【USJ】スペース・ファンタジー・ザ・ライド Misson1 at PARK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@120分待ち
10/03/01 01:39:31 3mFhxi4f
>>654に期待

651:名無しさん@120分待ち
10/03/01 01:40:26 n9yPvW2/
>>654
マジかよ新しいなオイ

652:名無しさん@120分待ち
10/03/02 20:53:29 ZdqnyamC
チョンがサイバー攻撃してたみたいだけど、やっと繋がった。
しかしチョンって執念深いね。

話は変わるけど、今年のUSJの入場者数は約880万人。
HDRできた2007年と同じ。




653:名無しさん@120分待ち
10/03/02 21:08:20 fwuaX6HH
652
繋がるまでにかなり時間が掛かりましたね。
今年のUSJ入場者数がこの新アトラクション
が出来たら入場者数も増えるといいですね。
まだまだ先の話だけど早く乗りたい

654:名無しさん@120分待ち
10/03/02 21:47:05 73Yhl+ti
>>652
>話は変わるけど、今年のUSJの入場者数は約880万人。

うそこけ。
ソースは??

655:名無しさん@120分待ち
10/03/02 21:54:24 l9yK2CWQ
>>654
貴様には失望した

656:名無しさん@120分待ち
10/03/02 22:21:17 sDFnrmlv
書ける?

657:名無しさん@120分待ち
10/03/02 22:33:14 ZdqnyamC
>>654
ゴメン、SPFできる2010年の予想ね。

>>655
同意w
>>648-651の期待を踏みにじった。

658:名無しさん@120分待ち
10/03/02 22:52:39 l9yK2CWQ
そういや関西ウォーカーにクルーのワードローブ姿が載ってたぞ
青系かなと思ってたけどベージュ・ブラウンベースのアースカラーでなんだか意外
ETワードローブよりはかっこいい 帽子はベレー帽
クルーじゃなくてなんだかそれっぽい役割名がついてたけど覚えられなかった

659:名無しさん@120分待ち
10/03/02 23:20:11 JkyBcjpZ
>>658
俺も同じ事書こうとしてたw
青じゃなかったのが以外だけど、結構良いと思う。

ただ、スペースマウンテンやバズ、モンスターズインクとかの
トゥモローランドの新しいコスとデザインが似てるのがね・・・。

660:名無しさん@120分待ち
10/03/03 00:41:01 lRxeREZE
>ただ、スペースマウンテンやバズ、モンスターズインクとかの
>トゥモローランドの新しいコスとデザインが似てるのがね・・・。

そんなこと書いたら、また自分の事と勘違いした知恵遅れkyafufu!^^ が喜び勇んで飛んでくるぞw

でもターゲットをファミリー層にしてからディズニーを参考にしてると、ネットで社長自信が言ってたことだしね。
キャラ重視のイベントや童話ショー、夜パレ、ファミリライド然り。

661:名無しさん@120分待ち
10/03/03 13:30:48 YO/BcWtr
どうせパクるならタワーオブテラーとかセンターオブジアースパクってほしい

662:名無しさん@120分待ち
10/03/03 19:40:33 Oc6Yo+2P
>>661
タワーオブテラーといえば、ハリーポッターのテーマパークに
魔法省のフリーフォールができたら面白いと思うw

663:名無しさん@120分待ち
10/03/03 22:31:46 HnJXtZoy
ところで宇宙ジャンケンが95%からロードがちっとも進まない

664:名無しさん@120分待ち
10/03/04 01:50:59 /y7iYKOt
19日からだけど 実際は何日から乗れるんかな?
17日はスポンサープレビューとの噂だけど一般人は乗れないのかな?

665:名無しさん@120分待ち
10/03/04 06:00:31 wv/UU4MJ
TVCMは面白そう。
URLリンク(www.usj.co.jp)

666:名無しさん@120分待ち
10/03/04 08:07:44 VwmXgz/f
666

667:名無しさん@120分待ち
10/03/04 11:35:23 1q+ZGTW2
AKBなんか絡めるなよ…

668:名無しさん@120分待ち
10/03/04 11:50:27 Fwm/v+Eo
ディズニー様のCMは全国区だけど、ここのCMは一部地域のみ。
新しいアトラクションが出来るなんて、誰も知りませんよぉ。
地方のいち遊園地ファンのユニバヲタ涙目w
キャフフ!^^

669:名無しさん@120分待ち
10/03/04 15:49:05 37a5WF6j
ライドの写真発見。これ二人乗り?

670:名無しさん@120分待ち
10/03/04 16:40:59 1q+ZGTW2
>>669
なにを今さらw

671:名無しさん@120分待ち
10/03/04 17:14:24 QhLGqrm/
オープンしたのも束の間、サルードスアミーゴスの影に隠れて
ひっそりとしてしまうんだろうね。カワイソス
キャフフ!^^



672:名無しさん@120分待ち
10/03/04 17:38:28 1q+ZGTW2
これからは室内コースターと言えばスペファン
スペマンの時代は終わり
さようなら

673:名無しさん@120分待ち
10/03/04 18:08:32 wv/UU4MJ
スペマンはライド部分古過ぎる。
雰囲気を楽しむだけの昭和のコースター。

674:名無しさん@120分待ち
10/03/04 19:06:22 5AYBW+90
スペースは実際昭和に出来た物だからねェ・・
当時は凄い物だったんだろうね
今でも外観はカッコイイと思うけど肝心なコースター部分はやっぱ古いってか普通だよね
何でリニューアルした時にもっと変えなかったんだろ・・
スペファンのが名前の通り新感覚を味わえるライドになるだろうね
スペファンオープンしたらスペースを古いって馬鹿にする人が増えそうw

675:名無しさん@120分待ち
10/03/04 19:37:00 Corh4lUp
演出面では凄いことになりそうだな〜
滝のような星ってのが楽しみだ

676:名無しさん@120分待ち
10/03/04 19:40:43 1q+ZGTW2
ディズニーみたいに女々しいキャラクター使って客呼ぶよりユニバみたいにアトラクションに力入れてる方が好感が持てる
ホントにディズニーは何もかもがくだらない

677:あ
10/03/04 20:05:22 HRfrDXph
スペース古すぎ

昔、人死んだの知ってる?

