北海道一人旅【日記】 at TRAVEL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:列島縦断名無しさん
07/10/23 22:00:47 8CPRR9LIO
一人旅の大きなメリットは「自由に動ける」ってことだからなあ

お金だけで決めると、「ここにもっといたい」「早く次に行きたい」っていう
小さなイライラがたまる恐れあり


451:列島縦断名無しさん
07/11/02 22:38:09 tCuBfFNBO
見るべき場所は数えだしたらキリがない。
今、自分がここに居るのは運命だと信じてゆっくり楽しむ。

452:列島縦断名無しさん
07/11/06 17:22:53 XFwhIgZA0
秋田からフェリーで苫小牧へ。(2等に乗ったので、4000円)
港から、運行バス(700円)で苫小牧駅へ行き、近くの苫小牧プリンスホテルにチェクイン。
夕食朝食LAN付きで、5800円だった。
夕食を食べたあと、コンビニで買ったアイスとお菓子を食いながら、雑誌を読んでくつろぐ。
明日はレンタカーでいろいろと回ろうと思う。
ホテル利用者は、レンタカー2割引らしいので。

453:列島縦断名無しさん
07/11/07 01:02:42 AOC8K1530
苫小牧はホッキ丼がおすすめ!

454:列島縦断名無しさん
07/11/07 01:10:09 xT7+clMO0
>>452
マルトマ食堂に行けばホッキ貝料理が食べられるぞ。

455:列島縦断名無しさん
07/11/07 01:37:09 h8bJZRON0
ホッキ丼はごはんでホッキが温まってちょっとイマイチだった。
ツブ貝造りはかなりうまかった。

456:列島縦断名無しさん
07/11/07 04:10:04 fmVqlUMy0
ボッキ丼

457:列島縦断名無しさん
07/11/07 23:19:06 pFhPrMZp0
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ

458:列島縦断名無しさん
07/11/09 00:42:23 796At/wJ0
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ

459:列島縦断名無しさん
07/11/09 02:49:18 SxKRIsUu0
函館駅の男女差別のパスタ屋 

460:前スレ1
07/11/23 22:54:48 7sdoKprN0
報ステの知床特集で夏の一人旅の時のこと思い出してきた

461: ◆imLay88O22
07/11/24 00:45:37 iLKOrPXCO
自転車で北海道を一人旅中の俺が来ましたよっと。
とりあえずスタートから思い出すと・・・

札幌から231号線をシティサイクルwで北上。
厚田手前のバス待ち合い所で1時間寝、自転車をなげて徒歩に移行。
送毛トンネル手前のバス待ち合い所で2〜3時間寝(道新の配送の
人来てびびったw)、浜益手前でバスに乗りw留萌までワープ。
ガサい折り畳み自転車を購入し午前1時頃羽幌到着。
「サンセットプラザはぼろ」に押しかけ、一泊+朝食バイキング。湿布まで貰う
(フロントの人ありがとう!)。

続く…

462: ◆imLay88O22
07/11/24 01:02:16 iLKOrPXCO
羽幌から遠別まで行き、「とんかりかん」で遅い昼食。
北上を続けようとしたが、道間違え&降りだした雪&地吹雪により、
とんかりかんに戻ってコーヒーを飲み、またもやバス利用で幌延へ。
「光栄荘」に素泊まり(夕食は同時経営の居酒屋「菜味季」で食べた)。
稚内まで列車で行くという贅沢消費w
宗谷岬に着いたが、天気悪過ぎでサハリン見えず。
「最北の宿」に一泊(前述の光栄荘で働いていたらしい)。
稚内に戻り、今度はノシャップ岬へ向かうも、利尻礼文見えず
(何かなんも見てねぇなぁ)。
続く…

463:列島縦断名無しさん
07/11/24 01:13:28 TaMPchUC0
この時期この寒さの中やってるの?

464: ◆imLay88O22
07/11/24 01:19:31 iLKOrPXCO
「小さなホテル燈」に宿泊したところ、スタッフの1人が留萌から
北上する俺を目撃との事(偶然てすごい)。
抜海側の海沿いルートを通って南下。幌延まで自転車で行きたかったが、
ケツが限界を迎えw、豊富駅から幌延へ。光栄荘は空きが無く、
サロベツ会館(すぐ駅前)を紹介してもらう。

ええ、勿論ご飯は菜味季ですわなw餃子ばかり頼んだなぁ。
中川まで着くと列車で名寄へ。一泊して、今日(昨日)塩狩駅まで
突き進み、列車で突き進み過ぎ旭川へ。
そして今、宿泊する気しなくて外にいるわぁwww

465: ◆imLay88O22
07/11/24 01:30:33 iLKOrPXCO
そうだよ。寒さはまあまあかな、稚内までダウンジャケット&ジーンズ
という軽装だったけどw、防寒具一式買ってからは大丈夫。

ここ数日、風が強いの何の・・・やっと収まってきたわ。
内陸部だからってのもあるかな。
この後の予定は無し!行き当たりばったりの方向で。

オホーツク海でも見に行くか・・・電車でw

466:列島縦断名無しさん
07/11/24 01:33:04 TaMPchUC0
うひゃぁ!
調べたらマイナス1度、お体にはお気をつけてw

467: ◆imLay88O22
07/11/24 01:55:24 iLKOrPXCO
ありがとう!

それにしても、内陸部は旅人との接点が少ないなぁ。この時期でも、
宗谷岬とかなら、2人いたのに。1人は福島、もう1人は兵庫。
「最北の宿」が営業してなかったら、最北の地で野宿してたかもなw

468:列島縦断名無しさん
07/11/24 06:53:15 kM9PCqA4O
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!


469: ◆imLay88O22
07/11/24 11:20:49 iLKOrPXCO
なんか、旅に疲れた・・・旭川から札幌まで歩いて帰るわ。

・・・1週間で着けばいいがなぁ。

470: ◆imLay88O22
07/11/24 14:39:08 iLKOrPXCO
報告。
旭川「古潭亭」のスタッフの1人が、〇リセンボンの箕輪〇るかに似てるw

雪の積もった歩・自転車用道路を1,2`程掻き分けた後、
普通に歩道ハケーン。

春志内トンネルに徒歩者の迂回を指示する看板。
行き過ぎて処分場に来てしまった!

道の嘘つきぃぃぃ〜!

471:列島縦断名無しさん
07/11/24 22:21:28 +AmlEiKf0
報ステの知念特集で夏の一人旅の時のこと思い出して泣けてきた




472:列島縦断名無しさん
07/11/24 22:40:24 +AmlEiKf0
今なら朝の気温が-10℃以下がほとんどでしょ?
一体どんな装備で寝ているのやら…




473: ◆imLay88O22
07/11/25 04:04:15 KtKpNre7O
浴衣かな?w

バス待ち合い所の中は、氷点下にまではならんと思うが。
寝袋とか無いから、防寒着の上からカッパ掛けて、リュックを枕に。

474:列島縦断名無しさん
07/11/25 04:12:16 1a+aR/zT0
自転車を「なげる」と言いつつも、
オホーツク海を見に「電車」で移動とな。
道民のようで道民ではなさそう。一体何者?

