【訃報】宮脇俊三さん ..
[2ch|▼Menu]
2:1
03/03/04 00:28 +cEGIaFX
時刻表二万キロを何度も読み返してしまいます。

3:列島縦断名無しさん
03/03/04 00:33 vtBJD7IR
北杜夫の若い頃の著作の愛読者なもんで。
マンボウエッセイにしばしば登場。
宮脇さんちとお隣さんでもある。


4:列島縦断名無しさん
03/03/04 00:38 yB7WogSA
私が旅好きになったのは宮脇さんの影響がかなり高いです
車窓をつまみに酒を飲む、そんな幸せを教えてくれて有り難う

5:1
03/03/04 00:39 +cEGIaFX
宮脇俊三さんの本(一覧)

URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

6:社員 ◆0H717cmZWU
03/03/04 01:04 bxjZhDHH
時刻表二万キロに萌えたです。リアル厨房の頃だったか・・・
ご冥福をお祈り申し上げます。

7:列島縦断名無しさん
03/03/04 01:05 XprAUqoO
時刻表2万`を高校の図書館でむさぼるように読んだ

8:列島縦断名無しさん
03/03/04 01:11 T1pgdrTg
「最長片道切符の旅」
実際に旅をした旅行記だけど、
現在このような旅行をする人はいないだろうな。 

9:鉄道会社社員
03/03/04 01:15 mUtxvpW1
リアル消防だった俺に鉄道と旅の楽しさを教えてくれました。

10:列島縦断名無しさん
03/03/04 01:27 T1pgdrTg
>1 ニュースソース

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

11:列島縦断名無しさん
03/03/04 01:34 f06hMZb2
「時刻表昭和史」で、父親と共に玉音放送を聴くくだり。
何とも言えぬ感動があった。

合掌・・・。

12:列島縦断名無しさん
03/03/04 01:40 3P/BbKRB
高校の頃図書館で「時刻表2万キロ」と出会った。
良かれ悪かれ自分の余暇の過ごし方に大きく影響してるんだよね。
悲しいね。


13:列島縦断名無しさん
03/03/04 01:54 Kiz9U4vD
URLリンク(hkwr.com)
URLリンク(hkwr.com)

14:列島縦断名無しさん
03/03/04 01:58 B3ZOxsYl
読むたびにどこかへ行きたくなるね。
ご冥福をお祈りします

15:列島縦断名無しさん
03/03/04 01:58 x+0lIgba
板違い、こっちでやれつーの鉄ヲタは!
【訃報】宮脇俊三氏が死去【重鎮】
スレリンク(train板)l50

糞糞糞糞糞▼糞糞糞糞糞糞糞糞▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞▼■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞▼■■糞糞糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞糞糞▼■■▼▼▼▼■■▼糞糞糞
糞糞糞■■■糞糞▼▼糞糞糞▼■■■■■■■■■▼糞糞
糞▼▼■■▼糞▼■■▼糞▼■■▼▼▼▼▼■■■糞糞糞
▼■■■■▼▼■■▼糞糞▼■■■糞糞糞▼■■▼糞糞糞
▼■■■■▼▼■▼糞糞▼■■▼■▼糞▼■■■糞糞糞糞
糞▼■■■■■■▼糞▼■■▼▼■■▼■■■▼糞糞糞糞
糞糞▼■■■■▼▼糞▼■▼糞糞▼■■■■▼糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■▼▼■▼糞▼糞糞糞糞▼■■■糞糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■糞糞■■▼糞糞糞糞糞▼■■▼▼糞糞糞糞糞
▼▼▼■■■▼■■■■▼糞糞▼▼■■■■■▼糞糞糞糞
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■糞糞▼▼■■■■▼▼糞糞▼■■■■■▼
▼▼▼糞糞■■糞▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
糞■■■▼■■▼■■▼■■▼糞▼■■■■▼▼▼▼▼糞
糞■■■▼■■▼■■▼▼▼糞糞▼■■■■■■▼糞糞糞
糞■■■▼■■糞▼■■糞糞糞糞糞▼▼■■■■▼糞糞糞
▼■■■糞■■糞▼■■▼糞糞▼糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞
▼■■■糞■■糞糞■■▼糞▼■■▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞
▼■■▼糞■■糞糞■■▼糞▼■■■■■▼▼糞糞糞糞糞
▼■■▼糞■■糞糞▼▼糞糞▼■■■■■■■■▼▼糞糞
▼■■▼糞■■糞糞糞糞糞糞糞▼▼■■■■■■■▼糞糞
糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞▼■■■■■▼糞糞
糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞▼▼▼▼糞糞糞

16:列島縦断名無しさん
03/03/04 02:55 iqgv/DPH
>>15
ここと鉄板は違うと思われ

17:列島縦断名無しさん
03/03/04 02:57 6yDHSeh4
>>15
度量狭杉

18:列島縦断名無しさん
03/03/04 02:59 iqgv/DPH
関連スレもたくさんあるよ>15
スレリンク(train板:624番)


19:列島縦断名無しさん
03/03/04 03:04 IYzeLpTa
>>15
これが15の狭量な宮脇観の現れだ。笑わせんな。

20:列島縦断名無しさん
03/03/04 03:36 bbY1Vc8u
15のようなコメントがでてくるなんて・・・なんか悲しいね。


21:男型円盤
03/03/04 03:47 l5IP0XJg
>>15
そういう読み方しか出来ませんでしたか… ある意味かわいそう。
車内の空気や駅の雰囲気を文章で書ける傑出した旅行作家でした。
読んでるうちに自分もフラッとどっかへ行きたくなってしまう、
そんな本でしたね。

合掌。

22:列島縦断名無しさん
03/03/04 03:54 bbY1Vc8u
>>5にある一覧をみて、まだまだ読んでいない本がたくさんあると思った。
少し前だけれどJTBの「旅」という月刊誌に久々に旅行記が載っているなと思っていたのに。

残念です。やすらかに・・・合掌。


23:列島縦断名無しさん
03/03/04 04:00 bbY1Vc8u
でもこの写真を見るとやっぱり老けたなあと思ってしまった。
URLリンク(www.asahi.com)

24:あぼーん
あぼーん
あぼーん

25:列島縦断名無しさん
03/03/04 05:22 z08yxUVJ
>>24
関連スレもあるけど鉄ヲタだけじゃないよ。
スレリンク(train板:624番)

なんか無理に荒らしているようで悲しいね。

26:あぼーん
あぼーん
あぼーん

27:男型円盤
03/03/04 05:31 l5IP0XJg
>>25
放置放置…


28:列島縦断名無しさん
03/03/04 06:00 z08yxUVJ
zN9odxJOは荒らしだな・・・

29:列島縦断名無しさん
03/03/04 06:52 +JYeT2S1
 男性の平均寿命まで生きられてすきなことやってこれたんだから別にいいんじゃん?
今時若くして命落とすやつなんて腐るほどいるわけだし。


30:列島縦断名無しさん
03/03/04 07:43 S3/wzZYq
朝刊ではじめて知った・・・
昨日から学校の先輩や会社の上司のお父さんとまでが次々と...