それ以降行かなくなった。

678:名無しさん@120分待ち
10/03/04 20:07:45 wv/UU4MJ
ライド部分にはHDRの技術が活かされたんだろうね。
振動を抑えるためフレームに砂を詰めてポリウレタン性の車輪と合わせるとか
そこにユニバーサル得意の特撮映像技術と浮遊感、ランダム回転が加わって、、、
考えただけでwkwk

キャフフ!^^ 惨め キャフフ!^^

679:名無しさん@120分待ち
10/03/04 20:38:35 1q+ZGTW2
ディズニーなんて音楽とセットでライドの動き自体のショボさをごまかしてるだけ
良くディズニーのがセットや内装凝ってて凄いとあ言う奴はスリル系に乗れないチキンばっかり
ディズニーなんて温い所ばっか行ってるからユニバのアトラクション体感した時に相当ビビったんだろうね

680:名無しさん@120分待ち
10/03/04 21:09:00 qIVRe8TU
何この流れw

同じやつが書いてる感じがする
なんかマジパレが始まる直前もこんな感じだった気が・・・w

そもそもスペースとスペファンはジャンルちがくない?
スペファンはコースターというよりも
激しいダークライドといった感じがするんだけど

あとスリルならユニバより富士急でしょ
スリルを求めるやつはそもそもディズニーに行かないし

ちなみにリップロケットは
評判よくないね
行った人によるとハルク>リップという・・・


681:名無しさん@120分待ち
10/03/04 21:29:30 1vzIAi6Z
おいおい
ディズニー批判はみっともないぞ

682:名無しさん@120分待ち
10/03/04 21:44:15 8/3HzpTC
URLリンク(sentaku.org)

ユニバヲタのコメがなんともみっともない・・・

683:名無しさん@120分待ち
10/03/04 21:53:48 1q+ZGTW2
>>680
幼稚脳なネズミさんは巣へお帰りなさい(^_^)
ここは大人が来る所です(^^)

684:名無しさん@120分待ち
10/03/04 21:54:14 wv/UU4MJ
>>680
>なんかマジパレが始まる直前もこんな感じだった気が・・・w
>そもそもスペースとスペファンはジャンルちがくない?
それを言うならマジパレとスペファンの例えの方が違い過ぎる。
スペファンはライド。マジパレはパレード。
まだHDR完成直前の方が近い。

それとスペースは両方にあるので、スペースマウンテン→スペースは分かり辛い。
スペースマウンテン→スペマン
スペースファンタジー→スペファン
いずれにせよスペマンは旧式昭和ライドw

鼠オタはUSJスレをちょくちょく煽るくせに、鼠幼園地が批判されると途端
第三者のふりして話しを逸らそうとするねw

>>682
幼児の投票センタク...1位東京・ サンリオピューロランド(笑

685:名無しさん@120分待ち
10/03/04 22:47:18 IjAgghFV
>>680
リップロケットはあまりに荒っぽい暴れん坊すぎるからな
あのコースターならBGM選択要素ないほうがいいんじゃね

686:名無しさん@120分待ち
10/03/04 22:58:39 Bkwq/LBk
誰も書かない件

この写真見ると
ライドが止まらず低速走行のままでプラットホームが動く歩道じゃないの?
写真左側のベルトコンベアーみたいだな。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

687:名無しさん@120分待ち
10/03/04 23:02:31 qIVRe8TU
やっぱり鼠ヲタ扱いされたw

やっぱりユニバのスレはマンセー意見書かないと
アンチにされるね

>>685
リップはブレーキが多すぎて
爽快感とかないみたい
普通にHDRの高低差を激しいのを作った方がよかった気がする

あとAKBとかやめてほしかった
ユニバも電通絡んでんのかな

わざわざ芸能人使わなくてもいい気がするんだけど



688:名無しさん@120分待ち
10/03/04 23:07:31 ijKBCoVo
>>687
鼠と違うので芸能人でも使わないとマスコミが来ません

689:名無しさん@120分待ち
10/03/04 23:11:28 1q+ZGTW2
ナルトとかAKBとかヲタ商法に走る最近のユニバは確かに嫌なのは同意だ
せっかくキャラ作ったんだかからAKBとかいらんだろうに…

690:名無しさん@120分待ち
10/03/04 23:13:39 IjAgghFV
>>686
志村〜>>617

URLリンク(www.j-cast.com)
これは女子クルーのワードローブかね
関西ウォーカーの男子クルーは上述の通り茶色だったし

691:名無しさん@120分待ち
10/03/05 00:16:45 1qevP0js
〉〉690
ここまでスペースマウンテンのコス似てるのはまずいだろ・・・。

692:名無しさん@120分待ち
10/03/05 00:17:01 tgrxG3in
>>687
>わざわざ芸能人使わなくてもいい気がするんだけど

たしかに。
AKBじゃんけん発表する前からメディアがチョコチョコ取り上げたからね。
でも更にオタを呼び込むための+αだろう。

鼠もそうだが、オタだって大事な収入源。

693:名無しさん@120分待ち
10/03/05 00:20:04 fhfjcrPj
賞品総額たかだか200万弱+AKB代でまあまあ反響得られてるんだから
何のメリットも感じられなかったシルクよりは有用な金の使い方だろ

694:名無しさん@120分待ち
10/03/05 00:46:10 bVhPwNTO
>>693
なんでイチイチ東と比べるんだか・・・

>>692
今回呼び込んだのはユニバヲタではなくて完全にAKBヲタ

将来的なパークの利益に繋がるとは到底思えないんだけど
ユニバ内にAKBの関西版の劇場ができるとかなら別だけどw

ちょっとありえそうで怖いw





695:名無しさん@120分待ち
10/03/05 00:48:45 /q38bKDi
>>686
なんかこれホーンテッドマンションみたいだな・・・
もしかしてこれ、ジェットコースターじゃなかったのか?
スパイダーマンの飛び出さないバージョンみたいな感じで。

696:名無しさん@120分待ち
10/03/05 00:57:56 fhfjcrPj
>>694
同じ題材使ってるんだから比べて当然じゃん

697:名無しさん@120分待ち
10/03/05 01:15:10 bVhPwNTO
>>696
何のメリットも感じられなかったシルクよりは有用な金の使い方だろ
これに対してのレスだったんだけど・・・

けどやっぱ一番有効なのはメディアを使わないと
CMやら番組でバンバン取り上げてもらう
これが一番でしょ。

GSに代わってもこういうのは前と一切変化なし
GSマンセーのやつらはどこに行ったんだかw

>>695
乗る所は一緒だけど・・・
ホンテみたいにそのままのスピードで進むわけじゃないから

スペースワールドにはこの手のアトラクってあんの?
行ったことないから分からないんだけど

698:名無しさん@120分待ち
10/03/05 01:31:22 nBT5XK6f

スペース・ファンタジア・ザライドって何だよ・・・・。

URLリンク(sentaku.org)

699:名無しさん@120分待ち
10/03/05 02:13:59 fhfjcrPj
>>697
ID見ろ。同じ題材=AKBってことだよ

あとメディアやCMバンバンって金かかるから
それこそAKB呼ぶ以上にね
芸能人呼んで彼らの知名度で引き付ける
うまくいけばタダで宣伝してくれる
これが普通だから

700:名無しさん@120分待ち
10/03/05 02:20:02 69TWGP9s
>>686
なるほどライドが停車しないで動くプラットホームで乗り降りって最新式だな。
これは世界初のシステムだな。凄い!