475: ◆imLay88O22
07/11/25 08:23:48 KtKpNre7O
時計台の鐘が鳴る札幌市民だよ。汽車って言えばよかった?w

神居古潭小学校前バス停から芦別に来て、今旅館。またバスで戻って、
国道12号線を歩くぞ!
国道逸れてまで待ち合い所探すの辛いから、基本宿で。

476:列島縦断名無しさん
07/11/25 10:31:59 dXoe8fjX0
・・・・ありえない。 内地の人が真似して死者が出たら洒落にならんから
ネタならほどほどにしたほうがいいぞ。
旭川から歩くとか 遠別からバスに乗るとか
浴衣で野宿とか この時期それやったら死ぬぞ


477: ◆imLay88O22
07/11/25 10:53:34 KtKpNre7O
浴衣で野宿なんてするわけないしょや〜W

今芦別の道の駅近くのバス停から神居古潭戻って徒歩で行きますぜ。

ネタでないが、真似するのはやめたがいい・・・らしい。
歩き慣れてるつもりだったけど、10`も歩くと、足に水ぶくれできて
痛エエエエエッw

478: ◆imLay88O22
07/11/25 21:08:13 KtKpNre7O
今日の報告。

芦別駅から歩いて道の駅へ。有名な観音様見れたわ。
そこから少し行ったとこのバス停から、昨日のバス停まで行って
リスタートw

3時頃深川の道の駅で若鶏の唐揚げと豚角煮釜飯を食す(この旅じゃ
カツ系・ギョーザ・角煮ばっかり頼んどるw)。

そのまま歩きに歩いて今、滝川市江部乙町の駅前にある温泉ホテル
で風林火山見てたw
これから温泉いくぞ!

そういや、神居古潭辺りで、反対側の歩道をすれ違った男がいたが
・・・まさか奴もか?
深川の歩道に足跡あったんだがwww

479:列島縦断名無しさん
07/11/25 22:28:07 1oP/KVM90
    |             |
    |         ゴボゴポポポ・・・
    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、    ∩   |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|  
   /  / _∧_∧ l / /    \
   |  |/( ;´Д`)/        \
   .\ヽ∠____/\゚ 。       \
     .\\::::::::::::::::: \\.    |\   \
       .\\::::::::::::::::: \\ /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \\::::::::::::::::: \ | おまえらありがとう。そしてさようなら!
         \\_:::::::::::_)\_______
             ヽ-二二-―'



480: ◆imLay88O22
07/11/26 10:39:12 cWcGkHJ1O
やっとSTVラジオが1440で聴けるところまで来たw

膝とか痛くてもう、バクバク歩けんわぁ。

481: ◆imLay88O22
07/11/26 14:27:35 cWcGkHJ1O
なんか、パチンコ屋の前に並んでる30人位のお客さん達に、
店のスタッフが揃って頭下げてるのに噴いたw

12号線の日本一長い直線道路って、どこかでちょっと曲がってるん
だったか。まだ看板みたいのあるが・・・修正しても日本一だら許せる
がなぁw

482: ◆imLay88O22
07/11/26 17:31:36 cWcGkHJ1O
今日は根性なくて、江部乙から砂川駅まで歩いて駅前旅館に一泊。

小藤橋から見た川が、右半分が凍ってて、左は流れてて。刀の刃紋
みたいで面白い思ったわ。

明日は美唄で泊まるかな。順調に行けば後4日位で帰れそう。

483:列島縦断名無しさん
07/11/26 21:15:17 7gWaJkWE0
美唄?なにもない平凡な街だな…剣淵みたいなものだ。

484:411
07/11/26 22:42:44 ZmSoONPv0
このスレまだあったんですねw
毎日天気予報を鬼の様にチェックしまくって
雪が積もる前に帰ってきた。

>>482
楽しそうだな〜がんばれw

この間そこの近くにある某支庁舎にちょっと行ったんだけど
そこのインフォメーションの娘が、すげーかわいくて惚れた。



485: ◆imLay88O22
07/11/27 08:15:58 wtgpzrCuO
市庁舎のすげーかわいい娘か・・・惹かれるものがw
でも煩悩を振り切って、今は奈井江のカントリーサインの手前。
体力戻ってきたからいける!思ったら雪&道悪w
まあ、直線区間は越えたいですわな。

486: ◆imLay88O22
07/11/27 08:53:20 wtgpzrCuO
奈井江の道の駅に着いた・・・けど少し早かったか、閉まっとるw
あら、音楽が鳴り出したわ今www

487: ◆imLay88O22
07/11/27 08:55:51 wtgpzrCuO
自衛隊のトラックが3台登場!

488: ◆imLay88O22
07/11/27 10:49:12 wtgpzrCuO
美唄のカントリーサイン噴いたw
白と青のチェック柄シャツを着たアヒルかなんかが手招きw
ごめん、俺には意味が解らんわ。

489: ◆imLay88O22
07/11/27 21:09:16 wtgpzrCuO
今日は砂川から岩見沢まで歩いたわぁ。
足のマメがドンドン酷くなってきた・・・臭いもヤバいw

美唄の「匠庵」のかけ蕎麦ととり飯食べたけど、やっぱり北海道の
蕎麦は甘味があるな。東京で修行した蕎麦屋のも、さっぱりとして
美味しいけど、甘いのもイイ!

490: ◆imLay88O22
07/11/27 21:54:56 wtgpzrCuO
でもあれだな、24時間で100`って、よっぽど練習しないと出来んわな。
マラソンランナーだってマメ潰れたりするんだから。
荷物あるとはいえ、1日40`が限界の俺ってw

491:列島縦断名無しさん
07/11/28 04:25:48 XNY8wwXh0
◆imLay88O22 うざい

492: ◆imLay88O22
07/11/28 06:02:28 mrDwl20DO
済まんw
気をつけて帰るわ。

493: ◆imLay88O22
07/11/29 05:15:31 2bLJPQtJO
無事ゴールしました。しばらくは歩きたくねぇw
ほとんど、移動するのが目的みたいな旅だったな。なんも見てないわw

今までウザくてスマソ。ありがとう!

494:列島縦断名無しさん
07/11/29 07:07:02 9U9j/9fO0
>493
乙。よく頑張ったね〜。

495:列島縦断名無しさん
07/11/29 08:43:16 iJVZjH390
>>493


496: ◆imLay88O22
07/11/29 18:50:32 2bLJPQtJO
>>494-495
蟻。

暖かくなってきたら、自転車で道南に向かうわ。
CoCo壱のとんかつカレーとかでなくてw地元の料理を頂きますわな。

大麻駅舎にある飯屋、量大杉。Mサイズでも腹キチィwLAWSONで串ザンギ
食べたとはいえwww空腹でWサイズに挑戦いくぞ!

