☆ANA// 全日空につい ..
[2ch|▼Menu]
54:NASAしさん
08/03/14 20:17:19
A380の導入検討だって

55:NASAしさん
08/03/15 17:21:21
>>54
全日空、世界最大の旅客機「A380」の導入を検討
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

全日空、世界最大A380導入、検討本格化=成田への各社乗り入れで
URLリンク(www.jiji.com)

さて、全日空のA380就航路線はどこだ?

56:NASAしさん
08/03/15 17:53:00
今の状況からすれば北米線欧州線すべて、満席に近い状態で常に飛ん
でるんだから、どこ飛んでもおかしくないな。

57:NASAしさん
08/03/15 20:14:08
ヨーロッパあたりじゃね?
北米線だったら、アメリカ側からクレーム付きそうな悪寒

58:NASAしさん
08/03/16 12:30:40
>>57
どうして?

59:NASAしさん
08/03/17 08:19:12
>>58
建前:大型機よりも多頻度運行にしてくださいよ。
本音:ヨーロッパの機材を買うぐらいならボーイングの機材を買えや、あぁ。

60:NASAしさん
08/03/17 16:03:31
殿様のツケが回ってきたな

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


全日空、2月の国内線1.2%減=割引運賃減、欠航倍増響く
3月14日20時1分配信 時事通信


*全日本空輸 <9202> が14日発表した2月の旅客輸送実績(速報値)によると、国内線旅客数は前年同月比1.2%減の339万2165人と5カ月連続でマイナスとなった。
提供座席数は0.1%増。事前購入割引運賃「超割」の設定を半減する一方、大雪で欠航が倍増したのが響いた。
国際線旅客数は、中国線の不振を欧米線の好調でカバーし10.6%増の38万1202人と引き続き好調だった。 





61:NASAしさん
08/03/17 18:33:12
>>60
修行僧が減ったから

62:NASAしさん
08/03/17 22:10:30
>>60
因果報応だな。
高飛車なんだよ。

63:NASAしさん
08/03/17 22:39:08
高飛車ってw

64:NASAしさん
08/03/20 11:29:28
昼間の羽田関空って、どうしてあんなに幼児連れが多いの?

65:NASAしさん
08/03/20 11:39:25


中国はチベット人虐殺・侵略している国

ANAは、虐殺国、侵略国中国の五輪を支持しています


ANAを利用する事は 、

「チベット人を殺す中国を間接的に支援する」事になります



66:NASAしさん
08/03/20 11:39:46
 
中国がチベットでしている事


『妻、娘、尼僧たちは繰り返し強姦されまくった。
   
『特に尊敬されている僧たちは狙いうちされ、尼僧と性交を強いられたりもした。  

『あくまでも拒否した僧のある者は腕を叩き切られ、「仏陀に腕を返してもらえ」と嘲笑された。

   
民族浄化とは、こういう事を言う。声を上げなければ次は日本・台湾だ。対岸の火事じゃぁない。
   
URLリンク(sakurachan.dip.jp)


67:NASAしさん
08/03/20 11:42:03



北京五輪協賛スポンサーに抗議の嵐を
URLリンク(www.joc.or.jp)

(五輪スポンサー一覧)




68:NASAしさん
08/03/20 11:42:56
政治と航空を一緒にするな!

69:NASAしさん
08/03/20 11:59:11
荒らしに反応する馬鹿

70:NASAしさん
08/03/20 15:45:53
荒らしに反応する馬鹿に反応する馬鹿

71:NASAしさん
08/03/20 15:46:50
>>70
池沼乙

72:NASAしさん
08/03/20 21:26:33
穴の不祥事スレに入れないな。さすがやる事速いね。w

73:NASAしさん
08/03/20 21:48:03
ま、じゃあその中国人がたくさん利用する関空は廃止でいいな。

74:NASAしさん
08/03/22 17:25:34
3月22日14:00頃、福岡空港搭乗口で全日空スチュワーデスが
「同和地区の乗客は盗撮するから、写真撮影はやめてください。」
などと発言していました。
やはり全日空スチュワーデスは、同和地区の人が大嫌いなのです。

75:NASAしさん
08/03/22 17:31:46
ジャイアンツの選手の顔を塗りたくった飛行機なんて飛ばそうものなら一生乗らないぞ。

76:NASAしさん
08/03/22 19:44:28
ちょっと質問させてください。
ANAの提携で特典航空券交換で
アシアナ航空を利用する場合は
スマートeチェックインとか必要なのですか?
今回はよくわからずに 
そのまま空港に行ってカウンターにパスポートを提示
するだけで搭乗券受領後飛行機は乗れましたが・・・
Eチケット控えは渡したけど見られずに返してきた。
仁川空港の帰国のときもセルフマシンにパスポートを
読ませるだけで搭乗券出てきた。荷物を預けたので
結局カウンターに並んだけど・・
問題なく旅行できたので今のところ今後も提携の場合は
スマートeチェックインは必要はないと認識
してますけども・・




77:NASAしさん
08/03/25 14:06:23
>>64
電車に幼児連れるのはしんどいから。
もう少し大きくなると、航空のみ料金が掛るようになるので、多くは電車になる

78:NASAしさん
08/03/25 15:06:50
>>77
でも、本当は乳幼児を飛行機の気圧の変化にさらすのは
あまりよくないんでしょう?
寝かしつけられるなら新幹線の方がいいんでしょうね。

79:NASAしさん
08/03/25 20:11:49
>>78
親の都合

80:NASAしさん
08/03/26 23:31:29
全日空、ムンバイ線のビジネスジェットに「EconomyBJ」搭載(3.25)
ビジネスクラス24席、Economy BJ20席のコンバージョンで、月曜日と水曜日に運航する。
URLリンク(www.travelvision.jp)

