1・2級小型船舶操縦士免許 8隻 at BOAT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 18:02:10.47 LPZ7qrM3
あと、もちろん視力検査とか赤と緑を識別できるかとかもあるけど、
病院に行って要件をよく知らない医者に検査してもらうと
もっと厳密に、大げさな検査をされてしまう恐れが高いと思うなw

901:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 18:09:20.91 oIH8SdUB
そう、そう。1分前後で終わる簡単な検査な。事前に病院に逝った人は無駄な時間を掛けた。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 19:35:08.90 pxtbk/RX
【野球】野球はオジサン系スポーツとされ、サッカーに比べれば女性ファンは少ない…巨人などが女性獲得に乗り出しているが、まだまだ地味
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】野球はオジサン系スポーツとされ、サッカーに比べれば女性ファンは少ない…巨人などが女性獲得に乗り出しているが、まだまだ地味
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】野球はオジサン系スポーツとされ、サッカーに比べれば女性ファンは少ない…巨人などが女性獲得に乗り出しているが、まだまだ地味
スレリンク(mnewsplus板)

903:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 21:01:47.82 VH74O+ql
ボートショー2014の優待券が届いた…(;´Д`)
みんなは行くの?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 21:31:58.02 7irQeehH
会社や学校の医務室で身体検査証明書を無料で発行してもらえるなら提出した方がお得。

身体検査料は欠席したときは返金してくれないので、仕事が忙しくて試験受けられるか
どうかわからないときは身体検査の証明書を出しておけば欠席しても1200円のダメージで済む。
有効期限内なら次の試験でも使える。

視力がその日の調子で0.6見えたり見えなかったりするような人も出した方が安心。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 21:58:38.91 Y76x35+i
あのベートーベンの再来わ、不合格だよね いや、いろんな手を考え出して通過するかもしれん

906:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 00:40:39.50 9d6PpAK9
1200円は、身体検査無しの手数料?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 00:43:42.53 9d6PpAK9
1200円は、書類
手数料?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 08:39:23.01 fKSdhJUe
検索とかしてみろよ('A`)

909:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 15:14:05.47 qdyhMsnB
URLリンク(2.bp.blogspot.com)

これがホントのロープワーク

910:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 18:17:03.98 vHuMdoic
良いロープワークだ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 03:46:40.70 p7Np9FyP
股間に縄通して吊るさなけりゃダメ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 16:04:51.62 nRYhQbzf
マイ ボートが欲しい。200万位で買えるのないですかぁ?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 19:12:33.96 p7Np9FyP
URLリンク(dango777.web.fc2.com)

914:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 22:53:24.49 TzWyN4Je
大竹市の阿多田島沖で海上自衛隊の輸送艦おおすみと衝突した釣り船が転覆、2人が死亡した事故で、釣り船が、南進中のおおすみの左後方から左舷に向かって接近し、衝突した可能性があることが13日、分かった。

URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

915:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 12:00:59.72 6Z2pb06s
漸くまともな報道でたか…(´・ω・`)

916:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 12:13:20.10 fJNEorYU
ドクターコトーに出てくる漁船は3〜4トン位か

917:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 14:06:08.99 k47Trl9Y
5豚未満だねえ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 16:14:48.71 K5xvn4E5
21日夜、広島県呉市沖の瀬戸内海で、小型の漁船どうしが衝突して一方の船に
乗っていた28歳の男性が死亡し、海上保安部が事故の原因などを調べています。

呉海上保安部によりますと、21日午後7時前、広島県呉市蒲刈町沖の瀬戸内海で、
小型の漁船どうしが衝突しました。
衝突したのは、広島県の漁船「恵比寿」と愛媛県の漁船「林丸」で、
このうち「恵比寿」に乗っていた呉市の漁業、榎本荘市さん(28)が船の上で
心肺停止の状態になり、病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認されました。