ご冥福をお祈りいたします。


落ち着いたら読み返してみるべ。
最近は「汽車」なんて全然乗ってないけど
個人の作品だとすぐそこに今でも走ってそうな。。

31:列島縦断名無しさん
03/03/04 10:32 RZKKA9s6
時刻表20.000km、15年ほど前の「国鉄全線全駅」シリ-ズ、
新境地を開いた(?)「鉄道廃線跡を歩く」シリ-ズ、etc...
気持ちよく読める紀行作家だったのに(´・ω・`)

御冥福をお祈り致します。


32:あぼーん
あぼーん
あぼーん

33:列島縦断名無しさん
03/03/04 13:26 2ocTaxZ4
経歴がすごいな。灯台卒で中央公論の編集長・常務を歴任か
編集者や会社役員つー身分でよく旅に出る時間が取れたもんだ。
感心した。

34:列島縦断名無しさん
03/03/04 13:42 zVEAsrV/
>33
金曜の夜に夜行に飛び乗り、月曜の朝に帰ってくる。
という感じだったらしい。

しかし旅と宮脇先生が無関係とは、
>32にとって旅の定義はなんなのだろうと、小一時間。
まあ、モー板にまでスレ立てる鉄オタもどうかと思うが。

35:男型円盤
03/03/04 13:59 l5IP0XJg
>>34
>32にとって旅の定義はなんなのだろうと、小一時間。

ほんとだよね。1泊2日〜なんて旅行記として傑作と思うけど…



36:33
03/03/04 14:49 WAXb/3ZA
>>34
>金曜の夜に夜行に飛び乗り、月曜の朝に帰ってくる。
>という感じだったらしい。

なるほど。これならリーマソでも人によるけど可能か。
しかし高速バスならともかく夜行列車で往復か、体力あるな。

旅先で携帯呼び出しを喰らわない時代が懐かしくなりますた。
帰りに本屋あさってみよう。

合掌

37:列島縦断名無しさん
03/03/04 21:01 0e8GUn9y
俺は廃線跡シリーズですね。やっぱり。
もう、廃線跡旅行はブームではなく、一つのジャンルとしてひっそりとだけど確立
したと思う。
全てはこの人のお陰。

この人ほど鉄道の旅のツボを抑えてる人はいないと思う。
安らかに眠って下さい。

38:列島縦断名無しさん
03/03/04 21:16 RHAMjhVM
このスレは正直言って板違いだと思う人が沢山いると思う。

でも、宮脇氏の訃報を聞いて北海道を汽車で旅してたころ、まりも車内で読んだ
時刻表20000`・・・・・・・・懐かしく思いだしますた。
板違いのスレかも知れないけど、漏れは旅に関わった偉大な人だし
そういう人も沢山いると思う。
いいんじゃないかな・・・・・旅行板で

こんなこと論議するまえに


ご瞑福をお祈り致します。





39:列島縦断名無しさん
03/03/04 22:03 eB3HFLO9
どうもありがとうございました。

中央公論は、社葬をやったほうがいいんじゃないのかな。
連絡先が新潮なのが悲しい。

40:列島縦断名無しさん
03/03/04 22:03 lpu8fBpI
「お別れの会」とかやらないのかなぁ。

41:列島縦断名無しさん
03/03/04 22:07 Q5YQJeMi
インド鉄道紀行も書いてらっしゃったかな?
インド旅行の前になんとなく読んだけど、
ちょっとした描写がなんかかわいらしくて
好きだった。
お亡くなりになってしまったんですね。

合掌

42:列島縦断名無しさん
03/03/04 22:20 eB3HFLO9
好きなのは、
1.時刻表2万キロ
2.時刻表昭和史
3.題名忘れたが、史跡めぐりの本

43:コメンター
03/03/04 23:31 q2L8iXO6
私も愛読者でした。

44:列島縦断名無しさん
03/03/05 02:15 Z3EaggdY
「日本探見二泊三日」
いろいろな交通手段を使った旅紀行だった。
鉄道ばかりでないので、一味違った読み物で楽しかった。

>>43
どのような本が好きですか?

45:列島縦断名無しさん
03/03/05 02:37 uTaM6C4z
鉄ヲタうぜーよ

46:列島縦断名無しさん
03/03/05 03:28 wDgzKQ4I
>>38
同意!!

47:男型円盤
03/03/05 04:19 bHymiIbI
>>38
禿同っす… 今でもストレスが溜まるとフラッと電車に乗りに行くけど、宮脇さんの
本が無ければそういう楽しみも持たなかったかもしれないとすら思います。
写真付きの旅行本は多いけど、文章だけで旅を表現できる稀有な才能でしたよね。


48:列島縦断名無しさん
03/03/05 08:30 U9HaT5GC
宮木先生は、いま 銀河鉄道で 楽しそうに 時刻表の校正をなさって  
おられますよ。

49:列島縦断名無しさん
03/03/05 08:32 U9HaT5GC
↑大変失礼しました 宮脇先生です


50:列島縦断名無しさん
03/03/06 00:44 n6zRPw0j
>48
銀河鉄道か。いいですね。


51:列島縦断名無しさん
03/03/07 06:35 eAH3qblB
関連スレ

【悲報】宮脇俊三さん死去
スレリンク(books板)

【社会】作家の宮脇俊三氏死去=鉄道の楽しさを文学に[3/3]
スレリンク(newsplus板)

【文芸】鉄道紀行文の宮脇俊三氏、76歳で死去
スレリンク(mnewsplus板)

【訃報】宮脇俊三氏が死去【重鎮】
スレリンク(train板)

時刻表2万レス★ 宮脇俊三スレッド ★汽車旅12ヶ月
スレリンク(train板)