また春に〜ノシ

497:列島縦断名無しさん
07/12/06 08:00:34 4Vda77pA0
>>496
マリファナ駅の大盛の食堂?について情報くれ。Bグルのにほいがする。

498: ◆imLay88O22
07/12/10 17:51:23 GoqpC9ZFO
俺が食べたのはザンギ丼(Mサイズ/\650?味噌汁付き)。
直径6〜7aのザンギが5個位と、サラダが乗ってた。
ザンギには甘タレがかかってて、腹一杯だと甘いのがムカつくw

サイズは4種類で、Wサイズは肉の量2倍らしいw
夜の12時過ぎに入ったけど、学生さんで客席埋まってたわ。繁盛してる
みたいだな。

499:名無し募集中。。。
07/12/18 08:29:40 aU9ULdvEO
今日から北海道へ行きます
18きっぷで最北端と最東端に行く予定
まずは舞鶴からフェリーに乗る

500:列島縦断名無しさん
07/12/18 09:17:00 dEZAjveWO
楽しそうだな…うらやましいぞ。
気をつけて行ってらっしゃい。

501:名無し募集中。。。
07/12/18 16:58:04 aU9ULdvEO
ありがとう
さっき家を出ました
独特の緊張感があるわ

502:列島縦断名無しさん
07/12/19 06:51:13 767o2+1j0
>501=499
テラウラヤマシス。
実況を待つのでトリップ付けて〜。

503:名無し募集中。。。
07/12/20 00:36:59 Sy/7g15sO
テスト

504:名無し募集中。。。
07/12/20 00:41:18 Sy/7g15sO
あ、書き込めるみたいだな

>>502
ありがとう!旅先から書き込むスレでも報告してるけどこちらでも随時報告します
あと旅のblogを作ったんでもしよかったら見てやって下さい

(PC)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

(携帯)
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)

宣伝みたいになり申し訳ない

505:列島縦断名無しさん
07/12/20 08:28:49 kJ+1YmNY0
滝川はまだ三分の一だぞぉ。
旭川でようやく半分だとおもう。

506:名無し募集中。。。
07/12/20 08:41:19 Sy/7g15sO
>>505
いや、元モー娘。の藤本美貴が地元を滝川と言わずに「北海道の真ん中らへん」っていう言い方をしたのよ
ハロネタで失礼w

507:列島縦断名無しさん
07/12/20 12:21:49 p7V1d4WsO
リアルタイムなわりに盛り上がりに欠けるな

508:列島縦断名無しさん
07/12/20 14:44:36 rrcIfYCQ0
>>504
寒そうだけどガンガレ!

509:名無し募集中。。。
07/12/20 17:14:44 Sy/7g15sO
>>508
ありがとう!いま稚内に到着したよ
ホテルに荷物を置いて町をブラブラしてきます!

510:列島縦断名無しさん
07/12/20 18:36:57 PiY6S/AM0
楽しそうだなーー
ウラヤマシス

511:列島縦断名無しさん
07/12/20 19:40:49 npFQCQj+O
>>507
いや、板を二カ所に分けてるからな
もう一つは「旅先から〜」のスレ

512:502
07/12/20 21:35:57 nY6pNgri0
>504
早速url登録したさw

513:名無し募集中。。。
07/12/20 22:17:40 Sy/7g15sO
>>502
ありがとう!
これからも随時更新していきます

514:列島縦断名無しさん
07/12/20 22:22:21 k05ELHaI0
[写真集][IV] JUN(20070804-071432)のアルバム.zip 599,365,104 f104383345fe9f8bd35c3e8f5f0e3d05d4de981a
奥さん?のマンコ撮りあり
オリジナルフォルダにトイレ盗撮多数
武藤 曙らの宴会写真あり 誰かがチンボ出してるwww

浜頓別町
URLリンク(megalodon.jp)

まとめ
URLリンク(tn1600mg.canalblog.com)



【盗撮】北海道浜頓別の老舗和菓子屋若旦那が撮りまくり
スレリンク(hnews板)

515:名無し募集中。。。
07/12/21 12:35:21 h9ZakgIRO
名寄駅前の食堂行ってきた。
すぐ分かった。
味噌ラーメンがおいしかったよ。

516: ◆imLay88O22
07/12/22 06:52:55 aRI5ib1fO
>>515
三星食堂だっけ。鮭の西京焼きが旨かった。

517:名無し募集中。。。
07/12/22 12:12:05 fvIIeb8TO
あら、「みつほし」だったか
俺は「みつはし」かと思っていたが段々自信なくなってきたw
あと小一時間で根室に着きます

518:名無し募集中。。。
07/12/22 16:03:14 fvIIeb8TO
旅館着いた。
雪が降ってないとは言えある程度歩いたらやっぱ寒かった

519:名無し募集中。。。
07/12/22 19:11:15 fvIIeb8TO
御飯食べてきた
もう食べれねー

520:列島縦断名無しさん
07/12/22 21:15:41 tFaPzYCl0
腹減ったら道路に轢かれて倒れてる鹿とかバラして喰おうと思うんだけど、
死にたて新鮮な奴くうと仮定して何か問題ありますか?
マジで。

521:列島縦断名無しさん
07/12/22 22:34:56 7OgtmJShO
良く焼きなさい

522:列島縦断名無しさん
07/12/22 22:37:01 AJh52YX10
釧路の国道でブリが大量に落ちてた
日高の国道でジャガイモが1箱落ちてた

523:名無し募集中。。。
07/12/23 10:29:18 tzV29/i8O
根室の宿を出た

524:名無し募集中。。。
07/12/23 14:14:34 tzV29/i8O
釧路発帯広行きに乗車
3時間半1本勝負です

525:列島縦断名無しさん
07/12/23 14:32:14 f7FUiqqE0
池田のワイン城とかは行かないの?

526:列島縦断名無しさん
07/12/23 15:16:55 w6pVtO5a0
>>524
今厚内過ぎたあたりかな このまま行けば池田は16:06
ワイン城のレストランも今日は混むんだろうけど昼飯には
遅いし、晩飯には早いので案外すんなり入れるかもです
ちなみに営業時間は19:00迄です

527:名無し募集中。。。
07/12/23 16:09:10 tzV29/i8O
>>525
>>526

せっかく調べてくれたのに申し訳ないけど、パスさせてもらいます
ごめんね。

528:列島縦断名無しさん
07/12/23 17:21:20 vhJs8cNU0
そか・・・俺なら絶対行くけどな

739 名前: 列島縦断名無しさん 投稿日: 2007/12/23(日) 09:41:11 ID:w6pVtO5a0
帯広まで行くなら池田まで足を延ばしてステーキだよん

●町営レストランラストセールの開催について 2007/12/5
昭和45年の開業依頼37年間営業してまいりました「町営レストラン 十勝」
は皆様ご存知の通り12月24日を持ちまして営業を終了させていただくことと
なりました。つきましては、下記の通り閉店ラストセールを開催いたします
ので、皆様お誘いあわせの上、ご来店くださいますようご案内申し上げます
●開催日 平成19年12月22日(土)〜24日(月)
       各11時〜19時(オーダーストップ) 
●メニュー(ライス又はパンが付きます
   いけだ牛サーロインステーキ200g(1日300食限定)
               通常価格4,400円⇒2,700円
   ワイン城風ビーフシチュー
               通常価格1,500円⇒900円
   ワイン城風タンシチュー
               通常価格2,000円⇒1,200円
   ワイン城風Wシチュー(ビーフ・タン)
               通常価格2,200円⇒1,400円
   ※セール期間中は上記メニュー及びお子様ランチ(500円)のみ
    となり、ワインは割引価格でご用意しております。
    また期間中は混雑が予想されるため、予約はお受けしかねます
    のでご容赦くださいませ。