81:NASAしさん
08/03/27 00:01:46
>>78
新幹線より飛行機の方がサービス良いから。

82:NASAしさん
08/03/27 17:17:06
全日空との協議メモ流出=ファイル交換ソフトでネットに−長崎県

  長崎県は27日、全日空と離島航空路線について協議した際のメモが
  ファイル交換ソフトを通じ、県職員の自宅パソコンからインターネット上に流出したと発表した。
  職員がパソコンでメモを作成。
  その後、家族がファイル交換ソフトをダウンロードしたため、保存メモが流出したという。

時事通信社 2008/03/27-16:05
URLリンク(www.jiji.com)

スレリンク(download板:240番)
>240 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/26(水) 20:48:58 ID:vj735UqT0
>[写真集][IV] やす(20080322-223449)のアルバム.zip Ao0AfVix1l 61,855,051 d04027edf482dd3aeeb8d1af2db56ebc
>[殺人] やす(20080322-223449)のキンタマ.zip Ao0AfVix1l 6,426,771 e9726a9e5fdef473915e4429afbd3fef
>長崎県庁関係者からの流出らしい。Tab:エイリアン プレデター,B'z,スウィーニー・トッド
>書類送検してやってください>>長崎県警
>URLリンク(up2.viploader.net)
>URLリンク(up2.viploader.net) ←「仕事/金子さん」というフォルダに入ってた

83:NASAしさん
08/03/28 00:50:27
情報流出:長崎県と航空会社の会議議事録、ネットに
URLリンク(mainichi.jp)

>県は、議事録が掲載された掲示板に削除を申し入れたが、断られたという。



84:NASAしさん
08/03/28 13:35:56
>>81
それは感じるな
乳幼児連れで空港や機内で受けたサービスを思い出して書くと
ベビーカー貸し出し
優先搭乗
おもちゃもらえる
絵本貸してくれる
おしぼりを多めにもらえる気がする

その程度といえばその程度だが
荷物たくさん持ってその上子供の手を抱えて新幹線に乗ることを考えると
手ぶらで搭乗口までいける飛行機の方が助かる
空港からはどうせレンタカーだし

85:NASAしさん
08/03/28 23:15:14
俺が子供のころは全日空と言えばブロックだった。

86:NASAしさん
08/03/31 03:10:25
ベビーカーや大きな手荷物は搭乗口まで持ってこないでください。
カウンターで預けて、ベビーカーは貸出してるものをつかって搭乗口まできてください。お願いします。

搬入時、雨のひなんかは全身ずぶ濡れになるんです。こっちのわがままほんとに申し訳ないですが、おねがいします!

87:NASAしさん
08/03/31 12:22:49
明日何時から新制度で特典とれるんだろう。路線によっては即完売?

88:NASAしさん
08/03/31 18:59:59
急げ!

窓の外をデジカメ撮ってうpするスレ【3】
スレリンク(news7板)

1がスレを立てる

>>56が写真をうpする

偶然、隣家の家の中でのセックルが写っているのを>>89が発見

webカメラでセックルの実況がスタート
スレリンク(liveplus板)

89:NASAしさん
08/04/02 00:07:56
【ゲームセンタCX】有野課長、収録中に泡を吹き失神
スレリンク(news7板)

90:NASAしさん
08/04/02 22:27:53
★ANA、羽田−香港に「定期チャーター便」を就航
 山元社長、2010年の羽田国際化で「定期便」に
 ……猪瀬東京都副知事「ANAが殻を破ってくれた」
URLリンク(www.jwing.com)

91:NASAしさん
08/04/02 22:28:21
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part68

スレリンク(download板:557番)
>557 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/04/02(水) 21:54:23 ID:BhBovkCH0
>未出シリーズ
>[仁義なきキンタマ] Shotaro(33E2C7A4)のドキュメント.zip VwlF8HWVK6 631,670,602 37a92ac0f691504e71ed8d960409db1e
>昨年11月の流出
>ANA A320及びB373の図面・解説・補足資料PDF
>家族団欒・知人の結婚式写真
>息子がつこうたのかも試練

スレリンク(download板:559番)
>559 :557 :2008/04/02(水) 22:03:44 ID:BhBovkCH0
>おっと、貼り忘れ
>URLリンク(up2.viploader.net)


92:NASAしさん
08/04/02 22:37:25
【社会】 「子供が触られた」 子供向け施設“キッザニア東京”で、アルバイトスタッフ逮捕→起訴猶予処分
スレリンク(newsplus板)

処女膜貫通キタ━━━\(゚∀゚)/━━━ !!!!!

URLリンク(mainichi.jp)
調べでは、男は2月末、飛行機パビリオン内のパイロット体験コーナーで、女児(6)の下半身を触り、軽傷を負わせた疑い。
調べでは、男は2月末、飛行機パビリオン内のパイロット体験コーナーで、女児(6)の下半身を触り、軽傷を負わせた疑い。
調べでは、男は2月末、飛行機パビリオン内のパイロット体験コーナーで、女児(6)の下半身を触り、軽傷を負わせた疑い。
調べでは、男は2月末、飛行機パビリオン内のパイロット体験コーナーで、女児(6)の下半身を触り、軽傷を負わせた疑い。
調べでは、男は2月末、飛行機パビリオン内のパイロット体験コーナーで、女児(6)の下半身を触り、軽傷を負わせた疑い。

93:NASAしさん
08/04/05 00:24:21
特割7は片道だけ買えますか?
ビジネス特割は片道だけ買えますか?

教えてください。

94:NASAしさん
08/04/05 08:57:00
>>93
両方おk  ・・・のはずw

95:NASAしさん
08/04/05 08:59:27
買えない限り買える。

96:NASAしさん
08/04/05 16:02:07
すいません・・・往復で買わないと使えないとかもないですよね?
片道で行って帰りは新幹線などで帰ってこようと思っていて
どれが一番安いのかと思いまして・・・大丈夫でしょうか?