701:名無しさん@120分待ち
10/03/05 05:06:10 ZwC4ZZq9
>>700

え…

702:名無しさん@120分待ち
10/03/05 10:04:57 69TWGP9s
それは凄い!

703:名無しさん@120分待ち
10/03/05 10:14:31 EOX0HR4u
コスチュームまでパクリかよ…

704:名無しさん@120分待ち
10/03/05 10:23:52 tgrxG3in
夜パレあり最新ライドあり。
スペファンと10周年で今年と来年は忙しくなるぞ。

705:名無しさん@120分待ち
10/03/05 10:34:51 iZ5uwYgN
>>704
そうなんだー。

706:名無しさん@120分待ち
10/03/05 10:47:43 H8LRR7Ac
まーETは潰してよかったね。

707:名無しさん@120分待ち
10/03/05 11:09:50 supzXQRe
おまいらがいきがっていられるのも、今のうちだよねぇ。
明日には「プリンセスと魔法のキス」が公開で、涙目になる訳だし。
キャフフ!^^

708:名無しさん@120分待ち
10/03/05 11:37:08 Z34WKF75
>>700

急流すべりとか、乗り場はそんな感じだろ

709:名無しさん@120分待ち
10/03/05 12:12:14 EOX0HR4u
パクリのパレードとアトラクションで盛り上がってもね…
さすがにパレードに続き新アトラクションまでディズニー色ばっか強いとヤバイから
ガンダムやジブリのキャラもパクッたんだろね…

710:名無しさん@120分待ち
10/03/05 12:58:25 QvGazaoB
いつからプレで乗れるんだろうね^^

711:名無しさん@120分待ち
10/03/05 13:22:11 9TUJc13C
>>710
16日行く予定だけどプレあるかな?


712:名無しさん@120分待ち
10/03/05 15:04:43 8hQgGkXd
スペマンはもう昔懐かしい昭和を楽しむレトロなライド。

スペファン→宇宙へ行く最新スペースライド
スペマン→昭和にタイムスリップするタイムマシーン(笑)

713:名無しさん@120分待ち
10/03/05 15:29:39 HOX+zljH
ディズニーは古くさいアトラク多いよね。
ゴーカートも排ガスばら撒いて反エコだし

714:名無しさん@120分待ち
10/03/05 15:39:43 llbioRMF
工業用水を飲料水として提供するのは、エコなのかな?
キャフフ!^^

715:名無しさん@120分待ち
10/03/05 15:43:56 EOX0HR4u
>>713
27年前からある物と比べるなよ…

716:名無しさん@120分待ち
10/03/05 16:15:35 8hQgGkXd
そう。
工業用水は業者の配管ミスだけど、鼠は全部が昭和の遊園地だかんね(笑)

717:名無しさん@120分待ち
10/03/05 17:01:19 HOX+zljH
キャノピー下の道なんて色が所々禿げてたりひび割れたりしててデコボコ
キャノピー自体も色塗り替えるか全代えしないと古臭い。

ランドは大掛かりなリニューアルの次期に来てるんじゃないかな〜

718:名無しさん@120分待ち
10/03/05 17:18:12 oHo8t16o
ディズニーのパクリか

719:名無しさん@120分待ち
10/03/05 17:21:29 DHLYMMdU
なら行くのヤメたっと!
キャフフ!^^

720:名無しさん@120分待ち
10/03/05 18:40:40 8hQgGkXd
「鼠は昔懐かし昭和の遊園地」で怒りのあまり キャフフ!^^ が逆上(爆)

どうしても、どうしても鼠のこと意識して欲し知恵遅れ キャフフ!^^

鼠もいい迷惑だな...orz

721:名無しさん@120分待ち
10/03/05 22:36:09 /q38bKDi
べつにディズニーも昭和からあるアトラクなんてもう
ほとんど残ってないんだけどな

722:名無しさん@120分待ち
10/03/05 22:44:29 HOX+zljH
ディ図ニーも古いアトラクを残さないでUSJみたいに全部造り替えた方がよくね?

723:名無しさん@120分待ち
10/03/05 23:00:36 Yu61qu+q
人気ないから造りなおすんだろ

724:名無しさん@120分待ち
10/03/05 23:09:08 PFuuUTru
AKBと1号車って宣伝してるんだから17日まではプレないでしょ。
まあクループレはやってるでしょうけど。

725:名無しさん@120分待ち
10/03/05 23:22:55 UqmjKcrZ
HDRとドリカムの時はどうだった?

726:名無しさん@120分待ち
10/03/05 23:39:05 JFW8NTp6
普通に客乗せてたよ
これはホントの話

727:名無しさん@120分待ち
10/03/05 23:44:27 7oGGGM4Y
SPMの時はプレ期間結構長かったよ

728:名無しさん@120分待ち
10/03/05 23:47:01 EOX0HR4u
>>722
ちょっと文法おかしいぞ?
在日?

729:名無しさん@120分待ち
10/03/06 00:56:56 GMeKPWEV
>>722
ディズニーはキャラメインでアトラクションは序でだから昭和のままでいいよ。

730:名無しさん@120分待ち
10/03/06 01:11:36 e8/zPOqw
USJの27周年ってどうなってるんだろ…
映画物が一切無くなってたりして…

731:名無しさん@120分待ち
10/03/06 01:21:56 R6ofnMEB
>>730
平成の古い遊園地ってバカにされるんじゃね??