529:名無し募集中。。。
07/12/23 19:39:52 tzV29/i8O
いや〜失敗したと言うか何と言うか
>>525-526のアドバイスを聞いてリャよかったw

530:名無し募集中。。。
07/12/23 21:35:42 tzV29/i8O
帯広でメリークリスマスショー見てる
眠い…

531:列島縦断名無しさん
07/12/23 22:10:12 rYUYaU0OO
数年前にとほ宿とかユースとかに泊まって18きっぷ+道フリで夜行列車泊とかしてたけど、今は道内夜行がほとんど無いのね…


532:列島縦断名無しさん
07/12/23 22:30:32 YKXcpMoG0
列車がスピードアップしても、やっぱり無いと不便だよね

533:名無し募集中。。。
07/12/24 13:23:08 kkTyRRFFO
帯広→滝川で昼食、今は岩見沢行きに乗って札幌を目指しています。

534:名無し募集中。。。
07/12/24 23:14:16 kkTyRRFFO
サッポロビール園でジンギスカン食べたよ

535:名無し募集中。。。
07/12/25 07:56:43 TknbF/76O
小樽着
長万部行きを待つ列は結構並んでいるorz

536:列島縦断名無しさん
07/12/25 10:49:43 ryCwIMcf0
>>534
マズイ店にわざわざ
だるま行っとけ、だるまに

537:列島縦断名無しさん
07/12/25 10:59:02 E3wsRbei0
だるまに払った金は丸々北朝鮮の核開発に回されるけどね

538:列島縦断名無しさん
07/12/25 12:57:35 giLflwvj0
>>520
寄生虫

539:列島縦断名無しさん
07/12/26 11:20:09 qYp69dpG0
>>538 あと肝炎な

540:名無し募集中。。。
07/12/26 15:57:42 dHRSnT4AO
本日函館から本州に入りました
という訳でここのスレからは失礼させて頂きます
今まで皆さん相手してくれてありがとう!

541:列島縦断名無しさん
07/12/26 22:17:00 fbyAEv7D0
>>540
おつ

自分は12/28に上陸します
北海道、一人旅、車中泊、雪道、スパイク、長距離(ドライブ依存症)、車載カメラ
さて、どのスレに憑くかな


542:列島縦断名無しさん
07/12/26 22:53:00 jSxwnS+FO
>>540
ブログみてますYO!お疲れさまでした。引き続き、お気をつけて

>>541
お、面白そうっすね。初日の出はてっぺん?下?いちばん東とか?
そちらもお気をつけて

543:名無し募集中。。。
07/12/27 10:23:45 P2FV+tB3O
>>542
ありがとう!
また会いましょう!

544:列島縦断名無しさん
07/12/29 13:44:38 CV4LgDeo0
みんなー  今どこいら辺?

545:541
07/12/29 20:29:10 Ap3t7R4a0
間違えた
28日出発、29日上陸だった
今トウヤコの近くのみちのえきでのんでる
b-mobileぜんぜん繋がらないよー
そして雪がないじやないか

546:列島縦断名無しさん
08/01/01 19:37:42 2bxUHRDb0
最近この板見てなくて、こんなスレがあるの知らなかった。。。
とりあえず、年末年始の一人旅を勝手に報告。

30日:夕方に苫小牧に来て札幌泊。
    疲れてたので薄野で遊ぶ気になれず、ホテルのルームサービスで
    飯食ってそのまま寝た。

31日:午前中、薄野へ繰り出す。
    午後から富良野へ向かうも日が暮れそうなので
    そのまま美瑛へ行き、各スポットを見て回る。
    腹が減ったので旭川のラーメン村に行ってみたけど、
    大晦日なので早々と閉店してた。 
    札幌まで戻るのに、ETCの割引を効かせたくて深川までR12を走ったら
    途中から強い雪に・・・

1日:朝からひたすら走って、今は網走のホテル。
   R39で行くか迷ったけど、遠軽まで無料高速が出来てたので、
   結果的にそちらを走って正解だった。
   札幌から高速使って、網走まで6時間弱だった。
   夕方、能取岬へ行ったけど、風が強くて耳が取れそうだった。
   腹が減ったけど外に出るのも億劫だしホテルのレストランで食事。
   これから風呂入って、もう寝ちゃおうかな・・・

547:列島縦断名無しさん
08/01/02 01:45:49 fDSqj5yvO
>>546
お疲れ様でした。

548:546
08/01/02 08:32:15 JQclLTHJ0
おはようございます。
正月っぽい和朝食を食べて腹がいっぱいです。

網走は小雪が舞った状態。
夜中に少し降ったようで、積雪は窓から見た感じ10cmくらい。
ホテルの駐車場、屋根付きで良かった。

549:546
08/01/02 21:05:02 hLh1js5t0
朝一で能取岬へ行ったら、吹雪になってました。
その後、網走監獄を見て美幌峠へ。
ものすごく風が強くて撮影ポイントへ行って引き返すのが精一杯。
次に、摩周湖、開陽台へ行くも、晴れてるけど雪雲が一部かかったりで
夏のような景色は楽しめず。
釧路湿原の細岡展望台へ行こうと車を走らせるけど、日が暮れてしまいました。

道東は主要道路は雪が無いので、みんな夏場と同じように走ってますね。
開陽台へと向かう道道などは圧雪のアイスバーンだったりするけど
交差点の発進停止も無いので、意外と走りやすいかも。

550:列島縦断名無しさん
08/01/05 21:36:36 MxlgGr+t0
もう少し計画を

551:列島縦断名無しさん
08/01/05 22:20:52 dJ1K+6bQO
あす、函館に入ります。たくさん美味しいもの食べたいな。

552:列島縦断名無しさん
08/01/07 07:52:05 o/vG04ygO
今日から二泊三日で北海道一人旅に行きます。
札幌を中心にいろいろとまわる予定です。

明日は、室蘭の親戚まわりの予定なのですが、本日は特に予定がありません。
どこかオススメの所はありますでしょうか?
うまい寿司屋なども教えて頂ければうれしいです。

553:sage
08/01/09 17:07:54 vzJdF5jl0
遠距離中の彼に会いに行くため、航空券(千歳)を購入しておりましたが
なんと振られてしまいました…orz
せっかくなので傷心旅行しようと思います。
ホテル、コースなどおすすめありますか?一泊です。

554:列島縦断名無しさん
08/01/09 17:13:34 vzJdF5jl0
あげてしまった…orz

555:列島縦断名無しさん
08/01/09 17:20:40 o+MM0O720
>>553
彼氏のいる北海道に傷心旅行しようというのですか?
お勧めしませんね
キャンセル料かかっても他の場所に行かれることをお勧めしますよ

556:列島縦断名無しさん
08/01/09 17:35:57 ukFo7k3qO
北海道はやめて日光の華厳滝とか福井の東尋坊または暖かい所だと熱海の錦が浦なんかがおすすめです。

557:列島縦断名無しさん
08/01/09 17:40:08 vzJdF5jl0
ありがとうございます。
広いので会うこともないし、やっぱり北海道にします。
彼にはなんの未練もないし…

558:列島縦断名無しさん
08/01/09 17:46:16 o+MM0O720
>>556
どうみてもスポットです。本当にあr(ry

>>557
本当に未練が無いならいいのですが・・・
特に今の時期に行ってもあまり楽しくないと思いますよ
食事も含めて

559:列島縦断名無しさん
08/01/09 18:02:45 b5T9M6DaO
>>558
未練はないですが、自分の気持ちを凍らせに行きたいです!
交通機関で移動できる範囲でないかなぁ。

560:列島縦断名無しさん
08/01/09 18:28:54 +zun0CLnO
深夜に外に出れば身も心もカチカチに凍るよ!

