じゃなく、自慢話として話をしたい人の自慢話。
そんな自慢話?に付き合ってくれる同級生も偉いと思うが、
そんな自慢話?に酔いしれているOBももっとイタイ。

聞かれて困るじゃなく、普通はプライベートのことなんて聞かないし言わない。
同窓会での話題って、もっと他にあるよ。

279:実名攻撃大好きKITTY
13/10/18 10:30:04.64 cYOAGLcS0
>>274
まぁ実際は、職場の付き合いだけじゃなく、それ以外の付き合い例えばおっしゃるように、
ご近所さんとか、職務上知り合ったお客様や、接待などがありますように、却ってそちらの方が多い。
狭い世界でもそういう中で、東海出身という経歴はネームバリュー確かにありますよ。
一定レベル以上といいますと、どこの大学出て、どんな職業についた場合を想定しています?

280:実名攻撃大好きKITTY
13/10/18 10:39:58.01 1bLv+G5N0
> 一定レベル以上といいますと、どこの大学出て、どんな職業についた場合を想定しています?

名工大(修士)以上当たり前の研究職・技術職の世界
愛教大が支配している公立小・中学校教員の世界
京大・名大・筑波が当たり前の公立高校教員の世界

あんたの話は、中小零細の会社経営とか自営業とかの感覚だね。
でもわざわざ出身中学なんて聞くかね?w

281:実名攻撃大好きKITTY
13/10/18 10:40:23.30 cYOAGLcS0
>>277
いやぁ、これこそ実際に中学受験をして東海中に入ったはずの人間の言葉とも思えないよ。
東海と南女は、なんと言おうと3県下で筆頭ですからねえ。
地域の全く違う者同士の偏差値比較ほどナンセンスなものはないと思います。

282:実名攻撃大好きKITTY
13/10/18 10:45:53.87 1bLv+G5N0
東海のところを、マーチ附属や芝・暁星、六甲・清風・高槻・須磨学園などに置き換えれば、
おかしいということは、誰でもわかると思うよ。

>>254さんや>>266さんの言う通りなんだよ。

283:実名攻撃大好きKITTY
13/10/18 10:48:45.01 cYOAGLcS0
>>280
東海卒業して圧倒的に少ない方の世界を比較に出されましても。
それにどっちとも優劣付けがたい比較対象なので・・

>でもわざわざ出身中学なんて聞くかね?

地元は名古屋ですか?と聞くと○○区の○×学区ですと学区まで答える人が意外と多くて、
それで自分は○△区の○□学区ですと答える。と、○*中学かね?みたいな流れになる。
マジで多い。

284:実名攻撃大好きKITTY
13/10/18 10:58:40.41 1bLv+G5N0
> それにどっちとも優劣付けがたい比較対象なので・・

学歴はマーチ文系以下だけど、会社社長の俺は連中の下じゃないはず、ってか?
上とか下とか、優れているとか劣っているとか、そういう話ではないんだけどね。

都合のいいときは、松原武久を持ち出すくせにね。

> 地元は名古屋ですか?と聞くと

だから、営業だの、接待だの、パーティーだの、好きにすればいいじゃない。

285:実名攻撃大好きKITTY
13/10/18 11:01:29.66 99kiqmwL0
中小零細や自営業親父の感覚なんだろうけど、中小零細や自営業の息子も多いし、
OBにもそういうのが多い現状からして、そういった知名度は確かに十分に高いし価値があると思う。
だから堅固で結束の強いOB同窓会があるじゃん。
それと同様に女子校の金城も高いと思う。南山男ではちょっと弱い。それ以下はちと厳しいかな。

286:実名攻撃大好きKITTY
13/10/18 11:45:10.75 6nGv+LHV0
学歴はともかく会社社長の俺は、国公立出て一流企業へ行ってる
先輩同窓の下じゃないって思ってがんばってる人はいっぱいいるよ。
それこそどっちが上とか下とか優劣の話じゃなく。

でもそういう方向へ進んだ先輩達同窓達は、地元に留まっている俺たち見て、
お前なら東京でも頑張れたのになとかいう、上から目線の奴大杉。
当時別に受験を諦めてたわけでもなく、仕事挫折したわけでもないのにw

287:実名攻撃大好きKITTY
13/10/18 15:20:43.19 YRqM+u7K0
いい歳して、学歴を話題にするようなオジサンは、
社会に出てから陽の当たらない道を歩んできた人しかいないでしょw

干されたオジサンほど加齢臭がきつくて、過去の栄光を語りたがるもん。
ヤダワーw

288:実名攻撃大好きKITTY
13/10/18 23:33:54.55 ykCtfDup0
>>273
医者の世界ってそんなもんだよ。
「息子が○○大学医学部に入学しました」
「娘は△△病院で臨床研修中です」
「子供は○○高校で医学部受験勉強中です」
なんて、年賀状には書いている。

周辺の開業医の子弟がどうしているかも結構筒抜け。
患者や門前薬局の経営者などがよく知っているからね。

開業医にとっては、子弟がどうなっているかは
大事な情報で、門前薬局の経営者なども
あそこは、後継者がしっかりしているから
あそこに開業しようなどと考えている。
後継者に当たる子供が中高生なんかだと、
どこの学校に行っていて、成績がどれくらいかなどまで
調査する人もいるからね・・・。