97:94
08/04/05 16:59:44
>>96
値段変わらないからオペレーターと話して買ったら?
俺の記憶が正しければ大丈夫

98:NASAしさん
08/04/05 18:18:21
>>97

ありがとう。購入しました。

99:NASAしさん
08/04/07 17:55:29
先日初めてNHを利用したんだが、いくつか質問。

NQ運行の最近始まったHKG-HNDのチャーター便を利用したんだけど、
「JLなら夜間の離陸に際し、照明を暗くします」ってあると思うのだけど、
ギンギンの照明で何事もなく離陸。ANAはこうなのか?

あと、これはNQだからかも知らんが、PAのときにCAが二人同時に喋りだすとか
今まで何百回も飛行機乗ってるけど初の経験だ。。
なんかCAさんたちが不慣れな印象だったけど、こんなもの?

客層も結構JLと違うよね。。
帰りのNRT-HKGではCのチケット持ってるのに「あ、こっちから搭乗できるの??」
とか聞いてる親父とかいるし、皆さんお花畑な感じでした。
JLだと確かに傲慢っぽい人見たりするけど、そういう雰囲気じゃないのね。

NH、結構好印象でした。。


100:NASAしさん
08/04/07 18:08:25
照明はPにも天候などの条件にもよると思う
あとはよくわからない。俺も赤青両方結構乗ってるけど、
全般的に年齢が若いなどの傾向はあるが、
違いはむしろGHじゃないかな?

101:NASAしさん
08/04/07 19:18:32
あ、あと搭乗時に注意事項かなんかを男の声(テープ)で喋るじゃない?
あれはカルチャーショックだったわww


102:NASAしさん
08/04/07 20:37:06
NQだからでは?

103:NASAしさん
08/04/18 23:34:03
経験した方がいたら教えて下さい。
手荷物入れに入れたバッグが機体の構造が原因で汚れたり破損した場合、
きちんと弁償してもらえるのでしょうか?

104:NASAしさん
08/04/19 10:12:29
>>103
構造が原因というのがよくわからんが、スペース的に入りもしない物を無理矢理
押し込んで壊れた場合なんかは自分の責任でしょう
内部のダクトなんかからの水漏れで荷物が汚れた場合なんかは、有る程度の保証はあるでしょうが。


105:NASAしさん
08/04/20 12:37:54
>>104
ありがとうございます。
原因は2つ目のご指摘通りでバッグが濡れてしまったのです。
厳密にいうと私の母に起こった災難で
買ったばかりのバッグの表面がシミになってしまいました。
現在交渉中ですがうまく話が進んでいないようです。
大きな会社なのにこういった対応はあまり親切ではないんですね。

106:NASAしさん
08/04/20 18:34:35
>>105
手荷物入れが結露したりするのは常識ですが

107:NASAしさん
08/04/20 19:23:51
夜間飛行時の証明は緊急脱出時に目が慣れるまで時間がかかるから落として置いたほうがいいと思っているのはおらだけ?

108:NASAしさん
08/04/20 21:47:47
手荷物入れでダクトからの漏れなんてものはないと思うよ。
ただのドンガラだしね、オーバーヘッドは。
106の言うように他人の水分の多い荷物なんかが原因で結露するのは有り得るだろうけど。
今回のケースは明らかに預け荷物で壊されたとかいったものでないので、補償を勝ち取るのは難しいだろうね。
責任の所在が曖昧だし。

109:NASAしさん
08/04/20 23:00:10
>>108
すみません。詳しく母から聞いてみました。
入れたのは上の荷物入れではなく座席の下だそうです。
上が満杯だったため座席の下に置くように指示されたとのことです。
乗務員の説明では雨水などが排気口などを伝って漏れることがあるらしいです。
今日担当者と直接話をしたそうですが、交渉は決裂したようです。
新品に買い替えろとか慰謝料を寄こせという無理な要望ではないんです。
バッグ本体はこのまま我慢するけど、取り外しができる付属品のシミが酷いので
これだけは買い替えてほしいとお願いしただけなんです。
もう少し心のある対応してくれると思っていたのですが違うんですね。
長文失礼しました。

110:NASAしさん
08/04/21 00:10:58
>>109
あなたの母親の過失ではないと、証明できないでしょ?
雨水なんて漏れませんよw

111:NASAしさん
08/04/21 00:26:54
クレーマーだよな ただの

112:NASAしさん
08/04/21 00:35:26
>>110
証明するも何も雨水云々の話は
乗務員が原因として説明してくれたことです。

113:NASAしさん
08/04/21 00:37:12
>>111
すみません。どの辺がクレーマーに当たるのでしょうか?

114:NASAしさん
08/04/21 00:39:09
何度もすみません。
この件はもういいです。以後スルーして下さい。
お騒がせして申し訳ございませんでした。

115:NASAしさん
08/04/21 00:40:17
>>112
あるらしいと、ありました、は違うよね。
航空会社からたかろうなんて、甘いよw

116:NASAしさん
08/04/21 00:41:35
自分が納得して座席下に置いたんですよ。
それを航空会社の責任に押し付けるなんて。

雨漏りするような航空機って、おかしいと思わないですか?
母親の聞き違えでしょ?

典型的なクレーマーだね。

117:NASAしさん
08/04/21 00:43:22
クレーマーでないと思うのかね?