561:列島縦断名無しさん
08/01/09 19:52:13 b5T9M6DaO
凍死しますねw

562:列島縦断名無しさん
08/01/09 20:32:58 +Tu54JWj0
ちょっとした観光地は、どこも、カップルで一杯。
カップルが比較的目立たないところといえば、
家族連れで一杯の旭山とか、
支那人観光客の団体で一杯のところくらい。(大倉山藻岩山小樽etc)

563:列島縦断名無しさん
08/01/09 21:04:02 b5T9M6DaO
ありがとうございます!
まだ日にちあるので、少しプランたててみます。
また相談のって下さい。

564:列島縦断名無しさん
08/01/09 22:53:28 d+eTmZoT0
>>563
札幌なら高級なシティホテルか(この時期なら2万くらいかな)
至れり尽くせりの温泉ホテルなんぞどう?

565:列島縦断名無しさん
08/01/10 00:09:23 YRPm/hwuO
>>564
いいですね!少しリッチに良いホテルに泊まろうかなぁ
場所的にはやっぱり札幌ですかね?
まだ北海道1度しか行ったことなくて…

566:列島縦断名無しさん
08/01/10 00:11:20 vfgN2Rmq0
御用達のホテルとか

567:列島縦断名無しさん
08/01/10 06:53:53 i2p8iz2X0
>>565
シティホテルなら札幌だね
千歳一泊圏内だと温泉もあるけど、登別や支笏湖、定山渓など

568:列島縦断名無しさん
08/01/11 17:55:30 IDxgLtZX0
今の時期は支笏湖入水が傷心旅行には最適春まで腐乱しないよ w

569:オショロコマ ◆KV8ErHzXr.
08/01/13 01:12:17 dBxmgWad0
>>565

2年前、犬ぞりやったけど楽しいよ。

犬を小屋から連れてきてハーネスを着させ、そりにつないだり、
犬をほめたり遊んだり食事もあげて林道を16キロも走った。快感。

「犬ぞりが用意してあって乗るだけ」をしたいのならおすすめしないけど。

570:列島縦断名無しさん
08/01/13 08:34:01 3ImRhir00
犬ぞりは動物虐待

571:列島縦断名無しさん
08/01/13 15:03:49 h4Dnjki/0
>>565
あえてこの時期に羽幌のサンセットプラザに止まり、ごんちゃんで焼き鳥を食う
というプランを進める。

572:列島縦断名無しさん
08/01/13 18:16:14 1DpJM76L0
>>569
お宅さんも国内旅行板常駐長いね、ひょっとしてとほ宿派とかw

573:オショロコマ ◆KV8ErHzXr.
08/01/14 20:29:00 mhxoWHC30
もうこのコテハン使って7年になるなぁ。
トヤ魔に左遷さんとか名物コテハンさんがいっぱいいた・・・

とほ宿はあんまりかな。

574:列島縦断名無しさん
08/01/14 23:34:25 0CNbhX0C0
今年も流氷見に渡道しますよ〜
またとほ宿に止まろうかな

575:列島縦断名無しさん
08/01/16 07:21:03 Hpv+5woWO
一句出来た
コテハンの 古さ自慢を 得意げに


576:オショロコマ ◆KV8ErHzXr.
08/01/16 09:20:37 RRnwh7Gc0
聞かれたから 答えたまでで 気にするな

577:列島縦断名無しさん
08/01/16 20:53:59 viZqJbchO
札幌に男一人で、しかも週末遊びに行くんだけど、滅多に行かないから、食い処や飲み処に困ってるんだよね!どこか気軽に入れるオススメの所、無いかな?後、暇つぶせる所も有ったら教えて!

578:列島縦断名無しさん
08/01/16 22:49:38 N21XYutA0
遊びに行くのに暇つぶしとはこれいかに

579:列島縦断名無しさん
08/01/17 20:56:37 +trCvAAD0
阪急交通社
<関西空港発着>フリープラン・札幌キャンペーン4日間 コース番号 HOT-・・・・・
発着地 近畿 方面 北海道 日数 3泊4日 最小催行人数 1人 旅行代金 29,800 〜 29,800 円
おすすめポイント 1名様一室利用でもなんと割増不要の同価格!


行った人いるかな?

580:列島縦断名無しさん
08/01/19 22:23:37 vq64wnTD0
電車男見るとこのスレ思い出す・・・・

581:列島縦断名無しさん
08/01/20 20:33:40 rM9Ay5cX0
2月10日出発 3拍以上の安いツアー教えて!!

582:列島縦断名無しさん
08/01/21 06:44:11 MzHucdnL0
>581
ズンチャッチャッ

583:列島縦断名無しさん
08/01/21 10:58:27 Zm9VSkHu0
それは三拍子

584:列島縦断名無しさん
08/01/22 16:35:51 SEZ4gb5M0
ドテッ  OLI


585:列島縦断名無しさん
08/01/23 20:18:39 ZtQ0ee780
581だけど、自力でツアー申し込んだ。
一日目 釧路空港  SLと丹頂撮影 プリンス泊
二日目 網走 早朝にもう一度丹頂撮影 摩周湖 屈斜路湖で温泉 網走悠々亭泊 
三日目 知床めぐり 泊まる所は未定
四日目 女満別空港

ツアー代金 33700円
レンタカー  16500円
 
三泊目はどこに泊まるのがベストだろ?
四日目も予定が立ってません。。。
アドバイスよろ。




586:列島縦断名無しさん
08/01/23 20:31:14 unPkxUow0
>585
ウトロ辺りでまったり温泉に浸かってから考えたらいいのでは?
熊ノ湯とかはタダだしw
女満別までの移動に地吹雪にならないことを祈る。

587:列島縦断名無しさん
08/01/24 06:01:30 paXVxis90
>>585
値段重視なら羅臼の民宿。怖いもの見たさなら知床観光ホテル。無難に行くならウトロの温泉ホテル。

