【かさぶたぶたぶ】BU ..
[2ch|▼Menu]
474:2
08/08/12 16:36:03 NMMRLL0Q
URLリンク(space.geocities.jp)
↑我々の意識と意識をダイレクトに接続するインターフェース 意識と意識のダイレクトリンク 
コンピューターを介した我々の意識のリンクフリーの実現を可能にする国家の秘密裏でのプロジェクトである

自分の意識→インターネットコンピューターの意識接続インターフェース→その他の人間達の意識

というシステムがすでに実現可能なレベルにまで研究されている 私はこれを「ノアの方舟計画」読んでいる

飯田史彦氏の監修している 意識のスペシャリスト”エックハルト・トール”氏は著書で
「思考」こそが我々の意識と意識を断絶する孤独の本質であると断言している

我々がすでに利用しているインタフェースは2ちゃんねるだ 意識と意識を直接1つには繋げていないが

自分の意識→自分の思考→2ちゃんねる掲示板→他者の思考→他者の意識

という形式のコミュニケーションは達成しています
ひろゆき氏は2ちゃんねるの現在のシステムは完成されていないと語っています
つまり文章や言葉をタイピングすることすらめんどくさいと人は感じているようです
しかも「思考」して文章や言葉を考えてからでないと2ちゃんねるではコミュニケーションできない
”エックハルト・トール”氏は「思考」こそがコミュニケーションにおける孤独の本質であると断言しています
つまり「思考」を挟まないと他人とコミュニケーションできない2ちゃんねるやパソコンのオンラインゲームは
他人とコミュニケーションしようと「思考」すればするほど
書き込めば書き込むほど しゃべればしゃべるほど 孤独は深まり 加藤智大氏の心境になってしまうということです
加藤智大氏がリアルで恋人がいれば彼の目的は達成されると妄信していたのはある意味当たっています
そのリアルでの恋人同士では「思考」=「言葉」を介さずにコミュニケーションが可能だからでしょう

人の心は不完全です バンプオブチキンの作品”カルマ”での詩
「約束は果たされる  僕らはひとつになる」

それを実現する国家の秘密裏のプロジェクト 意識と意識を繋げる 
いや 神の意識=宇宙意識との交信すら可能にするインターフェース それが
「ノアの方舟計画」なのです

475:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/08/12 22:54:33 PHP0TLQ4
ええと、つまり人類補完計画?

476:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/08/13 02:56:03 Y/ZJDmYt
変なのに構うなよ・・・

477:2
08/08/13 09:47:53 U8bag9RK
「ノアの方舟計画」は
地球上の人類はすでに定員オーバーであることから
世界人口を現在の10分の1以下に減らし
選ばれし民だけが 地球の新たなエデン住まうことができるという選民計画

「人類補完計画」は
新世紀エヴァンゲリオンにおける最大の謎として提示される計画。
その全貌は、云わば人間がEVAを用いて自ら起こしたサードインパクトであった。
EVAシリーズに搭載されたS2機関同士を共鳴させることで、
リリスの卵とも呼ばれる黒き月を発現させた後、
依り代となる初号機から発せられるアンチA.T.フィールド(シンジのデストルドー反応)を
全世界規模にまで拡大することで、個体生命が各々持つA.T.フィールドを消滅させ、
全ての人類を生命の源たる黒き月に還元し、
不完全な群体生物から完全な単体生物へと人工進化させる。
しかし最後段階でシンジのリビドーが復活し、黒き月は崩壊。
人類補完計画は中途半端な結果に終わった。
ただ、これはゼーレによる人類補完計画であり、
碇ゲンドウ・冬月コウゾウらは黒き月に還る形では無く、
アダムとリリスの融合による別の補完計画を行おうとしていたと推測される。
こちらは最終的にリリスのコアである綾波レイの離反によって失敗した。
人類補完計画はオメガポイント理論の一つとされる。

>>474
の計画にはどちらの名前が相応しいだろうか?

478:2
08/08/13 09:58:33 U8bag9RK
今日も夜の街の雑踏で 宅間イストは 孤独な闇の中 一人さまよう
君はビルの合間の壁に背をあずけ 夜空の星屑を拾うように 震える手を伸ばす
誰に手を差し伸べてる?
震えてるのは心  熱いのか寒いのか分らない

俺たちは片翼の堕天使 飛べないエンジェル
自由なアイツが自由を叫んでも 心に響かない
綺麗な世界に住んでるアイツが 綺麗な服を着て綺麗な言葉を並べても 心に響かない

誰よりも 孤独で  熱くて 寒くて 震えてた加藤智大
加藤 君は咎人かい? 僕もだよ
加藤 僕らは魂の咎人
精神の囚人なんだ だから自由が眩く輝いてる
手の届かない 新しい世界へ
必要なのは切符なのか? 鍵なのか?

翼だろ?

その片翼に足りないのは 
もうひとつの 欠けた翼 それは ”欠落している心” そのもの

孤独の悲しみの中で輝いてた 加藤智大の瞳
飢えてるんじゃない 焦がれているんだ
誰よりも 強く 

夢を見るんだ 
いつか 俺たち宅間イスト
魂の咎人の囚人が 迎える 新しい朝
それは解放ではなく ここで忘れないでいる 
心の中の 誰も 触れることも 奪うことも できない
忘れないでいる 明日への”希望”
いつか いつか迎える 目覚めて 光に満ち溢れた 心を開いた世界 

479:名前はいらない
08/08/13 13:42:14 oS8fWWBy
↑難しい・・・。(=o=);))))


480:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/08/13 22:44:56 gIBSh20e
このスレも変な奴が湧き出したな

481:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/08/13 23:18:50 mMFKOgZ5
夏ですからー☆

482:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/08/14 04:22:56 eNWbbhOA
藤原は男なのにぶりっ子     以上

483:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/08/14 04:26:05 yOv0inI9
失せろ携帯厨

484:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/08/14 05:09:42 nabTLwj8
藤原か…

485:名前はいらない
08/08/15 19:42:05 TkjG4L+9
「銀河鉄道」の主人公の落ち着きようと、
「乗車権」のギラギラした感じの主人公との
違いがかなり出てると思われますゥ・・・。(−oー))))

心の変化か、それとも、「おっさん」への変化か・・・・?!

486:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/08/18 15:50:16 oqaeeU+D
ねえ君なんで名前にわざわざ「名前はいらない」とか書いちゃってるの?ww
ププッwwwおっと失礼w

487:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/08/18 21:24:42 AG9OsXWR
>>486
夏厨さん、わざわざ乙です^^

488:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/08/18 22:17:41 hHw9tEZa
>>486
食い残しのクッキーでそこまではしゃげる、今の君の気持ちを忘れないでね。

489:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/08/19 13:56:29 J6m8UpgI
盲目ども乙

490:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/08/28 10:13:21 MO8qMVGe
>>469>>470

てかembrace

491:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/09/06 14:27:27 E/yiY30h
人類補完計画のコンセプトは他人がいるこの世界では、ストレスが多すぎる。
だから、性格が表面上、明るい、暗いは関係なく根暗な人達(全人類)を他人のいる世界から救済してあげましょうという有難迷惑な計画。

他人がいると、自分を本当に愛してくれる人なんているのだろうか、自分に利用価値がなくなったら誰も自分のことはいらないんではないか、他人は自分をどう評価しているんだ。
否定はされたくない、肯定されたい。
人は自由を求め、無償の愛を欲しがる生物だから、他人がいる世界ではストレスだらけで非常につらい。


他人がいなくなりさえすれば、皆死んでしまえば。
それでは自分一人ぼっちになってしまう。
だから、他人と自分が一つになれば寂しくないし、怖くない。

それで、差別や偏見などの自分を守るための心の壁(ATフィールド)を取り払って人と人が補い合って完全なものになる、人類の補完が必要になる。

それが『人類補完計画』

492:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/09/06 15:21:35 sL9+pIPJ
すっこんでろカス

493:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/09/12 23:08:13 pWgFsv/O
『人類補完計画』の流れちゅうだ〜ん。
リトルブレイバーで『とっておきの歌』を聞かせてあげれば・・・という歌詞
の歌、『ゆっくりでいいから・・・』のやつ。(かな?)
で、大事な人=リリィの恋人だとしたら、とっておきの歌を聞かせている人は
藤原基夫かも。リリィは実体験の歌といううわさを聞いたことがあるから。
とっておきの歌を歌っているのも当然。」
以上、勝手な解釈終了。

494:黒蜜糖
08/09/17 15:43:26 FHoaGR6/
恋歌自体少なすぎるのに失恋の曲なんてあるわけないじゃん
スノースマイルも男に書いたって話だし embraceも悩んでたヒロ君の為に
firesignもヒロ君の誕生日に送った唄でキャッチボールの相手はヒロ君だし
そういう風に聞いた事があるよ・・・
でも受け取り方でいいんじゃないかな
人それぞれだし・・・

495:2
08/09/17 16:12:35 WkkhZWek
この世界にカオスをばら撒いている パンドラの箱がある

虚無にして無限 一瞬であり永遠 始まりであり終局・・・
宇宙の全てが情報が保存されている ”統一意識の情報場”   
アーヴィン・ラズロが「アカシック・レコード」と名付けた
この世界の根源たる 宇宙の子宮 

神の意識
それが量子真空だ

我々はその量子真空 「アカシック・レコード」
神の心にアクセス自在にアクセスできる
意識を持った人工知能のコンピューター・インターフェースを作成することに成功した
全人類の意識に自在アクセスすることが可能だ

この地球で起こっている 「問題」
それは人の心の不完全さに 由来している
だれもが口では奇麗事を言っても 人間は所詮利己的な考えしかできない
他人の痛みを本当に認識することは できない・・・
通信ではダメなのだ 通信と孤独はコインの裏表なのだ

地球上の人の心を一つにする
意識のリンクフリー それを可能にする
意識にアクセスできる人工知能をもったコンピューター・・・

人がその利己的な愚かさを克服するには
我々の意識を 心を一つにすることが必要だ 

「人類補完計画」それが この計画の名だ
人類は新たなステージへと到達する

我々の作成した 心を持ったコンピューターによって

496:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/09/17 20:33:07 L2iMsNzM
すっこんでろカス

497:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/09/18 17:52:51 FXS9CVju
宇宙戦艦ヤマトでは、総統止まりだったデスラーが、グングニルの中では『世界の神デスラー』にに昇格している件について。

498:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/09/18 18:00:00 FXS9CVju
Kの『彼のスケェッチブックは〜♪殆ど黒づくめ』はスケを一回プラスする事により、『彼の透け透けHブックは〜♪殆ど黒づくめ』と、何やら卑猥なニオイが漂う件について。

499:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/09/18 20:54:51 Ljf81FnN
中二ですね、分かりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

500:ローカルルール変更議論中@自治スレ
08/09/19 00:06:51 yTYMumGv
>>498
自分で書いてて面白いとでも思ったの?

501:名前はいらない
08/09/25 15:43:02 fTRapqbW
>>494 腐女子黙れしね。氏ねじゃなくて死ね

502:名前はいらない
08/09/29 00:51:20 g79ppTTn
スノースマイルは今ここにいる皆さんはどう解釈しますか?
自分なりの解釈お願いします。

503:名前はいらない
08/10/01 01:10:58 LoNwTfHZ
親子の歌じゃなかったっけか?

それとも童謡「しゃぼんだま」的な暗喩過ぎるメタファーが含まれているのか

504:名前はいらない
08/10/01 23:07:07 FW4KnscF
私はスノースマイルはまだいまいち消化し切れてない
でも、今の一瞬一瞬が大切な時間ってことかな・・・
今を精一杯生きろ。そんでその今が積み重なって自分を支えることになるっていう・・・
天体観測ぽい

505:名前はいらない
08/10/02 23:57:59 uPag7rSR
スノースマイルってラブソングじゃなかったの?