*+*+ NHKニュース +*+*
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


  いいか、瀬戸内海は上級者だけが航行できるんだ  素人わ一生やめとけ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 23:47:57.41 rMd1ppS0
先月の話、流していたら漁船正面向いているが近に来て流し終わり・・・・
前も見ないでフルスロットル。
プレジャーな俺はヤバさを感じエンジン始動後全開でバック
バックと漁船の立ち上がりスピードが同じくらいだったので3m位の距離で
10mほど走って気が付いてくれた
ボートの前に乗っていた同船者も固まっていた
えらい謝ってくれたがマジ怖かった。
漁師って慣れてるんだろうけど海で良く魚探凝視や仕掛けを結びながら
操縦しているけど休日の日は遠慮してもらいたい。

とド素人は思いました。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 01:39:27.69 pPdSJRN1
>>919
小船は赤い旗を目立つようにたててないとダメだよ。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 03:01:43.72 L3y5uTQI
バアチャンの腰巻でもいいのかなあ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 07:40:21.04 TmcQH5Xb
>>919
あの人達、曜日なんかには無頓着なんだよ
荒れてれば休みってのが基本だから

923:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 11:59:09.49 Vz0xhSyA
大阪湾だったら逆に”邪魔だ!どけコノヤロー!”って言われるな

924:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 12:43:38.36 tOgM2Yxw
土曜日は休みで日曜日は操業って漁師は多いぞ
日曜日は市場も休みだけど月曜日の朝イチの市場に間に合わすため

925:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 16:35:18.81 xS9rJfyi
こっちの地域の漁師は水曜日が休みだ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 23:27:48.80 /8zdMGBx
免許更新の講習に行ってきたが、漁師風のじいさんが
「あさってには免許が切れるのに間に合わんじゃないか」と
怒っていた。おまえが早く手続きせんからじゃろがまったく。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 23:57:40.11 yIqr8/6L
漁師なんて、自分で育てたわけでもねえのに、
偉そうに魚吊って売ってるんだよな  いいきなもんだ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 09:30:09.34 zkwNtB+4
>>920 ダメって、カートップや手漕ぎの赤い旗は義務?
漁船発射の時は6〜8mは離れていた。
自分、23fセンターコンソールのHTの上に広めのオーニング付き
漁船は30尺くらい。見えないはずはないと思うけどなぁ

漁師より遊漁船の方がジャイアン退けろと言わんばかり接近してくる

929:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 12:37:51.56 K7e4C//u
夕暮れ時の小舟は赤旗立てていてもホント見えにくいわ。
勘弁して欲しい。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 15:04:18.25 e4f+x5HD
>>929 赤旗より、三色旗の方がみんな細心の注意を腹運じゃね? ぶつかったら殺される

931:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 16:10:27.44 98vnTWTI
ハーロックみたいな旗だとどうなるんですか?
海保に拿捕されちゃうの?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 16:42:53.40 zkwNtB+4
宇宙の海は俺の海>>>日本の海

933:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 16:45:21.41 zkwNtB+4
ごめんこんな感じかな
宇宙の海は俺の海>>>俺の海よ(加山雄三)>>>日本の海

934:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 18:28:42.68 kNAeTxJU
NC旗掲げると海保が来るよ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 18:54:46.67 zkwNtB+4
ヨットマンカッコいい

936:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 21:22:38.38 tz1EecOt
海保にも気づかれないほどちっちゃい舟

937:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/27 08:28:32.71 p8Ji1X6K
>>936旗は高い位置につけてくれよ。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/27 09:08:43.25 RCjzTQhw
たらい舟だとわかんないよな

939:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/02 21:21:16.50 oP9eqkV4
ステルス舟かw 意外とローテクって恐ろしいかも

940:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/02 22:30:20.96 liSIHoIf
ステルス、ローテクといえば…
最新鋭戦闘機は第一次大戦中の戦闘機を撃ち落すことができないらしい。
木製・羽布張りなのでレーダーに映らないし、機銃掃射しようにも、低速で機動する相手に合わせようとすると失速してしまうし。
(ソース ゴルゴ13)