羅臼にも小さめの温泉ホテルが1−2軒あったかな。

588:列島縦断名無しさん
08/01/24 20:27:30 p9/Di3d50
とおまわりに泊まってみるのもこれまた一興だね
俺的には観光地の一つになってる

589:列島縦断名無しさん
08/01/24 22:02:59 bDOSvcTX0
>>586
>>587
>>588
ありがと^^

知床観光ホテルに泊まる勇気はないので「とおまわり」で検討中
ただ、、、
引きこもりなので、コミュニケーションとる自信がないですよ^^;


590:列島縦断名無しさん
08/01/24 22:27:20 p9/Di3d50
まあ重度の引き篭もりじゃなきゃあの宿では無問題w
あの宿主がキャラを引き出してくれるからww

唯一の欠点が道内から行きにくいところにあるところかな?特に冬場は峠を越えてウトロに回れないから標津方面まで戻らなきゃあかんし

591:列島縦断名無しさん
08/01/26 00:35:40 dpcLIWfn0
だるまって、なくなったんですか?
上のほうで、なにやらそんな書き込みがありましたが・・・・


592:列島縦断名無しさん
08/02/10 06:46:30 uYBN9QBM0
羽田に着きました。釧路へ出発です

593:列島縦断名無しさん
08/02/10 19:42:10 fF2x28xO0
昨日東京に降った雪の影響で、羽田まで路線バスで移動することになった。
自宅からタクシーで相模大野に行くつもりが、何回かけてもタクシー会社の電話は話中のまま・・・。
IP電話、携帯、自宅と三回線同時に三社にかけること30分、ようやく一軒つながりました。
バスの発射時間まで残り15分正直あせりました^^;
心配していた路面凍結もなく、バスは一路羽田空港へ。
7:55分発 JAL1145 女満別行き、定刻より5分ほど遅れての出発です。
日曜日の早朝の便なのに、乗車率は50〜60くらいでしょうか?思いのほか空いています。
群れよう子のエッセーを眠気と戦いつつ読破、久しぶりの群作品だがやっぱり面白い!

何のトラブルもなく無事釧路空港到着!あれ??寒くない??ん??雪がない??
想像していた「北海道」はここにはありませんでした・・・。
地元の人に聞くと「釧路は雪が少ないところ、更に今年は観測史上初の天気のよさ」だそうで、
東京じゃもう5回も雪が降ったというのに、釧路はまだ二回だけだそうです。
そそくさとレンタカーを借りて、第一目標は「ホームセンター」です。
雪靴持ってないので、靴用スパイクと、フロントガラスの解氷剤の購入、備えあれば憂いなし。

釧路駅近くの鉄橋からSL撮影開始、いつもは「戦闘機」をとることが多いので、カメラに装着しているレンズは「170〜500」のズームレンズ。
170ミリでも長いくらい近くまでいちゃったため、なんとも収まりの悪い写真になってしましました。。
やっぱヨドバシでお手軽ズームを買っとけばよかったなと後悔その@。

誰かのブログに「SLを追い越して次の撮影スポットに行ける」と書いてあったので、取り合えず北上。
第一撮影ポイントにいた車に付いていく、みんな考えてることは同じようで、、結局「標茶」まで。。



594:列島縦断名無しさん
08/02/10 19:45:52 fF2x28xO0
さあ、SLはお腹いっぱいなので、タンチョウ撮影に向かいます。
途中道に迷いつつも「伊藤サンクチュアリ」到着。
ふつーに丹頂が空を飛んでいる!
タンチョウ美しい!ただ、、「池中玄太80キロ」を毎週欠かさず見ていた者にとっては、妄想の中でさらに妄想が膨らんでいるので、あんなにいっぱい だばーっと居られちゃうとちょっとね^^;;
釧路では「骨付きザンギ」[ラーメン川村しょうゆ味]を喰らいホテル←今ここ
「鳥松」のおじさん、お土産までありがとうね。ご馳走様でした。。
これから今日撮った写真の整理と、明日の予定をつめる予定。
タンチョウリベンジ→摩周湖→屈斜路湖→網走祭りの予定
途中、日帰り温泉と昼食どっかいい所無いですか?

タクシー     1340円
バス        1400円
レンタカー   16590円
滑り止め     2378円
タクシー     500円×2
ザンギ      1900円
ラーメン      600円
酒とむしりカレイ 1300円  

 

595:列島縦断名無しさん
08/02/10 20:00:33 sdPsrPLC0
>>594
川湯温泉が良いんじゃないか?
昼食は弟子屈で蕎麦か川湯温泉駅のオーチャードグラスとか
網走に行く前に眠くなりそうだけどなw

596:列島縦断名無しさん
08/02/10 20:06:15 GfSBdwpY0
女満別に行ったのかと思ったぞ

597:列島縦断名無しさん
08/02/10 22:18:57 fF2x28xO0

>>595
釧路は蕎麦屋さんが多いですね、川湯ですね了解!

>>596
失礼^^;  釧路空港でした。



内地で飲む黒ラベルと切れ味が違う気がするのは何でだろ???



598:列島縦断名無しさん
08/02/11 20:06:35 sDu4z57kO
>>597

やっぱり水が違うからじゃないかな?

北海道内のサッポロビールは全て恵庭市やの工場で作られてるからね。

599:列島縦断名無しさん
08/02/11 22:09:31 sCvvxEABO
流氷は来たのだろうか?
今年は見に行きたいです。

600:列島縦断名無しさん
08/02/11 22:52:54 y/L429wh0
>>599
きてるよ〜。
URLリンク(www.noah.ne.jp)
URLリンク(www.noah.ne.jp)

601:列島縦断名無しさん
08/02/11 23:32:10 HmMZc12ZO
次の土日に、釧路と帯広に行きます。おいしいものいっぱい食べるぜ。

602:列島縦断名無しさん
08/02/12 00:18:02 2Qkt/Qw00
釧路と帯広、この間行ってきました

帯広は御菓子屋さんめぐりと豚丼でおなかいっぱい
豚丼、思ってたよりおいしかった

釧路は電車の都合で時間が無かったんだけど
駅構内のおにぎりやさんで買ったザンギとおかかおにぎりが一個ずつ、
それに卵焼きとかまぼこがついてるシンプルなお弁当が
とってもとってもおいしかった


603:列島縦断名無しさん
08/02/12 10:52:32 Tih4paYGO
ただ今列車で帯広に移動中
腹減った・・・ついたら豚丼食べにいくか。

604:列島縦断名無しさん
08/02/12 11:49:04 kM41BOkl0
釧路は釧路ラーメンというのもあるんですね。
どこがどう違うのかわかりませんでしたが・・・

605:列島縦断名無しさん
08/02/12 13:09:46 Ka1xA8//O
地域性出てるよねラーメン

606:@相模大野
08/02/12 21:23:48 WiqmtJkA0
昨日はエアエッジが圏外で・・・。

釧路のホテルから一応和商市場へ。
観光市場化した新和商市場には用がない、何も買わずに鶴見台へ。
鶴が白い息を吐きながらダンスしてるのを想像していたのだが、白い息を吐いているのは
大砲構えてるオヤジなり・・・
タンチョウの写真は結構いいのが昨日撮れていたので、早々と退却。
標茶にいつも通販でお買い物しているお店があるので、顔を出しに行く。
全然見当たらないので近くの商店に聞いてみたところ
「山崎さんはお店閉めてしまったよ、用があるならすぐそこに住んでるけど声掛けるかい?」
メールにはお気軽にお立ち寄りくださいと書いてあったのに、
ただの転売だと知り愕然、、、しかもその夜に特売メールが来ていたらしいと、
たった今知りました。。。

