オープンソースPBX A ..
[2ch|▼Menu]
297:anonymous
14/01/31 00:14:08.73
ありがとうございます。

>>292
それも考えてます。
カード1枚で5番号だから大丈夫でしょう。
でもユーザー数が増えてくるといろいろと面倒ですね。

>>293
普通のひかり電話でも共存できないはずだけど、
番号が6つ必要なのでそっちの制限でオフィス以上じゃないとダメ
という意味です。わかりにくかったですね。

>>294
>YBB+ホワイト光電話のVOIPアダプタと、ASTERISKとどう接続するの?
ここが最大の問題ですが、、
Grandstream Handy Tone-503があればいいのかな。
Linksys SPA3102だとナンバーディスプレイ不可みたいだし。

厳密に課金管理する必要はないので、ダイヤル開始から10分で課金または
切断する仕様にすればいいんですが、ICOMの強制切断される仕様だと
使えませんね。

>ひかり電話オフィスのVOIPゲートウェイは何を使うの?
>ASTERISKからの直接レジストは技術的な問題からできないようだよ。
そうなのか(´・ω・`)
どこかの製品でオフィスを直収可能のAsteriskベースの製品が
あったと思ったけど…

>ただ、golを使う通常版FUSIONは、ASTERISKからの直接レジストは
>できなかったと思うよ。
これはB2BUAできると思ったんですが
URLリンク(www.asterisk-fusion.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3715日前に更新/235 KB
担当:undef