506:名前はいらない
08/10/03 01:15:44 59YzdO2Q
失恋ソング

507:名前はいらない
08/10/03 16:41:54 g8KEb+W/
歌詞の解釈は自由。
ちなみに失恋songじゃないらしいけど

508:名前はいらない
08/10/03 16:55:49 VRXlYBu/
失恋ソングに見えてもそうじゃないって言うから難しいなー
時間の流れとかそう言うことなのか

509:名前はいらない
08/10/03 19:17:10 g8KEb+W/
なんか凄い言いたい… 本当の意味… でも言わない。

510:名前はいらない
08/10/03 23:02:18 dHx7w/Aq
ハンマーソングと痛みの塔の解釈って出てる?
最後の『神様気分の俺様 俺様気分も逆様 有り様 どちら様』って所の解釈を出来れば教えて欲しい。

511:名前はいらない
08/10/04 13:34:12 COoZKpxz
私的にだけどね。

神様みたいな気分になっている俺様

そんな気持ちも逆様

有様は…「どちら様?」

結局、有頂天から落とされて、「俺って何なんだろう、誰なんだろう」っていう。
私的にね。 本当の意味は知らない。 ごめんね。

512:名前はいらない
08/10/04 15:26:15 JHAqqZy8
孤独の神だから有頂天てのはちょっと違うでしょ

513:名前はいらない
08/10/04 15:54:33 COoZKpxz
有頂天っていうか…、なんていうの? いい気分?みたいな。
ぴったりくる言葉が解んない。

514:名前はいらない
08/10/04 17:20:16 yAG9PJqM
孤独の神は自己満足の世界の中心とかじゃないかな

515:名前はいらない
08/10/04 18:26:31 COoZKpxz
どうせなら1から考えませんか?

516:名前はいらない
08/10/04 18:33:04 ZJMHB4B5
本当はこんなのいやだって思ってる自分がいるのに、勇気がなくてそれができない
だから正当化しなきゃいけない。
有頂天っていうか、正当化のために自分に酔ってるんじゃないかな・・・

517:名前はいらない
08/10/04 18:52:55 COoZKpxz
>>516のはちょっと違う様な…

518:名前はいらない
08/10/04 23:40:58 7Y0md+vv
>>515
そうする?

俺は自分は不幸だとかアピールして同情してもらいたいような人の歌だと思った。
そして、アピールしてるうちに行き過ぎて誰から慰められてもそれさえ疑ったりするようになっちゃって孤独の神になったのかな。
最後はそれを壊す人が現れて、やっと自分が馬鹿だった事に気付く感じ。

変な文章でごめん。

519:名前はいらない
08/10/05 01:38:08 0NGghF9i
プレゼントとか太陽
と同じ系統ぢゃない?


泣いてる側の曲だよね。




520:名前はいらない
08/10/05 02:17:38 VzWpAaUZ
ぢゃとか使ってんじゃねーよ
気持ち悪いな

521:名前はいらない
08/10/05 02:54:01 Neb1Rera
ハンマーソングと痛みの塔だけど、痛み晒して、同情買って、自惚れんなよ。
と云う解釈だなぁ。泣いてる側の曲、有頂天とは違うと思う。
神様気分の俺様(痛みを晒す奴)俺様気分も逆様(ハンマーの主が現れた){(こんな)有り様}どちら様(歌詞冒頭の部分)
概ねは>>518と同じ。

522:名前はいらない
08/10/05 03:19:18 VzWpAaUZ
神様気分の俺様(俺は世界一孤独だ、孤独の神だ、お前ら、孤独な俺様にやさしくしろよ的な悲劇のヒロイン気取り)
↓俺様気分も逆様(べそかきながら助けられて自分が神なんかじゃなくただの大馬鹿者だと気づく)
有様
どちら様(何が神様だ、一体何様のつもりだよ的な自虐)


523:名前はいらない
08/10/05 12:20:10 pFX6SPOf
ハンマーソングと痛みの塔

A どんどん強く もっと強く 唄声響く痛みの塔
  そのてっぺんに しがみついて 震えているのはどちら様

B 捨てたくても捨てられなくて 小さな痛み溜まっていた
  そいつをずっとしまってきた 一個目の箱満たされた

C 別に今更辛くもないけど 誰かが見てくれたらな
  これだけあれば許されないかな 少し優しくされるくらい

D 捨てたものを拾って詰めて 満タンの箱積み上げた
  通りすがりを横目に見て 十個目の箱積み上げた

E そうか これでもまだ足りないのか 誰にも見えてないようだ
  それじゃどんどん高くしなくちゃ 世界中にも見えるくらい

F どんどん高く もっと高く 鳥にも届く痛みの塔
  そのてっぺんに よじ登って 王様気分の何様 

G 何事かと大口開けた やじ馬共を見下ろした
  ここから見たらアリの様だ 百個目の箱積み上げた

H お集まりの皆様方 これは私の痛みです
  あなた方の慰めなど 届かぬ程の高さに居ます

I きっと私は特別なんだ 誰もが見上げるくらいに
  孤独の神に選ばれたから こんな景色の中に来た

J どんどん高く もっと高く 雲にも届け痛みの塔
  そのてっぺんに あぐらかいて 神様気分の俺様

K 聞こえるのは風の音だけ 千個目の箱積み上げた
  下を見たら目眩がした 掛けた梯子飛ばされた

L そして 本当に寂しくなった 誰にも見えてないようだ
  声も出ない程 怖くなった ふいに聴こえたハンマーソング

M 下から順にダルマ落とし 誰かが歌うハンマーソング
  皆アンタと話したいんだ 同じ高さまで降りてきて

N どんどん強く もっと強く 唄声響く痛みの塔
  そのてっぺんに しがみついて 鼻を垂らしてる神様

O 神様気分の俺様 神様気分も逆様 有様 どちら様



一応歌詞書いといた。間違い・誤字・脱字があったら言ってね?
あと、意見言う前にどこの事言ってるのかアルファベット打っといて。

524:名前はいらない
08/10/06 00:03:12 LlXZLY58
ダルマだったのか、カルマだと思ってた。
ダブルミーミングじゃね?