289:実名攻撃大好きKITTY
13/10/19 08:00:48.52 Xm6phGof0
>・・・なんて、年賀状には書いている。

うちは書いていないけどね。
そういう年賀状にプライベートのこと、しかも自分の息子の話題・・・
下手をしたら自慢話ととられる?っぽいことを年賀状に書くのも人それぞれだと思うけどな。
受け取るがわからしたら、だからなんだ?!誰も聞いちゃいないよというネタでしかない。

290:実名攻撃大好きKITTY
13/10/19 14:24:16.72 zYtF/ugj0
>>289
少なくとも、医者同志で、子供が医学部生や医者になっていれば多くの人が書いている。
教授まで書いているもんな。みんな知っているって、自慢の息子の話はww。
帝大医学部でて、親のコネで有名国立研究機関で研究して、アメリカ留学しているんですよね。
さすがに、藤田とかだと書かない先生もいるけど、3浪とかで入学すると、うれしくて年賀状に書いている人いるよ。
だからなんだ?!誰も聞いちゃいないよというネタでしかないけど、書きたがる人は非常に多い。

291:実名攻撃大好きKITTY
13/10/19 17:41:27.46 rUXdwWpy0
>>276
合格偏差値と入学偏差値は全然違うからね。
最近は、どこもこのデータを出してくれないけど
3年ほど前(南女が滝の前に移った年だった)のデータだと
東海合格者平均偏差値60.8、滝合格者平均偏差値59.5と大きな差はなかったが
進学者偏差値は東海60.8、滝56.3と大きな差が出ていた。
だいたい、滝の補欠合格者の人数って何人だと思ってるの??
定員の2倍以上の合格者が出るんだよ。東海は30-50人しかでない。

292:実名攻撃大好きKITTY
13/10/20 03:19:04.75 rXz25WOB0
それはかなり実態を分かってない発言で大変残念な発言だな
辞退をかなり見込んでいるからな

293:実名攻撃大好きKITTY
13/10/20 03:24:15.64 rXz25WOB0
平均的なmの教室で、1人いるかいないかぐらい
それぐらいしか滝の補欠は来ないんだぜ
淑徳より体感では少なく感じるな

294:実名攻撃大好きKITTY
13/10/20 10:02:40.09 mVKrNP0+0
実合格者が全然違うじゃん
東海:定員400、合格+補欠で450人前後
滝:定員252、合格+補欠で620人前後

東海の合格者/定員=113%
滝の合格者/定員=246%

295:実名攻撃大好きKITTY
13/10/20 10:58:55.76 IPLAJ5GA0
総外資時代キャリアパスの作り方(仲俊二郎 著)72ページ「コンサルタント業界ほど超高学歴は社会はない」より
現在、T主任の会社はこれまでの職能資格を進化させる形で成果主義人事制度を構築するために、ある米系コンサルティング会社と契約し、
連日、打ち合わせを行っている。
最初に5名のコンサルタントチームがやってきた。

296:実名攻撃大好きKITTY
13/10/20 11:01:00.23 IPLAJ5GA0
彼らは自己紹介のときにプロフィールを提出した。
そのとき驚いたのは、各自のプロフィールに、これでもかとばかりにすごい学歴がびっしりと書き込まれていることだった。
東大、京大、一橋、東工大、MIT,そしてハーバードと超有名大学のオンパレードではないか。
さらに博士号やMBAの保持者もちらほら混じっている。T主任はまず、その学歴の高さに圧倒された。

297:実名攻撃大好きKITTY
13/10/20 11:03:03.28 IPLAJ5GA0
さらに自己紹介がそれに追い打ちをかける。
彼らは大学名のみならず、わざわざ開成、麻布、−−−− と、出身高校まで披露したのだ。
あのときコンサルティング会社に行かなくて本当に良かった。T主任はつくづくそう思った。
一流半大学出身の自分などがもしコンサルティング会社に行っていたら、超高学歴の面々に圧倒され、間違いなくはじき出されていたに違いない。

298:実名攻撃大好きKITTY
13/10/20 11:28:24.16 IPLAJ5GA0
一定レベル以上の社会では
自己紹介で出身大学名や出身高校名を言うのはごく普通のこと。
接待の場では「どこの高校?」「どこの大学?」という会話が普通にされている。
それに、医者の世界だけじゃなくて、ごく普通の世界でも
特にママさん連中が「あそこの子は旭丘に受かった」「誰それは南女に落ちた」
「うちの子も東海に受かってくれた」「おたくの子は南女に受かって良かったねえ」
などと普通に会話している。
   

299:実名攻撃大好きKITTY
13/10/20 11:31:18.71 Wn5W0g/r0
そういう次元の低い連中の集まりだからだろw

300:実名攻撃大好きKITTY
13/10/20 11:50:40.55 mVKrNP0+0
>>299
逆だよ。学歴が低い人って、分かっていると
そのような会話は避けるようにする
子供が中学受験失敗したような家庭の前で
「うちの子は灘に行きました」
「うちはそこまで頭良くないので東海です」
なんて会話できないでしょう?

