【GET!】恋愛相談 IV ..
[2ch|▼Menu]
852:げろしゃぶ
09/04/13 02:04:15 KywA1oyr
>>843
相手は多くの生徒さんを相手にしている「先生」で
生徒であるあなたは月謝を支払っている「お客さん」ですから
先生にしてもよほどの覚悟や確証がない限り
自ら行動に出るということはなさらないでしょう

あなたが感じておられるとおり
あなたからアクションを起こさない限り進展はありません
二人になれる機会がないとのことですが
相談を持ち掛ける機会ならあるようですから
可能であれば食事や遊びに誘ってみてください

ただしそれは教室の先生と生徒という関係を逸脱する行為ですから
やりようやなりゆきによってはその後先生と生徒として向き合いづらくなったり
あなたがその教室をやめなくてはならないといったリスクも孕んでいます
そして私もこうするのがベストだという提案はできません
最良の答が見つからないのでどうすれば良いのか判らず困る
というのは良く判るのですがそこはもうあなたが何を覚悟して
そして何を優先させるかということで判断するしかないことと思います


853:名無しさんの初恋
09/04/13 02:40:33 djrTU6dz
前スレの863です

久しぶりに連絡をとる機会があり、話してみました。
告白してきた彼とは自然消滅で終わっていたらしいです。
彼女が言うには、その元彼とは過去の思い出が強く残っているとの事でした。

しかし、今は自分の事が一番好きだと言ってくれました。
ただ付き合っている人がいるのに迷ってしまった、2人で遊んでしまったという所が申し訳なくて仕方ないと言ってました。ここで別れてもまた私と前みたいな関係に戻れる気がすると不思議なことも言ってました。

お互いとの関係をここで身を引けば2人とも迷惑がかからないし、私には恋愛をする資格がないとも言ってました…
この言動は本当に思っていることなのかと自分は思ってしまいます。私と別れ元彼の方に行くため言っているのか…
私は院に進学、彼女は就職…
先の事を考えての別れでもあるのかなぁと…

長文で申し訳ありません

854:げろしゃぶ
09/04/13 11:12:00 KywA1oyr
>>853
世の中には今ある状態を極力保持するのが一番良いとする
保守的な考え方をする人もいれば
全てにおいて自分が納得できる状況でないと我慢できない完璧主義者や
恋人には自分の過去や考えを全て知っておいてもらいたいと考える人もいます

彼女はそうした完璧主義の人のような傾向があるか
好きな人には全てを明かすことが誠実だといったところがある
ということなのかもしれません

ただ彼女の言を信用するならば
彼女は何ももう告白された元彼との間で心が揺れ動いている訳ではなく
それで揺れ動いてしまった自分が許せないといったお話のようです
そして彼女が今になってあなたにそれを訴えて距離を置こうと提案したのは
本当にあなたと向き合うことがつらくてそうしているのか
或いはそうした自分の状況をあなたにしってもらったうえで
あなたに許されることで自分を改めて受け入れて欲しいといった期待を
あなたに抱いているかといったところではないかと思います

ですので彼女を一人にする時間は確保してあげるにしても
あなたがどうしたいと思っているのかという意向は
はっきりと彼女に告げておいた方が良いのではないかと思います

855:名無しさんの初恋
09/04/13 16:47:25 O+tEuu2Q
>>841-842
【イク派?来る派?】純愛雑談所【絶頂期の表現】
スレリンク(pure板:5番)
5 :飛電改 ◆I3tGz4xJ9E :2009/04/12(日) 02:05:32 ID:MCHnyjoo
イク年来る年

恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッド22
スレリンク(pure板)
331 :1:2009/04/12(日) 02:04:14 ID:MCHnyjoo

モテたいor続かせたい男女に恋愛テクを伝授します4
スレリンク(pure板:785番)
785 :愛の伝道師:2009/04/12(日) 02:23:19 ID:MCHnyjoo

話したことないのに両思いな人
スレリンク(pure板:145-146番)

856:げろしゃぶ
09/04/13 22:25:03 KywA1oyr
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


857:名無しさんの初恋
09/04/13 22:57:21 2j5kiyF7
相談お願いしますm(_ _)m
私22歳
片思い中の彼32歳
10歳離れていて恋愛対象になるにはどんなアピールをしたらよいのでしょうか?
彼とは教習所の先生と生徒の関係なので、卒業するまではアピールは控えた方がよろしいのでしょうか?