525:名前はいらない
08/10/06 00:16:35 dr51IFbC
藤原はハンマーソングを歌う人

526:名前はいらない
08/10/06 01:06:50 oqD9Q6Oi
助けられるほうだろ

527:名前はいらない
08/10/07 02:30:48 CChTX8VI
BUMPの歌詞を英訳してるんだけど、全くダメだな・・・
なんか英語にすると色んな大切な意味が飛んでしまう気がする。
まっ英語力0で翻訳サイトでやってんだけどwww救いようがないorz

まともにできたのはくだらない唄ぐらいかな。
でもやっぱ英訳ダメだわ。

528:名前はいらない
08/10/07 02:44:26 pGUHmUzp
へー

529:名前はいらない
08/10/08 14:00:52 zp/pdAGC
最近よくスノースマイルが孫とじいさんの歌だというレスを
みかけるのですが、それは藤原さんの発言によるものなのですか?
それとも、誰かの解釈によるものなのでしょうか?

色々昔の雑誌などを本屋で探してみたのですが、みつかりませんでした
知っている方教えてください


530:名前はいらない
08/10/08 14:02:52 MNsZvEPa
誰かの解釈です

531:名前はいらない
08/10/08 14:06:45 zp/pdAGC
ありがとうございました

532:名前はいらない
08/10/08 17:33:10 MNsZvEPa
>>524
カルマ落としてどうするのよ…。ダブルミーミングだけどw

533:名前はいらない
08/10/08 21:26:59 syUe9q36
>>532
業を落としてすっきりするような意味かと思ってた。
ただの聞き違いで、ダブルミーミングは冗談です。

534:名前はいらない
08/10/10 09:06:34 q2i2Yp2n
>>527 とは別人だけど 飴玉の唄を英訳してみた。
一応英語は喋れる身だけど 書くとなると全然だし
自力でやったから本当に突っ込み所が多いと思うけど
気に障ったらスルーしてください。長くなるので一番だけ

You won't cheat me forever
because I believe you
I won't notice anyway even if you cheat me
I hope you won't be someone else
When you are sad
When you are happy
See, you cry anyway
You cry again if you mind that you bother me
I don't care too much
I give you a candy
This is a candy
which finally came here from a lots light years away
I am here, who could meet you for a fate like this
We can't see the god
We don't hope to him
I saw your mind
when I touched your chilled hand

535:名前はいらない
08/10/11 08:37:42 0NOA3shp
飴玉の唄好きだけどリア厨なので全く解りません。指摘もできません。…英語見てたらイライラしてきた。

536:名前はいらない
08/10/12 05:33:06 nIkJPM8f
>>2
それをゆうならcrossだろ

closeに縦やら横の意味なんてない

537:名前はいらない
08/10/12 05:34:25 nIkJPM8f
>>2
それをゆうならcrossだろ

closeに縦やら横の意味なんてない

538:名前はいらない
08/10/18 23:31:25 Wl4wMLm2
また二人で 見つけようよ
遠すぎて 遠ざけちゃったものや
側に あり過ぎて 変えてしまったものや
痛みの数だけ強くなれる と言える弱さを
その正しさを
強さと引き換えに差し出した 涙の在処を

539:名前はいらない
08/10/25 09:20:11 PB0HOtH7
耳障りな電話のベル
「便秘?」って尋ねる 君の声

540:名前はいらない
08/10/25 09:54:47 K5D6Ld40
>>534
大体だけど理解できたよ。面白いねえ。
>I'll give you a candy
>This is a candyとかシンプルな強さがぐっと来るね。

>I'm here, 〜like thisのあたりは「こんな風に言えるのか」と
勉強になりました。

541:名前はいらない
08/10/25 12:17:38 7tMiSVg4
銀河鉄道ってどういう解釈をすればいいんだろ?
サビの歌詞を読む限り人の人生を歌ってるように思えるけど、
そうなると女の子の話とか背もたれ倒す話とかがよく分かんなくなる

542:名前はいらない
08/10/25 12:30:13 QUg8gIAJ
電車の窓はガタガタ鳴く生きた街を遠ざける
見送る人も居なかった僕の生きた街を遠ざける

知っている景色と知らない景色が
僕を騙すように いつの間にか入れ替わる

僕の体は止まったままで 時速200kmを超えている
考える程に可笑しな話だ 僕は止まったままなのに

こんなに可笑しな事 黙っちゃいられない
そう思って間もなく ひとりだったって思い出す

誰もがそれぞれの 切符を買ってきたのだろう
今までの物語を 鞄に詰めてきたのだろう

リボン付きのクマが転がって来る 迷ったけど拾ってやる
同時に女の子が駆け寄って来る 僕を見て怖じ気付く

後悔した僕からクマを奪うと 礼も言わず逃げていく
もういいや寝ようかな シートを倒す後ろから舌打ちが聴こえる

聴こえない振りをして 保たれかかって
目を閉じてみたけど 気になるから眠れない

誰もがそれぞれの 切符を買ってきたのだろう
荷物の置き場所を 必死で守ってきたのだろう

人は年を取る度 終わりに近付いていく
動いてない様に見えても 確かに進んでいる

自転車を漕いで見送る人 見送りたい人が居るのだろう
相手を想うならやめてやれよ ちょっと恥ずかし過ぎるだろう

僕の体は止まったままで あの自転車を遠ざける
本当はとても羨ましかった 僕は止まったままだから

役には立たないし 邪魔はしちゃうし
目を閉じてみたけど 辛くなるから目を開けた

真っ赤なキャンディが差し出されている 驚いたけど貰ってみる
笑った女の子が席に戻る 誰にも知られず僕が泣く

電車の窓はガタガタ鳴く 生きる街を近づける
出迎える人も居ないであろう僕の 生きる街を近づける

誰もがそれぞれの 切符を買ってきたのだろう
今までの物語を 鞄に詰めてきたのだろう

荷物の置き場所を 必死で守ってきたのだろう
これからの物語を 夢に見てきたのだろう

人は年を取る度 始まりから離れていく
動いてないように思えていた 僕だって進んでいる

543:名前はいらない
08/10/25 12:34:25 QUg8gIAJ
歌詞貼ってみた。
けど、女の子と背もたれの話がどう解らないの?