旦那は高学歴で玉の輿に乗った低学歴の母親が
子供の、中学受験や大学受験の話をしているのは
かなり次元が低い会話だけどね
自分が、遺伝子的にも勉強の面倒見でも何も
子供に貢献できてないのに、
「あそこの塾はダメだ」
「英語はあの先生に教えてもらったおかげ」
なんて会話を聞いていると、反吐が出る

301:実名攻撃大好きKITTY
13/10/20 13:39:54.56 IPLAJ5GA0
>>300 
これが現実
  ↓
結婚式や二次会に呼ばれた際に、新郎の学校名によって、
新婦の友人女性たちのおしゃれの気合いの入り方も変わってくる。
新郎がいい高校、いい大学の出身であれば、なんとかエリートの友人と結婚しようと必死におめかししてみたり、
それほどの高校・大学でなければ、まぁこのくらいでいいかなと手を抜いたりする。(赤田達也 著 96ページより)
     

302:実名攻撃大好きKITTY
13/10/20 13:42:53.15 IPLAJ5GA0
学歴別 男40代の未婚率(プレジデント特集記事)
 
高卒 39.5%  短大・専門学校卒 33.3%  大東亜帝国 56.2% 日東駒専 25.9%
 
国立・早慶上智 18.0%
   
 

303:実名攻撃大好きKITTY
13/10/21 11:07:12.92 KgAsGLft0
>>301
これも現実
  ↓
新郎がいい高校、いい大学の出身であると、その新婦の友人女性を結婚相手として付き合うことなんてありません。

304:実名攻撃大好きKITTY
13/10/21 23:41:53.87 qPSGn4WI0
今週の赤旗日曜版に東海高校のカヅラカタ歌劇団が掲載されていた。
保護者のかなりが共産党の嫌う富裕層や大企業関係者なのに意外だった。
歌劇団の顧問が久田だから、そのつながりなんだろうな。
貧困にあえぐ高校生とは対極にある学校なのに、共産党も良く取り上げたな。

305:実名攻撃大好きKITTY
13/10/22 08:41:51.79 XflzYR9C0
今や、野党第二だから微妙に方針転換してきているんじゃないの?
政党名は変えられないけどさ、実のところ内心変えたかったりしてw

306:実名攻撃大好きKITTY
13/10/22 12:36:10.23 3vwDzxvF0
あーcherry部員のtwitter気持ち悪っ!
男子校の生徒はあんなもんか。

307:実名攻撃大好きKITTY
13/10/23 11:51:31.87 ZSpcY8uv0
男子校なんて実際にホモのやつもいるし。どこの学校も例外ない。
却って優秀な学校ほど、変わり者が多いとしたもんだ。

308:実名攻撃大好きKITTY
13/10/23 14:37:37.55 tisg/V8/0
>>304

その顧問の先生だけじゃなく、学校の先生全体をみれば左側に座っている先生って多くないですか。

309:実名攻撃大好きKITTY
13/10/23 17:37:43.16 IS0KTY0g0
>>308
教員というものは、左に傾いているものだ

310:実名攻撃大好きKITTY
13/10/24 00:09:31.93 lRR/rz3V0
>>308
実際共産党員の教師がいるからな、支部もあるし。
普通は党員であることは、生徒に話してもいけないのに、バレバレで
教師も隠さないのが、いかにも東海らしいところだがな。

311:実名攻撃大好きKITTY
13/10/24 00:33:51.95 lRR/rz3V0
共産党員教師がもう少し立派だったら、アカに染まるやつもいたのに
そろいもそろって粕しかいなかったから、左翼思想に染まらかったな。
教師は教師でも、反面教師だ。共産党もいい加減、東海中学高校支部の
無能さを認めて、支部ごと除名しないと、有能な人材を共産党に
取り込めなくなるぞ。久田見てるか?w

312:実名攻撃大好きKITTY
13/10/24 02:29:11.13 Iuo2xjkX0
バリバリ左翼活動してる生徒もいるけどな

313:実名攻撃大好きKITTY
13/10/24 09:11:23.43 a6GSj9iN0
東海高校も毎年会場としてる私学祭みたいなイベントも、左翼の集まりですかね?
チラシと入場チケットは毎年送ってきますが、どうも気が乗りません。

314:実名攻撃大好きKITTY
13/10/24 12:19:36.49 aHSPkSxp0
東海高校出身の有名な左翼活動家と言えば
加藤倫教氏でしょう。
今は自然保護活動家のようだが・・・

315:実名攻撃大好きKITTY
13/10/24 21:30:44.34 onxVomUi0
>>313

316:実名攻撃大好きKITTY
13/10/25 08:47:06.21 mdxcVn3e0
>>313

自民の某OB国会議員が来るからと、参加を頼まれただけどなぁ。
宝塚は自民の議員さんもいっぱい観に来るよ。小泉さんはとか、おすもうさんとか(笑)

317:実名攻撃大好きKITTY
13/10/25 13:28:38.77 /8zGudlt0
サタデープログラムの講師を見たら
右も左も取り混ぜてきているのがわかるでしょう

>加藤倫教氏
浅間山荘事件ですな・・・

318:実名攻撃大好きKITTY
13/10/25 20:53:31.64 3gPNSXQTP
東海の進学情報のページが更新されたな

卒業生421

国公立医102
防衛医8
東大29
京大21
名古屋大55
大阪大9
神戸大8
北海道大8
横浜国立大7
東北大2
一橋大8
東工大5
早稲田95
慶應62
私大医77
URLリンク(www.tokai-jh.ed.jp)