52:列島縦断名無しさん
03/03/12 23:05 LrmalSSE
>51
国内旅行板に宮脇さん追悼スレはいらないということですか?
と絡んでみます。まあ、あちこちに建ってもねえ…
宮脇さんもこそばゆいでしょう。通りすがりでした。

53:列島縦断名無しさん
03/03/24 00:11 WkYmsmm8
JTB出版から封書で案内が来た。
「追悼 宮脇俊三氏 鉄道世界」
 鉄道を愛し、鉄道ファンに愛された宮脇俊三氏が、享年76歳で永眠されました。
追悼の意を表し、JTBより多数発行された著書をご紹介いたします。
宮脇氏が語る「鉄道世界」をお読み下さい。
(以下略)
セットで15〜20%割引販売の案内でした。(JTB出版 直販課)
  

54:列島縦断名無しさん
03/03/27 01:52 IKSR7JI9
   

55:列島縦断名無しさん
03/03/27 17:23 kmpoES4P
ニュースソースがリンク切れなので記事のコピペを載せときます。。。

「時刻表2万キロ」など、ユーモラスで詳細な鉄道エッセーで知られる
作家の宮脇俊三さんが2月26日、肺炎で死去した。76歳だった。
故人の遺志により葬儀は家族のみで済ませた。喪主は妻まちさん。
自宅住所は公表していない。
埼玉県生まれ。東大卒後、中央公論社に入社し、「中央公論」編集長などを歴任した。
編集者として北杜夫さんの「どくとるマンボウ航海記」などを手がけた。
78年退社し、文筆生活に入った。
国鉄全線の乗車を果たした鉄道ファンで、「鉄道廃線跡を歩く」
「シベリア鉄道9400キロ」など数多くの著作を発表。
鉄道紀行を文芸の一ジャンルとして確立した功績で菊池寛賞を受賞した。
小説や歴史紀行も手掛け、推理小説集「殺意の風景」では、
泉鏡花文学賞を受けた。


56:列島縦断名無しさん
03/03/28 22:48 EdbHSYdY
通りすがりと言いつつまた来てしまいました。
宮脇さんは鉄道で「列島縦断」をしたんですけどね。
「名無しでGO!」名義の追悼レスが圧倒的多数なのか…
せめて来月の『旅』が出るまではdat落ちしないで欲しいよ。

57:列島縦断名無しさん
03/03/29 01:06 3aaJRVxx
【再掲】
宮脇俊三さんの本(一覧)

URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

58:列島縦断名無しさん
03/03/29 02:49 jo/p1721
尾谷雅人さん、自宅で首つり自殺

 俳優の古尾谷雅人(ふるおや・まさと)=本名康雅(やすまさ)=さん(45)が25日夕、東京都文京区目白台の自宅で首をつっているのを家族が見つけ、119番通報した。
東京消防庁の救急隊が駆け付けたが、現場で死亡が確認された。遺書などは見つかっていないが、警視庁大塚署は自殺とみている。
テレビドラマや映画で独特の存在感を放った古尾谷さんの突然の悲報。芸能界に衝撃が走った。

 古尾谷さんは自宅兼事務所のマンション寝室で変わり果てた姿で発見された。壁際のパイプに結びつけた空手着の黒帯(長さ約2メートル、幅約3.5センチ)で首をつり、ぐったりとしていた。
服装は普段着のジャージー姿だった。夫人の登志江さん(48)=元女優・鹿沼えり=が午後6時すぎに異常に気づいて119番通報。大塚署員らが午後6時41分すぎに駆け付けた時には、すでに死亡していた。

 同署は事件性はなく自殺と見ているが、動機などについて家族から事情を聴いている。登志江さんが最後に古尾谷さんに会ったのは24日夜で、外出先から昼過ぎに帰宅してからは姿を見なかったという。


59:列島縦断名無しさん
03/03/29 02:57 3aaJRVxx
>>58
このスレと古尾谷さんは何か関係あるの??

60:列島縦断名無しさん
03/03/31 10:18 pov4LhmR
>>59これが関係してると思われ。。。
[鉄道路線・車両板]†宮脇さん肺炎のため死去†
47 :名無し野電車区 :03/03/26 06:06 ID:???
†古尾谷さん自殺の為死去†

61:列島縦断名無しさん
03/04/11 22:05 GTmhO0E5
”旅”5月号は見ましたか?


62:1
03/04/14 07:51 aiLieP0O
>61
「旅」5月号読みましたよ。
追悼特別企画「さよなら、宮脇俊三さん」15ページあったね。
追悼メッセージを今後も随時掲載予定だって。



63:列島縦断名無しさん
03/04/14 20:59 stRpVAxj
戒名は「鉄道院周遊俊妙居士」。
「鉄道院周遊」は本人の遺志。
名前と性格を入れ込むことになって、次女の理子さんが「妙な人だったよね」。
妙は「優れて巧みなこと」の意味にも通じることからつけることにした。

戦前の代議士、宮脇長吉氏の三男。父親は38(昭和13)年の衆院委員会で
越権発言をする旧陸軍幹部を制止し、「黙れ」と言わしめた人物だ。
「父親のおかげでいろいろなところに旅行できたのも鉄道好きになった理由なのでしょう。
穏やかな半面、言い出したら聞かない性格は父親譲りだったのでは」
と妻のまちさんは話す。

朝日新聞4月14日付夕刊 『惜別』欄より。


64:列島縦断名無しさん
03/04/15 01:14 F+6ezF5Q
糞糞糞糞糞▼糞糞糞糞糞糞糞糞▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞▼■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞▼■■糞糞糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞糞糞▼■■▼▼▼▼■■▼糞糞糞
糞糞糞■■■糞糞▼▼糞糞糞▼■■■■■■■■■▼糞糞
糞▼▼■■▼糞▼■■▼糞▼■■▼▼▼▼▼■■■糞糞糞
▼■■■■▼▼■■▼糞糞▼■■■糞糞糞▼■■▼糞糞糞
▼■■■■▼▼■▼糞糞▼■■▼■▼糞▼■■■糞糞糞糞
糞▼■■■■■■▼糞▼■■▼▼■■▼■■■▼糞糞糞糞
糞糞▼■■■■▼▼糞▼■▼糞糞▼■■■■▼糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■▼▼■▼糞▼糞糞糞糞▼■■■糞糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■糞糞■■▼糞糞糞糞糞▼■■▼▼糞糞糞糞糞
▼▼▼■■■▼■■■■▼糞糞▼▼■■■■■▼糞糞糞糞
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■糞糞▼▼■■■■▼▼糞糞▼■■■■■▼
▼▼▼糞糞■■糞▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
糞■■■▼■■▼■■▼■■▼糞▼■■■■▼▼▼▼▼糞
糞■■■▼■■▼■■▼▼▼糞糞▼■■■■■■▼糞糞糞
糞■■■▼■■糞▼■■糞糞糞糞糞▼▼■■■■▼糞糞糞
▼■■■糞■■糞▼■■▼糞糞▼糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞
▼■■■糞■■糞糞■■▼糞▼■■▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞
▼■■▼糞■■糞糞■■▼糞▼■■■■■▼▼糞糞糞糞糞
▼■■▼糞■■糞糞▼▼糞糞▼■■■■■■■■▼▼糞糞
▼■■▼糞■■糞糞糞糞糞糞糞▼▼■■■■■■■▼糞糞
糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞▼■■■■■▼糞糞
糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞▼▼▼▼糞糞糞