732:あ
10/03/06 02:33:45 TCxZvZk6
>>717


733:あ
10/03/06 02:41:27 TCxZvZk6
>>717
鼠のキャノピー
なんか上から見たら
真っ黒じゃんww

あと、ひび割れはわざとだよw

鼠なんか割れまくりじゃんWWW

734:名無しさん@120分待ち
10/03/06 07:06:25 8g3AZyR1
>>733
必死に主張しなくても解ってるって

735:名無しさん@120分待ち
10/03/06 08:31:37 GMeKPWEV
ディズニーの話はうんざりするくらい十分だから本題「スペース・ファンタジー」の話に戻ろう。

736:名無しさん@120分待ち
10/03/06 08:59:36 YLn0B9K9
外からじゃ工事の進捗状況がわからんからなあ
外観はまだ一部しかわからんのかな

737:名無しさん@120分待ち
10/03/06 09:46:29 9Dlap9Jx
荒らしには放置が一番だろ。
言い返せばさらに言い返されるだけだから時間の無駄。

738:名無しさん@120分待ち
10/03/06 12:40:55 H57L8kFd
>>724
言われてみれば確かに…
もっと早くからプレしてくれればいいのにね。
AKBとかどうでもよし!!

739:名無しさん@120分待ち
10/03/06 13:24:11 e+ucJpyb
ディズニーのパクリか

740:名無しさん@120分待ち
10/03/06 14:38:50 e8/zPOqw
スペース・ファンタジア・ザ・ライドw

さっそく間違われてる

741:名無しさん@120分待ち
10/03/06 15:19:36 DApFu+PT
スペースとかファンタジーとかディズニーの遅出しジャンケンばっかするから・・

742:名無しさん@120分待ち
10/03/06 15:35:47 FR781JoV
新アトラクションオープン&繁忙期でスレ荒らしが張り切るのはいつものこと。

これから3月末にかけてもっと荒らしてくるので
NGワード登録などで華麗にスルーしましょう。

743:名無しさん@120分待ち
10/03/06 16:48:49 G1Ivc5er
ライドの写真、スピーカのような物が付いている。

URLリンク(parkphoto.cocolog-nifty.com)

744:名無しさん@120分待ち
10/03/06 17:37:21 e+ucJpyb
パクリ

745:名無しさん@120分待ち
10/03/06 17:39:19 9PUAqG9d
スルーできるほど、ユニバヲタが賢いとは思えない。
キャフフ!^^

746:名無しさん@120分待ち
10/03/06 17:51:37 e8/zPOqw
あえてオープン前に見た感じでスペファンのマイナスな部分を言えば
マジパレもそうだけどキャラクターデザインが絶望的に良くない
デザインしてる人誰なんだろ…?
こんだけディズニー寄りなファンタジー系意識してるのになぜ毎回あんなキャラクターデザインなのか…
いっそサンリオとかドリームワークスの人にキャラクターデザインお願いしたりできないのかな?
サンリオのデザインしたキャラクターってことが宣伝にもなるだろうし

747:名無しさん@120分待ち
10/03/06 18:08:58 VyfkgY5T
USJはセンスの良し悪しが極端

748:名無しさん@120分待ち
10/03/06 18:52:31 e8/zPOqw
ハリマジ時代の映画系は変じゃないしむしろカッコイイのに
ファンタジーやキャラクター系路線はホントにセンスが悪いんだよねユニバ…
あとウッディーとかももうちょいゴリ押ししてあげてほしい

749:名無しさん@120分待ち
10/03/06 19:22:37 lbRtQxyQ
ファンタのグッズデザイン見たときは流石に「ええい俺に描かせろ!」と
なんで会議通るんだかアレ

750:名無しさん@120分待ち
10/03/06 19:24:07 a4hLx6rt
>>742
USJはライドの集客効果絶大だから、やっかんだ昭和ライドの鼠が湧くのはしょうがない。

千葉県は首都東京の隣にありながら、GDPは大阪府の半分以下という度田舎ぶり。
しかも大阪はエレクトロニクスや次世代エネルギー産業の世界拠点になるというのに
千葉県は収入を外来物遊園地ディズニに依存しきってるのが現状。

劣等感持った キャフフ!^^ =柑橘系 や馬鹿がUSJスレを荒らすのは、ある意味自然(笑

取りあえず馬鹿はスルーということでw

751:名無しさん@120分待ち
10/03/06 20:01:53 DApFu+PT
相変わらずちょっと本音言っただけで荒らし扱いなんだなUSJスレは・・

752:名無しさん@120分待ち
10/03/06 20:15:45 H57L8kFd
>>748
上がウッディー嫌いだと聞いたことがある。
あ、スレチごめん

753:名無しさん@120分待ち
10/03/06 20:31:25 e+ucJpyb
パクリだらけのテーマパーク

754:名無しさん@120分待ち
10/03/06 20:56:17 lbRtQxyQ
ウッディーさん今期はグッズピックアップされて良かったね
ぶっちゃけ肝心のグッズのデザインはイマイチだけどお布施として買うよ
○○な話も出演するみたいだから見るよ

755:名無しさん@120分待ち
10/03/06 21:06:48 a4hLx6rt
いろいろ言い分はあるだろうが、今年と10周年は忙しくなる。
そして2012年また新アトラクション導入と、、、

756:名無しさん@120分待ち
10/03/06 21:14:21 e8/zPOqw
ウッディーが宇宙服着て太陽守るアトラクションじゃだめだったのか?
ユニバは一体何を一番に押すかを決めた方がいい気がする…
ファンタジー系に移行するならもう映画切って完全にファンタジーでいった方がいいと思うし

757:名無しさん@120分待ち
10/03/06 22:00:19 1xLI+/Ip
ウッディーいらない。どうせ契約料も高いでしょうし。

758:名無しさん@120分待ち
10/03/06 22:19:34 gtS3rPDv
プレはいつから?

759:名無しさん@120分待ち
10/03/06 23:00:14 KCJO4Gks
ザ・ライドはいったいいつになったら無くなるんだか。キャラもネーミングも運営も全部センスないから長続きしねーな、これ。
お台場にあるしなw

760:名無しさん@120分待ち
10/03/06 23:08:44 /g+YtEMC
映画はなんでもありでしょ。
3D映画「アバター」でユニバのIMAXの凄さが分かったよ。
4Dの「ターミネーター」「シュレック」など影像系日本一だよ。

761:名無しさん@120分待ち
10/03/07 00:59:37 gllKoaPj
宇宙ジャンケン無理!!!
イライラするわー!こんちくしょーw

762:名無しさん@120分待ち
10/03/07 04:31:01 THNuJV7g
>>755
確かに大変だWW

ま〜どこかと違って
毎年新しい物が増えるのは
嬉しいわ(^_^)v

763:.
10/03/07 04:31:44 THNuJV7g
>>755
確かに大変だWW

ま〜どこかと違って
毎年新しい物が増えるのは
嬉しいわ(^_^)v

764:名無しさん@120分待ち
10/03/07 08:04:46 Nv0Ozw0s
今年はピンバッチの配布無いの?