858:げろしゃぶ
09/04/13 23:08:21 KywA1oyr
>>857
自動車学校は地域密着型の業種であり悪い評判を特に嫌います
その悪い評判の一つが
「自動車学校の先生が生徒に手を出した」という類のものであり
大抵のまともな自動車学校では
指導員や職員が生徒と個人的な連絡を取りあったり関係を持つことを
就業規則として禁じていることが多いようです

またネット社会ということもあり
地域密着型の自動車学校だけでなく
全国から生徒を集める合宿型の自動車学校でも同じだと思います

従いまして場合によってはあなたからのアピールやアプローチが
先生にとって迷惑な行為となることがあります
(つづく)


859:げろしゃぶ
09/04/13 23:13:45 KywA1oyr
>>857 (2)
もっともそうした職業倫理は実際の職場の厳格さやモラル
そして先生個人のモラルといったものに大きく左右されるのもまた事実です

例えばメルアドを教えてくださいと打診した場合
そういうことは禁止されているからと断られる場合もあれば
メールをやり取りするだけなら構わないと応じてもらえる場合もあります
それは実際に打診してみないことには判りません

またそうしたアピールをしたからと言って
あなたの側が免許取得に不利益を蒙るということはないでしょう

ただそのように生徒から慕われるような先生は
毎年一年中あなたと同じような生徒から
そうしたアピール・アプローチ攻めに遭っているのではないかと思います

従いまして正直自動車学校の先生に対するアプローチは
あまりお勧めできる性質のものではありませんし
またそれは卒業まで控えるとなるとできることは
卒業前に連絡先を教えてもらえるかどうかで全てが終始する
ということになるかと思います

860:名無しさんの初恋
09/04/13 23:19:57 O+tEuu2Q
自治厨監視中

861:名無しさんの初恋
09/04/13 23:22:07 O+tEuu2Q
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ホリデイスポーツクラブ豊橋店 vol2 [スポーツクラブ]
誰かが必ず相談に乗ってくれる恋愛相談室Part433 [恋愛サロン]

862:名無しさんの初恋
09/04/13 23:23:54 Wj202qP3
最近彼氏が出来ました。
でも、付き合う前と何も変わらない感じがするんです。
ただ色々な事が縛られただけのような気がします。
彼氏の事は大好きだし、不満があるわけでは無いですが
こう思うのは普通の事なのでしょうか?

付き合うっていう事がよく分からないです。
付き合う前と付き合っている時って、何が違うんでしょうか…?


あと、彼氏がいる時は他の男の子とはメールとかしない方がいいのでしょうか?
彼氏以外の男の子の家に友達と一緒に泊まりに行ったり遊びに行ったりするのもアウトですか?

863:名無しさんの初恋
09/04/13 23:30:50 hQB5YW7H
>>837です
先日話し合いました。僕に対する恋愛感情はまだあるけど
自分の中の趣味と恋愛の比重が違いすぎる、
自分を想ってくれる僕の気持ちに応えられる自信がなくて申し訳ないからと言われちゃいました…

関係の継続自体はできそうでしたが、双方つらいだけだと感じたので、残念ですが終わりにします
回答ありがとうございました

864:げろしゃぶ
09/04/13 23:43:15 KywA1oyr
>>862
「付き合う」というのは
告白などの通過儀礼を経て
互いが唯一の相手であるとの認識の下で
恋愛感情に基づいて交際をするということになります

従いまして付き合う前とで何が違うかと言えば
付き合うまでは相手が自分のことを好きなのかということに確信は持てず
またどれだけ親密であるとしても自分は相手にとっては友達の一人
でしかなかったものが
今では互いのことが好きだという確信を持つことができていて
また彼にとって自分は(唯一の)恋人であり
また自分にとって彼も恋人であるということを互いに確認し合えている
ということが違います