65:列島縦断名無しさん
03/04/16 06:49 t1FYST0a
無理やり「終了」させなくても・・・・・

66:山崎渉
03/04/17 15:10 Sl8e9jer
(^^)

67:山崎渉
03/04/20 02:48 1inT9uw5
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

68:列島縦断名無しさん
03/04/29 12:18 gcsEurQ4
こういう千逝きそうもないスレも味わいがあってよろし。。
と言いつつ上げてみる。

69:列島縦断名無しさん
03/04/29 14:11 b11hRCjn
>>68
鉄道版では亡くなってから数日で1000逝ったのだが。
イパーン人にはあんまりなじみがない?

70:列島縦断名無しさん
03/04/29 17:05 gcsEurQ4
紀行作家と言う響きはむしろ国内旅行板のほうがお似合いだと思うんですが、
やはり宮脇さんは鉄道がメインテーマでしたから。


71:列島縦断名無しさん
03/04/30 00:25 71A+XAB/
>>70
鉄道板にレス集まるのは仕方ないかな、と。
亡くなった直後はそれこそ速報板にも立ったし、モ娘(狼)板にまで立ってた。
当然ヒンシュク物でしたけどね。

72:列島縦断名無しさん
03/05/18 17:12 uvXYbMRR
宮脇氏の本を読んで鉄道の旅を始めました。

73:列島縦断名無しさん
03/05/19 22:02 y1XE+4Mj
ありがとう。合掌。

74:列島縦断名無しさん
03/05/19 22:22 BXKPTgau
うそ・・・亡くなってたんだ・・合掌

75:山崎渉
03/05/28 12:28 kSmK0dLR
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

76:列島縦断名無しさん
03/06/14 02:12 5fKvH7mM
南無〜

77:列島縦断名無しさん
03/06/15 11:47 9JojU1gW
あげてみよう

78:山崎 渉
03/07/15 11:53 XdWcKPLq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

79:なまえをいれてください
03/07/22 21:00 yFEfpktj
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

80:_
03/08/11 12:30 SWzwxBMd
宮脇さんの文章って、
テレビの電源を「ブチッ」と切るように、突然終わるような感じ。
それに違和感を感じたのは私だけ?(w

81:山崎 渉
03/08/15 22:05 phy42PDA
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

82:山崎 渉
03/08/15 22:51 phy42PDA
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

83:列島縦断名無しさん
03/09/04 01:29 9CM6/SfG
宮脇さんとともに「旅」も終わっちゃった

84:列島縦断名無しさん
03/09/20 09:51 IrWCk5ZC
もうすぐお彼岸ですね・・・合掌

85:列島縦断名無しさん
03/09/27 13:12 Cxc37VJX
お彼岸、過ぎますた。合掌

86:列島縦断名無しさん
03/10/21 03:48 1+33Txct
あらためて読み返してみる「宮脇」ワールド


87:列島縦断名無しさん
03/12/13 18:39 +VHljpG6


88:列島縦断名無しさん
03/12/13 19:40 TXFvGdp3
あと、クラシックにも造詣が深かったように思いますが。
昔のNHK教育のクラシック番組にインタビューみたいな形で出演されて
いたように思いましたが。

89:列島縦断名無しさん
03/12/13 19:48 TXFvGdp3
>>36
たしかJTBの社員をつれて旅行記を書いていた文庫本があったように思うんだが
1ヶ月10万円ぐらい使っていたとか書いてあったように思う。
そのときは、JTB社員があきれていたように書いてあったように思うが。

10万円も使えませんよとか言うインタビューをした某社社員に対して、君とは
収入が違うよとかいう回答をしてあきれさせたという逸話もあったが。
今の2chならDQNワッキーとか言われそうな感じだが。てっしーよりは楽しい
ので好きだが。

90:列島縦断名無しさん
03/12/21 16:16 FU489PP7
>>63
次女と言うと、最長片道きっぷの旅で我孫子駅ホームでトイレする
女の子を思い出すなあ。長女かもしれないけど。

91:列島縦断名無しさん
04/02/26 12:41 PEXKspvf
周遊忌age・・・黙祷。

92:列島縦断名無しさん
04/02/29 23:21 sAvjL+yU
なんか新刊でてるね
鉄道関係じゃないけどさ(「史記」がどうの・・・)
なんで今ごろ?

93:列島縦断名無しさん
04/05/19 16:05 TGo4WyQu
test

94:列島縦断名無しさん
04/06/02 18:23 YwwpM+Qa
.

95: ◆PJ125713uk
04/06/03 22:15 kgj+nNFf
俊三様ーー!

96:列島縦断名無しさん
04/07/04 01:46 wWFoACE/
わたらせ渓谷鐵道が廃止になる前に間藤駅に行っておけよ

97:列島縦断名無しさん
04/07/09 21:19 dlT4a5R9
時刻表2万キロ読み感動して地方のローカル線に乗りに行きました。
確か最後が足尾線(わたらせ・・)でしたね。荒涼とした光景は素晴らしかった。


98:列島縦断名無しさん
04/07/24 22:40 6KK5bY9+
推理作家森村誠一の「勇者の証明」に
「時刻表昭和史」の“あの一節”が引用さているのは
知ってるかい?