765:名無しさん@120分待ち
10/03/07 09:03:51 tTuWR5O9
ウッディーさんいなくなったら小杉が悲しむよ

766:名無しさん@120分待ち
10/03/07 09:19:46 UWnEBXdL
>>761
私も宇宙ジャンケンしてますがなかなか勝てずにイライラしてます。

一度だけ運良く8勝してプレゼントIDをゲットし、画面を保存しようとしたら親から電話がかかり切った後はショックな事にID画面が全部消えて最初から全部やり直しするハメにorz

おかんのバカorz



767:名無しさん@120分待ち
10/03/07 10:23:57 pCOiuv4U
>>764
パレスシアターのJCB

768:名無しさん@120分待ち
10/03/07 12:43:30 47EZYiji
このアトラクションは元ETが合った場所に出来るのですか?

769:名無しさん@120分待ち
10/03/07 12:48:08 eE+hj5ok
そうdす

770:名無しさん@120分待ち
10/03/07 14:19:16 VBXj7NA/
パクリアトラクションか

771:名無しさん@120分待ち
10/03/07 15:12:18 AvyfKBSM
ディズニーサンリオジブリガンダムの集大成アトラクション

772:名無しさん@120分待ち
10/03/07 19:48:48 r8v4GmS6
いよいよオープンまでもう間もなく凄く楽しみ

773:名無しさん@120分待ち
10/03/07 19:52:03 PcooKQam
AKBプレ前に一般プレで乗れるかなあ
週末しか行くチャンスがないけどさすがに週末プレはないか
まあ年パス特典でオープンしてからもEパスあるけど

774:名無しさん@120分待ち
10/03/07 20:15:31 m2oLJfs5
13,14日だったら、もしかしたらって思うよね。

775:名無しさん@120分待ち
10/03/07 20:23:00 bIhcBfJc
>>771
その4つが合わさってこのクオリティの低さw

776:名無しさん@120分待ち
10/03/07 20:27:52 0SxecDBj
SPD→HDR→SPFの順だから、ライドは期待してる。

反響よければ荒らしもウジャウジャ湧くよw

777:名無しさん@120分待ち
10/03/07 20:30:07 zvyYB6et
>>774
17日にAKBと1号に乗ろうと書いてるからには 17日までプレ無いと思う
ちなみにAKBイベントはpm2:30から

17日夕方くらいから一般人乗れるかも???

778:名無しさん@120分待ち
10/03/07 20:31:04 zvyYB6et
17日は行きますのでレポします。

779:名無しさん@120分待ち
10/03/07 21:08:17 PcooKQam
>>777
HDRのときもドリカムと1号乗車の3日くらい前に乗ったよ

780:名無しさん@120分待ち
10/03/07 21:25:23 AvyfKBSM
クルーのコスチュームを見て本気でネズ公パクってるんだなとオモタ…

781:名無しさん@120分待ち
10/03/07 21:31:23 zvyYB6et
>>779
えっ??? それは知らなかった。
情報ありがとう

782:名無しさん@120分待ち
10/03/07 21:32:53 eE+hj5ok
何年か前に、電車の中で叫んでるババァを目撃した。

「あゆは私のファッションをパクってるのよ!」と。

>>780みたいなの、春になったら出てくるんだよな。



783:名無しさん@120分待ち
10/03/07 22:09:33 0SxecDBj
>>782
おっと、昭和ライドのやっかみはスルースルーw

784:名無しさん@120分待ち
10/03/07 23:02:18 VBXj7NA/
パクリアトラクションだらけ

785:名無しさん@120分待ち
10/03/07 23:03:33 N2xeXqLv
>>781
だって、コースターの第1号乗車って、設計者とか開発者が責任持って試乗するやん。
そんなん、人間乗せてテストもしてないライドに芸能人なんて乗せられへんがなー
つーことで、プレの前は通常営業と同じ条件での試運転なのです。

786:名無しさん@120分待ち
10/03/07 23:34:39 o5rvnJXI
ハリドリも普通に乗せてたな…
一号なんたらの人は、芸能人と乗れるってところに意味を感じなくちゃw



そういえば、入り口付近に木が植えられたね

787:名無しさん@120分待ち
10/03/08 01:22:12 2KJwXprY
HDRオープン直前思い出した。

USJは最新ライドばかり揃うのに、方や鼠は昔懐かし昭和の幼児向けライドばかり...(*´艸`)クククッ

粘着荒らしの無力な抵抗が見苦しくも意地らしいww

そら、また沸くぞ沸くぞw

788:名無しさん@120分待ち
10/03/08 03:10:35 BqFoc/Qi
煽るの好きだね

789:名無しさん@120分待ち
10/03/08 03:39:42 2KJwXprY
煽るの上手いね。でしょ?w

790:名無しさん@120分待ち
10/03/08 05:44:19 2KJwXprY
昔懐かし昭和の鼠遊園地って、奈良ドリームランドのパクリらしいね?...(*´艸`)クククッ


791:名無しさん@120分待ち
10/03/08 09:09:29 inxhVNjy
キャラとかは微妙だけど単純に面白そうだと期待してしまう俺がいる

792:名無しさん@120分待ち
10/03/08 09:38:20 kzr5nYNj
>>791
俺もだw
このタイプのコースターは、子供向けなんだけど
以外とスリルあるし、あとは演出がどうなってるかだな。

793:名無しさん@120分待ち
10/03/08 10:12:16 dt4HkdwV
たとえばキューラインの魅せ方一つとっても、ディズニー様の
ディテールには敵わない。これって常識のはずでしょ?
いい加減学んだら?
キャフフ!^^

794:名無しさん@120分待ち
10/03/08 11:48:00 khCqNK8o
昔懐かし昭和のすぺまん...(*´艸`)クククッ


795:名無しさん@120分待ち
10/03/08 14:00:14 EVzF9yDk
おまいらが、くだらないコースター話に夢中になっている頃、
「カールじいさんの空飛ぶ家」がアカデミー長編アニメーション賞を受賞。
ユニバヲタ悔し泣きw
キャフフ!^^

796:名無しさん@120分待ち
10/03/08 15:42:53 sn3pv18+
逆に言えばコースターでしか人が呼べないなんてもう終わりだな。昭和のコースターとかバカにしてる場合かw
ホントただの遊園地だなw(^。^)プププッ

797:名無しさん@120分待ち
10/03/08 16:33:53 LoHZitJW
2年後にはオズエリアがハリポタになるんだよ。

798:名無しさん@120分待ち
10/03/08 18:09:23 khCqNK8o
掛かる掛かるw

799:名無しさん@120分待ち
10/03/08 20:31:20 KeWoNgoC
>>792
ユニバーサル得意の映像系みたいだしね
演出は本当に期待

800:名無しさん@120分待ち
10/03/08 22:18:44 Ewxw1sUN
ライド部分(プレショー抜きの)所要時間って公表されてる?

