北海道一人旅【日記】 at TRAVEL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:列島縦断名無しさん
08/08/14 12:09:38 /yVex9SQ0
>>846
同じような感じです。札幌〜増毛のバスは激減してるので
早めのアクションがよろしいかもしれない。。
中央バスの快速日本海ライン(名称あやしいが)も今年はなかった。
沿岸バスも危うい…  


851:850
08/08/14 12:21:18 /yVex9SQ0
>>846
すまん。クルマか…?
逝きます

852:列島縦断名無しさん
08/08/16 21:53:25 01ntxg/h0
>>850
今度オロロンライン乗りに行くよ。
羽幌線の遺構と日本海が楽しみだ。

853:列島縦断名無しさん
08/08/21 11:57:34 UelGi3u7O
昨日から北海道に入り十勝川温泉から釧路へ行って湿原駅から知床目指してます。
しかし神奈川から来たんだけど寒いですね。

854:列島縦断名無しさん
08/08/21 22:57:02 KUmSdFTP0
>>853
釧路はほんと寒い。
7月に行ったけど長袖持っていっといてよかった。

855:列島縦断名無しさん
08/08/22 01:23:33 1bOUEGLoO
釧路の繁華街の廃れ具合は異様な感じがした。

856:列島縦断名無しさん
08/08/22 01:25:11 1bOUEGLoO
阿寒湖が釧路市なのには正直ビックリ。
釧路市広すぎ。

857:列島縦断名無しさん
08/08/22 01:28:44 /9p5cX5/O
合併したから。元の釧路市はそれほど広くない。

858:列島縦断名無しさん
08/08/22 09:46:05 ZlRMkisn0
函館の繁華街の廃れ具合は異様な感じがした。

859:列島縦断名無しさん
08/08/22 10:15:12 C5SNjCpTO
涼しい道東に住もうと思ったけど、こっちは仕事がねえ(;_;)
札幌で必死に探したら、ようやく見つかった。
晴れて札幌市民です。

860:列島縦断名無しさん
08/08/22 10:29:16 12DSXhRk0
自由人ですね。こういうところはヒキ産ばかりかと思ってたけど、、ゴメン

861:853
08/08/22 18:03:18 eODAdkIzO
今ウトロなんだけど夕日がめっちゃキレイだ!これだけで来た甲斐があるよ!

862:列島縦断名無しさん
08/08/22 20:22:11 C7tX5QOj0
ノシャップ岬で夕日を拝んで、いまホテルに着いた

863:列島縦断名無しさん
08/08/22 21:00:00 b0wxYdiR0
>>861
プユニか?次回は流氷原の向こうに沈む夕日の時期に来な

864:列島縦断名無しさん
08/08/22 21:04:31 oiX5OSG80
【社会】北海道・稚内で1・5度…115年ぶりに8月の最低気温記録更新
スレリンク(newsplus板)


865:列島縦断名無しさん
08/08/22 22:47:02 ypLEoT/c0
もうかなり寒いみたいだね

866:列島縦断名無しさん
08/08/22 23:54:13 /9p5cX5/O
>>864
これは二年連続で流氷大当たりかも…
流氷スレ上げてくるわ。

867:列島縦断名無しさん
08/08/23 00:00:47 /9p5cX5/O
流氷スレが消滅してる。誰かが再度立てるのを気長に待とう。

868:列島縦断名無しさん
08/08/23 00:42:14 XmuxpuKr0
流氷の時期に宗谷岬に行くにはどんな手があるの?
飛行機かな、やっぱ。


869:列島縦断名無しさん
08/08/23 01:33:42 nm78htFO0
12月31日から1月1日に掛けてはバイクがいたりする。

それはちょっと極端だけど、夏の交通手段となんら変わりはないよ。

870:列島縦断名無しさん
08/08/23 07:21:51 EhemgmqHO
>>836
あ〜そこ行った。
カヌーやるのに時間が無くて、昼食に駆け込んだが、
カニ丼→蟹らしきソウメンみたいな細く短い繊維が2本ご飯の上に乗っているだけ〜
久し振りにボッタクられて頭に来たが、良い思い出になったかな。
まぁ〜大沼は台湾の客の方が大切なのだろうと感じたよ。

871:列島縦断名無しさん
08/08/23 14:38:15 KAwUrIJb0
富良野駅って広いのでしょうか?
帯広方面から富良野に行って、滝川方面に乗り換えたいのですが、
乗り換え時間が4分しかありません。
荷物は小さめのキャリーバック一つです。
乗り換えは可能でしょうか?