118:NASAしさん
08/04/21 00:47:26
たしかにドアの周辺とか、そういうところなら
雨水が溜まってて排水されずにキャビンに出てくるときがあるが。

逆に言うと座席の下の荷物に水がつくなんてその程度のもの。
それよりも自分が飲んだ水やジュースがこぼれただとかそっちの可能性のほうがよほど高いんだよね残念だが。
成分分析でもやるか?ww

119:NASAしさん
08/04/21 00:55:32
>>118
こちらからお願いすれば成分を分析をしてもらえるのですか?
そうすれば責任の所在がはっきりするので助かります。
座席は窓際でしたが位置がどの辺りだったかは明日聞いてみます。
本当にどうもありがとうございました。

120:NASAしさん
08/04/21 01:00:08
終わりにするといいながら再びすみませんでした。
以後スルーして下さい。
どうもお世話になりました。

121:NASAしさん
08/04/21 07:31:14
>>119
成分分析は自分でやれよ

122:NASAしさん
08/04/21 12:29:53
このスレで聞いても無駄だよ
狂信的なANAヲタにクレーマー扱いされて不愉快になるだけ

123:NASAしさん
08/04/21 12:42:41
あきらかにクレーマーだから

124:NASAしさん
08/04/21 21:21:20
恥ずかしいな、このクレーマー

125:NASAしさん
08/04/21 22:04:19
まあタイミング悪かったと思ってくれ。ちょうどこの板のゴロツキがおなか減らして待ち受けてた時だった。

126:NASAしさん
08/04/22 08:51:57
典型的なクレーマーだと思うよ。
乗務員のいった言葉は責任を請け負うのではなく
なぐさめでしかないのだから。

127:NASAしさん
08/04/22 23:10:09
富士山静岡空港における運航計画について
URLリンク(www.ana.co.jp)

128:NASAしさん
08/04/25 10:20:07
全日空のグランドホステスは派遣でもなれるってマジですか?
釣りじゃなく

129:NASAしさん
08/04/25 14:40:43
空港によるんじゃねえか
地方ならなれるかも

130:NASAしさん
08/04/25 14:43:59
地方空港は現地の会社に丸投げのとこ多いんじゃない?
そういうとこなら派遣でも入れるんじゃ

131:NASAしさん
08/04/26 02:59:19
富士山静岡空港って、なんだこの名前?。
バカな地方役人の考えそうな名前だな。


132:NASAしさん
08/04/26 10:12:44
>>131
その地方役人ですが、何か?

133:NASAしさん
08/04/26 13:21:11
>>126
残念ながら違います。
全日空側は全面的に非を認めて謝罪しています。
結局バッグはブランドの工場で修繕し、ショルダー部分は交換することになりました。

排気口から雨水が機内に入り込むなんて有り得ないと断言された方、
自分が把握していない情報を確認もせず全否定するのは間違いです。
真実がねじ曲げられて結論付けられることには
どうしても納得できないので訂正させていただきました。
これで二度とこちらには来ませんのでご安心下さい。
再び失礼いたしました。

134:NASAしさん
08/04/26 17:06:41
>>133
最初から来なければいいのに・・・これがクレーマーか

135:NASAしさん
08/04/26 18:03:48
>>133
>>125

まあ、そのへんにしといてやれ。餌をやることはないよ。

136:NASAしさん
08/04/26 18:52:04
地方空港のグラホは地元の観光社や運輸会社などへ業務委託してやってるから全日空社員ではないよ。
羽田のグラホだけは全日空社員。
成田は全日空の子会社の社員。

派遣で入れるのは、ラウンジや手荷物業務や予約センターくらい。
社員優待100%使えるのは全日空社員の羽田のGHだけ。
嫉妬に燃える。

137:NASAしさん
08/04/26 20:39:27
だいぶ前だけど、頭上から水がこぼれて
運悪く派手なトレーナーをお召しになった
関西弁の五十代くらいの男性が相当濡れたらしく
ずいぶんご立腹されてて
新人っぽい乗務員が泣きそうに・・・・いや泣いてた

いったいなにがこぼれたんだろ??
エアコン関係?結露?乗客の荷物ではなかったけど
ちなみにGUM⇒KIXでB6でした。

138:NASAしさん
08/04/26 20:45:47
>>137
客が持ち込んだペットボトルでしょ

139:137
08/04/26 21:33:22
>>138
そうじゃないから平謝りで
ギャレーで泣いてたんですよね

140:NASAしさん
08/04/26 23:19:54
>>137
893系の人だね。

141:NASAしさん
08/04/26 23:50:32
キャビン内で水漏れってのはたまにある話だからね。
雨漏りではさすが似ないが・・・

142:NASAしさん
08/04/27 00:27:04
>>139
泣く泣かないは原因に関係茄子

143:NASAしさん
08/04/28 08:29:00
俺はJALで水漏れされたことがあった。
鹿児島−福岡のMDだったけどね。
エアコン吹き出し口からの水漏れで、ペーパータオルとガムテープで塞いでいたのが
見ていて痛かったなぁ


144:NASAしさん
08/04/28 09:48:03
自分の席じゃないけど天井から水が大量に降ったことはあったなぁ
NWのサイパン->成田での経験

CAがタオル持って対応してたけど焼け石に水状態
気温差の関係でこういうことはあるんですよ、しばらくしたら
止まりますと必死の説明してた 確かに離陸後20分位で止まった
その席のカップルはお詫びの品をなんかもらってた


145:NASAしさん
08/04/28 11:57:47
水漏れくらいよくあるだろ。
エアバスなんか特に空調の切り替わりで驚くほど水蒸気が煙になって
吹き出し口から出てくるし。あれがどっかで結露してたまってれば簡単に
機内降雨くらい起きそうだ。

146:NASAしさん
08/04/28 15:22:46
>>145
降雨まで行かないけど、結露しかかって噴出し口から白煙(実際は湯気だけど)ってのは昔よくあったな
さすがに今は見ないような気がするけど

147:NASAしさん
08/04/28 19:52:55
去年の夏2回A320(モニタ付き含む)に乗ったけど、
どっちも駐機中は白煙(水蒸気)が出てた。

148:NASAしさん
08/04/28 20:45:19
今でも普通に煙吐いてるだろう

149:NASAしさん
08/04/28 23:13:46
質問何ですが
ビジネス特割と特割1とではどう違うんですか?
広島東京取ろうと思ったら、ビジネス特割になってる。
今まで通り当日でも便は変えられないんですよね。
当日前でも変えられないんですよねぇ・・・。
何が変わったんでしょうか?


あとANAカードのビジネスきっぷってのは
ACHがエンドーすできない2回分の回数券を購入できるってイメージでいいんでしょうか?
こちらは当日も当日以前でも時間変更できるんですよね?