99:列島縦断名無しさん
04/08/29 16:15 CSZuQYDg
知らん

100:名無しさんは見た!
04/09/05 12:10 3HCH3d7Y
100を頂戴します

101:列島縦断名無しさん
04/09/05 19:54 JhCF//RT
宮脇さんの本は何度読み返しても読めるねえ

102:列島縦断名無しさん
04/09/05 21:48 ZpQcAigC
>>101
読めますね。
時刻表2万キロは結構読み返した。

あの時代が羨ましい。


103:列島縦断名無しさん
04/10/22 18:21:06 4shxgtKM


104:列島縦断名無しさん
04/12/11 22:24:42 2qAv9m23
age

105:列島縦断名無しさん
05/02/14 19:29:48 nfixUrE00
おい!こら!こーそつ!

9割以上の高卒は劣っているんだ。これは絶対だ!
ほんと、高卒同士でダメな大卒を引き合いに出して優位に立つ幻想に浸って傷の舐め合いとか見てて哀れだよ。
高卒はちっぽけな存在だ。
寝て起きて飯食って盛ってセックスして寝て。と、動物みてーだな。知性の欠片もない。
同類の男女でたむろって楽しいか?
ちっぽけな愛。ちっぽけなカネ。ちっぽけな身分。ちっぽけな人生…  
オマエラにだって欲はあるだろ?チヤホヤされたいだろ?
ぃい女抱きたいだろ?いろんな物が欲しいだろ?いろんな経験したいだろ?金欲しいだろ?
嘘つくなよ。こーそつ。

高卒は見てて恥ずかしいよ。まともな会社すら受ける資格も持たない。
履歴書にも最終学歴高卒だよ?吐き気がするね。
高卒(バカ大)で海外留学? ちょっと殺すよ?
まともな語学力もない高卒が留学したら、俺ら日本人の顔に泥を塗ることになるんだ。
無能な日本人集団で縄張りなんか作って傷の舐め合い。バカ女は白人の肉便器。男はその肉便器のケツを追っ掛ける…
本人の自由だろって?自由の意味を吐き違えられちゃ困るね。
自由というものには責任もつくんだよ。君らゴミに責任能力などないくせに大口叩いてもらっちゃ困るよ。
そうだよ。高卒は人並み以下の努力もしないで、人並み以上の権利を要求する。
日本はバリアフリー化が進んで体が不自由な方も住みやすくなったが同時に経済発展で
高卒という名の知的障害者も恥ずかしさを感じずにスカして生きていやがる。
でも、こんな時代は終わるよ。二極化で勝ち組と負け組のどっちかになるほかない。
アタマの悪い高卒は将来と言っても明日明後日まで先のことしか考えられない。
長期的スパンで考える知能がないからね。だから大学に行かない考えなんかが浮かぶ。
もう自分が高卒だったらと考えたら恐ろしいね。夜も眠れないよ。

生きてて恥ずかしくないの?こーそつ

前スレ  高卒は音楽聴くな!!!!禁止!
スレリンク(musicj板)


106:列島縦断名無しさん
05/02/20 14:47:16 TS3l3nHt0
最下層保守

107:列島縦断名無しさん
05/02/20 15:54:51 RMHOMmMQ0
いやいや

108:列島縦断名無しさん
05/02/26 13:45:07 c7E0n6/10
命日age

109:列島縦断名無しさん
05/04/12 00:41:03 OupVMMQP0
この人の本を読んだことないけど
みんなのレスを読んでたら、読みたくなったよ。age

110:列島縦断名無しさん
05/04/12 13:07:54 ouNYzCFj0
>>109
文庫でも出てるから、是非読んでみて

111:列島縦断名無しさん
05/05/26 00:09:47 tBLhsEAV0
時刻表昭和史を読み返した。終戦勅語の光景の描写に心をうたれた。

112:列島縦断名無しさん
05/05/26 23:28:06 vL2j8U3a0
時刻表昭和史、改訂版になって削られた場所が1ヶ所ある。
さすがにあれをそのまま載せるのはまずかったのだろうか?
未だに地元の図書館に最初に出たやつが置いてあるけど。

113:列島縦断名無しさん
05/05/29 00:52:00 WU0YoovM0
>>112
どんな記述?

114:列島縦断名無しさん
05/05/29 00:53:51 XGTXCMuq0





                      ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,  
                     '''"""''   ''"""'' 
                     -=・=‐,   =・=-  
                      "''''"   | "''''" 
                            ヽ   
                          ^-^    
                       ‐-===- 
                        "'''''''"  






115:列島縦断名無しさん
05/05/30 11:59:13 XJ1yLAh/0
>>112
うろ覚えだが
第9章の「なかには女学生との交際に全力を挙げた者もいた」のあとに、
「その者は同級生に鉄拳の制裁を受けた」みたいな感じの
記述があった。バイオレンスな記述はやめたのかなと思った。
詳細知ってる人求む。

116:列島縦断名無しさん
05/06/14 21:04:56 iAWou2Co0
>>112
ああ、ほんとだ、知らなかった。
なんでだろ?

117:列島縦断名無しさん
05/08/21 23:19:21 Aq7HNODXO
良スレ保守

118:列島縦断名無しさん
05/09/01 23:00:11 9F4HB63B0


119:列島縦断名無しさん
05/09/03 11:56:17 +IYEDOfh0
保守

120:列島縦断名無しさん
05/09/16 13:43:52 oBSHSgSD0
 家の本棚に有った”時刻表2万キロ”を読んだ時、スゴくワクワクした。
 俺もいつか、JR、そして日本の鉄道全線に乗りたいな………、と思っていたから。
 でも、26歳になった今、半分も果たせていない。
 鹿児島/島根など、行ったことの無い県すらある。
 でも、いつか仕事の合い間に、宮脇さんのように子どもの頃の思いが果たせたら、と思っている。

121:列島縦断名無しさん
05/09/16 13:54:59 G/3sY9ZZO
>>120
心配するな。
自分は32歳にJRを完乗し、37歳の今にようやく私鉄3セクの全路線完乗した。
意識はしつつも、焦らずやるのが一番だな。

122:120
05/09/17 02:00:26 EZ0u2G6l0
>>121
ありがと。
そうだね。焦って、いっぺんにあちこち乗り廻るよりも、仕事で忙しい日常の間隙に少しずつ制覇していく方が、路線も旅も印象に残りそうだしね。
だからこそ、宮脇さんの”時刻表2万キロ”も、人々の印象に残る一冊になったのかな。

123:列島縦断名無しさん
05/09/17 05:24:19 jmFGRbPU0
今更宮脇ながら宮脇さんが亡くなったことを知りました。
最近、途中下車の味と古代史紀行読みました。

124:列島縦断名無しさん
05/09/29 07:15:31 xNK0kY9Y0
つーか、これは鉄道板でやるスレではないの?