872:列島縦断名無しさん
08/08/23 15:12:28 Q1iep1vS0
>>870
写真をUPすべし

873:列島縦断名無しさん
08/08/23 16:12:47 PUihz3N8O
富良野は乗り換え一分でも楽勝です
運転手も気がつくよ

874:871
08/08/23 18:03:35 KAwUrIJb0
>>873
レスありがとうございます。
富良野はわりと小さな駅なんですね・・・。
運転手さんが気付いてくれるなんて驚きです。

875:列島縦断名無しさん
08/08/23 20:53:39 iYTucNJRO
ていうか4分あれば新宿駅でも間に合う

876:列島縦断名無しさん
08/08/23 21:36:33 sqwzzuDy0
北海道ではカニの詐欺があるらしいよ。


877:イ山台市民 ◆rKhoWyNBn.
08/08/24 09:18:45 RdjNWxWkO
私は一人旅のとき、必ず1日2回自慰しますが、皆さんは?

878:列島縦断名無しさん
08/08/24 09:41:21 Q9CbxA1F0
普通に風俗行くが?


879:列島縦断名無しさん
08/08/24 13:01:07 W26wN353O
出会いがあればそこで知り合ったオンナとヤルので自慰はしないな。
つーか結構一人旅のオンナは喰えるよ。もちろんタイミングもありますが。
旅先ならよっぽどトークが出来ないとか見た目が相当ダメぢゃなければまずそういうチャンスをものにして自慰よりは勧めるのですが。

880:列島縦断名無しさん
08/08/25 00:22:44 b+DBQSld0
>>879

         _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

    ホーソレデ[Edward Horsorde]
     (1765〜1822 ノルウェー)

881:列島縦断名無しさん
08/08/25 12:57:39 Z6CEWzHjO
美瑛で昼食中
トンカツを喰います

882:列島縦断名無しさん
08/08/25 13:14:12 cCYMLDsg0
豚丼食べればいいのに

883:列島縦断名無しさん
08/08/25 15:18:05 PLCUIXLzO
あそこのとんかつ?大きいね!

884:列島縦断名無しさん
08/08/25 18:35:38 M4EI9k160
ぱんちょうの豚丼は、たいしたことないなんて旅行板で言っていたけど
まずまずじゃん、焦げたとこがまたよかったな。
なぜか注文した豚丼を、デジカメで撮っている奴が多くいて笑ったよ。

885:列島縦断名無しさん
08/08/25 19:25:32 auIYOhpH0
富良野の駅前で食べた豚丼も美味しかった

886:列島縦断名無しさん
08/08/26 10:44:25 4AZ+sfkN0
ぱんちょうの豚丼がたいしたことないんじゃなくて、わざわざ行く店でもないってこと。観光客丸出しの客が多いから、地元民は避けてるんでしょ。
他にもおいしい店がある、というかタレは店独自の味だしね。まぁ、ハズレ(の店)はないんじゃないの。あの小さい町じゃ、そういう店は潰れてるだろうから。

887:列島縦断名無しさん
08/08/26 12:46:37 30aNqmC70
豚丼も広まっちゃったから、ご当地イメージが薄れてねぇ・・
しらぬか恋問で食べたのが美味しかった。


888:列島縦断名無しさん
08/08/26 14:58:56 Z91Ez7B20
>>886
地元民はみんなそんなに口が悪いのかな?

889:列島縦断名無しさん
08/08/26 18:01:01 1qjOgyOT0
観光客が多く訪れそれで店も自治体も税収で潤う。
微々たる物だがね、試される大地北海道がんばってね。

890:列島縦断名無しさん
08/08/27 01:36:15 7wZv/j440
【話題】「愛の国から幸せへ」 旧国鉄・幸福駅と愛国駅が「恋人の聖地」に 北海道/帯広

1 :依頼スレ319@コーヒーマーメイドφ ★:2008/08/26(火) 23:54:41 ID:???
★雑記帳:幸福駅と愛国駅が「恋人の聖地」に 北海道・帯広