319:実名攻撃大好きKITTY
13/10/25 20:58:49.06 UYhS7clY0
ぎゃ

320:実名攻撃大好きKITTY
13/10/26 00:06:30.88 l50h+ruJ0
2013年 旧帝一工医率ランキング
(合計は旧帝と国公立医の重複無)
愛知県普通科高校

順.−−−−.ー|-人|東|京|一|東|北|東|名|阪|九|-国‖-合‖ .割.|
位.−校名−.ー|-数|大|大|橋|工|大|北|大|大|大|-医‖-計‖ .合.|
====================================
01.○旭丘−.−|310|29|36|-6|-6|11|-1|44|-6|-2|-41‖176‖56.8|名大医4・北大医2
02.●東海−.ー|421|29|21|-8|-5|-8|-2|55|-9|-2|101‖209‖49.6|名大医26・京大医1・東北医2・北大医2
03.○明和ー.−|320|-4|28|-3|-2|-2|-1|72|10|-1|-10‖132‖41.3|名大医1
04.○岡崎−.ー|358|32|19|-2|-2|-2|--|52|14|-3|-22‖145‖40.5|名大医2・理V1
05.○刈谷−.ー|361|-8|15|-1|--|-4|-4|94|15|-2|---‖143‖39.6|
06.○一宮−.−|320|13|11|-1|-1|-1|-4|82|-5|-1|---‖119‖37.2|名大医2
07.●滝−−.ー|318|13|14|-5|-4|-5|-2|32|12|-1|-39‖118‖37.1|名大医4・阪大医2・東北医2・北大医1
08.○時習館.ー|318|10|-9|-5|-2|-9|-3|45|16|-3|-17‖116‖36.5|名大医1・阪大医1・東北医1
09.●南山女子.|204|-9|-5|--|-2|--|--|20|-4|-1|-34‖-70‖34.3|名大医4・理V1



加えて東海は早慶私立医に50人ほど進学。
浪人込みで6割近くが旧帝一工医に進学。

321:実名攻撃大好きKITTY
13/10/26 02:04:32.93 l50h+ruJ0
旧帝一工早慶医 でした

322:実名攻撃大好きKITTY
13/10/26 11:45:58.45 u7hyfOAu0
東海は多浪が多いから、実質はもう少し下がる

323:sage
13/10/26 11:46:23.99 MblonlYI0
なにもわからないのでお尋ねします
東海の特別奨学生の人数とか基準を教えてください
入学時になっても成績が落ちれば取り消しですか?

324:実名攻撃大好きKITTY
13/10/26 11:47:12.81 vQ8pxvNp0
中学?高校?どっちの話?

325:実名攻撃大好きKITTY
13/10/26 17:34:37.13 gR3bfdfi0
>>323
在校生の親で、OBなのに知らない。
それぐらい少ない。
高校入学は多いけど、実際入学するのはかなり少ないらしい。
中学は5人もいないんじゃないかな?
少なくとも、親世代にはなかった話だ。
うちの愚息の友人の中にはいないそうだ。
入学後は成績次第で、継続できるかどうかが決まるらしい。
特待生の中には、ピアノコンクールで入賞するレベルの子もいるのは確か。
URLリンク(kaz0518.minibird.jp)

326:実名攻撃大好きKITTY
13/10/26 21:52:35.58 l50h+ruJ0
上位3人がもらえる
ただし外来の高校1年時は別。入試合格者の上位30人くらいに出す。
俺の代だと特奨で入ってきたのはその中の4人。

327:実名攻撃大好きKITTY
13/10/27 08:26:25.39 yFOfGeJ70
【倒壊高校入学のデメリット】
・男子校
・毎年のように定員割れ
・高校募集で特奨を大盤振る舞いして釣ろうとするが、成績が飛び抜けてよくないと一年で打ち切り(笑)
・全体の9割を占める倒壊中からの内部進学者の中に放り込まれて高入り(三十名程度)は孤立。
・内来(倒壊中学出身者)に「外来(高入りのこと)は倒壊生じゃない」(笑)、
 「あいつら公立臭い」(泣)とかボロクソ言われる。
・授業進度の遅れを取り戻すために、高入りの高一は別クラスに隔離され
 猛スピードで授業が進むが、ほったらかしで特別なフォローもなし。
・多気は高三で合流するが、倒壊は高二で内来に合流するので、どうしても無理がある。
・ゆえに部活にも非常に入りづらい。
・私立で授業料が高い。
・通塾率が高い。
・浪人率が高い。
・狂死がアカい。
・狂死が副業、組合活動にかまけている。
・酒に溺れ女を犯しまくる生臭棒図どもがふんぞり返って威張っている。

328:実名攻撃大好きKITTY
13/10/27 13:15:30.45 nXzAKpyT0
そういう事情がわかっている家庭は、男子は滝中や南山中へ入れているよね。
高校からなんて東海を選択肢候補に選ばない。

329:実名攻撃大好きKITTY
13/10/27 18:07:19.78 zh8ymtRf0
>>328
>そういう事情がわかっている家庭は、男子は滝中や南山中へ入れているよね。
じゃあ、なんで東海OBの息子は東海に多いんだ??
別にOBの息子だからって、入試が有利になるものでもないし・・・