150:NASAしさん
08/04/28 23:54:28
>>146
中国では今でも有るよ

151:NASAしさん
08/05/01 09:34:43
6月〜9月の先行予約 5/1 9:30鯖死亡

ご案内

現在サーバーが混雑しており、ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしております。
サービス復旧まで今しばらくお待ちください。

恐れ入りますが、しばらく経ってからご利用いただきますようお願い申し上げます。



152:7E7
08/05/06 22:59:07
>>133
>全日空側は全面的に非を認めて謝罪しています。
>結局バッグはブランドの工場で修繕し、ショルダー部分は交換することになりました。

よかったですね。
雨水にしろ結露にしろ機材不具合で手荷物が汚れたのなら弁償対象だと思う。

どの会社にも言えると思うけど
一部の部品にしても新品にしてというのは通りにくい。
メーカー修理に出して、メーカー判断として
結果修理より交換の方が安上がりというコメントをもらい
結果として新品に交換という流れのほうが受け入れやすいと思う。

153:NASAしさん
08/05/06 23:35:17
ANAはマスコミ操作してるの?

154:NASAしさん
08/05/06 23:45:12
そんなん大企業ならどこでもやってるよ

155:NASAしさん
08/05/06 23:47:55
>>133
クレーマーだから、お金で解決されただけです。

156:7E7
08/05/07 00:55:18
>>155
手荷物が汚されたのなら申告するのは普通。
いちいちクレーマー呼ばわりするなよ。


157:NASAしさん
08/05/07 01:10:22
>>156
クレーマーでしょ?

158:NASAしさん
08/05/07 22:59:07
養護するわけじゃないが、とりあえず「よごれたんだけどー?」とGHなどに言うのはよくある事なのでは?

クレーマーかどうかはANAが決めることであって。

159:NASAしさん
08/05/07 23:07:51
>>149
前者:「ビジネス特割」は従来設定なしの機会がない区間の名称変更
    つまり、『年中使える特割運賃』と考えていいかと。
後者:その通り。

160:NASAしさん
08/05/09 12:59:54
【航空】日本航空(JAL):従業員に臨時ボーナス、再建計画の目標達成…0.3カ月分と1万円 [08/05/09]
スレリンク(bizplus板)


161:NASAしさん
08/05/11 04:38:32
羽田−香港便が好調らしいが、次はバンコク便を希望。
羽田8:00-バンコク12:30/バンコク13:30-羽田21:50
こんな感じで。


162:NASAしさん
08/05/11 12:01:41
>>161
羽田空港八時発なんて早過ぎて間に合う範囲の住人って限られると思うが。


163:NASAしさん
08/05/11 12:02:41
NRTBKKで十分じゃないかと。

164:NASAしさん
08/05/11 21:00:39
羽田−大連だろ


165:NASAしさん
08/05/11 22:51:08
>>162
羽田発の国際線は45分前チェックインで、首都圏民相手だから大丈夫だろ。
まぁ、もう1時間遅らせてもいいが、バンコク午後発で当日着がポイントだな。


166:NASAしさん
08/05/11 23:13:41
>>161-163 >>165
羽田00:30→バンコク05:00/バンコク08:15→成田16:20
成田16:10→バンコク20:50/バンコク22:30→羽田06:40

167:NASAしさん
08/05/12 01:51:56
羽田-大連欲しい〜

168:NASAしさん
08/05/12 15:14:07
は、羽田ー広州なんか開設しても、使ってあげないんだから!

169:NASAしさん
08/05/12 22:55:27
羽田-松山なら良い

170:NASAしさん
08/05/12 23:09:55
松山ってすごくいいんだけど、
松山の設備は国際線に対応できるのかな?

171:NASAしさん
08/05/12 23:12:35
成田で何も困らない
羽田関西アジアも経験あるが、これでも十分

172:NASAしさん
08/05/12 23:51:41
松山だったら桃園と違ってタクシーでも十分安上がりでいけるから楽だな〜

173:NASAしさん
08/05/13 00:05:06
返せ!フリューゲルス



174:NASAしさん
08/05/13 11:28:55
>>173
そんなものいらない

175:NASAしさん
08/05/14 00:37:16
【社会】スカイネット航空 機長に「病歴隠し」指示
スレリンク(newsplus板)


176:NASAしさん
08/05/14 01:01:29
>>170
遠東が潰れたから施設を拝借

177:NASAしさん
08/05/29 08:19:09
保守

178:NASAしさん
08/06/03 00:59:58
JALの「鶴丸」は随分惜しまれつつ消えたけど、
全日空のダビンチのヘリコプターマークはいつの間にか消えた感じだね。


179:178
08/06/03 09:20:35
三宅島就航再開初日の三宅島空港(MYE)着陸場面
URLリンク(a1234567.lolipop.jp)
三宅島就航再開初日の機内
URLリンク(a1234567.lolipop.jp)

(全日空が導入を予定している)
三菱リージョナルジェット(MRJ)発表会
URLリンク(a1234567.lolipop.jp)

180:NASAしさん
08/06/07 10:00:38
旅割のイメージガール?は
和田アキコが 笑えるな
URLリンク(www.ana.co.jp)

ガールとは言えないけど・・


181:超基礎的質問
08/06/07 14:51:46
ANAの
国内線飛行機を予約した後
日は同じのままで時間だけ変更した場合も、取り消しと同様手数料を幾らかとられるの?

私は特7で羽田⇔沖縄便を予約した

182:NASAしさん
08/06/07 16:30:50
>>181
決済した?

183:181
08/06/07 17:24:39
>>182
予約、座席指定、購入手続きすべて終わってます
支払いは
クレジットカードにしています


決済したとは完全に言えるかなどうか?です

184:NASAしさん
08/06/07 18:28:44
>>183
何で公式サイトを見ないのかと。
URLリンク(www.ana.co.jp)

ちなみに>>182の「決済」は「購入手続き」の意味でしょう。

185:NASAしさん
08/06/07 23:00:24
>180

金現子って、むかしJASのcmに出てなかったか?