3分くらいかな?
ユニバはアトラクの時間が長いの多いから
5分以下だとちょっと物足りなく感じてしまうかも。

801:名無しさん@120分待ち
10/03/08 23:06:58 /ngim5Ga
同サロの姐さんらにも最近のUSJはパクリばっかってバカにされててワロタw

大阪人には本物が合わない、大阪は本物よりもB級くらいの方がウケる
だから本物のユニバーサルスタジオじゃ失敗したんだって言われてんぞw

802:名無しさん@120分待ち
10/03/08 23:19:59 LoHZitJW
>>801
ふーん

803:名無しさん@120分待ち
10/03/09 00:16:06 tFZeD/C/
とりあえず公式には10分と書いてある
プレショー込みだろうけどそれでも10分楽しめるならそれでいいや

804:名無しさん@120分待ち
10/03/09 00:17:15 hZ+LrftI
鼠は「昭和の鼠遊園地」で相当頭にきてるなw

805:名無しさん@120分待ち
10/03/09 00:18:24 MnkdhhX3

まーたまた沸いてきましたよww

焦っとるなぁ 田舎鼠さんww

関東のド田舎もんは 昭和の幼稚むけスペマンで十分だろwww

やっかみ嫉みもほどほどにしとけ!!!w



806:名無しさん@120分待ち
10/03/09 00:27:54 LljINAkK
千葉って大阪よりも田舎やん

807:名無しさん@120分待ち
10/03/09 00:45:31 hZ+LrftI
>>805
奈良ドリームランドをパクった「昔懐かし昭和の鼠遊園地」で逆鱗に触れて嵌まったみたいだよ(笑

1/4世紀前は最先端だったが、今では建物、技術共に草臥れた昭和の幼児向け遊園地が現実。

アメリカの低所得者向けクリスピードーナツやマクドナルドに行列する
烏合の田舎者衆関東人には、昔懐かし昭和の鼠遊園地がお似合いw

映像もライドも最先端で投資金対集客効果がベターなUSJに、どうしてもパクったことにしておきたいと
今日も言いがかりで粘着する、昔懐かし昭和の鼠達w

808:名無しさん@120分待ち
10/03/09 01:57:42 UtcXPBxo
もういいよ
完全にスレチだし

ちなみにマックとかの行列、あれはヤラセ

>>803
10分か
プレショーが6分
ライド4分ってとこかな?

ちなみにライドでプレショーとなると
プレショー見た後に多少は待つ時間が発生するから
若干冷めてしまうんだよね

だから
プレショーからローディングエリアへの流れがとっても重要になる

キューにあまりお金をかけないユニバだからちょっと心配




809:名無しさん@120分待ち
10/03/09 09:55:35 qJKYn4We
プレ

810:名無しさん@120分待ち
10/03/09 10:47:06 HHcF7Wlg
大阪って生活保護受給率が20人に1人という、衝撃のデータが。
千葉や船橋を笑う資格がどこに?不正受給も多いらしいし。
やっぱり在日が多いせいかしらねー。
キャフフ!^^

811:名無しさん@120分待ち
10/03/09 11:13:35 hZ+LrftI
その生活保護受給者の殆どが片道切符もらって千葉や船橋から来た在日中国人。
大阪はいつも被害者。
キャフフ!^^


812:名無しさん@120分待ち
10/03/09 15:34:28 MnkdhhX3

田舎の鼠はお断りだよ!ギャフフフフ!

       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l    iilllllii.     oilllllii  l:|
           l::::::::::::::::::l                 l:l
           l::::::::::::::::::l  . .=・=  r ‐、  .=・= l:l
           l::;, -ー 、::l         i   i    .l:l
           /     ヽ  ,  ; ∵; ,|. : : 人; ∵ l::l
          l       _       `''" `ー- '   ー く
            l    ̄|       〈 、_____, 〉  l
            ヽ    ヽ      \+┼┼+/ ,/) ./
             \    \、     `ー‐‐'' /  /
                >. .、_、 ヽ .`''ー--─'" /
                ヽ: : : : :ヽ         /.イ
                   ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
                 l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
                   l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/
                 ヽ ___/


813:名無しさん@120分待ち
10/03/10 10:28:33 +A7bZnVl
のんきにくだらないコースターの話してていいの?

大阪の生活保護世帯数、13件に一軒の割合だお。
税収の半分が生活保護の予算に回されてるんだお。
大阪は、第二の夕張って言われてるんだお。
キャフフ!^^


814:名無しさん@120分待ち
10/03/10 13:14:21 Ao9UWTHe
クループレあったみたいだね
このペースじゃ週末に一般プレあるかなあ どっちにしろ行くけど

815:名無しさん@120分待ち
10/03/10 14:47:31 GxaIP4cO
まぁこれができてもユニバなんてディズニーの敵じゃないよね♪

816:名無しさん@120分待ち
10/03/10 15:51:41 T3/DCyRR
昭和を懐かしむ鼠遊園地と最先端のUSJは根本的に別物だからね。

唯、どうしても鼠を真似したことにしておきたい粘着が痛いw

817:名無しさん@120分待ち
10/03/10 16:04:44 PmlG74Mm
明日一般プレあるの?

818:名無しさん@120分待ち
10/03/10 16:12:49 pMLvNggV
ない

819:名無しさん@120分待ち
10/03/10 21:15:02 jLhH4HkV
URLリンク(ameblo.jp)

820:名無しさん@120分待ち
10/03/10 22:13:07 +fxmXWDa
急速発進ならマミーを思い出す
これがマミーの替わりかな?