帯広市で 70年代に「幸福行き」切符でブームとなった北海道帯広市の旧国鉄幸福駅と愛国駅が
「恋人の聖地」に選ばれた。23日には幸福駅で記念式があり、切符型のモニュメントが披露された。
ブライダルデザイナーの桂由美さんらが、非婚・少子化対策として全国の観光地からデートスポットを
認定する事業。道内では他に5カ所が選ばれている。

記念式では正装したカップルの記念撮影もあり、9年前に新婚旅行で幸福駅を訪れた大阪市の郵便局職員、
橋野寛さん(43)と妻美子さん(38)が参加。
4人の子宝に恵まれているといい、早速縁起の良さを見せつけていた。



=依頼スレ319さんの依頼です=

★画像:モニュメントの前で記念写真に納まる橋野さんと美子さん=帯広市で
URLリンク(mainichi.jp)


★毎日新聞:2008年8月23日 19時46分
URLリンク(mainichi.jp)

891:列島縦断名無しさん
08/08/29 20:59:04 EqzhsuAQ0
北海道一人旅してる人ってけっこういるのかな?
来月行くんだけど、飲食店とかって一人旅客ってこなれた感じかな?それともウザがられるかなあ

892:列島縦断名無しさん
08/08/29 21:17:49 aVbrQ8eS0
>>891
堂々と食堂に入りゃええ、客なんだ。
それと最近は男も女も1人で旅をしている人も増えた。
慣れると気楽なものだよ、好きなとこを周れ予定変更も
簡単だ。

893:列島縦断名無しさん
08/08/30 12:08:10 oah/UfyA0
女の子の一人旅で車フェリーにのせてくる子もいるかな?

894:891
08/08/30 12:09:06 wfby7dPN0
>>892
はずかしながら、自分って都内とかでも一人で飲食店になかなか入れないタイプなもので・・・
お弁当とか買おうにも、さすがに北海道まで行ってほっかほか亭とかじゃ味気ないしね・・・

895:列島縦断名無しさん
08/08/30 12:29:14 Dqh8mzT10
入ればいいとしか言いようが無いから
かってにすればいい


896:列島縦断名無しさん
08/08/30 18:03:42 DTM2ZSh40
>>894
道の駅に併設なレストランとかなら、一人でも気兼ねなく食べられるよ。
近隣の人達の昼食の場とか兼ねているから、普通に一人で食べている人いる。



897:列島縦断名無しさん
08/08/30 21:17:41 gWKbOGHH0
北海道のスーパーはいいよ、地元でしか流通していない牛乳が
多く売っていて、店内はデパートでよく開催する北海道展状態!
この感動は旅行者にしかわからないだろうな。

898:列島縦断名無しさん
08/08/30 23:08:15 8rt/6twr0
北海道に一人で旅行に行ったときに4日間ほっかほっか亭の弁当だけで過ごしたけど
メニュー違うよw


899:列島縦断名無しさん
08/08/31 02:09:55 SDX29fAPO
ネタはいいから

900:列島縦断名無しさん
08/08/31 21:54:17 s0aMwXaEO
1週間北海道にいるが、太陽を拝めたのは今日くらい。
明日からまた雨かよ。すすきのにでも行くか。

901:列島縦断名無しさん
08/09/01 18:19:26 azWHngm30
俺の最後の締めは、毎年すすきの可愛いおねーさんと性交することだ。
精進落しというやつだ。

902:列島縦断名無しさん
08/09/01 18:39:42 p5MSdg2j0
>>896
あんがd。道の駅は高速のSAみたいな雰囲気かな?それな安心

>>898
本州でも食えるモン食べても。。。ねぇ・・・

903:列島縦断名無しさん
08/09/01 19:15:09 psa4XiBG0
>>898
面白いね
北海道産の材料だと味も違うだろうし
地方にしかないメニューなんかもあるんだろうな

904:列島縦断名無しさん
08/09/01 21:12:18 NcqkpGvW0
斜里にあるローソンでジンギスカン弁当なるものがある。
ラッピもいいし、ハセストの焼き鳥弁当もいいよ。

905:列島縦断名無しさん
08/09/01 21:29:29 p5MSdg2j0
>>904
前にハセストのやきとり弁当食べたらめちゃおいしかったんだけど、今回は買える札幌のセイコマに
つくのが早朝なんで買えないんだよね。あー食べたい☆

斜里ローソンのジンギスカン弁当目指してみます

906:列島縦断名無しさん
08/09/01 23:02:18 +853AYYJ0
>>902
北海道では食べられて、本州では食べられないものなんかあるのか?