さあ、気を取り直して摩周湖です。
摩周湖、硫黄山、川湯で日帰り温泉。
硫黄の香りのする温泉 いい感じでしたよ^^
国道を通らないように藻琴へ。
交通量の少ない道を選んだのがよかったのか、途中キタキツネ発見!
野良猫ならず野良きつね見れたことに感動。あとは鹿だな。。。

網走港の下見、潮見台で夕食&男山買い込み
網走湖畔の悠々何とかにチェックイン、観光バスがいっぱいのちょっと古めのホテルでした。
さて、写真を撮りに湖畔に出動です。
あったか釧路だったかな?イベントやってるらしいので夜景撮影です。
やっちゃいました。
かばんの口が開いたままでした。。

自宅の鍵が行方不明です。。
何度探しても見つかりません;;

ああ、一日の終わりがこんな締めくくりになるとは・・・・・・

607:@相模大野
08/02/12 22:11:56 vmv7Gqgl0
昨日買っておいた「北海道産昆布焼酎」かなりいけます。
焼酎に昆布のスメルビルトインって感じで、アルコール入りお吸い物を飲んでるみたいです。
 
さあ、オーロラ号の乗るため、6:00起床〜7:00朝食〜7:30出発〜8:00乗船。
普段よりか大人の生活してるみたいです。
ちなみに、悠々何とかでは、朝食なしで宿泊しても朝ごはん食べれそうです。
バイキングの朝食ですが、チケットとか有りませんでした。
犯罪者になってもいいと思う人は、ぜひ素泊まりで宿泊することをお勧めします。

オーロラ号乗船口に到着です。
「本日流氷が離れてしましまして・・・」
韓国か中国人と高校の修学旅行生がいっぱいいたので乗船拒否しました。
やっぱり、観光客の多いい所はしょうに会わない。
網走監獄博物館へt向かう
今日の北海道の礎を作ってくれたのが囚人だと知り
悪いことをして入ってた囚人さんにちょっと感謝してしまいました。
監獄〜野取岬?〜サロマ湖〜紋別。
紋別の飲み屋で夕食を喰らいネット←今ここ

明日は、おばあちゃんの兄弟と紋別めぐりしてから帰郷予定。

下川のはた先生詣でしたかったぜ


鍵は、オーロラ乗れなかったので湖畔にもどったら、
いとも簡単に見つかりました。。


608:列島縦断名無しさん
08/02/12 22:36:22 VjpNKDYb0
鍵みつかってよかったね^^

609:列島縦断名無しさん
08/02/12 22:41:10 +XDVSq3l0
>>807
鍵が見つかったのはラッキーだったね
流氷は沖に流れてしまいましたが
斜里から先ではまだ接岸していますよ

610:@相模大野
08/02/13 20:03:18 SVJpp3Vs0
>>608.609
ありがとう(^_^)
 
早朝6:00発のガリンコ号乗船、俺を含めて15人程度の乗客が居た。
今朝の気温は氷点下13℃更に強い北風が吹いててしばれる。肝心の流氷は遠く離れてしまったので、湾内で居残り流氷でお茶を濁すクルーズに。
まあ、覚悟はしていたのでそれなりのに楽しかったです。
寒風のなかデッキにずーっと居たが、興奮しているせいもあって結構平気だった。
オジロワシも発見できたし、俺的には大満足!
その後は親戚の叔母さんと市内観光。
お昼に海鮮丼をご馳走になる。
味噌やら昆布やらを沢山貰い、サロマ湖経由女満別空港へ。
早めに網走に着いたので、のうとり岬?に行ってみた。
強烈な北風君が流氷を呼び戻したらしく、沖にはうっすら流氷が...   

611:列島縦断名無しさん
08/02/13 20:19:48 J2GJAOVJ0
>610

>のうとり岬?
能取岬→のとろ岬ね

何度も北海道は行ってるけど
流氷って見たこと無い。いいなぁ

612:@相模大野
08/02/14 20:24:33 jjxDJHH+0
>>611
訂正 ありです^^

昨日お世話になった叔母さんにお礼の電話を入れたところ、
「紋別は雪降ってないけど風がすごい」との事。
流氷はまだ遠いいみたいで
「ちっとも見えないよ、あんたさ嫌って流氷逃げた訳でなかったね^^」だって。

今度北海道にいけるとすれば今年の秋。
斜里岳登山と今度こそ知床に行くつもりです。


皆さん書き込みありがとうございました。またお会いできるように貯金がんばります。。
 


613:列島縦断名無しさん
08/02/14 23:32:32 CRXZCsMe0
北海道好きの延長で、移住しようかと考えてる・・・・

でもなぁ たまに行くから良いってのもあるんだよなぁ・・・

614:列島縦断名無しさん
08/02/15 03:21:32 hY3RNshI0
>>613
俺も考えた事があるが止めた

たまに行くからいいんであって
住む所ではないと思っているよ

615:列島縦断名無しさん
08/02/15 06:32:55 4zLY+Y+n0
>613-614
既に移住済みだw

616:列島縦断名無しさん
08/02/15 07:14:27 ETt93jjz0
確かに生活するにはちと厳しいと思う
が、別に無人島に住むわけではないし
現に生活している人も居るし、>615 みたいに実行
しちゃってる人も・・・・



617:615
08/02/15 19:46:18 M2ehl8sf0
>616
うん。旅行に3回来て、道内ほぼ廻って、北海道(・∀・)イイ!! で漏れは移住したさw
今では親兄弟も移住してきたwww
皆異口同音に(・∀・)イイ!! と言ってるけど。

618:列島縦断名無しさん
08/02/15 20:00:49 qSXlc2l60
>>617
差し支えなければ、どの辺なのか教えてください。

619:615
08/02/15 20:06:29 M2ehl8sf0
>618
どの辺というと、巡った所?
それとも今居る所?