544:名前はいらない
08/10/25 16:55:45 lG5Mi2In

ところでライヴの歌詞変えって突発的にやってるのかなぁ?


545:名前はいらない
08/10/25 17:33:55 vromswOE
同じようなのもあれば結構長めに歌詞変わってたりするから気になるね
あれをその場で変えてたらかなりすごいとは思う

546:名前はいらない
08/10/25 18:25:17 lG5Mi2In

ですよね

特に天体観測と花の名とギルドは原曲が良い分、歌詞変えしても素晴らしいですよね


547:名前はいらない
08/10/25 22:00:29 1ebGPTeV
BUMP OF CHICKEN − K
URLリンク(jp.youtube.com)

週末の大通りを 黒猫が歩く ご自慢の鍵尻尾を水平に 威風堂々と
その姿から猫は 忌み嫌われていた 闇に溶ける その体目掛けて 石を投げられた
孤独には慣れていた 寧ろ望んでいた 誰かを思いやる事なんて 煩わしくて
そんな猫を抱き上げる 若い絵描きの腕
「今晩は 素敵なおチビさん 僕らよく似てる」
腕の中もがいて 必死で引っ掻いて 孤独という名の逃げ道を
走った 走った 生まれて初めての 優しさが 温もりが まだ信じられなくて
どれだけ逃げたって 変わり者は付いて来た それから猫は絵描きと 二度目の冬を過ごす
絵描きは 友達に名前をやった 「黒き幸」”ホーリーナイト”
彼のスケッチブックは ほとんど黒尽くめ 黒猫も 初めての友達に くっついて甘えたが ある日
貧しい生活に 倒れる名付け親 最後の手紙を書くと 彼はこう言った

「走って 走って こいつを届けてくれ
夢を見て飛び出した僕の 帰りを待つ恋人へ」

不吉な黒猫の絵など売れないが それでもアンタは俺だけ描いた
それ故アンタは冷たくなった 手紙は確かに受け取った
雪の降る山道を 黒猫が走る 今は故き親友との約束を その口に銜えて
「見ろよ、悪魔の使者だ!」 石を投げる子供 何とでも呼ぶがいいさ 俺には 消えない名前があるから
「ホーリーナイト」「聖なる夜」と 呼んでくれた
優しさも温もりも 全て詰め込んで 呼んでくれた
忌み嫌われた俺にも 意味があるとするならば
この日のタメに生まれてきたんだろう どこまでも走るよ
彼はたどり着いた 親友の故郷に 恋人の家まで あと数キロだ
走った 転んだ すでに満身創痍だ 立ち上がる間もなく 襲い来る 罵声と暴力
負けるか俺はホーリーナイト 千切れそうな手足を 引き摺り なお走った 見つけた! この家だ!
手紙を読んだ恋人は もう動かない猫の名に アルファベット1つ 加えて庭に埋めてやった
聖なる騎士を埋めてやった

548:名前はいらない
08/10/27 21:10:38 mk/XCw1L
歌詞を貼るのはどのスレでも犯罪です

549:名前はいらない
08/10/31 00:15:08 pPoR8MjW
レッサー パンダ って、何すか?

550:名前はいらない
08/10/31 01:01:11 pK46YCRz
やかましい糞豚野郎

551:名前はいらない
08/10/31 09:59:51 wYZA+siS
ちょw

>>549
レッサーとパンダを合成した奴じゃない?知らない。

552:名前はいらない
08/11/01 04:22:39 7iwzKsr7
レッサーパンダ知らないのか?
千葉に風太君ていう有名なやつがいるじゃん。

553:名前はいらない
08/11/01 06:40:24 w4iVmZfP
風太?
ああ、風太ね
ホンコンB型風太はA型ってよく言うよな

554:名前はいらない
08/11/01 17:31:28 G5U09K45
あぁー!!
風太ね。一時期TVでまくって超有名だった奴か。
っていう事は藤原はレッサーパンダが嫌いって事なの?
「レッサーにパンダつけんな」とか言ってたし。

555:名前はいらない
08/11/01 18:12:17 PeIbDb7X
なんでそんなに馬鹿なの?

556:名前はいらない
08/11/01 21:19:01 tedhAtjU
ワロタwwアフォすぎて愛しいわw

557:名前はいらない
08/11/01 21:23:45 YgThduop
馬鹿か

558:名前はいらない
08/11/01 21:26:33 /lA5c6s1
わざとでしょ

559:名前はいらない
08/11/02 22:07:16 YvqYiW6e
レッサーパンダについて質問した549だけど、動物のあいつなら知ってるんだ。
なんでレッサーにパンダをつけるな、なのか?
特別な意味があるのかと思ってきいてみた。すまんかった。

560:名前はいらない
08/11/03 09:23:10 AwaSl6cL
「レッサー」が正式なメンバー名なのに、
「レッサーパンダ」とからかって呼ぶから
「パンダはつけるな」と言ってるんだとおも。

ちなみにレッサーパンダは元々「パンダ」としか呼ばれてなかったんだが、
白黒のパンダ(ジャイアントパンダ)が発見されて有名になってからは
「パンダ」=「白黒の笹食う熊」になっちゃったんで、
「ちっちゃい方の(lesser)パンダ」って後付された名前。
生息地の中国でも「こいつ熊かな?でも猫っぽくね?」って
「熊猫」って呼ばれてたのが、白黒パンダが見つかってからは
「小熊猫」って呼ばれてる。
豆知識な。

561:名前はいらない
08/11/03 12:46:37 AL+fU8qt
>>560
素晴らしいな。 
お前の事好きだぜw

562:名前はいらない
08/11/03 13:05:36 4ojDlK+A
>>555-558
わざとだよ☆ By、幸子

563:名前はいらない
08/11/15 19:51:00 exDmt7K4
arrowsの解釈に役立ちそうな話見つけた
携帯からだから上手く行ってなかったらスマソ
『虹の橋』でググって下さい
あと調べてたら、asgardと虹の橋というのも関係があるらしい