そこで互いの関係が確信できることによって
気持ちが安定するということがもっとも大きな違いではないかと思います

多くの異性の中から彼一人を恋人とすることは
同時に他の人を恋人にすることはない
(恋愛の対象として迎え入れることはない)ということになりますし
その他にも様々な制約は出てくるかもしれません
(つづく)

865:げろしゃぶ
09/04/13 23:50:15 KywA1oyr
>>862 (2)
ただ一人の男の子と恋人として付き合うことにしたなら
これまで自由に他の男の子と遊んでいたようには
遊べなくなったりするということは自然な成り行きのようにも思います

彼と恋人となるにあたってあなたから告白をされたのか
それとも相手からの告白をあなたが受け入れられたのかは判りませんが
その際には多かれ少なかれ「彼氏一人の彼女になるか
それとも彼氏一人に縛られることなく自由に他の男の事も遊べる自由を取るか」
といった取捨選択や判断はなされるべきだったのではないでしょうか

彼氏があなたが自分のことを好きだということを信頼していて
これまでのようにあなたが男友達と連絡を取り合うことを
全く気にしないというのなら
これまでと同じようにメールをなさっても良いと思います
けれども彼がそういうことを嫌だと思うのなら
それは彼と付き合ううえではなさらない方が良いようです

そしてそれは「彼氏以外の男の子の家に友達と一緒に
泊まりに行ったり遊びに行ったりする」ことも同じだと思います


866:名無しさんの初恋
09/04/14 00:21:21 l9YzicPv
今日、横浜駅の西口で居酒屋かなんかの勧誘やってる女がギャルっぽくて可愛かったです。
俺がそこの横を通ったらそのこ振り返って見てきたんです。俺しかいませんし、俺でした。俺一人だったんで客としては見られてないと思うんですが。

勘違いから始まってもいいですよね。がんばって話かけてみます。

867:げろしゃぶ
09/04/14 02:41:11 7yv1G8sv
>>866
はい
頑張ってください

868:名無しさんの初恋
09/04/14 02:43:51 0PO8PGr1
はじめまして。
よろしくお願いしますm(__)m

20代前半の女です。
交際経験ゼロ。
最近職場の人とメールしています。

メールだとお互いかなり話せるんですが、職場だと(忙しいのもありますが)全然話せません。
仕事の話はします。
私から話しかければ高確率で話も弾むと思うのですが、直接だとなんか恥ずかしくて目を合わせるのでさえいっぱいいっぱいです。
職場での立場が違うため行き帰りの時間も違います。
飲みなどでお酒が入ってないとがちがちに緊張してしまいます。

せめて真っ直ぐ目を合わせてがちがちにならずに会話くらいはしたいんですが、男性慣れしてなくても緊張しないようにするには何を心掛けたら良いでしょうか・・・。

長文申し訳ありません。

869:名無しさんの初恋
09/04/14 03:09:41 y0wZS6FH
たびたびすいません853です

先ほど電話で別れようって言われました…
告白された彼とも付き合わないと言ってました。

別れたい理由は恋人よりも家族みたいな感じになっちゃったからだそうです。新鮮さが欠けてきてしまったとのこと。
好きなんだけど別れたいと言われました。
別れてまた自分の事を好きになったら追いかけるとの事でした。また、新しく好きな人ができたらそっちに行くとも言ってました。

あなたは将来の事など先のことを考えて生活してるけど、私は考えられるほど大人になれてない。
自分にはそんな存在なあなたが重く感じちゃうとも言ってました。

とりあえず自分は今すぐに別れを決断できなかったので時間がほしいと言いました。
自分にとって彼女はすばらしい人間であり大きな存在でした。
ただ彼女は自分を犠牲にしようとする傾向が若干あります。

こんな事になってしまい戻ることはできるのでしょうか?
どうしても1週間に2回はサークルで会ってしまいます。
また彼女の気持ちを向けるにはどうしたらいいでしょうか?