330:実名攻撃大好きKITTY
13/10/28 08:05:42.25 U41DTP8e0
東海OBの息子が東海に多い 南山OBの息子が南山に多い、
SSKOGの娘がSSKに多い・・・割合にしたらどこでも似たようなもんでしょう。
ただ、私立一貫校の実情もよく御存知なので、ハナから公立中へ行かせるOBもいるし、
南山や滝中という学校へ入れるOBもいるよ。

331:実名攻撃大好きKITTY
13/10/28 09:44:16.68 sYmDP8Vf0
うちは東海と金城の夫婦
子は息子ふたりです。

野球漬けの小学生で中学受験の勉強は嫌がり、地元公立中に行った長男は
だいたい学年一位を保ち旭丘に入りました。
塾は家から近い個人塾に中2から行きました。

次男は小学生。公文とピアノだけ。
野球はしてないけど、兄が大好きなようで
たぶん旭丘に行きたいと思ってるかもです。

旦那は息子に東海に行け、とは全然言わないけど
中高の友達とは今も飲み会にいくし、付き合いは続いてる。

私も中高の友達と、旅行に行くほどです。
娘さんを金城に入れた子もいるし、公立に入れた子もいるし
いろいろですよ。

332:実名攻撃大好きKITTY
13/10/28 10:54:13.44 U41DTP8e0
地元の中学が荒れていない、比較的レベルの高い学区だと、それ程“親の母校へ”という思いも少ないのかもしれません。

333:実名攻撃大好きKITTY
13/10/28 13:58:52.54 sYmDP8Vf0
でも地元の中学は、あまりレベルが高くないんです。
だから学年順位1位や、内申も容易くとれたんです。

334:実名攻撃大好きKITTY
13/10/28 14:15:16.62 yUb/tQ1m0
同窓会出てるけど、子供の進路は結構ばらけてるね。
東海だけじゃなく、東海不合格で他の私立中学もいれば、
公立中学もいる。中には県外の私立中学(勿論東海より難易度は上)
もいる。》331さんがいうとおり、子供を母校進学には特別こだわって
いない人が多いかも。

335:実名攻撃大好きKITTY
13/10/28 16:09:10.59 KQlwpajn0
>>275の話のように、医学部に拘るOB親だと東海厨多いし、
それに同窓会もそういう開業医のたまり場となっているらしい。
>>288みたいな息子の自慢話に花が咲きで、
同窓会には徐々に不参加のうちの亭主(サラリーマン)もいる。

336:実名攻撃大好きKITTY
13/10/28 17:47:10.28 yUb/tQ1m0
>>335
同期同窓会だったら4年に1回開催されてるけど、特に医師だらけってわけでも
ないよ。全体の4分の1くらい。開業医でも面倒くさがって出ないやつ多いし。
自営業、会社員、中には自己破産者まで多岐にわたってる。
医師や一部自営業には東海に拘る傾向あるけど、子供の学力や意思の問題、
教育方針から、特に東海進学に拘る層は少ないよ。県外に住んでてまで東海に
進学させるやつなんてまずいないし。そもそも同窓会なんて思い出に浸る場所で
子供の自慢話するやつの方が珍しいけどね。

337:実名攻撃大好きKITTY
13/10/28 18:47:06.80 pnjpP83/0
>>336
てゆうかさ、東海のOBで名古屋に残っているのって
開業医か自営業者じゃん
優秀で、東大や東大は入れず早慶に行ったヤツは
だいたい首都圏で活躍しているし、サラリーマンは
転勤で全国に散らばり、名古屋で同窓会やっても
開業医か自営業者が半分以上になっちゃうよ・・・
名古屋に住む開業医か自営業の息子だと、東海に
入学させる親は多いと思うよ
灘にかみさん付きで送り込み、逆単身赴任してる
ヤツもいるけどな
職場(病院)の旭丘出身の医師の息子は東海落ちて
名古屋行かせて苦ろうしているようだ
技師の息子は優秀で、東海でトップクラス
世の中難しいね

338:実名攻撃大好きKITTY
13/10/28 19:00:55.58 CJqDQ68p0
東京でも同窓会あるじゃん

339:実名攻撃大好きKITTY
13/10/28 19:40:32.84 yUb/tQ1m0
>>337
同期同窓会は大抵正月3が日に開催されるから、県外にいても帰省中で
行く気のやつは出てるから、案外サラリーマンが多いんだよ。
後で出席者名簿もらえるからわかるし。半数が開業医と自営業なんて
あり得ないけどね。あと、東大や早慶に進学してサラリーマンやってても
何年かしたらいつの間にか名古屋に転勤になってるやつ、案外多いんだよね。

340:実名攻撃大好きKITTY
13/10/28 21:19:44.72 +i2unwyX0
私立の中高一貫は高2で数学とか終わらす課程なのに
公立が勝てるわけねーべさ
自主的に先取りか自分で勉強するしかないね

341:実名攻撃大好きKITTY
13/10/28 23:29:59.30 tFnFJzoT0
>>337
ま、名古屋も国医は毎年5人前後は受かってるからね。

342:実名攻撃大好きKITTY
13/10/29 00:02:29.50 +i2unwyX0
医者や自営業が多いと普通のリーマンが居心地悪いってことないの?
東京の進学校は私立でも医学部志向そんな高くないよね

343:実名攻撃大好きKITTY
13/10/29 00:17:25.22 eA+/ZBFl0
大学の同窓会といっしょで胡散くさい商売しているオッサン多いから
俺はもう2度と行かない
あれをありがたいと思っているやついるの?