821:名無しさん@120分待ち
10/03/10 22:24:57 kFHs/XbE
え、結構激しい系なのかな

822:名無しさん@120分待ち
10/03/10 22:30:22 +fxmXWDa
>>820を読むと絶叫系に近いらしいね
だから動きはHDRとは大分違うらしい

823:名無しさん@120分待ち
10/03/11 00:42:06 Yw2Oqhgx
>>820>>822
自演?w

何れにせよもう直ぐだな。楽しみ♪
でも当分混雑するな…

824:名無しさん@120分待ち
10/03/11 01:46:57 VR/2W8gi
ETの変わりだから子供でもOKだと思ってたけど違うのかな?

もしくは>>819の三半規管が弱いだけ??
暗いとスピード速く感じるし

あと急発進も気になる・・・
けど急発進してスピード早かったら500mなんて一瞬だよね??

スピードでごまかして
内部の作り込みが大したことないとかだったらショックだ・・・

825:名無しさん@120分待ち
10/03/11 03:07:42 Yw2Oqhgx
>出発〜。
>ビューン
>いきなり
>あれぇ〜??
>ジェットコースターやん
>ってことを知る…。

とゆう発言から、ベースはマミー同様リニアモーターと推測される。
が、ライドがランダムに回転するのはクラッシュコースターのアイデア。

つまり

ガンペル社長が就任する前は、SPDの次はアメリカ同様ET跡にマミーが入る予定だった。

ガンペル社長が就任してファミリ路線に変更。マミーは中止。

高い版権料の割りに集客微妙なETは廃止。子供が怖がるのでミイラは止め、マミーのリニア技術と
クラッシュのアイデアを融合させ、ET跡らしく宇宙テーマのUSJオリジナルライドに決定。

マミー
ET跡に総工費40億 リニアコースター

スペファン
ET跡に総工費50億 マミーのリニア技術+クラッシュのランダム回転+USJ独自の宇宙映像・演出技術

てな感じじゃない?

826:名無しさん@120分待ち
10/03/11 04:44:57 6kl3sID9
>>1-825

アタマの中 お花畑咲いてますね。


827:名無しさん@120分待ち
10/03/11 07:02:44 fcLFocnM
畑が咲くとはこれいかに

828:名無しさん@120分待ち
10/03/11 08:58:03 Chy5MZpm
>>827
日本人じゃ無い人には難しいのかもね。

829:名無しさん@120分待ち
10/03/11 09:29:51 QQvXrWAr
お花畑とは現実とかけ離れた、夢、空想、想像を思い描く状態、
または、楽観的な考えであったり、幸福感を得た状態であったり、する言葉だろ。
つまり、「アタマの中 お花畑咲いてますね。」とはどう考えてもおかしい。
この場合、「頭の中がお花畑だな。」「お前の頭の中はお花畑が広がっているのか?」が正しい。

と言うことは、日本人じゃないのは>>826>>826お前だ。
まぁ、こんな事言ったらネタにマジレス乙とか言い返されるんだろうけどw

830:名無しさん@120分待ち
10/03/11 09:31:03 QQvXrWAr
安価ミスw

×>>826>>826
>>826>>828

831:名無しさん@120分待ち
10/03/11 10:11:14 Chy5MZpm
チョット待て!
俺は>>829にお前が書いた事と同じ認識で、これを理解するのは日本人以外には
難しいカモね?と書いたんだぞ。何故俺まで日本人外認定されにゃならんのだ!

832:名無しさん@120分待ち
10/03/11 10:25:26 PeFDe3zQ
朝からチョンの書き込みはある、>>820>>822の自演は露呈する

なんだかユニバヲタって必死ですねwww

キャフフ!^^

833:名無しさん@120分待ち
10/03/11 10:41:16 Yw2Oqhgx
毎度新ライドのオープン間直になり、詳細が明らかになると焦る鼠や輩が湧くなw
USJ側は鼠スレに興味もないのに…

スペマン、BTM、レイジング...昭和の遊園地ジェットコースター

HDR 最先端無重力ローラーコースター
スペファン リニア+ランダム回転+特殊映像の最先端ダークライドコースター

だから キャフフ!^^ が必死なのもしょうがないけどねww

834:名無しさん@120分待ち
10/03/11 13:12:55 /q9RLGqX
不安でジッとしていられないんだよw
そっとしといてやれって

835:名無しさん@120分待ち
10/03/11 13:27:16 CHz46BVe
なんかワロタ

836:名無しさん@120分待ち
10/03/11 13:57:57 iQSwls8q
私のマンコを舐めてみやがれ

キャフフ!^^


837:名無しさん@120分待ち
10/03/11 15:33:40 nUOKKmSQ
ロードとアンロードがムービングウォークって聞いたよー
リフト1の後の落下でコースターだったことを思い出す(´∀`)
サンダーバード的な感じ?
でもSNPGR程度の怖さ?

838:名無しさん@120分待ち
10/03/11 16:03:18 pDIHaPme

もっと分かりやすく書け

839:名無しさん@120分待ち
10/03/11 16:57:24 nUOKKmSQ
あくまで想像だけど
Qはディズニー的な宇宙船ぽくなるんじゃないかな?
ロードは動く歩道って聞いたよ
重さによって回転が変わるから最初の落下で後ろ向きになることもあるかもー
中は綺麗な宇宙空間になってて三回くらいリフトがあるんじゃないかなぁ
速さはグレートレースくらいかな?
ロードバーチェックアンロードはスペマンみたいな流れになるのでは。



840:名無しさん@120分待ち
10/03/11 17:06:27 pDIHaPme

わかった。サンクス

841:名無しさん@120分待ち
10/03/11 17:09:36 v0A7eiVK
宇宙ステーションの通路ぽいQライン?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


842:名無しさん@120分待ち
10/03/11 19:04:09 FD+LYrHs
一応絶叫系みたいでよかった。

843:名無しさん@120分待ち
10/03/11 20:52:10 soD4fcrj
>>837
>リフト1の後の落下でコースターだったことを思い出す(´∀`)
巻き上げタイプなの?

巻き上げタイプなら、最初の落下までにカタカタと音を立てて巻き上げるのが分かるから
>いきなりビューン
という表現は出ないような気もするが...

844:名無しさん@120分待ち
10/03/11 21:29:16 v0A7eiVK
HDRみたいに高低差はないから巻あげタイプは考えられない。
リニアモーターか高速回転のモーターでホームからビューンと飛び出すかな?

いずれにしても19日なれば分かる

845:名無しさん@120分待ち
10/03/11 21:40:46 Chy5MZpm
>>844
>HDRみたいに高低差はないから巻あげタイプは考えられない

スヌーピーのグレートレース

846:名無しさん@120分待ち
10/03/11 22:29:34 kb/JmFLw
CMでも「GO!」で射出されるような映像があるし
ダッシュスタートの可能性はなくはない

847:名無しさん@120分待ち
10/03/11 22:45:29 bJPkTsPP
CMと証言からダッシュスタートっぽいね?