125:列島縦断名無しさん
05/09/30 21:02:17 Ltuk4Xip0
久しぶりに追悼CD聴いたけど
聴き取りにくい…orz

126:列島縦断名無しさん
05/09/30 21:52:04 Bl9E3unXO
インド鉄道旅行書いた人だよね?
今更知りました、ご冥福をお祈りいたします。

127:列島縦断名無しさん
05/10/14 14:07:19 3D2FnLr60
何が一番お勧めですか?

128:列島縦断名無しさん
05/10/14 14:43:07 fOdXRKts0
古本屋で見つけたポール・セルーの「鉄道大バザール」
やっと読み終えた。めっちゃ長かった。

宮脇さんの本では「シベリア鉄道9400キロ」が好き

129:列島縦断名無しさん
05/10/16 00:19:05 ufVGmTdW0
>>125
滑舌悪い人だったからね
NHKのインタビューでもボソボソっと喋ってたので
何言ってるのか分からなかったよ

130:列島縦断名無しさん
05/10/26 00:50:22 ZFH+RP/90
対談したもそもそ氏は滑舌の悪さ故宮脇氏に対する超DQN発言を
著書でしたわけだがw

131:列島縦断名無しさん
05/10/26 00:50:56 ZFH+RP/90
宮脇氏の滑舌の悪さ故、だな。
ま、今のもそもそ氏も滑舌悪いがw

132:列島縦断名無しさん
05/12/02 23:57:57 VbtL35rv0
保守

133:列島縦断名無しさん
05/12/09 07:38:22 sm5anVGlO
合掌

134:列島縦断名無しさん
05/12/09 07:48:30 q3cfIlpS0
子供の頃はじめて読んだ大人っぽい本がこの人の本だったなあ。鉄道好きだったのでいろいろ読んでインド旅行した時も読んだなあ。インド鉄道旅行

135:列島縦断名無しさん
06/03/12 23:33:48 GnhAa6dW0
このおっちゃんでひとつ残念なのは、
いつぞやの国鉄からJRへの分割民営化の際に、容認する立場を、
取ったことが残念でならない。
理由は、利用者が少ないからやむを得ない

頑張って反対して欲しかったが

136:列島縦断名無しさん
06/03/18 22:26:58 ptNyp5t30
それもまた、彼らしいと思う。
ただ単に「時刻表に乗りに行く」人だったわけだから、時刻表があって
その通りに鉄道に乗れるのなら業態はなんでもよかったのだと思う。
心の中で惜別の念を抱いていたのは間違いないだろうけど。

137:列島縦断名無しさん
06/03/20 01:53:40 H57wFQDo0
この人が「寒いとこには冬にいけ」と書いていたのが印象深いです。
今日も雪が舞う中米坂線乗ってきました。「春を待つ季節」という風情がよかったです。

138:列島縦断名無しさん
06/03/23 15:38:55 5wYhQ9ja0
国鉄2万キロ記念碑のある可部線も廃止されちゃったしなあ
記念碑の写真あります↓

JR可部線廃線跡地レポート1(2005年12月11日撮影)
URLリンク(photo.www.infoseek.co.jp)
JR可部線廃線跡地レポート2(2006年3月5日撮影)
URLリンク(photo.www.infoseek.co.jp)


139:列島縦断名無しさん
06/06/25 18:28:54 ezGO1SID0
保全

140:列島縦断名無しさん
06/06/27 14:30:43 4Y2yQpbt0
全線全区間完乗したいけれど、宮脇先生が完乗された当時よりも
鉄道の規模がはるかに縮小してしまっているのが残念でならない。
湧網線・天北線・標津線などは是非一度乗ってみたかった。

141:列島縦断名無しさん
06/06/28 19:02:15 jLSNh7I40
最長片道切符の旅を一度はやりたいが先生の時代からするとルートも大幅に
変わってしまっただろうし、相当に規模も縮小されたことだろう。

142:列島縦断名無しさん
06/08/03 18:56:53 vAQWk36v0
もぅ3年半に成るのか・・代わりになる人って居ないね。。。

143:列島縦断名無しさん
06/09/02 13:53:32 TIJDeunC0
久々に「途中下車の味」を読んだ。
北海道の話が一番好きだな。

144:列島縦断名無しさん
06/09/02 14:01:24 sHlC5l5G0
最長片道切符でぐぐれば、最新のルート出てくるぞ

145:列島縦断名無しさん
06/09/03 10:39:34 9y+C/a0H0
オレは「時刻表昭和史」が一番好きだなー。
今泉で終戦を知った時の描写が素敵だ。

146:列島縦断名無しさん
06/09/08 06:48:14 g3737E7v0
>>135
「汽車との散歩」の巻頭、「鉄道ファンの言い分」をぜひお読み下さい。


147:列島縦断名無しさん
06/09/10 08:51:33 1eJJ/vqc0
俺古代史紀行が結構好きなんだけど
あの本読んで対馬に行きたくなった。

148:列島縦断名無しさん
06/09/10 13:12:48 rMIuhRD80
>>147
同感。あのフェリーとバスには一度乗ってみたい。

149:列島縦断名無しさん
06/09/12 03:05:25 E2EJpWq40
>>147、148
対馬は韓国人観光客に占領されてるから幻滅するかもw
ヤツラのマナーは最低らしいよ。

150:列島縦断名無しさん
06/09/12 03:24:27 jh8qI8pYO
懐かしく思い出して、改めて文庫本を読んでいます。
シベリア鉄道9400キロや中国火車旅行や…秋の夜長についつい夜更かししてしまいます。


151:列島縦断名無しさん
06/09/12 04:15:18 2lo/MQqZ0
URLリンク(news.livedoor.com)

152:列島縦断名無しさん
06/09/12 07:19:32 PeAiuVv80
駿傑っておすもうさんがいるんだね.
先生がいっぺんでファンになったという
土佐の海関もまだ現役.