186:NASAしさん
08/06/08 11:16:11
ANAのホームページに行くと和田アキコ様がほほえんでいらっしゃる
気持ち悪いからやめてほしい

187:NASAしさん
08/06/08 11:59:01
誰が横たわっているんだと思ったら、ビックリしたよ。
インパクトはあるが、逆効果ではないかね。


188:NASAしさん
08/06/08 19:22:01
>185

だいぶ前に出てた。
JASが消滅したらホイホイとANAに乗り換えか。
仁義切れよって感じ。

189:NASAしさん
08/06/08 22:55:32
たしか
国内線で普通席に予約しても、同日に席が余っている場合は安くプレミアムクラスにアップグレードできますよね
そのときに
支払う金はクレジットで支払いができますかorそれとも現金専用?

190:NASAしさん
08/06/09 14:00:12
もちろんカウンターでクレジットカードで払える。
ただ「安く」は無いと思うが。追加額は事前に買っても同じじゃないの?

191:NASAしさん
08/06/09 15:39:49
>>190
んなこたーない

192:NASAしさん
08/06/09 22:10:38
事前の方が安い

193:NASAしさん
08/06/10 01:06:47
元の運賃による

194:NASAしさん
08/06/12 22:53:17
>>193
羽田発ならどこですか?

195:193
08/06/12 23:25:12
>194
元の運賃によるというのは、

例えば羽田>伊丹のばあい
往復運賃から当日upすると、プレミアム運賃(つまり事前)と同じ、プレミアム特割1(これも事前)より高い
旅割から当日upすると、プレミアム特割1(事前)より安い

ということです。

196:NASAしさん
08/06/16 01:51:23
>>172
・・・・・・にーはお。

197:NASAしさん
08/06/16 01:53:44
だから 慎好ちゃんの情報キボンヌなのオ

198:NASAしさん
08/06/21 18:33:44
>>189
クレジット支払いOKって書いてあるが
EDY支払いはOKなの?

199:NASAしさん
08/06/22 15:30:25
>198
クレジット、CASH、EDYのどれでも大丈夫です。
CASH、EDYで払いたい場合は、発券窓口か、19番カウンターへ
どうぞ!

200:NASAしさん
08/06/22 19:19:23
>>186
ANAのCMでコロコロ人が変わるのは
明らかに、仕事がなくなりかけた高ギャラ芸人の食いぶちと
広告宣伝費が縮小する一方での自社の収益を
確保するため、電通ビルに入ってるよしみで
搾取するためだからなぁ
掃除機のコードとハンバーガー計画で懲りてるハズだと
おもったんだが・・・

201:NASAしさん
08/06/23 20:33:18
201

202:NASAしさん
08/06/23 22:32:17
>>200
最後の2行、kwsk

203:NASAしさん
08/06/23 23:46:28
株主総会に行ってきました。
A380については「まだ正式な検討委員会は立ち上げていないものの、現実に検討をする時期に来ている」とのこと。

204:NASAしさん
08/06/23 23:57:12
>>203
お土産は?

205:NASAしさん
08/06/24 02:59:34
>>203
議事録は?出来ているんだろうな?



206:NASAしさん
08/06/24 08:26:34
>>204
パスケースみたいなものが配られました。

>>205
速記の人はちゃんといましたよ。

207:第二会場
08/06/24 09:38:59
>>203
私も初めて総会に行きました。質問意見の時、前の方で何かをまいている人が
いましたが何だったのでしょうか?
くだらない質問の多い中、拍手の起きた人の話は良かったと思う。

208:NASAしさん
08/06/24 12:20:34
>>207
いい悪いは別にして、そんなもんでしょ。
ああいう空気になったのが機材についての質問が終わった後だったのでよかったよ。

209:NASAしさん
08/06/24 16:04:16
もう消えて下さい
この会社迷走しだしたな

ANAグループ、ボンバルディアDHC8−Q400型機3機を発注

URLリンク(www.travelvision.jp)

210:NASAしさん
08/06/24 16:38:46
正しい経営判断ですが

211:NASAしさん
08/06/24 21:31:06
>>206
行けばよかった。
今日、報告書届いたよ。

212:NASAしさん
08/06/24 22:52:19
>>209
事故機売却した金で3機買うんだから
不良品返品交換した上に2機おまけでもらうって意味でそ?

えげつないけど、会社の方針は徹底してると思うよ。
なにわあきんどみたい。

213:NASAしさん
08/06/25 08:33:51
>>211
配当、増えてたような???

214:NASAしさん
08/06/27 16:07:47
今期は配当5円か。去年はいくらだったっけな?
でも、来期は3円に減配見込みか(´・ω・`)ショボーン
787の納期遅れを理由にボーイングから300億くらい損害賠償を
とればいいのに。

215:NASAしさん
08/06/28 18:43:06
そこで、エアバスのアレちらつかせてるんですよ。
交渉の戦術って奴ね。

購買関係じゃ常識の手段。

216:NASAしさん
08/06/29 04:03:13
いや星組でSQに攻めたてられて
ホントに慌ててるんでないの?
ポリシーないし。

217:NASAしさん
08/06/29 11:08:57
乗客の側からしてもエアバスを入れて欲しいよ。
ボーイングは基本設計が古くなった機体ばかりで不安。

218:NASAしさん
08/06/29 11:42:55
新しいものが優れていると思うのは間違った考え


219:NASAしさん
08/06/29 12:58:40
>>218
それにしても737NGはひどすぎ。文字通りのNG。
それに飽き足らず747-8なんて冗談としか思えないような飛行機にゴーサイン出しちゃうし。

220:NASAしさん
08/06/29 15:56:05
>>219
737はイイ機材だよ

221:NASAしさん
08/06/30 03:47:33
ANAの社員ってみんな洗脳されてて気持ち悪い
オナニービデオとか作って勘違いしまくり。

JALの社員と比べてえらい勘違いが多いのはなぜ?

気持ち悪い。宗教か?