620:列島縦断名無しさん
08/02/15 20:11:39 qSXlc2l60
>>619
後者です。

621:615
08/02/15 20:58:13 M2ehl8sf0
>620
今は札幌。
いづれは道北や道東に移住したいw
今の所、一番好きな街が旭川。
次が帯広。
今はとりあえず様子見で札幌に居るさw

622:列島縦断名無しさん
08/02/15 21:45:13 qK0tTuzD0
温暖化で雪が無くなったら移住したい

623:列島縦断名無しさん
08/02/15 23:48:19 qSXlc2l60
>>621
なるほど、サンクス。
そこからさらに動けるのが羨ましい・・・。

624:列島縦断名無しさん
08/02/17 01:36:07 6C2z3ZXO0
移住するにしても結局は札幌周辺が多いんだろうなあ

いきなり道東や道北は
よっぽどの度胸かコネでもないと厳しいだろうね

625:615
08/02/17 05:55:51 z9PULoJg0
>624
そうなんだよ。
何たって仕事がない。 orz
農業や酪農の研修制度は奴隷ですか? って感じだし。

626:列島縦断名無しさん
08/02/17 07:30:37 VVX+bcCl0
今の時代、ネットワークを使えば稼げるけどね・・・
それなりのスキルが無いと・・

627:列島縦断名無しさん
08/02/17 09:02:14 ch9Pn7fi0
ヒント;FX

628:列島縦断名無しさん
08/02/17 13:52:53 arGQY6AD0
FXはどうやっても素人じゃ稼げないよ。
鴨にされるだけ。

629:列島縦断名無しさん
08/02/17 17:45:40 3QqxWCLb0
移住したい人もいるみたいだけど、北海道の有効求人倍率は現在0.5%…
札幌でもどうかなというレベルだとかね、指摘の道東や道北は皆無だよ。
まあ最も選ばず安月給ならあるけどね(13万〜15万前後)。
いわゆるリーマン的な仕事は少ない、こういった産業が育っていないんだろうね。

でも既に移住している人もいるみたいだけど、どうやって仕事見つけたのかな
縁や運というのもあるのかな。
いろいろと書いたけど、こんな俺も移住したい口だただ景気が悪いのが
引っかかり迷っているとこなんだ。

630:列島縦断名無しさん
08/02/17 17:59:37 ch9Pn7fi0
だから宿業始める人がいるんじゃない?

631:列島縦断名無しさん
08/02/17 18:21:48 6bDW9FRh0
民宿やペンションとかの?自営業か大博打だな…
こんな俺も札幌になりそうだ、自分一人ならどうにかなるだろう。

632:615
08/02/17 19:30:49 VCxkpJtS0
>629
×0.5%
○0.5倍

漏れの場合、特殊スキルがあるから仕事が見つかったんだよ。
それでも、ツテやコネが何もない(というか知り合いすら誰も居ない)状態でこっちに来て、仕事に就くまでには2ヶ月程かかった。
こっちの人々は結構マターリしてるらしく、面接 -> 結果報告で、大体1〜2week/件かかる。
漏れは面接3件目(で2ヶ月)で決定した。
でも、正社員で就職してないのは相変わらずで、いつでも辞める権利を持ってるw
(生涯正社員にはなりたくないさw)

だけど、道北や道東への更なる移住は結構微妙に難しいんだよね。
もうすぐ働かなくても生きていける身分になるけど、働かないと人間ダメになるのを身を以て知ってるから、仕事は探すよ。
道北や道東で、誰か仕事をクレw


633:列島縦断名無しさん
08/02/17 20:26:12 r7IwpYNH0
バイトならいっぱいあるらしいけど…
道東なんて仕事あるのか、まして道北なんかもっとだろ。
そういえば、根室あたりなら水産加工工場での仕事なら
あるらしいな、以前まちBBSで聞いた話だけどね。
最もあの知事では、道内の景気は立て直せないだろうな。

634:列島縦断名無しさん
08/02/22 03:19:06 DsX7WrMA0
俺も2年前に仕事辞めて
2ヶ月程北海道を旅してたけど
さすがに移住は厳しいと思った

道中職安を覗いて見たけど・・・とてもとても

旅先で知り合った人は
道東のとある町で郵便局のバイトしながら
移住しちまったよ
それしか仕事無かったらしいんだがね

アパートの家賃は安いからそこそこの生活は
出来るってさ

635:列島縦断名無しさん
08/02/22 21:17:38 1c3suETQ0
家賃は確かに安い、でも生活必需品は東京と変わらないかもしれない。
寧ろ東京の方が、店同士で競争しているから選べば安く買えるかもね。


636:列島縦断名無しさん
08/02/22 22:06:54 UTRMMu2V0
年に数回遊びに行く位が丁度いいのかもしれない。そういう俺は出稼ぎと称して次回の渡道機会まで胸を膨らませている。

637:列島縦断名無しさん
08/02/24 17:46:35 u15EV4560
俺の場合来てしまったけどね、当初はウイークリーに住みながら職探しで
まあどうにか札幌で職を得たよ、それにしても北海道は厳しいよな。
ほんと仕事少ないよ、試される大地とはいったものだね。


638:列島縦断名無しさん
08/03/12 20:44:07 vTLg8Opx0
昨日初めての北海道から帰ってきたけど、えりも岬がすごく感動したなぁ。
移住したくなる気持ちが分かった。

639:列島縦断名無しさん
08/03/12 20:51:08 LJjXAlTA0
>638
初北海道乙!
昨日〜今日は太平洋側は晴れてたみたいだからね〜。
空の青さに感動してもらえればよかったかな。
ちなみに漏れは移民w

640:列島縦断名無しさん
08/03/12 21:05:16 toNFg4nzO
北海道を気に入ってもらえるのは、道民として嬉しいけど、移住はマジで辞めた方がいい。

641:列島縦断名無しさん
08/03/12 21:08:10 LJjXAlTA0
>640
道民になりますたw


642:列島縦断名無しさん
08/03/13 04:37:24 1MrYSW6W0
よく仕事あるなぁ

643:列島縦断名無しさん
08/03/13 10:39:26 9aAFj9XIO
>>642 俺も驚いたァ
札幌でも、なかなか仕事が見つからないと聞くけどね。

644:列島縦断名無しさん
08/03/13 21:00:30 TcmhBTNq0
俺はコネを使った、4月にに移住札幌市民になるよ。
住まいは南北線沿線といっておく。

645:641
08/03/14 07:07:05 47PMUaRk0
>643
ん? 手に職があれば仕事はあるぞw

>644
Welcome! 漏れも南北線沿線の人だw

646:列島縦断名無しさん
08/03/14 07:37:19 nKXO05Cj0
語尾w付きは信頼なしw

647:列島縦断名無しさん
08/03/15 15:31:52 kHvm4H650
>>646
考えすぎ気楽にいこうぜ!

648:641
08/03/15 18:48:14 TOFodIXm0
>646
まぁそう言うなwww
間違いなく豊平区民だからw

>647
そうしてもらえるとありがたい

649:列島縦断名無しさん
08/03/15 20:09:42 M73OTVO80
>>648
1日経っても気にしてたのかw
小心者で気に入ったぜww

650:列島縦断名無しさん
08/03/15 20:55:28 sAPzPv+j0
>649
まぁID変わるけど気にはしないわなw

651:列島縦断名無しさん
08/03/15 21:37:01 hg0I3D0N0
豊平区といえば南平岸高台公園…どうでしょうの撮影地だな。

652:列島縦断名無しさん
08/04/07 03:31:13 fa9c40tc0
今の仕事を辞めて、気楽にアルバイトしながら全国を旅したいなー

現在の仕事は、休みも不定期で長期休暇もなし・・・ストレスも・・・
よくTVで就職できない若者の特集とかしているが、
それを見てると甘い戯言を言っているのかもしれない・・・
アルバイトで最低限の収入を確保しても、将来は不安・・・

北海道には何かを求め、色々な人が来ると聞きます。誰にも言えない
密かな悩み。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4794日前に更新/251 KB
担当:undef