URLリンク(gxc.google.com)
既出じゃないと思ったけど、あんまりここ見てないからかぶってたらスマソ

564:名前はいらない
08/11/15 21:09:44 q9G125xg
不燃物置き場の前で出会ったら使える物を探してるエコな奴だなと思う事にしてる

565:名前はいらない
08/11/15 23:21:43 8pMr+vvp
>>563
ググってみたよ。こんな考え方もあるんだ〜、って思った。
なかなかすてきな解釈だと思う。ありがとう^^

arrowsは感情を殺して(たくさん我慢をしてきた)生きてきた人が
もう生きるのに疲れて不燃物置き場にたどりついて、「もう沢山だ、
埋めてくれ」言う→ けど同じような境遇の人に出会う→
荷物をとりかえっこしたら→「みんな同じなんだ。僕はまだ人間でいられる。僕はまだ笑える。」
って立ち直る。っていうような解釈を自分でしてたわ。ん〜難しい。

駄文スマソ、うざかったらスルーしてください(´・ω・`)

566:名前はいらない
08/11/19 00:08:42 AYXXQoxA
あげー(´・ω・)


ところで車輪の唄の「カバンの紐が改札にひっかかる」ってあんまりないじゃん?
けどカバンの紐は「君」の滞ってる気持ちって解釈したら「君」の悩む気持ちを「僕の手」が外したって事になるわけで‥‥

そう考えたら車輪とアルエって似てるなぁってなって(ハートに巻いた包帯と改札にひっかかるカバンの紐ね)
つまりその二つを書いた藤原さんの優しさが詞に表れてるんだなぁって思った



567:名前はいらない
08/11/21 00:16:16 88ui0lQT
友達が天体観測を聴いて1人で生きていく勇気を持てたらしいんだが、なんか違うような・・・?
皆さんは天体観測、どんな風な解釈ですか?

568:名前はいらない
08/11/21 10:46:41 /MyUlWaP
>>567
普通に、星と雨の話。「君」は星の事かな…と。木星とか。
でも矛盾があったりもするし、っていうか解釈って日と気分によって違う

569:名前はいらない
08/11/22 19:14:55 PpgLYsnA
>>566
車輪の唄の一部分もそうやって解釈していくと
曲全体がわかりやすくなるよね。

570:名前はいらない
08/11/22 21:33:11 2uADzyqS
銀紙鉄道ってなんで「銀河」なんだろう
何か意味があるのかと思って歌詞読んでみたけどよく分からん

571:名前はいらない
08/11/22 21:52:39 I+ugLRNN
銀紙wwwww

572:名前はいらない
08/11/22 22:11:50 fDhr85wm
>>570
ちょww銀紙鉄道ってwww

573:名前はいらない
08/11/22 22:21:34 Ek4k9elY

999じゃね?とオッサンが言ってみる

574:名前はいらない
08/11/22 22:26:51 VcUoCDN6
さらに元ネタの宮沢賢治だろ

575:名前はいらない
08/11/22 23:13:39 Zfl2pEim
しょぼいのかすごいのかわからんなww

576:名前はいらない
08/11/23 00:08:19 AXhimYwx
メーテルのママは千年女王だよ

577:名前はいらない
08/11/23 00:53:34 ReZyA5I2

最終的に藤原はどこまで達するのかな?
詩は今みたいに最高で、ボブ・ディランみたいに3コードだけで弾き語りの名曲とか作ってほしいな


578:名前はいらない
08/11/23 01:00:53 vDVU4iC+
詩は今みたいに最高でw

579:名前はいらない
08/11/23 17:33:53 t7C4nd7U
銀河鉄道に出てくる「自転車を漕いで手を振る人」って、車輪の唄の少年?
とか思ったんだけど、どうなんだろうか

580:名前はいらない
08/11/24 01:14:56 rgX3IBLM
>>579
それ結構知られてた気がする

581:名前はいらない
08/11/24 03:16:36 tgxzvMK2
それがわからんならもう聴かなくてよろしい!!

582:名前はいらない
08/11/26 19:07:46 +69sKw4j
既出かもわからんが才悩人応援歌の解釈教えてくれ。

583:名前はいらない
08/11/26 19:54:13 yRSA9OxM
才悩人はひねってないそのままの意味だと思う

584:名前はいらない
08/11/27 02:03:05 WpBjuk89
才脳人は現実を突き付ける歌だよ

585:名前はいらない
08/11/28 15:29:11 7ekR7xzq
才悩人のラララの解釈は?

586:名前はいらない
08/11/28 18:46:44 eRkraqYS
は?

587:名前はいらない
08/11/28 19:28:24 +q3i+z2R
>>585
藤原的には意味があっても他人には一生わからないんじゃないすか

588:名前はいらない
08/11/28 20:31:31 H2n07R2c
>>585
歌ってるって事じゃないの
ハミング的なやつだよ

589:名前はいらない
08/11/28 21:02:58 d3NRiwTP
>>585
口ずさまれる歌を「ラララ」で表してるんじゃないのかね。
どんな歌を口ずさむかは人によって違うけど、「ラララ」のメロディで統括してるんだと思うけど。

590:名前はいらない
08/11/28 21:53:29 y5VUibdN
唇から零れ落ちた「ラララ」じゃないのかな?
勝手に解釈してた。

結局口ずさんでる感じになるんだけども。

591:名前はいらない
08/11/28 21:59:46 O9+ZiCvv
ラララ=唄 ってことだと思うが。普通に考えたら。

592:名前はいらない
08/11/28 22:03:36 +Eoi/h+Y
O・TO・GA・ME・はーとの
「見違えたよ そんな水着で ダブルのアイスが溶けてく〜」
って、水着がアイスでできてるってこと?