222:NASAしさん
08/06/30 08:32:25
早朝から笑い話、乙

223:NASAしさん
08/06/30 17:08:00
>>220
せっかくのA320を取り上げられてあんな機材にされて、ANA可哀相すぎる

224:NASAしさん
08/07/04 14:11:22
>>214
それが300億ドルだったら、穴の株式買い占める

225:NASAしさん
08/07/04 14:26:45
A380 購入キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━ !!!

ポケモンジェット塗装にしてほしい

226:NASAしさん
08/07/04 21:13:21
全日本空輸は4日、先月29〜30日に発券した国際線チケットの一部で運賃を取りすぎるミスが
あったと発表した。

 延べ約740人から計約610万円を誤徴収したといい、同社は対象者に謝罪した上で返金する。

 同社によると、燃油特別付加運賃(サーチャージ)のコンピューター登録ミスが原因。航空会社
共通の運賃システムを管理している米国の会社が7月1日に値上げする全日空のサーチャージを
誤って6月29日から適用されるよう登録してしまったという。同社のサーチャージの値上げ幅は
最大で片道8000円。

※お問い合わせはソース先を参照してください。

ソース:読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


227:NASAしさん
08/07/04 21:45:25
ANA エアバス社の「A380」購入へ最終調整
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


228:NASAしさん
08/07/06 02:01:34
>>220
客としてみれば737は狭い。せっかくA320で少し広がったのにNGでまた窮屈な空間に逆戻り
そこまでして古くて狭い胴体をひっぱらなくてもと思う。コンテナも積めないしね。


229:NASAしさん
08/07/06 10:45:37
737狭いかな?
中型機はあんなものでしょ

230:NASAしさん
08/07/06 11:19:44
胴体の幅が違うのに同じ数の列の座席並べてるんだからそりゃ狭くはなるでしょ。
737は小型機ですね、一席あたりの幅は中型の767より狭くなってる

231:NASAしさん
08/07/06 11:48:03
735とかおれは好きだけど。
あれぐらいがおちつく。

232:NASAしさん
08/07/06 15:52:44
>>221
オナニービデオは、関係会社の一体感のためでしょ。ANA運航便ではANK運航便ほど
流すのが徹底されていない。
あれにホテルの人映ってないなぁ と思ったら売られたし

赤いほうは本体自体一体感ないし、上層部も関係会社の一体感なんてあきらめてるから

233:NASAしさん
08/07/06 16:26:13
昨年はかなり頻繁に新聞一面広告出してたし、エアバスも報われそうだな。

234:NASAしさん
08/07/06 23:05:11
URLリンク(www.gillesvidal.com)
コクピットだにゃ



235:NASAしさん
08/07/08 00:05:19
>>234
すげえ

236:NASAしさん
08/07/08 11:47:17
今年の春先に讀賣に擦り寄っていたのって、今から思うと何だったのだろう?

237:NASAしさん
08/07/09 09:01:51
>>119
エアドゥのどこがまともなんでしょう?

238:NASAしさん
08/07/09 09:05:39
>>237
誤爆しますたorz
吊ってきます
スレリンク(airline板)l50

239:NASAしさん
08/07/12 10:34:01
花男ジェットのカラーリングが発表されていないのだが・・・


240:NASAしさん
08/07/12 10:54:08
マルチうざい

241:NASAしさん
08/07/13 22:43:37
昨年末使い切れないマイルをご利用券に変えたのを 今使おいとしているんだけど

市中カウンターに行かにゃならんわ、そのカウンタは土日開いてないわ

おかげで用も無いのに空港までリムジン乗って行って来ましたわ

安い旅割り運賃乗るのに 券購入のためにリムジン往復払って。

勘弁してつかあさい

242:NASAしさん
08/07/14 22:00:34
B767-300ERにウイングレット付けるのなら、
B777-200ERにもウイングレットだw


243:NASAしさん
08/07/16 03:40:20
中空広州路線は無駄。
あんな路線を維持して国内線を切捨てるのは順序が違う。

244:NASAしさん
08/07/17 10:40:34
ANAは変態新聞社毎日新聞支援会社、乗るのはやめましょう

[655]名無し草<>2008/07/16(水) 21:32:05

> 一方、弊社は毎日新聞日本語サイトにも広告を掲載しておりますが、弊社と致しましては、日本語サイトと英語サイトはそれぞれ異なり、
>日本語サイトの記事内容については、新聞と同様きちんと管理されていると認識しておりますこと、
>また、今般英語サイトの不適切な記事内容について、運営元の毎日新聞社から弊社に対し正式に謝罪を受けておりますことから、
>日本語サイトへの広告掲載は継続するとの判断を致しております。

>新聞記事に関してはこれまでどおり適切な管理運営がなされていると判断しておりますことから、

>今回の事象をもって、毎日新聞の機内搭載を中止することや、広告掲載を取りやめるとの考えには至っておりません。

> ANA WING MAIL
> カスタマーデスク
> 担当 ****
> TEL 0120-029-787
> 09:00〜17:00(土・日・祝休)

245:NASAしさん
08/07/18 04:27:13
>>244
お前みたいなやつは乗らなくていいよ。

246:NASAしさん
08/07/19 01:58:52
>>245
乗るのは基地外と在日だけだろ

247:NASAしさん
08/07/19 10:08:49
今までANA派だったが、やめた。
ANAには極力乗らない。

248:NASAしさん
08/07/19 11:05:32
>>245
花見台乙wwwwwwwww

249:NASAしさん
08/07/19 18:00:16
B767にウイングレットをつけるそうだけどなんでB777(-200LR、-300ERは除く)
はつけられなのだろうか
誰か教えてください

250:NASAしさん
08/07/19 19:18:37
>>249
ボーイング社に聞けよ

251:NASAしさん
08/07/22 09:59:11
三宅島就航再開初日の三宅島空港(MYE)着陸場面
URLリンク(a1234567.lolipop.jp)
三宅島就航再開初日の機内
URLリンク(a1234567.lolipop.jp)

(全日空が導入を予定している)
三菱リージョナルジェット(MRJ)発表会
URLリンク(a1234567.lolipop.jp)

252:ANAファンのSGN駐在員
08/07/26 19:11:48
SGN(ホーチミン)にデイリーで飛ばして欲しい!
JALはデイリーだぞ!
何故ですかねえ〜
ANAに直接聞け、というのはご勘弁、、、

253:NASAしさん
08/07/26 22:16:44
>>252
 中部から台北に飛んでいるB737-700ですら、燃油費高騰で路線廃止の憂き目に。
 そんな状況でベトナムまで自社便飛ばす余力なんかあるのか?