344:あぼーん
あぼーん
あぼーん

345:実名攻撃大好きKITTY
13/10/29 08:15:13.28 1pGFur/h0
>>340
しょっちゅう負けてますよ?

2013年 旧帝一工医率ランキング(合計に旧帝医と国公立医の重複無)

人数は普通科卒業生数または普通科定員

愛知県普通科高校
                                       
順.−−−−−|-人|東|京|一|東|北|東|名|阪|九|-国‖-合‖ .割.|
位.−校名−−|-数|大|大|橋|工|大|北|大|大|大|-医‖-計‖ .合.|
====================================
01.○旭丘−−|310|29|36|-6|-6|11|-1|44|-6|-2|-41‖176‖56.8|名大医4・北大医2
02.●東海−−|421|29|21|-8|-5|-8|-2|55|-9|-2|101‖209‖49.6|名大医26・京大医1・東北医2・北大医2
03.○明和−−|320|-4|28|-3|-2|-2|-1|72|10|-1|-10‖132‖41.3|名大医1
04.○岡崎−−|358|32|19|-2|-2|-2|--|52|14|-3|-22‖145‖40.5|名大医2・理V1
05.○刈谷−−|361|-8|15|-1|--|-4|-4|94|15|-2|---‖143‖39.6|
06.○一宮−−|320|13|11|-1|-1|-1|-4|82|-5|-1|---‖119‖37.2|名大医2
07.●滝−−−|318|13|14|-5|-4|-5|-2|32|12|-1|-39‖118‖37.1|名大医4・阪大医2・東北医2・北大医1
08.○時習館−|318|10|-9|-5|-2|-9|-3|45|16|-3|-17‖117‖36.8|名大医1・東北医1
09.●南山女子|204|-9|-5|--|-2|--|--|20|-4|-1|-34‖-68‖33.3|名大医6・理V1

※刈谷と一宮は国医による上乗せがもう少しあります。

346:実名攻撃大好きKITTY
13/10/29 08:24:26.88 gseaCHuH0
>>343
うー、どう言っていいか難しいところだけど、「東海卒」が武器な人にとってはありがたい集まりだよ。
○○会と称するOB会を各々の期生が催しているけど、好きなもん同士が楽しんでいる感じ。
自営業や開業医にとって、駅弁大学出こそこの地元では、東海ブランドは使えるからさ、大きい。
でも1学年に何百人といる同期生からすれば、集まるのはほんの一部だから、343の言う通りかもしれないな。

347:実名攻撃大好きKITTY
13/10/29 08:40:51.63 zqOGAbe80
でもさ・・・
旭丘と東海、もう少し差が欲しいね。
だって旭丘の子達は中受してないから、小学生の頃はふつう〜に遊んでたんだよ。
それに比べ、お東海のぼっちゃま達は塾漬けの小学生が殆ど。
それ+中高一貫の先取りも有るんだから、もう少し東海生が優位性を示さないとさw

旭丘や岡崎の(上位層の)子は短期集中型が多い?
周りに実例がいない、知らないから何とも言えないんだが。

348:実名攻撃大好きKITTY
13/10/29 08:46:54.84 zqOGAbe80
>339 同意。

うちももうすぐ名古屋に戻る辞令が...
海外単身赴任終了!
生活スタイルが激変しそうな予感w 母子で怯えてますw

349:実名攻撃大好きKITTY
13/10/29 08:52:48.63 gseaCHuH0
>>347
本当にできる奴、自分で勉強を進められる奴、目的意識がはっきりしている奴、
結構なレベルで楽器系やスポーツ系の習い事と勉強を両立させている奴にとっては自由で良い学校だけど、
それ以外は、小学校時代に先取り学習で結果出した平々凡々の人間の集まり。

本当に賢いDNAをお持ちの奴らは、もちろん中受せずに公立中にもいっぱいいるから、
地元がどんなに荒れていようと影響されずに勉強して結果を出しているということでしょ。

350:実名攻撃大好きKITTY
13/10/29 09:45:01.08 F/bKrrzU0
>>347小学生の頃はふつう〜に遊んでたんだよ

いや、そうとも言い切れない。
放課後は学研や公文、夜は親が宿題、計ドや漢取りやらせたりしているような家庭で育っているから、
きっちり勉強する姿勢が身についている。中学生になれば自立心も出てくるため、自ら学習する意識が芽生える。
極普通の当たり前のように聞こえるけど、家庭で親が宿題の面倒すらみないという家庭が現状では本当に多い。
宿題もテキトー、あとは携帯ゲーム機やスマホで日が暮れても遊ぶ子が大半。

351:実名攻撃大好きKITTY
13/10/29 15:23:36.16 t6iwRhzD0
>>342

確かに地元で中小零細の商社や商店、製造業を営んでいる人多いね。
名古屋だけに金回り、乗っている車で判断されるような雰囲気もあり、
しがないリーマンの身としてはちょっぴり上から目線を感じる。