870:げろしゃぶ
09/04/14 11:03:02 7yv1G8sv
>>868
職場で思うように話せないことには
行き帰りの時間が異なるという事情の他に
その人と向き合った際に緊張してしまうということと
あなたがあまり職場で多くの人と話す機会を持っていないことの
二つが原因ということになるのではないかと推測します

まず緊張を解くカギとなるのはリラックスするということです
あなたがお酒を飲むと緊張しなくなるというのも
アルコールがあなたをリラックスさせる作用があるということになります
ただリラックスするための方法にはいろいろなものがあります
慣れであるとか場所や持ち物であるとか或いは相手との関係そのもの
といったものがそれにあたります

まずは自分に必要なものはリラックスすることだと心がけたり
また自分で自分に適したリラックス法にはどのようなものがあるか
研究と試験・実践をおこなってみてください

次に好きな人にだけ話しけようとすることが
わざわざ自分の前に高いハードルを置いているということもあります
その人にだけ話し掛けるのでなく他の人にも積極的に話し掛けるということをして
好きな人に「も」同僚の一人として話すということで
よりたやすく話せるようになるかもしれません

871:げろしゃぶ
09/04/14 11:09:21 7yv1G8sv
>>869
あなたとの関係を維持していこうという意思がなくなったということに加えて
あなたと付き合っているということが心的負担になっているので
関係を白紙に戻したいということのようです

また今にして思えば
そうしたあなたとの関係への戸惑いが
成人式での元彼からの告白で
心が動いてしまったということだったのかもしれません

ただ今になって何が悪かったと総括しておくことに
全く意味がないとは思いませんが
あまり意味はないかもしれません

そこで総括を飛ばして今後の向き合い方にまで話を飛ばしてしまいますが
彼女の気持ちがあなたから離れつつあるとすれば
そこでこれ以上あなたが彼女を追おうとすることは
人は追いかけられると反射的に逃げ出したくなってしまうところがありますから
なさらない方が良いのではないでしょうか
(つづく)

872:げろしゃぶ
09/04/14 11:15:36 7yv1G8sv
>>869 (2)
あなたは既に「別れを決断できないので時間が欲しい」と
自らの意向を彼女に伝えていますので
それ以上の追撃は避けた方が良いと思います

そしてサークルで向き合う際には
彼女のことを特別扱いすることなく
サークルの他の女子と同じように扱い
サークルの女子の一人として向き合うようになさっておいてください

この先に戻れるのかどうかは
彼女自身もまだ決められる訳ではないと思いますし
何が起こるかは誰にも判りません
ただ今の段階で彼女のことを追いかけてしまうことだけは
逆効果になりかねませんのでなさらないようにしておいてください
むしろ別れようと提言した彼女の意向を受け入れられる態度が
今後の互いの関係にはプラスになるように思います






873:868
09/04/14 22:14:46 0PO8PGr1
>>870
ありがとうございます。
自分から緊張するようなところが確かにあると思いますorz
いただいたアドバイスを参考に、なんとかリラックスできるように工夫してみます(・∀・)

874:名無しさんの初恋
09/04/14 22:15:18 9nx55L4E
>>842
相談して当てになる答えがかえってくるとは限らないと思いますが、やはり相談するべきですか??
相手を傷つけるのが嫌だから、とりあえず励まして終わりってパターンもあると思うんですけど…。

875:名無しさんの初恋
09/04/14 22:36:32 UmcRAunB
>>874
……この子なに言ってんの……?

876:名無しさんの初恋
09/04/14 22:56:21 LBNiORQz
>>852
>>843です。
いつも丁寧なご回答ありがとうございます。
私の場合、いきなり誘うのも唐突だし、現状はそれ以前の問題かと思うのです。
脈があるのかな、と思う事もあると書きましたが、
他の生徒さんには先生から気さくにこまめにタメ語で話しかけていて、
私から話しかければ感じよく対応してくれるけど
私には向こうからフランクに話しかけてくる事はほとんどない、という状態に
情けなくなってきました。
正直辛いし、稽古は稽古でちゃんと集中したいのもあり
教室を変えることも考えています。