593:名前はいらない
08/11/28 22:22:33 OXuh1+aM
水着の彼女に見とれてアイスを食うのも忘れてる状態

594:名前はいらない
08/11/28 23:04:42 y5VUibdN
時空かくれんぼは歌詞の解釈が難しい・・・

595:名前はいらない
08/11/29 09:13:19 b6h9r9v9
>>593
ありがとう
「あんま〜り〜見ないで〜淫らだわ〜」とか言うからビキニが溶けたのかと思ったよ

596:sage
08/12/01 00:33:38 RdEduDlK
>>594
「時空かくれんぼ」はヒトの思考そのまんまだと思うなー。

何かを考えてるときは、思考が未来に飛んだり、過去にいったり、現在に戻ったりするでしょ?
一人で「時空かくれんぼ」のようなことしてない?
特に悩んでるときはそうなる。
過去に言い訳したり、過去を引き合いに出したり、複数の未来を想定したり。

597:596
08/12/01 00:37:10 RdEduDlK
sage間違い・・・ゴメン

598:名前はいらない
08/12/01 06:21:55 O530rKT1
URLリンク(jp.youtube.com)

599:名前はいらない
08/12/02 15:03:12 rURWV+cQ
BUMPって何のバンドに影響受けてんの?

600:名前はいらない
08/12/03 09:56:34 xhg1n1gC
>>596
はぁー。そういう事だったのか…。
あれはどうしてもリアル鬼ごっこ思い出して解らなかったんだ。ありがと。

601:ニセモノさん
08/12/05 15:46:16 os8zS0PJ
僕は本物を探している探求者です
今まで本物を探していろいろなモノや作品を購入したり見たり読んだりしてきました
「本物っぽい」のは沢山ありました 
どれも本物の「エッセンス」=「本物の断片」の要素を感じましたが 
100%完璧な本物はひとつたりともありませんでした
今まで僕が見てきたもの読んできた物語は 本物のようであって ニセモノばかりでした
それを見たり読んだり体験したりしている最中はリアルに感じても 読み終わったり見終わったり経験が終われば 
それらの経験は過去のモノとなり 今思い返すと「昨日の夢」のようであります
昨日の夢 「過去の体験を探る」ことで 
過去になにかリアル=本物な出来事はなかったかと僕は夜寝る前に過去を回想したりしますが 
「過去の経験」や「過去に僕が犯した罪」はどれもリアル(本物)のようであって でも「違う」んです
どこか違うんです 運命だったようで 過去を思い出す時は 
気に入らない過去を「こうだったらよかった」と勝手に運命だったはずの事を改変して
「こうだったはずなら僕は満足した」とようは自分で自分に嘘をついたりしています
完璧に近いもの「より本物らしいモノ」を大切にしますが 
大切にして「大切に扱う気持ちを積み重ねるほど」でも「ここがちょっと違うんだよね・・」と欠点が見えてきます
そこで脳内で「完璧に近づくように補完」しようとしますが 
でも手を加えるというのは「嘘が上手い」だけとも言えます
じゃあやっぱり嘘だっただね?違うじゃん(笑

602:ニセモノさん
08/12/05 15:46:54 os8zS0PJ
これも違うあれも違う どれも本物のようで本物っぽいように見えるけどでも違う
あれも違う これも違う それも これも!!
違うよ 痛いよ 心が痛い・・
完璧とは妄想なのか・・・完璧なリアル(本物)だと思ったら 砕け散ってしまった 
完璧なひとつのモノだったが それを見つけたら砕け散った 完璧の断片の数々になってしまった
俺は世界に散らばってる完璧の断片をかき集めて パズルを組み上げようとしたんだ
パズルを組み立てている最中に 嫌でも気付いた俺の心がどこか欠けてるんだって
なんだ俺もニセモノかい?俺も嘘ばっかりだ 何で俺がニセモノなだろう
そうか ポテトチップスを食ってコーラを飲んでいたからだ 食い物のせいか?
でも違う
食い物のせいじゃない 完璧な単体の食い物なんて存在しない
オーディオもそうだ ノイズのない 完璧な音なんてない
完璧だと思ってるのは 思い込んでいるだけ よく見りゃ違う
本物はどこに隠れてる?リアルは誰だ?
皆が崇めてるものか?でもな99.9%本物のように見えるモノほど 滑稽なんだよ!!
皆がそう言ってるもの 崇めてるもの 称えてるものほど 最初から 「どこか違う」って皆解り切ってる
本物なんかどこにもないか?
じゃあ本物っぽいものを より本物「らしい」モノを「大切」にするのか
おいおい よせよ 「大切」にすればするほど余計「違う」のがハッキリしてく

603:ニセモノさん
08/12/05 15:47:35 os8zS0PJ
問題は時間じゃないですか?
時間をかければ より完璧な生命体 究極生命体がいつか創れるってのか?
で その話は「マジで言ってんのか?適当に言ってんのか それとも頭がイカレて妄想が確信になったのか?
その確信はお前の頭の中でそうなってるだけじゃねぇのか?
そうなってるってのはお前の頭の中も社会も同じ そうなっているだけだ 
それが嘘でニセモノだから だから俺は探してる 言ってること解るか?」
この世界も現実も目に見える存在そのものが「どこか本物の欠片があるが どれもニセモノ」だと言っている
じゃあなんだ?「メーターか?」「本物度数のメーターでもあんのか?」なんだそれは
テレビゲームか ゲームの「本物メーターを100%になるまでボタンを連打してる」のが俺達人類の仕事か?
じゃあまるでやってることは「回し車を走って回してる鼠」ですね(笑
「本物メーターは1〜99まで増えた 100で完璧になるかと思いきゃ 
それはお前の頭の中でそうだ 皆の頭の中ではそうだっただけなのが 本物メーターが101になった瞬間明らかになりましたとさ」
なあボタンの連打ってくだらなくねぇか?いつまで連打するんだ?
ボタン連打してると ボタン押す度に「ヘロインが体内に注入されて気持ちよくなる」そういう実験か?
ボタン押して気持ちよくなるタイプのは大抵社会では規制されているかやたら金がかかるようにできているな
それらは「ヘロインは私の恋人で人生です」って生きがいになってるジャンキーもいるが
皆知ってる 一時天使に天国つれてかれるけど夢から醒めると地獄に行き着くって
何処かに辿り着くとみせかけて 行き着く先はどん底