907:列島縦断名無しさん
08/09/01 23:15:00 NMCbOMK60
本州で食べられるものは北海道で食べない・・・・・
じゃあ何を食うんだ?
飯はだめパンもだめ肉も野菜も魚もだめ・・・・

908:列島縦断名無しさん
08/09/01 23:35:38 Jn6jA8s90
おもしろくないにもほどがある

909:列島縦断名無しさん
08/09/02 00:02:41 blrKm8pp0
【自治タイムス】三嶋孝治【建設グラフ】
スレリンク(x1板)l50

910:列島縦断名無しさん
08/09/02 04:38:15 W2X2uA1KO
二泊三日で北海道へ出発の記念カキコ。

宿は決めてないけど何とかなるだろう。

911:列島縦断名無しさん
08/09/02 04:45:58 OC9lZnKa0
>910
ノシ いらっしゃ〜い

912:列島縦断名無しさん
08/09/02 08:47:18 ttld1GjT0
たまにいるよな。たった何日間の旅行でも旅先で「地元食が食べたい」と言って
地元よりず〜っとマズイ地元食みつけて「あ〜やっぱり地元は最高」とホザク奴や
海外に行ってまで日本食しか食わなかった奴とか、郷に入っても郷に従えない馬鹿。
何の為に旅行に行くのかね。


913:列島縦断名無しさん
08/09/02 10:11:21 PaHd7qga0
本人が幸せならそれでいい

914:列島縦断名無しさん
08/09/02 21:39:28 Z6alkC7DO
すじこのおにぎりは美味かった

915:列島縦断名無しさん
08/09/03 03:43:47 SbCsp7Qi0
根室で食べたサンマの刺身は美味かった

標津で買った鮭の切り身を炭火で焼いて食ったら
今まで食べていた鮭はなんだったんだと思うくらい激うま

916:列島縦断名無しさん
08/09/03 18:57:08 uArVUwsJ0
旅行先で地元に特化したうまいもの食うなら、地元の人に聞くのは常識。


917:列島縦断名無しさん
08/09/03 20:36:15 YJfZ3mfG0
たまにいるよな。
>>912みたいな玄人ぶった馬鹿

918:列島縦断名無しさん
08/09/04 00:06:54 HFNViH0Z0
>>907
アホじゃないの?食材の話じゃなくて、北海道でしか食べられない名物やシンセンなものって意味だろーが。
六回震度家ぼけんだら

919:列島縦断名無しさん
08/09/04 07:49:44 zQur1+ey0
>>910
キャンプも良いけど、なるべく地元民経営の旅館に泊まろうぜ!

920:列島縦断名無しさん
08/09/04 10:16:25 CwUKojm/0
一人だと子と割れれる可能盛大

921:列島縦断名無しさん
08/09/04 23:54:46 BpFEkdH30
>>917-918

マジレスカコワルイナ

922:列島縦断名無しさん
08/09/05 00:19:01 h7Gj7Dl70
>>921
俺は常にマジで生きてるんだ!文句あっかこのボケナス

923:列島縦断名無しさん
08/09/05 01:03:44 t7zphxJh0
札幌近くのコンビニで買った豚丼弁当がウマかった。


924:列島縦断名無しさん
08/09/05 02:17:24 xLMpPSTj0
田中義剛がやたらと宣伝している生キャラメルってどうなの?

925:列島縦断名無しさん
08/09/05 13:09:03 902EAkOS0
今朝の朝刊の広告に、六花亭の通販広告が入っていたよ(東京)
驚いたな、通販とはいえ全国展開するようになったんだ。
それ以前にネットで既にしていたとか?

926:列島縦断名無しさん
08/09/05 20:21:36 h7Gj7Dl70
>>924
なんかすぐに溶けちゃうわ、甘すぎてしつこいわであまりおいしくなかった。

>>925
マルセイバターサンドとかもあんの?

927:列島縦断名無しさん
08/09/05 21:03:38 asRhSRLr0
義剛は随分と貯めこんでいるらしいぞ。
まあ奴も血の小便を流して苦労したからな。

928:列島縦断名無しさん
08/09/05 23:29:28 hYUROLHd0
>>927
血のションベンなんてオヤジになって無理に運動すれば簡単に出るよ
自転車乗り続けるのがお勧め


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4794日前に更新/251 KB
担当:undef