距離を縮められるのであれば、それに越した事はないのですが
気軽に話せない関係が長くなり、今更どうすればよいかわかりません。
きっぱり脈なしならきっぱり諦めもつくのですが、そこらへんで判断がつきかねたまま
半年ほどたってしまったような状態です。
なにかアドバイス頂けたらと思います。宜しくお願いします。

877:名無しさんの初恋
09/04/15 00:16:38 XRO1+MIG
29の♂です
最近職場にとても気になる女性がいます
同い年の女性です

先日、会社の飲み会がありまして、その女性も来ました
部署が違うので初めていろいろ話しました
いくらか話して「今度ご飯食べに行こうよ」と言ったら「ほんとに行くの?酔ってるから言ってるんじゃないの?」と言われました
その日の二次会では飲みすぎてちょっとはめをはずしてしまったようでその女性は二次会後半から帰りまで目を合わせてくれませんでした
後日電話したら違和感なく普通に話してくれましたが、、、
二人で食事に行くのはOKしてくれたのですが、脈はあるのか不安です
飲み会の翌日の電話で彼女は「飲み会あったら誘ってね。またみんなで飲もうね」みたいなことを言ってました
恥ずかしながらこの年であまり恋愛経験がなく、食事の当日、どんな感じで過ごしたらいいか不安です
その女性がのってくれればランチ後、映画にでも行きたいと思ってます
久しぶりに心から仲良くなりたいと思う女性に出会いました
アドバイスお願いいたします


878:げろしゃぶ
09/04/15 00:26:43 Z4vjj1AU
>>874
あなたのことを知らない私は
所詮一般論の範囲でしかアドバイスもできない訳ですが
多少なりともあなたのことをご存じである人なら
その人なりにあなたに適切だと思われるアドバイスをなさっていることと思います

ですので面と向って言いづらいことがある場合には
励ましで終わるということもあるのだろうと思いますよ

879:げろしゃぶ
09/04/15 00:40:52 Z4vjj1AU
>>876
脈があろうがなかろうが
先生の方からあなたに向けて
先生と生徒の関係を乗り越えるようなアプローチがある訳でもなく
またあなたからも誘いかけもできないような関係しか作れないのであれば
「きっぱり脈なし」というところまで判明させなくとも
「これは縁がない」と見なして差し支えないと思います

こうしようという明確な意向があるなら
それに従って行動すれば良いと思うのですが
自分のことなのに自分がどうすれば良いか判らないというのは
気持ちや意向ははっきりしているのにその方法だけが判らないのではなく
その気持ちや意向の時点で
まだ揺れ動いているところがあるということだと思いますから
そんな状況では何もしない方がいいのではないでしょうか

実のところ諦めて何もしないで終わらせるのが良いと自分でも判っているのに
無理やり自分の中に芽生えた気持ちを大切にしたいという気持ちがあることで
混乱なさっているだけのように見受けられます

 ※ ※ ※ ※ ※

容量が450KBを超えています(現在454KBです)。500KBを超えると表示できなくなるよ。


880:げろしゃぶ
09/04/15 00:46:46 Z4vjj1AU
>>877
相手との関わり合いがあまりない状況では
あなたに対する評価は印象程度のものしかないか
或いはその印象に基づく弱い脈程度のものしか持ちようがありません

実際に関わり合いがあり相手がどういう人かということが判ってくることで
脈というものも芽生え育つものであると思います
つまり脈というのは最初から決まっているものではなく
変動するものだということです

けれども食事に誘ってそれに応じてもらえたということから
少なくとも「あなたと二人きりになるのは御免」とまでは
思われていないことは間違いなく
望みは持って良いものと思います
(つづく)

 ※ ※ ※ ※ ※

容量が450KBを超えています(現在456KBです)。500KBを超えると表示できなくなるよ。

881:げろしゃぶ
09/04/15 00:49:34 Z4vjj1AU
>>877 (2)
食事の日は
「あなたとこうして過ごしていることが嬉しい」ということを
親愛の情を示す表情である笑顔や態度で相手に示すようにしましょう
あなたがそのように楽しく嬉しいという態度でいることは
その場の雰囲気を良好なものにすることにも繋がります