マミーが入る予定場所だったてのも…

848:名無しさん@120分待ち
10/03/11 22:52:10 Bumin1aL
いろんなブログ見てきた。
囲いはまだあるけど、昨日からビニールのほうは全部撤去したんだね。
それにしても今回は周りにいろんな建造物建てたんだね。木々を植えたり、模型を取り付けたり
細かくて結構凝ってる印象。スパイダーのときは入口のハリボテ感でもうUSJは見た目に拘らない路線で
いくのかと思ってたけど、今回はいい意味で裏切ってくれそうで安心。久々にwktkしてるよ。

849:名無しさん@120分待ち
10/03/11 23:31:04 znU+bHva
スパイダーは、あれはあれで気に入ってる
飛び出すぞ!みたいなかんじでww


プラットホームからバビューンだったらいいなぁ
宇宙へ出発のイメージにぴったり

850:名無しさん@120分待ち
10/03/11 23:58:08 VR/2W8gi
動く歩道だからローディングエリアから急発進はないでしょ

少し進んで映像見て、発進て流れじゃない?

けどせっかくの急発進なら
外からとかキューラインから急発進の様子が見えてたらもっといいのに

851:名無しさん@120分待ち
10/03/12 00:01:20 V0UdC6BF
いや、俺としては急発進は乗ってからのお楽しみがいい

852:名無しさん@120分待ち
10/03/12 00:10:42 CgFstWRu
ブログいろいろめぐったけど完全に幕が外れてる写真がみつからないなあ
週末までの我慢か

853:名無しさん@120分待ち
10/03/12 00:14:16 z7ZQm9K+
先週5日のSFRのエントランス
URLリンク(realura2ch.com)


854:名無しさん@120分待ち
10/03/12 00:15:33 iS5wr1FL
急発進じゃないよ〜

855:名無しさん@120分待ち
10/03/12 00:17:26 CIDdD9YI
>>849
アメコミが基本だからね。アメリカも同じ。

>>851
うん。急発進は油断してる時の不意打ちが◎ 

856:名無しさん@120分待ち
10/03/12 00:24:36 x8cCAf1P
コースター部分はリニアとかそういうものじゃないから急発進はないよ。

857:名無しさん@120分待ち
10/03/12 01:16:07 CIDdD9YI
ソースよろ

858:名無しさん@120分待ち
10/03/12 01:19:46 83QLnjcV
リニアじゃないんだ?
確かにリニアだったらユニバの事だし予め発表しているような気もするし

急発進してスピード出せるのに
全長600mないとか、急降下がないとかよく考えれば
おかしいかも

ブログの主は
視覚効果で急発進と勘違いしてしまったと思う



859:名無しさん@120分待ち
10/03/12 01:27:56 ZeFKhq9f
一個だけビニールあるけどこれが最新かな?
早く囲いを撤去してもらいたいね。
URLリンク(file.usjparkin.blog.shinobi.jp)
URLリンク(file.usjparkin.blog.shinobi.jp)
URLリンク(file.usjparkin.blog.shinobi.jp)
URLリンク(file.usjparkin.blog.shinobi.jp)

860:名無しさん@120分待ち
10/03/12 02:12:50 83QLnjcV
ちなみに類似してると予想される
クラッシュコースターは回転率が悪く
FPは現在廃止になってスタンバイのみらしい・・・

これも回転率悪いのかね?
ちなみに類似してると予想される
クラッシュコースターは回転率が悪く
FPは現在廃止になってスタンバイのみらしい・・・

これも回転率悪いのかね?

比較すると
全長 スペファン585m クラッシュ424m
乗車時間 スペファン?? クラッシュ2分20秒
定員   共に4人
最高速度 スペファン?? クラッシュ61km/h
回転率  スペファン?? クラッシュ930人(一時間当たり)

たいした比較になってないけどw
なんかEパスも共に待ち時間がヤバいことになりそう・・・





861:名無しさん@120分待ち
10/03/12 02:14:55 83QLnjcV
なんか文がめちゃくちゃに・・・orz

862:名無しさん@120分待ち
10/03/12 02:50:39 deUPEvFD
URLリンク(usjparkin.blog.shinobi.jp)

863:名無しさん@120分待ち
10/03/12 08:29:04 6Q5PdxNF
プレまだなのか?
いくらなんでも遅すぎじゃないか

864:名無しさん@120分待ち
10/03/12 11:24:32 PF03Dwrr
実は動かないとか?
キャフフ!^^

865:名無しさん@120分待ち
10/03/12 13:03:23 Gy1Dlgbt
>>863
今日もクループレみたいだから早くて明日あたりじゃないか?


866:名無しさん@120分待ち
10/03/12 13:48:57 qh3yqBV6
URLリンク(imepita.jp)

867:名無しさん@120分待ち
10/03/12 14:03:52 Gy1Dlgbt

明日あたりバリケードなくなってそうだな

868:名無しさん@120分待ち
10/03/12 15:29:21 CIDdD9YI
最近の キャフフ!^^ 見苦しいww

869:名無しさん@120分待ち
10/03/12 22:57:37 6Q5PdxNF
>>865
様子が気になったんで実際に行ってみた。
まだ中から何やらガリガリと掘削音らしき音がしてたんだが…

…最終段階の何かの音なんだろうな、きっと!
明日位には開いてるだろうよ!

870:名無しさん@120分待ち
10/03/12 22:59:58 LVhKAkd4
16日

871:名無しさん@120分待ち
10/03/13 08:06:06 iIbIUONv
URLリンク(ameblo.jp)

872:名無しさん@120分待ち
10/03/13 08:48:08 SMFrvZbe
どうせならもうちょっと詳しく書いて欲しいな…

873:名無しさん@120分待ち
10/03/13 10:41:56 d2gCQVKs
TDL入場制限キター!
日本全国、誰もこんなコースターに関心がないことが証明されました
キャフフ!^^

874:名無しさん@120分待ち
10/03/13 10:55:34 hhNNM27X
この静けさを見ると今日もプレなしか

875:名無しさん@120分待ち
10/03/13 12:47:37 Jt4uc7Tp
TDSにも制限きたよ!W制限を前に、新アトラクの勢いは
どこ行った?
キャフフ!^^


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4420日前に更新/224 KB
担当:undef