153:列島縦断名無しさん
06/10/02 18:19:00 0AAbDuTw0

2006年9月30日(土)04:28

24日に肺炎のため亡くなった俳優、丹波哲郎さん( 享年84 )の通夜が29日、東京・港区の青山葬儀所
で営まれた。明るく豪快な人柄だった丹波さんらしく、派手な音楽をふんだんに使った“ 音楽葬 ”。大霊界
をモチーフにした祭壇に丹波さんの霊も大喜びだったようで、スピリチュアルカウンセラーの江原啓之(41)
によると、ナントこの日、霊が斎場に現れニコニコ笑っていたという。

「 きょうも( 丹波さんの霊が )いらしてました。お棺の上に座っててニコニコみんなの方を見てらっしゃったよ 」
こう語ったのは、 丹波さんと7年来の付き合いがある江原。丹波さんの霊がこの日の通夜にやってきたという
のだ。亡くなる前夜にも丹波さんの霊と会ったという江原は、「 お亡くなりになる前の晩に出てきてくださった。
温泉につかっていて『 一緒に入れ 』といわれて、お別れなんだと思いました 」と仰天エピソードを告白。

この日も式場で話したそうで、「( 丹波さんは霊界で )奥さんにもお会いしたようで、次の楽しみに向かわれた
ようです。 丹波さんは私たちの世界( =霊界 )の父で、 『 ボスが気づかれたことを教えてください 』と言って
おきました」と、穏やかな表情を見せた。きっと丹波さんにとって、それだけうれしい通夜だったに違いない。

                                                       △
棺の上で霊が笑顔…丹波哲郎さん“音楽葬”に1200人出席〜〜〜〜〜〜〜〜〜((((m−O−)m 
URLリンク(news.goo.ne.jp)



154:列島縦断名無しさん
06/10/04 07:31:47 1+dx0Wkv0
>>142
つ「横見浩彦」

155:列島縦断名無しさん
06/10/08 04:20:28 dNTXbC9VO
(´・A・`)ナムー

156:列島縦断名無しさん
06/10/11 17:41:30 8vfD+hkv0
ミョウホウレンゲキョー

157:列島縦断名無しさん
06/11/11 04:59:41 euC1TpMqO
南無

158:列島縦断名無しさん
06/11/11 06:41:22 euC1TpMqO
阿弥陀仏

>>55>>57


159:列島縦断名無しさん
06/12/17 09:48:49 iCUMkDpP0
近所の古本屋に1冊100円で売ってありしかも5巻くらいあったので
まとめて買ってきた。

160:列島縦断名無しさん
07/01/10 01:09:04 Sic454jN0
先生が旅立ってもうすぐ4年ですね。
今頃どこを旅していらっしゃるんでしょうか・・・

先に旅立った百鬼園先生にはお会いできたのでしょうか。
もしかすると、「はと」や「つばめ」の一等車でご歓談でしょうか・・・
平山先生を交えて・・・

161:列島縦断名無しさん
07/01/13 15:28:29 aS57gr0t0
しかしいまや私は瀬棚線の上にいる。

しかしいまや、もっともっと上にいる。

162:列島縦断名無しさん
07/01/14 22:03:10 W8OAbixI0
>>160
阪和線を国鉄に売却した頃の経営者はやっぱりあの世で
臍を噛んでいましたか?

163:列島縦断名無しさん
07/01/21 09:35:52 QKpI9DV80
最長片道切符の旅を読んだ。
その中で自分の実家の付近のローカル線(姫新線)が紹介されててちょっと嬉しかった。
ただ宮脇先生が乗った時期の姫新線の車窓の風景と現在の姫新線の車窓の風景は
大分変わっていることを実感

164:列島縦断名無しさん
07/01/25 22:04:05 KS7WTFlA0
別冊「太陽」あげ

165:列島縦断名無しさん
07/01/26 10:27:26 1vsMDhPwO
最近、娘の宮脇灯子氏が、俊三氏の思い出を書いた本を出版してたな。
身内しかわかならかった衝撃的な内容がかなりあったよ。

166:列島縦断名無しさん
07/01/28 17:43:57 ZYNzlGYy0
URLリンク(travelstation.tk)
一般人でも凄いヤツがいるな

167:列島縦断名無しさん
07/01/30 01:28:21 +DbosdPJ0
父・宮脇俊三への旅 あげ



168:列島縦断名無しさん
07/02/11 15:20:34 gJNO3m+00
良スレ保守

169:列島縦断名無しさん
07/02/18 21:23:35 L3w5OFwf0
>>166
何をもって一般人と呼ぶのかという気もするけど…
宮脇さんの文体を忠実に再現している紀行文ではありますな

170:列島縦断名無しさん
07/02/26 01:13:14 wEgUmZMW0
>>166
女子高生と見ればスカートの丈にまっさきに目がいくあたり
ただ者ではないと見ますたw

171:列島縦断名無しさん
07/03/16 01:13:48 Q3DIbMQyO
南無〜

172:列島縦断名無しさん
07/05/04 23:51:36 ksl4V4Nz0
保守

173:列島縦断名無しさん
07/05/27 00:11:53 q0wMaW1E0
つい最近著作を読みだした者です
18きっぷで貧乏旅行を10年近くしているのに今まで全く読んでなかった
ハズカシスorz

時期はずれですがご冥福をお祈りします (-人-)

174:列島縦断名無しさん
07/06/16 20:26:56 z8X1P3B10
灯子さんの本を読んでいると
知らず知らずのうちに宮脇氏の文章と比較しながら
必要以上に厳しい眼で読んでいることに気が付いた。


175:列島縦断名無しさん
07/08/21 21:43:19 /zGyzeR00
娘は文章が下手だな。
作家の娘だから出せたんだろう。

176:列島縦断名無しさん
07/09/05 16:11:11 dtmgnVlvO
自分の最寄り駅批判されたのも良い思い出

177:列島縦断名無しさん
07/09/08 01:09:42 ++L2B77UO


178:列島縦断名無しさん
07/10/30 01:20:09 JTG21lLK0
て?

179:列島縦断名無しさん
07/12/01 23:22:23 tz+9N4PV0
て!

180:列島縦断名無しさん
08/01/27 00:41:31 82SNMosiO
えっ、いつ死んだの?!

181:列島縦断名無しさん
08/02/08 21:08:35 qJ3R/HbJ0
今読み返してみると、ATSがまるで万全であるような書き方をしてるな。

182:列島縦断名無しさん
08/05/18 18:40:35 H8pxQK9P0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

183:列島縦断名無しさん
08/05/19 20:35:40 vQcYNDcq0
>>166

本日のハイライト

百鬼園先生は最高だ

184:吉野古道
08/06/22 00:42:33 i6bvAMQ+0
宮脇さんが「持って帰りたかった」と言わしめた箸折峠の牛馬童子が無くなって
寂しいです。一目見てみたかった。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

185:列島縦断名無しさん
08/10/15 10:34:14 MQYD/zDV0
私の夢は宮脇・最長片道切符のルートをたどる旅をすること。
廃止になった線はバス等でつないで。
当然、切符はいまやいくつもに分割しなければならないので、
そこを逆に利用して、旅も分割して何年かがかりでやれば実現可能かな。
この計画、だれか先に実行した人いるのかな。しりません?