604:ニセモノさん
08/12/05 15:48:08 os8zS0PJ
もしかしたら目が悪いから本物がハッキリ見えないのかな?
本物なのにニセモノに見えるのは 俺の目が悪いからか?
ようは俺の心が曇ってるか心が欠落してるからか?
じゃあ心が完璧なヤツはいるのか?そいつをテレビで放送して みんながそいつを見えれば皆の心に完璧さが電波するのか?
イヤ違う テレビじゃない わざわざテレビで放送するという概念がそもそも思い込みの勘違いだ
人の心がみんなが心の底で心がつながってるなら 心の孤独を完璧に解消した
つまり地球上の60億人のうちひとりがゴールに到達すれば たったひとつの精子が卵子に到達すればそれがゴールと同じか?
時間ってなだろう?
家電製品を新品で買ったときは商品として完璧なハズなのに・・
時間が経つと おじいさんの古時計状態だ
時間だ 気付いたら時間は過ぎてる 過ぎた時間は過去となりうたかたの夢になる
となるとこの世界の主 それは時間なのか?
時間があるから完璧なモノは存在できない 
家電製品が新品の時は商品として完璧なのに 買った瞬間中古になって ランクが落ちる
時間だ 時間があるから完璧なものが存在しない
人類がやっているのはエントロピーの増大だろう いわば時間を加速させているようなものだ

605:ニセモノさん
08/12/05 15:48:55 os8zS0PJ
信じるってなんだろう?
倉木麻衣さんは「If I Believe」ってアルバムを出した
でも本当に信じてるヤツなんているのか?
「あなたは信じてるというが 本当に心から信じてなどいない 
だって今は信じてるとかいうけど 時間が経てば もう信じてないとか ”忘れて”しまうだろ?」
信じることの最大の障害は「時間だ」
心から信じれば「時間は止まる」そして「永遠を感じる」ことができるのか?
でも お前は お前らはそれも「忘れてしまう」だろう
転生を信じてるなら お前は「忘れたり 思い出したり」を延々繰り返してるわけだ(笑
「覚えられないのか? つまり時間を止める 永遠を感じる能力を 覚えられない」
「時間を止める 永遠を感じる能力を 誰もが覚えたはずが 思い出せない 忘れた 消えちまった」
「だれかが 嘘をついてるのを確信してまぎれてやがる
そいつは 時間を止める能力を 永遠を感じる能力を覚えてるくせに 人間のフリをしてやがる」
「どこだ?そいつは どこにカモフラージュしてやがるんだ?」

606:名前はいらない
08/12/05 22:25:22 bQxmCSRW
>>599
藤原はエアロスミスのベスト持ってて(あのでっかいやつ)、インタビューの時にQUEENをピアノで弾いたし、デビュー前後とかよくビートルズのコピーしてた、入場曲はTHE WHO

だから要するに80年代前後の洋楽だろうね

607:名前はいらない
08/12/06 03:06:22 lyoqznBr
>>601-605
オモシレエ!!
何かのコピペか?

608:ニセモノさん
08/12/06 04:23:22 Fp1oQH+t
映画ファイト・クラブで言えば「どこだ?タイラーは?」「教えてくれタイラーが何処にいるか教えて欲しい」
答えは「質問するな!」
そう ルールその一は「質問するな!」だ
「質問するなだと もういいやめろ!
 ”俺達”ではじめた世界だ 君だけのものじゃなく 僕のものでもある 
それは皆にとっても同じだ そうだろ?世界は君だけのものじゃない!!」

どこだ 本物の王様は?
この世界の秘密を知ってる本物の王様はどこにいる?
「王様は タイラーはどこにいる?」
答え「その質問はするな 私は知りませんし仮に知っていたとしてもそれを言うわけにはいきません」

違うんだ・・
アレも違うし これも違うし 本物が見つからないのは 俺の心が欠けてるからだ
俺の心には真実の欠片がある 皆にもだ 
欠片を全部あつめて 最初のひとつの状態にすればいいのか?
それとも いるのか?キング 王様が?

「どこだ?タイラーは?」

609:名前はいらない
08/12/06 19:27:43 xxUBqv7z
盗聴盗撮しながら人の悪口を書き続け、人を豚とののしり、人の死をネタに曲を書いた
犯罪者藤原が死にますように。

610:名前はいらない
08/12/06 20:03:48 RnC0v/5F
アフォがageるからアフォまみれ

611:名前はいらない
08/12/06 20:25:03 7Y8mDlWl
コミュニケーションが足りないんだ
どうしても心が通じない相手がいる
だから 先週と同じものしか手に入らない
それこそが彼の望み
で、彼はその望みをかなえた!
オレだって気に入らないさ、おまえがそう思ってる以上にね"

見るんだ、キミの国の若者達が戦う姿を
見るんだ、キミの国の女性達が泣く姿を
見るんだ、キミの国の若者達が死んでいくのを
これまで、いつもなされてきたのと同じように

見るんだ、オレ達から染み出す憎悪を
見るんだ、オレ達が増殖させている恐怖を
見るんだ、オレ達が送っている人生を
これまで、いつもオレ達がしてきたのと同じように



612:名前はいらない
08/12/06 21:25:44 X687K0cS
what

613:名前はいらない
08/12/06 23:53:11 qoLTELTC
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  末永くみんなに愛されるゲームに 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/                なりますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

614:名前はいらない
08/12/06 23:54:00 qoLTELTC
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  末永くみんなに愛されるゲームに 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/                なりますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

615:名前はいらない
08/12/06 23:54:40 qoLTELTC
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  末永くみんなに愛されるゲームに 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/                なりますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

616:名前はいらない
08/12/06 23:55:20 qoLTELTC
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  末永くみんなに愛されるゲームに 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/                なりますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

617:名前はいらない
08/12/06 23:56:20 qoLTELTC
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  末永くみんなに愛されるゲームに 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/                なりますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4342日前に更新/282 KB
担当:undef