352:実名攻撃大好きKITTY
13/10/29 16:34:41.81 GStcVufZ0
>>347

先取りだの、塾漬けだの言われているけど、
名進研シンドロームと言われている典型的な生徒が多いのも事実で、
理解度が不十分で、 また応用性が極端に低くなってしまっている生徒が多々見られる。

ぎゅっと詰め込んだ知識で勝ち取った合格だから、そこから変えようという柔軟さも乏しい。
弊害は、いわゆる賢くなったと錯覚することだ。

353:実名攻撃大好きKITTY
13/10/29 17:14:28.32 1pGFur/h0
>>347
私学には学区がない、それどころか県外からも生徒が通ってきていることもお忘れなく(東海の場合10数%)。

354:実名攻撃大好きKITTY
13/10/29 19:55:13.34 zqOGAbe80
347ですが何???
学区がナイのは当然ですよ。うちも東海生です

355:実名攻撃大好きKITTY
13/10/30 05:36:43.67 muOiHWMN0
>>354
東海のほうが旭より広い範囲から生徒を集めているっていうこと。
旭は名古屋市とその近辺だけだけど、東海は愛知県だけじゃなく岐阜や三重からも来る。

あと旭は高3になっても文化祭に精を出したり、受験に関係ない科目まで学校で
やらなくちゃいけないのも東海と違うよな。

356:実名攻撃大好きKITTY
13/10/30 12:32:56.79 wp6jlF2f0
URLリンク(photo.3utilities.com)

357:実名攻撃大好きKITTY
13/11/01 22:05:00.35 anZ8sJqH0
>>347
外来卒だけど確かに一部の内来を除いて、中受してその程度かと思ってたね。小中遊びほけて30番台だから笑ったわ

358:実名攻撃大好きKITTY
13/11/02 22:59:15.36 AjVLMneoO
うちの母ホントに馬鹿だwww

東海中東海中〜って必死になって、塾に高額な月謝をつぎ込んでたわ。月収10万もないくせに。

過干渉の固まりみたいな親で、勉強以外のことは全部禁止、遊びの本は全部捨てられた。

不登校になって受験すらしなかったけど、絶対学費続かないだろうし一体どうするつもりだったんだろーねーwww ほんと東海のブランドだけで受験勉強やらせたんだ。

359:実名攻撃大好きKITTY
13/11/02 23:33:00.08 OHENo7+R0
>>357
それは元々頭が良いことを自慢しているだけだよ。
地頭のよい中学受験者にも、塾もほとんど行かず、
小学生時代遊びながら入学したやつもいる。
東海レベルで、必死で受験勉強しているのは
ボーダーラインの一部であって、入学して100番以内
キープしているようなやつらは、そんなに必死で
中学受験勉強もしていない。
余裕のよっちゃんで合格しているのだから・・・

逆に必死で勉強していて200番以下のやつは
まあ、公立から高校受験しても旭丘なんて
もってのほか。頑張って菊里、瑞陵レベルだね。

360:実名攻撃大好きKITTY
13/11/02 23:49:33.21 FEligV+Z0
200番以下じゃ名大現役合格のボーダーにも満たないもんな
菊里と瑞陵って全然違うんだが・・・

361:358
13/11/02 23:50:03.89 AjVLMneoO
>>359で思い出したけど、俺は数学年先の事やってて小学校のレベルはとっくに終わってたのに、母と塾はいつまでも中学入学レベルの勉強を無理矢理やらせ続けたな。三年ぐらい中学受験レベルのお勉強に固定された。

学校で無意味な授業に耐えて、更に塾でわかりきった問題集こなして、帰ってからも母が押し付ける問題集こなしてた。
結局学校で問題を起こしまくって不登校になったわ。

受験しなかったから結局地元の公立中にいったけど、新しく英語やら数学やらの知らない事が出てきてすごく面食らった。
俺は数年間も何の勉強を必死にやらされてたのか、これからこの新しい学科を前の水準で勉強するのはもう無理と思った。その時点で鬱の引きこもりになったね。

中学受験じゃなくて飛び級があれば良いのに。

362:実名攻撃大好きKITTY
13/11/03 01:10:54.05 s6v6K5N80
>>361
高校、大学はどうなった?
どこかで挽回した、又は挽回することを願うよ

363:実名攻撃大好きKITTY
13/11/03 06:04:09.52 InR9ZDD40
ついに東海スレにも(明和=)瑞陵工作員が出没するようになったか。

364:実名攻撃大好きKITTY
13/11/03 17:01:29.71 /Xz6S6d20
>>359
旭丘入れるのは上位100番までだな

365:実名攻撃大好きKITTY
13/11/03 20:00:45.14 ljAekrEV0
>>364
それはねーよ
100番なら現役京大駅弁医を狙えるレベル。
旭にいけば50番以内に入るんじゃないか?
旭の現役の実績酷いだろ。

366:実名攻撃大好きKITTY
13/11/03 20:11:11.11 s6v6K5N80
東海現役 東大18京大14国医46計78
旭丘現役 東大17京大13国医 8計38