これだけだとスレ違いになってしまうので、スレと関係ありそうなことを一つ。
3月6日から9日まで、パシフィコ横浜でボートショーが行われるので、是非のおこしを。
URLリンク(www.marine-jbia.or.jp)

941:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 20:15:37.37 JoWpy7EI
高枝切狭に、ねーちゃんのパンテくっつけて航行したらどや

942:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 23:35:16.44 VERIdpDJ
【夢の】船舶免許総合スレ【バスボート】
スレリンク(bass板)

速報!テロ事件発生中

943:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 05:50:14.47 6mUAnyBt
2級って、海図や潮流の読めないにわか船長が海を全速力で走らないでよ、スピード違反で捕って教わらなかったんでしょ、2級の人わ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 08:22:27.67 s2YKYoB6
少々日本語力が足りないようです↑

945:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 02:30:15.04 Th962Dzr
スクールはこんなバカにも免許やるからな

946:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:55:31.56 PwCMBgxP
本牧でJEISの更新講習受けてきたけど適当過ぎて笑ろた。
あんなやり方じゃ身体検査受けたあと講習受けずに帰っちゃってもわからんぞ。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:02:43.05 mFNIBI/h
せんせえ、この人、途中で帰ったそうです

948:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 18:24:27.89 tvPNvC49
保安庁の捕まって免許見せたら、ぷっ!だって 2級のなにがおかしい?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 00:22:53.51 ZptpAO27
ププッ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 15:29:12.89 C2T2UxJE
むしろ免許持ってんのにアホかっていうプッだろw

951:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 19:24:39.66 /4gI1ZEp
ぷークスクス

952:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 20:40:43.79 zeXK9l8a
顔写真見てわらったと思う

953:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 16:09:35.87 0LiIK5Wv
東京湾だとどこが安く係留できますかぁ?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 10:16:04.57 /1N+dfEq
鶴見川

955:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 19:59:05.79 5RF6XD0+
ザ!鉄腕!DASH!! SP★6
スレリンク(liventv板)

956:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 06:47:05.72 piEJpXja
潮見バース

957:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 18:08:34.17 MAVURN4p
>>946
高い金払って途中で帰るバカいるのか?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 23:47:00.34 2agCjreL
>>957
途中で帰っても最後まで受けたのか受けてないのかJEISは把握出来てないので
受けたものとして書類は交付され免許は更新される。
もっとも更新手続きを依頼した場合の話。
個人申請の場合は講習終了後に書類が手渡しされるので帰ったらさすがにバレる。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 23:59:05.53 mi3F48uR
最後まで居て、可愛いおにゃの子口説いて中に出した俺わ勝ち組

960:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 16:46:58.51 wQmiQQ/y
>>959
そしてエイズに感染しましたw

961:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 17:33:34.00 7GLpfHvd
更新講習受け行ったけど、小汚いおっさんしかいなかったよ OTZ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 19:27:14.66 LjuZgSRJ
プロの漁師なんじゃね?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 23:15:27.82 idwcxpt5
漁師は講習いらないんじゃね
漁協なんかが乗船日数証明してくれるんじゃ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 23:20:57.02 LjuZgSRJ
自分で育てたわけでもねえ魚介類獲って売るだけのくせに、あいつらすんげえ偉そうなんだよな

965:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 07:25:26.57 fQrnRM3n
>>963
乗船履歴は証明がめんどくさいのと身体検査を医者で受けなければいけないので
金銭的なメリットも少ない。講習を受けなくて済むぐらいのメリットしかないので
漁師も更新講習を受けてるよ。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 12:23:36.79 5YODjzVy
免許スクールの教員も同じこと言ってた
自分は履歴でいけるけど、いろいろめんどいから講習受けてるって

967:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 21:40:13.12 v+zZP5H/
国交省の出先に問い合わせしたら、そこの支部ではこれまで乗船履歴で更新したケースはないと言われたよ。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 05:00:32.62 hGbCxIGi
ああ、あなたですか 俺より先に電話切らないでね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3640日前に更新/228 KB
担当:undef