またその「初めての食事デート」で大切なことは
そこで何かを決めようとするのことでなく
「次に繋げる」ことです

ですのであなたとまたこのようにして過ごしてみたいと思わせることができれば
その日は大成功ということになります

 ※ ※ ※ ※ ※

容量が450KBを超えています(現在454KBです)。500KBを超えると表示できなくなるよ。


882:次スレッドのご案内
09/04/15 00:53:57 Z4vjj1AU
このスレッドは現在882レスですが
スレッド容量を既に457KB消費しており
残り43KBしか書き込むことができません

次スレのご用意ができております

【GET!】恋愛相談 V 【LOVE!】
スレリンク(pure板)


新規のご相談は
こちらへお願いします



883:名無しさんの初恋
09/04/15 01:12:08 8h6EXBaZ
こんばんは、ありがとうございます。
特に最後の3行、仰るとおりです。
人を好きになったのがかなり久しぶりだったので、
その気持ちを大事にしすぎた所がありました。
全部捨てて踏み込んで行動を起すのか、諦めるのか
もう少し頭を冷やして考えてみます。

884:名無しさんの初恋
09/04/15 01:24:55 8h6EXBaZ
すみません、>>883
>>879宛てです。

885:名無しさんの初恋
09/04/15 22:53:43 //SJ1y+q
839です。
>>847
初回のメールや電話で盛り上がった(?)のですが、その後
一週間後に私からメールしても、返事が来ませんでした・・・
再開したときに「これからまめに連絡しあおうね」という感じでメールをもらったのですが
その後向こうからの連絡はなし
私から一週間に一度ペースで数回メール&電話しても向こうからは、あってもメールの返信のみ

なんだったんだろう?というか相手が何を考えてるのかわかりますか?

886:名無しさんの初恋
09/04/15 22:55:10 //SJ1y+q
ちなみに私(839)は
やっぱり彼が好き?になったようなので、復縁できたらいいなと思っているのですが

887:げろしゃぶ
09/04/16 01:55:01 sl/6+nJQ
>>885
仮に縒りを戻すにしても
相手との関係が遠距離であるなら
実際に会うことも叶わない恋愛にとってはまことに好ましくない状況ですから
形式上契約を交わすだけで
内実の伴わないものにしかならないことと懸念されます

仮に改めて恋愛感情で結ばれた関係を持つのであれば
まずは遠距離という現実の問題を何らかの方法で解決してから
それに向かわれても遅くはないのではないかと思われます

そしてその為に必要なことは
連絡を取り合える関係を長く維持することと
機会があれば会うことができるような関係を維持することであって
必ずしも「マメに」連絡を取り合う必要はないように思います
久しぶりだから盛り上がるということがあったにしても
その後連絡がないのは単に返事をしたいほどの気持ちの昂ぶりが
先方にはないということではないでしょうか


888:名無しさんの初恋
09/04/16 19:20:29 jET/ZlhJ
相談です。女子が左手の薬指に指輪ってのは彼氏が居るということなのでしょうか?見た感じシルバーで飾り(石とか)は付いてないやつでした。どなたかお願いします。ちなみに大学生です

889:げろしゃぶ
09/04/16 22:44:45 sl/6+nJQ
>>888
左手薬指はマリッジリングをつける指であり
また交際相手がいるという場合にもその指に指輪をつけることは多いようです

但し相手の方が実際にそういう人がいるという意味で
左手薬指に指輪をつけているのか
それともつけたいそのリングのサイズが他の指に合わず
また実際に恋人がいなくとも恋人がいるのだと思われても良いような場合には
その指に指輪をつけるということもあるでしょう

ですのでその彼氏がいる可能性はあります
またその指輪がシンプルなシルバーのものであれば
その可能性は高いかもしれません
けれども左手薬指に指輪をしているということと彼氏がいるということとは
必ずしも同意ではありません

 ※ ※ ※ ※ ※

容量が450KBを超えています(現在460KBです)。500KBを超えると表示できなくなるよ。

恋愛に関するお悩み
ございましたら
こちらへどうぞ

【GET!】恋愛相談 V 【LOVE!】
スレリンク(pure板)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4795日前に更新/461 KB
担当:undef