東海の100番も旭の50番も国医は厳しいかもな

367:実名攻撃大好きKITTY
13/11/03 21:33:15.29 ljAekrEV0
>>366
東海の100番あたりの実績見てると、多くが京一工駅弁医あたりチャレンジして
4割くらいが受かってるかなって印象。
残りは浪人か、安全策で阪大名大、落ちて早慶、名市薬とかそんな感じ。

368:実名攻撃大好きKITTY
13/11/03 21:38:45.56 ljAekrEV0
80番〜120番
国立医学部5(京都府立医科1筑波医1名市医1浜松医科1岐阜医1)
京都8
一橋3

大阪1
名古屋2
名市大薬2
京都工芸繊維1

慶應義塾2
早稲田1
中央1

浪人15

369:sage
13/11/03 21:57:59.06 9dBPlPFe0
家の夫はずっと◯クラスにいて(一番成績のいいクラス)現役で慶応の医学部に合格してますが、
父親がメイシダイ関連の医師だったから名大でなくてメイシダイに行ったというのです。
そのレベルなら普通名大と思うし、同じくらいの成績の同級生たちも東大リサンとかに行ったと
ききます。本当にそんなトップクラスの一桁の成績だったのでしょうか。

370:実名攻撃大好きKITTY
13/11/04 08:31:57.77 kC6cKVNy0
昔は慶応の医学部も簡単だったんだよ

371:実名攻撃大好きKITTY
13/11/04 08:35:15.21 Z/lvhyGp0
>>370
それはないです
その頃でも東海では多い年でも3人くらい、少ないと慶応医学部は全滅の年もあったとききますから

372:実名攻撃大好きKITTY
13/11/04 14:09:37.18 Iq2BA/vxP
私立東海高校 2012年度 卒業生:381名

席次と合格先

225位 鹿児島-歯
226位 (全落ち) →一浪 慶應義塾-理工
227位 名古屋-農
228位 (全落ち) →一浪 東京工業-第七類
229位 名城-理工 →一浪 名古屋-工
229位 (全落ち) →一浪 新潟-医
231位 (全落ち) →一浪 静岡県立-薬
231位 (全落ち) →一浪 愛知医科-医
233位 徳島-薬
233位 関西-経済
233位 (全落ち) →一浪 早稲田-創造理工

373:実名攻撃大好きKITTY
13/11/04 16:33:24.57 PId0XWrv0
>>372
381人中文系三科コースの人はその席次に含まれない

374:実名攻撃大好きKITTY
13/11/04 16:47:06.15 PId0XWrv0
>>368をA群中堅 >>372をB群の上の中?くらいとすると、

A群中堅は京一工医の現役合格のボーダーよりやや下、
B群上の中は名大・国立歯薬のボーダーよりやや下 といったところかな?

375:実名攻撃大好きKITTY
13/11/06 21:26:20.53 QF/w/WE50
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% 
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
 
 

376:実名攻撃大好きKITTY
13/11/07 14:06:52.53 XtgyCiKM0
368のデータと考慮にすると、現役40人あたり国立の医学部は5人しか受からない
400人では50人ぐらいとなる
そして372のデータによると、1浪で11人あたり国立の医学部は1人
400人では36人ぐらいとなる
残り20人前後は2浪以上や再受験生と言うことですね

377:実名攻撃大好きKITTY
13/11/07 23:06:45.17 fdUUN61L0
>>376
ま、正しい認識じゃないか?
2浪以上はもう少し少ない気がするが・・・

378:実名攻撃大好きKITTY
13/11/08 23:43:44.72 jFkjk9Ll0
>>376
80〜120、225〜235を取り出しただけのデータでわかるわけねーだろ、
って突っ込もうとしたけど予想外に正確でワロタ。
現役47一浪35多浪19 でしたわ。ほぼ一致。

379:実名攻撃大好きKITTY
13/11/09 00:10:36.95 kp5fomnc0
久々にスレ覗いてみたら実名晒し禁止とか書いてあってワロタ
昔は晒し上等だったな、それがいいとは言わんけど

380:実名攻撃大好きKITTY
13/11/09 21:24:56.46 noPD0FSW0
サンデー毎日 2012.9.9 わが子の学力をグングン伸ばしてくれる中高一貫校

日能研中学入試偏差値帯別 合格者占有率 2012年
       東京大学 京都大学 国公立医 難関10国立 慶應義塾 早稲田大  MARCH   関関同立
60以上  71.5%  51.1% 53.4%  47.4%   47.1%  37.8%  17.7%  11.9%
55〜59  15.9%  15.0% 15.7%  16.8%   24.8%  25.5%  21.5%   7.7%
50〜54   7.7%  14.1% 15.2%  14.6%   13.8%  16.9%  20.0%  15.5%
45〜49   1.9%   6.6%  4.1%   5.0%    4.3%   5.9%  10.7%   9.2%
40〜44   1.9%   8.2%  7.4%   9.4%    6.7%   8.6%  16.4% ★25.0%
39以下   1.2%   5.0%  4.2%   6.7%    3.3%   5.2%  13.7% ★30.8%


偏差値50未満の学校出身

東大 5.0%
京大 19.8%
国公立医 15.7%
難関10国立 21.1%
慶應  14.3%
早稲田 19.7%


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3747日前に更新/223 KB
担当:undef