【他流を排せずして】新陰流総合【他流を認めず】 at BUDOU
[2ch|▼Menu]
368:名無しさん@一本勝ち
14/03/26 01:30:03.86 mBBE/Oub0
>>366
切り落としも合撃打ちも真剣ではできない。慣性の法則があるから必ず左手を切られる。
現在の一刀流・新陰流の演武を見ても明らか。
新陰流なんか、丸くて太めの合撃打ちしやすい袋竹刀というのを使っているが
それでも仕太刀が合撃打ちし易いように打太刀が合わせてる。
切り落としも合撃打ちも横から張るのではなくて、上から乗って鎬ですり落としながらはじく技だから
真剣だと慣性の法則によって完全に張ることができず、相手の剣が左手や肩のあたりに落ちる(それも剣を振りおろすのと同じスピードで←ここ慣性の法則)
だから、切り落としや合撃打ちの剣が相手の頭を斬る前に、相手の剣が自分の左手に落ちて負ける(剣道のルールなら使えるが)。
切り落としも合撃打ちも一刀流・新陰流それぞれの思想を表したもので実戦で使う技じゃない。
それぞれの形の一本目の名称も「一つ勝ち」「一刀両段」(一刀両断じゃない)と思想を表している(特に新陰流は禅語だし)。
ちなみに、俺は新陰流も一刀流もちゃんとしたとこで習ってたことがある。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3699日前に更新/92 KB
担当:undef