186:列島縦断名無しさん
08/10/15 22:32:33 FJ5Q0sL20
俺は憧れつつも実行できない。
費用と時間と家族の同意

187:列島縦断名無しさん
08/11/15 14:15:08 cd7bCSu00
ワープア→求職中のオレorz
ここ5年近くまともな鉄道旅行をしてない…
著作を読んで何とか気分だけでも浸ろうとしてます。

188:列島縦断名無しさん
08/12/19 23:17:36 C914QMg+0
はやぶさ、富士廃止のニュース
宮脇さんはあの世でどう思っているのか

189:列島縦断名無しさん
08/12/30 13:19:27 +rSxb6QB0
なにかの本で田舎の場末のストリップ劇場に入った
記述があったな。文章はばばあのはだか見せられて
不愉快だったようだが、その時代はなまいた本番
とかあったのだろうか

190:列島縦断名無しさん
09/01/06 21:34:42 plXPAk8H0
娘を野外放尿させたってホント?(ホーム?)

191:列島縦断名無しさん
09/01/06 21:35:56 plXPAk8H0
×娘を野外放尿させたって→○娘に野外放尿をさせたって

192:列島縦断名無しさん
09/01/06 22:13:49 Is0/rrnF0
「最長片道切符の旅」の「我孫子→西船橋」の話に載ってるよ。
木下って駅のホームからさせたみたい。

193:列島縦断名無しさん
09/01/08 20:36:05 NuB3H47W0
のどかでほのぼのした光景だ

194:列島縦断名無しさん
09/01/09 00:01:10 MBswAT8y0
最長片道切符の旅は北海道の話が一番好きだな。
宮脇さんも一番楽しそうだし。

195:列島縦断名無しさん
09/01/31 21:24:13 lxccjBmz0
>>194
何かに、旅人は南志向と北志向に大別される、自分は北志向が強いと、あった気がする。
(飛行機が好きではないが)仕事を終え札幌行きの最終便に乗り、寝台に乗り継いで釧路方面へ行ったり
道北方面に行ったと何度か書いていたから北海道に思い入れが強いのでしょう。
青函連絡船の寝台で学生と口論してカッとしたりもしたような・・・

196:列島縦断名無しさん
09/02/01 08:59:37 JVMNXi770
亡くなったときに、宮脇さんの後継者がいない、と言われたが...
ホントにそうだねw

まあ、彼が愛したローカル線も、その多くが過去帳入りしてしまったけど。


197:列島縦断名無しさん
09/02/01 13:50:13 euKeU55L0
行きたい所、乗りたい鉄道はいくらでもあるのに
寒くて、風が強くて、外出する気にならない。
早く春にならないかと思う。


198:列島縦断名無しさん
09/02/02 07:08:48 zlKJEBsY0
山形新聞1面に「最上川今昔」って連載があるんだけど、
今朝のは宮脇先生だ!


199:列島縦断名無しさん
09/04/14 21:58:23 w+iQ0tG50
昔読んだ宮脇さんの本で、四国(確か徳島だったと思う)のところで、棚田が凄いって書いてあるところがあったんですが
何線かわかりませんか?
または何の本に書いてあったかわかりませんか?
ゴールデンウィークに四国に行くので、時間があれば通ってみようかと思うんですが

200:列島縦断名無しさん
09/04/16 08:51:42 lXMcFQbR0
大歩危か祖谷渓。どっちも土讃線大歩危駅が最寄。
URLリンク(maps.google.co.jp)

大歩危は『途中下車の旅』の「目移りの四国路」に、
祖谷渓は『夢の山岳鉄道』の「祖谷渓鉄道スリル線」に書いてある。
他にもあるかもしれないが思いついたのはこれ。

201:列島縦断名無しさん
09/04/16 20:18:18 B57tiPNJ0
「夢の山岳鉄道」のタイトルに記憶はないけど「途中下車の旅(味ではない?)」はタイトルに記憶があります。
確か鉄道に興味のない編集者と旅をするやつですよね?
古本屋とかちょっと探してみます。

202:列島縦断名無しさん
09/04/16 22:14:31 Ih3WKPg40
>>201
こっちの記憶違い。「途中下車の旅」じゃなくて「途中下車の味」が正解。


203:列島縦断名無しさん
09/04/17 22:37:01 v0L9TIG+O
棚田の話で印象に残ったのは「ローカルバスの終点へ」の「程野(長野県下伊那郡上村)」の章。
「これぞ旅の極致だと思う」と先生が評されていますよ。

204:列島縦断名無しさん
09/04/17 23:28:54 Opx7shLS0
>203
そこ高速道路が出来ましたよ
三岐自動車道だったかな


205:列島縦断名無しさん
09/04/22 01:55:27 ZOlZPRm0O
四国の棚田は土讃線の車窓で、徳島県から高知県に入ったあたりを指している。
耕して天にいたる、とかそんな表現だったような覚えがあるな。
南信州の遠山郷は、日本のチロルなどと最近はちょっとメジャーになってきてる。
程野は不便だよ。車がいる。
ただし道狭し。

206:列島縦断名無しさん
09/08/15 22:38:35 KvEH1o3e0
今、いろんな所から鉄道旅行地図帳みたいなのが出ているが、先生は
どう思うんだろうな。ようやく一般的になってきた、と思っているのだろうか。
数年前まではタビテツの付録くらいでしかなかったのにたいしたもんだけど。

207:列島縦断名無しさん
09/10/10 09:30:34 NWdBmMr30
13回忌までは確実にもちそうだな、このペースだと。

208:列島縦断名無しさん
09/10/25 13:03:36 gESu63yq0
宮脇灯子でなんなの?

209:列島縦断名無しさん
09/10/25 13:05:28 gESu63yq0
宮脇灯子ってなんなの?

210:列島縦断名無しさん
09/10/25 16:41:36 JqEvP16G0
>>209
娘さん

211:列島縦断名無しさん
10/03/18 00:05:55 FwAaxRY90
もう7年か・・・


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4770日前に更新/45 KB
担当:undef