 というように、少しは考えてみたらどうなんだw

254:SGNによく行く自営業
08/07/27 00:47:21
>>253

Yield、顧客の数そのものも増加してるんでこの間増便
(週4便⇒5便)したくらいなんだよ。

叩くのはいいけどもう少し勉強なり調べてからレスしなよ。
残念!

255:NASAしさん
08/07/27 13:47:00
>>254
変態在日乙

256:NASAしさん
08/07/28 08:55:25
>>252
放置民直行が増えると万国経由する口実が無くなる・・・

257:NASAしさん
08/08/01 00:26:56
>>1-1000
僕に隠れてしゃぶしゃぶ食べてたな!

258:NASAしさん
08/08/01 08:02:37
>>257
kwsk

259:NASAしさん
08/08/02 09:55:17
>>258
土曜日だし、お寿司食べよーよ。

260:NASAしさん
08/08/02 18:15:00
「空飛ぶホテル」A380導入か 決断の時迫る全日空
 全日本空輸が、“空飛ぶホテル”と称される欧州エアバスの超大型機
「A380」購入の検討を始めた。5機程度、総額約1000億円とみ
られる。需要の伸びている欧米路線に2012年に就航させる構想で、
実現すれば、日本の航空会社で初の大型エアバス機導入となる。燃料費
高騰に頭を痛める航空会社には、燃費のよいA380は魅力的に映る。
だが、これまでエアバスのライバル・米ボーイングの新鋭機「B787」
導入に大きな期待をかけてきた全日空が、なぜ急に心変わりしたのか?
果たしてエアバス機導入の成算はあるのか?(産経新聞)
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

>>259
朝からお寿司は食べません。

261:NASAしさん
08/08/06 15:58:46
質問させてください

ビジネス特割が満席で現在販売していない便がまた販売することはありますか?

262:NASAしさん
08/08/06 16:11:31
ない

263:NASAしさん
08/08/08 23:05:57
きょう久々にJALに乗ったんだ。
落語のチャンネルにあわせてみたら、ANAのバンコクと同
じように海外で寄席興行した録音流してるの。場所はインド。

で、笑ったのはその中に柳家紫文師匠の粋曲があって、
前にANAでもやっていたのと同じネタもあった。
皿屋敷もANAで聞いた覚えあるし、これ実は同じところが
企画してたりしない?

ここまで両社横並びで同じ趣向を揃えなくても・・・


264:NASAしさん
08/08/08 23:14:15
皿屋敷は夏の落語だから

265:NASAしさん
08/08/08 23:17:25
「御菊の皿」や「品川心中」なんかも夏の噺だね

266:NASAしさん
08/08/09 06:12:42
ある

267:NASAしさん
08/08/14 11:04:24
座席の指定ができねえよ、くそったれ

268:NASAしさん
08/08/17 00:53:24
JALに比べて指定しやすいよ。

269:NASAしさん
08/08/18 01:39:35
返せ!フリューゲルス



270:NASAしさん
08/08/18 10:23:51
そんなものいらない

271:NASAしさん
08/08/19 11:06:18
原油って急速に安くなっているのに、ANAはチャージ値上げって
またまた至上最大の利益を出しそうだな。

値上げを認める国交省は馬鹿さ加減には呆れて文句が言えない。 
143ドルから110ドル台に右肩下がり中だ。

ただでさえアジア系の航空会社に比べて高いANAのチャージ代金。
成田以外はANA国際便は多くないのでぼったくりの被害にあう人は
少ないだろうが首都圏民は堪らんぞ。しかも国際線の運賃も値上げだってさw

地方は安いチャージのコリアン系で仁川乗換に尽きるね。

272:NASAしさん
08/08/19 21:22:15
>>271
原油先物と原油現物の違いぐらい知っておきましょう

273:NASAしさん
08/08/20 00:41:26
>>272
先物を高値でつかんでしまったってこと?
デリバティブ絡みで損失出すんじゃないかと
ここのところ戦々恐々なんだけど。

274:NASAしさん
08/08/20 10:12:09
>>273
ニュースをよく見ろ、新聞を読め

275:NASAしさん
08/08/20 10:54:43
先物っていうのは数ヶ月の先の物価の話だぞ

276:NASAしさん
08/08/20 11:24:47
>>273
先物もデリバティブも分かってないようだな

277:NASAしさん
08/08/20 18:05:53
そもそも原油を直接買う航空会社なんてあるの?


278:NASAしさん
08/08/20 19:09:26
直接買ってどーすんの?
精米するのに金かかるよ。

279:NASAしさん
08/08/20 20:00:30
ヒント:シンガポールケロシン

280:NASAしさん
08/08/21 00:55:19
確かにANAはヘッジが下手そうだから
サーチャージが高めになっても仕方ないっしょ。

281:NASAしさん
08/08/21 09:29:17
>>278
カタールあたりの砂漠にはコイン製油所が点在していると聞く

282:NASAしさん
08/08/21 11:30:31
8月の翼の王国の『ぬちぐすい紀行』にでていた
青々とした沖縄の野菜の名前、覚えている方いますか?
どうしても思い出せない。
どなたか教えてください。お願いします。

283:NASAしさん
08/08/21 12:18:43
>>282
ヴァギナ、だな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4782日前に更新/198 KB
担当:undef